ガールズちゃんねる

ガルちゃん避難所 Part.6

609コメント2022/10/18(火) 02:34

  • 501. 匿名 2022/09/25(日) 18:33:06 

    >>489
    そっか悲しいね
    色々余裕がない人が増えたとは感じるよ

    +7

    -0

  • 502. 匿名 2022/09/25(日) 18:34:18 

    >>495
    同じくアラフォーです。私も物が多いから少しずつ断捨離してます。毎回ゴミ捨ての日に使ってないものをいくつか捨てていってるけど、すっきりするまでどれだけ時間かかるだろう…

    +4

    -0

  • 503. 匿名 2022/09/25(日) 18:36:09 

    何かが叩かれてて、何でこれ叩かれてんの?って単純な疑問にファンは庇うよねみたいな決め付けをしてくる人
    ファンでもなんでも無いけどファン以外は叩いて当然って思い込んでる所が怖い
    認知が歪んでる自覚もないんだろうな

    +11

    -1

  • 504. 匿名 2022/09/25(日) 18:36:34 

    当たり屋みたいな人がいて困る

    +13

    -0

  • 505. 匿名 2022/09/25(日) 18:37:15 

    >>100
    ほっこりと言う言葉を嫌う人が
    増えてきたと感じてる

    +8

    -0

  • 506. 匿名 2022/09/25(日) 18:39:12 

    >>505
    なんで嫌うのか全然わかんない
    心がほっこりしたらダメなの?

    +7

    -1

  • 507. 匿名 2022/09/25(日) 18:53:15 

    >>191
    それね。また、読解力の話になると若い子は...なんて話がでやすいけど。。
    年齢関係なく、元々ズレ気味な人が掲示板という場所に集まってる、スマホの普及でネットにつかる時間が長い、初めてネットに来る人が増えたことが原因かなと考えてる
    個人的に子持ちの親が多くて年齢層高いはずのガルで、変なレスや叩きが横行してることに矛盾感じるってか怖いわ

    +4

    -1

  • 508. 匿名 2022/09/25(日) 18:56:54 

    >>483
    きついコメントに冗談で返してもマイナスついてたりね( ´・ω・`)
    なんで今その話ってのも増えたな。急な語り?そういうのにプラスついてたりもう会話できないね。w

