ガールズちゃんねる

物欲が強すぎる子供

223コメント2022/10/04(火) 21:42

  • 1. 匿名 2022/09/24(土) 14:02:52 

    年長の息子がひとりいます。

    とにかく物欲が凄いです。
    買い物に連れて行けば必ずなにかをねだり、とくに欲しいものがないようでも「なにか買ってもらわなきゃ!」といわんばかりにものをねだります。

    玩具屋やショッピングセンターには怖くてここ最近連れて行っていません。
    コマーシャルやYouTubeで玩具が紹介されていれば「買ってね?これ買ってね!?」と言います。

    愛情不足なんて声もあって余計どうしたらいいか疲れてきました。
    それとも子供なんてこんなものなのでしょうか?

    +278

    -13

  • 2. 匿名 2022/09/24(土) 14:03:35 

    親がブレない事。
    子どもはそれを察知するから。

    +407

    -4

  • 3. 匿名 2022/09/24(土) 14:03:49 

    逆にしばらく思う存分買ってあげてみては?

    +7

    -47

  • 4. 匿名 2022/09/24(土) 14:04:15 

    誰に似たんだろね

    +66

    -50

  • 5. 匿名 2022/09/24(土) 14:04:40 

    >>1
    ねだれば手に入る、がインプットされてしまっているからでは?
    ねだっても手に入らない事を学ばせよう。

    +459

    -9

  • 6. 匿名 2022/09/24(土) 14:04:48 

    普段、我慢する事はできるのかしら?
    若しくは、我慢させすぎてるとか…

    +123

    -3

  • 7. 匿名 2022/09/24(土) 14:04:54 

    キレる

    +6

    -5

  • 8. 匿名 2022/09/24(土) 14:04:59 

    うちも今ショッピングモール来てるけどサーティーワンとかジュースとかねだられてる。家いれば騒ぐし外出れば金かかる。

    +313

    -11

  • 9. 匿名 2022/09/24(土) 14:05:05 

    育て方もだけど、それよりも持って生まれた性質って大きいと思う
    なので結局そう言うのは遺伝だと思う

    +363

    -13

  • 10. 匿名 2022/09/24(土) 14:05:15 

    >>1
    周りに似た人は存在しますか?

    +7

    -1

  • 11. 匿名 2022/09/24(土) 14:05:21 

    私ならそんな子は手錠かけて外出させない。可愛くない。

    +7

    -36

  • 12. 匿名 2022/09/24(土) 14:06:25 

    長男なら甘やかしが原因かな〜?

    +43

    -26

  • 13. 匿名 2022/09/24(土) 14:06:34 

    >>4
    他のオジサンだったりして

    +2

    -8

  • 14. 匿名 2022/09/24(土) 14:06:51 

    うちはねだっても絶対買ってくれない家だったから、ねだったことなかった。
    やっぱり子供心に駄々こねると買ってもらえるって思ってるのでは。

    +283

    -4

  • 15. 匿名 2022/09/24(土) 14:06:54 

    親の浪費具合はどうなのかな?
    自分らは良くてこどはダメって難しい。

    +6

    -1

  • 16. 匿名 2022/09/24(土) 14:06:57 

    私はそれだった
    親も引くぐらい欲しがりだった
    愛情云々じゃなくて、もう生まれつきの何かだと思う

    高校でバイトを始めて、自分で買い物できるようになってから落ち着いたよ

    +283

    -3

  • 17. 匿名 2022/09/24(土) 14:06:58 

    動物園や水族館に出掛けると、ショップで何か買わないと帰ろうとしない
    買うのが当たり前みたいになってる

    +141

    -3

  • 18. 匿名 2022/09/24(土) 14:06:59 

    幾つか知らんけど
    性欲よりええかもな
    年齢が上がるにつれて性欲も強くなりそうだけど

    +4

    -13

  • 19. 匿名 2022/09/24(土) 14:07:13 

    ちょっとしたお土産コーナーとかファミレスのレジ前とか
    何か買わなきゃ気が済まん!みたいな感じですごいしょーもない物ねだってくる時あるよ

    +144

    -2

  • 20. 匿名 2022/09/24(土) 14:07:13 

    大丈夫だよ
    なんか集中力がすごいのかも
    他のことに興味が向けばいいね
    まだ年長さんでしょ?

    +16

    -2

  • 21. 匿名 2022/09/24(土) 14:07:15 

    とりあえず無視。
    小学校に上がったら小遣い制にして「欲しいものは自分でお金貯めろ」にした。「大きなプレゼントはクリスマスと誕生日のみだから、他に欲しいものがあったら自分で頑張れ」って伝えたところ、スプラトゥーン3買うために頑張って貯金してたわ。

    +167

    -2

  • 22. 匿名 2022/09/24(土) 14:07:37 

    親がぶれない。
    ねだってごねたら結局買って貰えてるなら、いつまでも性質は変わらないかもね。

    +36

    -3

  • 23. 匿名 2022/09/24(土) 14:07:47 

    なんでほしいのか聞いて、そのプレゼン具合によるかなー。

    +8

    -3

  • 24. 匿名 2022/09/24(土) 14:07:54 

    本当は欲しいのに、遠慮して親にほしいと言えない小さい子どももヤバイよ

    普段から、高めの物はクリスマスと誕生日にしか買わないよ!
    と言って聞かせ、何か頑張ったごほうびでたまに細かいものを買い与えるようにしてみては?

    あとはお金がどのように親の手元に来るのかも
    、理解しなくても一応説明してみるといいよ



    +114

    -2

  • 25. 匿名 2022/09/24(土) 14:08:20 

    うちなんか物欲というか金銭欲がヤバイから、主さんのお子さんが可愛く見えるよ、、。

    まだ5歳なのに数字とかお金の事考えるのが好きすぎて「お小遣いをためて大きな車を買いたいから、もっとお金をもらえるように働かなきゃ(お手伝いするとお小遣いあげてる)」とか「誕生日にはいくらもらえる?」とか、、。まぁ私も旦那も銀行員だからお金の管理するのは好きな方だけど。

    おもちゃとかほしがってくれた方がかわいくていいんじゃないですか?大きくなったら自分で買えるようにちゃんと稼げる大人になりなさいよーーって伝えればいいんじゃない?甘いかな笑

    +23

    -16

  • 26. 匿名 2022/09/24(土) 14:08:40 

    子供は基本的に物欲が凄い
    ただ、我慢してるかしてないかの差だけ
    いつもお願いすると買ってくれるから、強請らなきゃ損みたいな感じになってるんじゃ?
    そうじゃなきゃ子供でもどうせ頼むだけ労力や時間の無駄だって分かるだろうし

    +77

    -5

  • 27. 匿名 2022/09/24(土) 14:08:58 

    >>1
    その時の主の表情は?
    嬉しそうな顔をしてませか?
    ブチ切れた表情を心がけましょう
    子供は一瞬の表情をも見逃さずに見てますよ

    +52

    -1

  • 28. 匿名 2022/09/24(土) 14:08:58 

    >>18
    性欲がキツいとかも元々そう言うタイプな気がする
    なんか下手したら幼稚園でもギラギラした子がいる
    持って生まれた何かだと思う

    +32

    -3

  • 29. 匿名 2022/09/24(土) 14:09:08 

    >>2
    こう言うのは親がブレずに買うなみたいに言うけど、何故かゲームだと可哀想だSwitch買えSwitch買え言ってくるがるみん多い

    +27

    -7

  • 30. 匿名 2022/09/24(土) 14:09:24 

    >>1
    卑しい子供だね。

    +37

    -25

  • 31. 匿名 2022/09/24(土) 14:09:30 

    買っていいよと言っても悩んで買えない長女と、なんでも欲しくてどれを減らすか悩む次女
    ジュースやアイスやお菓子なら普通に買うから、雑貨系の話だけどね
    姉妹でも違うね。
    長女の幼少期はそれなりに好きな物を好きなだけとは言わずともある程度自由に与えてた気がする。

    +75

    -0

  • 32. 匿名 2022/09/24(土) 14:09:36 

    お誕生日かクリスマスまで待ってまだ欲しかったらプレゼントにしよう!って言う
    たくさん欲しいものがあれば今まで欲しいって言ったもので誰が1番欲しい?って聞く
    おもちゃはちゃんと覚えていて本当に欲しいものを誕生日とクリスマス以外は買わない

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2022/09/24(土) 14:09:37 

    >>1
    それで結局買ってあげてるのかあげてないかで少し変わってこない?

    あと買わないとごねるのか結構あっさり引くのか

    +75

    -0

  • 34. 匿名 2022/09/24(土) 14:09:45 

    30代後半だけど、子供の頃は私も他の友達も買い物についていったらお菓子を一つだけ買ってもらえるってお約束みたいなのあったけどな
    今はないのかな

    +39

    -2

  • 35. 匿名 2022/09/24(土) 14:10:02 

    難しい。
    私自身物欲強めだったけど、あんまりかってもらえなかったから、友達のものや、児童館のものこっそり持って帰ったりした。
    言われるがままに買い与えるのもヤバい大人になりそうだけど。

    +21

    -4

  • 36. 匿名 2022/09/24(土) 14:10:12 

    将来のイメージ
    物欲が強すぎる子供

    +2

    -8

  • 37. 匿名 2022/09/24(土) 14:10:32 

    >>1
    うちの年中娘もそんな感じ。手当たり次第欲しい欲しい言ってるけど、喉元過ぎればで次の売場に移るとケロッとしてまた新たにほしいもの見つける。
    出掛ける前に物をねだって泣いたり騒いだりしないことを約束したり、買わない姿勢を崩さないようにしたら最近は一応ねだってみるけどすぐ諦めるって感じになってきた。

    +90

    -1

  • 38. 匿名 2022/09/24(土) 14:11:03 

    >>1
    我慢することを覚えさせるとして、それでも我が強いと主張は止まらないね
    家を出る前からお約束を繰り返して、店に入る時も入った後も声かける
    少しでも騒いだらその場から離す、くらいしか思い当たらない

    それよりもお友達の持っているものを欲しがったり、とったりしないように
    そっちが先かも
    感情のコントロールができないと本人が苦しむから

    +91

    -1

  • 39. 匿名 2022/09/24(土) 14:11:33 

    >>11

    考え歪みすぎだろw

    +13

    -0

  • 40. 匿名 2022/09/24(土) 14:11:34 

    お店で泣かれると
    虐待じゃないんですよって焦らない?

    +3

    -1

  • 41. 匿名 2022/09/24(土) 14:11:42 

    >>11
    高齢独女の子供部屋はお呼びじゃないからね。

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2022/09/24(土) 14:11:44 

    ねだれば買ってくれるという流れができてしまっているのかも。

    子どもって本当に賢くて1歳くらいでもそういうのわかりますよ
    そして人をよーく見てる。
    この人は言うこと聞いてくれる、この人は通用しないとか

    +7

    -3

  • 43. 匿名 2022/09/24(土) 14:11:53 

    ガチャガチャ見れば欲しい
    クレーンゲームやりたい
    百均でもオモチャ欲しい
    お菓子コーナーではおまけ付きの高いやつをねだる

    子供って物欲ハンパないですよね
    お小遣い制にして自分で欲しいものだけ買わせるようにしたいこの頃…

    +57

    -0

  • 44. 匿名 2022/09/24(土) 14:11:59 

    そんなものでしょ
    約束してから買い物行くしかないよ

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2022/09/24(土) 14:12:00 

    小学1年になって、手伝ったら小遣い渡す制度にしたら物欲凄く落ち着いた。
    堅実に貯金してて偉い。

    それまでは本当に物欲凄くて、確実に夫の遺伝だと思った(・_・;

    +27

    -1

  • 46. 匿名 2022/09/24(土) 14:12:11 

    >>1
    きっとそれで買っちゃってるパターンなんだろうな。
    「そうだね。大事な物だから最後に買おうね。」って話して気を逸らして、買い物中にいろんな話しして(忘れさせて)買わずに帰るとか…。
    出来てたら苦労しないか笑。

    +18

    -11

  • 47. 匿名 2022/09/24(土) 14:12:15 

    お小遣い制にして、欲しいものは自分で工夫して手に入れることを
    学ばせてはどうかな

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2022/09/24(土) 14:12:26 

    うちの子も一度囚われるとしつこく言うタイプなんだけど、これはなかったなと思ったら、小さい頃はスーパーとか商業施設にほとんど連れて行ったがないからだった
    意識的に避けてたことを忘れてたw
    もう小学生高学年だから、流石にお店に行っても駄々はこねなくなったよ
    ダメダメ言うのもしんどいから、コントロール出来るようになるまで出来るだけ避けて見たら?

    +28

    -0

  • 49. 匿名 2022/09/24(土) 14:12:47 

    子供ができて初めて、おもちゃ屋さんとかで泣いてる子供に、買わないよ!誕生日かクリスマスでしょ!!ってブチギレてるお母さんの気持ちがわかった。連れていかないのもありだと思う。

    +47

    -2

  • 50. 匿名 2022/09/24(土) 14:13:06 

    私も小さい頃だったと思う。後にも先にも一度きりだけど父にそのことでぶん殴られた。多分親戚のおばちゃんにもおねだりしたからだと思う。
    そのおかげ…かは知らんし、殴ることを推奨するわけでは決してないんだけど、今は無駄遣いなんてまったくしない貯金一筋人間です。

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2022/09/24(土) 14:13:23 

    ・おもちゃを買うのにはお金が必要で、そのお金はお父さんお母さんが頑張ってお仕事して稼いでること
    ・お金には限りがあって、ごはんを買うのも幼稚園に行くのもお水や電気を使うのもたくさんお金がかかるから、欲しいものなんでも全部買ってあげるのは無理ということ
    ・なんでほしいのか、ほんとにほしいのか、自分でよく考えてごらん。お母さんとお父さんが納得したら買ってあげるよ
    ということをくりかえし何度も伝えてみる

    +34

    -0

  • 52. 匿名 2022/09/24(土) 14:14:06 

    >>1
    祖父がこどもは欲張りなものだよ。とよく言っていました。
    私が幼稚園の時にお誕生会を自宅で開いたらある女の子が「これはうちのお母さんが好きだから。」とバースデーケーキの残りと鶏の唐揚げを母に「おばさん、紙皿ある?」と聞いてきて、それらを載せて持ち帰ったそうです。
    女の子って生まれながらに欲張りで図々しいのでしょうか?

    +9

    -11

  • 53. 匿名 2022/09/24(土) 14:14:14 

    私子供のときそんな感じだったと思う
    寂しかったとかそういう高度な感情ではないけど、『買ってもらう』=『親に可愛がられている』だと思っていたからいつも欲しい欲しい言ってた
    『だっこ!』とか『ずっと見てて!』ってやたらせがむ子供と心理的には同じかも
    普通に愛されて育ったけどね、子供が欲しい愛情の量って子供によって違うから欲しい愛情の量が大きい子供はお母さん大変だと思う
    ごめんよ

    +45

    -0

  • 54. 匿名 2022/09/24(土) 14:14:41 

    私も子供の頃そんな感じだったし、なんなら癇癪起こして親を困らせてたよ

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2022/09/24(土) 14:15:33 

    >>47
    足し算や引き算を覚えたかなら良いけど、年長さんにそれは難しいかもね。

    +3

    -4

  • 56. 匿名 2022/09/24(土) 14:15:57 

    >>4
    主が旦那に言ってたりして笑

    +4

    -2

  • 57. 匿名 2022/09/24(土) 14:16:40 

    >>1
    駄菓子位なら買う。おもちゃは誕生日にね!とスルーする

    お手伝い1回につき10円あげることにしたら、翌月2~300円位になり、まとまった額がもらえて嬉しい+ほしい物は高いんだと少しだけ気付いた様子

    +9

    -1

  • 58. 匿名 2022/09/24(土) 14:17:12 

    お金無いよ、これは高いからダメ 等言うようにしてたらお金は無限じゃないことに気づいたようだけど、今度は外で「これは高いの?ママはお金無い」と言うようになった。外でお金の話するのは恥ずかしいことだと教えていかねば‥難しいね子育てって。

    +17

    -0

  • 59. 匿名 2022/09/24(土) 14:18:08 

    >>53だけど追記すると、
    『物』が欲しいわけじゃないから買い与えられてもすぐ飽きるしすぐ次の物が欲しくなる
    うちの親は「じゃあ候補に入れようか~」って言って冷蔵庫にホワイトボードのマジックで書いて、書き込む場所がなくなると「どれ消す~?」って聞かれていくつか消して入れ替えて、安い物はたまに買ってくれて高い物は誕生日とかクリスマスに買ってくれた

    +31

    -0

  • 60. 匿名 2022/09/24(土) 14:18:09 

    >>16
    同じく。
    買ってもらえるまで店の床に座り込んで駄々こねてたわ。
    今思うと、めっちゃ迷惑かけて申し訳ない…

    +64

    -1

  • 61. 匿名 2022/09/24(土) 14:18:54 

    成功体験があるからかなと思う。
    私の事であれだけど、強請ったりする事が恥ずかしい(卑しい)事だとどこかにあったから家庭環境や方針や育て方かも。

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2022/09/24(土) 14:19:07 

    >>21
    うちも。洗濯物畳みのアルバイト1回30円も頑張って続けて、お年玉も貯金して、中学生になってから自分のパソコン買った。

    +12

    -2

  • 63. 匿名 2022/09/24(土) 14:20:01 

    何でもかんでもねだれば買ってもらえると思ってるのも困りものだけど、幼稚園の時に一緒に遊んでた友達がうちの子が見つけた石やら木の枝やら何でもすぐにちょうだい!って欲しがったり奪ってくるような子だった。
    その子のお母さんは注意してくれてその場では止めるけどまたすぐ同じことの繰り返し。
    両親ともに厳しそうな感じだったからその反動もあるのかな。
    甘すぎても厳しすぎてもだよね、難しい。

    +21

    -0

  • 64. 匿名 2022/09/24(土) 14:20:11 

    おもちゃ系はあまり買わないので欲しがらない。
    スーパーに行くと、お菓子を1つ選べるという認識のようだ。
    余程与えたくないお菓子でなければ、たまの楽しみで買い与えてる。
    甘やかしすぎかな…。

    +12

    -0

  • 65. 匿名 2022/09/24(土) 14:20:24 

    同じく年長息子、同じく物欲強いです。
    最近は祖父母からたまーにもらえるお小遣いと、お手伝い賃でお菓子やガチャガチャさせてるよ。
    なにかねだられたら「お金もってる?」と聞く。あるなら買えるしないなら買えない。

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2022/09/24(土) 14:20:46 

    >>52
    確かに女の子は図々しいとこあるかも笑。
    うちに遊びに来て「私はコーヒー牛乳が飲みたいの!無いなら買ってきて!」って言ったのも、みんなで食べる用のおやつを独り占めしてた(さらに「袋ちょうだ〜い」って持ち帰ろうとした)のも女の子だったな。
    しっかり?ちゃっかり?してるよね。

    +15

    -1

  • 67. 匿名 2022/09/24(土) 14:20:51 

    年長さんなら、少しお金の仕組み話してお手伝い&お小遣い。
    もう、してるかな?

    私は、子どもの頃「お金が無い、お金が無い…」が口癖の母親だったので、100円持って駄菓子買いに行っても、必ず10円・20円おつりを返すように買い物してた。でも、兄はお財布からお金抜き取ってた…
    遺伝・性質もあるかも。

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2022/09/24(土) 14:21:10 

    >>1
    持って生まれたもの+育ち方だと思う。
    甥っ子が物に対する執着心がすごいけど、ガチャガチャとか欲しいものが出るまでやらせるし、チョコエッグとかも欲しいものじゃないと泣き喚くからって何個も買って与えてたりする。
    根気よく言い聞かせてたら物欲はすごいけど、ある程度は我慢するようになると思うんだよね。
    でも大人になってからの反動はすごそうだけど…

    +33

    -0

  • 69. 匿名 2022/09/24(土) 14:21:49 

    >>1
    アラサーだけど、私も物欲がすごく強い子どもだったと思います。
    田舎で比較的色んな親戚からお年玉やお小遣いもらえる環境だったので、
    自分のお金で買うように躾けられてました。

    今思うと、使わずに貯めれ早かったなーと思います。
    大人になったら、物欲はおさまるというか、
    身の丈にあった生活していると思います。

    +17

    -0

  • 70. 匿名 2022/09/24(土) 14:22:17 

    >>17
    買うのを当たり前にしたからじゃ?

    +15

    -2

  • 71. 匿名 2022/09/24(土) 14:22:20 

    限度もありますよ。
    私は実家が厳しくて全く
    買ってもらえず、祖父母も遠方だったので
    甘やかす人もいなかった。
    物欲が凄まじく、働き出してからも
    買い物ばかりしてしまいます。

    +13

    -0

  • 72. 匿名 2022/09/24(土) 14:22:48 

    >>1
    タンパク質か鉄分が不足してる?

    +0

    -2

  • 73. 匿名 2022/09/24(土) 14:23:41 

    >>1
    保育園児なんてそんなものでは?

    +4

    -1

  • 74. 匿名 2022/09/24(土) 14:23:41 

    個性かもしれない。うちの娘小さい頃ショッピングセンターに連れて行っても物をねだらなかった、お菓子コーナーでもじっくり吟味して一つ決めるのにものすごく時間かけてた、好きなものを選ばせてたくさん買ってあげようと思っても一つでいいって言う子だったよ。ガチャポンとかやりたい言えば我慢させることなくやらせてたけど毎回ねだらない子だったんだよね。私はスーパーでバンバン買い物するほうだけど、大きくなった娘に買いすぎじゃない?値段見た?と注意受けるから買い物は一人で行きたい笑

    +17

    -2

  • 75. 匿名 2022/09/24(土) 14:23:41 

    記念日以外買わない代わりに約束は守る
    なるべく目に触れさせない

    +1

    -1

  • 76. 匿名 2022/09/24(土) 14:24:02 

    与えすぎるのも良くないし難しいよね。
    旦那は小さい頃金銭的に余裕がなかったから周りがみんな持ってるのに自分だけゲームないのがとにかく嫌だったらしい。
    友達と集まってもみんながゲームするからそれを見てるだけ。
    それの反動が大人になった今とにかくすごいよ。

    +15

    -0

  • 77. 匿名 2022/09/24(土) 14:25:33 

    >>1
    うちは同じ年の下の子がそうだな。
    上の子は欲しいものしかねだらないんだけど下は欲しくなくても買ってもらわなきゃ損!みたいなのがある感じ。
    前はなんでも買っちゃっていたけど大事にしないから今は本当に欲しいかこちらで見極めるようにしてる。

    +12

    -0

  • 78. 匿名 2022/09/24(土) 14:27:09 

    >>21
    我が家も同じく、娘2人で話し合って、スプラトゥーン3買うためにお小遣い貯めるのを頑張ってる笑

    私はお掃除を頑張ったアピール、私は整頓をしたよアピールが凄くて可愛くて笑ってしまうし、早く買ってあげたくなるけど、お小遣いを少しずつ渡してますー。

    +54

    -1

  • 79. 匿名 2022/09/24(土) 14:28:12 

    >>46
    「買おうね」と言ったなら買わないとダメじゃない?

    +15

    -0

  • 80. 匿名 2022/09/24(土) 14:28:24 

    私が細かいおもちゃ(ガチャガチャとか)好きでつい買ったり買い与えちゃう
    だから結構ねだられることもあるけど(子供年少)、今日はダメ、って言って何が何でも買わないときもあるよ
    お金もいつもあるわけじゃないしね〜
    あえてたくさん出かけて「今日はダメだよ」って日をちょくちょく入れてくのはどう?

    +1

    -1

  • 81. 匿名 2022/09/24(土) 14:28:51 

    >>1
    買って貰うことで親の愛をはかってるとか?
    本当に欲しいものじゃなく、どこいっても毎回なにかをねだるのはためし行為みたいなもんかもね

    +18

    -1

  • 82. 匿名 2022/09/24(土) 14:29:13 

    >>46
    そういうことは子供はちゃーんと覚えてんのよね笑

    +14

    -0

  • 83. 匿名 2022/09/24(土) 14:29:23 

    >>8
    ショッピングモールでガルちゃん?

    +10

    -17

  • 84. 匿名 2022/09/24(土) 14:29:41 

    >>64 おもちゃ付きの割高なやつを毎日じゃなければ、その日のおやつを自分で決めさせた方が満足度も上がるしよく考えて選ぶようになるからいいと思うよ。うちは100円のお菓子選ぶ時もあれば30円の駄菓子を選ぶときもあって、量や値段じゃなく本当に食べたいものを選んでるんだなってのが分かって面白い

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2022/09/24(土) 14:31:08 

    >>9
    わかる。私は服が大好きでお菓子もあれもこれも買ってしまう物欲ある方だけど、息子はたまにゲーム欲しがるくらい(これ買ってもいい?とは言うけど、買って買ってとねだられた事は一度もないし、今日はだめと言えばじゃあまた今度!とスッと引く)。お菓子とかもこっちから選んでおいで~って言うけど、今一番食べたいお菓子が売り場になかったら、「今日はいいや」って感じ。育て方もあるかもだけど、持って生まれたものの方が大きいと思う。

    +99

    -1

  • 86. 匿名 2022/09/24(土) 14:31:20 

    >>1
    おもちゃ屋さんとかは、見に行っても
    「これが欲しいの?じゃあ誕生日まで待っててね。誕生日近くになったら、本当にこれが欲しいのか確認するからね!」
    って言ってる。
    誕生日近くになって確認すると、結局やっぱりアレはいらない!って言って毎回リカちゃんになってるw
    多分、大して欲しくないんだよなー。
    時期が過ぎれば興味なくなる。

    +25

    -0

  • 87. 匿名 2022/09/24(土) 14:31:20 

    >>1
    嫌な子供

    +6

    -4

  • 88. 匿名 2022/09/24(土) 14:34:13 

    うちの子もそんな感じです。
    普段から甘やかしてるとかはないです。
    おもちゃを欲しがっても「誕生日にねー、クリスマスにねー」とのらりくらりかわしています。
    本人も数時間~数日後には忘れてるので、口ぐせと思って諦めてますよ。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2022/09/24(土) 14:34:37 

    >>1
    私の兄がそんなタイプでした。
    私は逆になんか買ってあげるって
    声かけても迷いに迷って一番安い物
    持ってくるような子供でした。

    兄をみてるから無意識にだめなことと
    思ってたのかもしれないけど
    同じ両親なので
    産まれもった性格だとおもいます。

    +37

    -0

  • 90. 匿名 2022/09/24(土) 14:35:19 

    >>52 もし実娘がこうしてお食事等を持ち帰ってきたら恥ずかしくて二度と誰かの誕生日祝いには参加させられない‥

    +35

    -2

  • 91. 匿名 2022/09/24(土) 14:35:44 

    >>40
    イヤイヤしてるところを観察してたのか知らない年寄りに絡まれたことがある。商品を触ろうとしてたのを止めたりここから動かないって泣いてたのを立たせて急いで会計して叱ってからチャイルドシートに乗せようと格闘してたら「そんなことしたら子供がかわいそう」ってね。

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2022/09/24(土) 14:36:05 

    スーパー行くたびお菓子は一つ買ってあげるようにしてるけど
    オモチャとかになれば話が変わってくるよね
    うちも年長であれこれ見かける物をこれ欲しい!今度買って〜!なんて言うから
    オモチャは欲しいからって毎回簡単に買える物じゃない
    ママは買わないってはっきり言ってる

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2022/09/24(土) 14:37:10 

    >>1
    夫が収集癖あり、似たように育ってる
    もちろん生まれつきと環境両方あると思う
    我慢することを学ばせてあげないと大変かもね

    +14

    -1

  • 94. 匿名 2022/09/24(土) 14:38:02 

    年長の末っ子と同じ笑
    真ん中は全く、上は普通、下は凄い!笑
    兄弟でこんなにも違うんだなと思った

    +3

    -1

  • 95. 匿名 2022/09/24(土) 14:39:35 

    >>83
    結局折れてサーティーワン食べてもらってる間にガルちゃんよー。今帰り。
    ガルちゃん依存症だわ笑

    +45

    -0

  • 96. 匿名 2022/09/24(土) 14:39:42 

    >>83
    横だけどいちいちうるさいよ
    一息ついた時になにしたっていいじゃん

    +60

    -2

  • 97. 匿名 2022/09/24(土) 14:39:46 

    弟は食欲も物欲もすごかった。私は反対でねだることが少なかった。言い聞かせてもあんまり効果なかったし元々の性格が大きいよね

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2022/09/24(土) 14:40:58 

    >>96
    8だけどカバーありがとう。
    そう、一息つきたいときにガルちゃんよ。

    +30

    -1

  • 99. 匿名 2022/09/24(土) 14:41:30 

    長男は
    欲しいものないって幼児期からいってた
    いま、小学校低学年でも変わらず
    欲しい物バンバン買い与えてるわけじゃないのに
    不思議

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2022/09/24(土) 14:43:31 

    >>35
    父は末っ子で兄弟や近所の人のお下がりばかりだったらしいけど40すぎてから収集癖が止まらなくなってる。当時買ってもらえなかったおもちゃや雑貨、ギターをちょこちょこ買ってる。私が成人してからはゆとりができたのか毎週のようになんか買ってる。

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2022/09/24(土) 14:44:10 

    ある程度の年齢になり知恵がつくと
    物欲が強すぎる子は
    どうにかして手に入れようとします
    友達から借りる、友達のものを持ってくる
    親のお金を盗んで買ってしまう
    万引きも有り得ます
    同じく物欲が強い友達や
    何でも持っている好きなものを買える友達が
    いたらすぐに気持ちが巻き込まれます

    小学生になったら
    決まったお小遣いを渡し
    ちゃんと管理させて親も監視
    お小遣いで買えないもの
    流行りのもの、欲しい物があったら
    親に相談するようにと
    頭ごなしに
    お小遣いで買えないなら駄目
    どうせすぐ飽きるから駄目
    じゃなく
    欲しい理由をちゃんと聞き
    我慢させるところ与えるところを
    ちゃんと見極めてあげてください


    +3

    -0

  • 102. 匿名 2022/09/24(土) 14:45:41 

    お金が許すなら買ってあげればいいと思う
    それで子供の心が満たされるならいいと思う
    うちの子発達グレーと後で分かったけどほしいほしいって癇癪がすごくて泣き叫んで号泣するレベルだった
    買い物に連れて行けないし、買わないで帰ったら1時間は泣き叫んで暴れて本当に大変だった
    ほしいのはスーパーのお菓子付きおもちゃやガチャなどで買ってあげればよかったと今になって思います
    毎回買い与えてたら良くないし物を大切にしない子になるかと思ってたけどそんなことなかった
    ワンオペで忙しく愛情不足、コミュニケーション不足だったのかもとは思います

    +0

    -4

  • 103. 匿名 2022/09/24(土) 14:45:44 

    旦那が小さい頃そうだったらしく娘が自分の性格にそっくりって言ってる(-_-)何?遺伝?

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2022/09/24(土) 14:47:43 

    >>98
    子供が小さい頃って本当大変だった
    私も子育て中にガルちゃんあったらよかったな
    お母さん、ストレス少しでも解消してね!

    +31

    -0

  • 105. 匿名 2022/09/24(土) 14:47:45 

    >>1
    買い物行ったらおやつは1つならオッケー、おもちゃは買わない。を徹底したよ。はじめは騒いでだけど、理解してくるよ。
    初めは月1回だけ、1000円までのおもちゃにして徐々に誕生日とクリスマスだけにした。あまりねだってこないよ。あとテレビあまり見せてない。たまに見せるとこの玩具ほしい!ってなる。ハイハイ誕生日ね、と流している

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2022/09/24(土) 14:48:48 

    >>1
    物欲とか執着欲は持って生まれたものだと思う。親戚の子が2歳くらいから強欲そのものだった。何でもかんでも欲しがる、人のものは奪う、取り返されれば大泣き、奪えなくても大泣き、大暴れ。口癖は〇〇ちゃんの!今小学生だけど、まだちょっと強欲。でもだいぶ落ち着いたと思う。

    +30

    -0

  • 107. 匿名 2022/09/24(土) 14:48:56 

    親のあなたにいうのは
    非常に失礼ですが…

    そんな子供はいやだ
    きもちわるい
    何でそんなに欲深いの
    おかしいんじゃないの
    私が親ならボロクソに言ってしまいそう

    +1

    -15

  • 108. 匿名 2022/09/24(土) 14:49:21 

    >>16
    うちも3歳にして子どもが物欲の塊だから早くバイトしてほしい。
    なんなら早く自立して家出ていってほしい
    私が買い物ばっかりしてるから私の血かもしれない😰

    +49

    -1

  • 109. 匿名 2022/09/24(土) 14:51:11 

    買って何に使うか訊く
    適当に答えたら不必要と見なす

    自分で作れるものは作らせる
    もしくはお小遣い制にして自分のお金で買わせる

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2022/09/24(土) 14:51:16 

    >>1
    普段はあまり買ってあげないの?
    私と旦那理由は別々だけどあまりものを買ってもらえなかったらから若い時まで異常に物欲強くて「何かを買ってもらえるチャンス」があれば例え好みじゃなくてもゲットしようってガツガツしていた。おもちゃ屋さんのチラシに欲しい物丸付けしていたり。
    その辺はどうなのかなー?

    +0

    -3

  • 111. 匿名 2022/09/24(土) 14:51:30 

    >>52
    それは持って帰らせる必要なかったと思う
    その一例で女の子下げやめてほしい。性別関係ないでしょ

    +28

    -1

  • 112. 匿名 2022/09/24(土) 14:51:40 

    トピ主さんのお子さんは違うと思うけど、大人になっても盗みや売春や無理な借金をしてまで欲しい物を手に入れようとする人って幼少期はどうだったか気になる

    +11

    -0

  • 113. 匿名 2022/09/24(土) 14:52:48 

    私は幼稚園入る前とかの小さい頃、スーパーのおもちゃ付きのお菓子が欲しいとアピールしたけど、買わないから元に戻すよう母に言われるものの、泣きわめくことなく無言でカゴに入れていたらしい。
    いろんなタイプの子供がいるよね。

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2022/09/24(土) 14:54:11 

    >>4
    なんというパワーワード
    なんか怖いけどくせになる(笑)

    +20

    -6

  • 115. 匿名 2022/09/24(土) 14:54:21 

    >>1
    生まれつきの性質だと思う
    兄の話だけど、幼稚園上がる前くらいに親戚の子が持ってたおもちゃがどうしても欲しくてねだったけど買ってもらえなかったのね。
    で、諦めたかと思ったら早朝にこっそり起きて母の財布からお金を抜き取ってから、門の横の塀をよじ登ってまだ開店前の店に買いに行ってしまったという話がある。
    幼少期からこれだけ物に執着する子もいるよ。
    大人になる前に自然と落ち着くか、そうでなければ相談出来る機関に行くのはどうでしょう?
    ちなみに兄は金銭や物に対する執着と欲を拗らせて
    損得勘定でしか周りと関係を築けなくなってます。

    +24

    -0

  • 116. 匿名 2022/09/24(土) 14:55:05 

    子供の頃ゲーム禁止だった人が大人になってからゲーム依存症になるって話を聞いたので、子供も小さいうちに物欲を満たしておけば将来過度に欲しがらない大人に育つかもしれないとは思う

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2022/09/24(土) 14:56:58 

    わたし、子供の頃ゲーム禁止で中学ぐらいから解禁されたけど
    元々飽きっぽいのもあってwiiもDSもすぐ飽きてやらなくなったわ〜
    いまもSwitch持ってるけど、旦那に誘われてマリカとかマリパするくらいかな

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2022/09/24(土) 14:57:10 

    >>25
    目先のとうでもいいオモチャを欲しがる子供よりも将来性ありそうで良くない?
    金融の英才教育でもしてみればいいのに…

    +20

    -0

  • 119. 匿名 2022/09/24(土) 14:58:56 

    >>95
    お疲れ様です
    子連れでショッピングモールて中々疲れますよね
    人は多いし、誘惑多いし
    私は今から子ども連れて行きます。゚(゚´Д`゚)゚。

    +13

    -0

  • 120. 匿名 2022/09/24(土) 15:01:00 

    >>25
    高校の同級生で幼少期は知らないけど金勘定とか大好きで学校に新聞もってきて株価欄を見ていた子がいた。
    卒業して信用金庫勤めていた。

    +13

    -0

  • 121. 匿名 2022/09/24(土) 15:01:57 

    >>60
    逆に私は小さい頃から物欲は全くなくてそうやってごねてる子たちが全く理解できなかったので、生まれつきの性質が大きいんだろうなあ。
    そういう物欲強い子をどうやってコントロールするかは親にかかってるんだろうね。

    +33

    -0

  • 122. 匿名 2022/09/24(土) 15:03:31 

    >>1
    強欲って根っこのとこは大人になっても治らないと思う。落ち着くことがあっても消えない。生まれ持った性格だよ。
    卑しい、恥ずかしいからやめてって言っても、本人もやめたくても【なんとしてでも絶対に欲しい】って欲から抜け出せない苦しい状態。

    +27

    -0

  • 123. 匿名 2022/09/24(土) 15:04:37 

    粘り強いタイプの子供な気がする
    好きなことを見つけてハマればうまくいけばそれで生きていくかも
    ただ単に物欲強いだけじゃお金出ていく一方でダメだけど

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2022/09/24(土) 15:05:32 

    >>120
    物欲強くてモノへの執着強いって何事にもおいても粘着質な性格だろうね
    それを生かせば生きてけるわ

    +12

    -0

  • 125. 匿名 2022/09/24(土) 15:05:55 

    >>107
    もしそんな子が生まれた時にはそれはきっと貴方に似たんですよ、あなたが記憶にない幼き頃はそうだったんですよ。と自分を責めてください

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2022/09/24(土) 15:07:41 

    >>1
    まだ年少ですが、目の前で買ってあげたことないです。
    買って用意したものをあげてる。

    +0

    -2

  • 127. 匿名 2022/09/24(土) 15:10:42 

    >>1
    お金がないってはっきり言ってる(あっても)
    教育的にいいのかわからないけど

    高いものは誕生日とクリスマスにねって言ってる

    +8

    -0

  • 128. 匿名 2022/09/24(土) 15:11:11 

    >>52
    そんな卑しい子いるの?!

    うちは何度も呼んだりお呼ばれしたけど、余った料理を持ち帰るなんて言い出す子は居なかった。子どもながらに「○○ちゃんママのお料理、おいしい!」と気をつかう事はあったけど。まぁ私は友達のママの手料理が好きだったからパクパク食べてたけどさ。ガツガツしちゃダメ!って事前に母に注意されてたわ。

    でも図々しく「私も呼んで!?」って大人しい子に強引に呼んでもらうような子は居たけど。そいつのお陰で友達のお誕生日会はめちゃくちゃ。おめかしして来てるのに鬼ごっこを強引に始められ、ヒールの高いストラップシューズを履いていた私はコケて流血。友達に迷惑掛けちゃったから、後日謝ったわ。

    +5

    -1

  • 129. 匿名 2022/09/24(土) 15:13:59 

    持って生まれた性格なんだろうね。なんでも欲しがり駄々こねてしまいに癇癪起こすって、上手い方向に持ってけばものすごく目標に向かって頑張りきれる子になるんじゃない?短所でもあるけど長所でもあるよ。

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2022/09/24(土) 15:15:41 

    言ってるだけだよ
    うちの子もそんな感じ
    何でも「買って買って」
    でも買って貰ったらそれで満足で遊ばない
    今は自販機見つける度に「ジュース買って」って言ってるよ

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2022/09/24(土) 15:16:34 

    >>1
    買ってあげるからでは?
    友人の子供も買ってもらえるのが当たり前になってて毎回スーパーでさわいでる。

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2022/09/24(土) 15:16:47 

    >>29
    極端過ぎ。

    +7

    -2

  • 133. 匿名 2022/09/24(土) 15:17:30 

    >>1
    自閉症の子供がお母さんから施設へ入れられ
    離れて暮らすことになるかもしれなかったとき
    数ヶ月間ずっと異常なほど物をねだってきて
    偏食もすごかったらしい
    世間体もあるしやっぱり自閉症でも育てます!
    ってお母さんが決断してからはマシになったんだよ
    すごく不思議
    障害児の第六感ってあるんだと思う
    親から愛されてないことを見抜いてて物をねだり困らせたり
    気をひいたりしてた

    +8

    -2

  • 134. 匿名 2022/09/24(土) 15:19:17 

    >>29
    いつでもなんでも買うのではなく、誕生日、クリスマスに買う。あとはおもちゃは買わない。っていうのをぶれないようにする。

    +14

    -1

  • 135. 匿名 2022/09/24(土) 15:20:01 

    >>101
    子供の頃から物欲が強い人は万引き犯になりやすい
    とはよく聞く
    あとお母さんとの関係が良くない

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2022/09/24(土) 15:21:46 

    うちの幼稚園児も物欲が異常で悩んでる。
    この前ディズニーに連れて行ったんだけど土産屋で玩具買ってとしつこくて、荷物になるから最後に買おうねと繰り返し伝えてるのに玩具を買ってもらうことが頭から離れなくなってしまってノイローゼみたいにずっと玩具欲しい玩具玩具とくりかえし続けてた。
    あげくにもう帰るからお土産屋行こうと言い出して、私も気分悪くしていいよ帰ろうと土産屋に連れて行ったんだけど特に欲しいものがなかったようで「欲しいものないなら無理して買わなくても」と言ってからは目の色変えて薬物中毒者みたいに手あたり次第飛びついてこれは?これは?とがっついてて、その様子が気持ち悪くて「そんなメモ帳ダイソーにあるわ!!」と怒鳴ってしまった。
    側から見たらイタイ貧乏家族だっただろう…

    これを機にウチの子なにかおかしいと確信したんだけど、精神科はまだ早いしどこに連れて行けばいいかわからなくて。

    +9

    -1

  • 137. 匿名 2022/09/24(土) 15:22:18 

    性質もあるよねー。物欲があまりない息子はおじいちゃんおばあちゃんが買ってあげたくて連れていっても今日は欲しいものがないからいらないと断ってたし。

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2022/09/24(土) 15:22:24 

    >>46
    買おうねといって買わない方がヤバイでしょ。

    +14

    -0

  • 139. 匿名 2022/09/24(土) 15:22:46 

    >>107
    うわ~…ヤバいやつ

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2022/09/24(土) 15:28:14 

    >>29
    いやいや、論点ずれすぎ。
    毎回毎回買うんじゃなくて、今日はおもちゃかってあげるよって日に買うんだよ。誕生日やクリスマス、発表会とか運動会とかこどもの日とかさ。

    +9

    -0

  • 141. 匿名 2022/09/24(土) 15:28:32 

    それで折れて買ってます?

    もう5歳なら、こんな大きいのは誕生日やクリスマスだけよって話せば理解しないかな。

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2022/09/24(土) 15:28:49 

    >>33
    結局買ってるなら、そりゃそうなるよねって感じ
    ごねたら手に入るんだから次もまたやるよね
    頑なに買わないのにそうなっているならもうお子さんの性格なのかな?

    +9

    -1

  • 143. 匿名 2022/09/24(土) 15:34:34 

    >>46
    そのやり方はこどもが「その場しのぎで嘘をついてごまかす」事を覚えるだけだと思う。
    親の信用がた落ちだよ。

    +16

    -0

  • 144. 匿名 2022/09/24(土) 15:35:34 

    スーパーに買い物行った時は好きな物買わせてる
    子供は買い物に付きうのつまんないだろうからね

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2022/09/24(土) 15:37:42 

    うちは誕生日とクリスマス以外買いません!ってきっぱり常に言っておく。なにか欲しいって言われたら、ほな誕生日まで待ちって。
    イレギュラーで買ったりすると強請れば買ってもらえると学ぶから絶対ダメ

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2022/09/24(土) 15:38:06 

    >>64
    うちは、イオンでのお買い物の日は最後にガチャガチャだよ。
    最近のガチャガチャ高いのよ。
    でも、ついてきてくれてありがとうねーの気持ちも伝えてやらせてるよ。

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2022/09/24(土) 15:38:19 

    >>96
    横だけどプラス100押したい!
    人の事とやかく言ってくる人うざいわー誰にも迷惑かけてないのに。

    +15

    -1

  • 148. 匿名 2022/09/24(土) 15:39:19 

    >>119
    ですね!
    下手したら何も買えない日もあります( ; ; )

    気をつけて行ってらっしゃい!

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2022/09/24(土) 15:39:41 

    >>4
    その台詞、うっかり旦那の愚痴を口に出してしまった時に義母に言われたw

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2022/09/24(土) 15:41:08 

    >>1
    大人になってもクレクレがいるように、子どもの頃からそういう性格だと思います。
    テイカーですね

    人に与えることの大切さも教えるといいと思いますよ!

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2022/09/24(土) 15:42:11 

    欲求不満で育つと
    大人になってからの物欲は半端ない
    って聞いたよ。
    物欲には終わりはないので
    幸福度も常に満たされない。

    ある程度は買ってあげたりしてもよいかも。
    昔はたくさん兄弟いたから
    皆がなかなか買ってもらえない環境だったかも
    だけど、いまは違うよね。

    +12

    -0

  • 152. 匿名 2022/09/24(土) 15:43:46 

    >>59
    凄いお母様だね
    高度な子育てって感じ

    +19

    -0

  • 153. 匿名 2022/09/24(土) 15:46:43 

    厳しい親で育った友人は
    あの子と一緒に遊ぶとものが無くなるって
    有名になってた。
    受験して有名中学に進学してたけど
    高校で万引き中退、キャバ嬢になり
    20で結婚したとか聞いた。
    まあ、結婚自体はめでたいけど
    親が理想としていたルートではないのは
    言うまでもない。

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2022/09/24(土) 15:49:02 

    これ欲しいな~ここ行きたいな~はほんとに呼吸するように言う小学生
    でも、おもちゃやゲームは誕生日とクリスマスだけと理解してるし、ちょっとしたものは自分のお小遣いで買うことになってるから、本気にしてないし子供も本気で言ってないというか
    そうだねーいいねーお小遣いたまったら買いなーで流してるよ

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2022/09/24(土) 15:49:45 

    大きなおもちゃは誕生日とクリスマスだけどそれとは別に百均のおもちゃ月1で買ってあげちゃってる
    あと一緒にスーパーに買い物行って大人しくしていられたらご褒美に最後に好きなお菓子ひとつとか

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2022/09/24(土) 15:55:32 

    >>121
    同じ兄弟姉妹でも違うよね
    私も全く物欲ないけど兄が金遣い荒いタイプ
    なんでそんな物ばかり欲しいのか謎なくらい買い物好きなんだよね
    兄妹でもこんな違うんだから、こればかりは個々の性格なんだろうなとおもう

    +27

    -0

  • 157. 匿名 2022/09/24(土) 15:55:46 

    >>1
    トピズレですがお邪魔します。
    お金はある家庭でゲームを買いあたえてなかった子供の友達。友達の家にゲームをやりに入り浸ってたわよ。両親が教師で共働きで家にいなく、おやつタイムがないので遊びに来るとお菓子を鷲掴みして食べていました。
    お小遣いを渡してもらってなく、駄菓子屋などに友達同士で行くと奢って貰ってばかりいました。教師は大変で忙しいと思いますが鈍感なんだと思っていました。子供は目の届かない所で何をしてるか解らないものです。買いあたえすぎも良くないですが買わなすぎるケースは人様に迷惑をかける事もあるから難しいですね。

    +11

    -0

  • 158. 匿名 2022/09/24(土) 15:56:01 

    子どもが複数人いる家庭に比べて、欲しいものが手に入りやすいのは紛れもない事実
    でもときには我慢することも経験させておかないと、友だちと接するときや大人になってから本人が困りそう

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2022/09/24(土) 15:56:18 

    >>9
    そうそう!
    親の愛情とか、きょうだいの有無とか、家庭環境とか色々言うけどさ
    実は持って生まれた特性が大きいなって感じる

    私は自分自身がちょっとひょうきんなところがあったり、幼い頃1人でお人形さん遊びをするのが好きだったり、あまり物欲や趣味なかったのは、末っ子だったからだって思ってて
    自分が母親になるまではちょっと親を恨んでるところもあった
    だから子供は一人だけでありったけの愛情を注ぎたい、あなたが大好き、あなたが一番大切よって育ててるんだけど、見事に私のように一人だけ写真撮る時変顔したりひょうきんなところがあって、1人でトミカやぬいぐるみを使っておままごとをよくしてて、今のところは物への執着もない
    正直甘やかしてるし、もっとワガママ言う子になっちゃうかなって心配に思ってたんだけど
    予想以上に持って生まれた性格、遺伝の部分が強いんだなって知った

    +34

    -0

  • 160. 匿名 2022/09/24(土) 15:57:05 

    食欲はどうですか?兄弟姉妹の分まで食べたりしますか?

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2022/09/24(土) 16:01:51 

    >>17
    逆に自分が子供の頃なんか買ってもらってたから一こ買って良いよにしてるわ
    あそこで買ったなって子供ながらに思い出になってたから

    +47

    -1

  • 162. 匿名 2022/09/24(土) 16:03:01 

    >>160
    そういえばうちの物欲ある末っ子は食欲もあるわ
    風邪もあまりひかないしなんか生きる力つよいかも

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2022/09/24(土) 16:03:06 

    >>25
    うちも幼稚園の頃からお金大好き
    七夕の短冊には、覚えたてのひらがなで「おおがねもちになりたい」と書いたよ
    自分の財布の小銭を数えるのが趣味だし、ファーブルか何かの伝記まんがを読んでて「研究者になりたいけど、大学の先生は稼げないの?(まんがにそういうくだりがあったらしい)」と心配してる
    お金が減るのがいやで、数百円のフィギュアを諦めたり
    物欲のためにお金が欲しいではないようだから、まあいいかなと見守ってます

    +12

    -0

  • 164. 匿名 2022/09/24(土) 16:05:11 

    >>151
    そうなの?
    うちの旦那物欲すごい
    自分のものは少し治ったけど買い物したいみたいで食品とか洗剤のストックとかお菓子とか週末買いまくってパントリーパンパンよ

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2022/09/24(土) 16:08:16 

    私も結構買って、買ってってねだるタイプだった。でも母が頑として買わない時は買わないってタイプ だった。母に内緒で父から玩具買ってもらった時も「こんなに玩具買ってばかりの子は警察に連れて行かれるよ」って言われて、その夜は本当にお迎えが来ないか気が気でなかった。他の方も書いてるけど、やっぱり親の強い態度が大事だと思う。

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2022/09/24(土) 16:08:58 

    自分の子供時代を思い返すと、それほど買い与えられなかったと思うけど、1つを大事にしたいタイプだった
    ずっと大事にしてるぬいぐるみがあるとして、別にぬいぐるみ買ってあげるって言われると、宝物が2つになっちゃうどうしよう!と困ってしまう
    それほど裕福ではなかったので、おねだりをしたこともなかった
    でも姉は、目についたものをすぐにあれ欲しいこれかってと言ってて
    同じ環境で育ったのになんか衝撃だった

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2022/09/24(土) 16:10:00 

    子供そんなもんじゃないかな
    うちの年長児も
    スーパー行けばお菓子買っていい?とか
    おもちゃ売り場ではあれ欲しい
    ガチャガチャやりたい
    CMみたら今度これ買ってね!食べようねとか言いますよ
    自分も昔は買ってもらって当たり前だったので…
    子供に毎回付き合うわけではないけど

    +3

    -1

  • 168. 匿名 2022/09/24(土) 16:17:05 

    こういうのって遺伝なのかな
    うちの子達は物欲薄い
    基本おこづかいで買う分には口出ししないし、親が出す際には買う買わないは理由をはっきり言うから本人も納得してる

    友達親子と一緒にでかけて思うのは、物欲強い子のとこは、親が買うもの話し合わないで決める、ダメっていったりやっぱり買うっていったり親にも一貫性がない、子供の好みを優先しない、など、横で見てて子供が親の気分に振り回されてかわいそうだなと思う

    +2

    -4

  • 169. 匿名 2022/09/24(土) 16:19:30 

    >>1
    私がそうでした
    ものに囲まれてないと満たされてない
    レストランとか行くと一番高いものを頼みたがる。

    根底は間違いなく愛情に飢えてました
    私の場合は弟に母親の愛情が行ったことです

    +18

    -0

  • 170. 匿名 2022/09/24(土) 16:21:50 

    >>9
    息子は今まで誕生日もクリスマスも物をねだったことがないし、お菓子売り場もスルーだし(お菓子は普通に好き)、お年玉もらってもその辺に忘れて帰るほど、物欲も金欲もゼロ。
    娘は真逆で欲しいおもちゃがあったら泣いて要求するし、ダメだと言われたら一度お小遣いを取りに帰ってから自分で買うくらい、欲しいと思ったものは手に入れるまで諦めないタイプ。幼児の頃からすでにお金を認識してて、お年玉貰ったらすぐにカバンに大事にしまってた。兄とは真逆。
    同じ育て方してもこうだから、持って生まれた性質なんだと思う。

    +48

    -0

  • 171. 匿名 2022/09/24(土) 16:21:55 

    >>168
    遺伝ではない
    私はめちゃくちゃ物欲すごかったのに
    子供は全く物欲ない。
    誕生日のプレゼントですら、
    別に欲しい物ないっていうし、
    壊れるまで使うから新しいもの買わなくていいという

    いま高校生だけど
    例えば電子辞書、いとこのお姉ちゃんのお古
    (15年ほど前、白黒)を6年使ってて 液晶画面が劣化してるから買い替えようかと言っても

    使えるし別にいいと言われる

    +1

    -1

  • 172. 匿名 2022/09/24(土) 16:28:51 

    >>152
    いえ多分面倒くさかったんだと思います
    大人になってから「あんたは欲しい欲しい欲しい欲しいそればっかりで買ってもキリがないし…」と愚痴られたのでw

    +9

    -0

  • 173. 匿名 2022/09/24(土) 16:33:24 

    >>171
    別にそれで遺伝が否定されるわけではないのでは。
    たまたまその遺伝子が引き継がれなかっただけかもしれないし。

    +6

    -2

  • 174. 匿名 2022/09/24(土) 16:39:01 

    物欲強い子は物だけじゃなくてお友達に対しても要求多いからなぁ。

    +4

    -1

  • 175. 匿名 2022/09/24(土) 16:39:37 

    買わなくても、子どもの気持ちに寄り添う そうだね欲しいよね〜 高いものだったら、お誕生日に買おう、楽しみだねと言う

    とりあえず、なんで欲しい?とか理由を聞くとか?

    お菓子とか簡単に買えるものは、今日は買わないけど、明日なら良いよと伝えて、その場は我慢

    おもちゃはダメだけど、例えば本なら良いよとか

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2022/09/24(土) 16:41:40 

    家を出る前に今日はこの買い物リスト以外の物意外は何も買わないよと約束してもだめかな?
    その代わり、買い物リストを子供に持たせて次は何を買うって書いてある?売り場どこだっけ?とか頼ってみる風に演技する。

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2022/09/24(土) 16:43:15 

    >>148
    こちらキャラメルリボン

    周囲の人間にはガルバレしないよう注意せよ

    こちらキャラメルリボン

    +8

    -0

  • 178. 匿名 2022/09/24(土) 16:49:43 

    家からさほど遠くない、行こうと思えばいつでも行ける動物園に義実家家族達と行った時に娘にぬいぐるみをねだられた。ぬいぐるみで遊ばない事は確実にわかっていたし、買わないよと突っぱねてたら涙流して泣き出して、それを見た旦那が買ってやれよって言い出した。
    外でわんわん声出して泣くような子じゃないから、シクシク泣いてる系だったんだけど、それでも子供に泣かれたらすぐに買ってやれよって言い出して本当に腹が立った。
    単純だから外にでてジュース買ってあげれば機嫌も直るのに、買ってやれよなんて言ってるの聞いたもんだからもうぬいぐるみを買うしかなかった。結局、ぬいぐるみで遊ぶ事はなく、すごく邪魔。ぬいぐるみって捨てにくいし本当にいらない。

    +7

    -0

  • 179. 匿名 2022/09/24(土) 16:49:58 

    >>177
    なんのことだと思った笑

    こちらポッピングシャワー、ケチってスモールサイズでした!

    +8

    -0

  • 180. 匿名 2022/09/24(土) 16:50:26 

    >>17
    うちは遠出した時は絶対何か買ってる。
    この前も旅行先でここでそれ買う!?って、卵の形したものを水に浸けておとくと卵が破れて亀が出てくるおもちゃ買ってたw何が出るんだろうってワクワクしてたけどwww
    それ含めて思い出かなと思ってる。
    ただ、普通のスーパーとかショッピングモールいって買ってくれと駄々をこねた事はないな

    +40

    -0

  • 181. 匿名 2022/09/24(土) 16:57:54 

    >>30
    卑しい子どもってのは友達宅の食料を食い荒らすとか試食コーナーに居座るとかそんなイメージ。
    親におもちゃねだるのはまだ可愛いと思う。
    親が毎度応じなければ問題ない。

    +13

    -1

  • 182. 匿名 2022/09/24(土) 17:10:55 

    >>12
    長男ってみんなそうよね

    +6

    -0

  • 183. 匿名 2022/09/24(土) 17:25:59 

    >>153
    極端だとね、、そうなるよね。反動で

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2022/09/24(土) 17:26:18 

    >>17
    動物園とかなら一個思い出に買ってあげるなー。

    +27

    -0

  • 185. 匿名 2022/09/24(土) 17:35:40 

    誕生日とクリスマスだけ!!って決めたら??
    しばらく時間を置いて考えたら、欲しくなくなるかもしれないし。
    衝動で買っちゃダメよね〜〜

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2022/09/24(土) 17:40:56 

    >>51
    すごい、自分に子供いたら言いたい言葉。(いない笑)

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2022/09/24(土) 17:49:16 

    >>136
    子供はなんでも物に興味を示すから、仕方ないと思う。
    1こだけにしようね〜って言って選ばせたりとか、お土産屋に近づけないとか、工夫が必要ね…。

    +9

    -0

  • 188. 匿名 2022/09/24(土) 18:13:54 

    >>186
    ごめん。偉そうに書いたけどほんとは私もいない笑

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2022/09/24(土) 18:51:06 

    私が子供の頃の話ですが、お菓子やおもちゃを自分からねだったことなかったです。
    買ってくれる時も本当に欲しいものは言えず、値段とかどれ選んだら喜んでくれるかな?とかそんなこと考えてたました。
    兄もおねだりしているところを見たことがないので、気質なんじゃないかなと。
    あとは親の威厳を子供ながらに感じていたので、おねだり言えるような雰囲気ではなかったです。

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2022/09/24(土) 19:09:57 

    >>1
    前世でよっぽど貧乏したんかもよ?

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2022/09/24(土) 19:15:04 

    >>21
    うちもSwitch本体を自分で買ってたよ

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2022/09/24(土) 19:32:08 

    >>17
    うち夫がそれ
    もう既にぬいぐるみ山ほどあるのに買い与えようとする
    最近上の子は成長したからか、もう家にたくさんあるから駄目だよと夫を嗜めてる

    +6

    -1

  • 193. 匿名 2022/09/24(土) 19:43:24 

    >>1
    うちもだよー。
    「はいはい、次の誕生日にねー」を繰り返してたら「次の誕生日には◯◯買ってもらうんだ!(毎回違うもの)」て言うようになった。
    本当に欲しいというか素敵な商品だと思ったら単にいってるだけな感じもする。

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2022/09/24(土) 19:51:59 

    物欲が強すぎるのは、心が満たされてないからと聞きます。手間かけて遊んであげたり、日頃から駄々をこねなくても、物をかってあげるといいらしいです。

    +2

    -2

  • 195. 匿名 2022/09/24(土) 20:25:56 

    生まれつきの性格ってあるよね
    親が買ってくれないから盗む子がいた

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2022/09/24(土) 20:53:35 

    >>153
    ああこわい
    怖すぎる

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2022/09/24(土) 20:54:18 

    欲しいものなんでも買ってた方が大きくなったら物欲ない子に育つ
    嫌われたくないから甘やかして育てよ

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2022/09/24(土) 21:21:19 

    >>19
    まいどシャボン玉セットとかあのコーナーに置いてある100均よりちょっといいものっぽく見えるおもちゃねだってくる。買ったら買ったで、みてみて!に付き合わされ1時間後には飽きてトミカで遊び出すのがお決まり。だから買わない。

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2022/09/24(土) 21:45:17 

    万引きさせる
    第三者に説教してもらおう

    +0

    -1

  • 200. 匿名 2022/09/24(土) 22:44:12 

    >>9
    上の子は小さい時から物欲すごくて、トピ主のように何か買ってもらわなきゃ損!って考え。

    下の子は物欲なくて、誕生日プレゼント選ぶのも一苦労

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2022/09/24(土) 23:08:28 

    うちも年長でどこかに出かけるたびに買って買って!攻撃。買わないと買ってくれないなら来なければよかった、ママのケチッ、全然楽しくない。と言い放ちます。
    その度に腹が立って喧嘩になっていましたが、数字が分かるようになってから、なぜいま買わないのかコレを買うことによって何をどれくらい我慢することになるのか、具体的に説明しました。
    買えるお金はあるけど、生活するお金、将来の学費の貯金、病気したり何かあった時のための貯金など必要な時のために考えて置いてあるということまで説明しました。それ以来、必要な物とただ欲しい物の区別がつくようになりねだることは格段に減り、本人も貯金するようになりました。
    とは言え、今度はSwitchがあった方がいい理由を具体的に挙げられ断れない雰囲気に持っていかれそうで悩まされます。

    +3

    -1

  • 202. 匿名 2022/09/24(土) 23:34:39 

    >>49
    むしろ買う気がないのにおもちゃ屋連れて行く意味がわからない
    たまに買わないって約束したでしょってキレてる親いるけどなんで連れてきた?って思う
    おもちゃ見たら欲しくなるの当たり前だよね

    +8

    -0

  • 203. 匿名 2022/09/24(土) 23:42:16 

    絶対おもちゃは誕生日とクリスマスにしか買ってもらえない家で育ったから、食玩でもねだったことなくて、どうしても欲しかった食玩をスーパーの帰りの車の中で「あれ本当はほしかった…」って言ったら親が逆に「なんでその時言わないのー!?」って引き返してくれたり、普段は買ってもらえないってわかってるからほしいって言わないのに、どうしてもほしいぬいぐるみを前にしてぽろぽろ泣いてしまって、結局買ってもらったことがある(笑)

    +6

    -0

  • 204. 匿名 2022/09/24(土) 23:57:12 

    甘やかすではなく、その都度その場面で
    (例:周りとの調和だったり、出かけ先の記念でお土産を買う等)与えてあげて物欲を満たすと
    叱咤に買って買って言わない子もいるかと…
    少なくともうちはそのタイプです。

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2022/09/25(日) 00:02:16 

    >>30

    よこ

    匿名だからって他所の子に卑しいって言えちゃう人間性ね

    +7

    -1

  • 206. 匿名 2022/09/25(日) 00:02:58 

    >>9
    ですよね。
    うちの息子は今、年中で、特に何を言って育てたわけじゃないけど、おもちゃ屋さんで、欲しそうな顔してたり、これ欲しいなぁと言われても、お誕生日とか特別な日じゃないから、その日まで欲しいおもちゃを考えておこうというと、普通に納得する。イヤイヤ期とかも言葉で説明すれば納得するタイプだった。

    今2人目妊娠中だけど、私が子供のころ物欲凄かったから、2人目どうなるかビビってる😭

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2022/09/25(日) 02:41:52 

    >>1
    友達の子供にそっくり
    うちの子も友達の子も5歳なんだけど、とにかく物欲がすごい
    これ買ってあれ買ってだけならまだ他人のことだから見てるだけで済むけど一緒に遊んだ時にファミレス入ると必ず人のものを欲しがる
    子供たちはそれぞれ好きなものを注文してるのに私が食べてる物をずっと見ながら「それ食べたい、それ食べなきゃやだー」とあげるまでしつこく言ってくる
    友達も、あれは人のだから自分のご飯食べてねとか言ってくれればいいのに「えー食べたいの?じゃあ一口もらう?」とか平気で言ってるよ
    友達が何食べるにしても絶対子供に「ママのこれたべてみる?これも食べてみる?」と言っててそれも原因なんじゃないのと思ってる
    子供たちそれぞれのお皿にデザート入れて食べさせても勝手にうちの子のお皿から取ってくし、食い意地の張り方がすさまじくてお菓子もあればあるだけ食べる
    ファミレスのおまけで付いてきたおもちゃを我先に選んで遊んで、それがあまり気に入らない物だったら今度はうちの子のおもちゃを見ながら「こっちがよかった。こっちと交換してよーこっちの方が楽しい」と延々言ってくる
    うちの子はまだそれで遊んでないのに何で人が遊んでつまらなかったやつと交換しなきゃいけないの…と思って友達が何て言うか様子見てたけど「こっちがいいのー?交換してもらう?」と言っててちょっと引いた
    私のバッグ覗いては「これ何?これ欲しい」と言ってきたり、うちの子が食べてるおやつを狙ってて、自分が先に食べ終わったからって「◯◯ちゃん食べるの遅いから貸して!食べてあげる!」とか威圧的に言う
    結構話聞いてても誰にでもそうらしくて、ほかの友達にも「こっちのおもちゃ嫌だから交換して!」とその通りになるまで大騒ぎするらしい

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2022/09/25(日) 02:47:18 

    結構小さい頃から欲しいものをわりと買い与えてたら小学校高学年になったら欲しいものは特にないけど強いて言えばゲーム、みたいな物欲のない子になった。
    人に譲ったりも自然とできる。我慢させすぎよりも、わりとストレスにならない程度に与えることも大事な気がする。

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2022/09/25(日) 05:08:28 

    >>201
    その上で欲しいんなら本当に欲しいんだよ!
    年長なら半年もすれば小学生だし、今からドリルとかやったらゲームしていいルール作って、そのまま宿題をする流れを作っちゃえ。

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2022/09/25(日) 05:12:05 

    >>207
    その子兄弟が居るのかな?
    もしくは親が与えなさ過ぎか、自分で好きに選ばせてあげる経験をあまりさせていないとか。
    かなり飢えている印象。

    +1

    -1

  • 211. 匿名 2022/09/25(日) 05:57:55 

    兄が物欲つよい
    物がないと寂しい人 
    前世は全財産没収されたタイプらしい

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2022/09/25(日) 06:49:49 

    今お金を貯める事で将来もっと有用な事にお金を使えるようになる事を教える

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2022/09/25(日) 07:34:03 

    >>202
    下の子のを選んでた感じでしたよ~
    お父さんもいたから家族みんなで見に来たんだと思います!
    イオンとか行ってもおもちゃ売り場はなるべく避けて通るようになりました笑

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2022/09/25(日) 08:09:49 

    >>136
    わかるー!結局これがほしい!じゃなくて、何か買ってほしい!なんだよね。
    しつこく言ってくるのも一緒。

    最初に買ってあげるって約束したよね?お父さんもお母さんも約束は守る。でもしつこく言われたら、信じてくれてないと思って嫌な気持ちになる。買いたくなくなる。
    って伝えてるよ。
    根気強く話してだいぶおさまってきたけど、たまに出るよ…今小2。

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2022/09/25(日) 09:13:27 

    トピ主さん、見てるかな~
    トピ立ったの知らないのかな。

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2022/09/25(日) 09:57:49 

    >>1
    いとこがそうだったなあ
    怖いくらいにガメつい

    多分物欲じゃなくてストレスというか心かな
    完全には満足してないんだと思う
    大きなアスレチックであそぶとかは?親子で
    なにかつくってみたり

    ものじゃ与えられないことたくさんあると思う

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2022/09/25(日) 10:25:36 

    >>210
    兄弟いる
    全然飢えてないと思う
    我が家の5倍はおもちゃ持ってるし、自分の好き嫌いもはっきりしてるからプレゼントも絶対自分で決めるらしい
    逆にいろいろ与えられ過ぎてなんでも言えば自分の物になるって思い込んでる

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2022/09/25(日) 11:04:23 

    >>8
    うちも。女子ですが一緒にモール行くと洋服や雑貨、買って買ってうるさくてうんざり。アイスやタピオカミルクティーは買ってますが、必要なもの以外買わないようにしてるとケチ呼ばわりで喧嘩になる。

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2022/09/25(日) 11:08:07 

    物欲に強い弱い個人差があるし、それを我慢する力にも個人差があるんだよね
    あと周りの友達がどんなかの影響も大きい気がする

    私は物欲そこそこで良かった
    買い物の失敗がなく買ったものは全て大活躍
    断捨離派でコスパ良くキレイな家で生活出来るし家族に負担もかけない

    同じ環境で育った妹は買い物依存だけど本当に大変だよ
    養う旦那さんや子どもたちが可哀想
    本人もいくら買っても満たされることがないし
    何とか出来ないのかな

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2022/09/25(日) 12:16:43 

    >>207
    子どもの性格もあるだろうけど、これはわがままに育てた親が悪いね。
    親の態度にもドン引きするし、私ならもう付き合わない…。

    +5

    -0

  • 221. 匿名 2022/09/25(日) 19:48:11 

    >>52
    これは私は強欲というより、自分が食べて美味しかったものを、大好きなお母さんにも食べさせてあげたい!という単純に母を思う気持ちからの行為と捉えたけどな。

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2022/09/26(月) 00:45:25 

    >>1
    満たされてないとか?
    あんまり我慢させすぎるのも良くないんじゃないかな?

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2022/10/04(火) 21:42:09 

    >>207
    近所のママ友親子にそっくりだ、、、
    まだ3歳だけど、5歳になったらこうなっちゃうのかな。憂鬱だ、距離置きたい…

    うちの家の何倍もの玩具持ってるのに、ウチ遊びに着てはこれなに!?これ私の!って言う。
    流石に玩具なら親も制すけど、(違うよ、ガル子ちゃんのだよ とか)シールやビーズなんかは『じゃあ1枚貰う?1個だけ貰う?』とか言ってきて引くわ。
    207さんのお陰でこの我儘は親のこの誘導のせいでも有るんだと気付き納得。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード