-
1501. 匿名 2022/09/29(木) 03:30:06
>>1472
日米ハーフだよね。
それで外務省の中国課にいて
今は会社やってるけど
怪しい太陽光システムのファンドとかで
なんだか配当無いとか何とかの噂あったり
中国人向けに日本の土地売るのも
やってるとか言われてるよね。
そして旦那が外務省中国課の頃に
東大出て就職せずにデレデレしてた
三浦瑠麗が
自民党主催の政治論文コンテストとかで
賞を取って、
それから大学院修士行くんだよ。
なんだかさ、
全部がヤラセっぽいよね。
賞もコネ臭いし、そこからの大学院修士も
真っ当に大学院行った人じゃ無いし
論文も少な過ぎるし
さっぱり学者でも無いしさ
+64
-2
-
1502. 匿名 2022/09/29(木) 03:35:25
>>363
誰か教えてやってほしい+4
-0
-
1503. 匿名 2022/09/29(木) 03:36:21
>>634
たぶん背乗りでは😱+44
-0
-
1504. 匿名 2022/09/29(木) 03:37:27
>>1500
そうなんですね、知らなかった。何親等までみたいなTPOあるんですかね。
喪服に和服自体は日本人にあってると思う。一般論として。+3
-0
-
1505. 匿名 2022/09/29(木) 03:39:10
政治家と政治家周辺だけが
太陽光の会社に関わってるね。
結局は自分ら個人だけが儲け廻してるだけ。
しかも外国人に土地売る売国
自民党、何やってんだ?
+16
-0
-
1506. 匿名 2022/09/29(木) 03:40:19
>>634
この人も不倫する側の人間だとは+21
-0
-
1507. 匿名 2022/09/29(木) 03:45:14
>>1496
誰とかじゃないけどこういう場でずっと話題になりそうってこと+3
-0
-
1508. 匿名 2022/09/29(木) 03:46:24
>>809
この人中国人ぽいなぁとは思うけど
私も(日本人だが) レース生地、、大輪の花柄好き
シースルーは好きじゃないし葬式に着て行かないけど+8
-0
-
1509. 匿名 2022/09/29(木) 03:49:20
>>1474
その気持ちがあれば、こういう服装にはならないものでしょ多くの日本人は+17
-2
-
1510. 匿名 2022/09/29(木) 03:52:13
>>1050
良い親御さんだね+6
-1
-
1511. 匿名 2022/09/29(木) 03:53:24
葬儀にミニスカ&リボン姿で参加した辻希美思い出したわ。
黒なら何でもいいと思ってそう。+7
-0
-
1512. 匿名 2022/09/29(木) 03:53:37
>>190
逮捕されてもいいぐらいだね。
信じられない。
+15
-1
-
1513. 匿名 2022/09/29(木) 03:56:56
三浦さんって一言でいってあまり葬儀や法事に出たことがないのだと思うわ。
シンプルなブラックフォーマルの意味も理解できないみたいだし感覚的に
いい歳して幼い人だ。+25
-1
-
1514. 匿名 2022/09/29(木) 03:58:27
>>737
あー、ありそう+10
-0
-
1515. 匿名 2022/09/29(木) 04:00:12
>>1
この人は昔からスケスケ着てたから驚かない。
こういう人だと思う。
+6
-0
-
1516. 匿名 2022/09/29(木) 04:01:19
>>1207
辻ちゃんのリボンとどっちがマシ?+14
-1
-
1517. 匿名 2022/09/29(木) 04:03:20
>>1293
不倫してること悪気もなく言う人って友達いない
いても疎遠になったり、自分の引き立て役みたいな子だったり+12
-0
-
1518. 匿名 2022/09/29(木) 04:03:57
>>1501
三浦清志氏が外務省にいたの2年だよ。
小泉内閣のときに内閣官房総務室に派遣されてすぐ辞めてるけど
そのときに政治の世界と接点ができたのかもね。
三浦夫妻が同時に小泉内閣の、
自由民主党主催「国際政治・外交論文コンテスト」総裁賞(第1回)を
受賞しているのもねー。+27
-0
-
1519. 匿名 2022/09/29(木) 04:04:10
>>959
そら、親戚がアメリカに住んでれば居るだろうね。
+0
-0
-
1520. 匿名 2022/09/29(木) 04:06:04
>>181
防大の教授だから日本人だとは思う。
母親は・・・+21
-0
-
1521. 匿名 2022/09/29(木) 04:06:18
>>109
親がマナーや常識を教えない家庭だったんだなとも思う+19
-4
-
1522. 匿名 2022/09/29(木) 04:12:23
>>971
今ここまで読んで なんで 日本に住んでる 中国人・韓国人なら反日はわかるんだけど
日本と中国 ・日本と韓国の子供は日本寄りにならないのかが不思議 それとも居るけどわからないだけなのか?
あっちの血が少しでも入ったらやっぱりそういう思想になるのかな…… それとも韓国人特有のヒトゲノムの問題なのか……+10
-4
-
1523. 匿名 2022/09/29(木) 04:20:04
>>134
ホントそう思う。
なのにこのマイナスの数笑
+1
-9
-
1524. 匿名 2022/09/29(木) 04:21:13
>>1501
米国人とはいっても名ばかりの米国人て沢山いると思う
事実上○○人とか
中華系だったりしてな+31
-0
-
1525. 匿名 2022/09/29(木) 04:21:31
>>190
可哀想な人生だな
憐れんでやろう+1
-0
-
1526. 匿名 2022/09/29(木) 04:22:34
>>1425
日本人の9割はこちらの喪服を選ぶよな
お葬式におしゃれは必要か?+59
-0
-
1527. 匿名 2022/09/29(木) 04:23:37
>>1522
日本側としてもそういう彼らを受け入れる必要ある?損しかないじゃん
価値観、文化、血統。
米国も黒人の血一滴で所属先が決まる
でもそれがいろいろな意味で正解なんだろうね。+9
-0
-
1528. 匿名 2022/09/29(木) 04:25:12
>>1521
三浦氏の家はテレビはNHKだけで家では本を読む
食事は質素な感じだったって本人が言ってたから幼少期の反動ではないかと推測する
+1
-8
-
1529. 匿名 2022/09/29(木) 04:26:36
>>1516
おいおい、マジかよ
やべぇな+29
-1
-
1530. 匿名 2022/09/29(木) 04:27:08
>>1523
なら同じ格好してお葬式に出てみなよw+0
-1
-
1531. 匿名 2022/09/29(木) 04:29:44
>>1505
みんなー電気料金の明細書見てよ
賦課金
これが太陽光パネル設置増進のために毎月取られている料金だよ
一年スパンで考えて見なよ
アマゾンプライムに入れるし、他の動画サイトに入会できる額だよ
設置してない家からも無条件にとられ、ウイグル人を搾取し日本の土地を中国韓国が買収して、彼らの会社が太陽光パネルを設置する
そしてはげ山ができて、政治家が潤う
こんなバカな事があるか。電力会社にも政治家にも怒りをぶつけるべきだと思う+17
-0
-
1532. 匿名 2022/09/29(木) 04:31:57
>>1085
尼崎の怖い事件を思い出す。+16
-0
-
1533. 匿名 2022/09/29(木) 04:40:34
>>1532
凶悪犯罪が出ると必ずそういう意見が出るけど、中には違うものも沢山あると思う
だったら偽名、ハーフ外国人反論すればいいのに国籍や本名や素性を明かすようになるのがいやなんだろうね、黙ってる
犯罪者の数からいえば、日本国だし日本人のが多いのは当然なんだけど犯罪率は外国人のが高い
凶悪犯も多いからね
この間服役した人が、「外国人やハーフの人が犯罪者が多いって言ってたけどそんな事ないよ
服役者は本名だったし、しゃべってハーフだった人を見ると全体の二割程度じゃない」て言ってた
多すぎだわ+2
-1
-
1534. 匿名 2022/09/29(木) 04:42:20
>>1062
若くして滲み出る苦労が色気となる。でもあまり褒め言葉じゃない。+27
-1
-
1535. 匿名 2022/09/29(木) 04:45:34
父親が防衛大の教授?奥さんがチャイナ系で共産党のハニトラなんじゃない?
本当に中国共産党は相手国の軍政治経済など要人ターゲットにして調べ上げて徹底スパイ工作するから。+7
-1
-
1536. 匿名 2022/09/29(木) 04:49:48
なんか三浦さんを擁護しているツイッターのアカウントが
アメリカ在住の日本人?だけど創価大学だった(笑)
自公創価と統一教会の政権与党、世も終わりだ。+8
-0
-
1537. 匿名 2022/09/29(木) 04:52:58
>>1535
三浦さんの母親は父親の東大時代の同級生だと本人が書いている。
同級生同士が学生結婚して学生時代に子供を3人産み、
4番目の弟と5番目の妹は上の3人とは年齢が離れているらしい。
5番目の妹と三浦さんは一回りぐらい違うんじゃないかな。
下の二人は生活が安定してから誕生しているから妹さんはバレエを
ずっと習っていたとかなんとか。三浦さん、小説家志望だったらしく
プライベートの話をするのが好きな私小説家を目指しているみたいです。+1
-0
-
1538. 匿名 2022/09/29(木) 04:56:25
>>28
センスなくてダサい+10
-0
-
1539. 匿名 2022/09/29(木) 05:05:12
>>1
喪に服す気なくて草
喪服にもお洒落取り入れて着こなしてるつもりなのかな
胸元シースルーで垂れ乳アピールとか痛々しい+10
-0
-
1540. 匿名 2022/09/29(木) 05:08:49
しまむらで買ったんかな+3
-1
-
1541. 匿名 2022/09/29(木) 05:12:40
>>1540
ネットで買ったパーティードレスだとさ
喪服ですらない笑+3
-0
-
1542. 匿名 2022/09/29(木) 05:15:34
>>1524
この人の話し方、間違い無く日本人じゃ無いよね。
知り合いの中国人が日本語で話してるのと
同じイントネーションだし、たどたどしさ。+26
-0
-
1543. 匿名 2022/09/29(木) 05:24:14
服もだけどその他もね+2
-0
-
1544. 匿名 2022/09/29(木) 05:27:29
>>75
あれ本当の話なの?!
見覚えのある顔もあるって昔のポルノ小説みたいなやつ。+3
-0
-
1545. 匿名 2022/09/29(木) 05:27:29
>>330
てか誰にとらせてるんだろ。普段のインスタは見たことないけどこれはなんか勘違いすぎる感。+3
-0
-
1546. 匿名 2022/09/29(木) 05:28:14
>>1537
両親東大通ってた割には何で子どもが
日本語下手くそなんだろう+0
-0
-
1547. 匿名 2022/09/29(木) 05:29:40
サバサバ女はぶりっ子はせんが露出とかで男の性欲に直でアピールしがち+1
-0
-
1548. 匿名 2022/09/29(木) 05:30:26
テレビ出る人ってハーフか外国人だらけだよね。
前にフジに出てた弁護士も外国人が日本語
覚えた感じのイントネーションだった。
名前は完全に日本名だけど。
+8
-0
-
1549. 匿名 2022/09/29(木) 05:31:32
>>716
苗字じゃなく名前だよね。私もそう思う。
昔この人のトピで同じこと言ったらすごいキレてくる人いた。
+11
-0
-
1550. 匿名 2022/09/29(木) 05:32:53
一般常識やマナーがない人に何言われても響かないでしよ
特に冠婚葬祭関連は教養がほんとに出るしね+1
-0
-
1551. 匿名 2022/09/29(木) 05:34:54
>>4
すごい高い服なんだろうけど、しまむら感が否めない。
お葬式では個性出さないもんだよ、日本人は。+30
-0
-
1552. 匿名 2022/09/29(木) 05:35:26
>>1511
ストッキングは絶対黒じゃなきゃダメですか?以前仕事終わってそのまま向かったことがある…+1
-9
-
1553. 匿名 2022/09/29(木) 05:40:12
>>1259
ロングネックレスは悲しみが長く続く
2連パールは不幸が重なるという意味でマナー違反だし眉をしかめてしまうわ。+10
-6
-
1554. 匿名 2022/09/29(木) 05:44:25
>>386
下品+3
-0
-
1555. 匿名 2022/09/29(木) 05:48:27
>>319
こういうファッションがしたいならもう少しいろいろ工夫した方が綺麗に見えると思う
作り込んでくる人は偏った格好でもおさまってる
ロカビリー系でもピンクハウス系でも。イマイチ努力が足りない+10
-0
-
1556. 匿名 2022/09/29(木) 05:50:26
るれい…?
何て読むん?+0
-0
-
1557. 匿名 2022/09/29(木) 06:08:46
調子乗りすぎ+7
-0
-
1558. 匿名 2022/09/29(木) 06:18:30
ご本人は何かコメントしてるの?+2
-0
-
1559. 匿名 2022/09/29(木) 06:30:41
>>1552
ストッキングぐらい職場で履き替えればいいじゃん。葬儀の場って全体的に黒いから、肌色の足が見えたら、すごく目立っちゃうと思うよ。+27
-0
-
1560. 匿名 2022/09/29(木) 06:33:48
>>1
これは、、いい歳していただけないね。
メイクは別にいいじゃん?+2
-0
-
1561. 匿名 2022/09/29(木) 06:37:36
>>1
異常な人間性です。
間違いないと確信しました!!
自称、政治学者らしいですね🤣+18
-0
-
1562. 匿名 2022/09/29(木) 06:39:40
他人事のように読んでたけど、
ハタと自分の喪服の袖が上から下までシースルーだったことに気が付いた
よくないのか。+0
-0
-
1563. 匿名 2022/09/29(木) 06:41:32
>>319
必死でエロチックにアピール?!