    +7

    -0

  • 509. 匿名 2022/09/25(日) 18:58:37 

    >>506
    私にも分からない
    そんなコメントを何回か見た
    から何かイライラしているのかと
    勝手に思っていたよ

    +5

    -0

  • 510. 匿名 2022/09/25(日) 19:14:38 

    >>502
    >>495です。コツコツ大事ですよね〜!お互いせっせと頑張りましょう。

    +4

    -0

  • 511. 匿名 2022/09/25(日) 19:16:06 

    >>509
    そっかー、じゃスルーで良いね

    +5

    -0

  • 512. 匿名 2022/09/25(日) 19:27:32 

    >>511
    うんスルーでいいと思う

    +5

    -0

  • 513. 匿名 2022/09/25(日) 19:30:18 

    >>436
    だよね。だからこそきれてたのが怖かった。しかも何人かは同じ意見の人居たからね。

    +6

    -0

  • 514. 匿名 2022/09/25(日) 19:41:08 

    1の注意書きすら読めない人が増えてて嫌だ

    +10

    -0

  • 515. 匿名 2022/09/25(日) 19:50:06 

    >>7
    まんじゅうこわい

    +2

    -0

  • 516. 匿名 2022/09/25(日) 19:50:45 

    なんてことない話題のトピでもマイナスつけまくる人いるけど何が楽しくてやってるんだろう

    +4

    -0

  • 517. 匿名 2022/09/25(日) 19:57:21 

    コメント書く時ちゃんと見直さないとだわ…
    間違った所にコメントしちゃった、反省

    +3

    -0

  • 518. 匿名 2022/09/25(日) 20:00:46 

    >>485
    横だけど、自分を貫く強さ持ってまでやりたくないwww
    そんな真剣にやらなくてもw

    +9

    -1

  • 519. 匿名 2022/09/25(日) 20:08:26 

    >>508
    冗談通じない人多いよね~~
    実社会での普段の会話どうしてんのかな?とか余計なお世話なこと考えちゃう

    +7

    -2

  • 520. 匿名 2022/09/25(日) 20:15:19 

    >>474
    ありがとうございます😢
    最近寝れなくてよそのトピで寝れないよーって書いたら、メンヘラ認定されて消えろまで言われて落ち込んでたんだ

    +9

    -0

  • 521. 匿名 2022/09/25(日) 20:19:47 

    言葉足らずだったせいか誤解されて人格否定された
    しかもそのレスにプラスもそこそこついてからそっ閉じ

    +3

    -0

  • 522. 匿名 2022/09/25(日) 20:28:24 

    >>476
    私もそういう時ある。なんなら、何も開かずに閉じることもある。
    コメ数は伸びてなくても楽しいトピがたっていると嬉しい。主さん、ありがとうって思う。
    以前は楽しいトピも結構立ってたんだけどね。今は画像トピとかも荒らされるから、ほんとにつまんなくなった。

    +6

    -0

  • 523. 匿名 2022/09/25(日) 20:41:23 

    頭空っぽで読めて、笑えるトピ教えてください〜

    +2

    -0

  • 524. 匿名 2022/09/25(日) 20:43:57 

    自分と合いそうなトピを見つけても、トピのテーマに否定的な人が荒らしに来たりして楽しめない

    +12

    -0

  • 525. 匿名 2022/09/25(日) 20:56:08 

    >>155
    政治トピの盛り上がりはすごいね、なんか怖いんだけど。関係ないトピにもいきなり来るからびっくりするね。

    +12

    -0

  • 526. 匿名 2022/09/25(日) 21:08:44 

    社会人一年目です。
    同期の仲が良すぎて、同期で仕事以外で出かけること多くて疲れました。
    最近は誘われても断ってますが、ノリが悪いと言われ疲れます。

    +5

    -0

  • 527. 匿名 2022/09/25(日) 21:15:43 

    ゴーカート事故のトピックって消えたんですか
    検索しても出てこなくて

    +4

    -0

  • 528. 匿名 2022/09/25(日) 21:29:41 

    育児や家庭の内情に関わるトピの、多様性を許さない感じは異常

    +8

    -0

  • 529. 匿名 2022/09/25(日) 21:39:02 

    >>232
    焼肉って韓国のものじゃないよ

    +4

    -0

  • 530. 匿名 2022/09/25(日) 21:42:13 

    コテハンでコメントすると荒れやすい?

    +3

    -0

  • 531. 匿名 2022/09/25(日) 21:42:15 

    >>520
    私もこの夏の暑さでガツーンとやられてから全っ然寝れなくなって困ってる!かかりつけの内科で薬をいくつか処方されて試してるんだけど、ただ口が苦くなっておわるだけ、とか、飲んで30分もすると起きてられないんだけど、寝たら2時間位でしゃっきり目覚めてその後朝まで寝れない、とか、飲んでも全く変化無しとか、睡眠薬って合うの探し当てるの相当大変じゃない?!
    そうこうしてるうちに涼しくなったから眠れるかと思っても眠れない。不眠て、ずっと起きててもいいのかな?

    +3

    -0

  • 532. 匿名 2022/09/25(日) 21:45:50 

    >>215
    普通に韓国系だと思ってたよ
    芸能に秀でている人が多いよね

    +1

    -0

  • 533. 匿名 2022/09/25(日) 22:00:58 

    >>242

    徹底ていうほどじゃないよ 普通だよ

    +0

    -0

  • 534. 匿名 2022/09/25(日) 22:22:32 

    ファンの芸能人が叩かれまくっててツラい
    見た目のことや性格悪そうとかの罵詈雑言、挙句の果ては奥様のことまで叩く始末

    そんな言われるようなことなにもしてないと思うのになぁ…悲しい

    +12

    -0

  • 535. 匿名 2022/09/25(日) 22:29:51 

    >>531
    私のかかりつけ医は導入剤でさえ嫌がる人だから睡眠薬系は飲んでないんだよね…相談にのれなくてごめんなさい🙇
    でも医者が言うには寝れないなら起きてれば?ってよく言うよね。絶対いつかは眠れるようになるからって
    でもそしたら寝れなかった次の日、仕事のパフォーマンスが落ちるんだよ!って思う
    私も内緒で睡眠薬いろいろ試してみたけどなかなか合うのが見つからない…
    半錠とかでも試してみてるんだけどなー

    +3

    -0

  • 536. 匿名 2022/09/25(日) 22:32:42 

    >>526
    そこまでのメンタルがあなたにあるかはわからないけど「久しぶりに彼氏ができたの♡」って言ってみるとか
    相手から離れていってくれそうな気がする

    +0

    -0

  • 537. 匿名 2022/09/25(日) 22:35:58 

    >>15
    !を斜めに傾けたいケドやり方分からない
    スゴイ不便

    +0

    -0

  • 538. 匿名 2022/09/25(日) 22:42:59 

    >>473
    誹謗中傷してる人たちはもしかしたら自分のしてるコメントが誹謗中傷だと自覚してないのかもね。それはもっとタチが悪いけど。
    有名人、芸能人相手でも相手に面と向かって言えないようなことはコメントすべきではないと思うなー。

    +7

    -0

  • 539. 匿名 2022/09/25(日) 22:51:56 

    >>4
    気づかないうちに指が触れて押してる場合もある。

    +2

    -1

  • 540. 匿名 2022/09/25(日) 22:55:33 

    >>411
    最近夜は冷えるので、温まりそうでいいですね!(^^)
    おいしく召し上がれ!そしていただきます笑

    +1

    -0

  • 541. 匿名 2022/09/25(日) 23:00:04 

    >>1

    ガルちゃんって、「夫嫌い、夫が家事育児しない、義実家嫌い」の声が多い気いよね。
    愚痴を言いたくなる気持ちは分かるけど、そういうの疲れるわ。

    +3

    -2

  • 542. 匿名 2022/09/25(日) 23:00:06 

    >>86
    叩かれやすい属性なのでもう不用意に立ち入らないようにしてる。対立煽ってるトピはNGワードに入れて。
    それでも参考になるトピがいくつかあるから一応見てるけど、まーじでコメント伸びないよね。ギスギスし出した途端伸び始めてうんざりする

    +5

    -0

  • 543. 匿名 2022/09/25(日) 23:00:10 

    >>476
    他の媒体の引用(そんな人現実でいないよ!って感じのレアケースや育児漫画など)、芸能人の不倫、カミングアウト、知らないユーチューバーの素行が悪い話などが多い気がします。
    最近ちょっと飽きてきて、カテゴリ検索で特定の分野しか見なくなりました。

    +3

    -0

  • 544. 匿名 2022/09/25(日) 23:04:09 

    >>518
    人の集まるところでは自分を貫く強さは大事だよ。
    人に注意されたり、少し批判されてすぐ落ち込んでいたら社会ではやっていけないでしょ。

    +2

    -1

  • 545. 匿名 2022/09/25(日) 23:11:21 

    >>536
    参考になります!!笑
    メンタル鍛えて使ってみます笑笑

    +1

    -0

  • 546. 匿名 2022/09/25(日) 23:16:20 

    >>526
    社会人一年目ってただでさえ初めてのことがたくさんで疲れるのに、自分の時間がとれないとゆっくり休めないですよね💦
    資格の勉強や習い事などをしてみてはどうでしょうか?仕事以外の気の合う友達ができるかもしれませんよ(^^)
    個人的な経験ですが、社会人一年目はみんなで仲良さそうに見えて、水面下では、2、3人で特に仲良いグループがあって、徐々にグループごとにバラけていきました笑
    そして、社会人2-3年目になると結婚する子も増えてくるので、ライフステージの変化に伴って全然集まらなくなりました!笑 いつまでも集まるわけではないと思うので、何か言われても気にしないで大丈夫!!

    +0

    -0

  • 547. 匿名 2022/09/25(日) 23:21:42 

    >>17
    私も老犬の散歩してた頃は帰りは抱っこしてたな。

    +5

    -0

  • 548. 匿名 2022/09/25(日) 23:24:08 

    >>443
    犬飼っててインスタ載せてる人の中にはDQNとか「これ元旦那ばっか悪く言ってるけど、本人に全く非がない訳じゃなさそう」って感じのバツイチもいて、愛情の方向とか物事を知らない人への見方が斜め上だったりする。
    勿論そうじゃない人も多いけど。

    元コメのバギー云々に噛みついたのも「気が強いから周りはハイハイって言ってるけど本当は腫れ物」みたいな人だったのかなと思う。

    まともな飼い主も沢山いるけど、犬の何分の1でもその優しさを自分の子や職場の新人に向けられないのか?って感じの人もリアルで何人か見た。
    犬の事は本当に大事にしてるみたい。

    +4

    -0

  • 549. 匿名 2022/09/25(日) 23:30:14 

    >>404
    コスメトピ大好きなのですが、なぜかパーソナルカラーの話になると荒れがちで見るのが辛いときがあります。あとデパコス下げを何回もする人とか。
    趣味の話題くらい和やかにしたいな〜。

    +1

    -0

  • 550. 匿名 2022/09/25(日) 23:56:49 

    >>505
    和風だしの素みたいな使い方する人が増えてきたからじゃない?
    これ入れとけば和風っしょ!みたいな。

    +1

    -4

  • 551. 匿名 2022/09/25(日) 23:56:52 

    前に湘南乃風の純恋歌に出てくる登場人物をディスるみたいなトピあったの覚えてる人いないかな。
    めっちゃくだらなくて面白かったんだけど、トピタイ忘れて見つけられなくなってしまった。

    +1

    -5

  • 552. 匿名 2022/09/26(月) 00:43:40 

    >>277
    私もそのトピ見たけどびっくりした
    自覚ないのかな…
    まともな意見にも割とマイナス付いてたから誹謗中傷した人達がマイナスしてるのかなーなんて思ったり

    +9

    -0

  • 553. 匿名 2022/09/26(月) 00:58:32 

    誹謗中傷の対策が厳しくなってるけど、中傷目的のコメントより、ネットのノリを不謹慎扱い、感想や意見が中傷とかで摘発されたりして言論統制されそう。
    わざと何度も荒れさせてネット民が失言暴言に慣れてしまい、言い合いになって中傷するよう煽ってる雰囲気も感じる。

    +3

    -0

  • 554. 匿名 2022/09/26(月) 02:31:32 

    >>35
    なのに避難してきてるの?w

    +1

    -0

  • 555. 匿名 2022/09/26(月) 02:55:06 

    >>551
    大貧民で負けてマジギレする男って〜みたいなやつかな

    +2

    -0

  • 556. 匿名 2022/09/26(月) 03:17:29 

    漢字の変換の間違いをいつまでも
    ねちねち叩いているのをたまにみる
    酷い時は日本人?などとコメント
    をしていてそんなコメントを
    みたくないからそのトピには行かなくなる

    +6

    -2

  • 557. 匿名 2022/09/26(月) 03:47:28 

    自分の考えが常識とか正しい
    そんなコメントが多くなってる
    ような気がする。他人のやり方や
    意見を認めないみたいな感じ
    普通は○○だよね?
    おかしくない?と責めたてる
    そんなコメントが多くなったら
    人がいなくなるのは自然な事だと思う。

    +9

    -0

  • 558. 匿名 2022/09/26(月) 06:59:07 

    >>225
    著作権侵害とかに言及すると、間違ったこと言ってなくても軒並みマイナスされてるよね
    他のトピはどうなるの?なんでこのトピだけ言うの?みたいなこと言ってる人も多い

    +0

    -0

  • 559. 匿名 2022/09/26(月) 08:42:43 

    意味のわからない決めつけやレッテル貼りの多さに疲れた

    +3

    -0

  • 560. 匿名 2022/09/26(月) 08:54:27 

    ○○好きな人!のトピで誰??とかね
    そういう人は呼んでないのに

    +3

    -0

  • 561. 匿名 2022/09/26(月) 09:20:55 

    >>503
    叩かれ過ぎなものを見ると、ファンでなくてもさすがにそれは…って思うのにね

    +5

    -0

  • 562. 匿名 2022/09/26(月) 09:34:03 

    トピが立って早々に謎に怒ってる人いるよね…

    +4

    -0

  • 563. 匿名 2022/09/26(月) 09:40:43 

    >>110
    たった今立った戦争トピでも、名前は伏せてたけど皇族の悪口言ってる人がいた。
    戦争とPTSDにかこつけてまで悪口言わないと気が済まないなんて、見てるこちらがうんざりだよ。
    私も思うところは色々あるけど。

    +6

    -1

  • 564. 匿名 2022/09/26(月) 09:42:54 

    >>553
    誹謗中傷は当然あってはならないことだけど言論統制だって同じくらい許されないことだよね。
    何しろ思想や言論の自由は憲法で保障されてるわけだから。
    「言論統制にならない程度に誹謗中傷を取り締まる」ことが理想なんだろうけど両立させるにはどうしたらいいんだろう。

    +3

    -4

  • 565. 匿名 2022/09/26(月) 10:03:52 

    >>403
    分かってくれて嬉しい!
    すごい落ち込んじゃってたけど、確かにご縁だよね!
    サッサと忘れて次にいこうと思う😃
    どうもありがとう!

    +1

    -0

  • 566. 匿名 2022/09/26(月) 10:37:37 

    持っている前提で話されるのは無理

    +2

    -0

  • 567. 匿名 2022/09/26(月) 11:19:29 

    >>564
    誹謗中傷の線引きを仕様がないよね
    誰が見ても誹謗中傷だとわかる罵詈雑言ならいいけど、それは単なる批判じゃない?ってものにも難癖をつける人もいるから

    +2

    -0

  • 568. 匿名 2022/09/26(月) 11:24:20 

    >>88
    マイナスを表示するかトピ主が設定できたらいいのにって思う
    アンケートみたいなトピならマイナスもあった方がいいけど、好きな物をあげるトピとかならマイナスはいらないし

    +5

    -0

  • 569. 匿名 2022/09/26(月) 11:34:08 

    >>558
    〇〇もやってるのに!とか
    何でこれにだけ言うの?って人いるね
    子供の理屈過ぎて驚く

    +0

    -0

  • 570. 匿名 2022/09/26(月) 12:09:26 

    >>555
    あぁ!それだ
    教えてくれてありがとうございます

    +0

    -1

  • 571. 匿名 2022/09/26(月) 12:21:57 

    なんかここのところよく物を落とすんだけど、病気なんじゃないかと不安…

    +3

    -0

  • 572. 匿名 2022/09/26(月) 13:43:11 

    陰謀論者が陰謀論に基づいたソースを貼ってく
    減ってきたけどまだこういうのに騙される人がいてげんなり

    +3

    -2

  • 573. 匿名 2022/09/26(月) 14:00:42 

    斜め上の受け取り方をしてくる人がいてビビる

    +3

    -0

  • 574. 匿名 2022/09/26(月) 15:18:26 

    問題のあるようなテーマでもないのに2〜5コメあたりにもう心無いコメントついてるから萎える

    +3

    -0

  • 575. 匿名 2022/09/26(月) 15:29:11 

    >>484
    変換ミスがあればいつまでもいつまでもそれを叩いたりね

    +5

    -0

  • 576. 匿名 2022/09/26(月) 20:04:01 

    >>484
    まさにそれです…
    何を言ってもID表示しろ、釣りだろ、後出しやめろ、普通は〜だろ、のオンパレードでもうコメントする気なくなりました
    集団いじめだよね

    +2

    -1

  • 577. 匿名 2022/09/26(月) 21:39:15 

    >>159
    普通ぽい話題でも主は不当にマイナスつけられる

    +2

    -0

  • 578. 匿名 2022/09/26(月) 23:53:48 

    皇室の話をしたがる人たちは本当に頭がおかしいな
    全然皇室とは関係ないトピでも持ち込んでずっと皇室ネタでやり取りしてる

    +6

    -1

  • 579. 匿名 2022/09/27(火) 13:11:08 

    ダミー初めて見たけど不気味すぎた。折角素敵なトピだと思ったのに…

    +5

    -0

  • 580. 匿名 2022/09/27(火) 15:11:44 

    他人のミスを指摘する事で
    自分のストレスを解消している
    みたいな人が多くなった
    知らない事もあるだろうに

    +4

    -0

  • 581. 匿名 2022/09/27(火) 19:47:12 

    よく行くトピに下品な人がいる
    余りにも下品だと引いてしまう

    +2

    -0

  • 582. 匿名 2022/09/27(火) 19:51:58 

    >>86
    私も正直辞めるか迷ってる
    平和なトピもちらほらあるけどコメント少なくて続かなくて寂しい
    ただ女同士でワイワイ雑談したいタイプの人は消えてしまったんだろうか。
    ギスギスしたトピックばかり伸びてるね。

    +4

    -0

  • 583. 匿名 2022/09/27(火) 19:56:23 

    >>110
    ずーっと気になってるんだけど皇室関係で誹謗中傷してる人って公安にマークされてるかもとか思わないのかな。
    昔天皇に石投げた少年が大人になっても公安が定期的に自宅訪問してきたってニュース見たことあるけど、今時ネットの皇室関係の過激な発言を監視しないはずないよね。IPアドレスと住所名前くらいは把握されててもおかしくないけど怖くないんかな

    +1

    -0

  • 584. 匿名 2022/09/27(火) 19:58:20 

    >>113
    伸びなさそうなトピなのに異様なコメント数で怖いよね

    +1

    -0

  • 585. 匿名 2022/09/27(火) 20:40:31 

    せっかく承認されたトピなのに
    関係ないコメントで埋めつくされ
    るととても嫌それを言葉にすると
    過疎っているからいいでしょ
    けちけちしすぎだと反論される

    +6

    -0

  • 586. 匿名 2022/09/27(火) 22:45:22 

    トピとは全く関係ないコメントが嫌

    +3

    -0

  • 587. 匿名 2022/09/28(水) 01:07:28 

    感情的に切れる人に絡まれた
    いきなりでびっくりした

    +3

    -0

  • 588. 匿名 2022/09/28(水) 07:40:21 

    昨日の雨凄かった
    雨が降りすぎて全然はけてなかった

    +2

    -0

  • 589. 匿名 2022/09/28(水) 10:27:10 

    懐かしいお菓子をあげていくトピとか平和だけど単調ですぐ飽きるし、意見や考察を出し合うトピは荒らされるし。もう掲示板て最後まで残る方が負けみたい。

    +4

    -0

  • 590. 匿名 2022/09/28(水) 10:57:19 

    トピのタイトルを無視して
    ずっといる人は何がしたいのだろう

    +2

    -0

  • 591. 匿名 2022/09/29(木) 02:41:11 

    コロナトピとか怖かったなぁ。ただ情報を知りたかっただけなのに。

    +4

    -0

  • 592. 匿名 2022/09/29(木) 12:13:08 

    >>591
    コロナトピ初めだけみて
    あまりの決め付けコメや押し付け
    さが無理だったのでそれからみてない

    +2

    -0

  • 593. 匿名 2022/09/30(金) 07:21:55 

    荒らしたいのか、何がなんでも2コメ欲しいのか、ただの馬鹿なのか全てかわからないけれど
    最近トピに関係なく1桁コメントが無法地帯とかしているよね。

    +3

    -0

  • 594. 匿名 2022/09/30(金) 22:52:19 

    トピ主さんに感謝
    さっきガルで変な人に絡まれたわ。
    経験者に質問してるトピがあってね、
    自分の経験から回答したら、
    いきなりつっつかかってきて、挙げ句の果てに、
    「あなたが経験者じゃないのはよく分かったから違うトピへどうぞ」とかって、すごくびっくりした。
    何なんだろうね、そういう人って。
    色んな経験者の回答から主さんは参考にしたいだけだと思うんだけど、横から人の回答につっつかかってくる人って。
    リアルでどんな感じの人なんだろうね?

    +3

    -1

  • 595. 匿名 2022/10/01(土) 01:38:32 

    ちゃんと謝る事が出来ない
    人が一定数いるみたい
    何でも自分の思い通りにはならないのに

    +3

    -0

  • 596. 匿名 2022/10/01(土) 03:04:38 

    >>593
    1ページ目は読み飛ばす

    +0

    -0

  • 597. 匿名 2022/10/01(土) 09:01:38 

    ジャパネットたかたの番組、最近
    面白くなってきた。
    司会の人たちも馴(慣れて・熟れて)れてきた感じ。女性司会が入ったのも良い。

    +0

    -0

  • 598. 匿名 2022/10/01(土) 09:07:01 

    >>86
    初期からそんな人たち多かったよ。
    いきなりキレて喧嘩腰で暴言吐く人、それにプラス多数。
    ネチネチ、ネチネチ嫌味を連投して
    同調するコメントも多数。

    +4

    -0

  • 599. 匿名 2022/10/01(土) 17:17:18 

    どうしてみんなあんなに怒ってるのかわからない。

    +3

    -0

  • 600. 匿名 2022/10/02(日) 00:40:49 

    めっちゃ逆ギレされて暴言を
    コメントされたでも返信はしなかった
    同じレベルにはなりたくない

    +0

    -0

  • 601. 匿名 2022/10/02(日) 06:24:24 

    >>591
    山梨の件はSNS全体が狂ってて読む気も無くなった

    +2

    -1

  • 602. 匿名 2022/10/03(月) 10:58:58 

    凄い暴言をコメントして逆ギレ
    してくる人ってなんだろう

    +4

    -0

  • 603. 匿名 2022/10/03(月) 12:33:59 

    ここが過疎ってるってことはみんな嫌な思いしながらも賑やかなトピが好きだってことかね

    +4

    -0

  • 604. 匿名 2022/10/04(火) 11:59:10 

    本当のこと言ってもコミュニティによっては叩かれる、お花畑というかなんというか

    +1

    -0

  • 605. 匿名 2022/10/05(水) 00:25:12 

    やっぱりおかしい

    +0

    -0

  • 606. 匿名 2022/10/05(水) 03:00:19 

    あの開き直りはない

    +0

    -0

  • 607. 匿名 2022/10/09(日) 14:55:52 

    >>47
    私もある。返信しようか迷ったけど喧嘩になって荒れても困るし、返信せずスルーするのが一番平和かな?と思ってやめた。

    +1

    -0

  • 608. 匿名 2022/10/10(月) 22:40:10 

    事実をコメしただけなのに甘えと言われた

    +1

    -0

  • 609. 匿名 2022/10/18(火) 02:34:22 

    >>603
    本当だね
    まあ、私はコメントが出切っての参加が多いかな
    トピ落ちする3時間前くらいとか
    まあ返信もないしマイナスが6個くらしか付かないけどね
    字が小さくなって反論されてだるくなるより気楽だよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード