-
1. 匿名 2022/09/24(土) 22:14:40
って実際にどうでしょうか?
ずっと海外に興味があったものの出る機会もなくアラサーになった独身です。
数少ない友人は海外旅行にはあまり乗り気ではなく…
まずは一人旅におすすめの台湾あたりにしようかと考えています。
どうしても行きたい国はギリシャで、お一人様限定のツアーがあったので気になっています…
ツアーか、個人で手配するかでも迷っています。
一人旅経験者の方おられましたらアドバイスお願いいたします!+88
-5
-
2. 匿名 2022/09/24(土) 22:15:09
>>1
今ならロシアがアツい+5
-39
-
3. 匿名 2022/09/24(土) 22:15:23
行けばいいやんギリシャ
一人旅いいよ+134
-2
-
4. 匿名 2022/09/24(土) 22:15:37
随分寂しい人生送ってんな
旅行代を婚活費用にした方がいいんじゃないか+2
-88
-
5. 匿名 2022/09/24(土) 22:15:44
こわくない??+56
-17
-
6. 匿名 2022/09/24(土) 22:15:48
ツアーにしとき
日本の治安は最強やからその感覚で行ったら怖いよ+249
-6
-
7. 匿名 2022/09/24(土) 22:16:02
>>2
これから、信じられないくらいの寒さだが熱い!!+0
-8
-
8. 匿名 2022/09/24(土) 22:16:08
初めての海外ならツアーがいいんじゃない?
楽しんで!+190
-2
-
9. 匿名 2022/09/24(土) 22:16:47
>>4
うるせえヤツがいるな。
+40
-2
-
10. 匿名 2022/09/24(土) 22:16:51
初海外旅行でギリシャなら、ツアーで行った方が安心かもね
英語が達者でトラブル対処もできそうなら個人で行っても大丈夫そうだけど
どうしても個人で行きたいなら、台湾とかハワイとか、日本語も通じやすくて治安いいところで経験積むのが無難そう+131
-1
-
11. 匿名 2022/09/24(土) 22:17:04
女1人はちょっと…
最近物騒だけど日本みたいな治安いい国ないよ+77
-9
-
12. 匿名 2022/09/24(土) 22:17:28
>>4
その価値観で止まってる人の方が寂しいよ+44
-1
-
13. 匿名 2022/09/24(土) 22:18:10
>>1
大学時代にギリシャに8泊で一人旅しましたよ。
海外一人旅はもちろん初めてでした。
初日のアテネだけ宿を予約して、後は地球の歩き方を見ながら内陸からエーゲ海までブラブラしてました。
宿取らずに海外行くとか今なら無理ですね(笑)
+61
-6
-
14. 匿名 2022/09/24(土) 22:18:14
>>2
ある意味アツいかもね+5
-0
-
15. 匿名 2022/09/24(土) 22:18:18
>>1
「…」ばかりで気が弱そうだからやめたほうがいい。+12
-9
-
16. 匿名 2022/09/24(土) 22:18:42
ギリシャいいよ。景色もきれいだし。
私も一人で行ったけど、何の問題も無かったよ。
メテオラは思わず「ラピュタだー!」って叫んだよ。+11
-5
-
17. 匿名 2022/09/24(土) 22:19:12
ツアーならいいと思う!
ガチの一人旅をはじめての海外旅行でするのは結構難易度高いしリスクもあるかと+80
-0
-
18. 匿名 2022/09/24(土) 22:19:16
>>1
初めてならツアーの方が安心かな。
行きたい時に、行きたい所に行った方がいいよ。
楽しんできてね!+45
-0
-
19. 匿名 2022/09/24(土) 22:19:20
私なら初めてだったらツアーにするかなぁ。
勝手の分からないことするだけで気張って疲れちゃうし。若い時はそれも含めて楽しめたんだけど、そこに体力使いたくないというかw+38
-0
-
20. 匿名 2022/09/24(土) 22:19:51
>>1
言葉が喋れないならツアーのほうがよくない?
私は初めてがNYで、なんか浮かれて、ダウンタウンにくりだして時間がよくわかんなくなって飛行機逃したよアッハ+40
-3
-
21. 匿名 2022/09/24(土) 22:20:04
初海外が1人で留学だったよ。
しかも、アメリカに着いたら着いたでビザに問題があると別室に連れて行かれ、3時間閉じ込められて、ようやく出て来たら、迎えにきてくれるはずだった人がおらず。
ハプニングまみれだったけど、ハプニングはいい思い出に変わるから楽しんで!+33
-1
-
22. 匿名 2022/09/24(土) 22:20:26
>>1
ギリシャなら治安そこまで悪くないし行ってもいいんじゃないの+5
-11
-
23. 匿名 2022/09/24(土) 22:20:43
>>4
この時代に、「女は結婚してこそ幸せ」って考えを持ち続けてるやつまだいるんだな〜
他の人間に依存せず夢中になれるものがある人生、全く寂しくないと思うが。+56
-1
-
24. 匿名 2022/09/24(土) 22:20:48
>>2
日本とロシアの間でなんか緊張が高まったら悪いことやってなくても捕まって拷問されそうじゃん。身代金も要求されそう。+5
-0
-
25. 匿名 2022/09/24(土) 22:21:51
>>1
都心一つならお一人様でいいと思うけど、周遊とか移動が多いならツアーがいいと思うよ
行きにくいところだけオプショナルツアーつけたり
台湾と香港(今は治安次第)はお一人様初心者に優しい
+18
-1
-
26. 匿名 2022/09/24(土) 22:21:53
10年ほど前に韓国にアートメイクしに一人で行きました!
若かったし怖いものなかったから、サウナみたいなところ泊まって安くあげたけど、楽しかったなー。
+6
-10
-
27. 匿名 2022/09/24(土) 22:22:09
一番いいのは最初は海外慣れしている人と一緒に行って何気に旅のコツを学ぶことだと思うけど、そういう友達がいても一緒に行ってくれるかどうかわからないしね。+13
-1
-
28. 匿名 2022/09/24(土) 22:23:13
>>1
ツアーでも四六時中団体行動ではなくて、出国から現地着いてホテルチェックインまでは団体で、あとはフリー時間、帰りのホテルチェックアウトから帰国まで団体でってやつがあるからそう言うのにしたらいいと思いますよー。
ホテルには日本から帯同してる日本人の添乗員さんが滞在してるので問題があれば相談にのってくれますし。+27
-3
-
29. 匿名 2022/09/24(土) 22:23:31
>>1
おひとりさま限定参加しことある
みんな一人だし気楽でいいよ、適当に交流しとけばツアー中は助けられることもあるし情報収集も出来るから初めてならおすすめ
クセ強い人が多いけど短期間なら割り切れる
そこで基本流れ把握してから次は一人旅すればいい
初めてなら完全に一人は辞めたほうが良いと思う
今はアジア人なら尚更
+62
-0
-
30. 匿名 2022/09/24(土) 22:23:48
>>1
ひとりだのツアーじゃないだの、
初心者なのに高いハードルを課すなよ。
無事帰って来るまでが海外旅行だよ。
安心で安全で楽しい旅を。+3
-8
-
31. 匿名 2022/09/24(土) 22:23:56
初海外は飛行機やホテルの予約手順が分からなかったので
ツアーでイギリスに行きました
一人参加の人も結構いましたよ
観光地の移動も全部含まれてるのでとっても楽でした
ツアーおすすめです
+12
-0
-
32. 匿名 2022/09/24(土) 22:24:08
ツアーなら一人旅って程でも無いよね+4
-4
-
33. 匿名 2022/09/24(土) 22:24:12
まず、国内旅行を一人でした事あるのかな?
初海外一人でって何かあった時に現地の言葉を話せるなら良いけど、話せないならツアーで安心して色々楽しんで来た方が良いと思う
自分で考えて手配しなくても色んなところ連れて行ってくれるし。
私も子供の頃からギリシャに行きたかったから、おひとり様のツアーがあるってこのトピで知ったわ
+14
-0
-
34. 匿名 2022/09/24(土) 22:24:41
>>1
携帯&地球の歩き方あれば、どこの国にも行けるよ。観光地は観光客たくさんいるし心配いらない。
ツアーより個人旅行の方が後々思い出になるし、冒険した気分になるしおすすめです+0
-3
-
35. 匿名 2022/09/24(土) 22:24:42
>>1
初めてでひとりは悪いこと言わないから止めておきなさい+9
-1
-
36. 匿名 2022/09/24(土) 22:24:47
>>1
私、初海外旅行が一人旅でギリシャでした!
観光大国なので英語が話せなくても普通に観光できました
世界遺産は美しいし、ギロピタが美味しかった
現地の人は観光客慣れしていて、便利なところと嫌な気持ちになることもありました+13
-1
-
37. 匿名 2022/09/24(土) 22:25:28
学生とか若いうちにするものだぞ。今まで何してたんだ?+0
-9
-
38. 匿名 2022/09/24(土) 22:25:49
初めてならツアーがいいと思う!+6
-0
-
39. 匿名 2022/09/24(土) 22:26:40
27歳、初海外でニューヨーク行ったよー!
旅行会社の人に「勇気ありますね」って言われました
英語話せないけど、飛行機とホテルはメジャーな所にした
ジェスチャーと単語でなんとかなりました
少し度胸がついたと思う+14
-0
-
40. 匿名 2022/09/24(土) 22:27:07
どうしても行きたいなら1人でもギリシャに行っちゃえばいいと思う。後回しにしてると行けないままになってしまうかもしれないし、そこまで行きたくない国にお金かけるのももったいない。
ギリシャは治安はいい方だと思うけど、タクシーでぼられたり、港とかで勝手に船の所まで案内して案内料を取ろうとする人もいるから、犯罪の手口は調べて行った方がいい。遺跡は本当に素晴らしいから是非行ってください。+13
-0
-
41. 匿名 2022/09/24(土) 22:27:12
ヨーロッパはどうかわからないけれど、
アジアのツアーだと、観光地でのランチが大皿シェアとかもあるみたいね
+3
-2
-
42. 匿名 2022/09/24(土) 22:27:19
>>1
20代の時からお金貯めては2人でどこでも行ってたわ。
若いから物価の安い国ばかりだったけど…
最初は緊張するけど段々慣れてくるよ。
行く場所によっては隠し現金しといたほうが良いよ。(当時の私は靴の中でした)+6
-0
-
43. 匿名 2022/09/24(土) 22:27:33
+5
-0
-
44. 匿名 2022/09/24(土) 22:27:44
アメリカやカナダにちょっとだけ住んでたけど、女1人で旅行に行く勇気はない。
住むならいいけど旅行だとまた危険度が違う気がする。
台湾ならいいかもしれないけど。+3
-2
-
45. 匿名 2022/09/24(土) 22:27:46
初海外でパリに一人旅しました。
基本的な警戒を怠らないようにしてくださいねー。
バッグはファスナー付き、スマホと財布はバッグにチェーンで括っておきました。あとパスポートは服の下に薄いボディバッグみたいなので巻いてましたw
一人で行くと、複数で行く時に図らずもできてしまう膜のようなものがなくなるので、現地の空気をより直で感じられるメリットがあると思いました。+15
-1
-
46. 匿名 2022/09/24(土) 22:28:10
>>1
なんかあったら大使館行けばOK
場所を調べておくと良いよー+2
-0
-
47. 匿名 2022/09/24(土) 22:28:13
最初はツアーで現地は自由行動みたいなのにした方が
航空券手配もやってくれるし空港からホテルは送ってくれるから安心だと思う
一回どこかいっちゃえば次他のところいってもいろいろ海外ってこうだよねとか
この国はこうなのかーってわかるけど
個人で空港から街中の移動もなにからなにまで全部初でしかも一人だったらと思うと私だったら
その対処で旅行時間の半分くらい費やしてたかも+15
-0
-
48. 匿名 2022/09/24(土) 22:28:40
>>27
はじめての海外旅行は暇が出来たらささっと予約して海外旅行行っちゃう従姉と一緒に行った。
日本とはやっぱり違うから防犯面で色々教えてもらえたのは大きかった。+4
-0
-
49. 匿名 2022/09/24(土) 22:28:44
ギリシャは大学生の時に行った
男の集団に付け回されて怖かったよ
付けられてる間に物乞いに話しかけられるわで何て国だ!って思った
観光は楽しめました+9
-0
-
50. 匿名 2022/09/24(土) 22:28:52
私も一人旅憧れてたけど、最初の海外旅行は色々考えてツアーにしたよ。最終日は自由行動だったので気ままに歩いたりできてよかったけど、めちゃくちゃ緊張して疲れたので最初はツアーおすすめします。+14
-0
-
51. 匿名 2022/09/24(土) 22:28:55
お一人様限定のツアーって全員1人参加ってことか…ツアーってメンバーに左右されるからなあ
飛行機とホテル、ホテルまでの送迎だけ付いてるプランはどうかな?
プラスオプションで半日観光付けてもいいし
ツアーは効率良く見て回れるがホテルにお金をかけて食事がイマイチなこと多し
個人旅行はここが気に入ったからのんびりしようってできる自由が最大の魅力
+6
-1
-
52. 匿名 2022/09/24(土) 22:29:21
おひとり様限定のツアーって、申込みは1人だけど交流したい人が集まってる可能性大だから気をつけた方がいいよ。疲れて帰ってくる羽目になるかも。
それから、台湾はいいと思うけど、日本と変わり映えしなくてガッカリするかも。合う合わないある。+5
-1
-
53. 匿名 2022/09/24(土) 22:29:33
一人の初海外、防犯はやりすぎる位徹底したほうがいい
質素な服を着て貧乏な留学生を装うこと
なるべく早歩きをして慣れてる感を出すこと
ネイルは絶対やめた方がいいです+17
-1
-
54. 匿名 2022/09/24(土) 22:29:37
自分で全て手配もしたことあるし、旅行会社に手配してもらったこともあるけど、社会人になってからは旅行会社にお願いすることほうが多いかな
そのほうがラクだし時間も掛からないので+7
-0
-
55. 匿名 2022/09/24(土) 22:30:12
ツアーがおすすめ。
慣れてきたからって1人で行ったら、部屋に入られそうになったことあるので。
割と高級なホテルだから本当にびっくりした。+14
-1
-
56. 匿名 2022/09/24(土) 22:30:38
>>1
ひとりでカナダ行きました。
英語はある程度話せたので、挑戦だと思って行ったけど、ナイアガラを見に行くのに一人でバスとか乗るの怖くなって結局現地のHIS行って日本のツアー申し込んでいきました笑
でも良い思い出。+17
-0
-
57. 匿名 2022/09/24(土) 22:30:49
みんながお一人様なんて面白そうなツアーだね。
本当の個人で行くよりいいと思う!+9
-0
-
58. 匿名 2022/09/24(土) 22:32:18
>>1
ギリシャ行ったら良いよ!
行きたい国に行くのが一番楽しい
一人で行くなら現地のこと事前によく調べておくほうが良いけど、行きたい国のほうが調べるのも楽しいし、やる気がでるよ+13
-0
-
59. 匿名 2022/09/24(土) 22:32:37
>>1
初めての海外はカナダへホームステイ。
個人で手配したので基本1人で街まで行って授業受けてって感じでした。
休みの日はぶらぶら観光。
話しかけられた人とお茶したりと今考えたらめちゃめちゃ危ない。笑
その1年後海外旅行行ったけど1人で香港。
あんまり遅いと危ないと思って夜は21時にはホテルに戻る、夜ごはんはテイクアウトって決めてた。
+3
-1
-
60. 匿名 2022/09/24(土) 22:34:02
>>57
個人でいくほうが楽しくない?長い旅行なら尚更全部自分でコーディネートしていくのが好き。+5
-0
-
61. 匿名 2022/09/24(土) 22:34:04
>>53
そんなのつまんなくない?
旅行なら明いっぱい弾けなくちゃ!でしょ
海外なら特に?+1
-19
-
62. 匿名 2022/09/24(土) 22:34:33
親との海外旅行とか、友達との海外旅行とかを経て、初めて一人で行ったのはロンドンだったかな。
誰かと一緒だと予定を合わせたり行きたいところを自分だけで決断できないのが嫌になって一人で行った。
比較的治安のいい場所で、ちゃんと調べていけば、すごい怖い思いはしないと思うけど、一人が完全に初めてだったら、ツアーの方が安心だよね。+9
-0
-
63. 匿名 2022/09/24(土) 22:35:25
シンガポールとかどお?
物価高いけど、色々と安心+4
-0
-
64. 匿名 2022/09/24(土) 22:35:34
アラサーにもなってまだこんなことを言う人がいるんだ…
インド一人旅とか言い出すアホも大量にいるし…
なんかいろいろ恥ずかしくなる
+1
-12
-
65. 匿名 2022/09/24(土) 22:35:43
トピ立てありがとうございます。
英語力もさほどあるわけではないので、なるべくツアーで考えてみようかと思いました。
ギリシャに行かれたこともある方も多く羨ましいです!
>>16
そうなんです、特にメテオラに一番行きたくて!
ギリシャの遺跡は本当に心惹かれるものがあります。
朽ちていく前に、死ぬまでには行かなきゃと…+13
-0
-
66. 匿名 2022/09/24(土) 22:35:48
国内は一人で行ったことがあるのかな?
さすがに国内も一人で行ったことない人がいきなり海外旅行一人は危険かも。+9
-3
-
67. 匿名 2022/09/24(土) 22:35:53
ツアーでシンガポール行ったときにナイトサファリだけジャングルのど真ん中で危ないからって、お一人様が参加されてたの思い出したわ。
旅行会社の人と相談して決めてもいいかもね。+9
-0
-
68. 匿名 2022/09/24(土) 22:35:53
>>58
ほんそれ
予行演習でよその国より行きたい国ファーストがいいよね。+11
-0
-
69. 匿名 2022/09/24(土) 22:36:26
海外ツアーに1人で何度か参加しました。お一人様ツアーじゃなく普通のツアーにも、1人で参加してる方が何名かいました。
ご飯の時は、おしゃべりしながら交流して、集合時間までの観光タイムは自分のペースで回って、程よく自由があってとてもよかったです!+14
-0
-
70. 匿名 2022/09/24(土) 22:37:28
>>4
大きなお世話
リアルで誰にも 相手にされないからってネットに書き込むなよ+10
-0
-
71. 匿名 2022/09/24(土) 22:40:10
>>29
試しに国内のバスツアーに参加したことあるけど、右も左もわからないような人が多くものすごく疲れた。完全に付きっきり、誰かと一緒じゃないと街歩きできない人ばかり。楽しみ方は人それぞれだけど、旅情ゼロだった。
ガイドさんもやたらみんなを交流させようとするし。ぼっち好きを集めた旅行ではなかった。
そもそもツアーが好きではなく、海外もほぼ一人で出掛ける自分には向いてないのだと思った。+11
-3
-
72. 匿名 2022/09/24(土) 22:40:31
修学旅行は別にして
初海外は短期留学だったよ
全部自分で手配して一人で行って帰ってきた+3
-0
-
73. 匿名 2022/09/24(土) 22:41:04
>>1
ニ十数年前ですが、初海外旅行で
個人手配、1人でロンドン行きました。
親はめちゃ心配してました。
行き先は女1人でも安全に移動出来そうな
交通網がしっかりしてる所なら大丈夫。
そうじゃない場合はツアーにしたり
ガイド付けたりしました。
行き先ややりたい事次第かな。
+9
-0
-
74. 福岡県民 2022/09/24(土) 22:41:53
ギリシャは初めてのヨーロッパならオススメ 一人で地下鉄乗っても大丈夫ですよ 昼間ならアテネの街ブラもいい 初めてならツアーの方がいいと思う 直行便もないし ツアーの方がお安い+6
-0
-
75. 匿名 2022/09/24(土) 22:42:41
>>1
私も初海外旅行はひとり旅だったよ。チェコのプラハ。身も心も染まった気がしてとても良かった。+11
-0
-
76. 匿名 2022/09/24(土) 22:42:45
>>4
そんなこと思いつく人生送ってなくて良かったーww+19
-0
-
77. 匿名 2022/09/24(土) 22:42:55
普通の海外ツアーに1人で参加しました!1人だったらどうしようと思ったけど、友達と休みが合わないからと、看護師さんやサービス業の方がちらほらお一人参加してましたよ!+4
-0
-
78. 匿名 2022/09/24(土) 22:44:08
>>66
国内は何度かあります。
10代後半から20代前半は思い立った次の日に一人で離島に行ったこともあります。
あの頃のアクティブなエネルギーは今になっては謎ですが…+6
-0
-
79. 匿名 2022/09/24(土) 22:45:48
>>1
30年以上前に友だちがバックパックで1ヶ月ヨーロッパをひとりで旅行してた
あの頃はそういう人たちが多くてわりとどこかしらで日本人と出会ったりして情報交換したりしてたみたい
ある意味ラッキーだった
そしてなんといっても彼女はドイツに親族がいたのでいざとなればその親族に助けを求められた
なので今と世界情勢も違うしいる日本人の数も違うので
初めてで不安なのであれば
ツアーに一人でまず参加して様子を見た方がいいと思う
ツアコンさんが質問すればいろいろ教えてくれるし ツアー参加の皆さんも慣れてる人たくさんいるから情報も教えてくれるよ+12
-0
-
80. 匿名 2022/09/24(土) 22:49:31
今はスマホさえあれば何とかなるよ!
台湾なら初海外でも行きやすいと思う+1
-0
-
81. 匿名 2022/09/24(土) 22:49:47
はじめてなら添乗員付きのツアーがいいと思う
現地のいろんな話を聞かせてくれるし、写真も撮ってくれたりするよ
ごはんも不安な人は添乗員さんと一緒に食べたりできる
私もギリシャ行きたいけど一人だと心許ないかなって思って、ツアーでいこうと思ってる+7
-0
-
82. 匿名 2022/09/24(土) 22:50:07
イタリアに1人で行ったけどなんとかなりましたよめちゃくちゃ楽しかった+6
-0
-
83. 匿名 2022/09/24(土) 22:50:15
ギリシャか。
旅行中級者向けよ
そこら中に日本人がいるグアムやハワイ、韓国、台湾とは違う。+9
-0
-
84. 匿名 2022/09/24(土) 22:51:20
私も学生の頃、初海外で一人で東欧行ったよ。今考えたら無謀だったかも+4
-0
-
85. 匿名 2022/09/24(土) 22:52:02
>>1
私はタイに行ったとき
オプショナルツアーの日と自由行動の日と作ったよ。
ツアーなら日本人がいて安心だし、写真撮ってって言えるのがありがたい。
ひとりだと現地人に間違われて道案内したり、思いがけない事が起こっておもしろかったよ。+3
-0
-
86. 匿名 2022/09/24(土) 22:53:49
2000年ごろが1番世界情勢良かったよね
旅行代金も安かったから大学生でも夏休み、春休みのたびに海外旅行行ってる子が何人もいた。
友達は、女一人でエジプトやロシアにも行ってた。+7
-0
-
87. 匿名 2022/09/24(土) 22:54:17
最初に日本から添乗員付きのツアーでギリシャ行っちゃて、その後にフリーで台湾とか安全な近場にすれば?+3
-2
-
88. 匿名 2022/09/24(土) 22:55:50
>>1
主さんと同じくらいの歳の時にギリシャを含むヨーロッパ一人旅しました。
もし、ツアーでずっと同じ人と一緒が不安とかでしたら、現地発着のツアーもありますよ。
「アテネ発着メテオラ行き」とか。
日本の会社が日本人向けにやっているのもあります。
全部ツアーで予約する方が楽だし、割安になるとは思いますが一人旅気分を味わいたかったら、こういうのを利用するのもアリかもです。+8
-0
-
89. 匿名 2022/09/24(土) 22:56:07
>>5+12
-1
-
90. 匿名 2022/09/24(土) 22:57:53
>>1
32歳だけど、24歳のとき海に入りたすぎてパラオに初海外一人旅行ったよ!
チケット、ホテル、アクティビティ個人手配した!ホテルは直接英語でメール送った。
出発まで簡単な英語、円安ドル高の意味調べてw毎日1ドルいくらかとか見てたな。ツアーで行けるなら安心便利だけど個人だからいろいろ意欲的になれて結果的に良かった!+5
-0
-
91. 匿名 2022/09/24(土) 23:01:12
前にも書いたけど
ギリシャは確かにバスも鉄道も安心して乗れる、1人だと知ると親切にしてくれる駅員さんも結構いた。
ただ車の交通は怖い!信号無視でガンガン突っ込んで来て轢き殺されるんじゃないかと心臓バクバクしっ放しだった
英語は結構訛ってて聞き取りにくい。
日程に余裕があればイタリアかトルコ組むのがおすすめ。どっちも良かったよ!+9
-0
-
92. 匿名 2022/09/24(土) 23:01:24
イギリスに嵐が丘の聖地巡礼行きたいんだけどやっぱり英語ができないと1人イギリスは難しいでしょうか
ツアーで行けたら最高なんですがヒースの荒野をめぐるツアーとかなさそうで…+3
-0
-
93. 匿名 2022/09/24(土) 23:01:56
>>89
噛まれてる噛まれてる+11
-0
-
94. 匿名 2022/09/24(土) 23:02:35
まさに20歳になった記念で台湾に一人旅行きましたよ!
初めてで慣れてないならツアーが断然おすすめです
安いし観光地を回ってくれるから満足度も高い
一人旅だったから同じツアーで来てたおじ様おば様達が色々親切にもしてくれたし若いグループとも一緒にご飯食べたり仲良くなって楽しかったよ
あとは夜市がやっぱり楽しかったです!
ただ、現地でガイドさんから注意があると思うけど夜市の屋台のご飯は衛生的に危ないからお腹がよっぽど丈夫じゃない限り食べたくても我慢してくださいね+8
-0
-
95. 匿名 2022/09/24(土) 23:03:17
>>1
普通に一人で航空券とホテル予約してフランスに2週間行った!意外と行けるよ。差別とかいろいろここでは書かれてるけど、皆本当にすごく優しかった。まあもちろん日常会話程度のフランス語は勉強して行ったけども。
タクシーの方々も、ホテルの方々も、観光地の方々も、こっちが遠慮するほど親切だったよ。運が良かったのかなー
+4
-3
-
96. 匿名 2022/09/24(土) 23:06:36
初めては1人ではなかったけど
いいよ、一人旅 念入りに下調べするだろうし、誰かに合わせる必要もないなら効率的+4
-0
-
97. 匿名 2022/09/24(土) 23:06:49
>>1
ツアーでイタリア2回フランス1回行ったけど一人旅の人いましたよ
初めてだと全食事付いてるツアーの方が安心かもしれません+6
-0
-
98. 匿名 2022/09/24(土) 23:09:05
台湾は日本語もある程度通じて気軽に行けるから好き!
日本人の名前のビルがあったり、九份に行った時に夏川りみの涙そうそうが流れてたり、所々で日本を感じたw+10
-0
-
99. 匿名 2022/09/24(土) 23:10:01
>>89
噛まれとるやないかいw+8
-0
-
100. 匿名 2022/09/24(土) 23:12:13
>>92
現地語できないけどドイツやトルコ行けたから大丈夫
なんなら英語もあんまり話せなかった
旅の指差し単語帳みたいなのもてば大丈夫+5
-1
-
101. 匿名 2022/09/24(土) 23:17:15
ギリシャ旅懐かしくなってあちこち検索してたら遺跡見物で乗った郊外路線が悉く廃線になっててショック
+4
-0
-
102. 匿名 2022/09/24(土) 23:21:05
>>1
2回目の海外旅行でひとりでパリに2週間行きました
スマホの無い時代で、迷うと教会に入って地図を確認しながらだけど何とかなりました
やっぱり心細くてユースホテルで一緒なった日本人の人と一緒に観光したりもした
今ならスマホで地図も見れるし翻訳もできるし大丈夫じゃないかな?
犯罪だけには十分すぎるくらい気をつけて下さい
+6
-0
-
103. 匿名 2022/09/24(土) 23:25:27
初めての1人海外旅行は19歳、個人旅行
行き先はフィラデルフィア、ボストン、ニューヨークでした。アメリカの東海岸に憧れが強く、最初の行き先はあのエリアと決めてました。
好きな国を選ぶメリット
・計画から既に楽しい
・空港から現地到着までの圧倒的なワクワク感
・写真でしか知らない景色を生で見た時の感動
・滞在中の自分が生き生きする
・初めてだからこその特別な思い出になる
・海外旅行そのものにプラスのイメージが定着する
いいことだらけなので、断然好きな国に行くことを勧めます。
個人旅行で行った私はすべて自分のプランで楽しみ尽くす、という醍醐味を存分に味わいましたが、帰国の際フィラデルフィア発の飛行機遅延によりシカゴからの乗り継ぎ便を逃し、最後の最後で厳しい現実を突きつけられました💦
個人旅行のメリットは冒険と自由、
ツアーのメリットは安心感だと思います。
旅行の計画が順調に進みますように✈︎+10
-1
-
104. 匿名 2022/09/24(土) 23:30:02
皆さんが言ってるように初めてはツアーの方がいいよ。空港着いたら迎えが来ててホテルチェックインしてバスであちこち観光スポット連れて行って貰った方が安心安全。あちこち1人で行ったけどシンガポールは夜でも人が沢山いるし明るいし道も綺麗からまだ安全かなって思ったけど海外だから気は張ってないといけないけどね。グアム1人で行った時食べるものが全て大きいから食事に困った+7
-3
-
105. 福岡県民 2022/09/24(土) 23:37:59
>>1
一人旅でもギリシャなら大丈夫ですよ 乗り継ぎになりますがカタール航空とかターキュシュエアラインとかの中東系はサービス良いですし アテネの街はこじんまりしてるアテネ空港そんなに大きくない ターミナルの道路の向こう側に地下鉄の駅があるから空港線に乗るとアテネの街に着きます。空港駅だけは改札あるけど 他はありません市内は均一料金で90分乗り放題という変わった方式 楽しむといい
アテネの街は建物の高さ制限がありどこからでもパルテノン神殿が見えるようになってるんですよ 夜はライトアップしてる 一つ不満はトイレに紙を流せないこと+4
-4
-
106. 匿名 2022/09/24(土) 23:40:41
>>1
私も30過ぎたころ海外一人旅しました。旅工房という旅行会社おすすめです!価格も高くないしちょっと変わったのもあったりするし、親身になって相談乗ってくれました。
女一人旅、初海外、英語喋れないという点からハワイとドバイを勧められてドバイに行きました。私もギリシャの島々に憧れて候補でしたが、かなり治安悪いようでお勧めされませんでした。完全ツアーで行くならありかもです。
わたしは自由に動きたかったので全部1人行動でしたが、ドバイは清潔で安全で華やかで楽しく過ごせましたよ!一人旅してる日本人も多くて1人同士喋って友達になりました。+7
-1
-
107. 匿名 2022/09/24(土) 23:45:09
>>13
エーゲ海は日帰りクルーズですか?
アテネから当日申し込めるものでしょうか?+0
-0
-
108. 匿名 2022/09/24(土) 23:50:04
>>100
指差し単語帳!その発想はなかったです
ありがとうございます!+3
-0
-
109. 匿名 2022/09/24(土) 23:54:52
>>10
そういえば、英語が公用語の国でも、訛り強い人相手だと聞き取れないorこちらも余程綺麗にしゃべれないと聞き取ってもらえないんだなあと思ったことがあるなあ+4
-0
-
110. 匿名 2022/09/25(日) 00:04:09
初海外で1人旅しましたよ
出発前の下調べはめっちゃ念入りにして、空港からホテルまで電車も駅からもなにも見ないで行けるくらい
あと、起きやすいトラブルとかも情報収集して事前にインプット+5
-0
-
111. 匿名 2022/09/25(日) 00:04:28
>>1
20年くらい前に18か19でカリフォルニア一人旅しました。(大人になってからの初海外)。当時はスマホもなかったし、国際免許も取れない年齢でバス移動が意外とハードル高かった思い出…。
その後も何度か海外一人旅しましたが、ニューヨークは交通の便が良くて一人旅しやすかったです。
(ただ最近だとアジア人に対するヘイトに気をつけないとですね)+3
-0
-
112. 匿名 2022/09/25(日) 00:05:13
初海外旅行で一人でニューヨーク行きましたよ。
楽しかったです。+4
-0
-
113. 匿名 2022/09/25(日) 00:10:28
海外行く気ゼロで日本出るものか!だった私でも、渋々付き合いで行ってみたら世界観変わった
でも、これもツアーで友達と一緒に行ったから気持ち安心して楽しめて感じられたので、初海外で一人で個人手配は心配が先立って楽しめないかもしれない
最初はツアーをおすすめするよ
ツアーでも数時間フリーな日が入ってたりするプランもあるからそういうの探すといいんじゃないかな
そんな私もその後は個人手配で一人旅いっぱいしたよ+4
-0
-
114. 匿名 2022/09/25(日) 00:16:53
>>36
横
ギロピタ、美味しいですよね!!私も個人旅行で、お昼はいつもそれ食べてました。家でもヨーグルトときゅうりでソース作って、豚肉やサラダチキンなんか挟んで時々食べてます。+2
-0
-
115. 匿名 2022/09/25(日) 00:20:18
>>47
タイに行った時に現地の空港で1.5時間ぐらいハマった
入国カードのとある項目の書き方がわからず
時間がかかり、そのせいで遺失物センターに移動されていて預入荷物が見当たらず軽くパニクった
+1
-0
-
116. 匿名 2022/09/25(日) 00:20:34
>>11
女2〜3人の方が危険な時ある。友達いると、喋りながら歩くし油断するからね。+12
-2
-
117. 匿名 2022/09/25(日) 00:25:13
>>29
コロナ後だしヘイトクライムの犠牲になったら洒落にならないもんね。欧米から見たら東アジア人なんてみんな同じだし。+5
-0
-
118. 匿名 2022/09/25(日) 00:28:46
ツアーでもホテルとか移動は手配してくれるけど、ほぼ自由行動のプランもあるからそういうのでも良さそう!+1
-0
-
119. 匿名 2022/09/25(日) 00:40:40
>>1
えー!一緒に行こー!!って言いたい
私も友達が海外旅行乗り気じゃないから一人で行くしかないから(笑) 同じくアラサー!+6
-0
-
120. 匿名 2022/09/25(日) 00:43:58
いまはコロナが怖い
現地で入院になったときのことも備えておいた方がいい+5
-0
-
121. 匿名 2022/09/25(日) 01:00:11
4〜5年前、治安が良かった頃の香港に、40代で海外初旅行かつ一人旅に、航空券とホテルだけ予約して行きました。
現地でオープントップバスに乗りましたが、ほとんどが日本人で、一人旅の女性も私を含めて7人ほど、おられました。+4
-1
-
122. 匿名 2022/09/25(日) 01:06:54
大学時代にずっと友達とヨーロッパやタイに行ったりしてたけど、20代後半ではじめて一人で台湾行ったときかなり緊張した。台湾も初めてのじゃなかったし、海外旅行も慣れてるつもりだったけどやっぱ1人って不安よね。
でも1回行ったらその後は1人平気になった。+4
-0
-
123. 匿名 2022/09/25(日) 02:51:24
海外で犯罪に巻き込まれて大使館に行ったけど「自力で警察へ行って被害届出してください」と助けてくれなかったよ
基本的に役所仕事って感じで現地の言葉も話せないのに警察行けないから泣き寝入り
大使館頼りは個人的にオススメしない
なので何かあっても頼れる添乗員が居るツアーが良いと思います。+6
-0
-
124. 匿名 2022/09/25(日) 03:15:27
>>36
ギロピタとケバブ(トルコ料理)の違いがイマイチ分からないけど、あの微妙にさっぱりしたソース美味しいよね+3
-0
-
125. 匿名 2022/09/25(日) 03:33:13
>>1
台湾ならほぼ日本みたいなもんだから言葉さえ何とかしたら特に困らないと思うけど、割と有名な奴で九份までタクシーが速いよみたいなぼったくり(間違いのない専用バスがちゃんとある)も有るので調べたりして気をつけて。+4
-1
-
126. 匿名 2022/09/25(日) 03:38:04
>>1
海外の初一人旅の定番は台湾ってよく言うよね
有事も迫ってるみたいだし今のうちに行っておいた方がいいと思うな!+1
-4
-
127. 匿名 2022/09/25(日) 06:32:54
初海外旅行が一人旅シンガポールでした。治安も良く綺麗で日本とあまり変わらない感じでした。
その後ヨーロッパ一人でバックパッカーやってましたが、都市部は治安が悪いことが多いのと旅行中は気持ちがハイになって気が緩みがちなので治安が良い国で慣らしてから行った方が良いのかなと思います。
もしギリシャに行く時は、バックは肩身離さず持つ、ブランド物は身につけない、華美な格好はせず現地人と馴染む格好(海外の人は大体Tシャツにデニムが多いです)をするなど気をつけた方が良いと思います。
旅行楽しんでくださいね+4
-0
-
128. 匿名 2022/09/25(日) 06:48:39
初海外旅行が一人旅シンガポールでした。治安も良く綺麗で日本とあまり変わらない感じでした。
その後ヨーロッパ一人でバックパッカーやってましたが、都市部は治安が悪いことが多いのと旅行中は気持ちがハイになって気が緩みがちなので治安が良い国で慣らしてから行った方が良いのかなと思います。
もしギリシャに行く時は、バックは肩身離さず持つ、ブランド物は身につけない、華美な格好はせず現地人と馴染む格好(海外の人は大体Tシャツにデニムが多いです)をするなど気をつけた方が良いと思います。
旅行楽しんでくださいね+0
-0
-
129. 匿名 2022/09/25(日) 07:44:24
>>11
台湾とかシンガポールとか治安いいけどな?
他にもあると思うし、視野が広がるから日本だけにいるよりいいと思う。+5
-2
-
130. 匿名 2022/09/25(日) 07:49:25
>>1
両親がフリープランの多いツアーでカリフォルニア旅行に行ったら陰キャの一人予約の20代男子がずーっとついてくるんだって。
レストラン行っても「相席いいですか?僕英語喋れないんで。一緒に注文してもらっていいですか?」ご飯代ははもらったみたいだけどチップは払わないんだって。
早朝に買い物行っても、夜観光行っても「偶然ですね」でついてくる。
両親2人でちょっと高いドレスコードつきのディナーに行ってもついてくる。(2人予約なのに)つまみ出されてた模様。
父がガイドに困ってるって言っても「偶然で一緒はたまたまです」って言って粘着。
父はこの日の為に英語を勉強して観光スポットを調べてと母との結婚記念日の為に色々考えてただけにガッカリだったって。
父曰く、「その子が至る所に写真で写ってるし、写真だけ見たら『知らない老夫婦が困っていたから僕がエスコートしたんだよ、ついてきちゃって困るよ』ってその子が友達とかに言ってたら信じちゃうだろうね。」って笑ってた。
英語が全くわからなくて、調べてもないのに行き当たりばったりで
でも面白そうなところとおいしいところは誰よりも享受したい。
その割に急に寂しく心細くなって誰かに粘着しなくちゃダメな人は外国一人旅は向かない。てかやめた方がいい。
+14
-0
-
131. 匿名 2022/09/25(日) 08:04:20
1人ならツアーで行きたいとこ行ったら良いと思う
海外は二回しか行ったことなくて学校の研修と家族で海外旅行でどらちも1人旅行の経験はないけど、現地で観光先が2種類選べて家族と別の選んで1日一人だった事ある
ツアーだしGoogleマップあるしなんとかなった
ツアーじゃなくて完全1人で好きなように電車とか乗るんだったら怖かったけど
服は高価なものを着ないというかもうしまむらとかだったし腕時計もつけなかった
パスポートや予備のお金なんかの貴重品は小さいショルダーに入れて斜めがけにした上から服を着た
持ち歩くカバンもファスナー付きにしてたけど、ファスナーの持って引っ張るとこがリング状になってる奴はスリに開けられやすいと言われたから別のにした
+2
-1
-
132. 匿名 2022/09/25(日) 08:15:13
>>107
アテネから定期便が出てる小さい島に行っただけですね。
有名なミコノス島とかに行くクルーズなら日本から予約した方が無難だと思います。+2
-0
-
133. 匿名 2022/09/25(日) 09:13:10
>>1
初海外一人旅に行きました。英語もできないのに。
航空券と宿泊する宿は旅行会社で予約してもらってあとは地球の歩き方片手に冒険する気持ちで挑みました。すごくすごく楽しくて私の一生の思いでです。
ギリシャに行ってみたらいい。やりたいと思ったことはやれます。+5
-0
-
134. 匿名 2022/09/25(日) 09:22:33
>>10
ハワイはもう治安が良いとは言えないよ。+1
-0
-
135. 匿名 2022/09/25(日) 09:29:28
>>1
1番行きたい方法で1番行きたい国へ行くべき
ギリシャは観光立国で治安はさほど悪くなく外国人観光客慣れしていて英語が通じるはず
気をつけていってらっしゃい!+3
-2
-
136. 匿名 2022/09/25(日) 09:33:35
>>1
ツアーなら楽だからそれで最初からギリシャ行けば良いよ。一日フリーにして1人で行動するのも楽しいかもよ。
取り敢えず、貴重品は肌身離さずね。バッグとか足元や椅子に置かない。知らない人について行かない。それだけ気を付けて楽しんで来てね。+5
-0
-
137. 匿名 2022/09/25(日) 10:24:19
海外一人旅で7カ国行きました。
最終的にヨーロッパ一人旅を目指すなら、台湾、シンガポールなどの比較的治安の良い国で練習するのが一番よいと思います。
ツアーは、ぎっちり予定が組まれていて名所をバスで回るタイプとか空港からの送迎以外は自由とか、かなり色々ですが、いざとなった時に相談できる窓口があるということが、心情的に一人旅と全然違います。
一人旅に大事なのは事前準備と諦める(無理しない)ことを知ることだと思っています。
よい旅になるといいですね!
+5
-1
-
138. 匿名 2022/09/25(日) 10:45:52
>>1
英語喋れないなら最初はツアーがいいよ。+4
-1
-
139. 匿名 2022/09/25(日) 10:50:27
ツアーならどこでもいいと思う。
現地の日本人ガイドでもいいけど、
ぼったくりもあるから注意。
天候不良やその他の理由でホテルや飛行機がキャンセルになったときや、パスポートや携帯電話を紛失した時に自分でなんとかできないなら一人旅は大変かも。+2
-0
-
140. 匿名 2022/09/25(日) 11:42:31
>>1
二十ウン年前だけど、ギリシャ行った。
1年イギリス留学してた時に、春休みなんで、行ってみっかー、くらいの軽いノリで。
パルテノン神殿とか、メジャーな観光地しか行かなかった。
アテネオリンピックよりもっと昔だったけど、意外と日本人観光客いるなぁって思った。
いろいろ不安な点があるなら、パッケージツアーの方が無難かも。+1
-0
-
141. 匿名 2022/09/25(日) 11:45:55
>>4
結婚しちゃうと、ましてや子供できると、気楽にふらっと一人旅、は、なかなか難しくなっちゃうから、婚活の前に行きたいところに旅した方がいい。+5
-0
-
142. 匿名 2022/09/25(日) 12:37:30
いつかイギリス一人旅したい
中学英語すらできないから勉強頑張る+3
-0
-
143. 匿名 2022/09/25(日) 13:06:30
ツアー楽だよ〜
お金は高いけど宿泊や移動、ご飯食べるところなどの手配全部やってくれるから
現地ガイドがいれば言葉も安心
時間厳守と貴重品守るのとみんなから離れないことだけ意識すれば、あと不安なく過ごせるからツアー好き+1
-0
-
144. 匿名 2022/09/25(日) 13:24:47
>>109
英語ってあまり万能ではないよね…いやもうその人のスキルによるのはわかってるけど+1
-0
-
145. 匿名 2022/09/25(日) 14:32:28
明後日タイに1人で行くんですが、緊張してきた!+5
-0
-
146. 匿名 2022/09/25(日) 14:45:25
ここ数年治安が悪化してるからどこへ行くにも気をつけて。
一人だと色々声掛けられると思うけど基本的に人を信用しない方が良い。特にホテルの従業員、タクシーの人とか日本みたいに仕事とプライベートきっちり分けてないから業務中に平気でナンパやらなんやら狙ってくるから要注意+3
-0
-
147. 匿名 2022/09/25(日) 14:49:24
>>135
ギリシャ一人はオススメしないかなー
友達が行ったけど街中で薬中の人とか普通にいたってさ
まあ経済破綻してるし周りの国の治安も良くないからツアーの方が良いと思う+0
-0
-
148. 匿名 2022/09/25(日) 19:14:10
私はアメリカに行ったよ!しかも航空券のみ予約して、宿は現地でなんとかした。
なんと、英語もしゃべれなかった(笑)。若気の至りだけど、いい思い出。ここまで行き当たりばったりだと危ないからオススメは出来ないけど😅+0
-0
-
149. 匿名 2022/09/25(日) 19:54:39
>>130
そういう人いるいる!
家族でツアーのギリシャ旅行に行った時、
1人で参加してた若い男の子が、自由時間に私たちのタクシーに乗り込んできた。
しかも、お金を払おうともしなかった。
「明日の自由時間はどうするんすか?」
って訊かれて、付きまとわれたら鬱陶しいから、
「まだ、決めてません。」
って答えた。
その子、日替わりで色んな人に付きまとっていた。
1人で行動すればいいのに。
出来ないんだったら、ツアーに参加するな!って言いたい。
「一緒に行っていいですか?」
とか、訊いちゃダメ!
別の旅行でツアーでスペイン行った時、1人で来た子が、
二人組で参加していた友達片方と仲良くなって、略奪してた。
残された子が1人で行動して気の毒だった。😡
+0
-0
-
150. 匿名 2022/09/25(日) 21:56:49
主さん、ギリシャに行きたいとのことですが季節は夏が良いですよー。+1
-0
-
151. 匿名 2022/09/25(日) 22:02:06
切符の買い方が国によって違ったり、
入国手続きとか、チップとか国内旅行だと経験しないことも多いので、初めてならツアーか友達といくかな。
何回か行ったらなれると思う。+1
-0
-
152. 匿名 2022/09/26(月) 11:17:13
>>66
私は初めてのひとり旅が海外でしたよ。よく調べて準備していけば問題ないよ。
外国からロシアにも旅行したけどビザだって現地でカタコトで取ったし、やればできるよ+3
-0
-
153. 匿名 2022/09/26(月) 11:51:16
中学生レベル以下の英語レベルだけど、事前準備と翻訳アプリのおかげで何とかなってます。
ホテル予約するときに避けた方がいい治安の悪いエリア、交通網、時刻表、観光地への行き方、水道水飲めるか、チップ制度の有無、言語(英語の通じやすさとかも)、タクシー使うなら相場の金額、文化(タブーとされている行為etc.)、邦人が被害にあったトラブルの具体例、現地で注意が必要な感染症、おいしいお店とかを外務省・厚生労働省のHPとか個人のブログ、旅行記とかも見ながら時間かけて徹底的に下調べして準備します。
パスポートの紛失・盗難にあった時のために必要な手続きとか現地の日本大使館のある場所も調べます。
不安なら、戸籍抄本か謄本を再発行にかかる金額と一緒に荷物に入れておくと再発行もスムーズじゃないかと思う。
モロッコに行ったときは言語が不安すぎたから、現地の言語とフランス語でFrom→Toに当たる言葉とか曜日をコピペして、電車・バスのチケットとか取るときに指差しで買えるように表を作って指差し会話帳と一緒に持って行きました。
一通り調べてみて、なんとかなりそうだと思えたら一人で行っても大丈夫だと思います。
行きたい場所にだけ行って、集合時間とかを気にせず過ごすのは最高に楽しいですよ!
良い旅行になりますように。+3
-0
-
154. 匿名 2022/09/26(月) 13:10:15
私は英語が全然ダメなので、一人でツアーに参加しています。毎回、何人か一人参加の人いますよ。お一人様ツアーも利用しています。とっても楽しいですよ。+2
-0
-
155. 匿名 2022/09/26(月) 14:31:44
>>1
初海外で友達と台湾に行き、1年後にひとり旅で台湾に3泊4日で行きました。
ひとり旅の時もツアーは使わず、個人で航空券とホテルを手配しました。台湾はツアーより個人旅行に向いているところだと思うので…。
ただホテルは治安や過ごしやすさを考えて、5星の日系のホテルにしました。
日系ホテルのスタッフは上手い下手はあれど日本語が喋れるスタッフが殆どだったので、言語で悩む事は無かったです。
台湾は比較的治安がよく、漢字も日本人に馴染みがあるから看板の文字も何となくわかったり、日本人にとっては過ごしやすいのではないかなと思います。
友達と行った時一度だけメーターを倒さないタクシーに乗せられかけましたが、ひとり旅の時はその反省点も踏まえてタクシーは大手の台灣大車隊にしか乗らないように気をつけてました。
あくまでコロナの前なので今は状況も違うでしょうし、台湾独自の法律やルール(地下鉄は飲食禁止で罰金がある等)もあるので、一通り調べって行かれる方がいいと思います。
もう少しで台湾も個人旅行再開すると思いますが、気をつけながらもひとり旅楽しめると良いですね♪+3
-0
-
156. 匿名 2022/09/27(火) 02:42:26
一人参加者も混ざってるツアーって他の人と交流するチャンスってあるんですか?
北海道旅行ツアーに一度だけ参加したことあるけど(バス移動で食堂まで全部決まってるタイプ)、みんな一緒に参加している友達や家族単位で行動していてとても話しかけられる雰囲気じゃなかったけど…
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する