ブサだし、胸は型崩れなんだから控えめにすればイイと思うけどねw+11
-0
-
1564. 匿名 2022/09/29(木) 06:41:54
>>1073
それは言い過ぎだわ+17
-0
-
1565. 匿名 2022/09/29(木) 06:44:36
>>876
結局 外国人のマネしいなだけか。他にもこんな人いたのかな?気になるw+3
-0
-
1566. 匿名 2022/09/29(木) 06:45:12
>>85
東大を出て学力はあったんだろうけど
ただそこだけって感じよね
社会性とかはちょっとね+11
-0
-
1567. 匿名 2022/09/29(木) 06:45:16
>>32
政治学者なら出自大事だよね
中国系に日本の政治語られるのと生粋の日本人に話されるのでは意味が全然違ってくる。こんなにあけすけなら農学部から政治学者に転身した理由も話さないと辻褄合わない+62
-0
-
1568. 匿名 2022/09/29(木) 06:51:01
>>97
シースルー部分が腕だけで、模様入ってなかったら、夏用かな?って思えるんだけどな。
だけどロングだしなぁ。
これはないよね。
日本では違和感だけど、母国では普通なのかな?+8
-1
-
1569. 匿名 2022/09/29(木) 06:51:08
>>1073
ウソや〜、顔デカだよ。
パーツもイマイチだよ。
普通に居るよw+14
-0
-
1570. 匿名 2022/09/29(木) 06:51:26
露出は少なめメイクは薄めにしたほうがそそるのに+0
-0
-
1571. 匿名 2022/09/29(木) 06:51:44
>>1501
ハーフで外務省入れるのが驚き
差別でもなんでもなく、公務員でも同胞スパイ送り込みやすいんだねって思ってしまった。しかもこの旦那さんは2年で退職か。なんかやだな+20
-0
-
1572. 匿名 2022/09/29(木) 06:52:05
>>370
そうなの?
冠婚葬祭のは?大丈夫?+0
-0
-
1573. 匿名 2022/09/29(木) 06:53:01
>>91
ワイドナショーで山崎アナが愛の不時着の話でテンション上がってたのを横で思い切りバカにしてた
三浦さんはどうでした?って聞かれて「まあ、、それなりかと笑」って+6
-0
-
1574. 匿名 2022/09/29(木) 06:53:27
屈んだときに谷間が見えるよね+3
-0
-
1575. 匿名 2022/09/29(木) 06:53:53
>>32
だから明治以降に入国したとしか思えないですね。+6
-0
-
1576. 匿名 2022/09/29(木) 06:54:52
喪服をインスタにあげるってどうなの+11
-0
-
1577. 匿名 2022/09/29(木) 06:55:41
>>1522
教育だと思うよ
韓国も中国も血筋が大事だから中国人らしくとか韓国人らしさとかにこだわる+7
-0
-
1578. 匿名 2022/09/29(木) 06:56:02
>>1318
ヌーブラでも見える服なんて嫌だけどね+12
-1
-
1579. 匿名 2022/09/29(木) 06:59:54
>>4
どうしよう似た感じの服持ってる💦
喪服ではなくて夏の半袖だけど(エロは目指してない)+3
-1
-
1580. 匿名 2022/09/29(木) 07:00:33
>>21
自民党のジイさんたちと其の仲間たちだと思う。
酒席で安っぽいアピールしてました。+11
-0
-
1581. 匿名 2022/09/29(木) 07:01:40
>>223
名字で決めつける人ってまだいるんだね+10
-1
-
1582. 匿名 2022/09/29(木) 07:07:15
三浦瑠麗さんって、昔から露出多めのお下品な服装する方だったの?
昔はこういう肉欲感のあるイメージはなかったんだけど…
+15
-1
-
1583. 匿名 2022/09/29(木) 07:07:29
成人したらブラックフォーマル一揃えくらい作っておけという親のススメがわかった気がする。
お葬式は個性を出す場所ではないし、服装で弔意を示す場でもあるからおしゃれは二の次。
+12
-0
-
1584. 匿名 2022/09/29(木) 07:07:49
>>1551
いや安っぽく見えるけどな
デザインも縫製もいかにも中国製+8
-2
-
1585. 匿名 2022/09/29(木) 07:09:44
>>319
若いキャバ嬢でもこんなだらしない格好しないと思う…
地方のヤバいスナックにいそうなワケアリのお姉さんって感じ…+21
-0
-
1586. 匿名 2022/09/29(木) 07:10:24
知らないうちに人に撮られた寝顔を自らインスタにあげて、それが美しいと話題になってた。
でもワイドナショーでバカリズムから「撮られたやつアップしたいから送ってって言ったんですか??」と意地悪な質問されて松本からは「出来レース」と言われてた。
あれをわざわざ自分で出すところが、自己顕示欲と自惚れがすごいんだろうなと思った。+17
-0
-
1587. 匿名 2022/09/29(木) 07:11:46
>>270
顔つきがそんな感じね+5
-0
-
1588. 匿名 2022/09/29(木) 07:16:52
>>24
こんなのインスタに載せて、抗議とか来なかったのかな?+2
-0
-
1589. 匿名 2022/09/29(木) 07:17:29
>>32
ご両親ともに日本人で学校の先生の娘さんよね。
リアル壇蜜みたいたまな。
+3
-11
-
1590. 匿名 2022/09/29(木) 07:17:56
+1
-3
-
1591. 匿名 2022/09/29(木) 07:17:57
>>1558
国葬で人の服装や難癖つけてる
三浦瑠麗氏が国葬参列時の〝装い〟に言及「政治家は機能的な洋装でよいでしょう」(東スポWeb) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp国際政治学者の三浦瑠麗氏が国葬参列から一夜明け、〝装い〟について言及した。 三浦氏は27日に安倍元首相の国葬に参列。28日、ツイッターで「並ばれた方々が多くいらっしゃいますね。皆さんが立って献
続くツイートでも「もう一つは戦前ならば『臣下』の葬式に天皇陛下はお出ましにはならない、それは当然だと思っていたのですが、各国の王族が参列される中で、陛下の勅使が拝礼されるというのが果たして均衡性が保たれるのかどうか。近代化を志したときに衣冠束帯でなく洋装が正式とされたことは今後も続けるべきか否か」と問題提起。
自身の見解として「もちろん政治家は機能的な洋装でよいでしょう。しかし、国際的には意味がわかりにくい勅使ならば、装束をお召しになる選択肢もあるのではないか、と思った次第です。宗教性を完璧に排するべきという縛りがなければ、増上寺などでもっと早く開催することもできた。今後に向け様々な検討が待たれます」とつづった。
三浦氏は国葬に胸の前と腕がスクエアに透けた独特なデザインの〝喪服ドレス〟を着用。ネット上では「オシャレです」「目立ちますね」「すべてが素敵な衣装です」などと話題となっていた。+0
-9
-
1592. 匿名 2022/09/29(木) 07:19:16
>>1586
自己顕示欲はすごいと思う。
都内で見た時、ピンヒールにクネクネ歩いてる変な人おるなと思ったらこの方でした。
+15
-0
-
1593. 匿名 2022/09/29(木) 07:23:40
>>13
はい通報+8
-1
-
1594. 匿名 2022/09/29(木) 07:24:07
臭い香水つけてそうなイメージ+2
-0
-
1595. 匿名 2022/09/29(木) 07:28:35
>>1552
駅のトイレで履き替えたよ私は+6
-0
-
1596. 匿名 2022/09/29(木) 07:28:55
三浦さんって宴会の余興でオヤジギャグでコスプレする人みたいだよね。
いっそ、こういうの着て歩けばいいのに。振り返ってもらったり話題にしてもらったり
炎上するのが好きそう。
おっぱいTシャツ
+8
-0
-
1597. 匿名 2022/09/29(木) 07:29:22
窓がいっぱいついたお洋服だね+3
-0
-
1598. 匿名 2022/09/29(木) 07:31:54
>>1597
全身メッシュ透け透け下着みたい。
スカートも透けているよ。
+2
-0
-
1599. 匿名 2022/09/29(木) 07:32:47
昭恵夫人がこの服を見たら何て言うだろうか。
不謹慎とは思うけど非常に興味深い。+1
-2
-
1600. 匿名 2022/09/29(木) 07:32:52
>>944
壇蜜はプライベートでは露出控えてそう。+20
-1
-
1601. 匿名 2022/09/29(木) 07:33:00
>>528
旧姓が三浦だったという知り合いがいる
いつもいらん一言をつけるし
考え方もちょっと変だと思うことが
多々あったのよ
自分の中で妙に納得
+4
-4
-
1602. 匿名 2022/09/29(木) 07:33:12
>>24
最初の画像ならまあ…と思ったけど案外透けてるんだな
その胸の窓みたいなの可愛くないと思う+7
-0
-
1603. 匿名 2022/09/29(木) 07:36:17
>>1582
スカート短めに足を大きく組むのは毎度のことだよね。
阿川さんをドギマギさせて喜んでいる感じ。
+12
-17
-
1604. 匿名 2022/09/29(木) 07:38:41
>>24
胸元だけじゃなくやたら全身タイトでセクシー意識してるな
そんな事より私が主役!見て見て!感ある+24
-0
-
1605. 匿名 2022/09/29(木) 07:42:18
>>1603
シャロン・ストーン気取り?
+42
-0
-
1606. 匿名 2022/09/29(木) 07:42:44
>>1155
メーガン妃ってよく王室のドレスコード無視して好きな格好して批判されてるけど夫は何も注意とかアドバイスしないのかな
王室の暗黙のルールとか教えてあげないのかね。+31
-0
-
1607. 匿名 2022/09/29(木) 07:43:03
>>736
よこ
馬鹿馬鹿しいのは、貴方だよ。
+1
-2
-
1608. 匿名 2022/09/29(木) 07:44:04
+4
-34
-
1609. 匿名 2022/09/29(木) 07:44:33
>>1605
それだw+5
-0
-
1610. 匿名 2022/09/29(木) 07:46:25
>>1062
葬式で、明るい茶髪浮くよなあ
キャバ嬢みたい+10
-8
-
1611. 匿名 2022/09/29(木) 07:47:18
>>519
そういう事ではないでしょう、なんでそんな阿呆みたいな発想になるのか理解出来ないけど+2
-0
-
1612. 匿名 2022/09/29(木) 07:49:29
>>24
AVのジャケット写真みたいw+8
-1
-
1613. 匿名 2022/09/29(木) 07:50:35
+5
-25
-
1614. 匿名 2022/09/29(木) 07:50:48
>>1606
だって次男だもん。+2
-1
-
1615. 匿名 2022/09/29(木) 07:52:32
>>1586
かなりのナルシストだよね、自分に酔ってる。
見てるとこっちが恥ずかしくなる感じ。+20
-0
-
1616. 匿名 2022/09/29(木) 07:52:41
こいつをTVに出すな!+8
-0
-
1617. 匿名 2022/09/29(木) 07:53:20
>>1603
足組んで話す人って本当に嫌だわ
行儀が悪いし目上の人にも失礼だし
足を組んで相手の話を聞くなんて
日本人は元々しない
岡田准一が林先生と対談してる番組で
ずっと足組んでたのみて、あーあと思った
ハリウッドかなんかに出たんだっけ?
足組んで話すのがかっこいいとでも思ったのか
向こうの人の真似事なのか
なんだかとてもがっかりしたわ
ファンじゃないけど
+47
-0
-
1618. 匿名 2022/09/29(木) 07:53:25
>>124
中国人みたいな顔。+11
-0
-
1619. 匿名 2022/09/29(木) 07:54:22
>>456
曹洞宗も靖国行くよ+1
-0
-
1620. 匿名 2022/09/29(木) 07:55:26
>>1613
無知なんだよね
礼節とか無縁なんだよ
なんだかかわいそうなくらい+40
-0
-
1621. 匿名 2022/09/29(木) 07:59:02
>>525
自己愛+演技性パーソナリティ障害だね。
演技性は自分が一番目立ちたがり着飾る。わかりやすい例でいうと幼稚園の夏祭りのイベントとかで子供は私服なのにその子の母親はピンクの浴衣着て現れたりするよw誰にもちやほやされないとあからさまに不機嫌になるし、頭の中は異性から評価される自分のみ。+13
-1
-
1622. 匿名 2022/09/29(木) 07:59:04
>>1070
壺サーの姫🏺+6
-0
-
1623. 匿名 2022/09/29(木) 08:02:15
>>1
大昔のドラマ、ショムニで社内葬の回があるんだけど
その回で宝生舞がブラ丸見えのシースルーの喪服着てたの思い出した。私、ビックリしてブラウン管に食い付いたもんw+3
-0
-
1624. 匿名 2022/09/29(木) 08:02:47
こんな喪服と言われる服で親戚のおばちゃんやねーちゃんが葬式にこられたらイヤだわ。賢い人なのにそれぐらい分かりそうなもんだと思うけどなぁ+3
-1
-
1625. 匿名 2022/09/29(木) 08:03:01
>>1603
ピタピタしたレース生地の服が好きなんだね
下品だわ 髪の毛もだらしない
ふとアグネスチャンが浮かんだわ+46
-0
-
1626. 匿名 2022/09/29(木) 08:03:39
>>1605
似ても似つかないよw+11
-0
-
1627. 匿名 2022/09/29(木) 08:04:13
ねちょっとした喋り方が嫌い
たまに支離滅裂+5
-0
-
1628. 匿名 2022/09/29(木) 08:06:15
>>1463
私はこの人のこと芸人枠だと思ってる
国際政治学者風芸人
Twitterでも女ほんこんって呼ばれてるし
私も統一教会問題軽視とかまわりくどい上わけわからない話し方とか知ったかぶりで間違ったこと堂々と発言するとことか典型的な論点ずらしとかにイライラしてたけど
芸人枠だと思えば笑える
今回の喪服もあー、ルーリーまたやっちゃった(笑)って感じ+19
-0
-
1629. 匿名 2022/09/29(木) 08:06:22
>>1552
仕事後に葬儀?
お通夜ではなくて?お通夜なら肌色ストッキングでもOKだよ。+4
-0
-
1630. 匿名 2022/09/29(木) 08:06:55
>>62
ゴマキの喪服姿はなんか色気あったな
お母様の葬儀の時だから話に出すのも良くないかもだが+4
-1
-
1631. 匿名 2022/09/29(木) 08:07:21
>>1590
え、これで参列したの?羽織なし?
私服は勝手にどうぞだけどこれは流石にドン引き。葬式にこんな服装で来られたら喪主側の立場なら凄く嫌だ。馬鹿にしてるのかと思っちゃう。今まで貼られてた写真見る限り海外の要人たちに自分を売るチャンスと思ってそう。こういう仕事に女を出して女を売るような事する人がいるから、いつまで経っても男社会なんだろうな。+8
-0
-
1632. 匿名 2022/09/29(木) 08:07:48
>>1607
あなたもね+3
-1
-
1633. 匿名 2022/09/29(木) 08:07:50
>>1613
えっ国会に証人喚問?されたことあることにも驚きだし、場違い感が酷すぎる😱
上下白のレースって!ホステスみたい
何か怖いよ 髪型もだらしないだけだし、遠目には幽○っぽく見える+41
-0
-
1634. 匿名 2022/09/29(木) 08:08:05
>>1562
袖だけなら大丈夫よ。そういう夏用喪服はある。
喪服として日本で売ってるのを買ったんでしょ?+6
-2
-
1635. 匿名 2022/09/29(木) 08:09:20
流石に着替えて参列したんじゃない?
まとめ髪に合わせてシックな服で出演しただけとか。
本当にあのシースルー喪服のまま参列したの?+2
-2
-
1636. 匿名 2022/09/29(木) 08:09:44
>>1624
賢いって、机の勉強しかできない類が一番扱いづらいよね 20代なら可愛げあるけど、40過ぎでこれは痛い+5
-0
-
1637. 匿名 2022/09/29(木) 08:11:30
喪服ではない
喪服持ってないけど、みんな持ってる?+0
-1
-
1638. 匿名 2022/09/29(木) 08:11:31
>>1623
ドラマだから何でも有りだけど実際にいたら、チームの人が何も言わなくても他の弔問客や葬儀場の人につまみ出されそう。+1
-0
-
1639. 匿名 2022/09/29(木) 08:11:36
>>1
なぜ一般人が普通にできる事が、芸能人や肩書きのある一部の人には普通にできないかな〜
普通のブラックフォーマルを購入する事がそんなに難しいの?
一般人が利用しないような店でフォーマルセットを買ったりするとこういう事が起こりがちなのかな?
ダサいよそれ…と思われる事にも、場違いだろそれ…と思われてしまう事にまったく気付けない。
スタイリストが選んだならそのスタイリストの感覚が世間とズレている。
自分で選んだなら、誰かまわりの人が指摘してあげようよ…+5
-0
-
1640. 匿名 2022/09/29(木) 08:12:19
>>599
韓国語を第二外国語にしないで欲しい
人口考えたら、英語、フランス語、ドイツ語、中国語は納得だけど、韓国語はおかしい
+41
-1
-
1641. 匿名 2022/09/29(木) 08:12:56
>>1603
足を組むな+24
-0
-
1642. 匿名 2022/09/29(木) 08:13:02
>>1562
上着羽織る仕様で、肌を隠すようにオーガンジー的な生地になってるんでしょ?
この人のニットドレスの透け感とは訳が違うから+5
-0
-
1643. 匿名 2022/09/29(木) 08:13:09
>>1166
スケスケNGで胸元空いてるのがおkなのはなんでなの?素朴な疑問です+1
-3
-
1644. 匿名 2022/09/29(木) 08:13:26
この人、自分が間違えたとか訂正とか一切しないよね。
そういう愛嬌が一切ない。
すごいプライド高くて絶対に謝らないタイプ。
+25
-0
-
1645. 匿名 2022/09/29(木) 08:13:45
>>1637
持っているけど、太ってしまったから着れるか不安
いざとなったらしまむらで購入するかも+0
-0
-
1646. 匿名 2022/09/29(木) 08:14:01
>>1637
10代でなければ持っておくのが常識に近い+5
-0
-
1647. 匿名 2022/09/29(木) 08:15:27
この人がTV出だしてから見たくなくて一切見てない。+1
-0
-
1648. 匿名 2022/09/29(木) 08:16:06
>>1627
子音がきつい+1
-0
-
1649. 匿名 2022/09/29(木) 08:16:41
>>319
今時キャバ嬢の方がこのおばちゃんより露出低いわ+10
-0
-
1650. 匿名 2022/09/29(木) 08:17:02
>>1477
バブル世代から上のおじさんにウケるものばかり追及してるから必然と感性がそっちに向く。
女友達が居なさそうだから、誰も止められない。+4
-1
-
1651. 匿名 2022/09/29(木) 08:17:40
>>1617
しかも岡田准一、足短いのにね。+24
-0
-
1652. 匿名 2022/09/29(木) 08:18:48
>>1644
だから周りに誰もいなくなるんだよね、信頼できる助言くれるような女性は離れていく。
本人は、私が賢くて美しいから女性に嫉妬されて困るとか思ってそう
周りは男かエロジジイばかりだから、また勘違い炸裂
+22
-1
-
1653. 匿名 2022/09/29(木) 08:20:00
>>1634
>>1642
よかった。ホッとした。
そうです。日本で売ってる喪服です。+0
-0
-
1654. 匿名 2022/09/29(木) 08:20:05
>>1603
加齢で内腿の筋肉が弱まると、足を閉じて座る力がないから組む傾向があるそうです。若い頃から組み癖がある人は骨盤が歪んでいるそうです。+24
-0
-
1655. 匿名 2022/09/29(木) 08:20:49
>>1617
目上の人との対談で足を組むとかあり得ないね
そういうところに育ちや教養が出るだよなー
彼もぱっと見顔はいいけど、中身は大阪のおっさんだと思うw(私も関西人)+15
-0
-
1656. 匿名 2022/09/29(木) 08:21:55
>>1155
これは当日の写真じゃない
国葬の日はこのジャケじゃなくてマントだったから、動くと腕がむき出しになっていたんだよ+12
-0
-
1657. 匿名 2022/09/29(木) 08:24:00
こういう、いい年して承認欲求の塊みたいな女性って、旦那とうまくいってないんだろうなと思う+6
-1
-
1658. 匿名 2022/09/29(木) 08:24:09
>>1603
海外の政治家が会談の場でも足を組むから、真似してるんだろうね。
あの喪服や帽子と手袋はエリザベス女王の国葬を参考にしたんだろう。+7
-0
-
1659. 匿名 2022/09/29(木) 08:24:39
>>1561
しかも、国際、がつくんだよw
国際政治学者 何か厚かましいよね
ホラっちょ何とかと同じ匂いがする(とくダネ!に出てた人)
テレビ見てないけど、ウクライナロシア問題とか詳しいの?+20
-0
-
1660. 匿名 2022/09/29(木) 08:25:59
>>1334
同族嫌悪かも+2
-0
-
1661. 匿名 2022/09/29(木) 08:26:30
>>1
国葬反対派のパヨクがここぞとばかりに叩いているね(笑)
国葬大成功で悔しいね😂+2
-12
-
1662. 匿名 2022/09/29(木) 08:28:08
>>1471
あなた真面目だねって良く言われない?+2
-2
-
1663. 匿名 2022/09/29(木) 08:28:34
>>1610
葬式では前々から用意してましたってなるから、ピン札が失礼となるように、茶髪の人が死にそう葬式用に黒髪にしなくちゃとかやるほうが失礼だよ。+13
-3
-
1664. 匿名 2022/09/29(木) 08:29:03
>>32
統一教会と関係あるかも答えませんと言ってたね
関係ないなら、ないと言うでしょう
擁護派なのは確か
+29
-0
-
1665. 匿名 2022/09/29(木) 08:29:46
>>1658
海外の政治家とか権力ある人ならまだしも、ただの芸人じゃない。2枚目の画像の三浦さん、腹立つぐらい偉そうだし何様?橋下さんも好きではないけど、目上の人への礼節はわきまえてるし、足組んだり非礼なのは見たことないわ あとすごく冷たそうだよね+18
-1
-
1666. 匿名 2022/09/29(木) 08:30:33
>>1661
国葬に胸の谷間と太腿までの足と腰シースルーで露出したニットドレスで参列する女を褒め称えてる右翼界隈って本当に日本人なの?+6
-2
-
1667. 匿名 2022/09/29(木) 08:30:38
>>101
もうエアコンのフィルターにしか見えなくなったwww+7
-0
-
1668. 匿名 2022/09/29(木) 08:35:02
>>1608
共感性羞恥が発動した 二の腕のおばさん感が私といい勝負
服も変すぎるけど、髪型がダサいんだね
おしゃれな人は髪と服のバランスまで計算して、アクセサリーを添える
ロングドレスに重たいストレートワンレンは暑苦しい+48
-1
-
1669. 匿名 2022/09/29(木) 08:35:45
>>1425
まあ、美しいというか
これが普通だけどね
芸能人はやっぱり感覚が一般人とは違う人多いね+6
-5
-
1670. 匿名 2022/09/29(木) 08:36:20
>>24 これは痛い。普通のファッションならいいのに何で喪服としてやっちゃうんだろ。社会人として恥ずかしい。
+12
-0
-
1671. 匿名 2022/09/29(木) 08:36:28
>>1664
自分が宗教や何やらのツテで這い上がった人なんじゃないの?+6
-0
-
1672. 匿名 2022/09/29(木) 08:38:19
>>707
ねずみ男と原口あきまさを足して二で割った顔だ…
気の毒+14
-0
-
1673. 匿名 2022/09/29(木) 08:38:30
>>1425
普通に喪服として美しいよね
自分大好き渡辺美奈代ならフリフリの着てきそうだ+23
-0
-
1674. 匿名 2022/09/29(木) 08:39:59
>>1669
ミニもないけど、ブーツは更にないわ 幻滅+33
-0
-
1675. 匿名 2022/09/29(木) 08:40:19
>>1
本物のお葬式に行くんじゃないしニュースの番組だから黒なら何でもよくない?
秋だからノースリーブとかは流石にあれかなと思うけど+0
-10
-
1676. 匿名 2022/09/29(木) 08:41:00
>>328
東大出てるんだよね?
受験勉強ばかりで常識は学ばなかったのかな?+7
-0
-
1677. 匿名 2022/09/29(木) 08:41:01
>>1672
ww どちらかと言えば、男顔だと思う+5
-0
-
1678. 匿名 2022/09/29(木) 08:41:04
>>1
海外の感覚でも賓客を招く葬儀にこういう服のチョイスはしないよなあと思う
みんな普通にシックなワンピースだったり
ジャケットスーツだったりするよね
ただし地道なデザインだけど仕立がいいから貧相ではない
エスタブリッシュの世界なら尚更で
この方のこのお召し物はかなりそれとは違うね
+7
-0
-
1679. 匿名 2022/09/29(木) 08:41:21
>>1608
まああの番組では、オチのない長話でイミフなマウントしてくるビジウヨ兼ホステスだよね
キャラが忙しい+26
-0
-
1680. 匿名 2022/09/29(木) 08:41:37
>>1675
本物の葬式に参列したから話題になってる+11
-0
-
1681. 匿名 2022/09/29(木) 08:43:17
>>1661
大成功ではないやろ+5
-0
-
1682. 匿名 2022/09/29(木) 08:44:51
>>1603
高校時代にレイプされたことを自叙伝に書いてたのに、こういう下品な姿で虚栄心を満たそうとするのが矛盾してるよね+38
-2
-
1683. 匿名 2022/09/29(木) 08:44:51
国葬は政治だからと、賛成意見を言ってると思ったら、自分が国葬に呼ばれてたからなのね。
それもこの服装で参加したのね。
非常識だわ。。+7
-1
-
1684. 匿名 2022/09/29(木) 08:44:58
>>1668
二の腕の事はいわんといて
好きな勝手していいんだよ。一般人ならともかくテレビに出る人は決めてきてと思う
スタイリストつければいいのにね。専属でなくてもどこかにおねがいするとか
どうせ事務所所属してるんでしょ+1
-1
-
1685. 匿名 2022/09/29(木) 08:45:25
>>1608
キャラが迷走してるな リゾート風ドレスは番組的におかしいでしょ、わざとなの?
本来は政治家やアナウンサーみたいなスーツ姿の方が似合うだろうに
ピラピラスケスケの服で女感を出すのは、小さい時にさせてもらえなかった反動?幼児期のプリンセスへの憧れを拗らせたのかなと考えてしまう+20
-1
-
1686. 匿名 2022/09/29(木) 08:46:37
>>366
保守論客ぶってるけど、葬式の服装マナーも知らないし大喪の礼も読めないしで本当に寒い人
+11
-0
-
1687. 匿名 2022/09/29(木) 08:46:58
>>32
まぁ今の時代年齢、出身、(性別も)を聞くのはタブーみたいな雰囲気だよね。
平成まではアリだったけど。(興味があるというより会話の糸口として)
でもコメンテーターとしての立ち位置として、ルーツは分かった方が発言の意図が分かりやすいとは思うけど。
いっそバックグランドは一切謎のコメンテーターくらい吹っ切れてればそれもアリかと思うけど、東大卒&学生結婚て言うことはやたらと言うよね、この人。
(興味ないけど情報として入ってくる)+18
-0
-
1688. 匿名 2022/09/29(木) 08:47:54
森田芳光さんの葬儀での北川景子さん
普通の喪服にほぼノーメイクかかえってすごく印象が良くて記憶に残ってる+46
-4
-
1689. 匿名 2022/09/29(木) 08:49:10
>>1307
防衛大に特亜人を入れたら防衛にならないよね。
残念ながら防衛大には中国帰化人?かなんかが入学してるって新聞で読んだ。+29
-0
-
1690. 匿名 2022/09/29(木) 08:50:01
>>1682
人一倍女を武器にしてるという矛盾ね
私も胸が大きいから、昔からだらしなくならないように、服以上にブラや下着には気を使って、肉感が目立たないように気をつけてる 二の腕露出も、男性から見るといやらしくみえるらしいね+26
-0
-
1691. 匿名 2022/09/29(木) 08:50:41
>>1671
なんか、自民が募集してた作文で“お気に入り”の仲間入りしたんじゃなかった?
それまでは左翼寄りの思想だったとも聞いたけど、自民に可愛がられてお仕事もらうようになってから御用学者に転向。
同人仲間がちやほやしてくれる上、簡単に儲かるビジウヨは一度やったらやめられないんだろうね。+7
-0
-
1692. 匿名 2022/09/29(木) 08:51:01
>>1207
常日頃から変な格好してる人はこういう時も変だということがよくわかる。
ベアトリス王女なんてその筆頭。自身の結婚式だけはセンスよかったのに、他人の結婚式とか葬式とか、ことごとく悪目立ち。
あの姉妹はいつも変。+7
-0
-
1693. 匿名 2022/09/29(木) 08:51:08
>>1680
これから行くとは言ってたけど、本当にこの格好で行ったのかな?さすがに、テレビ用の衣装じゃないのかと思ったんだけど+0
-4
-
1694. 匿名 2022/09/29(木) 08:51:17
>>224
逆じゃない?コンプレックスがあるから隠すんだと思う。
ない人はっきりと誇りを持って自分の国籍を言ってくれていると思う。+3
-1
-
1695. 匿名 2022/09/29(木) 08:51:36
あれ、日本ってこういうのダメなの?
アメリカとかだと普通に谷間超出てるのとか
ドレスみたいなの着てる人たくさんいるwww+2
-10
-
1696. 匿名 2022/09/29(木) 08:51:46
>>1664
踏み絵と
例えてたからそうなんだろうね+7
-0
-
1697. 匿名 2022/09/29(木) 08:52:48
>>1688
ファンでもなんでもないけど、さすがだね
お育ちがちゃんとしてるから(常識ある家庭で育ってる)、DaiGoとも合うのも納得+15
-11
-
1698. 匿名 2022/09/29(木) 08:53:19
安倍が反日カルト宗教と癒着しているのをネトウヨの山上が知ったのは三浦瑠麗のツイートを見たからという皮肉+7
-0
-
1699. 匿名 2022/09/29(木) 08:53:46
>>1577
外国人なんてみんなそうじゃん
ウイグルやウクライナ侵略してる中国人かロシア人みたいに征服して成り代わりたいのが本音
○○人になりたいです、帰化したいですなんて、豊かな国に住みたいですくらいの程度だよ
日本人が好きなわけでも文化に憧れてるわけでもない 見てるのは富だけ
ちょっと耳障りのいい事いわれて外国人チヤホヤしてるのミルと情けないわ
心の中でちょろいとか馬鹿とか覆われてるよ
不法入国者の子孫共々でてけ
外国人は信用しないね+3
-1
-
1700. 匿名 2022/09/29(木) 08:53:57
>>831
萬田久子は以前も喪服を批判されてた。+15
-0
-
1701. 匿名 2022/09/29(木) 08:54:04
>>798
震災前後かな?とくダネとか情報番組のコメンテーターが新世代(夏野さんとか古市さんとか)になって久しくなった頃、菅政権(間違ってたらごめん)で彼らが起用されたニュース見たとき驚いた記憶ある
単純にタレントよりのコメンテーターだと思ってたから、何でこの方が?みたいな
wiki見たら以前から政府に起用されてる人が多いのね
視聴者はコメンテーターをどちらかと言うと一国民目線、中立の立場として見るから自身の立場をはっきりさせてから発言してほいと思うし、それは別に悪いことじゃないと思うしね
+0
-1
-
1702. 匿名 2022/09/29(木) 08:56:12
>>1603
足元がO脚なのかな?
様にならないから足を組んでるとか+1
-0
-
1703. 匿名 2022/09/29(木) 08:56:18
>>1695
友達や親戚の式なら好きにすればいいよ、相手に失礼でもなんでも
世界から偉いさんが集まる国葬への列席に、この服装は常識的におかしい+21
-1
-
1704. 匿名 2022/09/29(木) 08:57:14
>>1693
行く前にテレビでこれから行くとあの格好で言っていた。
で、インスタに参列してきたって報告しながらあの画像をアップロード。
+13
-0
-
1705. 匿名 2022/09/29(木) 08:57:54
>>1608
露出狂?高いんだろうけど、変な格好+29
-0
-
1706. 匿名 2022/09/29(木) 08:58:24
>>1695
海外でも国賓の出てくるレセプションパーティーでもこういう格好してる人はいないね
シースルーでもごく一部だけにとどめるとか
レースで品よくまとめるとかだけど
セクシーよりのシースルーの人は基本いないね
芸能人のパーティーならありだけども
+11
-0
-
1707. 匿名 2022/09/29(木) 08:58:41
>>24
えー、これで参列されたの?
このInstagram見てると、ねえ見てよ、ど〜う?素敵でしょ?あたし。とただそれだけ写真にしか見えん。
+15
-0
-
1708. 匿名 2022/09/29(木) 08:59:27
アベガーだから
当然の装いでしょ
馬鹿にしているんだよ+2
-4
-
1709. 匿名 2022/09/29(木) 09:00:11
>>1707
コメント欄、読めないの?+0
-0
-
1710. 匿名 2022/09/29(木) 09:00:13
>>1708
そう思われても仕方がないよね+0
-0
-
1711. 匿名 2022/09/29(木) 09:00:17
>>1697
いくら外見が綺麗でも、わきまえているかどうかも美しさに関わってくるものよね
特に年齢重ねてくるとね
松嶋菜々子も(いい表現ではないかもしれないけど)ちゃんとわかっていらっしゃる+31
-1
-
1712. 匿名 2022/09/29(木) 09:00:20
>>1189
何人でも
この人のコメントが不快で
小倉さんの時代から
フジの朝は見なくなりました+9
-0
-
1713. 匿名 2022/09/29(木) 09:00:26
>>1705
この人ってこんな人なの。。
確かに何だか変な服ですね。。+4
-0
-
1714. 匿名 2022/09/29(木) 09:01:34
>>1711
これがごく普通だよね。+24
-0
-
1715. 匿名 2022/09/29(木) 09:02:45
>>1695
国葬もコレで行ったんだよ。+6
-0
-
1716. 匿名 2022/09/29(木) 09:03:08
>>1708
アベガーじゃなくて
安倍派の女性みんなけっこうこんな感じが多くね?+7
-0
-
1717. 匿名 2022/09/29(木) 09:03:17
>>1454
なんか、性被害にあった伊藤詩織さんを黙らせたい感じだった気がする。
私もレイプされたけど相手を訴えたりしないよ?みたいな。
伊藤さんがおかしいとでも言いたげな。+25
-1
-
1718. 匿名 2022/09/29(木) 09:03:58
>>1702
足組んでも様になってないよ。揃えて斜めに流した方がまし。+3
-0
-
1719. 匿名 2022/09/29(木) 09:04:46
>>32
出自や服装は正直どうでも良いけど、単純にコメンテーターとして無責任・無知な発言が多すぎてヤバい
最近特に酷くなったけど、統一教会と何か関係してるのかな+25
-0
-
1720. 匿名 2022/09/29(木) 09:06:27
>>343
頭がいいと思ったことがないわ。+8
-0
-
1721. 匿名 2022/09/29(木) 09:06:29
>>1701
ワイドショーのコメンテーターって、意外と政府の○○委員会に出てたりするよね。
だから中立な意見と思ってはいけないし、決して専門家でもなかったりする。+3
-0
-
1722. 匿名 2022/09/29(木) 09:06:39
>>1709
スルー+0
-0
-
1723. 匿名 2022/09/29(木) 09:08:18
>>1711
滲み出る品の良さ+17
-1
-
1724. 匿名 2022/09/29(木) 09:08:27
>>1717
三浦さんはともかくとしても
ネットとか他、伊藤さんへのたたきっぷりは凄まじかったね
あれは異常ながれだと思う
あれが訴えられた人が安倍さんに近しい人じゃなければ逆の流れになってたんだろうなと思う
+16
-2
-
1725. 匿名 2022/09/29(木) 09:08:47
学校でTPOについて習ったときはあまり気に止めてなかったけど大事ってこのトピみて思った自分が恥をかくのもだけど周りを不快にさせてしまうってこともあとSNSの使い方にも気をつけないといけないな+2
-0
-
1726. 匿名 2022/09/29(木) 09:09:21
>>1697
そっちはメンタリストだよ~😅😅+1
-0
-
1727. 匿名 2022/09/29(木) 09:09:33
>>10
どこで買ったんだろう+0
-0
-
1728. 匿名 2022/09/29(木) 09:09:33
>>1700
この人はアバンギャルドな自分が大好きだから。良い年なのに我を通し過ぎだし、それを格好いい!って持ち上げちゃう風潮も良くない+22
-0
-
1729. 匿名 2022/09/29(木) 09:09:49
おばさんが頑張って色気を出しました感+2
-0
-
1730. 匿名 2022/09/29(木) 09:09:49
>>1688
心から悼んでいるのが伝わる。+15
-3
-
1731. 匿名 2022/09/29(木) 09:10:19
別荘持ち?+0
-0
-
1732. 匿名 2022/09/29(木) 09:10:42
>>33
す、すごい・・・私も三浦さんはあまり好きではないけれど、そこまで言うかと思う。彼女はきれいで間違いはないし、片方の方が姉?か妹?ならきれいですよね。
にしても着物の着方にしても、指摘が意地悪すぎるし、怖いお姑集団だと思ってしまった・・・
ガルの年齢層がなんとなくわかる。彼女より年上で、ガンガン意地悪を書く人の気持ちってどんなだろう。+3
-23
-
1733. 匿名 2022/09/29(木) 09:11:19
安倍友の御用学者だよ+1
-1
-
1734. 匿名 2022/09/29(木) 09:11:51
>>1307
防衛大にミャンマー国軍の留学生入っていたから、人間だったら誰でも入り込めると思います(棒)+14
-0
-
1735. 匿名 2022/09/29(木) 09:12:19
自己愛が人一倍凄くて、私は完璧と思ってるのがわかりやすい。+6
-0
-
1736. 匿名 2022/09/29(木) 09:13:43
>>1700
痛いなこりゃ
+31
-0
-
1737. 匿名 2022/09/29(木) 09:13:57
>>242
>>250
ガル男でしょって思ってしまう。
二人の顔は似てないし。日本人でもないって、その証拠はどこに?
なんでガルって、って言うかネットって証拠もなく得意げにアホな事を言う人が強いんだろう?+1
-5
-
1738. 匿名 2022/09/29(木) 09:14:11
朝生で反論されてると、何こいつこのあたしに反論してんのよイラつくわーでも顔に出したらいけないから我慢してやるわー、みたいなのが如実に伝わってきておもしろい+2
-0
-
1739. 匿名 2022/09/29(木) 09:15:21
>>24
腕もヤバいね。
てか明るくするとあんな胸見えるの?
もはや喪服じゃないな。+6
-0
-
1740. 匿名 2022/09/29(木) 09:15:48
>>18
国際性事学者だったりしてw+5
-0
-
1741. 匿名 2022/09/29(木) 09:16:26
>>1732
わかりやすい自演バレとるよw
+9
-3
-
1742. 匿名 2022/09/29(木) 09:16:51
>>1659
桝添さんもそうよね
自称なのよね+3
-0
-
1743. 匿名 2022/09/29(木) 09:17:05
色んな有名人の画像が貼られてるけど
何に関しても、負けたくないという気持ちしか持てない人っているんだよ
マナーより周りと張り合うとか、我を通したい気持ちが勝るの
冠婚葬祭なんて、特にそういう性質が目立ってしまう
その人の人間性が強く出るよね+7
-0
-
1744. 匿名 2022/09/29(木) 09:17:33
>>1699
日本人であると、無条件でちゃんとした人、礼儀正しい人ってイメージがつくよね。
残念ながら今の日本から経済的な豊かさは感じられなくなってるけど。+2
-0
-
1745. 匿名 2022/09/29(木) 09:17:48
>>1580
ふーん、パヨクの田原総一郎のお気に入りだと思ったけど?+2
-1
-
1746. 匿名 2022/09/29(木) 09:17:54
>>1731
軽井沢?
週末になると軽井沢の写真をお披露目しているね。
先週はデービッド・アトキンソンと過ごしたようです。
アトキンソンも軽井沢に別荘がある。
このお二人は菅さんが総理のときにブレーン(ゲホゲホ)で
成長戦略会議の同志。+4
-0
-
1747. 匿名 2022/09/29(木) 09:18:43
二十歳前後の世間知らずなケツの青臭い小娘ならともかく、初老でこれ?+11
-0
-
1748. 匿名 2022/09/29(木) 09:19:10
やたらめったら画像をSNSにアップロードするのやめればいいのにね。
ツイッターとインスタとプライベート画像も大量に載せてるね。+4
-0
-
1749. 匿名 2022/09/29(木) 09:19:11
>>1700
今回の国葬でも帽子被ってたな。+14
-1
-
1750. 匿名 2022/09/29(木) 09:19:29
>>1734
何で軍事政権の国の人間が入れんの
反社の付き合いを国を挙げて叩いてるのに、大量虐殺するような組織を国防に関係させるって、、、
官民共々社会主義に汚染されてる+10
-0
-
1751. 匿名 2022/09/29(木) 09:20:40
>>1746
日本壊し隊、日本人極貧化計画の一員なのね
あいつらグローバリスト?+5
-0
-
1752. 匿名 2022/09/29(木) 09:21:42
>>1711
髪はまとめたほうがいい+20
-1
-
1753. 匿名 2022/09/29(木) 09:22:28
>>136
どこで売ってんだろう。特注?
と思ったけど、これだったのね。+1
-0
-
1754. 匿名 2022/09/29(木) 09:22:40
>>373
デビ夫人にメッタ斬りに批判されて欲しいw+13
-1
-
1755. 匿名 2022/09/29(木) 09:22:47
>>1086
グラドル漫画家の人が昔から胸が大きくて性的に見られたりレイプ未遂もあって普段はダボっとした男っぽい服ばかり着るって書いてたな
仕事って割り切れたら脱げるらしい
三浦さんにとってもある意味お仕事なんじゃない+10
-3
-
1756. 匿名 2022/09/29(木) 09:23:06
>>1751
でしょうね、
インバウンド大臣アトキンソンはインバウンドを短期移民と公言していますね。+4
-0
-
1757. 匿名 2022/09/29(木) 09:23:17
>>1717
「そんなの日常茶飯事でしょ、ちょっとしくじったからってギャーギャー騒ぐんじゃないわよ。アタシもそうやってのし上がって来たんだから!」
こんな感じ?+9
-2
-
1758. 匿名 2022/09/29(木) 09:24:05
>>24
う〜わ…!
アタオカレベルやん+9
-1
-
1759. 匿名 2022/09/29(木) 09:24:26
>>1425
なんかホッとする。+15
-1
-
1760. 匿名 2022/09/29(木) 09:25:19
>>6
メーガンが大人しく見える。
なまじインテリぶっているから、余計に始末が悪い。+20
-0
-
1761. 匿名 2022/09/29(木) 09:25:23
>>1481
ネックレスいらなくない?
パーティードレスのカジュアルさと合っていないし、そもそも長さがドレスの首元と合っていない
メイクも変
自分のセンスに自信満々なんだろうけれど、スタイリスト雇ったほうがいいよ+17
-0
-
1762. 匿名 2022/09/29(木) 09:26:43
>>1750
やっと受け入れ停止したみたいですが、国防に関してはやっていることがチグハグですね。+6
-0
-
1763. 匿名 2022/09/29(木) 09:27:36
>>1072
10代後半から20代の服だね。+4
-0
-
1764. 匿名 2022/09/29(木) 09:29:08
>>1756
移民なんて一人もいらんわ。欧州もこういう奴らに食いものにされたんだろうな
人種差別酷いとか思ってたけど、地元の人が虐げられてるならそりゃ移民、外人を憎むわ
日本は阻止しないといけないね
でも昨日、群馬の元自民議員山本太一が、役所の国籍条項はずすてのたまってんの
ふざけんじゃねえ、母屋の上座に外国人座らせてどうすんの
権利や自由平等に侵食されてるんだよ
本物のそこの土地の人間切れてがたちあがり、駆逐される事がでてくるだろうね
そん時はかわいそうとも思わん。
+4
-1
-
1765. 匿名 2022/09/29(木) 09:30:03
>>1712
あらお仲間
あの人、他のコメンテーターのコメントの否定から入るから毎回イライラしたわ コメントも偉そうなわりに論点がずれてきて、何がいいたいのかよくわからず、理解できないのは聞いてる私がバカだからかなと気分悪くなったから見るのやめた
小倉さんのことは嫌いじゃなかったのに+1
-1
-
1766. 匿名 2022/09/29(木) 09:30:19
>>1685
サマードレスという自覚はあるみたいだね+5
-1
-
1767. 匿名 2022/09/29(木) 09:30:35
>>1603
いい女ぶってんなあ。
体のライン出したいならもっと鍛えないとだめだよ。
+27
-0
-
1768. 匿名 2022/09/29(木) 09:31:09
>>1756
インバウンド、そのまんま外から中に入り込むていう意味
隠したい事を英語で言ってごまかしてる
これは侵略だ+2
-0
-
1769. 匿名 2022/09/29(木) 09:31:23
>>1764
イギリスが大失敗したから日本にも同じ目に合わせたいんじゃないのか
とさえ思うんだよね、アトキンソンの嫌日発言は日本の金融をぶっ壊したときから
年季が入っている嫌日で、どうして菅が彼を溺愛しているのか闇は深いわ。
まぁ、カジノ利権だろうけどね。+4
-0
-
1770. 匿名 2022/09/29(木) 09:32:29
この人ってなんでこんなにテレビに出てくるの?+5
-0
-
1771. 匿名 2022/09/29(木) 09:32:44
>>1766
その胸の谷間を強調したがる人って自分のことを男の目で見ているのかな。
なんか女性になりたいお釜さんってそういう風に頑張るよね。+11
-0
-
1772. 匿名 2022/09/29(木) 09:33:14
>>1608
うわぁ、ダサい
アクセサリーも合ってないし+20
-0
-
1773. 匿名 2022/09/29(木) 09:33:23
>>1
ふつうにテレビ観てたら…黒い服にひっつめ髪の女がド−ン‼︎と画面にでて誰や?ってみたら、いつもより張りきった感のコイツだったw(๑˃́ꇴ˂̀๑)
はぁ〜⁈ってなったよ。
喪服にしては胸元強調してるし、よく見たら
(メイクもしっかり厚化粧してたよね→💄)+6
-0
-
1774. 匿名 2022/09/29(木) 09:34:22
>>1700
仏式の葬儀でトーク帽ってどうなんだろう
それに参列者の立場では着用しないよね
略喪服もご遺族に対する礼儀だから+11
-0
-
1775. 匿名 2022/09/29(木) 09:34:47
>>28
ここまでスケスケとは思わなかった。
これは酷い。
安倍総理の国葬なのに、こうゆうので話題さらうって何なの?
自分の身内の葬儀なら好きなもの着用すれば良いけど、国葬でこれはない!周りの人止めなかったの?
+10
-0
-
1776. 匿名 2022/09/29(木) 09:37:47
ドレスだか喪服コスプレだかわからないような装い…。
今まで批判されてきた芸能人の喪服なんて比にならないくらいくらい酷い。
揚々とポーズをとりインスタにアップ…招待状アップして欠席表明するより故人や遺族に失礼だし、はしたない。+10
-0
-
1777. 匿名 2022/09/29(木) 09:38:05
>>1699
今日本に富なんかないよw+4
-2
-
1778. 匿名 2022/09/29(木) 09:38:06
>>136
どこでこんな喪服売っているのかとおもったら、
完全にドレスだった。
国葬に喪服じゃなくてドレスで参列するとか…。
故人を偲ぶ気ゼロだね。
国葬はパーティーじゃないよ。+26
-0
-
1779. 匿名 2022/09/29(木) 09:38:22
>>1359
ここまで凄いと笑えちゃうんだけど、膝上のモモが見えるよね?w+5
-0
-
1780. 匿名 2022/09/29(木) 09:40:02
服選びのセンスがないんだろうな。
+5
-0
-
1781. 匿名 2022/09/29(木) 09:40:27
>>136
スカート部分もスケスケスケ。
自己顕示欲が強いってゆうより、何か病んでそう。+16
-0
-
1782. 匿名 2022/09/29(木) 09:40:46
>>1769
カジノって思ったほど世界で儲かってないんだよね
世界一富豪クラスが集まるアメリカ、力をつけてきた中国の近くにあるマカオや北朝鮮
モナコとか。国が暗黙してる資金洗浄があるような所だけが稼げてる
勿論、その旨味を国も吸う
みんな強力な取り立て組織があるからできるんだよ
日本なんてできないでしょ。カジノは反対だけど、もしするならカジノ運営は純粋な日本人にだけやらせるくらいいわないと。そこらへんからもうダメ。
外人に富を分けてやるなんてとんでもない話。
どうせ半島人共にくいものにされる。カジノ絶対反対
橋下の太陽光関係、中国に売りやがって本当にろくでもない奴ばっかり
大坂しっかりしてよ、一番奴らの蛮行知ってるでしょ。陰ではみんな嫌いなんでしょ?+4
-0
-
1783. 匿名 2022/09/29(木) 09:41:48
この方、若い時にレイプされた経験があるんですよ。その事を話てる内容が、レイプされた精神的ダメージより、いかに自分が魅力的で性的な対象になりやすいかを語っていました。
多分、その部分に物凄く自信があるんだと思いますよ。
知的なセックスシンボルみたいに自分を思ってるんだと思います。+21
-1
-
1784. 匿名 2022/09/29(木) 09:41:54
>>136
保守気取るなら一番締めなきゃ行けないところで緩んでしまいましたね+7
-0
-
1785. 匿名 2022/09/29(木) 09:42:41
>>1766
こういう谷間は紀香が得意
三浦さんには気迫が足りない。+11
-0
-
1786. 匿名 2022/09/29(木) 09:43:07
>>1603
脚を組むのは欧米だけにしとけ
日本では脚を揃えるのがマナー
就活の面接で脚組まないでしょ+11
-0
-
1787. 匿名 2022/09/29(木) 09:43:56
話し方もフガフガしてて長く話すわりに何が言いたいのか分からない。頭がいいのなら短く分かりやすく話して欲しい。
朝まで…はこの人しかしゃべらないから見ない。+14
-0
-
1788. 匿名 2022/09/29(木) 09:45:06
>>1777
貧乏な国に来るんだw+3
-1
-
1789. 匿名 2022/09/29(木) 09:45:43
>>1766
肩から胸のゴリラ感
ネコがトラの子供に見える+5
-0
-
1790. 匿名 2022/09/29(木) 09:45:47
>>1719
安倍さん銃撃の直後、選挙の開票速報で、もし統一教会との関係があるなら精査されるべきと言っただけの福島瑞穂に対し、番組側の東浩紀と三浦瑠麗が「あー!こいつとんでもねーこと言ってやがる!!福島はテロを容認するんだ!」みたいに言って一方的に叩き潰しにかかってたのは異様だった。
超がつく過剰反応してたし、批判の筋が完全におかしい。
その時の三浦瑠麗の「あ〜あ。私、知りませんよ?」みたいな態度がまた完全に異様だった。
福島瑞穂は頭の硬いおばさんみたいで嫌いな人は嫌いかもしれないけど、こう言う問題にも精通した弁護士でもあるからあまりナメてはいけない。
当時も全く問題ある発言はしてないのに、東と三浦がワーワー騒いでかき消そうとしてるから、余程都合の悪い事があるんだろうなと感じた。+18
-0
-
1791. 匿名 2022/09/29(木) 09:46:14
>>1501
この人も太陽光関係だったんだ
皇室芸人の竹田某もメガソーラーの会社やってて中国の電力会社と取引してたよね
この界隈はそういうの多いな+7
-0
-
1792. 匿名 2022/09/29(木) 09:47:37
中華系という噂があるけれど、知り合いの中国人はみんな簡潔に話すから、ナショナリティー関係なしに頭の中がとっちらかっているんだと思う
+4
-1
-
1793. 匿名 2022/09/29(木) 09:48:03
>>136
葬儀法要にこれ来てこられるくらいなら黒っぽい私服で来てもらった方がマシ+17
-0
-
1794. 匿名 2022/09/29(木) 09:48:19
>>1663
茶髪目立たないように髪をしっかりまとめた方がいいよね
いい歳なんだから前髪はピンで留めたりきちんとまとめてほしい
本来着物には茶髪似合わないし洋服の場合だったら黒帽子被った方がいいかも
一般人なら尚更+3
-7
-
1795. 匿名 2022/09/29(木) 09:48:20
しれっとブルームバーグに統一協会について寄稿していてドン引きした
両方に+2
-0
-
1796. 匿名 2022/09/29(木) 09:49:22
また国籍語りがいるわ。
どのトピにも国籍に結びつける人いるけど…何なん?笑
外国人なら何なん?
この世に日本人はいないんだけどね。
日本起源は日本国民で始まったんだよ?
その時中国系ゲノムが一番多く、寄せ集めが"日本人"すなわち日本国民としたんだよ。
国へお帰り族が言う日本人は存在しない。
お帰り族の気性が最も中国人を表してるのに気付きなさいよ笑
+0
-3
-
1797. 匿名 2022/09/29(木) 09:49:28
>>1757
“しくじった”は三浦瑠麗目線だよね。
実際には伊藤さんは(枕を)しくじったわけではなく、ただ性被害にあった人だから。
ちゃんと裁判で認定されて勝訴してる。+14
-0
-
1798. 匿名 2022/09/29(木) 09:50:22
>>1785
笑
というか、紀香さんは気合を入れなくても本当のグラマーだから。
それにヤらしさをあまり感じないんだよね。なんでかな。
紀香さんも武田久美子さんも杉本彩さんもお色気路線だった人たちに
ヤらしさは感じない。嫌味を感じない。
三浦さんはなんだか知らないけど威圧的なんですよ。
グラマーだと思われたいグラマーワナビーみたいな?
+21
-1
-
1799. 匿名 2022/09/29(木) 09:52:13
>>1697
DAIGOたって、竹下金丸の竹下じゃん+2
-0
-
1800. 匿名 2022/09/29(木) 09:54:04
>>1782
でも菅は岸田の後を狙っているんだと思う。
IR(カジノを含む統合型リゾート施設)を横浜に作るつもりだよ。
菅チルドレンの三浦さんは、国葬で弔辞を読む菅を見に行ったんじゃないのあの格好でw+4
-0
-
1801. 匿名 2022/09/29(木) 09:54:17
>>1783
おっさん相手にエロ期待させてのし上がってきたんだろうな
女目線では痛い姿や態度でも、女にモテないジジイはイチコロだったんだろう+23
-1
-
1802. 匿名 2022/09/29(木) 09:54:21
>>1077
ハの字眉があっち系に感じるのよね
お下品で+13
-0
-
1803. 匿名 2022/09/29(木) 09:54:34
>>1688
本来はこうだよね
葬式に濃いメイクをしてくる人は多いよ
口を揃えて、見せられないからと言う
葬儀は、あなたの顔を見せるためのものではありませんと心の中で思うだけだけど
口には出せない+29
-2
-
1804. 匿名 2022/09/29(木) 09:55:04
こういう名誉男性のせいで地味に頑張っている男女の不満が本当に優秀な女性に向くという…+3
-1
-
1805. 匿名 2022/09/29(木) 09:55:28
>>1798
上にある写真、着物の方が断然美しいですよね
清楚系のがお似合いかも。セクシー系ではない事は確かです
でも出自が不明なので個人的には絶対に着てほしくないです+6
-0
-
1806. 匿名 2022/09/29(木) 09:56:02
この方、自著で高校のとき集団婦女暴行されたって書いてて、同情してたんだけど、なんか…+0
-0
-
1807. 匿名 2022/09/29(木) 09:57:49
>>28
浜崎あゆみのプロモーションビデオぽい+2
-0
-
1808. 匿名 2022/09/29(木) 09:57:55
>>51
でもその常識って誰が決めたの?この人のことは知らないけど、マナーマナーって厳しすぎると思うわ+1
-11
-
1809. 匿名 2022/09/29(木) 09:58:51
この人は本当の意味での馬鹿
+8
-0
-
1810. 匿名 2022/09/29(木) 09:59:00
トーク帽は皇族の方々を意識して被ったんだと思うわ。
ツイッターで今後の国葬は皇族の皆さんは装束で出てこいとか提案してるのだけど
なんでそんなに偉そうなの?
自分がトンチンカンな格好してるのに。+15
-0
-
1811. 匿名 2022/09/29(木) 09:59:34
>>1481
まさかこの服で行くとは思わなかったんだよ+5
-0
-
1812. 匿名 2022/09/29(木) 09:59:44
>>1700
奥の人呆れてるのかな+22
-0
-
1813. 匿名 2022/09/29(木) 10:00:45
>>1669
この人日本人じゃないもんね+8
-0
-
1814. 匿名 2022/09/29(木) 10:01:17
>>1608
この人小学生の娘がいるよね
娘に対して恥ずかしくないのかな?
こんな母親恥ずかしくってイヤだな+24
-0
-
1815. 匿名 2022/09/29(木) 10:01:33
>>1766
ファッションはトータルコーディネートなんだな+5
-0
-
1816. 匿名 2022/09/29(木) 10:01:35
>>1613
意外と…
腹回りに親近感+18
-0
-
1817. 匿名 2022/09/29(木) 10:01:49
スタイリストが選んだんじゃないの?!+1
-2
-
1818. 匿名 2022/09/29(木) 10:02:56
>>1766
自覚ありながら、真面目な討論番組に着て行くセンスや良識を疑うわ 自己中なのがよくわかる+14
-0
-
1819. 匿名 2022/09/29(木) 10:03:16
>>1814
間もなく中学生らしいけど、思春期になったら反抗期くるだろうな。
+8
-0
-
1820. 匿名 2022/09/29(木) 10:03:18
まず三浦瑠麗は美人ではない
ごく普通 人並み+12
-0
-
1821. 匿名 2022/09/29(木) 10:04:06
>>1613
チャイナドレスのボディラインを意識してる?+13
-0
-
1822. 匿名 2022/09/29(木) 10:05:24
>>1810
装束を馬鹿にしてて不快だし、無知で不敬だと思うわ+15
-0
-
1823. 匿名 2022/09/29(木) 10:05:28
>>1816
太って出バラだよね+13
-0
-
1824. 匿名 2022/09/29(木) 10:06:09
>>1808
何かかわいそうな人+4
-0
-
1825. 匿名 2022/09/29(木) 10:06:26
>>1810
皇族の正装は洋装なんじゃなかった?+10
-0
-
1826. 匿名 2022/09/29(木) 10:06:41
>>1073
芸人さんがコントで、露出度の高い服着てロングヘアかきあげてるのを見たら、“これは女性です、しかも美人で色っぽい女性なのです”の合図なんだなとわかるけど、そう言う記号的な意味としては美人なのかもね。
知らんけど。+11
-1
-
1827. 匿名 2022/09/29(木) 10:06:48
>>1016
この人ものりぴーとかと同じ部類に感じる
一般人ならあたおかDQNのたぐいだとおもう
+8
-0
-
1828. 匿名 2022/09/29(木) 10:07:02
弔う気持ちが見えない。+5
-0
-
1829. 匿名 2022/09/29(木) 10:07:09
>>1814
周りに迷惑かけなきゃ服装位好きにしたらいいけど、さすがに娘目線では母がこの格好は恥ずかしいし嫌だと思う。
どこに向けてのこの服装なのか謎+8
-0
-
1830. 匿名 2022/09/29(木) 10:07:20
>>1741
ブロック機能でバレバレなの知らないバカがいるねw+1
-0
-
1831. 匿名 2022/09/29(木) 10:07:36
海外ではやっていけなさそう。日本では先生扱いだし。こんなのが出てくる前に社会科学や人文科学研究する人たちに手厚く補助をしないと論文書かない??学者でアカデミアが壊滅的になる+3
-0
-
1832. 匿名 2022/09/29(木) 10:08:50
>>1825
三浦ルリー様の提言
+3
-1
-
1833. 匿名 2022/09/29(木) 10:09:16
>>1
なんでもいいんじゃない??
だって、献花の花が売り切れで
売れ残ってるサボテンの鉢を売る店と買ってそれを献花する人もいるくらいなんだし。
+2
-2
-
1834. 匿名 2022/09/29(木) 10:09:26
>>1
喪服にセクシーさは不要だと思う。
+4
-0
-
1835. 匿名 2022/09/29(木) 10:09:42
>>1812
和服の女性かな。あんなにはだけていたら顔に出ちゃうわ。+12
-0
-
1836. 匿名 2022/09/29(木) 10:09:51
>>1808
よこだけど、マナーって自分のためにやるんじゃなく、周りにいる人を不快にしないためのものだからね+10
-0
-
1837. 匿名 2022/09/29(木) 10:10:26
>>1633
こんな場なら誰でも着ていく服には(場にふさわしいように)気を使うと思うんだけど、その結果選んだ服がこれなんだ…
シースルー好きなんだね…+18
-0
-
1838. 匿名 2022/09/29(木) 10:10:54
>>1603
もしや生足?+8
-0
-
1839. 匿名 2022/09/29(木) 10:11:16
>>1194
ワロタw+8
-0
-
1840. 匿名 2022/09/29(木) 10:12:26
>>1812
奥の女性、朝丘雪路の娘じゃないかな、似てるよね+14
-0
-
1841. 匿名 2022/09/29(木) 10:12:35
>>1352
そうだったら格好良いな〜
ハニートラップっていう漫画あって私は無料分しか読んでないけど、多分登場人物達はそんな感じ
+1
-5
-
1842. 匿名 2022/09/29(木) 10:12:42
>>33
ほんと美人だね〜実際見たらほーっと見惚れてしまいそう+0
-19
-
1843. 匿名 2022/09/29(木) 10:13:44
>>1808
プライベートの場では好きにしていいんだよ。ビジネス、冠婚葬祭の公の場では現地ルールに従うけど。+5
-0
-
1844. 匿名 2022/09/29(木) 10:13:45
>>24
こっ、この格好はちょっと・・・
正直にビックリした。
本当にビックリした。+11
-0
-
1845. 匿名 2022/09/29(木) 10:13:49
>>1837
バブル世代じゃないのにボディコン好きなのはなぜだろう+13
-0
-
1846. 匿名 2022/09/29(木) 10:15:13
政治家にならないでくれ
国会議員になんて間違ってもならないでくれ+6
-0
-
1847. 匿名 2022/09/29(木) 10:15:13
TPOをわきまえてない人という印象。
さらに喪服姿をインスタで載せてるところが、意味わからん
なんのアピール?
+6
-0
-
1848. 匿名 2022/09/29(木) 10:15:13
>>1842
周りのレベル低いのね ガル男か?w+2
-0
-
1849. 匿名 2022/09/29(木) 10:16:15
>>1770
自公の御用達だからじゃないの。+2
-0
-
1850. 匿名 2022/09/29(木) 10:16:49
>>1644
ママ友にこのタイプがいる。トラブった時ははっきり言って地獄だった。+2
-0
-
1851. 匿名 2022/09/29(木) 10:18:11
>>1832
何目線なんだよ。
あたおかなドレスを喪服として着る人が皇族の装束に意見するとか片腹痛いわ。+22
-0
-
1852. 匿名 2022/09/29(木) 10:18:25
>>1846
民間議員になったじゃない、菅の成長戦略会議。
有識者議員の選定基準がおかしい。
国会議員の方がまだチェックできるけど
民間議員って竹中もそうだけどステルス機みたいで
変なのがなると本当に厄介なんだよ。+12
-0
-
1853. 匿名 2022/09/29(木) 10:18:51
>>1832
文章が妙に回りくどくて読みづらい人なんだね 慇懃無礼な感じというか
日本人ぽくないと言われる理由がわかる気がする+20
-0
-
1854. 匿名 2022/09/29(木) 10:19:03
>>1845
確かにw
まんま懐かしのワンレンボディコンてやつだw
おじさん〜お爺さん世代にはクリティカルヒットするやつ+19
-2
-
1855. 匿名 2022/09/29(木) 10:19:04
>>1810
たいものれいでしたっけ?
皇族を意識してトーク帽と手袋までしてるのに、あの服を選ぶとは
意味がわかりませんね+16
-0
-
1856. 匿名 2022/09/29(木) 10:19:55
>>1749
今回の国葬、白の不織布マスク指定じゃなかった?+16
-0
-
1857. 匿名 2022/09/29(木) 10:20:30
>>1062
テリー最近出らんな+3
-1
-
1858. 匿名 2022/09/29(木) 10:20:51
喋ってるのを見てるだけでイライラします。
朝、フジテレビの情報バラエティで、三浦さんと橋本さんが出てたら、
即、ソク、チャンネル回す!+9
-0
-
1859. 匿名 2022/09/29(木) 10:21:08
常識がないの一言+7
-0
-
1860. 匿名 2022/09/29(木) 10:21:18
>>1605
懐かしいな、おいw+7
-0
-
1861. 匿名 2022/09/29(木) 10:21:24
>>1832
ええええ
皇族相手にご意見とは…+12
-0
-
1862. 匿名 2022/09/29(木) 10:22:09
でもこの人があったり前の普通の喪服着てるのも想像つかない。自分自身がひとつのブランドとして、統一してるんだよ+4
-12
-
1863. 匿名 2022/09/29(木) 10:23:16
>>1644
謝らないっていう性格も、まんまお隣の国の人みたいじゃん
いやそういうことじゃなくて、って必ず反論するイメージがある+11
-0
-
1864. 匿名 2022/09/29(木) 10:23:38
>>1644
村二分ですね。
葬式に出ないなんて村八分だ!というツイートを訂正したときに呟いた言葉。+4
-0
-
1865. 匿名 2022/09/29(木) 10:23:39
>>1823
ウエスト、お腹、腰回り、お尻の一体感すごいのにぴったりな服着るとか相当自信あるんだろうな+15
-1
-
1866. 匿名 2022/09/29(木) 10:24:12
>>1861
日本人じゃないよね、ルーツ と感じる+6
-0
-
1867. 匿名 2022/09/29(木) 10:24:12
>>1608
みんな!
こういう格好できるのあと少し!
我慢我慢
10年後したら
ただの痛いオバハン
将来の岩井志麻子+5
-3
-
1868. 匿名 2022/09/29(木) 10:24:24
三浦瑠麗は文才がゼロ
だからなのかな、普段のトークも人を惹き付けない+15
-0
-
1869. 匿名 2022/09/29(木) 10:24:27
>>1783
自伝にも書かれてるけど、性犯罪被害者の告白って感じじゃないんだよね...もちろん14歳の多感な時期で当時は苦悩したと想像するけど、なんか違和感
今も露出の多い服装は好きだし、とにかく女をアピールしたいタイプ+18
-0
-
1870. 匿名 2022/09/29(木) 10:24:47
>>1852
本当にそう
有権者が選んでもいない人間が好き勝手に政策作って自分たちに利益誘導してる
岸田の後、また菅が戻ってきたりしたら、この悪夢がまだまだ続くよ+9
-0
-
1871. 匿名 2022/09/29(木) 10:25:07
>>1865
想像力が働かなくて客観視が苦手な障害あるよね、、+8
-1
-
1872. 匿名 2022/09/29(木) 10:25:35
>>27
今日一笑った
ありがとう(´ω`)+3
-0
-
1873. 匿名 2022/09/29(木) 10:25:38
>>1853
この人は専門知識が学者としてかなり弱いから、保守寄りのバランサー役をやろうとしてるんだよ。専門的なこと話すとボロが出るから、これもそうですね、あれもそうですね、でもこういう視点が必要ですよね、といった感じの。でもそういうホスト役ができるほど頭が切れないから、上から目線でぐだぐだ屁理屈こねてるようにしか聞こえなくなる+23
-0
-
1874. 匿名 2022/09/29(木) 10:26:00
>>1865
勘違いの自信過剰オバサン
羞恥心ってものを持ち合わせてないのでしょうね+12
-0
-
1875. 匿名 2022/09/29(木) 10:26:26
>>1867
正直、このドレス20代でも痛いと思う
橋本環奈が着てても引くと思う+8
-0
-
1876. 匿名 2022/09/29(木) 10:26:35
>>1867
志麻子さん好きよ
+3
-2
-
1877. 匿名 2022/09/29(木) 10:27:01
>>1741
自演って‥私が三浦さんって事ですか?お、驚いた~この時間にガルしてる私達のような暇人とは違うと思いますよ。妄想もそこまで来ると立派、って言うかコワイw
>>1830
ブロック機能でバレバレって、何がばれてるの?私がここで他にどの発言を書いてるか調べてみればいいのに。
あなたが私の発言を読めないんだとしたら、ネカマに違いありません。私はガル男が大嫌いなんで、バシッと書きますからねぇ。
でなければネトウヨの計算できない女。あの人も私をブロックするって(せっかく算数、割り算を教えてあげたのに)言ってましたね。
私をブロックする人ってその辺ですけど。みんな私に論破された人ばかりよ。
+1
-12
-
1878. 匿名 2022/09/29(木) 10:28:50
>>1801
思い出した
高校の同級生で男子にやたら生理の話を語る人いたな、嬉々として
それ以外では男子に相手にされないのがわかってるから、生理の話て興味を引いてた+10
-0
-
1879. 匿名 2022/09/29(木) 10:29:15
>>823
大物ってドMが多いという噂聞くね。
SMクラブでMっけたっぷりのプレイを好むという…+0
-0
-
1880. 匿名 2022/09/29(木) 10:29:28
話し方が嫌みったらしいよね
何とかならないのかな?+6
-0
-
1881. 匿名 2022/09/29(木) 10:30:31
>>204
そうだよね。テレビ出るのも込みでがっちりした喪服じゃなくて上から羽織るとかで調整できるものを着てきた気がするけど。
実際どんな服装で参加してたかも分かんないし、これだけで叩くのはちょっと、、+1
-1
-
1882. 匿名 2022/09/29(木) 10:31:09
>>1861
だってほら、タイモだからw
タイモもやるんだから首相の国葬やれよって言ってらしたからw
三浦さんってどこか、日本をオチョクってるといつも思うわ。
もともと嫌日なのか、夫の方が常に日本に対して批判的な発言(twitter)なのに
影響をされているのか。三浦さんの本音は首相経験者のすべてを国葬にする珍しい国、
アメリカと同じにしろってことじゃないの?
51州目になれば日米両方の血が流れている夫にとってもいいと思っているかも。
なんか、あの夫は常に機嫌が悪そうだよ。+7
-1
-
1883. 匿名 2022/09/29(木) 10:31:55
この人の性被害が本当なのかずっと気になっている。「そんな恐ろしい事は無かった」と思いたい。
被害に遭ってもセクシーな服を着たがるものなのかね?「また被害に遭うのが怖い」と性的なもの全て排除するものかと思ってた。
+4
-0
-
1884. 匿名 2022/09/29(木) 10:31:55
まとめサイトでエアコンフィルターと呼ばれていた。
+24
-0
-
1885. 匿名 2022/09/29(木) 10:32:24
>>1864
何で火事も含めてるんだろう
葬儀だけなら一分ならわかるけど+2
-0
-
1886. 匿名 2022/09/29(木) 10:32:36
どんな喪服かと興味本位で覗いてみたら、
下品すぎてドン引き
ただ黒いっていうだけでむしろパーティ用だろ
メーガンの喪服がペラペラで叩かれてたけど、あれの比じゃないわ
テレビ局もよくこんな不謹慎で下品な服装で出演させたな
…あ、フジか+10
-0
-
1887. 匿名 2022/09/29(木) 10:32:43
>>1877
よこだけど
あなたはまず、空気が読めない系なのよ
論破以前の問題+7
-0
-
1888. 匿名 2022/09/29(木) 10:33:01
>>1832
「たいものれい」なんて言っちゃう人が、皇室や日本文化に偉そうに意見て+12
-0
-
1889. 匿名 2022/09/29(木) 10:33:24
イラッとさせる天才。
一から十までイラッとさせる天才。
+4
-0
-
1890. 匿名 2022/09/29(木) 10:35:37
>>1873
素晴らしい、言いたいことをすべて言って下さったわ。+4
-0
-
1891. 匿名 2022/09/29(木) 10:36:28
>>1884
ソックリ過ぎる(笑)+4
-0
-
1892. 匿名 2022/09/29(木) 10:37:57
>>346
言いたいことあるけど開示されちゃうから言えない🤐+3
-0
-
1893. 匿名 2022/09/29(木) 10:40:42
松本人志一時期この人のこと褒めてたよね
韓国系中国系が好きなのか
テレビ局の偉い人に合わせてそうしてるのかな
嫁も韓国人だよね
あっち系にみんな合わせてきてて昔と違ってだからテレビつまらないのかな
マツコも若槻千夏も毒舌キャラなのに推してたり
がっかり+6
-0
-
1894. 匿名 2022/09/29(木) 10:41:08
>>1887
どんな空気?あなたみたいにガルにずっと貼りついてないからわからないわ。
論破以前の問題でもなにも、私がアンカーを付けた人達も「何を書いているのかさっぱりわからない人達」で妄想めいたことを言ってる人らでしたけどぉ。
一人はお前は自演だな!と私に言って、一人は何の説明もなく、ブロック機能を知らないのか~ガハハって言うような。意味不明の普通にいたら怖い人ですよ。
なのに、その空気を読めって?
あなたも何が言いたいのかさっぱりわからない人ねww+0
-10
-
1895. 匿名 2022/09/29(木) 10:41:09
セクシーとか色っぽさとか女性らしさを勘違いして酔ってそう
もう40代ですよね?
でも政治家などの爺には美人で知的な女の子で通ってそう
杉田水脈(50代)がチヤホヤされる世界だし+3
-1
-
1896. 匿名 2022/09/29(木) 10:42:18
腕はともかく、胸露出するのは流石にもう超えちゃいけないライン超えてるでしょ……
欧米でもこんなのあり得ないよ+10
-0
-
1897. 匿名 2022/09/29(木) 10:43:17
この人別に嫌いじゃなかったけど、
この服装には驚いた…。
常識って多少人それぞれ違いはあれど、
これは非常識過ぎる。
+2
-0
-
1898. 匿名 2022/09/29(木) 10:43:20
>>1831
海外では生き残れないよ。いろいろ強気な発言をしているけど
三浦さんって海外には海外のルールがあることを知らないよね。
海外がルールフリーだと思っているのは旅行者としての短期滞在しか
してないからだと思います。
海外の政府の有識者に選ばれて、首相や大統領のブレーンになれると
思います?
ジョークだよね。+10
-0
-
1899. 匿名 2022/09/29(木) 10:44:30
>>1166
欧米の格式高い場所ではドレスコードはっきりしてますからねぇ
日本だと和洋ごちゃ混ぜであやふやだけど、向こうは洋装文化がきちんと確立されてるから余計に+5
-0
-
1900. 匿名 2022/09/29(木) 10:45:24
>>24
ナルシストなんだね
顔老けてるけど40代くらい?痛いね+7
-0
-
1901. 匿名 2022/09/29(木) 10:45:56
>>1878
普通にきもいよ、男子も扱いに困るパターンじゃない?ロクな男が寄ってこない感じはわかる+6
-0
-
1902. 匿名 2022/09/29(木) 10:46:35
>>319
松ちゃんに弄られて嬉しそうにしてる感じ分かった。
こういう感じの人なんだね。+13
-0
-
1903. 匿名 2022/09/29(木) 10:46:51
>>284
え・・・てっきり老け顔の20代の女の子かと思ってたわ+0
-2
-
1904. 匿名 2022/09/29(木) 10:47:08
>>1888
タイモの礼って原稿になかったそうです。
だから読み間違えじゃないんですよ。
普段からタイモの礼だと思い込んでいた政治学者さんw+12
-0
-
1905. 匿名 2022/09/29(木) 10:47:50
>>21
この手のタイプは自分の事美魔女と勘違いしてると思う
年相応の顔なのに+14
-0
-
1906. 匿名 2022/09/29(木) 10:48:41
>>1749
そもそもなんで萬田久子が国葬に参加するの?+22
-1
-
1907. 匿名 2022/09/29(木) 10:48:42
>>1608
この人別にセクシー路線で行こうとはしてないと思う。柄は違うけど今くるよとか着そうな服。+4
-7
-
1908. 匿名 2022/09/29(木) 10:48:48
>>32
なんたって、たいものれいだもんね。+7
-0
-
1909. 匿名 2022/09/29(木) 10:48:58
>>1896
既婚者だし娘もいるのにね+3
-0
-
1910. 匿名 2022/09/29(木) 10:50:04
>>1905
年齢より老けてるなと思ったよ アラフィフ かと+10
-0
-
1911. 匿名 2022/09/29(木) 10:51:10
>>1904
大喪の礼を出せばそれらしく聞こえるからと、
知ったかぶりしちゃったのかw+4
-0
-
1912. 匿名 2022/09/29(木) 10:51:24
>>515
わたしかな?+0
-0
-
1913. 匿名 2022/09/29(木) 10:51:54
>>944
檀蜜はそういうキャラなだけで、もしこういう集まりに檀蜜が参加したらこんな格好はしないと思うわ。+20
-0
-
1914. 匿名 2022/09/29(木) 10:53:00
>>1911
なんかボロが出すぎて崩壊している今ココをさらに加速させたのが今回のドレス+5
-0
-
1915. 匿名 2022/09/29(木) 10:53:41
>>319
この人がTVに出ているのは、このチカラのありそうなオジサマ達へ媚びているからなのね。
ほんとにこの人頭良いの?馬鹿っぽく見えるんだけど。
身体使ってTV出演ですか?+15
-1
-
1916. 匿名 2022/09/29(木) 10:53:43
喪服じゃないでしょ
ただの黒い服+7
-0
-
1917. 匿名 2022/09/29(木) 10:53:54
瑠璃さんの喪服シースルー?
あれで?
単なるデザインじゃないの?
夏場はあれでいいじゃない笑
シースルーと言うには控えめだよ。
むしろ…ダサい方かな…+0
-15
-
1918. 匿名 2022/09/29(木) 10:54:31
>>1810
自分は葬式で露出しまくっといて、皇室の人の常識的な喪服にどうこう言える根性がすごいな。+7
-0
-
1919. 匿名 2022/09/29(木) 10:54:32
三浦瑠麗がいかに世間に嫌われているか、よく分かったわ。
私だけじゃなかった(笑)+21
-0
-
1920. 匿名 2022/09/29(木) 10:55:06
>>319
虎ノ門ニュースに出てる人が
この人控室で他の共演者にめちゃくちゃ媚びるって言ってたのでそうやって仕事増やしてるんだって思ってた。なんか気持ち悪い。+26
-0
-
1921. 匿名 2022/09/29(木) 10:57:04
胸出してオッサンの隣に座りたきゃいくらでも座ればいいけど
喪服はないわ
日本なんだから冠婚葬祭に一定のルールはあるでしょ
若かりし頃の辻ちゃんでもあかんかったのにリボン以下+11
-0
-
1922. 匿名 2022/09/29(木) 10:57:09
>>54
ね、あの当時は辻ちゃん叩かれてたけどまだハタチそこそこでさ。きっと本人も反省したと思うよ批判されて。大事なのはこれからの先の人生、TPOに応じた服装振る舞いをする様に修正していけばいいだけ。人間はみんな無知がゆえに失敗することあるもん。
でも、40代で葬式シースルーは、この先どうしましょ、って感じ。+10
-0
-
1923. 匿名 2022/09/29(木) 10:57:45
>>1913
同意、壇蜜さんは昭和女子大から留学して
日本語の教員免許を取ったりした後に
葬儀場でも働いて根は真面目なんだよ。+5
-1
-
1924. 匿名 2022/09/29(木) 10:58:22
>>1921
分かる、御法度の無礼の一線を超えちゃったよね。+2
-0
-
1925. 匿名 2022/09/29(木) 10:59:21
>>1832
勘違い女だね。
なんで「私、皇族より上の立場!」みたいな物言いしてんの?
あんた一般庶民やで。+7
-0
-
1926. 匿名 2022/09/29(木) 10:59:31
関東育ちらしい化度、関西のオバチャンみたいな趣味だよね
ソレ喪服じゃないだろというのは大前提として
センスが野暮ったい+4
-0
-
1927. 匿名 2022/09/29(木) 10:59:54
政治語るおじさん達のお気に入りポジションの人で、それ以上でもそれ以下でもないと思っていた
肩書きコメンテーターは実質タレントさん
+4
-0
-
1928. 匿名 2022/09/29(木) 11:02:17
>>1922
若気の至りは誰にでもあるけど、三浦瑠麗は若くないし、中年で子供もいて喪服知らないとか、かなり痛い人ですね。
なんか、学歴も怪しくなってきたな。+8
-0
-
1929. 匿名 2022/09/29(木) 11:04:40
>>1832
この人の勘違いは自分が国際社会?の代弁者だと妄想しているところです。+4
-0
-
1930. 匿名 2022/09/29(木) 11:05:09
>>1917
葬式出たこと無いの?
身内の葬式にあんなパーティードレス来てくる人いたら、かなり引くわよ。
アレは、かなりのマナー違反なのよ。+13
-0
-
1931. 匿名 2022/09/29(木) 11:07:54
>>1825
皇族の正装ってなんで洋装なの?なんかおかしいな+1
-2
-
1932. 匿名 2022/09/29(木) 11:07:58
>>1917
胸の谷間と腰と足が太もも見えるくらいまでと腕がシースルーで露出してるね
パーティードレスとして売られてるやつ。+3
-0
-
1933. 匿名 2022/09/29(木) 11:10:01
欧米ならこれって普通なの?
この人は旦那さんハーフだし+0
-5
-
1934. 匿名 2022/09/29(木) 11:10:42
>>1
LANVINとかの高級なブラックフォーマルの方が似合うと思うし、上品だと思うな。+1
-0
-
1935. 匿名 2022/09/29(木) 11:11:08
>>1933
女王の国葬にこんな人いた?+1
-0
-
1936. 匿名 2022/09/29(木) 11:12:44
>>1923
壇蜜さんは風俗の過去画像とか本物かわからないけど未だにその店のログが残ってネットに出されてるよね
彼女は性に興味が強かっただけではと思う
真面目に性を追求してそうだし性は人間にとって大切なことだよ
私は彼女彼女好きだけど
女性が性に興味があるってもいいと思うの
葬式で色気振り撒くのとはまるで別物
普段楽しく色気振り撒くのはいいと思うし+5
-1
-
1937. 匿名 2022/09/29(木) 11:13:47
>>1931
なんで和服じゃないのかな+1
-1
-
1938. 匿名 2022/09/29(木) 11:15:48
>>1803
メイクの濃い薄いって個人の主観だからなんとも+3
-0
-
1939. 匿名 2022/09/29(木) 11:16:16
>>21
胸元が自慢なんだろうね
テレビでも谷間を見せてる時がある+9
-2
-
1940. 匿名 2022/09/29(木) 11:16:38
>>1894
そういう素直さのない偏屈なこと言ってるから嫌われるのよ
空気読まないから現実でも嫌われてるはずだよ
素直に反省してこれから過ごしたら?+7
-0
-
1941. 匿名 2022/09/29(木) 11:17:03
>>1937
明治政府の取り決めだよ
でも海外の王族の正装も殆どが洋装じゃん
民族衣装なのはブータンとか限られた王族だけだし+4
-0
-
1942. 匿名 2022/09/29(木) 11:17:57
これはさすがにほっといたれば?笑+0
-1
-
1943. 匿名 2022/09/29(木) 11:18:07
三浦瑠璃さんっていつもブランドの服なのにヘアメイクとかアクセサリーとか合わせるスキルないのか知らんけどいつも服だけ着てますって感じなんだよねおしゃれで着てるわけでもなくて金あるからブランドの高い服買ってるだけなのかな
ブランドの服は個性的だから着こなせないと服だけ浮くのに+9
-0
-
1944. 匿名 2022/09/29(木) 11:18:52
>>1939
え?嘘本人じゃなくてこれ安めのキャバクラ店画像でしょ?+10
-0
-
1945. 匿名 2022/09/29(木) 11:20:10
黒ければ良しみたいな認識なんかな+0
-0
-
1946. 匿名 2022/09/29(木) 11:20:48
>>1941
ディープステートにやられた国ってこと?+1
-1
-
1947. 匿名 2022/09/29(木) 11:26:13
>>539
壇蜜と被るわ+1
-3
-
1948. 匿名 2022/09/29(木) 11:27:14
>>1939
隣の人にスルーされてるw+5
-0
-
1949. 匿名 2022/09/29(木) 11:28:45
この人国会に白いスケスケの服で行って中国人や外資に日本の土地を購入させろって進言したり
右翼が愛国愛国持ち上げる意味がまじでわからんのよ
動画あり三浦瑠麗「中国人や外資に日本の不動産を購入させ相互依存を深めよ」と進言
https://twitter.com/github44/status/1380134401376325632?t=8OhqzREQINKhVfBevEOxgQ&s=19
+14
-0
-
1950. 匿名 2022/09/29(木) 11:30:26
あの話題もう出た?神田うのがノリノリで「喪服はディオール。フリルが素敵」と葬式前に自撮り画像あげてたやつ。+1
-0
-
1951. 匿名 2022/09/29(木) 11:31:05
>>1
歯みたい と思ったら
もう歯にしか見えなくなってきたw+7
-0
-
1952. 匿名 2022/09/29(木) 11:32:15
>>539
松本さんは学歴コンプなんじゃね?+7
-1
-
1953. 匿名 2022/09/29(木) 11:32:41
>>1951
マックイーンは悪くないのに+4
-0
-
1954. 匿名 2022/09/29(木) 11:33:12
>>1949
頭いかれてるから中韓に引かれるんじゃない?
事実上の敵国でしょ
確信的売国か
相手の要望を受け入れれれば、自分(達)は傷つかないとでもおもってるんじゃない?
どちらにしても正常な日本人の神経ではないし、中国の脅威すら無視するらなら国政政治学者としてもダメだろう+2
-2
-
1955. 匿名 2022/09/29(木) 11:33:55
>>661
東大生って自分達の大学は最高学府だからーとかインタヴューで話してるのよく使われててわざと晒されてんだなあって思うわ
最高学府は東大のことじゃなくて大学全部なのに+12
-0
-
1956. 匿名 2022/09/29(木) 11:34:49
>>1930
セックスアンドザシティのお葬式シーンはみんなこんな感じだったけど、やっぱり日本ではまだダメそうだね。結婚式でドレスが使われるようになったように、何十年か先にはお葬式のドレスの常識も変わっていくかも。+2
-11
-
1957. 匿名 2022/09/29(木) 11:36:34
テレビ出る人間なんだから大人しく喪服買えばいいのに見栄えばっか気にするから…+4
-0
-
1958. 匿名 2022/09/29(木) 11:37:08
>>1582
お下品じゃないと思う
なんか難しい衣装が着こなせてないから悪目立ちしてるんだと思う
露出だってそこまでじゃない
冨永愛が着てたらカッコよく見えるはず+5
-7
-
1959. 匿名 2022/09/29(木) 11:37:26
宮沢りえさんの以前の喪服。
これも叩かれたんですか?+0
-9
-
1960. 匿名 2022/09/29(木) 11:37:35
>>33
色彩感覚がやっぱりなんか違う気がする。+12
-0
-
1961. 匿名 2022/09/29(木) 11:37:46
デカいアナルディルドをぶち込まれたそうな服だね+0
-4
-
1962. 匿名 2022/09/29(木) 11:38:44
芸能人なら夜着てたらゴージャスってなるけれど、一般人だと生々しくてちょっと…
海外でこれ着て夜道を歩いていたら仕事中だと勘違いされそう+4
-0
-
1963. 匿名 2022/09/29(木) 11:39:08
>>1917
喪服ではなくドレスだってよ、それもニット生地 色々おかしい+8
-0
-
1964. 匿名 2022/09/29(木) 11:39:43
>>1959
ちょいパンクだけど露出が無いからマシでは+5
-8
-
1965. 匿名 2022/09/29(木) 11:41:28
>>1960
中韓は原色好きなんだよね
特に韓国。庶民が色柄物を着るようになったのは、近代戦後ぐらいからみたいだし、貧困だった当時は白やモノクロばかりと聞いた+3
-1
-
1966. 匿名 2022/09/29(木) 11:41:43
頭に付けるあみあみのヘッドドレス、被ってみたいな。一般人だと引かれるかな。+4
-4
-
1967. 匿名 2022/09/29(木) 11:41:47
>>1
日本の主要な悪一覧【追加OK, 一般人を除く有名著名人のみ】
・三浦瑠麗
・蓮舫
・辻元清美
・ひろゆき
・堀江貴文
・鳩山由紀夫
・室井佑月
・米山隆一
・ゆたぽん
・偽物のほうのダイゴ
・ぜんじろう
・武田邦彦
・高橋洋一
・桜井誠
・ガーシー
・小沢一郎
・ラサール石井
・西野亮廣
・仁藤夢乃
・玉川徹
・立花孝志
・内田樹
・山口二郎
・千葉麗子
・柳井正
・杉田水脈
・はすみとしこ
・榊英雄
・百田尚樹
・石川優実
・望月衣塑子
・二階俊博
・木下ほうか
・園子温
・奧野卓志 ← New!+2
-4
-
1968. 匿名 2022/09/29(木) 11:42:20
デイリーさんわざと?三浦瑠麗氏 国葬に参列した喪服が独特デザイン 胸前がスクエアに透け「さすがオシャレ」「素敵」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp国際政治学者の三浦瑠麗氏が27日、インスタグラムを更新。この日、東京・日本武道館で執り行われた安倍晋三元首相の国葬に参列したことを報告した。写真では喪服を着た自身の姿をアップ。独特のデザインにもネ
+8
-1
-
1969. 匿名 2022/09/29(木) 11:43:13
>>539
スパイ映画のヒロイン好きそうよね+0
-0
-
1970. 匿名 2022/09/29(木) 11:43:47
>>1966
一般人の葬式とかだと浮くのでは
他人の葬式でおしゃれ楽しむのはちょっと控えたほうが
生前葬してみんなおしゃれしてきてねーならok+6
-0
-
1971. 匿名 2022/09/29(木) 11:46:02
お通夜、告別式ではないので、
良いのでは?と思います。
いつもはおろしているイメージですがきちんとアップされているので。
不自然さはありません。
+2
-5
-
1972. 匿名 2022/09/29(木) 11:46:08
>>1 >>2 >>3 >>4 >>5 >>6 >>7 >>8 >>9+10
-0
-
1973. 匿名 2022/09/29(木) 11:46:45
三浦さんはいつもいい衣装着てるのになんか不評が多いよね
私の好きなマックイーンまで悪口言われて悲しみ
元々アーティストでもセンスで勝負してる人でもなんでも無いんだからトラディッショナルな形の方が似合うと思うのに+2
-5
-
1974. 匿名 2022/09/29(木) 11:47:08
SNSで招待状に略礼服、平服でお越しくださいとあるから、間違っていないと擁護してる人もいるけど笑ったわ
普段着の意味ではないし、参列者は正喪服ではなく略喪服で来てねって事だし
もしかして、この人もこんな感覚なの?+18
-0
-
1975. 匿名 2022/09/29(木) 11:47:44
>>4
服は悪くないんです
マックイーン悪く言わないで
他の衣装も服は素敵です+3
-1
-
1976. 匿名 2022/09/29(木) 11:48:39
>>62
ちゃんとした喪服の色気すごいよね+2
-2
-
1977. 匿名 2022/09/29(木) 11:48:59
>>1
この人のファンでも何でもないけど....
この人、スタイリストが出したものを何も考えずそのまま着てそう。
もしスタイリストさんがいたら、だけど。
普通これだけメディア出てたらスタイリスト居るよね?
+0
-8
-
1978. 匿名 2022/09/29(木) 11:49:25
喪服だかなんだかは知らんけれど
ダサい+3
-0
-
1979. 匿名 2022/09/29(木) 11:50:21
>>1
三浦さんのお父さんが自衛官だから、メディアで攻撃したい人が居るんじゃなくて?+1
-7
-
1980. 匿名 2022/09/29(木) 11:50:33
うちの旦那曰く、女性の喪服はエロスを感じるらしいんですが、これはなんか違うらしいです+1
-6
-
1981. 匿名 2022/09/29(木) 11:56:51
>>1574
結婚式や葬式って大物に取り入るチャンスだからね
それが狙いでこういう服を選んだんでしょ
葬式だから結婚式のようにあからさまには露出できない
だからシースルーでしかも屈んだときだけ、色気で攻撃する+2
-1
-
1982. 匿名 2022/09/29(木) 11:58:12
>>1
このnoteにいいことが書かれている。
論文も書かないし、学生指導もしない。そんな人達を『学者』と呼ぶのは辞めませんか?|TenCap|notenote.comワイドナショーでテンション下がる 日曜日の朝、寝ぼけた頭。 とりあえずテレビの電源を付け、ザッピング。 日曜の朝10時。 ああ、しまった。『あいつら』が出てる時間じゃないか。 そう思っても時既に遅し。『あいつら』が僕の目に飛び込んでくる。 ...
【引用ここから】
三浦瑠麗は国際政治学者、古市憲寿は社会学者、という肩書で活動している。
三浦瑠麗で有名なのは『シビリアンの戦争 ―デモクラシーが攻撃的になるとき―』2012年かな、と思う。
しかし、これ以降は、査読付きの論文は書いてないし、論文検索エンジンのciniで探してみたが一つも見当たらない。
院卒業後に、査読付きの論文を全く書いてない。
また、2013年以降は学会誌への寄稿することすら全く無くなり、学者と呼ぶのははっきり言って微妙だ。
学会誌への投稿も書評が多い。アカデミックな成果はほぼ皆無だ。
三浦は、まず、大学に職を得ているわけではない。講義も受け持っておらず、ゼミなどもしていない。
ただ、ドワンゴの設立した通信制高校のN高の政治部(部活)の特別顧問をしている。
しかし、これは通信制高校の特別顧問に過ぎず、しっかりと知識の伝達を行っているわけではない。
教育者としての役割はほとんどないのかなあ、と思う。
【引用ここまで】+20
-0
-
1983. 匿名 2022/09/29(木) 11:58:37
>>134
私も良いと思う+0
-5
-
1984. 匿名 2022/09/29(木) 12:02:17
>>1982
わかりやすいし、その通りだわ
頭がいい人が書く文章はすっと入ってくる+9
-2
-
1985. 匿名 2022/09/29(木) 12:07:00
これはないわ
下品だよ+3
-0
-
1986. 匿名 2022/09/29(木) 12:07:21
>>134
>>1523
>>1983
日本人じゃない人?
エリザベス女王の時もですよね⁈
葬儀にシースルー…W
あなたたち、なに人?
教育、受けてないの?
親、居ないの⁇+6
-0
-
1987. 匿名 2022/09/29(木) 12:08:18
>>319
こうやってお仕事貰ってきたんだなあ、って+17
-0
-
1988. 匿名 2022/09/29(木) 12:09:54
>>1318
マジレスしてくんな
このデブスが+1
-10
-
1989. 匿名 2022/09/29(木) 12:11:38
>>1437
シースルーが入った喪服着てるだけで
乳首までイメージするのは猛者…笑
需要ないとかあるとかの話でもないよww+6
-0
-
1990. 匿名 2022/09/29(木) 12:12:28
>>1967
武田先生は悪じゃないと思う+0
-3
-
1991. 匿名 2022/09/29(木) 12:13:57
>>1865
そういうところKKのママみたいだね+13
-0
-
1992. 匿名 2022/09/29(木) 12:15:08
若い子ならまだしも、
アラフォーのいい大人が弔いの装いをこれで良しとした価値観が理解できない
人の死ですら自分を魅せることに利用してる感じが怖い
ほんと自己顕示欲の塊ですね+8
-0
-
1993. 匿名 2022/09/29(木) 12:17:19
>>1803
小綺麗にしていくのもマナーだし、ガングロとか度を超えたメイクじゃなければ濃さに関してはそこまで思わないけどなぁ。
北川景子は元が肌も白くてキレイだから絶賛されるけど、私が同じことしたら肌も汚いしシジミ目だしとてもだらしない印象になるよ。
+5
-5
-
1994. 匿名 2022/09/29(木) 12:18:17
>>1959
服より靴とバッグがあかんと思う+11
-0
-
1995. 匿名 2022/09/29(木) 12:18:18
>>1966
あれは一般人でも美しい人しか被ってはいけないものだよね笑
言っちゃ悪いけどオバサンが被ってるの想像したら笑えた😂+4
-4
-
1996. 匿名 2022/09/29(木) 12:21:45
>>1974
平服であれなら尚更変w皇室風帽子までかぶって気合い十分+5
-0
-
1997. 匿名 2022/09/29(木) 12:22:40
>>1987
やってることが安っぽいに尽きる+7
-0
-
1998. 匿名 2022/09/29(木) 12:22:42
>>1965
日本が併合するまでは染めの技術も無かったから、白しかない世界だったんだよね。
近代化されて芽生えた色の概念は、一番基本的な三元色の原色から始まった。
色というものに馴染出してから年月浅いから、どうしても強い色にしかいけない。+2
-1
-
1999. 匿名 2022/09/29(木) 12:23:53
>>1992
プラス自己愛の塊+4
-0
-
2000. 匿名 2022/09/29(木) 12:28:32
>>1541
ありがと( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝)+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する