ガールズちゃんねる

張り切ってお高めのダウンアイテムを買いたい

274コメント2022/10/13(木) 06:36

  • 1. 匿名 2022/09/23(金) 11:12:35 

    1着に2桁万円出したことがないのですが、この冬は寒くなるとのことで張り切って10-30万円でダウンのアウターを買いたいです
    オススメのブランドやデザイン教えてください
    張り切ってお高めのダウンアイテムを買いたい

    +82

    -12

  • 2. 匿名 2022/09/23(金) 11:13:32 

    クリーニングでその1割する

    +226

    -5

  • 3. 匿名 2022/09/23(金) 11:13:48 

    上級国民やん

    +75

    -4

  • 4. 匿名 2022/09/23(金) 11:14:12 

    モンクレ

    +111

    -9

  • 5. 匿名 2022/09/23(金) 11:14:16 

    いつも真冬になるとカナダグース買おうと思うけど未だにノースフェイス

    +134

    -5

  • 6. 匿名 2022/09/23(金) 11:14:31 

    キャンプに着ていったらダメだよ👍

    +47

    -2

  • 7. 匿名 2022/09/23(金) 11:14:38 

    タトラスしか持ってないけど暖かいよ

    +149

    -5

  • 8. 匿名 2022/09/23(金) 11:14:52 

    ダサいと言われようとカナダグース。暖かい。下はロンTで出かけられる。もう戻れない

    +80

    -12

  • 9. 匿名 2022/09/23(金) 11:15:05 

    二桁万円なんて全然しないけど、軽井沢アウトレットで少しだけ良いダウン買ったら暑くて着られないくらい暖かかった。

    +131

    -3

  • 10. 匿名 2022/09/23(金) 11:15:25 

    去年水沢ダウン買った

    +87

    -1

  • 11. 匿名 2022/09/23(金) 11:15:52 

    みんなが一度は憧れるバーバリー
    張り切ってお高めのダウンアイテムを買いたい

    +9

    -70

  • 12. 匿名 2022/09/23(金) 11:15:55 

    一昨年ヘルノ買った
    あったかくて軽くてめっちゃいいよ
    次はふくらはぎくらいまでの長さのがほしいなー

    +96

    -3

  • 13. 匿名 2022/09/23(金) 11:15:56 

    >>2
    しないけどなぁ。

    +6

    -18

  • 14. 匿名 2022/09/23(金) 11:17:01 

    妹が20万ぐらいするダウン買って結局もったいなくて3年ぐらいタンスの肥やしになってる

    +91

    -6

  • 15. 匿名 2022/09/23(金) 11:17:05 

    >>1
    わかる!!
    私も今年は買いたい!
    ノースフェイスのロング丈ダウン着てる人いないかなー?!

    +22

    -8

  • 16. 匿名 2022/09/23(金) 11:17:24 

    UNIQLOで充分

    +52

    -53

  • 17. 匿名 2022/09/23(金) 11:17:52 

    >>13
    そのくらいに感じるんだよね。久々にクリーニング出しに行くと「そんな高いっけ⁉︎」ってビックリする。

    +54

    -3

  • 18. 匿名 2022/09/23(金) 11:18:46 

    >>2
    まだ値上げする前、9万くらいで買ったDUVETICAクリーニングだしたら8,000円ほど取られた。
    高級ブランドコースなるものがあった。

    +191

    -0

  • 19. 匿名 2022/09/23(金) 11:18:56 

    モンベルのプラズマ1000 ダウンが軽くてすごく暖かいし洗濯できるし3~4万で買えるからいいよ。
    着ない時は小さく丸まるからバッグの中に入れておけるよ。

    +81

    -11

  • 20. 匿名 2022/09/23(金) 11:19:00 

    5年以上前に万超えのロングのダウンを買ったけど、インドア派且つ車通勤なので結局ほとんど着ていない
    ショート丈でいいのないかなあ
    西川ダウンってどうなんだろう

    +28

    -5

  • 21. 匿名 2022/09/23(金) 11:19:02 

    うーん。モンベルで防寒性は世界最高水準だよ。
    南極も行けちゃうし。
    何十万もいらないよ。

    +74

    -31

  • 22. 匿名 2022/09/23(金) 11:19:06 

    田舎で車移動。しっかりしたダウンは着ずに冬終わること増えた。
    建物の中はスタッフに合わせて暖房ガンガンだし。

    +80

    -8

  • 23. 匿名 2022/09/23(金) 11:19:15 

    >>16
    職場で被るorz

    +13

    -2

  • 24. 匿名 2022/09/23(金) 11:19:58 

    私はドゥベチカが気になる!

    +8

    -6

  • 25. 匿名 2022/09/23(金) 11:20:02 

    動物虐待。

    旦那のスネ毛を詰め込んだアウターでも着なよ

    +8

    -24

  • 26. 匿名 2022/09/23(金) 11:20:03 

    +21

    -42

  • 27. 匿名 2022/09/23(金) 11:20:08 

    モンクレールとかカナダグースとかしか分からない。

    +19

    -2

  • 28. 匿名 2022/09/23(金) 11:20:33 

    >>1
    モンクレール2着所持してるんですが、東京ではあまり必要ないかなと思うことがあります。
    特にモンクレールは体にフィットするので、ラインも綺麗だけどその分暖かく感じます。
    なので、今年はカジュアルなヘルノのショートダウンも購入しました。
    ヘルノは軽くて可愛いデザインが多いです。
    今年の冬は使い分けて楽しみます!

    +74

    -5

  • 29. 匿名 2022/09/23(金) 11:20:35 

    去年インナーダウン買ったら今まで極寒で着れなかったコート何着かの復活祭になった

    +109

    -2

  • 30. 匿名 2022/09/23(金) 11:20:49 

    軽くて暖かいのが1番使えるから薄手のダウン教えてください

    +9

    -3

  • 31. 匿名 2022/09/23(金) 11:21:04 

    ふっくらもっこりしないダウンは存在しないんだろうな…
    デブがさらにでぶっちゃうから、だれかスリムなあったかい上着を開発してくれ

    +14

    -7

  • 32. 匿名 2022/09/23(金) 11:22:54 

    >>1
    こういうダウン好き
    シュッとしてて着太りしなくてスタイル良く見えるよね
    これのショート丈持ってる

    +34

    -6

  • 33. 匿名 2022/09/23(金) 11:23:14 

    >>16
    UNIQLOで10年前に7000円ぐらいで買ったロングダウンコート
    ゴミ出しとかスーパー行く時用に使ってる
    毎年手でジャブジャブ洗って
    まだ全然いける

    +80

    -10

  • 34. 匿名 2022/09/23(金) 11:23:20 

    >>26
    ガムテ…?

    +71

    -0

  • 35. 匿名 2022/09/23(金) 11:23:24 

    >>26
    なんでガムテープで縛ってんの?

    +45

    -0

  • 36. 匿名 2022/09/23(金) 11:24:07 

    >>26
    ガムテープに見えたわ

    +48

    -1

  • 37. 匿名 2022/09/23(金) 11:24:11 

    水沢ダウンめちゃくちゃ暖かくてお勧め!

    +13

    -2

  • 38. 匿名 2022/09/23(金) 11:24:40 

    >>30
    モンベルが最強だと思う。
    オシャレさはないけど、軽くて暖かくて洗濯機でも洗える。
    インナーダウンにすればオシャレに着れると思う。

    +45

    -8

  • 39. 匿名 2022/09/23(金) 11:24:48 

    >>16
    トピずれしてるよ

    +10

    -0

  • 40. 匿名 2022/09/23(金) 11:25:13 

    >>25
    うける🤣
    ほんで貴女は何を着てるの?
    GUの綿入りコート?

    +11

    -3

  • 41. 匿名 2022/09/23(金) 11:25:26 

    >>30
    UNIQLOウルトラライトダウン
    インナーに良いですよ。
    今の時期もバッグ入れておけば帰り使える。

    +17

    -13

  • 42. 匿名 2022/09/23(金) 11:26:07 

    >>17
    毎年色々出すけど、10万くらいのも20万くらいのも3000円もくらいだわ

    +8

    -9

  • 43. 匿名 2022/09/23(金) 11:27:29 

    >>2
    モンクレールだけど家で洗ってるよ(笑)

    +50

    -13

  • 44. 匿名 2022/09/23(金) 11:29:18 

    ウエスト絞ってる太って見えないやつのおすすめありますか?!!

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2022/09/23(金) 11:29:51 

    セールでデュベティカ買ったくらい
    12万が69800円。

    +32

    -1

  • 46. 匿名 2022/09/23(金) 11:29:53 

    >>31
    私もそれ欲しいです。
    白のロングダウン着たらリアルミシュラン爆誕しました…

    +41

    -0

  • 47. 匿名 2022/09/23(金) 11:30:05 

    >>16
    ここは高めダウンのトピだよ。
    プチプラはお呼びでないです。

    +80

    -3

  • 48. 匿名 2022/09/23(金) 11:30:33 

    >>1
    一昔前のデザイン

    +7

    -18

  • 49. 匿名 2022/09/23(金) 11:30:49 

    >>44
    タイトならそれこそデュベティカじゃない?
    ノースフェイスとか野暮ったいの着るのが流行ってるのが謎だけど

    +16

    -3

  • 50. 匿名 2022/09/23(金) 11:31:12 

    >>1
    数年前ですがPRADAのダウン購入しました。
    軽くて暖かいです。

    +47

    -4

  • 51. 匿名 2022/09/23(金) 11:31:54 

    >>43
    撥水加工なくなるし、中の羽根もフワフワ感なくなるよ

    +8

    -8

  • 52. 匿名 2022/09/23(金) 11:32:58 

    NANGA気になってる
    DOWN WEAR – NANGA | ナンガ
    DOWN WEAR – NANGA | ナンガnanga.jp

    羽毛に拘ったダウンスリーピングバッグ・メーカーNANGA。安全で品質の良いダウン(羽毛)を使用し、独自の縫製技術によって生まれる商品は、「暖かく、そして軽い」。当社の製品が必要とされる貴方の元へ運ばれ、「このメーカーは良い!」と思って頂ければ幸いです。

    +23

    -2

  • 53. 匿名 2022/09/23(金) 11:33:56 

    >>8
    カナダグースはシルエットきれいだけどね。
    ノースフェイスとかふっくらするだけのダウンなんか着られんわ

    +35

    -4

  • 54. 匿名 2022/09/23(金) 11:35:01 

    >>10
    去年の福袋で、水沢ダウン詐欺あったな
    入ってたのがダウンじゃなくて中綿で、水沢ダウンのイメージ落ちたやつ

    +20

    -1

  • 55. 匿名 2022/09/23(金) 11:36:43 

    Hernoの膝丈ダウン買ったら、北関東の冬には暖かすぎた。。あんまり着てない。

    +19

    -2

  • 56. 匿名 2022/09/23(金) 11:37:11 

    デサントが毎年気になってるんだけど丈が短くてストリート感が強くて決めかねてる
    きれい目でも着られるようなものが欲しいな

    +26

    -0

  • 57. 匿名 2022/09/23(金) 11:37:32 

    >>31
    モンクレ、めちゃくちゃスリムなのもあるよ
    てか痩せれば?

    +14

    -19

  • 58. 匿名 2022/09/23(金) 11:37:56 

    タトラスが一番形が綺麗で気に入ってる
    ヘルノもある
    もう一着くらいカジュアルなの買うかな
    地味にクリーニング代が痛いよね
    8000円かかるもの

    +62

    -2

  • 59. 匿名 2022/09/23(金) 11:39:35 

    >>1
    やっぱこんなすげぇもの買う人って都会の車いらない人なの?

    +6

    -3

  • 60. 匿名 2022/09/23(金) 11:41:07 

    >>59
    車も1台ずつ持ってるよ。子供と公園行く用って感じかな。

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2022/09/23(金) 11:41:56 

    高級ではないけどエディバウワー

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2022/09/23(金) 11:42:19 

    >>1
    来ていくところがない、、
    車の移動だし

    +2

    -9

  • 63. 匿名 2022/09/23(金) 11:42:52 

    >>42
    うち¥4000くらいで夫婦で5.6着出すから、高くて馬鹿らしくなるわ。

    +11

    -0

  • 64. 匿名 2022/09/23(金) 11:44:11 

    今年から子供のサッカー見に行ったり
    するからいいダウン買おうと思ってるけど
    出せて2万か3万だわ
    アウトレット見に行こうかな

    +6

    -4

  • 65. 匿名 2022/09/23(金) 11:49:08 

    >>35
    デザイン

    たしかビリーアイリッシュも着てたの見た、って喜んで買ってた
    でも仲里依紗が買った中ではまだ色味が落ち着いてて言うてもダウンだし、テープも面白い感じで理解可能な商品

    +39

    -2

  • 66. 匿名 2022/09/23(金) 11:49:57 

    >>22
    それ。車ではアウター脱いじゃうしね。
    去年ちょっとしっかりしたダウン買ったけど、暑くて着る機会がほとんどなくて結局1万円くらいの薄めのダウンばかり着てた。
    高級ダウンは人を選ぶんだなと思ったよ。

    +14

    -0

  • 67. 匿名 2022/09/23(金) 11:50:49 

    >>28
    ヘルノだよね?
    私も持ってます!

    +1

    -7

  • 68. 匿名 2022/09/23(金) 11:52:25 

    >>1みたいなダウンなのに変なレディース感が入ってるの苦手だな
    変な長さとシェイプがパンツにもスカートにも合わせづらそうだし、ヨーロッパの頭にスカーフ巻いた婆さんが着てそうな感じしない?

    +40

    -26

  • 69. 匿名 2022/09/23(金) 11:54:09 

    >>1
    プラダいいよー!シンプルで飽きがこないのもあるし!

    +15

    -1

  • 70. 匿名 2022/09/23(金) 11:55:27 

    >>69
    あの微妙な三角プレートが最低でも5万円分になると思うわ

    +32

    -2

  • 71. 匿名 2022/09/23(金) 11:56:06 

    >>25
    旦那虐待じゃん

    +24

    -3

  • 72. 匿名 2022/09/23(金) 11:57:48 

    >>61
    今度復活するしこれはいい選択

    +3

    -1

  • 73. 匿名 2022/09/23(金) 11:57:50 

    >>21
    そう言う話じゃないと思う。

    +51

    -8

  • 74. 匿名 2022/09/23(金) 11:57:52 

    モンクレールのロング丈のダウン買ったけど全然着る機会がない…。モンベルのインナーダウンにノースフェイスのウィドウブレーカーで過ごせた…。

    でも今年はモンクレールのショートダウンが欲しい。
    張り切ってお高めのダウンアイテムを買いたい

    +13

    -14

  • 75. 匿名 2022/09/23(金) 11:58:35 

    >>19
    型落ちをアウトレットで買うと2万円ちょっとで買えるしね。
    こういう薄いダウンだと温度に合わせて着たり脱いだりできるし便利だよね。

    +30

    -1

  • 76. 匿名 2022/09/23(金) 11:59:16 

    だいぶ前にモンクレールのシンプルなロング買ったけど今もお気に入り。
    ゴージャスなファーが付いてたけどそれは最近は外して着てる。

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2022/09/23(金) 12:03:29 

    >>51
    浴室乾燥機でフワッフワよ

    +25

    -1

  • 78. 匿名 2022/09/23(金) 12:04:04 

    >>1
    すごいなあ
    お金ある&一貫したセンスなんだね
    袖口の傷みとか無いんかな、高いのは
    そんなこと気にしない人が買えるのか

    +5

    -3

  • 79. 匿名 2022/09/23(金) 12:04:11 

    >>51
    横だけど…そんなことないよ!上手に洗うとすっごくふわふわよ😊クリーニングなんて高い金だけ取って変んなきったいない薬剤につけて適当に仕上げられてるんだよ。家で自分で洗う方がすごく清潔に仕上がる。ちょいと手間だけど試してごらん。洗い方はネットの転がってるから。

    +34

    -11

  • 80. 匿名 2022/09/23(金) 12:05:31  ID:rU5H1wlAKK 

    5年前にマッキントッシュのダウンコートを購入しました。インナーは半袖Tシャツで良いくらいの暖かさだけれど…温暖化でここ数年💦着てないです

    +14

    -0

  • 81. 匿名 2022/09/23(金) 12:05:36 

    モンクレ欲しかったんだけど分割払いできないのね…貧乏人には無理だ…

    +4

    -6

  • 82. 匿名 2022/09/23(金) 12:07:36 

    東京の青山や六本木あたりを歩いてると制服か!ていうくらいモンクレ着てるママさん達ばっかり🤣

    +73

    -1

  • 83. 匿名 2022/09/23(金) 12:08:24 

    >>12
    羨ましい。憧れです。

    +11

    -2

  • 84. 匿名 2022/09/23(金) 12:08:57 

    若い時にモンクレール24万を清水買いしました!
    今は4万のマウンテンイクイップメントが1番気に入ってる笑

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2022/09/23(金) 12:15:40 

    こんな生地タイプのダウン探してます。
    画像はウールリッチなんだけど、ウールリッチは重いって見かけるけど実際使っていてどうですか?
    張り切ってお高めのダウンアイテムを買いたい

    +17

    -5

  • 86. 匿名 2022/09/23(金) 12:16:10 

    >>20
    西川ダウンとナノユニバースのコラボのやつ?
    5万ぐらいのだからここで扱うランクではないのかもしれないけど持ってるよ
    デザインがAラインなんで機能的に評価しづらいんだけど、普通の身体に沿ったシルエットなら十分暖かいと思う
    暑がりな私は下はかなり薄着だよ
    上はインナーにシャツで済んじゃう

    +28

    -0

  • 87. 匿名 2022/09/23(金) 12:18:46 

    >>44
    モンクレーは腰の辺りがキュッとなってAラインになってたりベルトでウエストマークするからスタイル良く見える

    +13

    -2

  • 88. 匿名 2022/09/23(金) 12:20:39 

    >>31
    モンクレー0からサイズ展開あるし細身なデザインあるよ

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2022/09/23(金) 12:23:43 

    >>59
    世帯年収1000万しかない人達も買ってるから庶民でも買ってる印象しかない

    +9

    -16

  • 90. 匿名 2022/09/23(金) 12:25:09 

    >>85
    ウールリッチは確かに重いです。
    でも、防寒対策としては最高。
    風の強い日や自転車もへっちゃらです。

    +38

    -0

  • 91. 匿名 2022/09/23(金) 12:26:15 

    >>73
    防寒着ってそういうもん

    +4

    -12

  • 92. 匿名 2022/09/23(金) 12:26:25 

    >>25
    そうだね。

    羽毛を生きたままむしり取られた鳥は死んじゃうからね。

    +11

    -2

  • 93. 匿名 2022/09/23(金) 12:26:40 

    タトラスはライン綺麗だと思うよ
    電車でもOLが着てるのをよく見かけるし

    でも3年着たら完全に飽きて、被ることも増えたから何年か前に母にあげた

    中に着込むのは嫌いだしヒートテックとかも苦手だから、リブニット1枚でOKなダウンはありがたい

    +41

    -0

  • 94. 匿名 2022/09/23(金) 12:27:30 

    >>79
    横ですが、手洗いで洗ってますか?
    去年初めて自分でダウン洗って、手洗いで洗い
    、一同タオルで水気を切って軽く洗濯機で脱水したんですが、手洗いだとダウンなかなか沈まないし結構重労働でした。
    何かコツとかありますか?

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2022/09/23(金) 12:27:43 

    >>1
    ダウンのジレ+ホカロン+theoryとかのウールコートが定番になり

    ドゥべとかモンクレールがタンスに眠るようになってしまった…
    子供と遊ぶときは、ノースだのモンベルで十分やし

    +7

    -4

  • 96. 匿名 2022/09/23(金) 12:28:31 

    寒さというなら、カナダグース買っとけば
    オーロラも観に行けるよ、多分

    +18

    -0

  • 97. 匿名 2022/09/23(金) 12:28:34 

    >>21
    こういう人はブランドバッグとかも興味ないのかな。

    +32

    -3

  • 98. 匿名 2022/09/23(金) 12:28:46 

    >>1
    結局3年後
    「買ったけど着なかったなぁ」
    としげしげとコートを眺めてメルカリに出品する主の姿が見えます。

    +4

    -7

  • 99. 匿名 2022/09/23(金) 12:29:17 

    アウトレットだけど6年前にプラダのショート丈のダウン買ったけど今でも現役で着てる。今でもアウトレットにあるからアウトレット用かな?w当時は7万ぐらいだった記憶だけど今は値上がりしてるかも。色はピンクだけど暗い色のアウターばかりなので差し色になって重宝してる

    +27

    -0

  • 100. 匿名 2022/09/23(金) 12:29:27 

    >>5
    こないだカナダガースのサイト見てたら凄い値上がりしてました。
    3年前に12万で買ったダウンは18万近くになってて、もう二度と買えない、、、
    悩まれてるなら早めに買った方が良いかと!

    +46

    -0

  • 101. 匿名 2022/09/23(金) 12:30:51 

    HERNOを2着持っています。
    40代ですが、ダウンにしては形もカラーも上品で気に入っています!
    因みに、クリーニング代は1着¥4000くらいで高級ダウン専門みたいなコースに出しています。(クリーニング業者さんによりコースも価格もまちまち)

    +12

    -1

  • 102. 匿名 2022/09/23(金) 12:31:10 

    >>21
    防寒性だけじゃなくて、おしゃれさとかも求めてるので…

    +53

    -2

  • 103. 匿名 2022/09/23(金) 12:31:39 

    >>100
    ごめん、サッと脳裏に浮かんだ私を許して
    張り切ってお高めのダウンアイテムを買いたい

    +27

    -0

  • 104. 匿名 2022/09/23(金) 12:32:32 

    昔シャネルのダウン着た若い子見たとき
    かわええなぁ、と思った

    が、あれは彼女が可愛かっただけなのか

    +16

    -2

  • 105. 匿名 2022/09/23(金) 12:32:33 

    >>14
    あー気持ちわかる
    そのうち着られなくなるのよ

    +11

    -0

  • 106. 匿名 2022/09/23(金) 12:32:44 

    仕事でバイク乗る義母にモンクレールのダウンプレゼントしたら暖かさにビックリしてて義父もその後すぐにダウン買ってた。子供の習い事で長時間外にいる時も無敵だから着てる人多いよ

    +35

    -1

  • 107. 匿名 2022/09/23(金) 12:33:35 

    >>106
    いい嫁さん

    +50

    -2

  • 108. 匿名 2022/09/23(金) 12:33:39 

    >>12
    今年ヘルノを買おうと貯めてます。

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2022/09/23(金) 12:33:41 

    >>21
    だって
    モンベルのダウン素敵!とはならないからな笑
    そういうの気にしないならモンベルで全然いいと思う。

    +43

    -0

  • 110. 匿名 2022/09/23(金) 12:33:42 

    バーバリーかなあ。
    これどー思いますか??
    張り切ってお高めのダウンアイテムを買いたい

    +13

    -36

  • 111. 匿名 2022/09/23(金) 12:34:56 

    まだ出てないけどラルフローレンが意外と値段も高すぎず暖かかった

    +20

    -0

  • 112. 匿名 2022/09/23(金) 12:36:48 

    >>103
    横。
    一瞬意味わからなかったわw
    ガースーファンかよw

    +11

    -0

  • 113. 匿名 2022/09/23(金) 12:37:02 

    >>110
    ベルトのせいでチープに見える

    +33

    -5

  • 114. 匿名 2022/09/23(金) 12:38:18 

    >>21
    南極とかキャンプ行くにはモンベルは間違いなくいいと思うが、おしゃれに街を闊歩したいんじゃないかな主は
    そうなると話は違ってくる

    +51

    -1

  • 115. 匿名 2022/09/23(金) 12:39:19 

    それ思ったけど、ずっと外にいることがないし、建物の中は暖房ガンガン。
    なんなら上着がいらない。

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2022/09/23(金) 12:39:49 

    >>89
    人んちの年収とかいちいちチェックしててきしょい

    +18

    -0

  • 117. 匿名 2022/09/23(金) 12:40:04 

    >>110
    お値段考えると、バーバリーはウールのコートにしたいかな。

    +13

    -0

  • 118. 匿名 2022/09/23(金) 12:40:41 

    >>111
    見てきました!
    本当に意外と安いですね!
    服は普通に結構するからダウンなら安くても10万くらいはしそうだけど5万くらいで買えちゃうんですね。

    +10

    -0

  • 119. 匿名 2022/09/23(金) 12:41:39 

    >>21
    言いたい事わかるよ。
    どんなにお金出しても、ダウンてもっさりしてるしね。
    そのもっさりの中でも、マシなものが欲しいんじゃないかな。

    +26

    -0

  • 120. 匿名 2022/09/23(金) 12:44:35 

    こういうモンクレの黒いワッペンの商品を色々見たいんだけどどうやって調べればいいんだろう
    張り切ってお高めのダウンアイテムを買いたい

    +10

    -2

  • 121. 匿名 2022/09/23(金) 12:45:11 

    >>86
    ありがとうございます!
    私も暑がりなので参考になりました

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2022/09/23(金) 12:46:39 

    >>31
    主のダウンはスッキリしてない?
    ああいうダウンはチャックしまらないの?

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2022/09/23(金) 12:48:13 

    秋生まれの息子に買ったBURBERRYのダウンが1ヶ月検診や予防接種で病院行く時やベビーカーでお散歩行く時に着せて、手袋や靴下も付いててこれはいい買い物したと思ってる
    張り切ってお高めのダウンアイテムを買いたい

    +41

    -9

  • 124. 匿名 2022/09/23(金) 12:48:29 

    >>48
    よこ
    貶すだけじゃなくて今年流行りの画像貼ってよ

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2022/09/23(金) 12:51:10 

    >>2
    モンクレとかカナグーで洗濯機okのやつあるよ
    そもそもダウンは水鳥の羽根だからね
    毛皮が縫い付けられて取れなかったり、革やウールなど以外なら大丈夫かと
    私はカナグーでアクロンとかで洗ってるよ
    乾燥機か浴室乾燥機必須だけど、その辺はコインランドリーでも何とかなるしね

    +26

    -0

  • 126. 匿名 2022/09/23(金) 12:52:05 

    >>105
    横だけどなんで?
    私は毎年着てる

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2022/09/23(金) 12:52:13 

    >>31
    ミートテックあんだろw

    +6

    -2

  • 128. 匿名 2022/09/23(金) 12:52:38 

    >>79
    そうなんだ。10年近く着てるタトラスをそろそろ買い替えかなーと思っていたから今年は自宅であらってみる!良ければあと数年頑張ってほしいんだよね。

    +22

    -0

  • 129. 匿名 2022/09/23(金) 12:52:45 

    >>123
    真冬でも赤ちゃんにこれは暑くない?

    +28

    -2

  • 130. 匿名 2022/09/23(金) 12:54:22 

    >>21
    ちみ南極行ったことあるんか?笑
    デザインや色やシルエットが独特だよねモンベルは…

    +11

    -2

  • 131. 匿名 2022/09/23(金) 12:55:32 

    >>117
    わかるバーバリーのウール素敵
    あとトレンチもいいな

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2022/09/23(金) 12:56:39 

    サイズ的にキッズ一択なんだけど、子供って体温高いからまずFP表示してるところすら稀だし大人のより薄っぺらい気がするんだよな
    その分お安いけど
    お直しも高くつくから迷ってる
    サイズでかいと空気入って寒いし

    +1

    -2

  • 133. 匿名 2022/09/23(金) 12:57:13 

    >>129
    暑くて泣いたこともないし脱がした時も特に汗かいてる事はなかったし適度な温度に保ててたと思う。スーパーや屋内入った時はファスナー下ろして調節はしてたけどね

    +4

    -11

  • 134. 匿名 2022/09/23(金) 12:58:26 

    >>110
    これ正規店で出してるバーバリー?
    チープに見えるけど

    +13

    -0

  • 135. 匿名 2022/09/23(金) 12:58:43 

    >>25
    生きたまますね毛むしられる旦那は可哀想じゃないのかー!!!!

    +20

    -0

  • 136. 匿名 2022/09/23(金) 13:04:42 

    >>126
    タンスの肥やしの話なんで着てる人はそれでいいのではないでしょうか

    +10

    -1

  • 137. 匿名 2022/09/23(金) 13:07:18 

    >>126
    よこ
    サイズ変わるからとか流行が変わるから(あんまなさそうだけどダウンは)とかじゃない?

    +12

    -0

  • 138. 匿名 2022/09/23(金) 13:10:14 

    デュペチカ

    +4

    -2

  • 139. 匿名 2022/09/23(金) 13:17:38 

    >>133
    そうなんだ
    うち冬の夜に義母に赤ちゃんに普通のダウンを着せられて汗をかいていて義母に殺意がわいた経験あり
    幼児になったらそういうことがなかったけど、赤ちゃんは熱がこもるんだなと思った

    +10

    -5

  • 140. 匿名 2022/09/23(金) 13:17:53 

    >>110
    いままでベルト付は敬遠してたんだけど、モンクレールでベルト付の買ってみたらベルトつけるのと付けないので全然体感温度ちがうの!!
    ベルトあると1番寒い時期でもかなりあったかくなるからおすすめできるよ

    +10

    -1

  • 141. 匿名 2022/09/23(金) 13:18:23 

    >>110
    腰のベルトがダサい

    +22

    -1

  • 142. 匿名 2022/09/23(金) 13:21:20 

    バーバリーやプラダならタトラスやヘルノの方がデザインがいいと思うよ

    +11

    -2

  • 143. 匿名 2022/09/23(金) 13:23:38 

    >>139
    風邪ひかないようにと思う一心で温めてたけど赤ちゃんって体温高いもんね。今年の冬ギリ着せれそうだし熱がこもりすぎないように気を付けるね

    +23

    -1

  • 144. 匿名 2022/09/23(金) 13:35:14 

    >>1
    がるちゃんって、高いダウン好きな人多いね。

    +19

    -0

  • 145. 匿名 2022/09/23(金) 13:35:33 

    >>1
    オシャレに暮らしてる人には、まず本気のダウンいらない。
    子育て中で公園に3時間、サッカー少年ママでグラウンドに5時間とかなら必需品だけど、さもなければクローゼットはかさばるわ汗かいてしょうがないわでいいことないよ。
    あと、何十万のダウンはデザイン料であり、高機能ダウンは5-8万でも十分に防寒できる。
    この夏、めっちゃ暑くなるとのことで28000のうちわ買おうと思ってます!高いから普通よりめっちゃ風きますよね?的な。
    張り切ってお高めのダウンアイテムを買いたい

    +12

    -12

  • 146. 匿名 2022/09/23(金) 13:38:24 

    >>51
    横だけど。
    洗濯機で洗ったあとに、浴室乾燥機で8割がた乾かしたら、テニスボールと一緒に衣類乾燥機に放り込んで全乾燥させたら、洗う前よりフカフカになるよ。
    あと、撥水加工は普通に使ってるだけでも落ちてくるものだから、気になるなら洗ったあとに防水スプレー振ればいいよ。
    個人的には、アウトドアで使うんでもなきゃ、そんなに気にしなくても良いと思うけどね

    +26

    -0

  • 147. 匿名 2022/09/23(金) 13:40:11 

    >>1
    本当に寒い地域じゃないと着る機会がないから注意
    着ると暑い

    +10

    -0

  • 148. 匿名 2022/09/23(金) 13:56:34 

    >>4
    クリーニングでブランド価格取られてビックリした…

    +7

    -3

  • 149. 匿名 2022/09/23(金) 14:07:30 

    少し前、東北かな?のふとん屋さんが作ったダウンがテレビでやってたよ。たしか製造するのも数に制限があって、中のダウンも生地も純国産だったはず。モンクレとかカナダグースとかもいいけど、やはり日本の企業を応援したいなぁって思いました。

    +15

    -0

  • 150. 匿名 2022/09/23(金) 14:15:52 

    >>24
    2着ある、あったかいよ!バイクで仕事で雪の日晴れの日着倒してドロドロなったしクリーニング出すつもりだけど高そう:-( 

    +10

    -2

  • 151. 匿名 2022/09/23(金) 14:21:11 

    モンクレールのライトダウンっぽいのをアウトレットで買いました。8万。
    ガチダウン着るほどすごく寒い地域ではないし、着る期間が長い方がいいかなと思って。

    +19

    -0

  • 152. 匿名 2022/09/23(金) 14:30:20 

    >>103
    なるほど笑

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2022/09/23(金) 14:33:35 

    幼稚園の送迎を自転車でしてて冬は激寒だからタトラスのダウン買ったけど暖かくて良い買い物したと思ってる。公園とかも余裕。もっとカジュアルに着たいとき用にノースとかのダウンも欲しい。

    +12

    -0

  • 154. 匿名 2022/09/23(金) 14:33:56 

    >>96
    本国仕様ならね。

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2022/09/23(金) 14:34:36 

    >>151
    車移動が多いとそのまま着て運転出来るしいいですよね。子供を送り届けてさっと乗って戻るつもりが、つい立ち話が長くなってしまって寒くて凍えそうになったことあるので薄くて軽いの探してます。来月アウトレット行くから151さんが購入したようなアウター見付けられたらいいなぁ

    +15

    -1

  • 156. 匿名 2022/09/23(金) 14:36:50 

    ピレネックスのダウン買いました!
    温かいし人とかぶらないので気に入ってます!

    +20

    -1

  • 157. 匿名 2022/09/23(金) 14:54:05 

    >>156
    私の周りはピレネックスばかりです。
    被る被る。笑
    値段も高過ぎず暖かくてシルエット綺麗なんですよね。雪国です!

    +19

    -0

  • 158. 匿名 2022/09/23(金) 14:56:31 

    何年か前にカナダグースの日本仕様のを買ったけど、都内で電車は暑くて乗れないや…
    10年前くらいにヘルノを奮発して買ったけど、デザインが年配の方に似合うようなデザイン買っちゃって3回くらいしか着てない。
    マッキントッシュのスッキリしたデザインのものは大活躍してる!

    +4

    -1

  • 159. 匿名 2022/09/23(金) 14:57:30 

    >>110
    ダウンだからもっさりしてるよね。
    おしゃれしたいならダウンをやめたら?

    +9

    -3

  • 160. 匿名 2022/09/23(金) 15:13:48 

    リアルタイムトピ!
    ヘルノが欲しくてデパートに行ったのですが、気に入ったデザインの物は既にサイズ切れでした。
    その後入ったセレクトショップに水沢ダウンがあって、おしゃれ・超高機能・ヘルノよりはお手頃、何より日本製、とても気に入り購入しました。
    結果大満足です!!

    +29

    -1

  • 161. 匿名 2022/09/23(金) 15:16:50 

    >>17
    うちのクリーニングは、DUVETICA、MONCLER、ヘルノ、あと2つくらい指定されてるけど、6000円~の価格になってる。
    なので、1回、2回で出すのは悔しいので、暖冬の年はダウン着ないで乗り切る。
    大阪住みなので、ダウン買ったけど、大阪程度の冬、MONCLERのダウンほとんど必要無いんだよね。

    +16

    -0

  • 162. 匿名 2022/09/23(金) 15:17:25 

    >>118
    そうなんです!意外とお手頃な値段ですよね( * ›ω‹ )
    デザインも綺麗めなのでおすすめです!
    張り切ってお高めのダウンアイテムを買いたい

    +6

    -10

  • 163. 匿名 2022/09/23(金) 15:17:41 

    >>148
    クリーニング高いよね
    私も一万近くした
    でも近所の町のクリーニング屋に出したら2,000円くらいだった
    モンクレールもユニクロも同じ値段

    +13

    -0

  • 164. 匿名 2022/09/23(金) 15:21:19 

    >>162
    細い人が着ると写真通りになると思うけど、太ってる人が着たら怖そう

    +3

    -1

  • 165. 匿名 2022/09/23(金) 15:21:53 

    モンクレール二着と、タトラス一着待っています。暖かすぎてコートとかも着られなくなった。。この三着を着回して、春に三着クリーニングに出してします。クリーニング代は高いけど、大切に長く使いたいから良しとします^_^

    +12

    -0

  • 166. 匿名 2022/09/23(金) 15:24:46 

    >>82
    ここ数年見ないけど、中国からの団体ツアーもMONCLER多いよね。
    あれ見てから、なんとなくMONCLER着れなくなった。

    +35

    -3

  • 167. 匿名 2022/09/23(金) 15:27:40 

    >>162
    こういうデザイン着たいの何歳くらいの方ですか?
    私、MONCLER、こういうウェストシェイプしたデザイン多いけど、なんかおばさん臭い感じがする。
    そもそも、ダウンをエレガントに着たいか?

    +26

    -6

  • 168. 匿名 2022/09/23(金) 15:28:52 

    >>167
    26だけどかわいと思った

    +8

    -5

  • 169. 匿名 2022/09/23(金) 15:45:18 

    モンクレールのロングダウンとファー付きジレ2着持ってるけど、圧倒的にジレばかり着てる。
    ガッツリなロングダウンは真冬の夜しか着ないです。

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2022/09/23(金) 16:04:23 

    >>160
    水沢ダウン検討中です
    型はオルテラインですか?

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2022/09/23(金) 16:05:17 

    モンクレール大好き!
    今年も新作欲しい!と思ってたけど
    資産家女性と養子縁組して殺害した犯人が着てた
    なんか購買意欲失せた

    +25

    -3

  • 172. 匿名 2022/09/23(金) 16:13:17 

    >>140
    モンクレールのロング、ベルト外して着てました!
    今年はベルト付けて着てみようと思います(^^)
    ありがとうございます!

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2022/09/23(金) 16:27:52 

    >>170
    オルテライン マウンテニアという型の、黒を購入しました。
    他のブランドより着心地がタイトな感じがしたので、試着なさることをお勧めします!

    +7

    -0

  • 174. 匿名 2022/09/23(金) 16:51:37 

    >>85


    そのデザインのものはフード部分が重いので肩が凝ると聞いたことがあります。

    私は↓のデザインを持ってるけど、手に持つとズッシリ重いけど着てみるとそこまで重くは感じないです。

    張り切ってお高めのダウンアイテムを買いたい

    +5

    -1

  • 175. 匿名 2022/09/23(金) 17:08:24 

    ロングスカートに合わせたくてショートダウン検討してる!今のところプラダかモンクレールかなー。

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2022/09/23(金) 17:22:43 

    >>43
    私も〜
    アウターの素材によるだろうけど、ダウン自体は洗濯機で洗って大丈夫らしいよ

    今から10年以上前に買ったモンクレールだけど、鳥が「僕たち水鳥の羽は水に強くて丈夫だから家で洗濯して大丈夫だよ」的なことを言って洗濯機で洗ってる、アメコミ調の取説が裏地に縫い付けてあったのよ
    セリフは英語だけど漫画になってるから、これなら世界中の人が理解できるなって感心したの覚えてる
    誰か覚えてる人いないかなあ

    +36

    -0

  • 177. 匿名 2022/09/23(金) 17:39:59 

    >>5
    カナダグースってダサいの?

    +10

    -1

  • 178. 匿名 2022/09/23(金) 17:52:54 

    >>176
    アメコミ調の漫画分かります。
    うちは、15年以上前に買ったのを自宅で洗いながら着ています。
    もう漫画部分は、剥がれてしまいましたよ。

    その当時で10万でした。今は、もう買えない値段になりましたよね

    +15

    -0

  • 179. 匿名 2022/09/23(金) 18:25:31 

    モンクレール、タトラス、ピレネックス持ってる
    今水沢ダウンのマウンテニアも欲しくなってて困ってる
    試着したことあるけどポケットの位置が上の方にあるのと
    ジップ閉めると首が詰まってるデザインなのが悩ましい
    前を開けた方が良く見えるデザインだよね
    この冬寒いのか…悩むなー

    +10

    -0

  • 180. 匿名 2022/09/23(金) 18:26:40 

    >>173
    それ素敵ですよねー!
    試着してみます☺️

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2022/09/23(金) 18:31:20 

    >>1
    昨年クラウドファンディングで知ったのですが、岩手ダウンはどうでしょう。
    すべて国内で製造してるとのことです。

    ALL MADE IN IWATE - IWATE DOWN(岩手ダウン)
    ALL MADE IN IWATE - IWATE DOWN(岩手ダウン)iwatedown.jp

    ALL MADE IN IWATEで作られたダウンジャケット。トレーサビリティ、フェアトレードに配慮し親から子へ100年引き継いで使用して行けるエシカルでサステナブルな商品を目指します。

    +15

    -0

  • 182. 匿名 2022/09/23(金) 18:38:28 

    >>1
    こういうのおばちゃんぽい

    +4

    -4

  • 183. 匿名 2022/09/23(金) 18:38:50 

    >>146
    何故テニスボール?

    +8

    -1

  • 184. 匿名 2022/09/23(金) 18:42:11 

    >>102
    モンクレのマークが無くてもみんな買うの?

    +7

    -0

  • 185. 匿名 2022/09/23(金) 19:04:49 

    >>22
    引っ越して車移動がほとんどになったから、ダウン着る機会が無くなった
    必要になったら買えば良いと思って、持ってたのも人にあげたり処分した
    薄くて暖かくておしゃれって言うと、なかなか見つからない…

    +7

    -0

  • 186. 匿名 2022/09/23(金) 19:05:00 

    デュノのダウンコートいいですよ!
    あまり着てる人見かけないし、上半身がすっきりしてるから、着膨れせずすっきり着れます。
    もちろん軽くてあったかいです!

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2022/09/23(金) 19:09:58 

    186です。
    画像貼り忘れです。
    張り切ってお高めのダウンアイテムを買いたい

    +10

    -0

  • 188. 匿名 2022/09/23(金) 19:18:27 

    ナノユニバースの西川ダウン

    +10

    -0

  • 189. 匿名 2022/09/23(金) 19:22:51 

    >>1
    PRADAをアウトレットで買ったよ
    でもスーパーの狭い自転車置き場で自転車出す時壁にこすれて破れた…
    高いダウン買っても1年目でパァは悲しいよ泣

    +20

    -2

  • 190. 匿名 2022/09/23(金) 19:46:46 

    >>12
    こないだ通りすがりにあるショップで見たヘルノのダウンが可愛いかったけど
    時間がなくて試着できなかった
    心残りでネットで調べたりデパート内のヘルノやうちの近隣にある同じ系列ショップに聞いたが
    そんなものはないと言われた
    あれは幻だったのか
    もうあの店にわざわざ行くしかないんだろうな
    あったらほしいけど衝動買いできる金額でもないのが悩みどころ

    +14

    -2

  • 191. 匿名 2022/09/23(金) 20:10:55 

    >>1
    そろそろ買い替えたいのでトピ参考にする。私ならウールリッチのダウンかなぁ。カナダグースよりきれい目、ヘルノよりカジュアルな感じが使いやすいかなと。

    +6

    -1

  • 192. 匿名 2022/09/23(金) 20:12:55 

    >>1
    その予算ならセリーヌお勧め!
    仕事柄お客様の上着を預かるんだけど、モンクレールとかヘルノとかよりデザインがオシャレで高級感あるよ。後はMaxMaraかなあ

    +9

    -0

  • 193. 匿名 2022/09/23(金) 20:13:15 

    >>184
    たまたまいいなと思ったのがワッペンないやつだったけど買うよ。ベルトやファスナーにロゴが入ってるし問題ない。夫にはボタンにロゴが入ってるけどワッペン付いてる分かりやすいのが良かったみたい

    +3

    -4

  • 194. 匿名 2022/09/23(金) 20:16:24 

    マックスマーラとかどうでしょう?シンプルだし

    +2

    -1

  • 195. 匿名 2022/09/23(金) 20:18:30 

    >>132
    MONCLERのキッズ162cm持ってるけど、十分暖かいい。大人用と結構違うのかな。。お値段が全然違うから同じわけないか。

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2022/09/23(金) 20:26:58 

    お高めダウンも仕事の日にも着ますか?

    +6

    -2

  • 197. 匿名 2022/09/23(金) 20:34:18 

    >>167
    ウェストシェイプされてる方があたたかく感じるってMONCLERのショップの人が言ってた

    +9

    -0

  • 198. 匿名 2022/09/23(金) 20:48:23 

    >>103
    画像職人w

    +3

    -1

  • 199. 匿名 2022/09/23(金) 20:50:35 

    >>45
    めちゃくちゃ安く買えて羨ましいです!!
    ネットで買いましたか?

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2022/09/23(金) 21:03:06 

    >>19
    私もモンベル派。中にモンベルのメリノウールの肌着着てみて。めちゃくちゃあったかい。

    +10

    -0

  • 201. 匿名 2022/09/23(金) 21:34:23 

    タトラス5年目、買ってよかった。しかも自分で洗濯してる。並行輸入買ったからあまり気にせず、清潔感を優先してる。以前はまだ安かった

    +12

    -2

  • 202. 匿名 2022/09/23(金) 21:34:27 

    数年前デュベティカのデネブ(ロングダウン)買ったんだけどロクに着ないうちに空き巣に盗られた。。。ほかのコートは盗られてなかったから気づかず次の冬に気づいて絶叫した

    +8

    -1

  • 203. 匿名 2022/09/23(金) 22:04:51 

    他のトピでも書きましたが、10年着ているモンクレールのサイズが合わなくなったので買い替える予定です。
    タトラスも持っていますがモンクレールの方が暖かいです。(モンクレールのキッズサイズも持っていますが、大人用よりダウンが少ない気がします。)
    新しく買うのは定番のフラメッテかエルミンか、シンプルなジエか悩んでいます。年齢的にはヘルノあたりがいいのでしょうが、あと10年はモンクレールを着ることになりそうです。

    +8

    -2

  • 204. 匿名 2022/09/23(金) 22:04:55 

    マックスマーラのジレ買おうか悩んでる
    張り切ってお高めのダウンアイテムを買いたい

    +1

    -9

  • 205. 匿名 2022/09/23(金) 22:18:54 

    >>33
    私と似てる(笑)
    ユニクロのバーゲンで6000円で買って
    袖口汚れは手洗いして
    全体は、ダウンコートやスーツも洗える洗剤を買って
    ネットに入れて洗濯機で洗ってる。

    +5

    -1

  • 206. 匿名 2022/09/23(金) 22:27:05 

    >>204
    こういうのってどういう季節にきるの?
    ロングダウンには早いけど、寒くなってきたけど、腕はカバーしなくても大丈夫なくらいっていつ…?

    +5

    -0

  • 207. セレブ 2022/09/23(金) 22:30:39 

    皆さん御かね持ちなのね…..
    わたしは20年以上前に買ったJAYROのピンクカラーのロングダウンが未だに現役よ。シルエットも綺麗で気分はアクトレス!!!!!!

    それにネ、男性はこういうのが一番好きなの。上野を歩いてご覧なさい。視線がすごく痛いから….💕💕

    +2

    -12

  • 208. 匿名 2022/09/23(金) 22:33:10 

    >>26
    これYouTubeでもガムテープみたい!って本人連発してた😂
    着用した姿初めて見たわぁ!

    +6

    -0

  • 209. 匿名 2022/09/23(金) 22:49:49 

    >>206
    私かなり暑がりで、厚手のダウンコートの出番が本当にないんですよね。都内だと電車の中とか暖房で暑いのと、あまり外を長時間歩くこともないので、ダウンベスト結構長いこと着れるんじゃないかなと思って、購入を悩んでるんです。

    +6

    -0

  • 210. 匿名 2022/09/23(金) 23:01:39 

    >>183
    よこ
    確か均等になるとか聞いたことある。
    綿とかダウンが寄るのを防ぐみたいな。
    うる覚えだから間違ってたらごめん。

    +8

    -1

  • 211. 匿名 2022/09/23(金) 23:04:08 

    現在33歳、できるだけ長く大切に着れるダウンをと思ってPRADAとモンクレで悩んでいます。

    +モンクレ
    −PRADA

    +30

    -8

  • 212. 匿名 2022/09/23(金) 23:22:06 

    水沢ダウン、暖かすぎて5分ほど歩いてると汗かきます
    中に着るのはロンTくらいで良いかと
    やっぱり雪国の人向けかな?

    でも買って後悔はしてない

    +14

    -0

  • 213. 匿名 2022/09/23(金) 23:31:43 

    雪国住まいの時の方が薄手のダウン着てたよ
    基本車移動だし、雪かきすると汗かくからウルトラライトダウン位で充分
    東京に帰省した時の方が寒かったよw
    久々に戻ってきたから良いダウンが欲しいなと思ったんだけど
    ジャーナルスタンダードのデサント別注ダウン、もう出遅れたかも…再入荷しないのかな…

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2022/09/23(金) 23:40:32 

    >>209
    いいと思います!
    ダウンベスト大好き
    都内在住ですが自転車の時あたたかくて電車でもちょうどいいしロングかなり使いやすいです

    +7

    -0

  • 215. 匿名 2022/09/23(金) 23:41:57 

    >>213
    オンラインにまだ在庫有ると思う

    +4

    -0

  • 216. 匿名 2022/09/23(金) 23:52:03 

    >>7
    タトラスが暖かくなくて
    モンクレにしたらメチャメチャ暖かかった

    +9

    -5

  • 217. 匿名 2022/09/23(金) 23:57:14 

    >>50
    プラダのロングダウンは軽くて細身だしロゴも小さいので上品ですよね。モンクレほど人と被ることもないので好きです。

    +8

    -1

  • 218. 匿名 2022/09/24(土) 00:30:25 

    >>26
    これちゃんと着てるんだね😂意外と似合ってるし可愛い!

    +7

    -1

  • 219. 匿名 2022/09/24(土) 00:33:55 

    去年、2着目となるモンクレールのロング膝下の買いました。
    以前から着ていたのはショート丈で、子供達の公園遊びに付き合うのが極寒過ぎて、どうせ買うなら長く着れる物をと買ってみました。
    東京ですが、ムートン履いて完全防寒です。

    +5

    -2

  • 220. 匿名 2022/09/24(土) 00:53:15 

    去年た高島屋でポップアップショップを出していたマッカージュをたまたま見かけて、ショートダウンを買った。
    細身で、表面つや消しで暖かいのを探していたので、ピッタリだった。
    パイピングがかわいくて気に入ってます。

    +7

    -0

  • 221. 匿名 2022/09/24(土) 01:04:18 

    ウールリッチは1年で袖がスレてきた
    カナダグースやデュベティカの方が丈夫

    +4

    -3

  • 222. 匿名 2022/09/24(土) 02:23:06 

    >>1
    そんだけ出せるならPRADA

    +4

    -0

  • 223. 匿名 2022/09/24(土) 02:51:15 

    >>156
    私もピレネックス愛用中!
    着てる人あまりいないし形も着膨れ感なく綺麗で大好き

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2022/09/24(土) 03:15:45 

    >>21
    うん、機能性としてはいいけど
    おしゃれがね。
    主の条件に合わなさそう。

    安くていいよ!どや!みたいなのは、お門違いかと。

    +5

    -0

  • 225. 匿名 2022/09/24(土) 03:29:14 

    >>31
    スリムなデザインきてもあなたがデブだから意味ないよ。
    デザインのせいにすんなよ

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2022/09/24(土) 04:28:38 

    >>206
    横だけど、ウールやカシミヤとかの普通のコートの下に合わせてるのをお店では見るよ
    襟や丈も考えないといけないからマックスマーラで一式買う羽目になりそう
    ベストコート単体で着てる人は見たことないけどどんなんたろう

    +1

    -1

  • 227. 匿名 2022/09/24(土) 05:39:19 

    BEAMSにモンクレとタトラスとかいくつかあるので見てたらお店の人が今年はショート丈がよく出てるって言ってた

    +7

    -0

  • 228. 匿名 2022/09/24(土) 05:41:02 

    >>44
    PRADA

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2022/09/24(土) 06:06:13 

    >>60
    わかる。なんなら公園までも車で行くけど、長時間砂場にいたりするから冷える。おしり隠れる丈の防寒具は必須。

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2022/09/24(土) 06:09:30 

    >>227
    ここ数年ショート丈だよね
    腰をすっぽり隠すダウン、特にウエストがくびれているのは古く見える
    今の流行の服のシルエットと合わないし

    +5

    -9

  • 231. 匿名 2022/09/24(土) 06:28:46 

    ダウンじゃないけど欲しかったコート2着買ったよ
    どんどん値上がりしそうだから今のうちにって
    数年着倒すつもり

    +1

    -2

  • 232. 匿名 2022/09/24(土) 06:32:51 

    >>7
    タトラスあんまり暖かくないと思うけどな。
    でも、デザイン重視で選んだから満足してる。ダウンの中ではエレガント。

    +14

    -2

  • 233. 匿名 2022/09/24(土) 06:57:08 

    >>216
    寒冷地ならそうなのかな
    うち大阪だけどタトラスでも暑すぎる

    +5

    -1

  • 234. 匿名 2022/09/24(土) 07:25:02 

    >>230
    ショート持ってないからショートもあってもいいかなとも思うし
    長めの方が防寒性高いよなとも思ったりで悩む

    +13

    -0

  • 235. 匿名 2022/09/24(土) 07:26:26 

    >>216
    私もタトラスだとちと寒い

    +5

    -1

  • 236. 匿名 2022/09/24(土) 07:32:53 

    >>125
    カナダグースの洗濯の仕方詳しく教えてください!

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2022/09/24(土) 08:04:21 

    >>19
    私もモンベル派!
    軽くて暖かくて、洗剤も合わせて買って家の風呂場で押し洗いしてる。

    もう3年経つんだけど、どうなったら替え時なのかな?!

    +5

    -0

  • 238. 匿名 2022/09/24(土) 08:21:16 

    >>153
    私も同じ用途でダウン検討中です。
    丈はどれくらいにしました?

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2022/09/24(土) 08:33:48 

    >>163
    モンクレールは、ゆっくり手洗いで洗わないと
    羽が潰れるので
    高級ダウン用のクリーニングにした方が
    もちがいい

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2022/09/24(土) 08:53:19 

    >>232
    タトラス暖かくないっていう人わりといるけど、商品や購入時期によって差があるのかな
    わたしは中1枚でいいくらいにあったかいと感じるよ

    +6

    -2

  • 241. 匿名 2022/09/24(土) 08:56:27 

    >>178

    >>176です
    そうです!確か15、6年前のものでした
    ショート丈だったので6万しなかったかな
    その当時でもお安い部類でした

    うちのも取説ははがれましたが実は未だ現役で、庭仕事するときに重宝してます笑
    ボリュームはだいぶなくなったけど、それでも十分暖かいんですよね

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2022/09/24(土) 09:00:23 

    カナダグース
    暑いし重くてあまり着てない
    張り切ってお高めのダウンアイテムを買いたい

    +5

    -0

  • 243. 匿名 2022/09/24(土) 09:21:24 

    >>231
    そ、その問題があるんだよねー。。悩ましい。

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2022/09/24(土) 09:40:38 

    >>22
    電車通勤だけど駅に着くまで寒くてやばいけど立ち止まったらじわじわ汗でるし電車内は暖房強すぎて暑いから薄手のコートに長袖にマフラーになったよ。地方だと比べ物にならないくらい寒いかもだけど埼玉→池袋までの通勤ならダウン着なくても大丈夫毎年。
    本当は制服の上にダウン着てファスナー閉めるのが楽でいいんだけど暑くて暑くてダウンが臭くなるから…

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2022/09/24(土) 09:51:39 

    >>5
    ノースフェイスの今年のダウンはまだ出てないよね??

