-
1. 匿名 2022/09/25(日) 11:24:54
カナダがハリケーンや暴風雨に襲われるのはまれで、東部で洪水が発生し、少なくとも20軒の家屋が流されるなどの被害が発生しています。+1692
-20
-
2. 匿名 2022/09/25(日) 11:25:15
やっぱりーーー!
+1881
-216
-
3. 匿名 2022/09/25(日) 11:25:28
それは仕方ないよね+2851
-10
-
4. 匿名 2022/09/25(日) 11:25:30
であるか。
賢明な判断である+2279
-36
-
5. 匿名 2022/09/25(日) 11:25:31
だよね+925
-21
-
6. 匿名 2022/09/25(日) 11:25:32
そりゃ来てる場合じゃないね。
+2133
-11
-
7. 匿名 2022/09/25(日) 11:25:49
数少ない首脳級じゃない首脳が+1498
-36
-
8. 匿名 2022/09/25(日) 11:25:52
素晴らしい判断+1117
-71
-
9. 匿名 2022/09/25(日) 11:26:03
あらま+45
-18
-
10. 匿名 2022/09/25(日) 11:26:03
うん。それがいいよ。ごめんね、断るまでの間心苦しかったろうよ。+2744
-117
-
11. 匿名 2022/09/25(日) 11:26:17
でしょうね…+469
-14
-
12. 匿名 2022/09/25(日) 11:26:25
日本人だって行かないからね+1640
-203
-
13. 匿名 2022/09/25(日) 11:26:35
来たら恥かくもんね+817
-204
-
14. 匿名 2022/09/25(日) 11:26:45
気を遣ってしまうよね…+804
-26
-
15. 匿名 2022/09/25(日) 11:26:47
結局誰が来るの??もう明後日だよね??+1097
-16
-
16. 匿名 2022/09/25(日) 11:26:49
>>1
皆、自分のヤル事が多いのよ+491
-8
-
17. 匿名 2022/09/25(日) 11:26:49
もう世界の主要人物だれもこないじゃん+1185
-46
-
18. 匿名 2022/09/25(日) 11:26:50
+15
-61
-
19. 匿名 2022/09/25(日) 11:26:52
これは当然だよね+293
-8
-
20. 匿名 2022/09/25(日) 11:26:54
カナダいま大変なんだね
来ようとしてくれたことだけでもありがとう+1063
-15
-
21. 匿名 2022/09/25(日) 11:26:56
素晴らしい。
+124
-34
-
22. 匿名 2022/09/25(日) 11:27:03
自国の方が大事に決まってる+907
-2
-
23. 匿名 2022/09/25(日) 11:27:30
うん。分かってたよ。+237
-12
-
24. 匿名 2022/09/25(日) 11:27:34
日本も自然災害による被害多いよね+639
-2
-
25. 匿名 2022/09/25(日) 11:27:47
エリザベス女王の方に行ってた?+377
-1
-
26. 匿名 2022/09/25(日) 11:27:48
>>17
インドのモディが来るはずだよ+305
-15
-
27. 匿名 2022/09/25(日) 11:28:17
これはしゃーない+116
-3
-
28. 匿名 2022/09/25(日) 11:28:23
自国を優先するのが普通+432
-3
-
29. 匿名 2022/09/25(日) 11:28:33
死んでから間あけすぎなんだよ。+752
-18
-
30. 匿名 2022/09/25(日) 11:28:35
交通規制とか迷惑かけまくり+461
-18
-
31. 匿名 2022/09/25(日) 11:28:35
>>25
参列してたよ+326
-1
-
32. 匿名 2022/09/25(日) 11:28:42
まぁそれどころじゃないでしょうしね今は+105
-5
-
33. 匿名 2022/09/25(日) 11:29:03
>>1
言い訳が
「台風が心配だから~😜」
らしいねw+27
-105
-
34. 匿名 2022/09/25(日) 11:29:05
日本も台風大変なんだけど、自国民のことなんてお構いなしでやるんですね…+903
-22
-
35. 匿名 2022/09/25(日) 11:29:09
なんだかホッとした。+183
-14
-
36. 匿名 2022/09/25(日) 11:29:09
>>24
台湾も大変だよね+197
-4
-
37. 匿名 2022/09/25(日) 11:29:24
うんそうだろうね+51
-3
-
38. 匿名 2022/09/25(日) 11:29:26
交通規制もあるし、各国大使館の大使オンリーでいいと思う
ホテル用意いらないし+390
-5
-
39. 匿名 2022/09/25(日) 11:29:35
やっぱG7は日本以外キリスト教国家だから統一教会の一件が影響してるんだろうね、自分達が信仰している宗教を悪用して人々を搾取してた国には行きたくないよね+569
-29
-
40. 匿名 2022/09/25(日) 11:29:40
本当に、遅くないよ国葬やめとこうよ。
みんなに欠席表明されて恥ずかしいわ。
その分経済的に困ってる家庭やご老人、子供たち日本人に還元して欲しいです。+885
-80
-
41. 匿名 2022/09/25(日) 11:29:46
本当に世界中どこも自然災害で大変だ。+161
-4
-
42. 匿名 2022/09/25(日) 11:30:00
今生きて助けを求めている自国の人々を守るのは首相として当然よね。+386
-7
-
43. 匿名 2022/09/25(日) 11:30:11
災害を放っておいて自分は国外の行事に参加する訳にはいかないよね
日本も水害は多いから状況は痛いほど分かるので大丈夫+316
-6
-
44. 匿名 2022/09/25(日) 11:30:12
ハリケーンで国民が被害受けてんだから
その対応しなきゃね政治家なら
賢明な判断だと思います+311
-2
-
45. 匿名 2022/09/25(日) 11:30:14
来たら顰蹙ものだよね+84
-2
-
46. 匿名 2022/09/25(日) 11:30:16
>>25
エリザベス女王のはみんな行くでしょ
何がなんでも+765
-23
-
47. 匿名 2022/09/25(日) 11:30:33
それがいいよ。 日本国民すら反対している強行突破国葬に来たってねぇ…+377
-24
-
48. 匿名 2022/09/25(日) 11:30:35
誰かドタキャンはあると思ってたよ+132
-5
-
49. 匿名 2022/09/25(日) 11:30:46
>>40
いや、もう遅い。これで取り止めは更に恥ずかしい。本当にイライラしかない。+262
-22
-
50. 匿名 2022/09/25(日) 11:30:47
>>34
優先順位はどうなってるんだろう?+105
-4
-
51. 匿名 2022/09/25(日) 11:31:00
壺国葬反対+99
-24
-
52. 匿名 2022/09/25(日) 11:31:04
結局G7誰も来ない
弔問外交とはなんだったのか
世界に恥晒すだけの国葬になるね+362
-22
-
53. 匿名 2022/09/25(日) 11:31:06
>>26
インド大好き+52
-80
-
54. 匿名 2022/09/25(日) 11:31:18
>>17
警備が信用出来ないから
みんな来ないよ+314
-16
-
55. 匿名 2022/09/25(日) 11:31:22
>>1
国葬する金有るなら、道路を修復して欲しいわ+313
-13
-
56. 匿名 2022/09/25(日) 11:31:27
>>1
結局、嫌がらせしてきた悪の元凶サタン国、韓国さんしか来ない状態なんですか.....?+201
-13
-
57. 匿名 2022/09/25(日) 11:31:33
デジャヴカナダのトルドー首相 五輪開会式の欠席を表明news.tv-asahi.co.jp無観客で行われる東京オリンピックの開会式にカナダのトルドー首相が欠席する意向を明らかにしました。 カナダ政府は12日、ANNの取材に対して「会場に観客を入れないという最近の決定を受け、トルドー首相はオリンピックに出席しない」として、23日の開会式に欠...
+144
-3
-
58. 匿名 2022/09/25(日) 11:31:35
やっぱりで草+79
-7
-
59. 匿名 2022/09/25(日) 11:31:38
>>29
すぐだったら各国来ただろうね。
国内もそれほど反対なかったし。+358
-20
-
60. 匿名 2022/09/25(日) 11:31:44
最早アベフェスやん+29
-4
-
61. 匿名 2022/09/25(日) 11:31:58
こんだけ反対派が活発化してたら、警備体制弱そうだし、何されるか分からないと断る人もいそう+112
-3
-
62. 匿名 2022/09/25(日) 11:32:24
今なら規模を縮小して開催にできる
遅くないし恥もかかない
国葬やったらキッシーは終わりだよね+124
-13
-
63. 匿名 2022/09/25(日) 11:32:27
災害発生なら仕方なくない?自国第一当たり前。
それを意気揚々報じるテレ朝(笑)
本当に腐っているね+9
-43
-
64. 匿名 2022/09/25(日) 11:32:34
他の首脳が欠席する中で、トルドーさんがわざわざ来てくれるのは申し訳なかったからこれで良いわ。
ギリギリまで顔を立ててくれたんだね。+269
-5
-
65. 匿名 2022/09/25(日) 11:32:48
つくづく巡り合わせというか、運にも天にも歓迎されてない国葬だわ+167
-7
-
66. 匿名 2022/09/25(日) 11:33:02
>>26
インドにはたっぷりお金ばら蒔いてるからね
そりゃ来るさ+332
-27
-
67. 匿名 2022/09/25(日) 11:33:21
>>17
あの程度でいちいち葬式に呼ばれてたら国の予算の無駄遣いと時間泥棒になるし仕方ないんじゃない?
+224
-10
-
68. 匿名 2022/09/25(日) 11:33:22
+559
-5
-
69. 匿名 2022/09/25(日) 11:33:25
ひろゆきが採算採れて経済的にプラスとか言ってたけどマイナス収支だと思う+206
-9
-
70. 匿名 2022/09/25(日) 11:33:27
+131
-11
-
71. 匿名 2022/09/25(日) 11:33:29
東京オリンピックみたいに国民の意見無視して無理矢理やって、後から逮捕者続出するのが目に見える+175
-4
-
72. 匿名 2022/09/25(日) 11:33:46
+79
-28
-
73. 匿名 2022/09/25(日) 11:33:56
>>25
カナダの国家元首の国葬だよ。
日本人にとっての天皇陛下だよ。
カナダの首相が行かないわけがない。+582
-5
-
74. 匿名 2022/09/25(日) 11:33:58
>>65
生前天に背く(これもカルトっぽいが)事ばかりしてきたんだからしゃーない+121
-7
-
75. 匿名 2022/09/25(日) 11:34:00
>>4
ごめんね。
日本に関わるのやだよね+46
-42
-
76. 匿名 2022/09/25(日) 11:34:17
>>65
オリンピックも。+28
-2
-
77. 匿名 2022/09/25(日) 11:34:18
>>2
主要国の首脳誰も来ないことになったね。
弔問外交ってなんだっけ?
筋の通らない無茶苦茶な論法で国民を煙にまいて国葬の真似事やって関係者でよってたかって盛大に税金を中抜きすること?+430
-55
-
78. 匿名 2022/09/25(日) 11:34:22
>>63
日本も台風被害多いのにって
国のトップの対応の違いにため息+123
-2
-
79. 匿名 2022/09/25(日) 11:34:23
国民には反対され各国の首相は欠席で…岸田さんのせいで安倍さんが可哀想。+19
-42
-
80. 匿名 2022/09/25(日) 11:34:28
>>29
国葬だからこんなにあいたの?+4
-15
-
81. 匿名 2022/09/25(日) 11:34:31
>>1
総スカンで惨めだな+184
-8
-
82. 匿名 2022/09/25(日) 11:34:32
>>26
うわー足元見られそうw+53
-11
-
83. 匿名 2022/09/25(日) 11:34:38
これはドタキャンに入るよね?+31
-3
-
84. 匿名 2022/09/25(日) 11:34:48
一般人も献花出来るんだっけ?
参列する人いる?+7
-21
-
85. 匿名 2022/09/25(日) 11:34:57
日本も台風の被害すごいのにね。亡くなった人のイベントに何10億も使うなら生きてる国民の生活を守って欲しいよ…
静岡県内記録的豪雨 浸水1800件余 交通に乱れ、大規模停電も 台風15号、雨雲が停滞|あなたの静岡新聞www.at-s.com台風15号に伴う発達した雨雲が静岡県内に停滞し、23日夜から24日未明にかけて各地で記録的な雨が降った。静岡市駿河区など5地点で24時間雨量が観測史上最大となっ…
+385
-5
-
86. 匿名 2022/09/25(日) 11:35:01
がるちゃんでも当日か前日にドタキャンしそうって言われてたよね+90
-1
-
87. 匿名 2022/09/25(日) 11:35:05
>>66
確かまた1兆ぐらいあげるんだっけ?
融資という形だろうけど+84
-3
-
88. 匿名 2022/09/25(日) 11:35:17
>>1
アメリカもバイデンオバマトランプって来ないしね。+185
-3
-
89. 匿名 2022/09/25(日) 11:35:22
>>69
あいつ基本的に先を見る目ないよな+93
-4
-
90. 匿名 2022/09/25(日) 11:35:45
>>80
エリザベス女王も国葬だよね
今月亡くなって今月国葬+83
-1
-
91. 匿名 2022/09/25(日) 11:35:55
>>53
行ってみな
大嫌いになる国だよ
中国や東南アジアどころじゃない、とんでもない国だよ
+89
-20
-
92. 匿名 2022/09/25(日) 11:36:01
>>25
イギリス女王の国葬にはいくに決まってるじゃん。親子三代で極悪カルトと蜜月だった売国奴の国葬もどきには来るわけないじゃん。+393
-51
-
93. 匿名 2022/09/25(日) 11:36:09
>>1
だって税金ジャブジャブ統一創価合同葬なんでしょう?+134
-5
-
94. 匿名 2022/09/25(日) 11:36:33
>>17
弔問外交(笑)
外交の安倍晋三(笑)
トランプと仲良し(笑)+262
-31
-
95. 匿名 2022/09/25(日) 11:36:45
G7参加国ゼロ、弔問外交…+109
-5
-
96. 匿名 2022/09/25(日) 11:36:46
>>24
台風の被害が大変のなか、被災地への支援とか自分の自治体の点検が必要な時に国葬に出席する自治体の長。+135
-0
-
97. 匿名 2022/09/25(日) 11:37:00
欠席する人が現れて要人出席が減ると日本恥かくのに日本人はそれを喜ぶよね
なんかもう日本終わりだよな+4
-38
-
98. 匿名 2022/09/25(日) 11:37:03
>>79
岸田に権限あるんかなって素朴に思う+80
-2
-
99. 匿名 2022/09/25(日) 11:37:18
>>40
言いたい事は分かるけど、招待状送っといて取り止めは有り得ないよ。+122
-8
-
100. 匿名 2022/09/25(日) 11:37:24
>>66
友情は金で買える、はっきり分かるね+100
-7
-
101. 匿名 2022/09/25(日) 11:37:26
>>85
静岡県民です。
実家も祖父母も家も清水で、幸い倒壊はしてないけど、家の中はぐちゃぐちゃです。
本当に助けて欲しい。+211
-9
-
102. 匿名 2022/09/25(日) 11:37:33
>>87
なんで落ち目の日本が発展著しいインドに大金上げなきゃならんのか
もうこれまでのお返しを貰い始めるべき時期
+234
-5
-
103. 匿名 2022/09/25(日) 11:37:34
>>88
生前トランプと仲良いアピールしてなかった?+82
-2
-
104. 匿名 2022/09/25(日) 11:37:42
ちなみに吉田茂は10月20日に亡くなり
10月31日に国葬が執り行われたとのこと
+64
-0
-
105. 匿名 2022/09/25(日) 11:37:53
>>63
日本はその当たり前ができてなくない?
現在進行形で台風被害出てるし、27日は御嶽山噴火があった日だよ+83
-2
-
106. 匿名 2022/09/25(日) 11:38:24
>>94
トランプ来ないのが一番驚いた
+162
-5
-
107. 匿名 2022/09/25(日) 11:38:50
>>25
逆にエリザベス女王の国葬が来週だったらやむを得なく欠席もあったね
ファイブアイズ同盟国で死ぬほど悩むと思うしギリギリ行けてよかったね+108
-13
-
108. 匿名 2022/09/25(日) 11:39:02
>>52
世界に恥を晒すだけの国葬で終わらないから大丈夫。この国葬の一番の目的は統一教会が日本を牛耳ってることを国内外に知らしめることと中抜きすることだから。
誰もこなくてもちゃんと最初からある目的は達成される。何の意味もないことないから安心して。+128
-5
-
109. 匿名 2022/09/25(日) 11:39:03
>>15
バッハとミャンマー国軍+266
-4
-
110. 匿名 2022/09/25(日) 11:39:07
>>17
それで何十億もかけるんだからね、呆れるわ
「弔問外交」って誰が言ったのかしら+244
-13
-
111. 匿名 2022/09/25(日) 11:39:31
>>94
岸田とか主に自民党が銃撃事件直後に民主主義の挑戦とか言ってたけど
民主主義を無視して国葬閣議決定ゴリ押ししてんのは誰なんだよってねw+252
-4
-
112. 匿名 2022/09/25(日) 11:39:41
オリンピック、国葬、経済、何を取ってもダメな自民党。かといって支持できる野党もないしどうしよう。+58
-16
-
113. 匿名 2022/09/25(日) 11:39:42
物凄い費用なんだよね?
すごいね+8
-2
-
114. 匿名 2022/09/25(日) 11:39:58
>>106
韓国での統一葬にメッセージ送ったからそれでいいやって感じかな+113
-3
-
115. 匿名 2022/09/25(日) 11:39:59
>>106
トランプはビジネスマンやし関係してプラスになると思えばくるし、その逆なら来ない。+171
-4
-
116. 匿名 2022/09/25(日) 11:40:00
>>24
静岡県、今大変だよね+133
-1
-
117. 匿名 2022/09/25(日) 11:40:01
トルドー氏の英断を支持します。
どこぞの首相とは大違いね。
そして有意義な外交が出来ない国葬は取り止めたら?
世界からそっぽ向かれてるってわからないのかな?+105
-4
-
118. 匿名 2022/09/25(日) 11:40:32
よその国の元首相より、自国の国民が大事よ
+56
-0
-
119. 匿名 2022/09/25(日) 11:40:32
「トルドーちゃん直前に風邪をひいてもいいのよ」ってガルでも言われてたもんね+97
-5
-
120. 匿名 2022/09/25(日) 11:40:55
>>24
日本人や日本人の住宅や土地が被害に遭っても全然平気なのが今の日本政府でしょ
+230
-3
-
121. 匿名 2022/09/25(日) 11:41:11
>>2
カナダ国内が大変なことになっているからなのに、それがそんなに嬉しいことなの?+419
-38
-
122. 匿名 2022/09/25(日) 11:41:34
国葬なんてやってる場合じゃないだろ…+46
-4
-
123. 匿名 2022/09/25(日) 11:41:36
>>15
トルドー首相は除いて+133
-11
-
124. 匿名 2022/09/25(日) 11:41:45
>>112
岸田とか下ろすべきやろ
経済対策マジで何もしないし、安倍晋三が釣り上げた消費税10%を下げる気もない
円安に歯止めもかけないで経済はガタガタになりつつある+148
-1
-
125. 匿名 2022/09/25(日) 11:42:00
エリザベス女王は本当の国葬
一方、こちらはあべし葬+63
-6
-
126. 匿名 2022/09/25(日) 11:42:13
もうこの人100周回って安倍アンチなんじゃないか
とすら思い始めてきた+59
-2
-
127. 匿名 2022/09/25(日) 11:42:22
>>104
1円でも多く中抜きするための話し合いに時間がかかるからすぐ国葬できなかったのでは?+89
-1
-
128. 匿名 2022/09/25(日) 11:42:26
そうかぁ、なんか悲しくなってきた😢
安倍さんのために献花に行くわ。国民まで行かなかったらもう悲しすぎるもん。お花買って…
最寄駅どこになるんだろ+7
-40
-
129. 匿名 2022/09/25(日) 11:42:29
>>15
とりあえずトルドー欠席でG7首脳は誰も来ないことが決定した+608
-6
-
130. 匿名 2022/09/25(日) 11:42:31
>>97
やばい思考の方々の声がデカすぎ。それに乗せられる考えなしの浅はかな方々も多いし。日本人、周りに乗せられない思慮深い国民に戻ろうよ。
+5
-27
-
131. 匿名 2022/09/25(日) 11:42:33
>>29
いろんな問題が出てくる前にしちゃえばよかったのに
+125
-10
-
132. 匿名 2022/09/25(日) 11:42:34
>>109
ロシアの関係者も来るらしい
呼ぶなよ今の御時世+256
-7
-
133. 匿名 2022/09/25(日) 11:42:35
>>2
仕方ないよね?
絶対、こういう書込みあるだろうなぁと思って覗いたらやっぱり
いたーーーーー!!!
裏切らないね♪+54
-42
-
134. 匿名 2022/09/25(日) 11:42:47
>>15
ハリス、モディ、バッハ、サルコジ(執行猶予中)+168
-3
-
135. 匿名 2022/09/25(日) 11:43:02
>>115
ビジネスマンなんかじゃないやろあれ
単に好き嫌いで色んな奴をはぶいたり無理やり日本に無意味な高額品買わせたりただの暴君だわ+44
-8
-
136. 匿名 2022/09/25(日) 11:43:10
>>109
バッハ(音楽家)とミャンマー(亡命政府首脳)だったら多少なりとも価値や意義を見出せたんだけどなあ…+162
-2
-
137. 匿名 2022/09/25(日) 11:43:10
>>103
トランプも統一(七男のやってる分派)とねんごろだから、FBIに目をつけられてる状態+81
-1
-
138. 匿名 2022/09/25(日) 11:43:13
>>111
安倍さんも岸田さんも民主主義ぶっ潰せ派+85
-4
-
139. 匿名 2022/09/25(日) 11:43:32
なお、日本は災害が出ても国葬はする模様+70
-4
-
140. 匿名 2022/09/25(日) 11:43:50
>>91
人の好き嫌いは個々で違うよね
共通じゃないから
私はインドが好き+21
-24
-
141. 匿名 2022/09/25(日) 11:43:56
>>2
頭おかしいね
ハリケーンなんだよ?
それを嬉しそうに…
日本はほんと早く若い世代にバトンタッチしたほうがいいね+373
-44
-
142. 匿名 2022/09/25(日) 11:44:04
>>132
日本もレッドチーム入りしましたよってこと?+26
-6
-
143. 匿名 2022/09/25(日) 11:44:15
>>80
昭和天皇の国葬は、御隠れになって1ヶ月後くらいだった。
+23
-3
-
144. 匿名 2022/09/25(日) 11:44:21
日本から金引き出そうとしてる国は来る感じ?+13
-1
-
145. 匿名 2022/09/25(日) 11:44:22
>>40
なんか結婚式の招待状送ったら軒並み欠席で、自分が嫌われてることに気づいた人みたい(笑)+196
-15
-
146. 匿名 2022/09/25(日) 11:44:22
途中で国葬をやめて違う名前にすればよかったのに
+14
-1
-
147. 匿名 2022/09/25(日) 11:44:31
>>120
実際西日本豪雨被害あったときに
楽しく宴会してたしね
+101
-3
-
148. 匿名 2022/09/25(日) 11:44:36
参加者の顔面偏差値が下がることだけが残念だわ…
どうせマスクするんだろうけど+3
-8
-
149. 匿名 2022/09/25(日) 11:44:38
>>108
7万だか9万人の信者数で日本を牛耳れるのすごいねw
創価学会は数百万人、在日韓国人は60万、在日中国人も数十万人いてそれぞれ支援団体も関係政党もあるのに、牛耳るのが数万人の組織ってw+36
-16
-
150. 匿名 2022/09/25(日) 11:44:39
>>131
暗殺された翌日には、いろいろ統一の情報出てたよね?
自民党の中の人達ってもう感覚がおかしくなって、判断つかなかったのか+75
-3
-
151. 匿名 2022/09/25(日) 11:44:53
>>15
自分で調べなさい
かなりな数来るのに
反対派ってほんと頭悪い人ばっかだね+19
-134
-
152. 匿名 2022/09/25(日) 11:44:57
>>40
もう遅いよ。自民大勝させたのは国民だから、自分が貧しくなっても国葬やりたいんじゃないの、私は別の党に入れたからさっぱり共感できないけど。+140
-13
-
153. 匿名 2022/09/25(日) 11:44:57
>>142
ミャンマー国軍まで招待してるから
世界からはそう思われても仕方ないよ+98
-1
-
154. 匿名 2022/09/25(日) 11:45:01
日本より物価も人件費も高いイギリスで経費12億円で行われたエリザベス女王の国葬があれだけ豪華だったんだから、16億円もかかる安倍さんの国葬がどんなものになるか見ものですね~。オリンピックの二の舞になってほしくないな―。+99
-4
-
155. 匿名 2022/09/25(日) 11:45:12
>>146
酷葬+37
-2
-
156. 匿名 2022/09/25(日) 11:45:13
>>130
岸田さんがそもそも思慮深くなくて国葬決定しちゃったからねえ+73
-4
-
157. 匿名 2022/09/25(日) 11:45:17
>>123
ロシア呼ぶなよ!+67
-17
-
158. 匿名 2022/09/25(日) 11:45:22
>>1
お金をばら撒いてあげただけで、韓国しか来ないとか皮肉過ぎる😱😱😱😱😱+114
-3
-
159. 匿名 2022/09/25(日) 11:45:23
誰も覚えてないと思うけど孔子平和賞みたいな感じ+8
-1
-
160. 匿名 2022/09/25(日) 11:45:34
>>91
つい最近も14歳の妹と16歳の姉が強姦されて木に吊るされたね
その2日後?には15歳の子がレイプされて生きたまま燃やされたニュースもあった
能力の高いインド人は海外に逃げちゃってるんだよね+106
-5
-
161. 匿名 2022/09/25(日) 11:45:37
>>1
ハリケーンなら仕方ないよ
トップなら自分の国を支えてナンボなんだから+86
-0
-
162. 匿名 2022/09/25(日) 11:46:18
>>156
麻生が三回くらい国葬にしろって電話かけて来たらしい+63
-2
-
163. 匿名 2022/09/25(日) 11:46:21
>>12
招待状送った4割が欠席だってね+224
-20
-
164. 匿名 2022/09/25(日) 11:46:21
>>106
訴追されているんで…+57
-3
-
165. 匿名 2022/09/25(日) 11:46:24
>>155
上手いこという+11
-3
-
166. 匿名 2022/09/25(日) 11:46:25
>>1
ほんとガルちゃんの運営の採用基準ってマスゴミと同じくらい偏っているね。+3
-25
-
167. 匿名 2022/09/25(日) 11:46:49
DS側は来れないでしょうね。+5
-2
-
168. 匿名 2022/09/25(日) 11:46:56
>>39
国葬決定したのはまだ統一教会のことがそこまで掘り下げられてない頃だったもんね
災害対策も本当なんだろうけど、キャンセルするかどうか悩んでたんでしょう
カルトへの措置はなし、抗議の焼身自殺まで起きてるから国葬当日なにも起きないとも言い切れず、その上警備はガバガバ
これで要人が来たがるわけがない+192
-6
-
169. 匿名 2022/09/25(日) 11:46:58
>>87
5兆だったと思うよ。そりゃ来るよね+26
-3
-
170. 匿名 2022/09/25(日) 11:47:01
>>159
モンドセレクション並ではw+21
-2
-
171. 匿名 2022/09/25(日) 11:47:10
>>17
オーストラリアは首相と3名の元首相が来ますよ?
インドはモディだし
シンガポール、カンボジアも首相
ブータンは王女(王妹)、フィリピンは副大統領(ドゥテルテ前大統領の娘)
中東の国は国王と皇太子と王子
国葬参列予定の海外要人を公表 217の国・地域・国際機関が出席へ [国葬]:朝日新聞デジタルwww.asahi.com外務省は22日、日本武道館(東京都千代田区)で27日に開かれる安倍晋三元首相の国葬に出席する外国要人について、217の国・地域・国際機関から出席の連絡があったと発表した。外務省の発表資料に基づく21…
+22
-49
-
172. 匿名 2022/09/25(日) 11:47:17
>>123
参列してくれた国にまたお金ばらまきそう・・・+222
-16
-
173. 匿名 2022/09/25(日) 11:47:17
>>123
大臣とか局長ばっかり…+218
-11
-
174. 匿名 2022/09/25(日) 11:47:26
>>109
地位を利用して一般市民から搾り取った金を荒稼ぎする銭ゲバ男と、丸腰の一般市民(女子ども含む)を戦場で使う銃火器で一掃しちゃう国のお偉いさんが来るのね。
この国葬を象徴する参列者だね。+197
-4
-
175. 匿名 2022/09/25(日) 11:47:36
>>151
各国から出入り禁止されたミャンマーのやつも来るとかまじ?+72
-1
-
176. 匿名 2022/09/25(日) 11:47:41
そもそも安倍さんは独裁国家つくって日本、国民のために何をしたの?ヒトラーと大差ないじゃないか+46
-6
-
177. 匿名 2022/09/25(日) 11:47:41
>>168
国連総会で全員とあったばかりだし来る理由もないよね+51
-1
-
178. 匿名 2022/09/25(日) 11:47:42
外交の安倍 草+57
-2
-
179. 匿名 2022/09/25(日) 11:47:43
>>161
嘘も方便でござる+15
-7
-
180. 匿名 2022/09/25(日) 11:47:57
みんな予想してたよね…+25
-2
-
181. 匿名 2022/09/25(日) 11:47:58
>>130
ヤバいのは売国奴安倍を持ち上げる壺信者だろう+48
-5
-
182. 匿名 2022/09/25(日) 11:48:01
>>84
参列しない。
父親がイギリス人だけど、父親イギリス帰って献花して帰ってきた。偉大な女王の為にどうしてもって。母も行ったよ。
日本の国葬はこんなの国葬でもなんでもない。
殺人は悲劇だが、本人に非がないとは言えないって言ってる。
私もそう思う。+115
-13
-
183. 匿名 2022/09/25(日) 11:48:01
>>130
なんか元々は左やあっち系が多いんだろうと思ってたけど、それに乗せられる人も多いんだよね
+6
-15
-
184. 匿名 2022/09/25(日) 11:48:13
>>29
中抜き準備が必要だったんじゃない+225
-3
-
185. 匿名 2022/09/25(日) 11:48:18
>>171
三流国家ばかりで草生える
いやもう日本はそれ以下だから喜ぶべきか+25
-25
-
186. 匿名 2022/09/25(日) 11:48:28
ほかの国の要人もわざわざリスク背負って来日しないでも一時期はやった黒人マッチョ集団がメッセージ言う動画とかでもういいよ+7
-2
-
187. 匿名 2022/09/25(日) 11:48:35
>>160
能力が高い人は海外に逃げた
↑
中国やん+27
-0
-
188. 匿名 2022/09/25(日) 11:48:54
>>10
本当にさ、日本のせいでなんかごめんね…ってなるよね+578
-41
-
189. 匿名 2022/09/25(日) 11:48:57
>>162
麻生は本当に悪い奴だねぇ。
でも岸田も決定した以上はその罪からは逃れられないよ+110
-4
-
190. 匿名 2022/09/25(日) 11:49:01
>>140
まぁ日本にいるインド人は比較的マトモだけれどね
向こうに3ヶ月いてこれほど日本と価値観が合わない国はないなと
ベトナムもタイも中国も異文化に驚きながらもどこか通じあう部分があったけれどインドだけは…
+35
-4
-
191. 匿名 2022/09/25(日) 11:49:20
>>171
オーストラリアは国家元首はチャールズだしね+41
-2
-
192. 匿名 2022/09/25(日) 11:49:22
>>173
そらそうよ。特にあべちゃんの国葬決まったあと、もっと凄い人が亡くなってしまったし。
やるなら亡くなった1週間後ぐらいに、まだ国民たちも悲しんでるうちにとっととやるべきだった。国葬決定だけは早くて、そのあとダラダラ長引かせて、結局国民の反感かって、世界3大権威のうちの1人が亡くなって、もうグダグダよ。+230
-6
-
193. 匿名 2022/09/25(日) 11:49:23
>>163
めちゃくちゃ人気ないやん。自己愛モラハラで猛威をふるってた元同僚の結婚式ですら会社の人間関係めんどくさくしたくないからという理由でみんな嫌々ながらも出席したよ。+139
-38
-
194. 匿名 2022/09/25(日) 11:49:30
パキスタンから国防大臣くるの?
モディとバチバチしないといいね+2
-1
-
195. 匿名 2022/09/25(日) 11:49:42
>>40
結局バラまくのかよ+14
-6
-
196. 匿名 2022/09/25(日) 11:49:54
>>173
何を成し遂げたわけでもない
ただ死に方が衝撃だっただけの元総理の葬式に
そんな各国首脳は来ないでしょ+206
-32
-
197. 匿名 2022/09/25(日) 11:50:07
>>102
日本のインフラ整備の技術はまだまだ世界トップクラスだし、いくらインドが発展してると言ってもまだまだほんの一部だし。そういった分野に日本企業が入れば日本の雇用にも繋がるし、中国大嫌いなインドと仲良くするのはメリット大きい。+32
-7
-
198. 匿名 2022/09/25(日) 11:50:21
>>178
本当これ。
外交の安倍、弔問外交。
この言葉言ったジャーナリストとか記者とか全員出てきて見解を聞きたいよ。
一人も来ないじゃん。
イギリスのエリザベス女王は世界のイギリスの影響力の体現者だった。
安倍より女王の死を悲しんでる人の方が日本でも多そうな気がする。+77
-4
-
199. 匿名 2022/09/25(日) 11:50:26
>>171
ミャンマーの軍事政権忘れてない?+17
-3
-
200. 匿名 2022/09/25(日) 11:50:36
>>187
どこの国でも自国が腐ってるところは能力の高い人ほど国外脱出していくよ+58
-1
-
201. 匿名 2022/09/25(日) 11:50:41
>>106
トランプは自分自身が国内でゴタついてるのでそれどころじゃないんだよ+114
-4
-
202. 匿名 2022/09/25(日) 11:50:57
みんなは国葬当日のデモは行くのかな?
デモはこれまで参加したことなかったけど、ママ友に誘われて人生で初めて参加するつもり!
+56
-16
-
203. 匿名 2022/09/25(日) 11:51:07
>>179
んな事はない
カナダの歴史上最大規模のハリケーンなんだから+25
-0
-
204. 匿名 2022/09/25(日) 11:51:20
良かった…ん?俺1人だけ?って思ったに違いない。
カナダの被害酷くないといいな+49
-0
-
205. 匿名 2022/09/25(日) 11:51:36
>>123
プータン王国の王女ソナムさん、ありがとうございます+236
-5
-
206. 匿名 2022/09/25(日) 11:51:54
>>99
航空券取っちゃっただろうしね、って海外からのお車代は流石に日本持ちじゃないよね?!+6
-0
-
207. 匿名 2022/09/25(日) 11:51:57
>>178
売国の安倍に変えたらしっくりくる+35
-2
-
208. 匿名 2022/09/25(日) 11:51:59
>>185
あなた、自由で開かれたインド太平洋構想って言葉を知らなそう
程度がしれるわ
中東も大事な国々なのに
もっと視野を広げた方がいいよ
+19
-20
-
209. 匿名 2022/09/25(日) 11:52:01
>>198
☓外交の安倍
○ATM安倍
+54
-4
-
210. 匿名 2022/09/25(日) 11:52:09
>>29
四十九日過ぎてるからね。+87
-0
-
211. 匿名 2022/09/25(日) 11:52:26
+0
-6
-
212. 匿名 2022/09/25(日) 11:52:40
>>171
ブータンは王女なんだ。
天皇陛下夫妻とは仲良さそうで微笑ましい感じだったけど、政治的なところは一線引くね。
上皇崩御なら来ただろうな。
むしろオーストラリアの義理堅さに涙出る。+70
-2
-
213. 匿名 2022/09/25(日) 11:52:40
そもそもトルドーが来るってこと自体不思議だった
安倍さんがカナダに訪問したとき日本のこと2回もチャイナって間違って呼んでて、日本と中国の区別もついてない人って印象だったし
まぁこの件でトルドーはカナダ国民から叩かれてたけど+45
-1
-
214. 匿名 2022/09/25(日) 11:52:59
>>128
冷やかしかもしれないコメントだけど一応
九段下駅は使えないそうなので半蔵門駅下車で+15
-0
-
215. 匿名 2022/09/25(日) 11:53:20
>>106
今のトランプの状況で来る!
って思う人ってどうかしてるね
来る!来ない!しか思わないの?ニュースなんて観ないの?+90
-11
-
216. 匿名 2022/09/25(日) 11:53:32
なぬ?+0
-0
-
217. 匿名 2022/09/25(日) 11:53:41
逆に安心した
来る意味の薄い国葬だし、もし当日何かが起こって外国の要人に死傷者でも出たらと思うと責任が重かった
一回行くと言った手前断るのは心苦しかったでしょう
いち早く出席を決定してくれたのに今の政権がカルト漬けで申し訳ないわ+25
-2
-
218. 匿名 2022/09/25(日) 11:53:48
>>205
プ、プータン?+55
-3
-
219. 匿名 2022/09/25(日) 11:53:49
>>171
書いてて悲しくならない?+24
-13
-
220. 匿名 2022/09/25(日) 11:53:50
日本も水害起きてるのに実施ってね
空気読めない秋篠宮一家は参列するんでしょ+52
-6
-
221. 匿名 2022/09/25(日) 11:53:53
g7は皆欠席?+16
-0
-
222. 匿名 2022/09/25(日) 11:53:55
ネトウヨはトルドーでなんとか体裁を保ってきたのにドタキャン
もうモディを無理矢理持ち上げるしかないじゃん+47
-3
-
223. 匿名 2022/09/25(日) 11:54:03
>>212
ブルネイも王女がくるよ+13
-0
-
224. 匿名 2022/09/25(日) 11:54:05
>>1
弔問外交とか言ってた奴、今どんな気持ち?+85
-2
-
225. 匿名 2022/09/25(日) 11:54:05
>>209
まさに。
電通と壺のATM
アメリカには死んだら用済みにされるATM情けなくて泣けてくる。+49
-1
-
226. 匿名 2022/09/25(日) 11:54:24
文芸春秋が、五輪招致で大会組織委員会幹部になる男に安倍が「絶対逮捕されないようにしてあげるから」って発言してたことをスクープしてたね。そういうことも含めて、この元総理は色々裏でやり過ぎてきたから、いつもまでも「撃たれてかわいそう~」みたいなイノセンスでやってると、日本の政治は何も変わらないよ+68
-2
-
227. 匿名 2022/09/25(日) 11:54:36
>>155
式の時間が5時間だもんね+10
-1
-
228. 匿名 2022/09/25(日) 11:54:49
>>106
安倍さんといっしょに統一にお祝いメッセージ出してたよね?それで日本きたらまた山上みたいな奴に狙われると思ってるんじゃないかな+100
-2
-
229. 匿名 2022/09/25(日) 11:54:49
ちなみに当日トルドーさんと同じく私も忙しくて、国葬出られないわすまない
遠出した先でホテルバイキング予約してあるもんね
3,000キロカロリー超えくらいはしたい
当日朝ご飯食べる?食べない?悩む+36
-10
-
230. 匿名 2022/09/25(日) 11:54:52
>>212
ブータンって秋篠宮家が迷惑かけてなかった?+30
-3
-
231. 匿名 2022/09/25(日) 11:55:06
>>219
お返しします+6
-6
-
232. 匿名 2022/09/25(日) 11:55:26
>>215
国葬決まった時点でも大変だった訳じゃないでしょ
はじめから来る気なかった+19
-15
-
233. 匿名 2022/09/25(日) 11:55:52
いっその事こと、海外からの来賓
みんな断ってくれないかな。
そうしたら、警備費とか
安くなるよね。
税金だからね。
少しでも安くとりおこなって欲しい。+42
-3
-
234. 匿名 2022/09/25(日) 11:55:53
>>229
あなたの話なんて話題になってないよ?+8
-11
-
235. 匿名 2022/09/25(日) 11:56:00
>>197
上海協力機構で中国と仲良くなろうと思っているのかなーと思った+10
-1
-
236. 匿名 2022/09/25(日) 11:56:07
>>102
まあアメリカの言う事に従わなくてはいけない立場だからね。+15
-0
-
237. 匿名 2022/09/25(日) 11:56:10
>>4
先進国首脳で参加表明だったの、この人くらいだよね
ある意味ホッとしてそう+158
-7
-
238. 匿名 2022/09/25(日) 11:56:15
>>4
信長さんかな?w+65
-2
-
239. 匿名 2022/09/25(日) 11:56:20
>>1
このようなまともな高校生がいる事がせめてもの救い。+29
-133
-
240. 匿名 2022/09/25(日) 11:56:38
>>208
程度がしれるわってガルちゃん語録久々にみてふいた
インド太平洋とかそんな話の前に統一教会に染まった安倍晋三の国葬どうにかしてください(笑)+20
-14
-
241. 匿名 2022/09/25(日) 11:56:39
>>4
サンキューノッブ+31
-2
-
242. 匿名 2022/09/25(日) 11:56:49
>>123
え、こんなに来るの?+170
-7
-
243. 匿名 2022/09/25(日) 11:57:02
>>109
オリンピックで味しめたくそバッハか
来なくていい奴が接待目当てに来るんだよな+307
-1
-
244. 匿名 2022/09/25(日) 11:57:07
来なくていいよ+5
-0
-
245. 匿名 2022/09/25(日) 11:57:12
>>233
デモしなけりゃいいよ!
その分、警備費浮くんじゃない?
+5
-8
-
246. 匿名 2022/09/25(日) 11:57:19
弔問外交になってないじゃんね
はーほんとクソだな+11
-2
-
247. 匿名 2022/09/25(日) 11:57:20
>>146
エリザベス女王の葬儀にあたるのは日本では「大喪の礼」だよ
安倍さんのは「国葬儀」
国家元首は天皇陛下なので他の人の国葬は最高儀式とは別物です
ちなみにイギリスでもサッチャー首相などは安倍さん同様一段下の準国葬を行ったよ+9
-1
-
248. 匿名 2022/09/25(日) 11:57:30
>>26
すごく仲良しだったもんね…。+43
-7
-
249. 匿名 2022/09/25(日) 11:57:44
マスコミに騙されないように、安倍晋三という人を見極めないといけない。彼は岸信介の時代の自民党回帰を目指した。
そして自民党と安倍晋三は完全に一致していない。安倍派を排除しようとする自民党内の内乱であり、野党による攻撃力は弱い。
統一教会と自民党が腐れ縁にならざるを得なくなる転機になった人物(金丸信、竹下登、小沢一郎)とその残党の責任。
つまり勝共連合は韓国を盾にして共産主義勢力を抑えつけることにあったが、自民党内でそのパイプを私利私欲の為に使った悪党のために懐に入り込まれてしまった。
その捩れを是正し勝共連合発足時の関係に戻そうとしていたのが安倍晋三だった。
そのために未だに暗殺説もあるが、これを機に自民党内で左のパイプで潤っていた残党が息を吹き返したことになる。
安倍晋三=統一教会優遇という単純な図式だけで見ることは極めて危険。この背後で暗躍する勢力を見落とすことになる。+2
-20
-
250. 匿名 2022/09/25(日) 11:58:17
>>239
こういうのは大体おっさんが高校生のふりして書いてるのよ+109
-6
-
251. 匿名 2022/09/25(日) 11:58:21
外交の安倍とは何だったのか+27
-3
-
252. 匿名 2022/09/25(日) 11:58:23
>>10
来れなくなって良かったね。
トルドー首相、断りづらくなってるんじゃないかと心配だったよ。
気持ちだけありがたく受け取っとくよ。+564
-36
-
253. 匿名 2022/09/25(日) 11:58:25
>>214
冷やかしじゃないです🥲今検索してました。
東京メトロ半蔵門駅ですね
----検索結果も貼っとく
献花会場:九段坂公園
入り口:内堀通り墓苑入口交差点側の千鳥ヶ淵緑道
最寄り駅:東京メトロ半蔵門駅
時間:午前10時〜午後4時
献花用の花は各自で持参、献花台には花のみです💐+8
-5
-
254. 匿名 2022/09/25(日) 11:58:41
外国にはずっとバラまいてたから外国から安倍への心象はいいだろうね
外国はお金受け取るだけで日本国民みたいに搾取はされてないもんね
日本から搾取して外国にバラまくってそれこそ統一教会みたい+26
-6
-
255. 匿名 2022/09/25(日) 11:59:07
>>232
???+12
-5
-
256. 匿名 2022/09/25(日) 11:59:24
>>213
各国が返事先延ばしにする中トルドーは早い段階で出席の返信くれたんだよね
G7の友達もきっと行くだろうと思ってたから
でも各国首脳陣が「なんか色々ややこしそうだし自分はやめて部下に行かせよ…」ってなって内心「え!?みんな行かないの!?」って焦ってたと思う+60
-4
-
257. 匿名 2022/09/25(日) 11:59:28
>>143
あれは大喪の礼であって国葬ではありません。
前回の国葬は吉田茂。10月20日に亡くなって31日に国葬でした。+23
-0
-
258. 匿名 2022/09/25(日) 11:59:32
>>40
いやー結婚式ですらもうキャンセル無理な段階と思うわ。+26
-1
-
259. 匿名 2022/09/25(日) 11:59:44
>>208
よこ
知ってるよ。
ちなみに先日の旧統一の会見で勅使河原さんも同じことを言って安倍さんを褒めて称えていたわ。+30
-5
-
260. 匿名 2022/09/25(日) 11:59:46
外交の安倍とは…+11
-4
-
261. 匿名 2022/09/25(日) 11:59:51
>>128
私も行きますよ!
デモで大騒ぎになってるかもですが、それも含めて(笑)賑やかにお見送りしてあげたいですね。+10
-12
-
262. 匿名 2022/09/25(日) 11:59:58
あんな事件で警備体制どうなってんの?って国が各国の要人招くって不安だよね。+8
-0
-
263. 匿名 2022/09/25(日) 12:00:08
>>252
気持ち悪い〜+24
-52
-
264. 匿名 2022/09/25(日) 12:00:30
>>251
ツボさん達の合言葉+17
-5
-
265. 匿名 2022/09/25(日) 12:00:38
>>94
トランプと仲良しは統一教会があったからかもしれないね+50
-6
-
266. 匿名 2022/09/25(日) 12:00:39
>>17
あれほどの要人が来るのにこういうコメントって日本を蔑むだけだから辞めなよ。
どれだけ上から目線なの?こんな情勢なのにわざわざ来てくださる要人の方々に感謝できんのか。+9
-45
-
267. 匿名 2022/09/25(日) 12:00:41
>>251
ただの世界のATMだよな。無能だから金配るしかできない+36
-4
-
268. 匿名 2022/09/25(日) 12:00:42
>>193
人気ないやんは草+48
-8
-
269. 匿名 2022/09/25(日) 12:00:42
岸田サン『安倍さんの国葬があるんだけど…』
トルドー首相『行きます!』( ー`дー´)キリッ
バイデン大統領「うーん…どうしよっかぁ」
マクロン大統領選「行きません」
トラス首相「行きません」
イタリア首相「~~♪」(話を聞いてない)
ショルツ首相「行かない〜 あ、大使派遣するね!(汚職した人だけどw)」
トルドー首相 『まじか…』(´・ω・`)ショボーン
(´・ω・`)うーん ハリケーン理由に欠席するかぁ+48
-6
-
270. 匿名 2022/09/25(日) 12:01:01
>>72
悪趣味すぎてゾッとした。
人が亡くなってるのに悲しすぎる本当に+21
-53
-
271. 匿名 2022/09/25(日) 12:01:03
そりゃそうよね
つか日本も国葬どころじゃねんだけど
泣きっ面に蜂虻ブヨって感じ+20
-3
-
272. 匿名 2022/09/25(日) 12:01:27
>>24
さしあたって国葬費用の16億円だっけ?災害の復興に充てるには小さなお金かもしれないけど今この時困ってる国民のために使えたらどれほど有意義かと思う+152
-4
-
273. 匿名 2022/09/25(日) 12:01:28
>>40
たとえ中止になっても困ってる人にお金はまわらないのが日本なんだよな、悲しいけど+110
-1
-
274. 匿名 2022/09/25(日) 12:01:55
>>259
わろた+21
-2
-
275. 匿名 2022/09/25(日) 12:02:49
>>256
トルドーは中国と勘違いしてたんだよ
前にも勘違いして安倍をみてチャイナって言ってたから
やっと気づいたみたい+51
-3
-
276. 匿名 2022/09/25(日) 12:03:05
>>12
日本人じゃない人が行かないんだと思ってた+31
-68
-
277. 匿名 2022/09/25(日) 12:03:08
現場(西大寺)でもなんかあるの?+0
-0
-
278. 匿名 2022/09/25(日) 12:03:29
要人が来るのに受付要員を学生ボランティアにやらせるのはどうなんだろ…+69
-2
-
279. 匿名 2022/09/25(日) 12:03:48
>>1
>>2
裏切り者じゃん!
エリザベス女王の国葬には出席したのに安倍さんの国葬には出られないの!?+5
-85
-
280. 匿名 2022/09/25(日) 12:04:07
キャンセルしたい人は他にもいるだろうな
いいんですよキャンセルしても
国民の反対過半数の中で強行される国葬、カルト絡み、警備への信頼性0
私が要人だったら絶対行きたくない+38
-2
-
281. 匿名 2022/09/25(日) 12:04:25
>>143
天皇は大喪の礼までに色々と儀式があるから
政治屋と比べるのは間違い+34
-0
-
282. 匿名 2022/09/25(日) 12:05:19
>>123
錚々たるメンバーだね
反対派が何も言えないレベル
安倍さんが世界でどれだけ評価されていたかがわかる+18
-100
-
283. 匿名 2022/09/25(日) 12:05:23
>>269
汚職した人を参加させるのは皮肉が効いてるねw+33
-3
-
284. 匿名 2022/09/25(日) 12:05:24
>>21
何が?+7
-2
-
285. 匿名 2022/09/25(日) 12:05:27
>>265
あと文句言わずにお金もくれるし、色々買ってくれるし、そりゃシンゾー!ってなるよ。+28
-3
-
286. 匿名 2022/09/25(日) 12:05:27
>>280
警備に大学生のバイト動員してるのめっちゃ草だよね
五輪で懲りてなかったらしい+41
-0
-
287. 匿名 2022/09/25(日) 12:05:36
>>278
めっちゃテロリスト紛れ込みやすそう…+47
-0
-
288. 匿名 2022/09/25(日) 12:05:36
>>261
>>128 です😊仲間がいて嬉しいです。みんな冷たいなぁと思ってて…😢
私はビビりなのでデモ怖いなぁと思ってたけど、色々調べたら駅から警備すごいみたいで、変なのはいなそうです。持ち物検査もあるみたいでちょっと安心しました💐
>>261 さんデモの見学なら国会?の方にいるみたいですよ😅でも気をつけて
+6
-14
-
289. 匿名 2022/09/25(日) 12:05:39
>>275
ww
トランプも韓国と日本間違えてたね
アジアひとくくりにされがち+41
-2
-
290. 匿名 2022/09/25(日) 12:06:26
反対派は少数と言ってるネトウヨは嘘つき
フジ産経9月18日 反対62.3%、賛成31.5%
毎日新聞9月18日 反対62%、賛成27%
読売新聞(9月4日)
国葬を評価しない56%、評価する38%
朝日新聞(9月11日)
国葬反対56%、賛成38%
時事通信(9月12日)
国葬反対…51.9%、賛成…25.3%
NHK(9月12日)
国葬を評価しない…57% 評価する…32%
+20
-1
-
291. 匿名 2022/09/25(日) 12:06:29
>>278
中抜き万歳状態なのにボランティア?
大失敗オリンピックと何ひとつ変わってないのね+62
-1
-
292. 匿名 2022/09/25(日) 12:06:40
>>56
反日国こそ来なくていいのに+63
-1
-
293. 匿名 2022/09/25(日) 12:06:48
そりゃ来ないわ
逆に来たい要素なにかある?+8
-1
-
294. 匿名 2022/09/25(日) 12:06:49
>>283
日本は前科のある国会議員は来ないから良かったじゃん+3
-0
-
295. 匿名 2022/09/25(日) 12:07:01
国難の事態だからしょうがないね。+4
-1
-
296. 匿名 2022/09/25(日) 12:07:24
>>278
が、学生のほうがSPよりマシという高度な政治的判断だから…+32
-2
-
297. 匿名 2022/09/25(日) 12:07:52
>>293
来たいから参加表明したんでしょ?+3
-0
-
298. 匿名 2022/09/25(日) 12:07:59
>>278
ザル警備+22
-0
-
299. 匿名 2022/09/25(日) 12:08:07
>>292
統一教会が生まれた地だよ
ある意味安倍さんにとっては
一番来てほしい国じゃないかな+60
-6
-
300. 匿名 2022/09/25(日) 12:08:18
安倍さんもこんな自体になるなら
国葬なんて望んでないと思う+2
-5
-
301. 匿名 2022/09/25(日) 12:09:46
>>247
サッチャーの時も反対デモでもあった
そりゃ税金だもの賛否両論あるよね
でもサッチャー生前国葬辞退していただけに可哀想
サッチャー氏の死去祝い集会/反対派、国葬級葬儀に抗議 | 全国ニュース | 四国新聞社www.shikoku-np.co.jp【ロンドン共同】サッチャー元英首相の大規模な葬儀が17日に行われるのを前に、反サッチャー派の労働組合などが13日、ロンドン中心部のトラファルガー広場で「パーティ…
+21
-0
-
302. 匿名 2022/09/25(日) 12:09:53
>>284
表明が+6
-4
-
303. 匿名 2022/09/25(日) 12:10:22
>>202
デモ行こうよ!行ってみない?
そんなママ友嫌だわ
ホント?+25
-24
-
304. 匿名 2022/09/25(日) 12:10:29
>>182
イギリスの血がたっぷり流れてるのに、あなたが国葬に参列しなかったのが驚くわ。+7
-35
-
305. 匿名 2022/09/25(日) 12:10:39
>>12
鳩山と菅は欠席で、野田は出席だって。+79
-1
-
306. 匿名 2022/09/25(日) 12:10:45
よほど個人的に親密で仲良いとかでもない限り過去の総理大臣の葬儀なんかなかなか出ることないよね+15
-1
-
307. 匿名 2022/09/25(日) 12:10:59
ドタキャンの予想通り
みっともない末路に、みっともない国葬もどき
税金の無駄になりました+40
-2
-
308. 匿名 2022/09/25(日) 12:11:06
>>1
これ安倍さんにとっても、赤っ恥国葬なんじや+96
-3
-
309. 匿名 2022/09/25(日) 12:11:18
中国共産党が圧かけてるのは本当だと思う。台湾有事に巻き込まれたく無い国は逃げた。
アメリカ、インド、オーストラリアは出席でここは会談するから。
しかし林外務大臣はかなり怪しい+7
-3
-
310. 匿名 2022/09/25(日) 12:11:22
>>288
いえいえ、デモには興味ないです笑
警備が厳しいなら安心しました
国葬に反対する人ばかり報道されがちですが、きっと沢山の人が献花にくると思ってます
288さんもお気をつけて!+6
-15
-
311. 匿名 2022/09/25(日) 12:11:49
>>53
まじで?
あんな女性の人権ない国を??
+63
-6
-
312. 匿名 2022/09/25(日) 12:12:05
>>7
言い方w
でも外交の場になるなら国葬の税金も無駄にならないかもと思っていた身としては、結局は弔問外交の場にもならず、イツメンのイツメンによるイツメンのための金儲けの機会になっただけなのね、という印象+372
-9
-
313. 匿名 2022/09/25(日) 12:12:14
>>282
親友のトランプ来ないんだねぇ+43
-5
-
314. 匿名 2022/09/25(日) 12:12:24
>>307
反対派必死すぎでしょ(笑)反対派って、それとも理解力がない人しかいないの?+3
-19
-
315. 匿名 2022/09/25(日) 12:12:26
>>239
「日本人として」また出た。
仮に高校生だとして、心が冷たいだの、情緒的な面だけで批判があると思ってるとすれば、高校生にしては幼くない?+93
-7
-
316. 匿名 2022/09/25(日) 12:12:53
今回の国葬の問題点や統一教会に関してはむしろ外国の方が詳細に報道してるからね
当事者であるはずの日本の報道はこれでもかなり控えめ
抗議の焼身自殺も日本では自爆テロとか的はずれなこと言ってたけど、外国はちゃんと最大限の抗議がされていると判断してる
キャンセルは当たり前なんですよね+21
-2
-
317. 匿名 2022/09/25(日) 12:13:16
>>218
申し訳ございません。ブータン王国の間違いです🙇♀️+35
-1
-
318. 匿名 2022/09/25(日) 12:13:59
>>17
総理大臣在職中ではないからね
それにそもそも総理大臣自体が国家元首でもない
こういうのは現状の立場の同等の位の者を派遣するから
日本の正式国葬は天皇陛下の大喪の礼だよ
今回は大喪の礼ではないのに海外から何百人も来るって事+102
-8
-
319. 匿名 2022/09/25(日) 12:14:02
>>254
トルドー首相は欠席の事情は当たり前だけど、各国トップは少数しか来ないよね…。+8
-3
-
320. 匿名 2022/09/25(日) 12:14:46
さすが門田さん
世界の要人達が出たがる国葬!
虎の門ニュースいつも見てます!
門田隆将@KadotaRyusho
トランプ、蔡英文、ダライ・ラマ、ゼレンスキー、プーチン、バイデン、習近平…
敵も味方も世界の要人達が出たいだろう安倍晋三元首相の国葬。この空前のイベントに林外相と外務省は邪魔をするな。いや積極的にお声掛けし、全員に来日して欲しい。空前の警備を敷き、これを成功させよ。世界の平和の為に
+1
-15
-
321. 匿名 2022/09/25(日) 12:14:48
バカみたいな骨壷パレードに金なんか使ってないで
要人迎えるときのセキュリティに人件費さいたほうがいいよ+11
-2
-
322. 匿名 2022/09/25(日) 12:15:07
>>316
それな。日本は異常だと思ったけど、やっぱ壺のせいなんだろうね+16
-1
-
323. 匿名 2022/09/25(日) 12:15:19
>>278
ボランティアに信者もいそう+42
-1
-
324. 匿名 2022/09/25(日) 12:15:19
>>132
イギリスは呼ばなかったから、余計に際立つ+35
-3
-
325. 匿名 2022/09/25(日) 12:15:31
>>97
喜ぶというか呆れてるのでは?
日本の政治を全て肯定しなきゃいけないなんて北朝鮮と同じようになりたいの?+19
-3
-
326. 匿名 2022/09/25(日) 12:15:39
>>26
5兆円貰ってるしね…+120
-5
-
327. 匿名 2022/09/25(日) 12:16:37
>>228
普段から反トランプの過激な人相手にしているのに?
+10
-2
-
328. 匿名 2022/09/25(日) 12:16:52
>>239
存在してるのかな?って思う
捏造得意だから+58
-5
-
329. 匿名 2022/09/25(日) 12:17:15
>>279
カナダがイギリス連邦王国の一員であること知ってる?エリザベス女王の葬儀はカナダにとって身内の話で他人事じゃないんだよ。
そして先週と今週とで災害の状況が違う。+76
-1
-
330. 匿名 2022/09/25(日) 12:17:34
西側要人誰も行かないし、考えたらカルトどっぷり票で首相になってた挙句にそのカルトの被害者に撃たれたやつの葬式なんて、行かないよね
来るやつカルト仲間だと思われるし
日本は地方政治もほぼカルト漬けだし
+26
-2
-
331. 匿名 2022/09/25(日) 12:17:52
エリザベス女王の時は各国首脳参加を即決してたのにね
こう言うとエリザベス女王と元首相じゃ違う!って反論がくるけど、その通りなんだよ、違うんだよ
本来国葬するに値しない人物が国葬されてるってことだよ+54
-2
-
332. 匿名 2022/09/25(日) 12:17:56
トルドー首相不参加を国葬反対に関連付けないと批判出来ない国葬反対派が哀れでしかたがない…+4
-14
-
333. 匿名 2022/09/25(日) 12:18:11
>>239
黙ってろとは言わないが、ガキに何が分かるんだ
身をもって辛酸を舐めてきた世代よりも10代の声の方が正しいんか?+89
-8
-
334. 匿名 2022/09/25(日) 12:18:16
>>323
行くのはガチ信者だと思ってる+28
-1
-
335. 匿名 2022/09/25(日) 12:18:21
>>310 さん
>>288 です
ありがとうございます😊静かにご冥福を祈りたいと思います!綺麗なお花前日に買って。
九段坂公園でお会いしまょう💐+5
-13
-
336. 匿名 2022/09/25(日) 12:18:30
すべらんなあ+1
-0
-
337. 匿名 2022/09/25(日) 12:18:33
>>127
業者が桜を見る会をの会社って話も出てたね+26
-2
-
338. 匿名 2022/09/25(日) 12:18:33
>>315
高校生が払う税金なんて消費税だけだから、
社会を知らずにこんな事言えちゃうのよね。+56
-1
-
339. 匿名 2022/09/25(日) 12:19:07
>>202
やっぱ国葬トピにはデモに参加する系の人たちが来てるんだな…+18
-22
-
340. 匿名 2022/09/25(日) 12:19:08
>>330
世界的にカルトで規制されてる団体だし、宗教に関しては外国の方が厳しいからね+11
-1
-
341. 匿名 2022/09/25(日) 12:19:33
>>278
狂っとるな
テロで死んだ人の葬式やで+40
-1
-
342. 匿名 2022/09/25(日) 12:20:15
>>276
右翼って自分の気に入らない人を「日本人じゃない」って言うの好きだよね。+69
-10
-
343. 匿名 2022/09/25(日) 12:20:25
国葬反対派が喜んでそう
カナダ今大変なのに+5
-2
-
344. 匿名 2022/09/25(日) 12:20:54
行ったらカルトだと思われるからやーめたってことでしょ
しかも急激な衰退途上国だからもう適当に相手してればいいし
今何とかしないと、円と同じく数年後は無価値だと思われてそう+11
-2
-
345. 匿名 2022/09/25(日) 12:20:56
国難とは関係なく欠席していいと思う+8
-1
-
346. 匿名 2022/09/25(日) 12:21:13
>>239
SNSやネットで気軽に投稿できる時代にわざわざ新聞に出す女子高生なんている?
仮にこれが反対意見だとしも嘘臭いって思っちゃう+80
-4
-
347. 匿名 2022/09/25(日) 12:21:21
この人一人ゲストの方が分かりやすくていいじゃん
田中会長も是非どうぞ
+33
-2
-
348. 匿名 2022/09/25(日) 12:21:24
>>303
デモ行こうよって言われたらもう付き合いやめるわ
色々めんどくさそう
地雷認定して触れないのが1番の得策+17
-13
-
349. 匿名 2022/09/25(日) 12:21:37
>>29
正直身内だけで弔えたなら
それで良いような気がしてきた😅+93
-3
-
350. 匿名 2022/09/25(日) 12:21:43
>>54
トランプが大統領の時SPたくさん引き連れてなかった?
移動車だって自国の車乗ってきたよね
国葬はSP連れてこれないの?+21
-0
-
351. 匿名 2022/09/25(日) 12:21:49
>>330
この国葬に出ることはカルト容認につながる。そりゃG7は誰も来ないよねって話+55
-5
-
352. 匿名 2022/09/25(日) 12:22:01
>>202
そのママ友はどういう経路でそのデモを知ったんだろうね
素性が知れるわw+10
-17
-
353. 匿名 2022/09/25(日) 12:22:05
>>202
警備費増額の原因だけど
まぁいってらっしゃい+7
-22
-
354. 匿名 2022/09/25(日) 12:22:30
>>338
自分たちが苦しい生活になったらすぐ反対に回るよ
若い世代なんてそんなもん
今の子たちは教育の崩壊で、学力も結構低いから、コスパコスパばかりで思考できないのも多いし+45
-8
-
355. 匿名 2022/09/25(日) 12:23:23
>>354
ひろゆきに総理大臣になってほしいんだっけ
狂っとるw+32
-2
-
356. 匿名 2022/09/25(日) 12:23:38
>>331
本来国葬するに値しない人物が国葬されてるってことだよ
それは個人の考えであって、色んな考えの人がいるのでね
みんな同じ考えであるべきというのはまた違うよね+6
-17
-
357. 匿名 2022/09/25(日) 12:24:00
>>26
参列という体のたかりかな+114
-7
-
358. 匿名 2022/09/25(日) 12:24:20
>>239
勝共Uniteとか二世のお嬢さんかな?
親が全財産を献金にぶっ込むから、大学行かせてもらえないよね、かわいそう+51
-5
-
359. 匿名 2022/09/25(日) 12:24:22
>>303
壺の自演だからスルーが吉よ。反対してる国民を貶めたいのでしょう+22
-6
-
360. 匿名 2022/09/25(日) 12:24:25
>>338
働いて給料明細見るとビックリするだろうねw+34
-0
-
361. 匿名 2022/09/25(日) 12:25:07
>>123
この表見て聞いたら、夫がニュージーランド人だけど、資源大臣って末席大臣だって言ってる
どーでもいいんだろうね+141
-39
-
362. 匿名 2022/09/25(日) 12:25:26
>>126
この人
自民党が統一と縁切ると言ったら怒ってたよ
自民党支持者でもないんじゃない?+36
-1
-
363. 匿名 2022/09/25(日) 12:25:37
>>351
カナダはフランス系が多く住んでるから、カルト嫌だよね+15
-1
-
364. 匿名 2022/09/25(日) 12:25:41
国葬 16億円とか言ってるけど警備費35億くらいかかるらしいよ+24
-3
-
365. 匿名 2022/09/25(日) 12:25:47
>>306
現職じゃないからね
サッチャー元首相の国葬も日本から行ったのは森元首相だったよ
アメリカからも国務長官レベルだったかな+5
-0
-
366. 匿名 2022/09/25(日) 12:26:18
>>291
警備費用って言って中身はこれよ
中抜きが捗るわ+27
-2
-
367. 匿名 2022/09/25(日) 12:26:28
>>357
タカリというか、Twitterの金配りみたいなもんじゃない?
お金あげるから集まれー!みたいな+20
-2
-
368. 匿名 2022/09/25(日) 12:26:32
>>26
直前でドタキャンあるかな?笑+20
-4
-
369. 匿名 2022/09/25(日) 12:27:13
>>202
私は行かない消極的な国葬反対派だけど、あなたの意思を表明するのにいい機会だね。デモができる国は民主主義がきちんと機能してる証拠だからね。
気をつけて行ってきてね。+43
-7
-
370. 匿名 2022/09/25(日) 12:27:17
>>26
インド国内で極右って言われてるからおともだちw
宗教弾圧もしてるし+93
-4
-
371. 匿名 2022/09/25(日) 12:27:18
>>66
本当にインドから見捨てられたら終わり+14
-2
-
372. 匿名 2022/09/25(日) 12:27:42
>>123
言ったら悪いけど、やっぱり日本より経済的に貧しい国たくさんだね。
日本と付き合いよく仲良くしとかないとお金もらえないもんね。+313
-5
-
373. 匿名 2022/09/25(日) 12:27:45
>>331
一方、オーストラリアではオリビア・ニュートンジョンさんの国葬が行われるそうです+11
-0
-
374. 匿名 2022/09/25(日) 12:27:45
>>30
各駅には警察官、日比谷辺りはパトカーがグルグル
日本もいろ事件が多いんだから
そちらに力を注いで欲しいのに
+28
-0
-
375. 匿名 2022/09/25(日) 12:27:47
>>2
何喜んでるの??
アホなの??+124
-26
-
376. 匿名 2022/09/25(日) 12:28:30
>>1
その国葬費用で在日さん達と変な宗教を祖国へ追い返して欲しかった.....+40
-0
-
377. 匿名 2022/09/25(日) 12:28:41
>>299
祖父の頃からの腐れ縁が切れなかっただけで合意を守らない韓国が好きなわけじゃない+4
-20
-
378. 匿名 2022/09/25(日) 12:28:47
>>195
どうせ大金を国葬に使うならば、という意味でしょ。+11
-0
-
379. 匿名 2022/09/25(日) 12:29:08
>>370
そうそう。ヒンドゥー教以外は弾圧してるよね、モディ政権は。+31
-1
-
380. 匿名 2022/09/25(日) 12:29:19
>>126
これまだ消してないんでしょ?
安倍のこと内心では馬鹿にしてるんじゃないの?+41
-2
-
381. 匿名 2022/09/25(日) 12:29:23
岸田さんは余計なことしかしないけど多分各方面への圧力もそんなにかけてないと思う
そう思うと岸田さん降ろして次につく人が安倍派だったら終わりなんだよね、また報道も検察も動けなくなる
特に最近持ち上げられるようになった菅さんは危険だと思う
安倍さんと仲良しだったのに統一教会について知らなかったってそんなはずはないんだから+12
-1
-
382. 匿名 2022/09/25(日) 12:29:29
>>91
インド好きな人にわざわざそう言うこと返信するって…+21
-18
-
383. 匿名 2022/09/25(日) 12:30:01
>>356
みんな同じ考えであるべきなんて言ってないよね+7
-1
-
384. 匿名 2022/09/25(日) 12:30:18
昭恵さん、国葬にするって打診が来たときにでも断っておいたら良かったのにと思うよ
亡くなった旦那の葬儀のことで世間に批判されるのもしんどいとは思う
まぁそれなりの立場の方だから身内だけでというわけにはいかないだろうけど、一般的な葬儀で静かに見送ってあげたら良かったのに+10
-2
-
385. 匿名 2022/09/25(日) 12:31:20
>>367
お金あげるから相手して、というパパ活外交だったと思う+18
-1
-
386. 匿名 2022/09/25(日) 12:32:42
こんな葬式誰も行きたかねーよ!!
体調不良になっても退席はできないのか? カメラも含め手荷物の持ち込み禁止ということは、スマホの持ち込みもダメなのか、内閣府の「故安倍晋三国葬儀事務局」に聞いてみた。
ーー国葬の様子を撮影してツイッターなどに上げる行為は一切禁止?
「そういうことになりますね」
ーー5時間、給水所の水しか飲めないのは、外国からの要人も条件は同じ?
「飲食物の持ち込みが一切禁止になりますので、同様の対応になります」
ーー5時間という長い時間で、途中退席はできない?
「左様でございます。基本的に終了まで退席はしない方針だと思っています」国葬参列者「5時間」水だけ食事なしに「苦行のよう」「罰ゲーム」の声…スマホはOKなの?(SmartFLASH) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp9月27日に東京・日本武道館でおこなわれる安倍晋三元首相の国葬について、案内状に同封された留意事項の内容に心配の声があがっている。
+13
-2
-
387. 匿名 2022/09/25(日) 12:32:51
>>313
トランプはそれどころじゃ無いしそもそもあべ🏺は彼にとっちゃパシリわんこだもんね+29
-5
-
388. 匿名 2022/09/25(日) 12:32:57
>>351
日本語理解力出来ないの自分で晒すのは止めときなさいって(笑)+1
-8
-
389. 匿名 2022/09/25(日) 12:33:04
>>338
税金が関わる問題において、まだ社会に出た経験もない、働いて税金を納めた事もない世代の意見を「若い世代」として扱うのは違和感あるわ
「子供の意見」ならわかるけどね
若い世代って20代なイメージ+29
-1
-
390. 匿名 2022/09/25(日) 12:33:07
>>202
おかしな事には声を上げる。
これからの日本には必要な事ですね。
+30
-5
-
391. 匿名 2022/09/25(日) 12:33:08
うーんひどい
国葬やめたら?+9
-2
-
392. 匿名 2022/09/25(日) 12:33:56
外交の安倍が強調してた割には、主要国要人は誰も来ないし、結構適当な人選だね
親友トランプも一度も来ると言ったことないし
そもそも英語すら喋れないし、漢字すら読めず頭悪くて有名だし、あの程度の大卒でなんの外交してるのかと思ったらやっぱりw
おまけに悪質カルトの力で長年首相やってただけってわかったし
もう関わるの嫌だよなあ
+29
-2
-
393. 匿名 2022/09/25(日) 12:34:00
>>339
そういう人がトピが過疎っても尚残ってしつこくしつこく悪口を書くんだよね
このトピも最初の方はまともなコメントもあるけど、次第にまともな人が抜けて行っていつものアベガーだけが残る+5
-17
-
394. 匿名 2022/09/25(日) 12:34:19
>>380
櫻井よしことか三浦瑠麗みたいな
適当に安倍讃えて中国朝鮮をけなしてればバカが引っかかって金稼げる!みたいなビジネス右翼の可能性もあるけど
それにしてもちょっとねぇ…+37
-2
-
395. 匿名 2022/09/25(日) 12:34:31
>>364
そんだけお金使って
警備ちゃんと出来るのかな
何かあったらどう責任とるんだろう+4
-0
-
396. 匿名 2022/09/25(日) 12:34:35
>>371
BRICsでロシア中国ブラジルと仲良し。
QUADでは重要な国だしね。+7
-1
-
397. 匿名 2022/09/25(日) 12:35:00
>>392
トランプさん、統一教会のイベントにがっつりVTRコメントしてますけども?(笑)+12
-0
-
398. 匿名 2022/09/25(日) 12:35:10
今回のキャンセル、壺にとっては滅茶苦茶都合が悪いから反対派を貶める方向で工作してるね
浮いてるからわかりやすいけど騙されないように気を付けてねー+8
-5
-
399. 匿名 2022/09/25(日) 12:35:21
>>1
昨日国葬の詳細言ってだけど
式典3時間て長すぎじゃない?
エリザベス女王の寺院での葬儀って1時間くらいだったよね
言葉もわからない国の弔辞聞いて3時間てかなりきついと思う
国内のしがらみで誰々を喋らすとか挨拶するとかあるかも知らないけど、外国の要人がせっかく来てくれるんだから、もっと短時間で考えなきゃって思う
+66
-2
-
400. 匿名 2022/09/25(日) 12:36:49
>>389
実際はこの子たちの世代はアベノセイデw教育も酷かったし、円安で海外に長期勉強に行くことも経験を積むことも厳しいし、国内産業はほぼ成長できてないし、これから社会人生活辛くなると思うよ
+18
-3
-
401. 匿名 2022/09/25(日) 12:37:20
日本の国葬をキャンセルするとか
随分と舐めきった首相だね
三浦瑠麗さん、ほんこんさん、ユーチューバーKAZUYAさん
この辺りに連絡しておいた方がいいね+3
-26
-
402. 匿名 2022/09/25(日) 12:38:05
>>397
鶴子のバーター扱いだったけどね+1
-0
-
403. 匿名 2022/09/25(日) 12:38:17
>>397
カルト仲間だったんだよねw親友の葬式にもビデオメッセージ送ってやればいいのに+16
-2
-
404. 匿名 2022/09/25(日) 12:38:54
ハリケーンに救われた形のトルドー首相+12
-13
-
405. 匿名 2022/09/25(日) 12:39:03
>>401
この辺りに連絡しておいた方がいいね
って何回も見るけど、テンプレ?
実際連絡してどうしたいの?+10
-1
-
406. 匿名 2022/09/25(日) 12:39:16
>>392
トランプさんはパスポート没収されてるから国外に行けないんじゃなかった?+5
-1
-
407. 匿名 2022/09/25(日) 12:39:29
国葬賛成派は大使館に鬼クレーム電話でも入れてるの?国内でだけ鼻息荒いなんてみっともないことしないでよねw+6
-3
-
408. 匿名 2022/09/25(日) 12:39:58
>>398
壺連中の必死な国葬反対工作も惨めよね(笑+2
-8
-
409. 匿名 2022/09/25(日) 12:40:08
安倍さんと愛国自民、日本会議や支持教団の先生たちの手に誇りをとりもどしていただくためにゼッタイ実現頂かなければならない国葬を阻止しようとたくらむ反日パヨク共。
もう、改憲しかない。
愛国自民や日本会議、支持教団の悲願の改憲で反日パヨク共から日本を取りもどし、日本と愛国保守政権に忠誠を誓う者だけが国民として認められる日本を取り戻すしか日本を護る道はないというのが普通の国民の認識です。
自民しかない。自民の、すすむ道しかない。
心ある真の日本人たちは、自民サゲ報道を即座に反日パヨクの情報工作と見抜き、反日パヨ駆除愛国活動と愛国保守政権へのさらなる忠誠を誓いあっています。+1
-16
-
410. 匿名 2022/09/25(日) 12:40:19
トランプとか当時謎に持ち上げられてて安倍と蜜月とか言われてたけど壺仲間だったとはね
アメリカはまだ民主主義が機能してるから次の選挙ではしっかりトランプを落選させてたね+19
-2
-
411. 匿名 2022/09/25(日) 12:40:33
>>406
その前からいくって一度も言わなかったらしい
メッセージ送りゃいっかとカルト大会扱いだよ+15
-2
-
412. 匿名 2022/09/25(日) 12:40:38
安倍信者だけでお別れ会開いたらどうだろうか🤔
+14
-3
-
413. 匿名 2022/09/25(日) 12:40:51
>>109
悪の祭典+110
-3
-
414. 匿名 2022/09/25(日) 12:41:10
うっかり出席って言っちゃたけど、ハリケーンがきて内心安堵してるトルドーさん+13
-4
-
415. 匿名 2022/09/25(日) 12:41:11
>>408
もう悔しすぎて文章滅茶苦茶じゃんw
壺仲間の国葬反対派ってなにそれw+18
-1
-
416. 匿名 2022/09/25(日) 12:41:12
>>2
災害も理由にあるかもだけど、たぶんこういう状態だと、やっぱ自分も行くの止めようかなって思うもんね。+174
-26
-
417. 匿名 2022/09/25(日) 12:41:25
安倍国葬なんか泥船に乗るようなものだからね
メリット無し+11
-2
-
418. 匿名 2022/09/25(日) 12:41:29
>>56
ミャンマー軍も来るから(^o^)v+24
-0
-
419. 匿名 2022/09/25(日) 12:41:41
災害のほう優先に決まってる+9
-0
-
420. 匿名 2022/09/25(日) 12:41:43
なにが要人警護だよ。来日するのはただの役人ばっかりじゃねーか。+17
-4
-
421. 匿名 2022/09/25(日) 12:41:54
コロナで国民が大変な時に桜見ながらどんちゃん騒ぎしてた人より立派だわカナダの首相+27
-3
-
422. 匿名 2022/09/25(日) 12:42:14
>>22
どうやらそうじゃなさそうな国もあるで+31
-0
-
423. 匿名 2022/09/25(日) 12:42:42
>>421
国民に対しての姿勢が現れてるね+7
-0
-
424. 匿名 2022/09/25(日) 12:43:06
>>34
天皇陛下は即位パレードを台風で延期されたよね?
あれだって莫大な労力がかかっているはずなのに、国民の状況を優先されたよね。
なんだかな〜…。+168
-6
-
425. 匿名 2022/09/25(日) 12:43:30
トルドーが取りやめって出た瞬間にガルサポが何人か死んだみたいね( ・△・ )+10
-1
-
426. 匿名 2022/09/25(日) 12:43:35
>>57
ドタキャンの常連の人か。+33
-0
-
427. 匿名 2022/09/25(日) 12:43:55
>>109
安倍さんの国葬に相応しいメンツ
逮捕歴あるサルコジも来るんでしょ?+142
-7
-
428. 匿名 2022/09/25(日) 12:44:20
>>420
何のための国葬?というのが顕在化してるよね+5
-0
-
429. 匿名 2022/09/25(日) 12:44:31
岸田さんを降ろしたところで自民党にはまともな人がいないという
岸田さんを最後に政権交代してほしいくらい+6
-1
-
430. 匿名 2022/09/25(日) 12:44:48
>>2
読まないでコメントした?+14
-18
-
431. 匿名 2022/09/25(日) 12:44:58
>>1
これ皆に見て欲しいな
【海外の反応】対日世論工作予算を知ってますか? - YouTubeyoutu.be#japan #korea #工作 #韓国 #海外の反応 #韓国キムチ大学〇国キムチ大学がまた突然アカウント停止になりました。改め、「キムチ大学」として0からやり直しています。今回は過去講義の再掲です。応援いただけると嬉しいです。チャンネル登録よろしくお願いいたします...
まだまだ韓国からの日本人洗脳は続きそうよ😩
早く皆で立ち上がって追い返さなきゃ+39
-3
-
432. 匿名 2022/09/25(日) 12:45:20
ここの安倍信者達はちゃんと息してるの?+7
-1
-
433. 匿名 2022/09/25(日) 12:45:38
>>123
主要国ではインド以外はトップなし+132
-8
-
434. 匿名 2022/09/25(日) 12:45:40
元総理を守れなかったような警備緩い国に誰も来たくないよね+6
-1
-
435. 匿名 2022/09/25(日) 12:46:02
>>95
アンチ乙。岸田は参加するのでG1だから。+16
-3
-
436. 匿名 2022/09/25(日) 12:46:19
フヒョッて声出たww
ほぼ自然淘汰されてたw+0
-0
-
437. 匿名 2022/09/25(日) 12:46:24
>>435
まあ、たしかにw+12
-1
-
438. 匿名 2022/09/25(日) 12:46:40
世界の要人も口では最大限安倍さんを讃えていたけど、実際は蓋を開けたら参列なし。
お世辞を真に受けたらこうなるという見本みたいで草。+7
-1
-
439. 匿名 2022/09/25(日) 12:46:50
外国からみれば来たくない理由が多すぎる
逆に来たい理由ってほとんどない+11
-3
-
440. 匿名 2022/09/25(日) 12:47:18
>>1
いや、それはやばい
国民の支持率に関わるから仕方がないね+6
-0
-
441. 匿名 2022/09/25(日) 12:47:23
>>382
インド好きと国葬の話は全く繋がりないから馬鹿にされとるだけやろ
感情論の女さんではなく、ちゃんとした理知的な女性になれるといいね
+2
-14
-
442. 匿名 2022/09/25(日) 12:47:40
>>1
エリザベス女王の終わったばかりだしね+19
-0
-
443. 匿名 2022/09/25(日) 12:47:52
>>30
駅のコインロッカーも封鎖+40
-0
-
444. 匿名 2022/09/25(日) 12:47:53
>>431
日本人の金を奪いうきうき韓国に送金する韓国教会の真のお友達、しんぞーでした+20
-1
-
445. 匿名 2022/09/25(日) 12:48:25
>>405
トピ盛り上げるためにわざとアホこと書き込んでるだけだと思ったわ+4
-0
-
446. 匿名 2022/09/25(日) 12:48:33
>>404
救われたって酷いなぁ
ハリケーンの被害にあった人がいるんだからその言い方はどうかと思う+9
-0
-
447. 匿名 2022/09/25(日) 12:48:52
>>430
長い文字は読めないんだよ+8
-6
-
448. 匿名 2022/09/25(日) 12:49:09
>>111
そもそも山上は安倍氏に政治的恨みは無いって捕まった時言ってたからね。鼻っから、民主主義への挑戦もくそもない。+76
-2
-
449. 匿名 2022/09/25(日) 12:49:25
大国の首相クラスの殆どが欠席表明してたからトルドー首相の本音は「断る理由が出来た」と、一度ぐらいは思ったでしょうね
自国の災害だから良かったとまでは思わなくても。
日本に来て国葬反対派の人間が万が一の事でも起こしたら取り返し付かないから欠席でいいよ+17
-3
-
450. 匿名 2022/09/25(日) 12:49:33
>>435
競馬みたいだなw+14
-1
-
451. 匿名 2022/09/25(日) 12:49:47
>>405
壺用語なのでは?あの人たち自分で考えちゃいけないらしいから発言してくれる人のところになんでも報告する仕組みとかかもしれない。+9
-0
-
452. 匿名 2022/09/25(日) 12:50:30
もうかなりボロが出てきてるにもか関わらず未だに安倍さんや自民擁護してるウヨのメンタルすごいなと思ってる+42
-4
-
453. 匿名 2022/09/25(日) 12:50:51
>>110
エリザベス女王の13億よりも高いんだもんね+73
-1
-
454. 匿名 2022/09/25(日) 12:51:14
>>382
でもこれがインドじゃなくて韓国の話だったら同じこと言える?+10
-3
-
455. 匿名 2022/09/25(日) 12:51:19
>>401
あの辺は後ろ盾がいなくなって、自分のビジウヨ仕事守るのに必死の最中でしょ
下手すると食いぶちがなくなるんだから他人のことなんかかまってられん
+6
-1
-
456. 匿名 2022/09/25(日) 12:51:36
>>1
売国者の葬式への不参加に賛成!+18
-0
-
457. 匿名 2022/09/25(日) 12:51:43
トルドー首相「国葬が"コスパの良い外交"だとか、嘘つくの止めてもらっていいですか?」+18
-3
-
458. 匿名 2022/09/25(日) 12:51:46
>>34
延期にしたり中止にしたらしたで、税金の無駄だって叩くくせに+8
-28
-
459. 匿名 2022/09/25(日) 12:52:26
>>435
草+15
-0
-
460. 匿名 2022/09/25(日) 12:52:26
>>455
Hanadaとかいう同人誌の売上で食ってけばいいよ。+13
-1
-
461. 匿名 2022/09/25(日) 12:52:34
>>458
今からでもやめたら岸田さんを支持するぞ。+30
-3
-
462. 匿名 2022/09/25(日) 12:52:56
正体表したね
カナダはパヨク+2
-11
-
463. 匿名 2022/09/25(日) 12:53:32
>>39
日本政府って、統一教会が世界的に見ても被害出して嫌われているカルト集団で、活動を禁じられてる国もあること、全然考えてなかったんだろうな。
政府バッシングのネタ程度に思ってそう。+137
-4
-
464. 匿名 2022/09/25(日) 12:53:41
>>462
カナダ製品不買運動しないとね。+0
-13
-
465. 匿名 2022/09/25(日) 12:53:42
>>461
いや、絶対それはないよね
口だけならなんとでも言える+3
-8
-
466. 匿名 2022/09/25(日) 12:53:48
安倍さんの国葬のせいで日本全体が統一カルトだと思われるかもしれないの本当に嫌だ
なんてことしてくれるんだ
自民党には金輪際票いれない+38
-3
-
467. 匿名 2022/09/25(日) 12:54:11
ミャンマー軍来るって本当?+8
-1
-
468. 匿名 2022/09/25(日) 12:54:22
2日前に最後のG7トップがキャンセル通告
相手のメンツとかマジでどうでもいい扱いでシビれるwww+12
-3
-
469. 匿名 2022/09/25(日) 12:54:29
>>457
トルゆき「日本の国葬に行く人、全員バカです」+9
-3
-
470. 匿名 2022/09/25(日) 12:54:30
もうどうでもよくなって、開式ギリギリに各国要人がサプライズで現れるとかヒーローものを勝手に想像している
+2
-0
-
471. 匿名 2022/09/25(日) 12:54:33
日本も台風被害が酷いから岸田さん国葬欠席したら?+16
-3
-
472. 匿名 2022/09/25(日) 12:54:41
+3
-13
-
473. 匿名 2022/09/25(日) 12:54:51
>>431
自民党「ダメです」+4
-1
-
474. 匿名 2022/09/25(日) 12:55:40
日本は凶悪カルト国って全世界に宣伝するようなイベントだよ
恥ずかしいことで
+14
-2
-
475. 匿名 2022/09/25(日) 12:55:45
>>467
ミャンマー軍派の駐日大使が参加するそうです。安倍元首相の国葬 軍評議会傘下の駐日ミャンマー大使が参列 – MYANMAR JAPON(ミャンマージャポン)myanmarjapon.com安倍元首相の国葬 軍評議会傘下の駐日ミャンマー大使が参列 – MYANMAR JAPON(ミャンマージャポン)Skip to content安倍元首相の国葬 軍評議会傘下の駐日ミャンマー大使が参列ミャンマージャポン運営企業M J 最新号ログインBILINGUALFacebookTwitterお問い合わ...
+13
-1
-
476. 匿名 2022/09/25(日) 12:55:46
安倍総理万歳!!+1
-14
-
477. 匿名 2022/09/25(日) 12:55:52
>>448
そういえば最初アベガー殺したと拡散されていたね
逆にネトウヨだったね
誰が言い出したんだろう+34
-1
-
478. 匿名 2022/09/25(日) 12:56:03
>>448
統一教会を利用してたら妥当統一教会に利用されたの皮肉だね+18
-0
-
479. 匿名 2022/09/25(日) 12:56:11
>>266
オーストラリアは首相、元首相が4人も。どれほどクアッドに良い印象を持っているかということ。そして安倍元総理がそれに尽力したことを示すもの。
アメリカも訪問団は12名も。通商代表部も。安保や経済で良い関係性だった証拠。偉い人=大統領と首相って見方しかできないのはかなり頭の不自由な方です。
そもそも6000人?ほとんど一般人でしょ!って言ってた方々、海外からの要人が4200人だそうだけど。
もう明後日だというのに反対反対叫んでいる人たちは紛れもなく日本を貶めたい人たち。日本人はどんなに面倒だとか、あり得ないとか思っていても来客に嫌な気持ちが伝わるような接待はしませんよ。+5
-22
-
480. 匿名 2022/09/25(日) 12:56:19
ミャンマー軍呼んで大丈夫なの?
アルカイダ招待するようなもんでしょ?
しかも学生ボランティアが対応する可能性もあるとか+15
-1
-
481. 匿名 2022/09/25(日) 12:56:29
>>453
酷葬に最終的にいくらかかるんだろう。130億くらい?+13
-3
-
482. 匿名 2022/09/25(日) 12:57:00
>>471
被災地からリモート出席とかどうよ?+4
-2
-
483. 匿名 2022/09/25(日) 12:57:27
>>1
断る口実がやっとできてホッとしてるんだろうな
明後日の葬儀が女王様だったら震災起ころうがテロが起ころうが絶対欠席しないだろうね+64
-3
-
484. 匿名 2022/09/25(日) 12:57:27
>>463
宗教で戦争したり国家崩壊した歴史があると認識が違うんだろうね
日本政府のお花畑ぶりよ+42
-2
-
485. 匿名 2022/09/25(日) 12:57:39
+29
-3
-
486. 匿名 2022/09/25(日) 12:57:47
>>171
ここの人にとっては、その人達も一般人と同じ扱いでいいんだろうねー
前から外交なんて分かってない人ばかりだから仕方がないけれど+2
-9
-
487. 匿名 2022/09/25(日) 12:57:50
>>477
櫻井よしこはまだそう主張してる。+13
-2
-
488. 匿名 2022/09/25(日) 12:58:26
>>468
相手というか日本でしょ
日本は舐められてるんや…+1
-2
-
489. 匿名 2022/09/25(日) 12:58:30
>>359
ややこしいわッ
ガルちゃんは本当か自演かあるのね
面倒くさいねー
真面目にレスしても違うことあるんだね
それだと恥ずかしいわ
+7
-0
-
490. 匿名 2022/09/25(日) 12:58:42
>>460
ビジウヨ= ツボーズとバレてしまったからなあ
結局、本当に日本のことを憂えてる人なんか誰もいなかった+6
-4
-
491. 匿名 2022/09/25(日) 12:58:49
>>452
ウヨってか統一信者じゃ?本当の愛国心ある右翼は安倍さん嫌いな人も多かったよ。あの人グローバリストだもん。+16
-3
-
492. 匿名 2022/09/25(日) 12:58:53
カルトだわ円安だわ、でも対外援助金はボンボン出して国内増税だわ、世界中から搾取されて滅びてく国の生前葬みたいになってきてるw+11
-2
-
493. 匿名 2022/09/25(日) 12:58:57
見栄の国葬
もうヤケになってする感が見え見え
気づいてないのは政府だけ
+7
-3
-
494. 匿名 2022/09/25(日) 12:59:11
>>397
もうこれトランプさんは安倍さんより鶴子との方が仲良しじゃん笑+5
-1
-
495. 匿名 2022/09/25(日) 12:59:19
>>193
結婚式と葬式ってだいぶ違うよ+32
-11
-
496. 匿名 2022/09/25(日) 12:59:29
安倍さんは中国に暗殺されたんだよ
+3
-5
-
497. 匿名 2022/09/25(日) 12:59:33
中国欠席するのかと思ったら来るみたいね。
+6
-0
-
498. 匿名 2022/09/25(日) 13:00:00
>>475
安倍さん軍国主義への回帰が悲願の一つだったよね、
ミャンマー軍のお偉いさんにきてもらうのは軍事政権に反対したミャンマー人たちみたいになりたくなかったら日本政府のやることに文句言うなという日本政府による日本国民への無言の圧力とか?+21
-5
-
499. 匿名 2022/09/25(日) 13:00:06
>>26
友達いるけどインド人の日本好きは異常w+26
-6
-
500. 匿名 2022/09/25(日) 13:00:17
>>479
ほぼ日本の援助金おねだりグループだよ
来る人たちの内訳見なよ
+10
-4
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
安倍元総理大臣の国葬に参列すると表明していたカナダのトルドー首相が出席を取りやめました。カナダに上陸したハリケーンの災害対策のためと説明しています。