-
1. 匿名 2013/09/01(日) 00:53:37
ネットなど通販で買い物をすると
実物を見れないので
失敗することてありませんか?
皆さんの大失敗を教えてください!
私は鞄や服など
よく失敗してます…
サイズや質感、色
通販を利用するうえで
気を付けていることはありますか?+50
-3
-
2. 匿名 2013/09/01(日) 00:56:08
気をつけることはとにかくレビューをみまくることかな+643
-2
-
3. 匿名 2013/09/01(日) 00:56:30
画像の写りが悪いやつは買わない。+225
-2
-
4. 匿名 2013/09/01(日) 00:57:23
合わないサイズの物を無理矢理身に着ける。
「うん、これでいいんだ」と自分に言い聞かせる。
写真じゃあ縫製具合やラメとか細かい柄が見えないから困る。+207
-6
-
5. 掟破り女『美紀子』 2013/09/01(日) 00:57:38
わたくし、決して失敗はしません+17
-220
-
6. 匿名 2013/09/01(日) 00:57:44
オークションだったら相手の今までの取り引き評価を見る!+174
-8
-
7. 匿名 2013/09/01(日) 00:57:57
買ったスカートやワンピが薄すぎて一枚じゃ着れないことがよくあります。
あと、絶対モデルさんみたいに可愛く着れることはほとんどないですね。+376
-5
-
8. 匿名 2013/09/01(日) 00:58:37
ダイエット系の運動器具はだいだい使わないでのこる+124
-1
-
9. 匿名 2013/09/01(日) 00:59:08
安物通販サイトは客も安いからレビューすら当てにならない。+222
-5
-
10. 匿名 2013/09/01(日) 00:59:19
だいたい安かろう悪かろう+270
-4
-
11. 匿名 2013/09/01(日) 00:59:39
見た目だけ可愛いなーってポチして
いざ見てみると、質感が思ってたのとかなり違った。
しかもちゃちくてすぐ壊れた。+147
-5
-
12. 匿名 2013/09/01(日) 01:00:21
着用してるモデルさんを頭の中で自分に変換して届いて着て現実を知る。
やっぱりサイズ感がわかりにくいからそのままタンスの肥やしになったり誰かにあげる。+83
-3
-
13. かつて人間だったもの 2013/09/01(日) 01:00:51
何度も同じ失敗を繰り返す
人間とは実に愚かな生き物よのう+86
-21
-
14. 匿名 2013/09/01(日) 01:00:54
基本、高額の物は通販では買わないようにしています!
この金額ならまぁいいかと思えるような物のみにしています。+220
-5
-
15. 匿名 2013/09/01(日) 01:00:59
韓国製品を輸入販売しているショップは画像と実物がかなり違う+169
-6
-
16. 匿名 2013/09/01(日) 01:01:13
ベル〇ゾン 大概失敗
最近は 靴
靴は 試着必須です (T_T)+151
-15
-
17. 匿名 2013/09/01(日) 01:02:35
靴は難しいですよね!!
パソコンを買って初めてオークションというものに参加してみた時のブランドの財布…
そんな値段で人気ブランドの新品が手に入るわけないのにね、、、
後になって冷静になりました。
勉強になりました+88
-4
-
18. 匿名 2013/09/01(日) 01:02:45
衣料品は安かろう悪かろうのペラペラなものが多い。+132
-3
-
19. 匿名 2013/09/01(日) 01:03:24
本当に安かろう悪かろう、ですね。
靴とか何度か買ったけど殆ど失敗だった。
安いのはやっぱりそれなりだね。
ネットの画像で見ると気にならなかったけど実物はちゃちい。
3日履いたら中敷がグシャグシャになったり底が剥がれたり悲惨だった。+102
-2
-
20. 匿名 2013/09/01(日) 01:03:46
あれ⁈
こんな丈だったけ⁈
ってなる。笑+74
-1
-
21. 匿名 2013/09/01(日) 01:03:50
このトピと
もう一度やり直したい事、最近ハマってることトピ
がデジャブ過ぎてシラケるんですけど…
運営さん、どうした??+5
-109
-
22. 匿名 2013/09/01(日) 01:03:55
特に楽天のレビューなんて、良いコメントを最初に持ってきて、悪いコメントは最後の方にありますね。
それに気が付いてから、必ず最後の方のレビューから参考にしてます。+190
-6
-
23. 匿名 2013/09/01(日) 01:04:00
安くて買ったのは良いが、その服に合わせられるような服を持っていない!( ;´Д`)
ということが良くあるので、いくら可愛くてお買得でも、持ち合わせの服もよく考えなきゃダメだな〜といつも思います。+52
-6
-
24. 匿名 2013/09/01(日) 01:04:02
安物買いの銭失い。
カタログを見るとよく見えるものが、届いてみると、全く違う。写真は上手いな~と思ってしまう。
通販の服とか雑貨はオークションに出しにくい。
返品するのも気がひける。+93
-8
-
25. 匿名 2013/09/01(日) 01:04:19
通販の下着はだいたい失敗します。なんかカップが違ったり、質感が安物で。。。+40
-7
-
26. 匿名 2013/09/01(日) 01:05:22
>5
じゃ
書かなくて
結構です+53
-4
-
27. 匿名 2013/09/01(日) 01:05:28
服の生地がペラペラ(ToT)/+55
-0
-
28. 匿名 2013/09/01(日) 01:08:23
超不自然なハリウッドスターの合成写真をぶっこんでる店は信用しない+226
-2
-
29. 匿名 2013/09/01(日) 01:08:44
ミシェルマカ○ンのジーンズ、10回以上洗っても色落ちが半端じゃない!
しかも刺繍が安っぽいし、色が微妙……。
レビュー載らないし、最悪!!+57
-1
-
30. 匿名 2013/09/01(日) 01:10:31
流行りの形のカットソーやタンクトップ、Tシャツしか買わないようにしてます。部屋着にしたり、ワンシーズンで着倒せるから。+38
-4
-
31. 匿名 2013/09/01(日) 01:10:41
あまり知らないかただし、スレ違いだけど、安定の美紀子さんだ笑
若い頃、すごく可愛い靴を見つけてしまって、24.5でいけるかな?!と思ったけど、私の足の方が大きくてダメだった。それ以来、危ういサイズは試着できるお店で、お遊びで買う靴は25.0でしか買わなくなりました。いい勉強になりました。+12
-35
-
32. 匿名 2013/09/01(日) 01:11:50
サイズ感が小さいはずの人気ブランドのコートが届いたら
ぶっかぶかでとても着れたもんじゃなく返品した。
そのあと別のブランドでコートを買いなおしたがそれもちょっとでかい。
デブなのにどういうことなのかよくわからない+42
-1
-
34. 匿名 2013/09/01(日) 01:13:04
夜中のショップチャンネルに弱い→番号、めっちゃ気をつけて電話→後日後悔+56
-4
-
35. 匿名 2013/09/01(日) 01:14:09
主に楽天の、やたらほめちぎるレビューが多い品物は疑った方がいいです。
「O日以内にレビューを書いて下さる場合O円!!」
とか、
「XXのバウムクーヘンよりおいしい!」
に騙される私も悪いんですが・・・・・・+91
-4
-
36. 匿名 2013/09/01(日) 01:14:14
ウエストブルブルするやつ。効かないし飽きる。
乗馬。使わないのに場所だけとって捨てるのに苦労。+24
-4
-
37. 匿名 2013/09/01(日) 01:14:28
美紀子あれどーせ男だと思うよ。+70
-11
-
38. 匿名 2013/09/01(日) 01:15:13
画面で見ると欲しくなるけど、いざ手元でみると派手だな〜どこに着てくんだ?って服が。
あと最近はやたらスカート丈短いのがあって来てから後悔する事も。
膝丈位が好きなのに!+37
-1
-
39. 匿名 2013/09/01(日) 01:15:17
ウニヾ(;゚;Д;゚;)ノ
とても画像が良く お正月前に通販……からからに乾燥したウニを届き( ̄0 ̄)ガックリ(x_x;)+36
-2
-
40. 匿名 2013/09/01(日) 01:16:34
ダイエットサプリはもうね。
利用者の声とか写真見て、おー!とか思うけど、やっぱり運動しなくちゃ痩せませんな!
でも何回も買って失敗。もう買わないw+53
-3
-
41. 匿名 2013/09/01(日) 01:17:33
夏物で1000円、冬物で3000円以上出すんだったら試着して買った方がいい。+69
-3
-
42. 匿名 2013/09/01(日) 01:19:28
カニの身がスカスカ!!+54
-0
-
43. 匿名 2013/09/01(日) 01:20:07
アマゾンレビューは商品によって工作してる場合があるのでそこは気をつけてる+30
-6
-
44. 匿名 2013/09/01(日) 01:20:30
靴は通販では買わないことにしてる。
試着しないと合うかわからないから冒険過ぎる。
レビューは評価低いのから見る。
あー、生地薄いのか、とかわかる。
知ってるブランドなら失敗が少ないかな。+81
-1
-
45. 匿名 2013/09/01(日) 01:21:56
基本的にどこにでも売ってるけれどもネットの方が安いものを買う!
例えばデパートとかで売ってる化粧品とかミネトンカとか一度試してからネットで買います
服は大体お隣の国の品物だと思うので例えレビューが良くても買わないようにしています+65
-4
-
46. 匿名 2013/09/01(日) 01:24:04
今の時期だとたとえばサンダルとかノースリーブの服とか、
シーズン終わりのセールで安くなってる!
→もうすぐ秋で着られなくなるけど、来年また着るし!と思って買っちゃう
→届いて1、2週間しか着ないうちにシーズンオフ
→そして次の年のオンシーズンになっても着ない(笑)+86
-1
-
47. 匿名 2013/09/01(日) 01:26:35
いつも買ってるブランドの洋服や靴はだいたいサイズ感など
分るから通販で買うこともある。
でも知らないようなメーカーやブランドのものは買わない。
前に知らない名前のメーカーの洋服買ったら、ペラペラで
結局着ないで捨てたことがあります。+44
-1
-
48. 匿名 2013/09/01(日) 01:32:34
出汁パック
楽◯で、一番人気の出汁パックを購入したらすごく塩からい!
水を多くすると、今度は出汁の味がほとんどなくなりただの塩味だけ。
しかも、一舐めしただけでわかる化学調味料の味‥。今時化学調味料を使った出汁パックなんてスーパーでも少なくなってるのに‥。
結局全部捨てました。
楽◯の一番人気なんてもう信用しません。+71
-2
-
49. 匿名 2013/09/01(日) 01:34:40
33
ひとりで何言ってるの(´・ω・`)??+9
-4
-
50. 匿名 2013/09/01(日) 01:35:22
とりあえず、買い物カゴに入れといて
一回PC閉じる。
後日本当に欲しいと思ったものだけ冷静に選ぶと無駄買いしない。+97
-0
-
51. 匿名 2013/09/01(日) 01:36:53
ネットで安くて買えるときは、試着できる店で試してから買ったら間違いないです。商品番号や商品名を照らし合わせたら見つけられます。
靴もよっぽど欲しいのはまず、お店で履いて欲しくなることが多いので商品番号やメーカーや特徴を覚えて安くなっていたら送料を加味して得なを買う。
とかすれば大概満足のいく買い物が出来てます。+24
-0
-
52. 匿名 2013/09/01(日) 01:37:07
楽天で、安くていいな☆と思ったバッグやアクセサリー、原産国の記載がなかったので問合わせさしたら案の定、メイドインコリアでした。
もちろん買わなかったけど、記載がないのはまず、問合わせてみる事をオススメします。+28
-5
-
53. 匿名 2013/09/01(日) 01:40:39
どうしてもイメージと違っていて失敗してしまうので、特に洋服や靴などは できる限り店舗に行って購入しています。
でも、物によってはネット通販のほうが安く買えるものもあり、その場合はお気に入りのブランドで実際に試着して納得してから通販で購入しています。
ただ、ネットで 在庫あと1点とか出ていると、すぐ買いたくなってしまうので気を付けないとな~と思っています…。+25
-1
-
54. 匿名 2013/09/01(日) 01:50:25
今日楽○のスーパーセールだけど
色々買いたい物はあるけど安さに騙されないよう気をつけなきゃ!
私が気をつけてるのはなるべく実店舗があるショップを選ぶ
レビュー強制じゃないのにレビュー数が多い店
外人(雑誌を切り貼りしてるような)のモデル
目当ての商品ページなのに 他の商品の宣伝が多すぎる店は買わない
+26
-0
-
55. 匿名 2013/09/01(日) 01:53:06
みなさんメイドインコリアとチャイナは買わない!とか言われてますが
ほとんどその国ですよ?
イタリーとかフランスとかUSAとかの服ばかり着る方たちなのですか?
某有名デパートで何万円って値段で売ってるものは実は韓国製品であちらでは700円程度で売ってる
ものです。(バイヤーやってるので知ってます)
街中で見る人のほとんどがコリアかチャイナって見てすぐにわかります。
+47
-22
-
56. 匿名 2013/09/01(日) 01:57:13
ネットでみただけで買った服はほとんど失敗したので、もう買わない事にした
ネットで見て気に入って、実物を店舗に見に行ったら生地が安っぽかったりしてイメージが違う事も多いし
やはり、実際に手にとってみて試着して買うのが一番後悔がない+24
-0
-
57. 匿名 2013/09/01(日) 01:59:49
洋服や靴は無難な黒を買います。
あと、シャンプーとか化粧品とか、お買い得なので通販で買います。+45
-0
-
58. 匿名 2013/09/01(日) 02:05:52
どアップで撮影してる小物なんかは
実物は想像以上に小さい。+9
-0
-
59. 匿名 2013/09/01(日) 02:06:35
カーディガン買って、石油?っぽい臭いがした!さすがにネット上で臭いまでは確認出来なかった…
from韓国+46
-1
-
60. 匿名 2013/09/01(日) 02:12:42
ネットでは靴は絶対失敗するので必ずお店で試着してから買います。
実際にお店に無い無名メーカーとかの激安靴は買わないようにしてます。
+23
-0
-
61. 匿名 2013/09/01(日) 02:12:42
どこのショップでも売切れのワンピースを発見
しかもセール価格
欲しかったから飛びついた
……(・ω・)
詐欺ショップだった
でもすでに口座が凍結されてて
お金はすぐ戻ってきました
+18
-0
-
62. 匿名 2013/09/01(日) 02:16:14
頼んでいたワンピースが今日届きました。
モデルさんの身長が私と一緒位で、デザインも可愛くて、値段も安くて。
でも、写真の生地と実物の生地が全然違う!ふんわりしてたのに実物はつぶれてたり。
何かちょっとダサかったです。
もう絶対通販で洋服は買わない!と誓いました。はぁ。。。((+_+))+16
-1
-
63. 匿名 2013/09/01(日) 02:27:32
グレイルはヤバい
写真詐欺ばっかりしかも返品不可
交換は1500円払ったらしてやるとか
ひどすぎる+37
-1
-
64. 匿名 2013/09/01(日) 02:31:57
中古のバイブ買ったら、陰毛が付着してた+2
-44
-
65. 匿名 2013/09/01(日) 02:38:46
モデルさんの写真が可愛くて普段なら絶対着ないようなデザインの服をつい買ってしまう。セール中やポイントが沢山つく時は特にヤバい。+6
-0
-
66. 匿名 2013/09/01(日) 02:58:00
ヤフオク二度と利用しない!w
落札後24時間以内に入金しろって言われてちゃんと入金したのに、
なぜかあっちは3日連絡もなく送るのも遅くて、自分の名前も口座も先に明かさず、
丁寧な文章で送るの催促しただけで「悪い評価したらこちらも書き返します!」とキレられ、
勝手に違う発送方法で送られ・・・
買う側なのに気を遣って…大失敗だった;
+35
-0
-
67. 匿名 2013/09/01(日) 03:18:26
メイドインChinaはよくみるけどメイドインKOREAのタグってみるかなー…?ネットでしかメイドインKOREAのタグは見た事ないけどな…特に楽天は多いよね。私も一度買って大失敗した。ルームウエアー買って、商品到着してすぐ洗濯したらボロボロww結局愛犬の服を作る生地に回しました^_^;+30
-4
-
68. 匿名 2013/09/01(日) 03:34:51
グレ○ル
ギャ○スター
商品も届かないうちからレビューを強制したり
予約販売を募っておいて予定納期が過ぎても
連絡ひとつなかったり
企業倫理のかけらもないです。
まあ顧客もそれなりなんでしょうけど。+30
-2
-
69. 匿名 2013/09/01(日) 03:43:05
楽天で、写真はすごくいいかんじのレギパンを買ったとき‥
デニムのプリントをしただけの、おばさんのスパッツってかんじでした。
なんだこれ‥と絶句。
しかもそのプリントが超あらくてださいwww
あんなに無駄な買い物はなかったな。無駄無駄無駄ァ!+24
-2
-
70. 匿名 2013/09/01(日) 04:12:11
でもネットのお買い物が便利すぎてやめられない!
洋服やら靴やら化粧品やらビールやら
一週間に何回荷物が届くことか。
昨日は1日に3回届きました。ヤマトさん何回もごめんなさい。
+35
-1
-
71. 匿名 2013/09/01(日) 04:12:47
これがこの値段?!みたいなのは届いてガッカリが多い…ような
シンプルなものとか、まぁこんなものかなっていうお値段のものは割りと大丈夫。
最近はNissenの定番の形のパーカーがお気に入りです。+15
-1
-
72. 匿名 2013/09/01(日) 04:52:50
靴は失敗が一番多い。
大体ちゃっちい、、カタログではよく見えるのに+18
-2
-
73. 匿名 2013/09/01(日) 04:57:03
届いた果物が腐ってた…+7
-1
-
74. 皺くちゃはわての顔 2013/09/01(日) 05:54:14
ベル⚪ナの服、生地が粗悪すぎ!
洗ったら最後、
毛玉まみれになり、
色が褪せ、
皺くちゃになって、
二度と着れない。
もう絶対買わないど!!
+24
-1
-
75. 匿名 2013/09/01(日) 06:10:14
ネットではだいたい失敗ばっかり 笑)特にチープなグレイルてかギャルスターとかww マジ安いで可愛いと思って家にとどくと 八割使えない 笑)しまむらのが全然使えるという現状 笑)+43
-0
-
76. 匿名 2013/09/01(日) 07:25:45
楽天で人気No.1って書いてあったシリコンの腕時計。レビューも高評価だったから家族3人分買った。届いたら2つ壊れてた。
壊れたのを返品したいと連絡したら、勝手に新しいものを送ってきたけど一日で5分づつ時間がずれる。しかも3つとも。
今日からスーパーセールだから見るけどじっくり検討しないとダメだね。+17
-0
-
77. 匿名 2013/09/01(日) 07:55:52
美紀子、消えろ‼+17
-3
-
78. 匿名 2013/09/01(日) 08:12:25
洋菓子 パンの材料の専門店 ク〇カ
粉とバター
賞味期限ギリギリのが届いた (-_-;)
悔しかった
日付チェック出来ないし
食品も 通販は止めた方がいいよ~
+22
-1
-
79. 匿名 2013/09/01(日) 08:39:37
Amazonの非常に良いの中古品で状態の悪いものを掴まされた時
やっぱり、中古品だと割り切らなきゃ駄目なんだなぁ+7
-0
-
80. 匿名 2013/09/01(日) 09:09:16
洋服です。
素材はかなり気になるので、うちにある同素材のもの、もしくはそれに近いもので確認します。
ショックだったのはダブルガーゼのワンピースを買ってきたら、二回目で毛玉が発生したことです。ガーゼて毛玉出るんですね(-_-;)+9
-0
-
81. 匿名 2013/09/01(日) 09:20:54
ピーチジ○ン(PJ)
服はでかいしパンツはレース部分がすぐに駄目になった。+38
-1
-
82. 匿名 2013/09/01(日) 09:30:09
ヤフオク
友人は 洋服屋の店長してる旦那の 不用になった シャツなど、洗って アイロンかけて 四角に切り分けて まとめて ハギレコーナーに出品して 小金を稼いでいます
買う人 いるんですよね(^o^;)
旦那のこと 知ってるから ゲロゲロ+17
-2
-
83. 匿名 2013/09/01(日) 09:54:09
デパートやスーパーやドラッグストアで時々買う物で値段高いなぁと思うものを通販では多少安くかえるので利用してます。
あと身に付けるものは好きなブランドで絶対失敗しないと思えるものだけ買います。+6
-0
-
84. 匿名 2013/09/01(日) 10:15:03
ZOZOTOWNはちゃんとしたブランドのものが売ってるし、写真も多いので失敗したことはありません。
むしろ、店舗で見て迷って買わなかったけど、やっぱり欲しくなって家でポチッとしてしまうことが多いかも!+52
-6
-
85. 匿名 2013/09/01(日) 10:18:52
ネット○ライスというネット通販会社で10年前・・・アルバイトしていました。
そこでは・・・原価の打ち込み・産地・等・・・の簡単な入力をしました。
基本☆当時はネットの買い物は返品ができない事が当たり前で。。。
取引先の会社さんも売れ残りをどうにか処分したいといった感じの商談だったり・・・。
500円の原価の中国製のニットを1万円以上で売っていたり・・・。
何しろ写真が命でモデルも会社のの中の痩せている人を使っていたし。。。
サンプル品は紛失当たり前で。。。借りているサンプル品というより・・・。ゴミのように倉庫に保管してあったりと。。。そういうのをみているせいか。。。
ネットの通販は信用できません。
内情を知っている人なら。。。わかると思います。
メーカーのしっかりしている食品&飲料などがネットの買い物には向いていると個人的には思っています。
+22
-2
-
86. 匿名 2013/09/01(日) 10:25:02
服と靴は失敗する。やっぱり現物見ないとダメだね。子供の靴は店頭のを試しに履かせてネットで安くなってたら買います。
個人的に好きで安心して買えるネットショップもよくよく見るとお買得に見えても店頭でSALEになってるほうが安かったりするから、最近はネットでの買い物は控えています。+8
-1
-
87. 匿名 2013/09/01(日) 10:29:46
ZOZOはモデルがかわいいので
自分が着てみてoh…てなることが多いです+18
-3
-
88. 匿名 2013/09/01(日) 10:30:32
タイムリーな話題…
今回の楽天スーパーセール、いつも買い周りでポイント何倍ってあるから今回も当たり前のようにポイント10倍狙いで10店舗で買ったのに、今回は10店舗で買っても倍にならないことが買ってから分かりました…
頑張って買ったのに悔しい〜(涙)
楽天の表示が紛らわしくて騙された気分(/ _ ; )
理解するまでしっかり読み込まなかった自分が悪いのか…
でも一言「今回はこれまでと違う」って明示してくれても…。+15
-3
-
89. 匿名 2013/09/01(日) 10:34:05
デパートで売ってる服のほとんどは中国産。
タグを見てみてください!
ブランド、サービス料が上乗せされてるんです。
アパレル関係者です。
メイドインJapanやItalyはほんのわずかですよ!+21
-1
-
90. 匿名 2013/09/01(日) 10:34:46
こういう感じで美魔女()的な人が載ってると、
せっかく商品が良さそうでも
ああ、私はこういうふうにはなりたくないから、買わないでおこう
と思う。
+65
-0
-
91. 匿名 2013/09/01(日) 10:41:39
安いキャスキッドソンは偽物の可能性あり!
有名ショッピングモールでも野放し!+19
-0
-
92. 匿名 2013/09/01(日) 10:47:45
PJは『ワケアリ』を通販にまわして、まともなのは客が選べる店舗売り、っって話。有名だと思ってた+25
-2
-
93. 匿名 2013/09/01(日) 11:19:19
フェリシモは大抵欲しいデザインが来ない
売れ残りそうなデザインがよく来る+45
-1
-
94. 匿名 2013/09/01(日) 11:39:31
大は小を兼ねる精神出しすぎて、服やら靴やらがいつもデカい……
レビューの「表記より小さ目」とかに惑わされるパターン多々。
難しい。。。+5
-0
-
95. 匿名 2013/09/01(日) 12:08:14
サイズとか慎重に選んでも肌触りが良くなくて失敗…+6
-0
-
96. 匿名 2013/09/01(日) 12:34:31
刺繍レースワンピだと思ったら、カーテンレースワンピだったことがある。
しかもワンピにするには丈が足りない。+2
-0
-
97. 匿名 2013/09/01(日) 12:35:18
通販では絶対高いものは買わない。高いもの買うなら自分の目で見て手にとって選びたいから。
そうなると安かろう悪かろうになるのは仕方ないから、セールとかすごく安くなってるものを狙って、ワンシーズンで着れなくなってもいいやってものを買う。
大体2000円以下のものしか買わないし、サイズ・素材・ディテール・レビュー等よく見て買う。
あとは送料無料のときに買ったり、タイツとかいくらあっても困らないものを送料無料にするために買う。+8
-0
-
98. 匿名 2013/09/01(日) 12:43:46
服や靴は大体8割方、失敗しています。
インナー着ないとスケスケだったり、届いてみるとしわくちゃだったり。
逆に、普段からお店で買ってる、自分の好きなブランドだったら、通販で済ませたりします。
サイズや質感、ほとんど失敗はありません。
あとこれは私の場合ですが、通販にハマっている時って、精神的に疲れてたりちょっとおかしくなっている時。
って後から考えると思います。
+17
-0
-
99. 匿名 2013/09/01(日) 13:01:12
ゾゾタウンかなりよく利用してます。
ちょっと高めで、生地には心配のない、知ってるブランドの物を買いますね。
着用モデルの身長、着用サイズをチェックして…。
でもTOMMYは毎回大きい…。
今回買ったシャツワンピ、丈詰めないと…
柄が気に入ってるので、丈詰めて着ようと思ってます(´Д` )+7
-0
-
100. 匿名 2013/09/01(日) 13:26:41
売り切れてるなら載せるなよと毎回思う。+58
-1
-
101. 匿名 2013/09/01(日) 14:22:04
66さん、
それって横浜のひとじゃない?w+1
-0
-
102. 匿名 2013/09/01(日) 14:41:36
韓国の通販サイト。
可愛いのあるじゃん?とか思ったけど、レビュー見ると最悪なのが分かる。+10
-0
-
103. 匿名 2013/09/01(日) 15:07:43
わたしもzozotownばっかりです。
ほかは買う勇気がなくて。。
プライスダウン商品だけにしぼりこめば、
質は確かなブランドのSALE品から選べます。
失敗はしたことないです!+12
-2
-
104. 匿名 2013/09/01(日) 15:15:01
ステマ?w+6
-2
-
105. 匿名 2013/09/01(日) 15:32:02
ZOZOの社長って前にZOZOに関するツイート探して
女子高生に説教してたし、こういうとこも見てたりして+8
-1
-
106. 匿名 2013/09/01(日) 16:10:10
ZOZOもいいけど私はamazon派です。
はじめは本とかDVDだけでしたけど
今は服も化粧品もamazonで買っちゃう。
+11
-0
-
107. 匿名 2013/09/01(日) 16:22:44
たった今届いた靴。いつも買ってるメーカーの物だから安心して買ったら何故かでかい。ニセモノかな?三万もしたのに( ; ; )+6
-0
-
108. 匿名 2013/09/01(日) 16:42:51
ナチュラル系のショップでスカートやレギンスを購入してみたけど、どれもこれも画像の色より数段濃い。。
かなり色加工して、超絶ナチュラルでステキ!って見せてるけど、生地はペラいしガサガサだし臭いし、ほんとビックリする。
ヤフオクもしかり、画像はかわいく見せてるけど大抵ペラくてどこのボロキレ!?ってのが大半でした。(1円スタートの平均2000円落札品)
これだったら、イオンなんかに入ってるハニ○ズなんかの方が手に取れるし、同価格帯でも縫製がまだましです。+8
-0
-
109. 匿名 2013/09/01(日) 16:48:23
私は店頭でこれいいな+0
-2
-
110. 匿名 2013/09/01(日) 17:43:43
夢展望とかは10代の頃に若気の至りで買ったけど野暮ったくて即タンスの肥やし行きになった。+7
-0
-
111. 匿名 2013/09/01(日) 18:05:35
あんまり失敗したことないのは有り難いな+7
-1
-
112. 匿名 2013/09/01(日) 18:52:41
楽天の安カワショップで買ってたくさん失敗した…
コート、スカート、パンツ等。
ペラペラでヤバイ。
GUで買う方がよっぽど良い。
ムートンブーツ、ミネトンガは買って良かった!
あかちゃんのミルク、ペットの猫砂が重いからまとめ買いしてます。+8
-0
-
113. 匿名 2013/09/01(日) 18:58:10
ネットでは好きなお店の服しか買わないようにしてる。
やたら知らないとこの服とかは買う勇気はない。
でも、実物の色味が想像と違う事がたまにあるので、それが怖い。
+7
-0
-
114. 匿名 2013/09/01(日) 19:41:12
服の失敗は多いです。
サイズが微妙だったり、色合いが好みじゃなかったり。
+4
-0
-
115. 匿名 2013/09/01(日) 20:27:07
職業がアパレル関係なので写真と素材で大体判断できます。
かわいいけれどこれはやばそうだとか、安いけどこれは買いだとか。
服そのもの自体の失敗はないのですが着てみてびっくり。
自分の顔に似合ってない!!
+7
-1
-
116. 匿名 2013/09/01(日) 20:53:15
服とか靴とかは材質とか写真じゃわからないから
Zozoでも失敗するけど、食品のまとめ買いとか
楽天の送料無料セールでお得に買うと、本当に得した
気分になる!買う商品の使い分けが大切な
きがする!+6
-0
-
117. 匿名 2013/09/01(日) 20:57:27
こないだニッセンで買ったワンピースが臭かった
石油の匂いが物凄かった
洗濯してもだめで、しばらく天日干ししてから洋服用消臭スプレー→何日か室内に放置→だいぶマシになった+5
-0
-
118. 匿名 2013/09/01(日) 21:40:37
再入荷お知らせメールは、ほぼ来ない。+14
-1
-
119. 匿名 2013/09/01(日) 21:48:08
楽天でお花をよく買うんですが使った事のない店を使って失敗しました
お花なんて失敗しようがないと思ってたんですが、店の質によりけりだと痛感しました
実物とイメージが異なるのは分かるのですが、全く別物が届いたのは初めてです
しかも指定日にも届かずメールの問い合わせにもテンプレのような文章のみで終わり
普段使わない店は使わない方がいいと学びましたね+8
-0
-
120. 匿名 2013/09/01(日) 21:55:40
くつ!
サイズがちいさかった!
でも、一応ブランド品だから、無理してでも履いてる。+2
-0
-
121. 匿名 2013/09/01(日) 22:31:47
洋服でいいなぁと思って予約しても、届く頃には似たようなものがセールで安くなってるときは、我慢すれば良かったな〜って後悔(^◇^;)+5
-0
-
122. 匿名 2013/09/01(日) 23:11:23
バッグのチャックがすぐに壊れた
店に連絡すると
「交換しても
また同じような現象になると思いますが
それでも交換しますか」という回答で
そんなすぐに壊れる
ガラクタ売ってんじゃねぇっ!って思いました
ノーブランドの変に安い物は
買わないようにしています+8
-0
-
123. 匿名 2013/09/01(日) 23:30:10
レビューを信じちゃダメですよ!!
レビューはサクラですから。+6
-1
-
124. 匿名 2013/09/01(日) 23:33:22
フェリシモ、某通年シリーズのカットソーを頼んだら7月に長袖が届いた。
半袖もあるシリーズなのに、なぜこの季節に長袖なのか理解できない、と理由を書いて返品したら
カスタマーから連絡がきて返品送料が無料に。
ところが8月、また長袖が・・・
割と生地が厚手のシリーズなのに。この猛暑にわざとですか?嫌がらせですか?
先月の経緯と、もう二度と買い物はしませんと書いて返品。
会員もやめました。+10
-0
-
125. 匿名 2013/09/01(日) 23:45:51
レビューを信じちゃダメですよ!!
レビューはサクラですから。+5
-1
-
126. 匿名 2013/09/02(月) 00:10:14
+0
-1
-
127. 匿名 2013/09/02(月) 00:31:14
楽天を使っていますが、買うのは小物、インテリアやラグマット
子供の服で綿100のもの等
それ以外は怖くて買えません。
レビューは★1〜3までの分だけを読み、期待をせずに
価格相応だと思うようにすれば
比較的失敗はありません。
服の通販はANAPだけ使いますが、こちらも綿100か、ポリ100しか買いません。+2
-0
-
128. 匿名 2013/09/02(月) 02:17:06
実物を見たことがあって確実に大丈夫って思えるものは買うけど、そうじゃない場合は先に予算を決めてそれを厳守してる。
もし失敗しても傷を最小限にとどめたいから高額な買い物はしない!+2
-0
-
129. 匿名 2013/09/02(月) 10:18:19
トピズレかも知れませんが、ニッ○ンの商品を届ける配送業者。配送日を指定すると、当日の朝に電話があり、その時に何時に届けるか伝えるとのこと。
仕事で夕方以降しかいないので夕方以降とリクエストすると、その様な指定はできません、日中家にいる日にして下さいと…
たかが荷物をうけとるのにせっかくの休日、当日朝まで予定が立てられないなんて!
こんなに自己中な配送業者いますか?!!
私はこんな業者は初めてあたったのですが、他にあたった人いますか?+3
-0
-
130. 匿名 2013/09/04(水) 11:49:11
GRL 福袋+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する