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2022/09/24(土) 09:52:21 

    >>10
    暖かいですか?

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2022/09/24(土) 10:16:01 

    >>230
    横だけど、流行てか若い子は断然ショートだよね
    長いの着てる子ほぼ見たことがない
    確かにもっさりして見えるけど、気にしてられない事情もあるし(年々冷え性が酷くなる、、、)で悩ましい

    +6

    -1

  • 248. 匿名 2022/09/24(土) 11:03:09 

    >>242
    わかる
    高けりゃいいってもんではないんだよね

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2022/09/24(土) 11:43:44 

    >>230
    ボリュームあるコートは短めで、ウールコート系は長いイメージある。
    確かに今の流行りの服に中途半端な丈のコートは合わせにくい。

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2022/09/24(土) 12:00:55 

    >>44
    フェーバー
    日本のブランドだよ

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2022/09/24(土) 12:14:11 

    >>211
    私は迷った時、「餅は餅屋」理論に従ってるw

    +11

    -0

  • 252. 匿名 2022/09/24(土) 13:25:30 

    >>28
    所持w

    +3

    -2

  • 253. 匿名 2022/09/24(土) 16:04:52 

    >>252
    所持=身に付けている、携帯している、だっけ。

    +3

    -1

  • 254. 匿名 2022/09/24(土) 16:30:52 

    >>238
    私はポリテアマ着てます!
    お尻隠れるぐらいの丈で暖かい(*ˊ˘ˋ*)

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2022/09/24(土) 20:57:19 

    >>254
    ポリテアマ、可愛いですね!
    温かくて動きやすそう。
    お返事ありがとうございました。

    +2

    -0

  • 256. 匿名 2022/09/24(土) 21:37:39 

    なんだかんだカナグーが1番暖かいし
    着ていて気を遣わないで済むから楽

    デュぺ持ってるけど座って立ち上がる時とか
    引っ掛けて破れそうだから気を使う

    ちょっとしたレストランならデュぺ

    ディズニーとかグランピングとか
    外で遊ぶならカナグーかなー

    +1

    -1

  • 257. 匿名 2022/09/25(日) 14:06:08 

    >>1
    モンクレールとヘルノ持ってる
    それぞれ魅力が違う
    モンクレは最近のファッションには短めなので、今年は何か買おうかな

    +0

    -2

  • 258. 匿名 2022/09/25(日) 14:07:25 

    >>211
    大切に着ると言っても限界はある
    シルエットも微妙に変わるし

    +5

    -2

  • 259. 匿名 2022/09/25(日) 17:28:21 

    >>167
    お前の感覚がババアなだけだろ

    +5

    -8

  • 260. 匿名 2022/09/25(日) 22:40:09 

    >>85
    他メーカーのダウンと比べたら重いかも
    手持ちのしっかりした生地のダッフルコートと比べたらそこまで重いとは思わない
    重さ気になるならこのコートのファー外せる別注?もあった気がするからそれ買ってファー外せば良いかと

    +0

    -1

  • 261. 匿名 2022/09/27(火) 18:48:00 

    薄めのダウンを買うか迷ってます。
    暑がりだし外に長時間いる事はないので厚めの高いやつは買う予定なし。
    値段は14万で素材はポリエステル。
    買う+
    買わない−

    +1

    -5

  • 262. 匿名 2022/09/28(水) 23:47:19 

    今年50歳になってしまいました。
    流行る前に北米に居たので、北米仕様のカナダグースと、アジア仕様の薄手のカナダグースの2着を着用していました。その後、流行ってしまってから、若い子と同じ物を着るのが、若作り感満載で恥ずかしくて着用できなくなりました。収納に嵩張るから手放そうかと考えています。
    50代はどのようなダウンが良いでしょうか。

    +4

    -0

  • 263. 匿名 2022/09/30(金) 13:26:37 

    10万越えではないけど、タトラスとピレネックスどちらがおすすめですか?
    雪国、こどもと雪遊びあり、車移動です。

    +2

    -1

  • 264. 匿名 2022/10/01(土) 10:22:55 

    >>10
    私も水沢ダウン欲しくて去年も探していたが売り切れな上に広島なので店舗が無い
    高い買い物なので試着無しでは怖くて断念してた
    ダウンのために新幹線代出すのもなーって
    今年の8月、たまたま梅田駅を通っていて入荷したての大量の水沢ダウンを見つけた
    こんな真夏に⁈
    ってビビったが群がる人々を見てこういうことかーって納得した

    無茶苦茶悶絶したが無事にBLACKのXLをゲットしました
    スポーツメーカーのダウンは細かなとこも気が効いてていい!
    張り切ってお高めのダウンアイテムを買いたい

    +6

    -0

  • 265. 匿名 2022/10/01(土) 10:33:42 

    >>179
    今年水沢ダウンをゲットしたけど
    ダブルジッパーなので上も下も好きな位置まで開けれれるので
    上下を開けて、かっこよくも着れるよ
    寒くはないと思う
    ポケットは確かに位置が高いw
    あれ不思議だよね
    何か理由があるのかしら?

    +5

    -0

  • 266. 匿名 2022/10/02(日) 01:05:49 

    >>85
    これの色違い持ってます!
    モンクレに比べると重いですが、すごく暖かいので私は好きです!

    +1

    -1

  • 267. 匿名 2022/10/02(日) 01:16:02 

    水沢ダウンの書き込みが続いてる!
    私も去年すごく欲しくなったときには完売で…
    メンズを購入することも考えたけど、やっぱりレディースが欲しくて見送り。
    今年はジャーナルスタンダードレリューム別注の水沢ダウンを予約しました!
    ぶかっとした形にひかれました。
    届くのが楽しみです!


    張り切ってお高めのダウンアイテムを買いたい

    +3

    -1

  • 268. 匿名 2022/10/02(日) 01:39:38 

    もともと超寒がりなのと、子供たちが小さくて真冬に数時間屋外で遊ぶのが辛すぎて
    今までノースフェイス着てたんだけどそれでも寒すぎて今年はカナダグースにしてみた!
    スポーティさもありカジュアルでかわいくて気に入りました(^^)
    でもジッパー最後まで上げるとシルエットやばい!試着して大笑いしちゃった
    張り切ってお高めのダウンアイテムを買いたい

    +12

    -2

  • 269. 匿名 2022/10/12(水) 11:24:11 

    >>264
    XLって腕めちゃくちゃながくない?

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2022/10/12(水) 13:11:07 

    >>111
    意外と安いしデザインもいいですね!
    ただ、中国製なのが気になる。仕方ないのかな。

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2022/10/12(水) 14:06:02 

    マウンテニアは袖が長いのよね

    +3

    -0

  • 272. 匿名 2022/10/12(水) 16:43:48 

    >>264
    これ首が短かったり顔が大きい人は避けた方がいいアイテムだよ

    +3

    -0

  • 273. 匿名 2022/10/13(木) 01:17:08 

    水沢ダウン温かいよ。
    今年アンカー買ってよかった。

    +3

    -1

  • 274. 匿名 2022/10/13(木) 06:36:49 

    >>269
    今年マウンテニアにオーバーサイズが出たように
    この製品は肩周りが細身でキツめ(スッキリしてカッコいい)
    大きいサイズが楽だったのでXLにしました
    スーツの上からも着れて試着して本当によかった
    腕は無駄に長いのでジャストでした

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード