-
1001. 匿名 2022/10/01(土) 05:38:39
>>997
私、この潤花ちゃんのポスカ買いました💜+15
-4
-
1002. 匿名 2022/10/01(土) 06:59:38
>>998
雪組カラーと宙組カラーね💚💜
粋だよね。
+24
-7
-
1003. 匿名 2022/10/01(土) 07:53:38
>>997
このドレス一番似合ってると思う
ほんと古典よりもスタイリッシュや現代的な雰囲気が似合うんだよね+40
-5
-
1004. 匿名 2022/10/01(土) 08:06:18
今日から蒼穹の昴だっけ。
エトワール誰かな。+28
-0
-
1005. 匿名 2022/10/01(土) 08:13:12
早いなー
この間ODYSSEY見たような気がする…
とにかく完走できますように!+23
-1
-
1006. 匿名 2022/10/01(土) 09:54:32
>>994
金髪にレザーのジャンプスーツとか似合いそうだな+6
-1
-
1007. 匿名 2022/10/01(土) 11:07:17
>>1004
ツイ情報ではカレンさん+13
-0
-
1008. 匿名 2022/10/01(土) 11:23:01
天月くんのスチール凄すぎてちょっと笑いが出た。笑
役者だなー!+28
-1
-
1009. 匿名 2022/10/01(土) 11:25:03
海ちゃんって内股?O脚なのかな?
立ち姿があまり綺麗じゃないせいか上流階級の人に見えない。
みちるちゃんはただ立ってるだけで姿勢良くて脚もつま先まで真っ直ぐで綺麗に見えるから、余計に目立って残念。+24
-11
-
1010. 匿名 2022/10/01(土) 12:06:13
>>913
私は花組に来てからのメイクのが好き
こってり老けメイクって…色気も可愛らしさもあって素敵だと思うけどなあ
好みは人それぞれだね+19
-13
-
1011. 匿名 2022/10/01(土) 12:47:07
中国モノってやっぱり衣装豪華でいいなー!スチールだけでワクワクするわ。もっと中国モノやってほしい+19
-5
-
1012. 匿名 2022/10/01(土) 13:10:49
>>1008
凄よね
面影ないし
他の皆さんが豪華な衣裳の中一人異質+13
-1
-
1013. 匿名 2022/10/01(土) 13:20:04
>>1007
ありがとう!
副組長ですよね?
退団エトかあ。寂しくなるなあ。+19
-0
-
1014. 匿名 2022/10/01(土) 13:24:34
お礼におきます
+13
-2
-
1015. 匿名 2022/10/01(土) 13:30:45
フィレンツェの配信割と日にち早くない?+4
-1
-
1016. 匿名 2022/10/01(土) 13:38:17
>>1015
確かに私もてっきり愛知でやるのかなと思ったらまさかの始まってすぐ、一之瀬くんの殉情に関しては6日にやればいいのに二つともできない日にちだから11月3日と11月6日は何かあるのでしょうか?+6
-1
-
1017. 匿名 2022/10/01(土) 13:40:04
スチールの縣めっちゃカッコいい
夢白さん美しすぎる+42
-4
-
1018. 匿名 2022/10/01(土) 13:45:17
さんちゃん初スチールだ😆+17
-2
-
1019. 匿名 2022/10/01(土) 13:47:51
>>1014
凄すぎる
絶対に観たい、だが東宝全落ち
明日の先行頑張りたい+13
-2
-
1020. 匿名 2022/10/01(土) 13:48:03
かりあん、さんちゃん可愛いわ。+16
-2
-
1021. 匿名 2022/10/01(土) 13:48:32
夢白あやちゃんビジュアル桁違いにいいな
仕上がってんなー+46
-6
-
1022. 匿名 2022/10/01(土) 13:51:00
専科のお姉さま大量出演で気合いが入っているよね
楽しみ+44
-1
-
1023. 匿名 2022/10/01(土) 14:08:44
夢白さんやお姉さま方がゴージャスな衣装や髪型にみえる分、きわちゃんの役が衣装も髪型も子供っぽくて退団なのにちょっと残念だな
+28
-5
-
1024. 匿名 2022/10/01(土) 14:41:23
>>1010
横だけどメイクというより二重の幅を最近変えたような
前のほうが他のパーツと合ってて好きだった+22
-1
-
1025. 匿名 2022/10/01(土) 14:44:35
出ないのは分かってるけどはばまい珍妃のスチールが出るとしたどんな風になるのかなぁ
+5
-0
-
1026. 匿名 2022/10/01(土) 14:51:33
>>1016
愛知は会場が配信に向いてないとか?
+7
-1
-
1027. 匿名 2022/10/01(土) 15:10:36
>>826
あらま。
この爽やかな綺麗な笑顔をそう見えちゃうって、あなた大丈夫?
まどかちゃんを好きなのかな?
まどかちゃん本人は花で楽しそうにしてるし、なんならこれから5組制覇して、ある意味お花様超えるかもしれんよ?
退団会見では過去の男(役)たちからもらったアクセサリー全部盛りででてきてくれるかもしれんよ?
なにはともあれ、ネットから少し離れてゆっくりしてね。
+26
-19
-
1028. 匿名 2022/10/01(土) 15:13:28
>>1011
ネッシーさんの退団公演だった紫禁城の落日、豪華で良かったよね。
フィナーレのロケットにわたる君や神田智くんもいてかっこ良かったし、ジュンベさんのエトワールが可愛くて可愛くて。
+18
-0
-
1029. 匿名 2022/10/01(土) 15:26:06
>>755
実際問題として娘役の場合トップの男役に合うかどうかも含めてタイミングとか本当に凄い確率になるよね。
私からするとどの娘役さんも皆綺麗で可愛いし、一人でも多くチャンス貰えるといいねっていうのは思う。
チャンスをものにできるかは本人や運とかあるとは思うけど。
+21
-2
-
1030. 匿名 2022/10/01(土) 16:13:33
>>1028
虞美人とか太王四神記も好きだった。
メイクも日本物とも洋物とも違ってキレイなんだよね+14
-0
-
1031. 匿名 2022/10/01(土) 16:43:49
>>1011
花舞う長安 檀れいさんの楊貴妃綺麗だった+71
-1
-
1032. 匿名 2022/10/01(土) 16:49:14
>>1009
膝下の長さも半端丈の着こなしに不利かな。
フラッパードレスは欧米人でもスタイル良く見え辛いのに、海ちゃんはそれ系の衣装が多いね。
今までもお衣装さんが工夫を試みた跡は色々感じられるんだけど、
前回のお尻の下の方にフリルやリボンっぽいアクセントがくるデザインは重心が下がって見えて逆効果になってた気がする。
輪っかのドレスやダルレークの民族衣装とか舞浜のネプチューンのお衣装は、上半身の華奢さが活きてて素敵だった。+28
-1
-
1033. 匿名 2022/10/01(土) 16:50:05
>>1014
専科のお姉様方の重鎮具合よ+25
-0
-
1034. 匿名 2022/10/01(土) 16:55:21
>>1023
私もそれ思った
お芝居のスチールだから役柄のせいでそうなったのはわかるけど、他の娘役達がほぼ揃って豪華な衣装のなか、
よりによって退団公演のトップ娘役がどうして一番地味なスタイリングなの…
ひらめちゃんは劇中でも変化ないのかしら?+20
-3
-
1035. 匿名 2022/10/01(土) 17:00:51
蒼穹の昴、なかなか良いらしいねー。
京劇や人間関係も面白そうだよ。
新人公演でこのお芝居ができるのは、良い機会だろうね。
>>1027
以前、まどかちゃんが(お花さまのように)お星さまと言われるようになるかも。
って書き込み見たけど、そうなるかもね。
会見ではアクセサリーてんこもりにして欲しいw+25
-6
-
1036. 匿名 2022/10/01(土) 17:10:14
>>1024
まどかちゃんのあの二重、舞台化粧の時より普段の方が腫れぼったいのが分かるのでちょっと気になってしまう。
中堅以降の学年で二重を弄るジェンヌがぼちぼちいるけど、長年のつけまつげで瞼が痛んで眼瞼下垂みたくなってきてしまうとか何か理由があるのかな?
咲ちゃんやキキも高学年になってからだよね。+23
-1
-
1037. 匿名 2022/10/01(土) 17:13:49
あーさはやっぱりカッコいい。
希和ちゃん可愛い。
さきちゃん、黒い衣装に負けていない
宝塚歌劇団雪組トップスター、彩風咲奈主演「蒼穹の昴」開幕 浅田次郎の大ベストセラー - サンスポwww.sanspo.com宝塚歌劇団雪組トップスター、彩風咲奈主演「蒼穹の昴」開幕 浅田次郎の大ベストセラー - サンスポトップエンタメ芸能宝塚歌劇団雪組トップスター、彩風咲奈主演「蒼穹の昴」開幕 浅田次郎の大ベストセラー2022/10/01 16:30芸能#宝塚#エンタメ特集宝塚歌劇雪組公演...
+26
-1
-
1038. 匿名 2022/10/01(土) 17:14:16
パレード羽根なしなんだね
最後にひらめが羽根背負ってるの観たかったけど、これはこれで珍しくて良いなって思った
ひらめ綺麗+113
-2
-
1039. 匿名 2022/10/01(土) 17:17:44
原作は読んだことないけど、少し前に宮廷の諍い女にハマって見てたから衣装とか懐かしくて特に娘役の衣装とか髪飾りが豪華でワクワクする
中止にならずに最後まで公演出来ますように!+21
-1
-
1040. 匿名 2022/10/01(土) 17:21:33
>>1038
希和ちゃん、綺麗だね。
良かった!
チケット追加できるかなー。
こちらも写真がなかなか華やか。
激動の清朝末期に生きる人々、力強く体現 雪組「蒼穹の昴」開幕 | 毎日新聞mainichi.jp宝塚歌劇団雪組公演のミュージカル「蒼穹(そうきゅう)の昴(すばる)」が1日、宝塚大劇場で開幕した。清朝末期の中国で、激動する時代に翻弄(ほんろう)されながらも、懸命に生きる人々を描く。トップスター彩風咲奈(あやかぜ・さきな)を中心とした雪組生が、...
+28
-2
-
1041. 匿名 2022/10/01(土) 17:22:11
蒼穹の昴良かったけどショーがないのはやっぱ寂しい
+8
-1
-
1042. 匿名 2022/10/01(土) 17:22:59
>>1035
お稽古映像の咲ちゃんが並々ならぬ気合いの入り方だったから、良い脚本が上がってきたと生徒も感じてそうに見えた。
これはきっと良作間違いないと思って気合い入れてチケット取った!+31
-1
-
1043. 匿名 2022/10/01(土) 17:31:36
蒼穹の昴見てきました!
初めての生で見る宝塚だったというのもありますが、物凄く感動しました
パレードは羽根はなかったけれど、マントが優雅で素敵でしたよ
彩風さんの挨拶のとき、皆さんがスタンディングオベーションをしていたので、宝塚でもするんだと驚きました
最後のデュエットダンスは影コーラスも綺麗な歌声で、とても素晴らしかったです
個人的には、和希そらさんと諏訪さきさんのシーンが心に残りました
初宝塚がこれで良かったと思える公演でした!+41
-3
-
1044. 匿名 2022/10/01(土) 17:36:09
リフト中の写真は難しいけど、良い表情のところを撮ってくれたね+78
-1
-
1045. 匿名 2022/10/01(土) 17:36:57
>>1036
化粧かぶれで瞼が腫れる人もいるらしいよ。誰か忘れたけどOGが化粧かぶれなのに整形したって言われて嫌だったって言ってた+30
-1
-
1046. 匿名 2022/10/01(土) 17:39:40
>>1043
外部ミュみたいな形でのトップさんご挨拶は初日と千秋楽だけです。その時はスタンディングオベーションありですけど、貸し切りの時は幕が降りてからトップさんだけのご挨拶があってスタンディングオベーションはなしです。+8
-2
-
1047. 匿名 2022/10/01(土) 17:40:18
>>1038
ほんと綺麗だね!+16
-1
-
1048. 匿名 2022/10/01(土) 17:46:14
>>1044
ドレスの広がりかたがきれい!+39
-1
-
1049. 匿名 2022/10/01(土) 17:52:21
>>1038
私も羽根無しと聞いてガッカリしたけど
これはこれでとっても素敵+22
-1
-
1050. 匿名 2022/10/01(土) 17:58:36
>>1008
役者魂だわね、天晴れ!+70
-1
-
1051. 匿名 2022/10/01(土) 18:00:44
咲きわの代表作になる感じ?+27
-1
-
1052. 匿名 2022/10/01(土) 18:09:32
>>1038
今まで見たひらめちゃんのメイクと衣装で1番美しい気がする。
東宝組なのでまだまだ先だけど早く見たい!!+46
-1
-
1053. 匿名 2022/10/01(土) 18:16:12
さんちゃん真ん中降りらしくて大出世
星組では埋もれ気味だったから雪組に来て本当に良かったね+32
-3
-
1054. 匿名 2022/10/01(土) 18:27:58
さんちゃんは星組でそれなりに人気あったの?
最後に新公主演して他組に異動して扱いが良くなるって、星組は惜しくないのかなぁ。
+7
-3
-
1055. 匿名 2022/10/01(土) 18:33:23
>>1043
羽根は咲ちゃんもなしですか?+2
-2
-
1056. 匿名 2022/10/01(土) 18:42:38
>>1034
新聞記事によると素敵な洋装のドレス(フィナーレではなく)の写真載ってましたし、中国服もパステルカラーでかわいらしいと思いました。
玲玲の役を当てられた時点で、豪華な衣装はパレードの時くらいかなと思ってたから、今さら気にならないけどな〜
スチールは役と離れて豪華にしてもいいんじゃないかって気はするけど。+22
-1
-
1057. 匿名 2022/10/01(土) 18:54:45
>>1038
素敵だね!
洋風より和物、中華風メイクが似合うのかも
はいからさんの時も似合ってた+13
-1
-
1058. 匿名 2022/10/01(土) 18:59:48
二人ともいい笑顔で綺麗
+50
-1
-
1059. 匿名 2022/10/01(土) 19:18:07
>>1038
新規ファンなのかな?一本ものはトップしか大羽根背負わないことはあるよ。エリザとかね。+4
-27
-
1060. 匿名 2022/10/01(土) 19:26:40
>>1059
娘役のマントが珍しいって意味では?+7
-4
-
1061. 匿名 2022/10/01(土) 19:36:14
>>1055
彩風さんもマントみたいな感じでした
紫禁城の落日のパレードの衣装みたいでしたよ
個人的には羽根なしでも、豪華だったらありだと思います
マントの内側は朝美さんは水色で朝月さんがピンクで彩風さんはおそらく黄色だったと思います
羽根ではないけど、色鮮やかで目立っていて、分かりやすかったですよ+35
-3
-
1062. 匿名 2022/10/01(土) 19:43:16
>>1061
黄色なの?
金色って書いてる人もいたけど
黄色は中国では皇帝の色だからトップに黄色でもふさわしいけど+7
-1
-
1063. 匿名 2022/10/01(土) 20:04:21
>>1061
ありがとうございます!
コスチューム物の一本物(銀河英雄伝説とか)は植田先生のベルばらみたいに羽根なしにした方がいいのになぁと思っていたタイプなので嬉しいです。+23
-1
-
1064. 匿名 2022/10/01(土) 20:09:02
>>1054
星組は下級生のうちに目立つ子が多いから、みんながそのまま自組の星組のままでは良くない場合もある。だから他組に行ってスポットライトを浴びられるのはとても良い事だと思う。
ただ惜しいと思うとかそういうのはちょっと違う。
そのまま星では他にも目立つ子が多いから埋もれてしまう危険がある、それなら他組で精一杯頑張れー!って応援する形じゃないかな。+21
-2
-
1065. 匿名 2022/10/01(土) 20:10:16
>>1059
分かってますよ〜
ただ最近は1本物でもトップ以外も背負ってることが多かったので最後に観たいなって思ってたんです+21
-5
-
1066. 匿名 2022/10/01(土) 20:12:32
>>1059
新規ファンとか言って嫌な区別するのはどうなのか。
別に新規だろうが古参だろうが何でも良いじゃん。+55
-7
-
1067. 匿名 2022/10/01(土) 20:40:47
>>1064
なるほど!ありがとうございます。雪組での活躍楽しみにしてます。+5
-1
-
1068. 匿名 2022/10/01(土) 21:08:51
>>1066
繊細ヤクザも面倒だわ+6
-30
-
1069. 匿名 2022/10/01(土) 21:14:04
>>1068
注意されたの気にしちゃって自分に言われたことに関してはあなたも繊細じゃん+16
-7
-
1070. 匿名 2022/10/01(土) 21:17:25
さききわデュエットといえば、「海の見える街」が素敵だけど、シルクロードの「無限蜃気楼」だったかな?(画像)も、中国風衣装でお似合いだわね。
未だに毎回観て泣いてる。
男役群舞でも泣ける。
雪組公演『Fire Fever!』スペシャルページ|宝塚歌劇 雪組公演『CITY HUNTER』『Fire Fever!』公演特集kageki.hankyu.co.jp宝塚歌劇 雪組公演 ショー オルケスタ『Fire Fever!』のスペシャルコンテンツをお届けします。
+21
-4
-
1071. 匿名 2022/10/01(土) 21:37:37
>>1045
OGで思い出したけど、ちゃぴやみりおんがインスタで舞台化粧やってるの見て楽しかった。笑
すっぴんからスタートして、アイメイクする時普通にアイテープつけてたのも見せてたし。つけま付けるとき二重幅大きい方がやりやすいんだろうね+28
-3
-
1072. 匿名 2022/10/01(土) 22:01:36
>>1070
モンゴルみたいな場面だっけ?
あれ大好ききわちゃんのサヨナラショーでぜひやって欲しい+16
-2
-
1073. 匿名 2022/10/01(土) 22:02:36
初日観劇しました!
蒼穹の昴は、間違いなくさききわの代表作になる作品だと思います。
娘役の出番がもう少しあればとは思いますが、きわちゃんの出番は原作より増えてます
さききわあーさのこのトリデンテの美しさを堪能しました…
あーさの演技力には毎度驚かされます+50
-5
-
1074. 匿名 2022/10/01(土) 22:15:57
希和ちゃん、おはねちゃんにお化粧教えてあげて欲しい。。
おはねちゃん、下まつ毛描きすぎだと思うの。表情作ると一筆書きみたくなってるもの。+7
-10
-
1075. 匿名 2022/10/01(土) 22:34:19
>>1027
人にネットから離れろって潤花ヲタこわい
きわちゃんみたいに雪に帰って退団すればよかったのに
なんか宙組似合わない+7
-41
-
1076. 匿名 2022/10/01(土) 22:36:20
>>1020
かりあん男遊びにうつつ抜かしてるから男役としてあまりプロ意識ないよね
呼び出されたらすぐ行ってるらしい+6
-26
-
1077. 匿名 2022/10/01(土) 23:14:28
>>1058
やっぱりきわちゃんの足元って綺麗ね!
娘役さんのスカート捌きに感動したのはきわちゃんが初めてです。+37
-7
-
1078. 匿名 2022/10/02(日) 00:23:14
スカステで放送された吉田優子先生のCD発売記念特別番組、とても良かったです。
これを見るまでは、単に今までの実況録音から優子先生の曲を集めただけのCDだと思っていたら、豪華な面々のOGの方々の新録音も収録されているので、近々、予約しようと思います。
ジャケット画が轟さん(退団されて、もう1年が経ってしまいましたね)なのも、ファンには嬉しいです。
昨年、何の番組かは忘れてしまいましたが、優子先生は最初は稽古場ピアノから始められた事を初めて知り、意外でした。最初から寺田先生のお弟子さんだと思っていたので…。+22
-1
-
1079. 匿名 2022/10/02(日) 00:55:55
>>1070
だいきほ退団公演のこれかな?
この場面、咲きわも素敵だし、場面のコンセプトと演出が完成度高くて好き。
私は桜蘭とか消えた西域の王国のイメージで見てたんだけど、
有栖ちゃんの歌で呼び覚まされ砂の中から蘇るように咲ちゃんがせり上がってくるところから始まり、
最後は再び砂に沈みゆくように2人がせり下がり消えていく幻想的な演出が秀逸。
後の世では人々の欲望を集める宝石が最初は素朴でピュアな愛の証として存在していたのも素敵なお話。+33
-4
-
1080. 匿名 2022/10/02(日) 04:30:59
>>1077
本当に綺麗ね。
花組にいた娘役さんは、ひびき美都さんから代々スカート捌きが綺麗な印象。
+31
-4
-
1081. 匿名 2022/10/02(日) 06:08:36
>>1076
それって本当ですか?
+3
-14
-
1082. 匿名 2022/10/02(日) 07:29:08
>>1079
これすごく印象的だった!
さきちゃんがきわちゃんを見つめる目が優しくて、トップ楽しみだなぁって思った記憶。+21
-3
-
1083. 匿名 2022/10/02(日) 08:43:09
>>1081
かまわんでよろし+21
-2
-
1084. 匿名 2022/10/02(日) 09:17:23
昨夜飛んで埼玉放送していて宝塚みたいなメイクやセリフで面白かったんだけど、あの映画は宝塚ファンの作者の作ったものだろうか。
生徒の髪形も男役ぽくて笑いました。
主人公があさみれいであーさとカレーから名前を取ったのかなあ。
浮世離れして美しいものは宝塚に結び付けられやすいのか。+5
-13
-
1085. 匿名 2022/10/02(日) 09:25:35
>>1084
原作の魔夜峰央さんは宝塚ファンだよ
めっちゃ古い話だけど、幸和希さんの新人公演の話題とか漫画の端に書いてたよ
幸さんは64期生で月→花に在籍していました+20
-1
-
1086. 匿名 2022/10/02(日) 09:42:39
>>1084
元花組の華月由舞ちゃん出てるよね+5
-1
-
1087. 匿名 2022/10/02(日) 10:07:51
咲ちゃんスタイルいいからゴテゴテ着飾る衣装よりシンプルな方が好みかもしれない!
今回も真っ黒でややシンプル、途中の真っ赤な服、素朴なベージュの衣装とかシンプルであるほどかっこよさが増す感じした
海のみえる街の黄色スーツとかめちゃくちゃ似合ってたよね+29
-2
-
1088. 匿名 2022/10/02(日) 10:53:10
先行は戻りがあるかも知れないけど、売り切れなら売り切れって表示を早く出して欲しいな。
ずっとアクセス出来ませんて表示じゃいつまでもみんな頑張っちゃうよなーって。
+19
-1
-
1089. 匿名 2022/10/02(日) 11:29:24
>>1084
誰もツッコミがいなかったので、一応。
麻実れいさんっていう元大スターがいるのですが、作者がファンだったみたいですよ。+37
-1
-
1090. 匿名 2022/10/02(日) 11:32:10
>>1076
誹謗中傷ですね。通報しました+9
-4
-
1091. 匿名 2022/10/02(日) 11:36:33
ゆめしろさん鼻がしっかりしてるね
男役似合っただろうな
+10
-2
-
1092. 匿名 2022/10/02(日) 11:55:18
>>1083
はい+3
-4
-
1093. 匿名 2022/10/02(日) 11:57:48
スカステで、リッツホテルくらいに大きなダイヤモンド観たんだけど、もえこってスタイル凄いし、ダンス、お芝居全部いいのね。お化粧もっと上手になったら化けてずんこさんみたいになれそうなのに、なんか惜しい。真風さんお化粧指導してくれないかな?+29
-2
-
1094. 匿名 2022/10/02(日) 13:05:58
>>1054
さんちゃんはそもそもビジュアルが星組より雪組向きだったと思うんだよね。小柄だし繊細な雰囲気の美形だから和物が似合いそう。
恐らくはあみちゃんの組替えの方から始まった構想の気がするけど、そこに入れて良かったね。
場慣れしたらもう少し歌が成長して欲しいところ、学年的に縣の補佐が望まれてるんだろうし。+20
-2
-
1095. 匿名 2022/10/02(日) 13:19:23
>>1089
失礼しました。
麻実れいさん検索しましたら、彫りの深い美人でした。雪組のトップさんでした。
+10
-1
-
1096. 匿名 2022/10/02(日) 14:34:36
>>1093
ちょっと柚希礼音さんと似てるかもと思った
目の感じ+1
-8
-
1097. 匿名 2022/10/02(日) 17:12:15
この土日にアナスタシアとネバセイのBlu-rayを観てあらためて思ったんだけど、ずんちゃんってすごいね。
ヴラドとアギラールが同じ人だなんて思えない…。スカステのカルトワインも楽しみだな。+41
-1
-
1098. 匿名 2022/10/02(日) 17:20:03
あゆっちが受験票をインスタにアップしてるけどすでに可愛いじゃん
写真はきっちり正面向いて撮るものだと思ってたけどそうてもないのね+14
-1
-
1099. 匿名 2022/10/02(日) 17:57:05
>>926
いつの間にか当時の花組5.6番手だったちなつとマイティーも2番手だもんねぇ+5
-1
-
1100. 匿名 2022/10/02(日) 18:51:44
>>1093
ダンスは元々そんなに上手くなくて、でもスポーツできる女子で、運動神経+努力で上手くなったんだよ。
鼻横のホクロとって、ハイローではオラオラしてるし、前よりイケメンになったよ。+16
-2
-
1101. 匿名 2022/10/02(日) 19:22:54
>>1071
舞台俳優は目ぱっちりの方が遠くからでも表情分かりやすいから二重にして目大きく見せるんだと思うよ
細目は表情つけにくいって言われてる
つけまに目が埋もれて
+5
-6
-
1102. 匿名 2022/10/02(日) 19:34:43
ちぎさんファンクラブやめちゃうみたいだけど、芸能活動縮小するのかな+13
-0
-
1103. 匿名 2022/10/02(日) 19:52:33
>>1071
舞台俳優は目ぱっちりの方が遠くからでも表情分かりやすいから二重にして目大きく見せるんだと思うよ
細目は表情つけにくいって言われてる
つけまに目が埋もれて
+0
-3
-
1104. 匿名 2022/10/02(日) 20:22:58
蒼穹の昴見てきました!
いつも東京で初宝塚でしたが、良くも悪くも初日あけてから2回目…という感じでした!
お芝居では、特に西太后のセリフ回しが危なっかしくて、伊藤博文も噛んでた気がする、のが気になってしまいました。でも、最後らへんのシーンでさききわあーさは号泣していて、観客も涙出さずにはいられないって感じでした。
場面転換、場所と時間の移り変わりがすごく多いので、初見だと理解でいっぱいいっぱいです。原作を読んでからいくのをお勧めします!
フィナーレも歌唱指導から羽なしだけどマントのすごいキラキラフィナーレも楽しめました!今日はデュエダンのリフトがなかったけれど、ジェンヌさんたちは2ヶ月やる中でもっと深めていくんだなと期待します。いつも東京で見る1回しか考えてなかったけど、日々進化し続けるジェンヌさんたちはすごいなと改めて思いました!!+38
-3
-
1105. 匿名 2022/10/02(日) 20:29:25
続き
やっぱり、きわちゃんの出番と心情を描く場面少ないよー。
これ、時代が違ってみりゆきキキの時代の花組だったら、ゆきちゃん西太后、みりお春児、キキ文秀、でやってたと思う。西太后はシーン多かったから。+24
-2
-
1106. 匿名 2022/10/02(日) 20:35:30
あみちゃんてれいこさんとだいもんの雰囲気も感じる美人だね
きよらちゃんより華奢で小柄にも見えるね+10
-8
-
1107. 匿名 2022/10/02(日) 21:05:21
お花様やっぱり今回でエリザ最後なのかな。
先のことは分からないと言ってるけど、どうなんだろう。【元宝塚・花總まりさんインタビュー】集大成となる『エリザベート』への思いを語る。 | CLASSY.[クラッシィ]classy-online.jp宝塚歌劇団により日本初演を果たし、東宝版でも人気を博しているミュージカル『エリザベート』。この秋、待望の再演で主演をWキャストで務めるのは元宝塚歌劇団トップ娘役の花總まりさんと愛希れいかさん。全4回にわたりお届けするスペシャルインタビュー、第1回目...
+20
-0
-
1108. 匿名 2022/10/02(日) 21:08:39
>>1107
集大成って何度も言ってるし主催者側もそれで宣伝してるから、私だけにをコンサートで歌うとかはこれからもあるかもしれないけど、シシィを演じるのは最後なんでしょうね+45
-0
-
1109. 匿名 2022/10/02(日) 21:33:07
蒼穹の昴私も今日観てきたよ!
待ちきれなくて原作を読んでしまったら面白くて思い入れが強くなってしまったので、気になるところないことはないけど十分満足です
よくあれをまとめたな〜と思うよ
京劇すごいし、フィナーレもかっこいい
阿片のとこ力入っててさすが雪組だった笑+33
-1
-
1110. 匿名 2022/10/02(日) 21:49:00
>>1106
雪の時はだいもんと瓜二つと思ってたのに、月組見たられいこにそっくりだった。無意識に似せて仕上げるタイプなのかも。+37
-3
-
1111. 匿名 2022/10/02(日) 21:53:20
>>1105
原作でも目立つ女性が西太后くらいしかいないもんね
しかし西太后は出番が多いといっても50過ぎのおばあさんなんで娘役1がやる役ではないからねぇ+37
-1
-
1112. 匿名 2022/10/02(日) 22:08:00
>>1110
あみちゃんは毎回コピーというか
シティーハンター新公もまんまあーさだったし+22
-2
-
1113. 匿名 2022/10/02(日) 22:17:25
>>1112
確かに壬生義士伝の新公も望海さんソックリだったな。器用だけどそろそろオリジナリティ出していかないとだね。+38
-3
-
1114. 匿名 2022/10/02(日) 22:29:22
そういえばアナザーワールドでは天飛くんがまこっちゃんそっくりの役作りだったけど、あれはかなり下級生の時の抜擢で真似しただけでもすごいと思ったもんな。今は天飛くんカラーがあるし。+14
-1
-
1115. 匿名 2022/10/02(日) 22:45:00
>>1098
あゆっち子役か何かやってたんじゃなかった?
姉のねねちゃんは娘役志望だったけど背が高かったから音校入学当時は男役
妹のあゆっちは男役志望だったけど身長が低かったから娘役
結局どっちも娘役でトップになってすごい+39
-1
-
1116. 匿名 2022/10/02(日) 22:46:53
>>1094
元雪組御曹司で宙組でトップになった貴城けいさんに名前が似てるから初舞台の頃雪に行かないかなぁって思ってた+13
-1
-
1117. 匿名 2022/10/02(日) 22:48:14
>>1097
ハイローはさらに違って最高ですよ+17
-1
-
1118. 匿名 2022/10/02(日) 22:52:20
>>1105
原作だと50代だけど美人描写多く出番も多いから配役発表前はカチャさんだと思ってました+22
-1
-
1119. 匿名 2022/10/02(日) 23:25:16
>>1114
あまとは食聖のホン・シンシンは紅の演技を真似るのは不可能だし自分が同じ風にやっても面白くならないから、研4で初主演なのに自分流を模索するしかなかったって。
そうは言っても、参考にできた部分も大いにあったとは思うけど。
苦労した経験が後に活きてるね。+32
-0
-
1120. 匿名 2022/10/02(日) 23:42:22
あゆっち辞めた途端に痩せたよね
ストレスもあったんだろうな+27
-0
-
1121. 匿名 2022/10/02(日) 23:46:48
>>1110
目はれいこ、口元がだいもん系統と思ってた
男役は痩せてくるから見え方変わるかも+4
-3
-
1122. 匿名 2022/10/02(日) 23:59:37
>>1121
そういうのはそれで、それにしても似てるんだよな。
お化粧も変えたのかもしれないけどとにかく笑い方とか伏し目のしかたとか、れいこにそっくりだった。輪郭とかは全然違うのにね。
+14
-1
-
1123. 匿名 2022/10/03(月) 00:06:41
>>1113
「小柄でかわいいあみちゃん」が意外と反社もハマるっていうギャップに既にオリジナリティ感じてました!
似合わなさそうな役も実力でねじ伏せにくるあたり、今後が楽しみなのです。あがちんバウの時の爽やかな好青年は、余裕すぎてもはや物足りないくらい。
だいもん・れいこ・あーさ、タイプの違う本役に寄せられる技術と顔面?の強さがあれば、新公学年としては十分なのでは。+41
-4
-
1124. 匿名 2022/10/03(月) 03:37:01
>>1123
それプラス歌唱力あるしね+29
-1
-
1125. 匿名 2022/10/03(月) 07:25:17
先日ギャツビー観に行った際、男役群舞の場面の上手端にてオラオラキレッキレで踊ってる生徒さんがいて、誰だろう絶対に大物になるぞ!とオペラを覗いたらあみちゃんでした。
普段の可愛い雰囲気とは全く違うオーラを出しててすごいと思いました。月組にいい刺激を与えてくれると確信しました!+48
-0
-
1126. 匿名 2022/10/03(月) 09:33:33
あみちゃん 少し痩せたせいか、顔立ちが変わったような気がする。前は可愛らしい顔立ちだったのが、最近は子供おじさんのような・・背がかなり低いし、一般人みたいな頭身バランスだから、何だか少し老けた顔立ちとのバランスが苦手になった(可愛らしい顔立ちのときは、童顔と幼児体型で合ってた)。+5
-19
-
1127. 匿名 2022/10/03(月) 09:36:16
人生初のSS席で蒼穹の昴観てきました。細部までよく見えるしスターさんたちが近すぎて発狂するかと思いました……!
浅田次郎のファンで壬生義士伝も大好きで通ったけど、蒼穹の昴、個人的に壬生義士伝以来の大ヒットでした! 素晴らしかったので通おうと思います。+50
-1
-
1128. 匿名 2022/10/03(月) 10:29:19
あみちゃんって案外顔大きいよね
普段はそう感じないけど2人並びでアップになった時にあれ?っておもうことある
+10
-11
-
1129. 匿名 2022/10/03(月) 10:43:05
>>1095
ターコさんは初演うたかたの恋ルドルフよ
+9
-2
-
1130. 匿名 2022/10/03(月) 11:15:57
今月宝塚レビュー90があって嬉しすぎて小躍りしてるw あのオープンからのメリーゴーランドみたいなキラキラ感、およよ~ん、レコード盤、パレードすべてが大好きなんよね+11
-2
-
1131. 匿名 2022/10/03(月) 11:19:23
パレードの先頭、トップさんと娘1さんで銀橋で落ち合うのものすごく好きなんだけどわかってくれるひといるかな?
カメラで抜いてくれた時にお互いアイコンタクト取り合って満面の笑みなのがたまらなく好きなの。(だいたい娘役さんってかしこまった笑顔だから)
テレビで見るときはパレードの先頭娘さんか2番手男役さんかまずチェックしてしまう+34
-1
-
1132. 匿名 2022/10/03(月) 11:24:25
>>1128
あみちゃんお顔は大きくないと思う。
新公の時おはねちゃんの方が大きく見えたから。+4
-8
-
1133. 匿名 2022/10/03(月) 11:35:43
公式の雪組スターの朝月さんの写真だけ、なぜ前のままなんですかね?+1
-2
-
1134. 匿名 2022/10/03(月) 11:37:27
>>1128
>>1132
顔大きめだね+6
-2
-
1135. 匿名 2022/10/03(月) 11:52:08
>>1132
ここで顔が大きいと言われてるあーさより大きかったよ
fffで並んだとき
※小顔史上主義じゃないからそこで否定してるつもりはないよ、二人とも好きだし
+20
-2
-
1136. 匿名 2022/10/03(月) 12:29:24
>>1135
横だけど、あーさは顔じゃなくて頭が大きいって言われてる。私からみたら全然大きくはないけど+27
-1
-
1137. 匿名 2022/10/03(月) 12:33:26
以前顔が大きいと言われていた夕霧らいさんを間近で見たら、普通に小顔でシュッとしてて、ジェンヌさん達どんだけ顔小さいんだと驚いた事あるよ+15
-2
-
1138. 匿名 2022/10/03(月) 12:38:43
>>1127
同じく蒼穹の昴で人生初SSでした!発狂しそうでした!とても素敵な作品でしたね。上を見上げるシーンが多かったので2階でも観たいです。+27
-1
-
1139. 匿名 2022/10/03(月) 12:53:39
>>1128
あみちゃんは鉢張り気味で小柄だからではないかな
あーさと少し似てるかも
+9
-1
-
1140. 匿名 2022/10/03(月) 15:49:22
>>1080
きゃるさんいいよねぇ・・
美形キャラというより、圧倒的包容力でシックで、ダンスはパワフルでセクシーで、
すごい好き。+19
-1
-
1141. 匿名 2022/10/03(月) 15:55:45
>>1107
チケット取れないだろうけど、エリザに男優がいるのが不自然に感じそうな自分。
お花様のメーテル、PV?見ただけでも、男キャラを男役者が演じているのに興ざめして
しまいました。ジェンヌさんなら美しくてりりしいハーロックになっただろうと笑。車掌さんも(´Д`)+12
-11
-
1142. 匿名 2022/10/03(月) 19:00:17
土曜日のギャツビー観劇でちなつのマイクトラブルに遭遇。
登場直後からバリバリ大きなノイズがしてたんだけど、歌い始めても治らないからそのうちマイクはオフにされ、ちなつは数分間生歌で歌い続けることに。
でも歌詞もセリフも問題なく聴き取れた。
ちなつの発声がとてもしっかりしていることが体験できて、これはこれで美味しい偶然でした。
一度見たシーンのやり直しを見るのはちょっと不思議な気分だったけどw+69
-1
-
1143. 匿名 2022/10/03(月) 19:10:01
>>1130
>>1131
レビュー90、パレードの銀橋でトップとトップ娘役が顔を合わせる瞬間、しぎちゃんの表情に注目してほしいな。
ネッシーさんにお茶目な表情を魅せるんだよー!
蒼穹の昴、SSで観れる皆さんが羨ましい!
私は2階B席で観るよ〜(友の会が友達にならないケース)
キラキラ浴びてね〜✨
あみちゃん好きなんだけど、ぱるくんはどうなんだろうね。化粧した顔がめちゃくちゃカッコいいと思う。+20
-1
-
1144. 匿名 2022/10/03(月) 19:18:52
>>1135
♪にんげんのじだーい
+6
-1
-
1145. 匿名 2022/10/03(月) 20:31:39
咲ちゃんトークの時、下級生相手に話してる時は少しほがらかだけど、きわちゃん相手の時はやや真面目で塩っぽく見えるね
トップになると相手役とは相棒だから昔と雰囲気変わるのかな
ゆうみちゃんにデレデレしてた時の咲ちゃんはまだ弟キャラだったんだなぁと懐かしくなった
+19
-3
-
1146. 匿名 2022/10/03(月) 23:06:28
>>1145
きわちゃんだけでなくトップさんになってから娘役さんにはちょっと距離を置くという感じになっているような。
男役さんには皆均等にフレンドリーなので色々配慮されてるのかな?と思ったり。+16
-1
-
1147. 匿名 2022/10/04(火) 01:12:53
二番手までは可愛い可愛いってメロメロになってた相手でもトップになると対応クール目になるのあるあるかも
さきちゃんも二番手のときはきわちゃんのこと気に入ってる印象あった
紅さんがあーちゃんに「いつも可愛い思ってたけど相手役に可愛い可愛い言うのんなんかおかしいやん。だから言わんようにしてた」みたいなことを言ってた気がする+28
-1
-
1148. 匿名 2022/10/04(火) 01:50:56
現役の時も凄かったけど退団してから紅子のあーちゃん愛が更に凄いことになってるよね
+26
-3
-
1149. 匿名 2022/10/04(火) 07:13:11
紅さんは性格ありつつ関西系だからか普通より更に愛情大きく見えるよね
言われる相手はあんなに可愛がられると嬉しいしもっと自分磨きして可愛くなっていきそうだよね+26
-2
-
1150. 匿名 2022/10/04(火) 07:50:28
>>1102
舞台によっては公式以外のチケットルートないから
ハリポタがそうだとしたらロングランでやる予定だしファンにしてやれることがほとんどなくなるからいっそやめようってことなんじゃないかと思うな+8
-1
-
1151. 匿名 2022/10/04(火) 07:54:50
>>1145
咲ちゃんほんとに仲良い同期にはあれしなよこれしなよこうしたらいいじゃんって塩みにガンガンアドバイスしたりちょっと拗ねた調子で話すから
きわちゃんが後輩や可愛い娘さん枠から対等なパートナー枠になったんだと思われる+37
-1
-
1152. 匿名 2022/10/04(火) 08:01:55
あーさって公式では芝居上手いって言われることないよね?
あたたかな人柄が役にも現れ…みたいに元の人柄と顔を評価されてることが多い
今回の蒼穹でも原田先生の評が咲そら…芝居上手い
あーさ…人柄
あがた…ルックスと品格
ファンの評価と違うのが面白い+4
-23
-
1153. 匿名 2022/10/04(火) 09:01:35
豪華絢爛だねえ
+60
-2
-
1154. 匿名 2022/10/04(火) 09:07:18
次の山ちゃんの番組、ゲストはたまきち&わかばなのね。
さくらちゃん無理なのは分かってたけど寂しい。
わかばちゃんももちろん好きだけどさ。
+25
-9
-
1155. 匿名 2022/10/04(火) 09:34:25
>>1154
同期の2人かー。2人とも性格難+10
-26
-
1156. 匿名 2022/10/04(火) 10:21:31
公式サイトの変更についていけない。
+39
-1
-
1157. 匿名 2022/10/04(火) 11:08:59
昨日大劇場のキャトルで尚すみれ先生がお買い物されてました。シンプルなTシャツでしたがキリッとしたオーラが半端なくてかっこよかった!+27
-1
-
1158. 匿名 2022/10/04(火) 11:12:02
リニューアルされた公式サイト、これは見やすくなったのかどうなのか?
スマホで見てる分には軽くなったのかな?
あとでパソコンでも見てみよう。+24
-1
-
1159. 匿名 2022/10/04(火) 11:20:01
>>1158
すごく見づらくわかりにくくなったような…新アプリはすごく見やすいのでそっちばっかりになりそう。+24
-1
-
1160. 匿名 2022/10/04(火) 11:38:29
>>327
同じあたりにいます。
私も嵐大変だったけど今は宝塚の沼に少しづつ落ちていきそうで友の会我慢してます。
今度の花組の名古屋取れなかったからって、宝塚大劇場に遠征を考え始めて…
子供がいるから遠征は無理なのにどうにかならないか。。。+7
-1
-
1161. 匿名 2022/10/04(火) 11:40:44
ピクトサイン使うのやめるなんて時代に逆行してるよね
謎すぎ+7
-0
-
1162. 匿名 2022/10/04(火) 11:48:07
ここに画像URLで直接引っ張ってこれなくなるね
サイトの軽量化対策かなこりゃ
+8
-0
-
1163. 匿名 2022/10/04(火) 11:53:05
さくらでるなら将来的にありあたりと出てほしい
ありが卒業するころにはさくらちゃんも卒業して暇もできているだろう+32
-2
-
1164. 匿名 2022/10/04(火) 12:03:31
+1
-17
-
1165. 匿名 2022/10/04(火) 12:48:59
花組、東京のとか全ツはチケトレ数秒瞬殺なのに純情ずっと出品中
トップとか出ないから?
東京全ツも同じように取りやすければいいのに
+4
-2
-
1166. 匿名 2022/10/04(火) 12:58:43
>>1165
?蒼穹の昴ならあるけど、殉情の出品中は0だよ
ページ更新できてないんじゃない?+11
-1
-
1167. 匿名 2022/10/04(火) 13:09:08
>>1160
スカイステージは入っていますか?
遠征出来なくてもスカイステージと配信で大分楽しめますよ♡+7
-1
-
1168. 匿名 2022/10/04(火) 13:33:55
リニューアルしたHP、ちょっと興味あるくらいの一般客にはいいのかな?
トップページから2クリック、公演ページからすぐにチケット販売状況が見れる。前はもっと遠くてわかり辛かったよね。
数日前にリリースされたアプリが結構使える。
スチール写真をいちいち1つ1つクリックしなくても一覧で見れるのが助かる。+23
-1
-
1169. 匿名 2022/10/04(火) 13:44:59
>>1154
わかるよーその気持ち。退団公演で目立った役のわかばちゃんが出るのは仕方ないとわかってるけどね…+21
-3
-
1170. 匿名 2022/10/04(火) 13:47:49
>>1154
さくらちゃんしばらく芸能から遠ざかるのかなと思うし
塩コンビがゲストは見てて少しつらいから盛り上がりやすい同期でいいと思う+20
-11
-
1171. 匿名 2022/10/04(火) 14:21:48
ホームページリニューアル後のチケ取り
アプリかブラウザかどちらが良いのか悩むところだ+22
-1
-
1172. 匿名 2022/10/04(火) 14:33:49
さくらは学業で忙しいんでしょう
いっそのこと、たまきさんは相方にしょっぱくないですか?くらい山ちゃんに突っ込んでもらっても面白かったけどね+29
-5
-
1173. 匿名 2022/10/04(火) 14:51:00
>>1154
もう卒業したんだし、無理にトップコンビで出なくても仲良し同士で出たらいいと思うわ。他のOGさんもそうしてるんだし+31
-3
-
1174. 匿名 2022/10/04(火) 16:23:26
ムラの千秋楽が日曜になるんだね
配信で見れる嬉しい〜+34
-2
-
1175. 匿名 2022/10/04(火) 17:12:46
>>1174
私も日曜日の方が都合がいいので助かる
東京は変わらずだよね?
配信をみる人が増えて、日曜日にやった方が視聴者が多いという判断なのかしら?+26
-2
-
1176. 匿名 2022/10/04(火) 17:16:00
>>1174
雪組大劇場千秋楽なら11/7(月)がライブ配信だけど、どの公演のこと?+1
-4
-
1177. 匿名 2022/10/04(火) 17:18:33
>>1176
宝塚大劇場の休演日変更について | ニュース | 宝塚歌劇公式ホームページkageki.hankyu.co.jp宝塚大劇場では、2023年4月22日初日の雪組宝塚大劇場公演(5月28日千秋楽)より、休演日を「水曜日」から「月曜日」に変更いたします。これにともない、・千秋楽は「日曜日」・新人公演は「木曜日」・初日
これかな?
来年4月からだね+29
-1
-
1178. 匿名 2022/10/04(火) 17:23:39
>>1177
そうなんだねありがとう!+6
-1
-
1179. 匿名 2022/10/04(火) 17:35:48
>>1177
宝塚大劇場では、2023年4月22日初日の雪組宝塚大劇場公演(5月28日千秋楽)より、休演日を 「水曜日」から「月曜日」に変更いたします。
これにともない、
・千秋楽は「日曜日」
・新人公演は「木曜日」
・初日は「金曜日」(ただし 雪組宝塚大劇場公演は移行期間のため土曜日初日)
が基本となります。
情報ありがとう😊+28
-1
-
1180. 匿名 2022/10/04(火) 17:38:31
>>1172
たまきちや月上級生がやる気ないさくらの面倒みるのが大変だったエピソードとか、もっと大っぴらに二人で話して欲しいなぁと思った
相性があまりよくないのは感じたから隠すより退団してからむしろズバズバ掘り下げたトーク聞いてみたい
+32
-6
-
1181. 匿名 2022/10/04(火) 18:02:53
劇場周辺のお店も水曜定休に合わせてる所が多いけど、月曜休みに変更するのかな。+15
-1
-
1182. 匿名 2022/10/04(火) 18:06:43
水曜定休日から月曜定休日変更か。美容師の友達誘いにくくなるな。+10
-5
-
1183. 匿名 2022/10/04(火) 18:10:42
>>1180
歌劇の退団するさくらちゃんに贈る言葉に書かれてる先生方の言葉は割と衝撃ではあった+26
-1
-
1184. 匿名 2022/10/04(火) 18:24:34
>>1179
宙サヨナラショーに合わせてかと思ったけど違うんだな
いずれにしても変更はありがたい+3
-2
-
1185. 匿名 2022/10/04(火) 18:39:40
>>1166
ヨコ
瞬殺では無いってことだと思う
バウ公演なんて普段は一瞬でも迷ったら取れないのに、今回のは数分経っても残ってるのを何度も見たよ+12
-2
-
1186. 匿名 2022/10/04(火) 18:55:20
>>1160
嵐からハイロー経由桜木みなと着でーす。
桜木みなとさんにお手紙出しましたよー。
沼にズボズボ、いや、ズンズンとしずんで行くわたし。
子供いますよ私も。小学生2人なので中学になれば宝塚連れて行こうと画策してます。
あとは資金資金♫推しのためならダブルワークできます。
+27
-8
-
1187. 匿名 2022/10/04(火) 19:23:05
>>1143
セットが豪華だから2階席からでも楽しめますよ!+5
-1
-
1188. 匿名 2022/10/04(火) 19:31:01
>>1177
初日が金曜日にもどって取りやすくなるけど目当ての雪組は移行期間で土曜日のままとは残念…+4
-2
-
1189. 匿名 2022/10/04(火) 19:38:43
コスプレアイニーちゃん可愛いー
早速雪組観劇の時に使おう+1
-5
-
1190. 匿名 2022/10/04(火) 19:50:05
初日から遠征するとなると
土曜から火曜まで⇒金曜から日曜と1日減るからって月曜休演になるのを嘆いている遠征民がいるんだけど、いったい1回の遠征でどれくらいの出費してるんだろ
+7
-1
-
1191. 匿名 2022/10/04(火) 19:54:33
>>1170
本当これ
かつてのスカステ番組のあれこれは軽くトラウマになってるから楽しく話せる同士で出ればいいよ+15
-7
-
1192. 匿名 2022/10/04(火) 20:00:39
月曜日が休演日になると美容室でのメンテナンス大変なりそう
スタークラスまでいくと定休日でも施術頼める環境ありそうだけどさ
それかタカラジェンヌって若いときからお店閉まってからやってもらったりしてるんだろうか
めっちゃ余計なお世話だけどw+18
-1
-
1193. 匿名 2022/10/04(火) 20:12:01
周りの美容院はジェンヌありきだから当然合わせます+34
-1
-
1194. 匿名 2022/10/04(火) 20:33:10
>>1165
純情のチケット探してるけどまだチケトレで出会えてない。
いつか取れますように。+5
-1
-
1195. 匿名 2022/10/04(火) 20:41:50
>>1154
BADDYの番組だから、当時トップじゃなかったさくらがきても盛り上がりにくそう
ちゃぴがダメならわかばとなるのでは+14
-6
-
1196. 匿名 2022/10/04(火) 20:51:32
>>1190
交通費の方がかかるくらいだと貧乏でもそんな感じで固めるよ
初日は可能な限り見たいし
ムラの最初はどんどん芝居変わってくから見応えもある
金曜初日厳しくてなく
締め日でとても休めない+4
-1
-
1197. 匿名 2022/10/04(火) 21:00:11
>>1192
ヨコだけど、お抱え美容院ならそれは合わせるんじゃない?普通の美容院でも個人経営なら多少融通は効きますよーってスタンスの所が多いし。+16
-0
-
1198. 匿名 2022/10/04(火) 21:04:05
>>1140
大人になってきゃるさんの良さがわかったよ。
子供の頃はシギさんや鮎ちゃんがゴージャスでキラキラしてて見えて好きだったんだけど、いま過去作品見返すときゃるさん素敵!って思う。
ベルばらの演技でめっちゃ泣いた。
そしてナツメさんがもういないことにさらに泣く。+17
-3
-
1199. 匿名 2022/10/04(火) 21:20:15
>>1177
私はシフト勤務で水曜日休みだから、嬉しいなー😁+8
-2
-
1200. 匿名 2022/10/04(火) 21:23:01
>>1183
なんて書いてあったんですか?+4
-2
-
1201. 匿名 2022/10/04(火) 21:40:13
>>1167
スカステ気になってますがまだです〜
実際に見る時間取れないので…
昼休みに見るためにDVDを検討中です!+5
-2
-
1202. 匿名 2022/10/04(火) 21:43:33
>>1186
私は黒髪の人新規で、徐々にハマってる感じです!
御園座の月組見たんですが、他の組も見たいし、何よりあーさ見てみたいのですが。
さすがに下の子が2歳なのでもう少しは我慢かな〜
でもDVDは買って、来年の御園座は頑張って取ろうと思ってます!
楽しいですよね♪+10
-7
-
1203. 匿名 2022/10/04(火) 22:15:34
>>1174
これ本当に嬉しい!
ムラも東京も両方見たいから忙しくなるわー!+4
-1
-
1204. 匿名 2022/10/04(火) 22:18:39
今週は雪組を見に行く予定!
それまでに嫌な仕事(会議、会議)があるけど負けない。
+28
-2
-
1205. 匿名 2022/10/04(火) 22:20:09
>>1200
横ですが、3名の演出家さんより愛あるメッセージを頂いていましたよ。
でも、皆さんそれぞれ大変だったんだなあ、と。
贈る言葉で唯一ほっこりできたのは、まどかちゃんからのメッセージかな。
たまきちも含めて、みんなさくらちゃんを見守り助けていたんだけど、ちゃぴの後任でプレッシャーもあり、自分に自信も持てなくて、でも自分の意思も強くあって、さくらちゃん自身ももがいていたんだなって読み直して思った。+30
-3
-
1206. 匿名 2022/10/04(火) 22:20:17
>>1201
単純に謎なんだけど、1万のディスク買うより月3,000円くらいのスカステの方が良くないですか?
3ヶ月契約して1枚分くらいですよね?
録画できるし、再放送をなんどかやるので何枚かダビングできるし。
スカパー工事をいちからやらないといけないのかな?+28
-0
-
1207. 匿名 2022/10/04(火) 22:23:11
>>1174
日曜日の方が都合が良い人多いんだろうなと分かってるんだけど、子持ちとしては平日昼間にやってくれる配信はとても有り難かった。子供も旦那も気にしないで観られるから。でもそれももう少数派だろうし、日曜日になるのは自然の流れよね。+41
-0
-
1208. 匿名 2022/10/04(火) 22:28:25
>>1202
御園座はあーさ出ないよ~+6
-1
-
1209. 匿名 2022/10/04(火) 22:35:48
御園座に美園さくらちゃんが来てくれたときは嬉しかったなぁ+21
-0
-
1210. 匿名 2022/10/04(火) 22:43:01
>>1209
なんかありがたい感じあるよね。
一般には無い雰囲気。+3
-3
-
1211. 匿名 2022/10/04(火) 23:08:40
>>1207
私もムラの配信が平日で助かってたんだけどやっぱり少数派よね
日曜日だと家族がいて見られないのよ+41
-2
-
1212. 匿名 2022/10/04(火) 23:09:14
>>1209
御園座公演のとき、グッズ売り場の人たちが嬉しそうに「このトートバッグには美園さくらさんの「misono」が刻印されてます!御園座の公演バッグご記念にどうぞ!」って声かけて打ってたの思い出したw+15
-1
-
1213. 匿名 2022/10/04(火) 23:11:01
>>1032
ネプチューンのお衣装本当に素敵だったよね!
あれはヘアメイクもすごく良かった。+19
-1
-
1214. 匿名 2022/10/04(火) 23:22:05
>>1044
こんなニコニコしてるんだね…涙
いい顔だ。+20
-1
-
1215. 匿名 2022/10/04(火) 23:25:33
直接宝塚に関連する話ではないですが…
Netflixで、新しく皇妃エリザベートというドラマが配信されたみたいです。私もまだ見ていないのですが、ミュージカルのエリザベートとはまた違う描き方でしょうし、早速みようと思います!
宝塚ファンになってから、ヨーロッパの歴史がすごく詳しくなりましたし、大好きになりました(特にハプスブルク家)+25
-1
-
1216. 匿名 2022/10/04(火) 23:37:34
>>1154
同列には語れないかもしれないけど、個人的にはもう交わることはないと思っていたまさちゃぴが最近ラジオで共演していたしインスタにもツーショット載せてて雰囲気がよかったから、たまさくファンとしてら、いつか何年かしたら穏やかな2人が観られたらいいなと思うよ。
たまさく好きだったんだよぉ〜+25
-3
-
1217. 匿名 2022/10/04(火) 23:50:10
>>1211
家族がいたら、キャー素敵!って胸の前でパチパチとかできないよね…。東京配信は日曜日だからたいてい家族が家にいて、その時はいつも声も出さずに冷静に観てるフリしてるわ。+18
-1
-
1218. 匿名 2022/10/05(水) 01:12:37
>>1216
まさおの隣にいるときの笑顔のちゃぴって最高に可愛いと思う+22
-1
-
1219. 匿名 2022/10/05(水) 01:42:11
>>1207
生配信でなくて良いから、専業主婦用に平日昼間にも
配信してほしいわ+18
-3
-
1220. 匿名 2022/10/05(水) 01:45:20
>>1167
スカイステージに入ってたら配信を購入したり映画館にライビュを観に行かなくてもスカイステージで観れるんですか??+2
-8
-
1221. 匿名 2022/10/05(水) 01:49:45
>>1202
あーさは東上公演なので別箱主演ですよ〜
是非あーさ見てくださいね〜+6
-2
-
1222. 匿名 2022/10/05(水) 01:52:21
>>1211
フルタイムで働くヅカオタも増えてきてるし、配信を土日にするのはいいと思う
配信のために有給取るのは贔屓組でもない限りちょっとなぁと思うから
有給は生観劇に残しておきたい+26
-3
-
1223. 匿名 2022/10/05(水) 01:54:32
>>1220
東京で上演が終わって、丁度一年位すると
スカイステージで見れます
時々NHKBSでもみれます+15
-1
-
1224. 匿名 2022/10/05(水) 02:03:58
スカステはオリジナルの番組の面白さもあるよ
配信映像がリアルタイムで見れる訳じゃ無いけど、生徒さんの作品に向かう意気込みとか裏話聞けるよ。
ただ公演中の組の作品に偏りがちだから良く見る月とほとんど見ないときと分かれるかも。そうなったら事前にチェックしてその月だけ解約するのもアリだと思います
安くないけど円盤の出ない下級生バウホールとかも放送されるしお得だと思ってる+24
-4
-
1225. 匿名 2022/10/05(水) 06:58:59
さくらはやる気がないっていうか
気分にパフォーマンスが左右されてしまう
かつ頭がいいから結果を早いうちに計算して予測できるから明らかに無理てなるとすぐ諦めてしまう
そこが体育系の舞台マンとはなかなか相容れない部分だろうなと思う
同じように頭がいい咲ちゃんは結果がみえて無理だなと分かったら目標を切り替えて最後まで頑張る
これは田舎出身のピュアさかなと思う
さくらは都会っ子だから無理なことやるより別なものをやった方がいい、となるしその選択肢のある環境で育ってるから+8
-27
-
1226. 匿名 2022/10/05(水) 07:01:12
>>1222
毒女の多いヅカオタは土日や夜勤で稼ぐ人も多いんじゃないかなあ
子育て主婦も土日見づらいのか
その視点はなかった毒女だから
+1
-11
-
1227. 匿名 2022/10/05(水) 07:19:59
ツイリーが届きません…。
+22
-2
-
1228. 匿名 2022/10/05(水) 07:23:16
>>1218
まさおがインスタでPUCKのラストシーン再現してくれたの嬉しかったわ+14
-1
-
1229. 匿名 2022/10/05(水) 07:39:59
>>1206
工事しなくてもfirestickTVを買うと、そのなかにスカステもあったような…。
恐らくあらためてスカステにも入会するとは思うけど。
そうすれば工事しなくてもPCにUSB接続して見れると思う。
よかったら調べてみてね!
+9
-2
-
1230. 匿名 2022/10/05(水) 07:43:49
>>1207
配信という手段が出来てから要望が多かったのかもね。
劇団にとっても利益になると思われたんだと思う。
見逃し配信が7日間とかあれば価格設定がもう少し高くなってもポチるのに。
+36
-2
-
1231. 匿名 2022/10/05(水) 07:59:37
>>1196
実際1回の遠征でどれくらい使ってますか?
また初日からかためて観た同じ公演を別日程(千秋楽とか)でも遠征しますか?+1
-1
-
1232. 匿名 2022/10/05(水) 08:21:21
退団された方の中には
ファッションショーのモデルに適した方が多いのに
なぜならないのでしょう
普通の事務所よりモデル事務所に
いらっしゃったら良いのにと思う
先日愛月ひかるさんを見た時
歌って踊れるモデルさんという雰囲気だったので+4
-17
-
1233. 匿名 2022/10/05(水) 08:30:27
宝塚スカイステージは、別料金を取らずに
スカパーのセットの中に入っていたら
番組を見る人が増えて
もっと宝塚ファンが増えるのに
残念だなあと思っています
以前東映チャンネルなどは
別料金をを取るのをやめて
セット料金の中に組み込まれた前例も有りますし+6
-13
-
1234. 匿名 2022/10/05(水) 08:36:48
>>1227
当選者多いから当たるかなーと思ってたけど私も届きませんでした
きっとその分チケットが当たることを祈ろう!+24
-1
-
1235. 匿名 2022/10/05(水) 08:37:23
普通の芸能界の人ならお婆さま役をする年齢になっても
セリフを暗記できるまでは出演できるのに
宝塚を若くして退団され、その先が先細りになるのは
実に勿体無いので歌劇団は放り出さないで
責任もってサポートしてあげて欲しい+7
-18
-
1236. 匿名 2022/10/05(水) 08:41:36
>>1232
ハイファッションモデルは基本金にならない
海外ではルームシェアで寮に住み込みで遠征代は前借りで借金がどんどん溜まってく+1
-4
-
1237. 匿名 2022/10/05(水) 08:47:57
>>1226
毒女とは独身の意味ですか?
+1
-1
-
1238. 匿名 2022/10/05(水) 09:04:25
子持ち主婦でも子供の年齢で変わりますよね。
うちはまだ幼稚園なので平日のあの時間は幼稚園や習い事の送り迎えや食事の準備とかぶるので、日曜日になって嬉しいです。
子供は夫と遊びに行ってもらって、夕飯も夫に調達してきて貰えば問題無し。+15
-7
-
1239. 匿名 2022/10/05(水) 09:09:20
>>1036
他にもお化粧かぶれ?で痒くなって
目の縁が腫れている人がいるように思う
アイメイクを大急ぎで落とすと
目の縁が擦れて瞼に良くないので
時間をかけてゆっくり落とせば良いのでは+1
-7
-
1240. 匿名 2022/10/05(水) 09:25:07
>>1231
6万くらいだよ
初日、楽付近、後一回で三回遠征してだいたい20万くらい?
でも年二回のことだし旅行も服も酒も興味なくて医療脱毛も奨学金も歯列矯正も全部終わってるから美容院とボトックスと宝塚ぐらいしか金使うことないので…+10
-2
-
1241. 匿名 2022/10/05(水) 10:47:51
>>1211
家族がいると集中できないから土日は配信じゃなくライビュに行ってる+16
-1
-
1242. 匿名 2022/10/05(水) 10:48:35
>>1224
確かに安くは無いけどお値段以上だよね。
昔の名作とか新公とかも放送してくれるし、素化粧のジェンヌさん見られるしね。+15
-1
-
1243. 匿名 2022/10/05(水) 10:59:11
>>1235
そのあとは財産がある実家で優雅に家事手伝い(という名の無職)しつつ
お金持ちのところに嫁ぐというのでもいいと思う
宝塚卒業後に全員が芸能人にならなくていいんだし+22
-3
-
1244. 匿名 2022/10/05(水) 11:36:01
>>1235
ライブネクストがありますやん
退団後すぐの活動は宝塚関係のことも多い
その後も芸能関係でやっていこうと思ったら宝塚のサポートがなくても自力でやっていけるくらいでないと
+16
-1
-
1245. 匿名 2022/10/05(水) 12:13:46
>>1226
??
日本社会の大多数の企業は土日祝が休みだと思いますよ
あなたの業界はそうじゃないのかもしれないけどね
+5
-6
-
1246. 匿名 2022/10/05(水) 12:36:51
スカステの残念な点は電波が微弱故に少しの悪天候でノイズが入ったり視聴不可になるところ。
うち一軒家だけど、アンテナつけたしインターホンも家電も近くにないのに冬になったら見えない日が続いて電気屋、カスタマーに問い合わせてあれこれやったけど結果「天候ですね」ってなったから冬の視聴は諦めがち+5
-7
-
1247. 匿名 2022/10/05(水) 12:55:52
>>1232
ショーモデルって新人は10代が売り時で20代以降はキャリアがないと難しいよ
できれば10代後半より半ばくらいの方がいいくらい
雑誌モデルは媒体に気に入られればどうとでもなる部分もあるでしょうけど+19
-1
-
1248. 匿名 2022/10/05(水) 13:12:38
>>1233
まあそうなんだけど、
価格的に無理じゃない?
セット出来るチャンネルは数百円だから
うちは5チャンネル1980円とスカイステージにはいっててスカステのが高いけどそれだけの価値はある+10
-1
-
1249. 匿名 2022/10/05(水) 13:24:22
>>1246
それスカステのせいじゃなくて、あなたの加入しているケーブルテレビやスカパーのせいです+25
-4
-
1250. 匿名 2022/10/05(水) 13:26:25
>>1231
私は一度宝塚ホテルに泊まれて満足出来たから、
チケット代以外はグッズや食べ物にお金を使いたいから
宿代や交通費はかなり節約してる
+15
-1
-
1251. 匿名 2022/10/05(水) 13:42:54
>>1190
一度遠征して宝塚ホテルに泊まった時
チェックアウトの清算で私の前のおば様は17万円台をお支払いでした
コロナ禍で一泊12000円ぐらいで泊まれる時期だったけど
お食事したにしても2,3泊で使える金額じゃないわね+25
-3
-
1252. 匿名 2022/10/05(水) 14:04:03
>>1230
見逃し配信欲しいよね
主婦って暇に思われがちだけれど、意外と自分本位に仕える時間は少ない
休日のど真ん中の時間帯は家族にしわ寄せ行き過ぎるし
いいよ!と言われても家族ウロウロしていると気が散るし+58
-4
-
1253. 匿名 2022/10/05(水) 14:07:18
>>1251
長期滞在のマダムじゃない?ご贔屓さんの退団公演とかだと1か月ムラに泊まり込む人とかいるよ+37
-1
-
1254. 匿名 2022/10/05(水) 14:15:32
>>1233
別料金でも良いので月2000円ぐらいになって欲しい
+7
-12
-
1255. 匿名 2022/10/05(水) 14:15:44
>>1230
わかる当日と翌日だけでもいい
深夜とか空き時間に分割して見たりするから
たぶんアーカイブ残すのがいちばんお金かかると聞いたから難しいんだろうけど…+29
-1
-
1256. 匿名 2022/10/05(水) 14:23:27
>>1240
横ですが
私は遠征はSSが取れたときだけなので年二回ぐらいなんだけれど
全組観賞なので、贔屓いないのに宝塚にはなんやかや年50万円ぐらい
使っちゃってるのよね
だから御贔屓がいて詰める人って凄いんだろうなぁと妄想膨らんでたw
皆出来る範囲で精一杯楽しんでますね
+35
-1
-
1257. 匿名 2022/10/05(水) 15:49:24
組替えどこかあるのかな+17
-1
-
1258. 匿名 2022/10/05(水) 16:49:09
>>1232
愛ちゃんは男役なら良いけど無理じゃないかな。
カレーくらいの日本人離れした横顔のラインとか独特な華とか、そういうのがないとモデルは通用しないと思う。+22
-10
-
1259. 匿名 2022/10/05(水) 16:52:07
>>1246
うち都市部のマンションだけど、今まで映像が乱れたの1回だけだよ。+9
-3
-
1260. 匿名 2022/10/05(水) 17:19:12
>>1231
兵庫県在住で、贔屓組のみたまに遠征するけど交通費宿泊費含めて、贔屓組10万以下(ムラ5万、東宝5万)、他組2万以下で回すようにしてる。
外部ミュージカル見てた時はもっとお金かかってたから、宝塚は安く住んでありがたい+10
-1
-
1261. 匿名 2022/10/05(水) 18:10:08
>>1246
都内在住でスカパーからスカイステージ観てます。台風の日でも全く問題なく観れてるよ+7
-3
-
1262. 匿名 2022/10/05(水) 19:41:09
だから都市部とかどうとかの話じゃないのよ+4
-7
-
1263. 匿名 2022/10/05(水) 20:20:08
場所ではなくケーブルとか光回線とかそういうことですね、失礼しました+8
-0
-
1264. 匿名 2022/10/05(水) 20:25:16
うちもよくスカイステージだけ画像が乱れてた。調べて貰ったらスカイステージは他に比べて電波?が弱いそうよ。アンテナとブースターを新しいものに替えて調整して貰ったらよほどの悪天候以外は大丈夫になったので参考までに+22
-2
-
1265. 匿名 2022/10/05(水) 20:26:59
ギャツビー観劇しました。
ゴルフ初心者設定のおだちんのヘッドスピードが誰よりも早くてニヤけてしまった。笑
おだちん、実際には絶対うまいよね。
ゴルフする身としてはみんなのスイング見るのめちゃくちゃ楽しかった。+26
-2
-
1266. 匿名 2022/10/05(水) 21:09:17
うちはね、一階に録画機器を置いてる時は映像乱れる時あった。
2階にあげたら一切乱れなくなったよ!
パナソニックのディーガってやつで、お部屋ジャンプ機能を使うと、一階のリビングのテレビでも見られる。+8
-0
-
1267. 匿名 2022/10/05(水) 21:09:19
>>1262
ちなみにどちらの会社に契約されていますか?スカパーなら問題なく見れますよ。+0
-2
-
1268. 匿名 2022/10/05(水) 22:20:18
>>1265
私も一緒に行った人もゴルフするから、誰のスイングが上手かったかでひと盛り上がりしたw
みちるちゃんは構えが綺麗、れいこはあんなにイケメンなのに打ち方が女の子っぽくて可愛かった笑+15
-1
-
1269. 匿名 2022/10/05(水) 22:23:16
>>1251
そんなマダムになりたい
+18
-2
-
1270. 匿名 2022/10/05(水) 23:07:09
>>1265
おだちんお父様プロゴルファーだから習った事あるのかも?今は外部の人とは全然会えないらしいから子供の頃とか+25
-1
-
1271. 匿名 2022/10/06(木) 00:27:18
>>1246
電気屋さんがチェックしているなら改善しようがないのかもだけれど
ケーブルが10年以上だと痛んで画像が悪くなる事も有ります
うちは思い切って、コードを全部新しくしたら
多少良く見えるようになりました+11
-0
-
1272. 匿名 2022/10/06(木) 00:34:20
最近ギャツビーやっと見れました
ちょっと渋めだけれど
平均して整ったお顔立ちの男役が多い組だなあと思いました
見終わった後また直ぐ見たくなる作品です+25
-1
-
1273. 匿名 2022/10/06(木) 00:39:42
専業主婦は土日一日中
平日も夕方以降は家族の世話で
外出できないの
ディナーショーとかも
平日昼間の会もして欲しい+22
-3
-
1274. 匿名 2022/10/06(木) 00:58:51
>>1258
そんな事ないよ、最近コンサートで見たけれど
愛ちゃん、色白ですらっとした美女で羨ましかった
ランウェイでも目立つ存在になりそうと思った+10
-17
-
1275. 匿名 2022/10/06(木) 07:36:25
しどりゅーカッコいいね♥
疲れたときは、エンタテの白馬の王子様のウインクを観てる。
マントバサバサしててカッコいい。+36
-3
-
1276. 匿名 2022/10/06(木) 08:27:30
>>1275
星組Killer Rougeのあーちゃんと出てる「薔薇は美しく散る」の場面のしどりゅーもいいよ!+20
-2
-
1277. 匿名 2022/10/06(木) 08:37:37
>>1275
しどりゅーほんと美しい
キラキラジェンヌメイク上手いよね
是非多くのジェンヌにその技術を伝授していただきたい+39
-3
-
1278. 匿名 2022/10/06(木) 08:43:44
交通費がどうも節約できない
夜行バスはどうも荷物が増えるし時間の制約もあるし
宿はねれればいいからどうでもいいけれど+22
-1
-
1279. 匿名 2022/10/06(木) 09:09:30
>>1227
昨日ポストに入ってた
地方民だから観劇観覧募集は無理だから当たって嬉しい
ツイリーより封筒が可愛くて癒やされた+24
-1
-
1280. 匿名 2022/10/06(木) 10:23:34
>>1274
モデルって素が男っぽい人の方が向いてそう
愛ちゃんは素が「女の子(女でもなく)」っぽいからタイプが違うと思う
ランウェイモデルとは+9
-2
-
1281. 匿名 2022/10/06(木) 11:55:39
殉情探してた人!今なら買えるよ+4
-1
-
1282. 匿名 2022/10/06(木) 12:48:26
スカイステージ星組のノバボサノバやりすぎ。名作なんだろうけど良さがよく分からないんだよな+32
-4
-
1283. 匿名 2022/10/06(木) 13:35:56
>>1282
役変わり全部放送してるからかな
あの頃の星組はよく役変わり公演やってた気がする。ロミジュリも3パターンくらいあったよね+16
-1
-
1284. 匿名 2022/10/06(木) 14:06:35
>>1280
パリコレとかのランウェイモデルっていわゆる美人というよりは、いい意味で爬虫類系というか無機質で個性的なお顔立ちの方が多いよね。愛ちゃんはふっくらした女性らしい美人さんだから、それとは違う活躍の場がありそう。意外と映像系にも向いてそうな気もするけど、ガタイがよすぎるかなあ。+11
-1
-
1285. 匿名 2022/10/06(木) 14:13:54
>>1284
横。冨永愛さんはスタイルは素晴らしいけれど、決して美人さんではないよね。西洋人から見たエキゾチックビューティーはこう言うイメージなんだろうね。+8
-10
-
1286. 匿名 2022/10/06(木) 14:28:00
>>1280
ずっと昔グレー色が流行っていて
オペラ座の怪人風の
マスカレードも流行っていた頃ですが
日本のデザイナーさんの
ファッションショーに宝塚の男役だった方を使い
仮面をはめて花婿役でショーのとりを飾り
仮面を外したら
観客から歓喜の悲鳴が上がって
ショーは大成功だったそうです
+1
-8
-
1287. 匿名 2022/10/06(木) 14:33:12
>>1282
ハリウッドの古い映画に良く似たストーリーのが有って
何度かテレビで見た事が有ります
お気に入りのスターが出ていたら
どんな作品でも皆見に行くと思う+2
-2
-
1288. 匿名 2022/10/06(木) 15:32:31
>>1228
わたしもそれ嬉しくてジーンとしたわ。+2
-1
-
1289. 匿名 2022/10/06(木) 16:08:42
初心者でわからない為、ちょっと教えてください。
今、宝塚大劇場でやってる蒼穹の昴のチケットがまだあるようですが、宝塚大劇場での公演はどの組もこういう感じなのでしょうか?
東京宝塚劇場でのチケットはかなり争奪戦と聞き宝塚まで足を伸ばして観劇できるなら遠征もいいかなと考えてます。
どんな感じなのでしょうか?
+9
-0
-
1290. 匿名 2022/10/06(木) 16:18:15
>>1289
宝塚大劇場は退団公演とかじゃなければ平日余ってる事よくありますよ。東京宝塚と違って都市部から離れていて仕事や学校がある人は行きにくいので。行けるなら行ってみてはいかがですか?+23
-1
-
1291. 匿名 2022/10/06(木) 16:18:16
ことなこが別々って星組どうなってるんだ!?
2023年 公演ラインアップ【梅田芸術劇場シアター・ドラマシティ公演/日本青年館ホール公演】<2023年3月~4月・星組『Le Rouge et le Noir ~赤と黒~』> | ニュース | 宝塚歌劇公式ホームページkageki.hankyu.co.jp2023年宝塚歌劇公演ラインアップにつきまして、【梅田芸術劇場シアター・ドラマシティ公演/日本青年館ホール公演】の上演作品が決定しましたのでお知らせいたします。星組公演■主演・・・礼真琴◆梅田芸術劇場
2023年 公演ラインアップ【全国ツアー公演】<2023年3月~4月・星組『バレンシアの熱い花』『パッション・ダムール・アゲイン!』> | ニュース | 宝塚歌劇公式ホームページkageki.hankyu.co.jp2023年宝塚歌劇公演ラインアップにつきまして、【全国ツアー公演】の上演作品が決定しましたのでお知らせいたします。星組公演■主演・・・(専科)凪七瑠海、(星組)舞空瞳◆全国ツアー:2023年3月26日
+43
-0
-
1292. 匿名 2022/10/06(木) 16:19:12
かちゃなこ?
まこっちゃんひとり?
?????+40
-0
-
1293. 匿名 2022/10/06(木) 16:19:23
ちょっと、カチャ主演相手役ひっとん。別作主演こっちゃんとか頭混乱しとります。
あと組替えも驚いたわ。+47
-0
-
1294. 匿名 2022/10/06(木) 16:22:28
ロックミュージカルってなってるから演出変わるんだろうけど、赤黒ってヒロイン不在作品でもないのに何でことなこ離すのか混乱がすごい+40
-1
-
1295. 匿名 2022/10/06(木) 16:22:29
まこっちゃんの「赤と黒」はフレンチロックミュージカル版の初演らしいから、月組公演のとは違うんだね。
それにしても、なこちゃんがいないのは嫌だ!!+32
-1
-
1296. 匿名 2022/10/06(木) 16:23:53
あかさん花に戻るのか、びっくりだ!+43
-1
-
1297. 匿名 2022/10/06(木) 16:24:06
あかさん組替え組替えについて | ニュース | 宝塚歌劇公式ホームページkageki.hankyu.co.jpこのたび、下記の通り、組替えを決定しましたのでお知らせいたします。 星組綺城ひか理・・・2023年2月13日付で花組へ組替え※異動後に最初に出演する公演は未定です。
+42
-1
-
1298. 匿名 2022/10/06(木) 16:24:31
瀬央っちとありちゃんは、どちらチームでどんな役なのか、まこっちゃんの相手は誰なのか、何故トップコンビを別にしたのか、カチャ主演の意味は…とか色々考えてしまう。+43
-2
-
1299. 匿名 2022/10/06(木) 16:25:04
このパターンってどっちかが退団の場合以外で今まであった?
最近だとたまさくが別箱わかれてたけど、それはさくらのミュサロがあったからだし、専科+トップ娘役とトップ男役が分かれるってなかなか珍しいですよね…?
あかさんの出戻りは前にここで言われてた気がする+30
-1
-
1300. 匿名 2022/10/06(木) 16:27:04
なんであかさん戻すの?
きわちゃんみたいにトップになる為とかは無さそうだし単純に謎。+37
-1
-
1301. 匿名 2022/10/06(木) 16:27:27
あかさんきっと花組に戻ると思ってた
ひとこちゃんがエリザするならフランツなんじゃないかな+10
-15
-
1302. 匿名 2022/10/06(木) 16:29:50
トップコンビが別々の箱に出るって良くあることなのでしょうか?
ファン歴3年ほどなんですが、初めてなのでちょっとビックリしました+26
-1
-
1303. 匿名 2022/10/06(木) 16:32:44
>>1299
劇団はかちゃを轟さんみたいにしたいのかな。
+35
-2
-
1304. 匿名 2022/10/06(木) 16:33:14
赤と黒のフレンチロックって面白そう
娘役は夫人とマチルドは誰がするかな+8
-1
-
1305. 匿名 2022/10/06(木) 16:33:31
>>1302
柚希礼音の太陽王のとき夢咲ねねは別だった。+23
-0
-
1306. 匿名 2022/10/06(木) 16:34:28
>>1303
え、それはちょっと…+20
-2
-
1307. 匿名 2022/10/06(木) 16:35:20
あかさん花に戻ると思ってたという意見が多いけど、なんでそう思うのか教えてほしいです。
花じゃないとダメな理由ってあるんですか?
単純に星来てすごく目立つようになって良かったなぁと思ってた。+44
-4
-
1308. 匿名 2022/10/06(木) 16:35:20
2016年宙組の双頭の鷲が同じパターンって誰かが書いてた。
かちゃは轟さんみたいなポジションになるのかな…?+7
-3
-
1309. 匿名 2022/10/06(木) 16:35:50
あかさん一体何の為に星組来たのか謎すぎる。+54
-3
-
1310. 匿名 2022/10/06(木) 16:36:20
こうしてあかさん花に戻すなら、しどりゅー星のままでよかったんじゃ...と思ってしまった。+36
-2
-
1311. 匿名 2022/10/06(木) 16:37:08
トップオブトップにはしないにせよ、
人事で上手く使える立場なんだろうね…
劇団の顔として売らないのは、かちゃにとってやりやすいのかもしれない…+21
-1
-
1312. 匿名 2022/10/06(木) 16:37:56
>>1305
これも柚希さんはフレンチミュージカルで、夢咲さんは専科轟悠主演のヒロインだから今回とほぼ同じパターンだね+24
-0
-
1313. 匿名 2022/10/06(木) 16:40:41
あかさんはひとこの同期だしひとこ支えで次期体制に必要なんでしょう
みりおがちなつ呼んだ時と同じ+60
-3
-
1314. 匿名 2022/10/06(木) 16:41:43
轟さん主演公演にトップ娘役出るのは納得できるけど、普通の専科スター主演にトップ娘役が相手役はモヤるなぁ…なんでそこまでする必要ある?2番手娘役でよくない?+31
-2
-
1315. 匿名 2022/10/06(木) 16:43:16
きわちゃんはトップ娘就任の為、
ちなつはたまきち支える為、
あかさんはなんでなんだろう?
それにしても花組率高いな。+25
-3
-
1316. 匿名 2022/10/06(木) 16:43:58
>>1313
だったらずっと花組にいたらよかったのでは?一回星に出した理由が分からない。星組あかさんクラスの人手は足りてるし+38
-1
-
1317. 匿名 2022/10/06(木) 16:44:43
>>1313
1315ですがなるほど!そういう事か。
しっくりきた。+4
-1
-
1318. 匿名 2022/10/06(木) 16:44:56
あかさんはつかさの穴埋め的な感じ?
そのままれいまいみたいにひとこを支えるのかなぁ。+47
-0
-
1319. 匿名 2022/10/06(木) 16:45:24
つかさの退団が予定外だったとか?+57
-1
-
1320. 匿名 2022/10/06(木) 16:45:57
>>1316
当初の想定よりひとこが馴染めてないのだろうか…+28
-12
-
1321. 匿名 2022/10/06(木) 16:46:34
>>1312
劇団は柚希礼音コースを琴ちゃんに歩ませようとしてるなーと感じてたけど、今回の別箱もちえねねと同じことをことなこにさせてるんだね+23
-0
-
1322. 匿名 2022/10/06(木) 16:47:28
>>1320
あの文春事件関係あるのかな。ひとこのスケットが必要になって急遽呼び戻されたとか?+5
-17
-
1323. 匿名 2022/10/06(木) 16:47:52
>>1316
星に行った方が良い役付きになるからじゃない?
ロミジュリとかメインキャスト出来たしまた花に戻る前に拍付けみたいな感じ
+34
-1
-
1324. 匿名 2022/10/06(木) 16:48:49
トップコンビが離れるのは寂しいけど、かちゃとなこちゃんの超絶小顔対決がちょっと楽しみだ。+47
-4
-
1325. 匿名 2022/10/06(木) 16:50:52
>>1320
舞台上と紙面でしか当然知らないけど、ショーでの目配せとか見ていて馴染めてなさそうとは思わないなー
あの様子で実際は馴染めてませんって言われたら、それを全く感じさせないプロ根性に感心する+57
-2
-
1326. 匿名 2022/10/06(木) 16:52:16
もしやかちゃは全ツ主演が餞別なのかな+17
-7
-
1327. 匿名 2022/10/06(木) 16:52:56
なこちゃん別組にスライドさせる予定とかないよね。。トップコンビが離れるのは不安になるわ+15
-4
-
1328. 匿名 2022/10/06(木) 16:54:17
あかちゃんのキャリアにとっては、こっちゃん体制の星組でロミジュリで主要キャストを任せられたり、愛ちゃんからの学びもあっただろうし。
このままぴーすけとセット状態より、星組で得たことを武器に今から花組に戻るタイミングも良かったと思う。ご本人は大変だろうけど・・・
+52
-1
-
1329. 匿名 2022/10/06(木) 16:55:15
ことなこは長期になるだろうと思って全く動揺してないんだけど楽観的過ぎるのかな。+27
-2
-
1330. 匿名 2022/10/06(木) 16:56:36
みりおんは双頭の次で退団で、その後まぁ様はやもめだったよね。+10
-0
-
1331. 匿名 2022/10/06(木) 16:59:34
>>1328
確かにベンヴォーリオをできたのはかなり大きいよね。ひとこが花に、星でロミジュリ、はかなり前から決まってただろうし先々を考えて花に戻す前提の組替えだったのかも。
+33
-2
-
1332. 匿名 2022/10/06(木) 17:03:33
カチャは轟さんみたいな存在というより番手にとらわれない便利なスターって感じじゃないかな
心中恋の大和路ではそらの下の役をやっていたけど、蒼穹の昴ではそらより番手が上
今回の星では主演する
かちゃは賢い人だからそういう役割も受け入れて全うしているんだと思う+68
-0
-
1333. 匿名 2022/10/06(木) 17:06:01
かちゃは全ツで主演だし羽根はやっぱり背負うのかしら?+24
-0
-
1334. 匿名 2022/10/06(木) 17:11:04
>>1329
前のレスにあったけど、今回の別箱の分かれ方はちえねねと同じパターンらしいから、ということはちえねねと同じくらい長期になるんだなと私も思った
イレギュラーな事ができるのも任期に余裕があるからじゃないかなと+25
-3
-
1335. 匿名 2022/10/06(木) 17:16:46
>>1326
かちゃは主演のたびにそう言われ続けて…まだいる+30
-0
-
1336. 匿名 2022/10/06(木) 17:18:03
>>1327
夢咲ねねも実咲凜音もトップと別箱やってたから違うと思う。+13
-1
-
1337. 匿名 2022/10/06(木) 17:18:11
あかさん呼び戻すってひとこの就任近いのか...?
でもカレーはグッズ第二弾決まってるよね
かちゃが全ツ主演だしことなこ離されるし混乱してる
+35
-2
-
1338. 匿名 2022/10/06(木) 17:18:56
来年後半にれいちゃん退団フラグ立ってるから次期トップひとこの支え的な人事?でも花に戻ったらどこの位置に入るんだろう+5
-13
-
1339. 匿名 2022/10/06(木) 17:19:35
>>1329
ちえねねコースなんだと思ってるよ+9
-1
-
1340. 匿名 2022/10/06(木) 17:24:36
>>1299
まぁみりが分かれたことあった。
まぁ様がまかうららまどか連れて全ツ、みりおんは轟さん主演の双頭の鷲のヒロイン。+27
-1
-
1341. 匿名 2022/10/06(木) 17:26:19
>>1338
退団フラグ立ってる?
グッズ出るしマイティいるしでひとこ二番手にもなってないのに、まだじゃない?+29
-4
-
1342. 匿名 2022/10/06(木) 17:28:28
>>1341
一応カレンダー占いでフラグ立ってる
ひとこと仲良しのあかさんわざわざ呼び戻すってカレーの退団ありえるんじゃないかと思うわ+16
-13
-
1343. 匿名 2022/10/06(木) 17:29:48
その前にマイティは・・・?+44
-3
-
1344. 匿名 2022/10/06(木) 17:30:03
キキひっとんの可能性は?
スライド多用されても困るけど+23
-5
-
1345. 匿名 2022/10/06(木) 17:30:42
>>1341
れいちゃんグッズの売れ行きいいから劇団もそこは気にしてなさそう。カレンダーも前半だし元々の予定通り6作退団じゃないかな。マイティーの動向によってひとこの2番手期間が1作になるか2作になるかだけどひとこの仕上がり具合だと1作置いてすぐ上がっても大丈夫そうだけどね。その支え的ポジであかさん戻した気もするし+21
-8
-
1346. 匿名 2022/10/06(木) 17:33:30
>>1313
支えってプライベート重視されてる?舞台映えの方?+0
-1
-
1347. 匿名 2022/10/06(木) 17:33:42
礼真琴退団のスケジュールが遅れてるってブログ見たわ、コロナのせいで。
カチャが全ツに行くなら二番手は不在ってことね。
礼のあとは誰が来るかドキドキ。+1
-13
-
1348. 匿名 2022/10/06(木) 17:36:20
>>1251
結婚披露宴に来てくれた親戚一同の宿泊費と飯代を払ったとみた。
+4
-2
-
1349. 匿名 2022/10/06(木) 17:36:39
ことなこはちえねねっぽく長期でも違和感はないかも
カチャさん理事みたいに宝塚に骨うずめるの決めたとか?
+14
-1
-
1350. 匿名 2022/10/06(木) 17:37:26
>>1346
精神的にじゃない?ことせお的な
あと花は路線の歌が弱いから底上げ要員として+22
-4
-
1351. 匿名 2022/10/06(木) 17:39:19
マイティ退団とかある?
よくわからん
+23
-0
-
1352. 匿名 2022/10/06(木) 17:43:57
>>1349
かちゃが専科に残るのは自由だけど、元トップスターでもないのに変に持ち上げるのはやめて欲しい。+7
-24
-
1353. 匿名 2022/10/06(木) 17:45:30
ありちゃんはどっちにいくのかな
+20
-0
-
1354. 匿名 2022/10/06(木) 17:45:59
>>1303
かちゃ二番手にもなってないし、みやるりより人気無かったのにそれだとゴリ押しが過ぎる。+22
-10
-
1355. 匿名 2022/10/06(木) 17:46:37
ありなこ試すためだったりして+29
-3
-
1356. 匿名 2022/10/06(木) 17:47:15
>>1353
礼真琴側じゃない?+3
-6
-
1357. 匿名 2022/10/06(木) 17:48:15
>>1320
全然思わないけど。むしろ何見てそう感じるのか教えて
+18
-4
-
1358. 匿名 2022/10/06(木) 17:48:58
>>1357
こわいよ。色んな考えがあってもいいじゃん+13
-11
-
1359. 匿名 2022/10/06(木) 17:49:49
>>1345
7月9月だから前半ではない+11
-2
-
1360. 匿名 2022/10/06(木) 17:53:04
>>1348
コロナ禍って言ってるし披露宴じゃないと思う+4
-1
-
1361. 匿名 2022/10/06(木) 17:55:45
星組なのに、かちゃ主演の全国ツアーかぁ。なんだかなぁ…地方民的にはガッカリだわ+36
-10
-
1362. 匿名 2022/10/06(木) 17:56:34
つかさくんが思ったより早くやめる決意してひとこちゃん支えに足りないと思ったのかな
不思議すぎる+29
-3
-
1363. 匿名 2022/10/06(木) 17:58:04
まったく背景わからないけどカチャさんて実家強いの?
トップのかわりってなかなかスゴい気がするんだけど+30
-0
-
1364. 匿名 2022/10/06(木) 17:58:42
てかカチャ、バウも埋められなかったのに全ツ梅芸メインホールとか無理でしょ
他生徒が頑張るにしても主演はキツいって+27
-4
-
1365. 匿名 2022/10/06(木) 17:59:43
>>1363
そうだよ。そのせいで宙組や月組では色々あったし、今回のもそうなんだろうな+21
-3
-
1366. 匿名 2022/10/06(木) 18:00:23
>>1350
やっぱりつかさくん抜けたことの調整なのかな
とんぼ返り人事に付き合う人は悪いようにならないからあかさんファンは期待してもいいのかも+44
-0
-
1367. 匿名 2022/10/06(木) 18:00:24
タカヤ先生で多少演出は変わるにしても赤と黒の配役も気になる。くらっち来たらいよいよ餞別かと思っちゃう+12
-0
-
1368. 匿名 2022/10/06(木) 18:00:58
>>1364
チケ捌き要員にありちゃんや極美慎使われそう+26
-0
-
1369. 匿名 2022/10/06(木) 18:01:40
>>1363
お父さんは声楽家(テノール歌手)+21
-2
-
1370. 匿名 2022/10/06(木) 18:02:44
>>1364
逆も然りでこっちゃんにドラマシティとか何をどう考えて劇団はこれで行こうと思ったのか謎
こっちゃん会員ですら一度も観れない人出てくるかも+43
-3
-
1371. 匿名 2022/10/06(木) 18:11:13
>>1326
餞別なら宙か月でやるんじゃないかな?+7
-5
-
1372. 匿名 2022/10/06(木) 18:12:29
わざわざコンビ引き離すということは、ことなこ長期じゃない?
+22
-0
-
1373. 匿名 2022/10/06(木) 18:14:04
>>1359
うたかたの次の公演時期には被ってないってことでしょ。カレンダー的には確かにフラグは立ってる
+0
-6
-
1374. 匿名 2022/10/06(木) 18:17:17
>>1371
劇団がそこまで配慮しないよ+5
-3
-
1375. 匿名 2022/10/06(木) 18:21:17
それにしてもフレンチロックミュージカルは琴ちゃんの専売特許になってきたね。確かに間違いない仕上がりのステージになるだろうし。どうしてこちらが全ツじゃないのだろうか。+35
-1
-
1376. 匿名 2022/10/06(木) 18:23:26
全ツに持っていくにはリスクが高いんじゃないのかな。さらに何らかの理由で梅芸メインホールが抑えられなかったとか??+15
-1
-
1377. 匿名 2022/10/06(木) 18:24:42
>>1351
その線が濃いんじゃないかと思ってる+26
-3
-
1378. 匿名 2022/10/06(木) 18:28:41
カレー退団よりまず先にマイティ退団だよね
ひとこにはある程度の二番手期間を設けると思ってる+43
-5
-
1379. 匿名 2022/10/06(木) 18:30:00
あかさんが歌要員として花に戻るなら和美・羽立の歌うま二人の退団が近いとか…でも路線と非路線じゃそんなの考慮されないか+21
-4
-
1380. 匿名 2022/10/06(木) 18:30:20
>>1355
ちらっと頭をかすめたけど、自分だけじゃなかったんだ。ありなこでなければ、チケット捌けないのではっていうことも含めてだけど。
でも本来の全ツの目的を考えたら、瞬殺とかなるより、スターが誰とか知らないような初めて宝塚に触れる人たちに1枚でも多くチケットが行き渡る方がいいのかな+20
-3
-
1381. 匿名 2022/10/06(木) 18:31:31
たしかに番手全員全ツ持ってくくらいじゃないとお互い箱が合わなそう+16
-0
-
1382. 匿名 2022/10/06(木) 18:31:54
カチャさんトップとかある…?+2
-21
-
1383. 匿名 2022/10/06(木) 18:35:27
>>1378
マイティ好きだけどさ、れいひとをしばらくがっつり観たい気持ちもあるんだよね。
ひとこちゃんは渋い役も似合うし、じっくり二番手経験してほしい。+53
-9
-
1384. 匿名 2022/10/06(木) 18:38:28
もう二番手羽根って何の意味もなさなくなってくるのかね。本人も納得の上で背負ってるとは思うけど+26
-1
-
1385. 匿名 2022/10/06(木) 18:38:34
>>1338
でもカレーってそんなに長期じゃない方がいいような。+27
-11
-
1386. 匿名 2022/10/06(木) 18:39:20
カチャさんの人柄が好きなだけに劇団のやり方ちょっとそわそわしてしまうわ+40
-0
-
1387. 匿名 2022/10/06(木) 18:40:45
>>1345
たまきちも正式な2番手って実質信長だけじゃなかったっけ?+23
-0
-
1388. 匿名 2022/10/06(木) 18:42:09
>>1387
そうそう。当時の月組は長らく番手ぼかししてたからね…たまきちが大羽根背負ったのは信長だった+25
-0
-
1389. 匿名 2022/10/06(木) 18:42:44
>>1382
チケット売れない人をトップにはしないよ。+16
-6
-
1390. 匿名 2022/10/06(木) 18:43:18
>>1355
なるほど。
あるかもしれない。+11
-0
-
1391. 匿名 2022/10/06(木) 18:45:30
ありちゃんとせおっちの2番手ぼかさなきゃいけないほど接戦じゃないよね
チケット売るのにことなこバラけさせたほうが都合いいのかな
+3
-2
-
1392. 匿名 2022/10/06(木) 18:45:53
>>1383
横だけど分かるよー
コルドバで、この2人お芝居の相性もいいしがっつり組んだところもっと見たいと思ったもん+31
-2
-
1393. 匿名 2022/10/06(木) 18:51:07
>>1385
いろいろ言われてるけどカレーが早々に退団するのはまだ惜しい。あの舞台姿の美しさと華やかさは貴重だよ。言っとくけど顔じゃないよ(顔はだいぶやつれてきてる)
+53
-9
-
1394. 匿名 2022/10/06(木) 18:52:04
>>1344
今までなら絶対ないって思ってたけど、まどかちゃんの件があるからな…
2番手が変わったとはいえ、こっちゃん長期なら娘1交代してもおかしくないよね+27
-0
-
1395. 匿名 2022/10/06(木) 18:55:32
>>1363
めちゃくちゃ強いと思う。
でも下級生とのトーク見てるとかちゃはすごく人としてできてる人っぽいから、そういうのだけじゃなく劇団から信頼はあるんだと思う。+66
-0
-
1396. 匿名 2022/10/06(木) 18:58:11
>>1294
演出が変わるんじゃなくてそもそも脚本が違う
+11
-0
-
1397. 匿名 2022/10/06(木) 18:58:18
>>1299
ちえねねも任期後半は別箱が分かれた時あったよ
ねねは轟さんの相手役だった
星組の長期コンビをなるべく飽きさせない手法かもね+28
-0
-
1398. 匿名 2022/10/06(木) 18:58:47
>>1374
ヨコだけど、配慮するかどうかはその人によるんじゃない?
なんでこの組で?と思う人はやっぱりそれなりだし、劇団が重宝してる人はスケジュールすごい事なっても入れてくれる感じ。+13
-2
-
1399. 匿名 2022/10/06(木) 19:02:17
>>1303
轟さんは元々雪組のトップだった人だから専科になっても組子の下に置けなかったんでは
カチャは2番手にもならなかったし轟さんみたいにトップを差し置いて主演なんてできない+30
-1
-
1400. 匿名 2022/10/06(木) 19:03:10
>>1394
こっちゃん長期ってなぜそう思うの?+3
-9
-
1401. 匿名 2022/10/06(木) 19:03:58
>>1394
でも琴ちゃんの相手役難しいよね。ビジュアルもスキルも琴ちゃんに釣り合うってなると、なこちゃん以外に合いそうな娘さん思いつかない。+30
-3
-
1402. 匿名 2022/10/06(木) 19:04:04
>>1394
でもまどかの場合はまかまどがめちゃくちゃ合ってたわけでもなかったしな。微笑ましかったけど。
まこっちゃんの場合なこちゃんより合う人いるのか?と思ってしまう。+28
-2
-
1403. 匿名 2022/10/06(木) 19:05:51
ひっとんがダンサーだから次はめっちゃ歌える子を持ってくるとか?誰やって感じだが。
ことなこコンビ人気あるしまだ飽きられるほど長く組んでるわけでもないし離さないと思うけどなぁ。+41
-0
-
1404. 匿名 2022/10/06(木) 19:06:10
>>1363
強いのかどうか知らないけど芸名をつけたのは著名作家だよね+14
-0
-
1405. 匿名 2022/10/06(木) 19:06:16
>>1382
ファン少ないし今さら過ぎるわ+10
-5
-
1406. 匿名 2022/10/06(木) 19:06:25
>>1375
任期初期のロクモとロミジュリが琴主演で一番好き。
逆に眩耀、柳生、めぐり会いはちょっと退屈だった。
ここまでやってきて、こっちゃんはやっぱりミュージカルが得意なのがハッキリしてるからどんどんやって欲しい。+50
-1
-
1407. 匿名 2022/10/06(木) 19:07:30
>>1398
スケジュールすごい事なっても入れてた人っていたっけ?+2
-2
-
1408. 匿名 2022/10/06(木) 19:08:21
>>1401
うーんでも歌うま娘1と組んでみてほしい気持ちもある
だいきほみたいに+50
-1
-
1409. 匿名 2022/10/06(木) 19:09:11
>>1361
ガッカリなのわかるよ
カチャの人間的な部分とバイプレーヤーとしては好きだけど主演はそうでもない+47
-1
-
1410. 匿名 2022/10/06(木) 19:09:15
>>1286
ごめん。グレー色関係ある?
説明がよくわからなかった+5
-1
-
1411. 匿名 2022/10/06(木) 19:10:57
固定の相手役って宝塚でもトップコンビだけの特権だし、どういう事情があるにせよ離して公演したりスライドさせたり別の人と組ませるのは好きじゃない。唯一無二のトップコンビっていう関係性にこちらも夢を見てるのに。+16
-9
-
1412. 匿名 2022/10/06(木) 19:11:12
>>1282
私、ノバボサノバみたいな黒塗りのショーあまり好きじゃないんだけどいろんなジェンヌさんが好きなショーとかやってよかった役にノバボサノバ挙げてるから良さが知りたい+32
-3
-
1413. 匿名 2022/10/06(木) 19:12:06
でもマイティ、カレンダー的には7月と5月だからうたかたの次まではいる感じじゃないの?
カレー6作だとうたかたの次で退団になってひとこ2番手が全くできないからカレーは7~8作の2024年までで110周年の式典かはたまた運動会もかカレーでいくと予想したんだけど。
カレンダー占いって2番手適用されないんだっけ…?+23
-2
-
1414. 匿名 2022/10/06(木) 19:14:29
>>1413
トップと娘1ほどは当てにはならないんじゃないかな
それだとあーさも退団フラグたってるんだよね+30
-0
-
1415. 匿名 2022/10/06(木) 19:15:36
>>1362
それもあるし、あかぴー2人はまだ極美上げの蓋になってるし、
ひとことあかちゃんはいつか同じ作品に出たいってスカステでも言ってたからあかちゃんが戻る方が色々都合がいいね+32
-1
-
1416. 匿名 2022/10/06(木) 19:18:33
あかちゃん組れぽ卒業か〜。
星に馴染んでいたのにね。+22
-1
-
1417. 匿名 2022/10/06(木) 19:21:51
>>1413
2番手も退団月より後に掲載された人はまだ居なかったと思う
3番手以下は優先度的に考慮しきれないみたいだけど+21
-1
-
1418. 匿名 2022/10/06(木) 19:29:20
トップにならない2番手ってその人のファンにとって良いけど、端から見てると下の蓋になってるっていうか、組がいびつだから微妙だなって思う。
今回の花組でしみじみ思った。2番手はトップになる人がなるべきだわ。+35
-11
-
1419. 匿名 2022/10/06(木) 19:30:01
>>1275
ブリリアントネクストパーソナルで、
執事役(だったと思う)してニコニコしてるしどりゅーさん、
自分の需要分かってるな!って感じで最高だった
+16
-1
-
1420. 匿名 2022/10/06(木) 19:31:44
>>1408
今の星娘で歌うまさんって誰だっけ?くらっちもほのかちゃんももう無いだろうし。そうなると他から来るかな。+1
-4
-
1421. 匿名 2022/10/06(木) 19:34:35
詩さんも結構歌ウマ。
るりはなちゃんも歌ウマ。+29
-0
-
1422. 匿名 2022/10/06(木) 19:36:45
>>1412
もし自分がジェンヌだったら出てみたいです。血が騒ぐというか・・・
かっこいいナンバーがたくさんあるし、中詰めの歌い継ぎも好き。群舞の端っこでも、ガシガシ踊って一体感を味わいたい。
でも、確かに観るのが好きかと言われるとそうでもないんです。やたらと役替わりあるのもメリット感じないし。
+23
-1
-
1423. 匿名 2022/10/06(木) 19:38:35
>>1402
あとからかなり劣る急拵えな感じの潤花と組んだまかぜも大変だったはず
+3
-27
-
1424. 匿名 2022/10/06(木) 19:39:16
ことちゃんが全ツ組じゃないのがなんとも違和感
+20
-1
-
1425. 匿名 2022/10/06(木) 19:44:20
>>1420
詩ちゃんは?+16
-0
-
1426. 匿名 2022/10/06(木) 19:44:43
>>1421
詩ちゃん、月組の桜嵐記で影ソロやってたけどものすごくよかったよー!+25
-0
-
1427. 匿名 2022/10/06(木) 19:44:52
>>1420
詩ちづるちゃんは?+23
-0
-
1428. 匿名 2022/10/06(木) 19:53:11
>>1423
潤花は決して急ごしらえではありません
じっくり手間暇掛けて育てあげ準備万端で嫁いでおります+50
-4
-
1429. 匿名 2022/10/06(木) 19:54:35
>>1303
どうなんだろね?
海外ミュージカルの版権買っちゃって、とにかくやらないと版権の都合上いけなくなって、でも内容的に全国ツアーにするにはってことでって考えられる?
時期的に全国ツアーもやらなきゃいけないけど星組は番手を明確にしていなかったイメージだからトップとして回れる人を組のなかからでなく専科の中でも主演の経験者ってことで、かちゃを借りるに当たって、せめて相手役は娘役トップさんをつけないとって苦肉の策?
謎。
+21
-1
-
1430. 匿名 2022/10/06(木) 19:55:35
琴詩コンビって身長差はうまれるけど小さ過ぎない?
こっちゃんに辞めるまで少年物やらせるつもりなのかと思ってしまう
+19
-1
-
1431. 匿名 2022/10/06(木) 20:01:12
>>1282
スカステで前に特集番組やってたから再演するのかと思ってたけど今のところなさそうだね。
八百屋舞台が画期的とかお芝居仕立てのショーが面白いとか、あとシナーマンの場面が組子たちも観客も滾るんじゃないかと思う。ベルばらみたいに宝塚の伝統的な作品の一つなのかな?と思う。+15
-2
-
1432. 匿名 2022/10/06(木) 20:01:18
あえて詩ちゃんでやる意味ある?だったら普通になこちゃんで観たいな+4
-1
-
1433. 匿名 2022/10/06(木) 20:05:10
>>1410
すみません
衣料品メーカーは毎年流行りの色を決めているのです
理由は染料が不足しないように
前もって流行りの色を決めているのです
あの時はグレーが流行りだったとか今年は
緑色が出ていたとか表現する人がいるんです
トピズレですみません+1
-7
-
1434. 匿名 2022/10/06(木) 20:06:17
でもノバボサノバってなんか癖にならない?
私見ると頭から離れなくってしばらく鼻歌がノバボサノバになる+17
-2
-
1435. 匿名 2022/10/06(木) 20:06:54
>>1355
ありなこでエリザベートはあるかも+8
-5
-
1436. 匿名 2022/10/06(木) 20:07:04
>>1361
主演ではあるんだろうけど若手育成のための総監督と考えればいいのかね?これ?
この辺りでまこっちゃん以下の男役の番手を明確にしていきたいとか?
+12
-0
-
1437. 匿名 2022/10/06(木) 20:08:09
赤と黒のレナール夫人
バレンシアの熱い花のシルヴィア
めっちゃ大人の役なんだけど、主役級で出来る人いる?
有沙瞳さんなら両方ハマるだろうけど…+18
-1
-
1438. 匿名 2022/10/06(木) 20:09:54
赤と黒は一幕二幕でヒロイン交代するしトップ娘役が選ばれないのは分かるんだけどね
ひっとん新作海外ミュージカル出来ないの可哀想+10
-0
-
1439. 匿名 2022/10/06(木) 20:10:04
レナール夫人はくらっちな気がするなぁ+17
-3
-
1440. 匿名 2022/10/06(木) 20:13:34
>>1437
ほのかちゃんも演れなくはないでしょ+14
-1
-
1441. 匿名 2022/10/06(木) 20:14:10
なこスライドありえるな+17
-1
-
1442. 匿名 2022/10/06(木) 20:19:13
キキなこかぁ
ないやろ、と言い切れないのがまた
組んだ事もあるし普通に想像できる+43
-3
-
1443. 匿名 2022/10/06(木) 20:23:00
実力が平均以上で本人がずっといたければ
組長になれるくらい長くいて良いんでしょう?
それとも劇団側からやめるように言われるの?
たとえ太ったり老けても
そういう役も必要だと思うけれど+4
-7
-
1444. 匿名 2022/10/06(木) 20:27:28
キキなこはコンビとしては収まるけど、宙組はスライド人事に絡んでばかりで組ファンはそれでいいのかしら?
+31
-1
-
1445. 匿名 2022/10/06(木) 20:27:36
>>1442
キキなこ、すっごい良かった♡+17
-3
-
1446. 匿名 2022/10/06(木) 20:29:41
>>1443
太ったり老けた人は専科へ移動してるじゃない。若者とショーやるのきついしね+10
-1
-
1447. 匿名 2022/10/06(木) 20:31:30
やめてよ、こっちゃんの超絶技巧ダンスについていける相手役はなこちゃんしかいないよ+9
-22
-
1448. 匿名 2022/10/06(木) 20:32:49
>>1425
詩ちゃん地味過ぎるわ+9
-5
-
1449. 匿名 2022/10/06(木) 20:33:50
>>1324
二人ともスタイルすごいもんね。舞台上の並びはちょっと楽しみ。+21
-2
-
1450. 匿名 2022/10/06(木) 20:34:00
キキなこはハンナで相性よかったのはよかったけど、またスライドはないでしょう。+33
-1
-
1451. 匿名 2022/10/06(木) 20:38:29
琴の方は海外μだし歌える娘役と組ませたいのかな+20
-0
-
1452. 匿名 2022/10/06(木) 20:44:16
詩ちゃん思ったより声低かった印象+5
-1
-
1453. 匿名 2022/10/06(木) 20:44:28
>>1447
ことちゃんの場合歌を聞きたい派も結構いるからな…
でもスライドが普通のことになったら嫌だー+38
-0
-
1454. 匿名 2022/10/06(木) 20:46:04
マイティー好きだから退団とか組替えとか絶対やめて欲しい
れいまいどちらもやめないで欲しいわ好きだから+11
-22
-
1455. 匿名 2022/10/06(木) 20:47:50
ことなこも好きなんだけどルミュゲみたいな思わず聞き入ってしまうデュエットが聞きたい...
琴の方はヒロイン誰になるかな+38
-0
-
1456. 匿名 2022/10/06(木) 20:52:04
ことなこは歌(こと)×ダンス(なこ)のバランスがめちゃくちゃいいと思うけど、だいきほいなくなったし歌×歌コンビがほしいのかな。
赤と黒は歌うまでキャスト揃えそう。
スライドは娘役を都合よく雑に扱ってて複雑。+26
-0
-
1457. 匿名 2022/10/06(木) 20:53:56
ありなこ、かちゃなこ
スタイルや小顔で同じ人種のような雰囲気あるから並びしっくりきそう
こっちゃんと歌姫の全力も見てみたいね
+27
-2
-
1458. 匿名 2022/10/06(木) 20:56:24
詩さん小柄で素顔可愛くて琴ちゃんと並べてバランスいいと思うけど、もしそうならメイクだけはがんばって〜!+24
-2
-
1459. 匿名 2022/10/06(木) 20:56:38
ひっとん、花組時代のビューティフルガーデンでカレーと踊ってる場面を最近映像で見たけど、かっこよかったな。可愛いじゃなくてかっこよかった。ダンスの人だね。+39
-1
-
1460. 匿名 2022/10/06(木) 20:59:09
トップコンビでやれる期間は限られてるんだから、わざわざ離すのやめて欲しいな。お互い別の相手役とラブシーンとかデュエットダンスやられてもちょっと複雑。+6
-14
-
1461. 匿名 2022/10/06(木) 21:01:07
こないだの全ツカンタンテでこっちゃんとくらっちがバチバチに歌でやり合ってたのめっちゃ良かったから、赤と黒はくらっち推したい+38
-5
-
1462. 匿名 2022/10/06(木) 21:01:27
>>1458
そういや最近ツーショットの舞台写真だしてたね
詩ちゃん顔半分隠れてたけど+1
-2
-
1463. 匿名 2022/10/06(木) 21:04:41
>>1303
単純に星組の事情なのかもね。
いまさらだけどコロナで休演とかが響いてきてるのかなって思っちゃった。
海外ミュージカルも全国ツアーもやらないといけないのに明確な2番手が育ってないから、代わりに誰で回って貰うかってなったら、まぁ専科なら文句でないだろう、みたいな?
苦心してそうだなーって感じたよ。
マイナス覚悟だけど花組の様子を見たのか星組は番手を濁しているむきがあったよね。
2番手問題ってやっぱり考えさせられるね。
花はひとこ2番手で修行、マイティは別格、だったらみきさんの下でタモさん2番手みゆさん別格の時と同じ感じだったかもね。
+19
-2
-
1464. 匿名 2022/10/06(木) 21:12:17
あかさんは花組戻ってどの位置に立つんだろ?
カレーマイティひとこ あかさん ほのか まひろ の並び?今はほのかが4番手だけどあかさんが4番手になるのかな?
今の花組充分男役充実してるのに、あかさんが花組戻る人事謎だわ。
そしてマイティはどうなるのよ。まずそこをハッキリさせてほしいわ。+28
-3
-
1465. 匿名 2022/10/06(木) 21:15:08
>>1434
私もノバボサボサ好きです。また観てると家族に言われます。どこが好き?と聞かれると自分でもわからないのですがw+7
-1
-
1466. 匿名 2022/10/06(木) 21:16:04
>>1290
1289です!
そうなんですね!平日なら取れそうなんですね!!ありがとうございます!
花組が最近好きで好きで。
どうしても生で見たいです!
+9
-2
-
1467. 匿名 2022/10/06(木) 21:18:49
なぜいまになってかちゃさん全ツ主演!?ことなこちゃんなぜ別公演なの!?+18
-2
-
1468. 匿名 2022/10/06(木) 21:26:59
星組ファンだけど今回のは正直色々とモヤモヤする。あかさんも好きだったのになんでー+21
-2
-
1469. 匿名 2022/10/06(木) 21:27:21
>>1363
パパは著名な声楽家、お金持ちで有名なマリウスの親戚、田園調布雙葉出身のお嬢様で同じくお金持ちのせーこと学生時代遊んでいたエリアが同じような感じで盛り上がっていた記憶。先祖が華僑の成功者って聞いたけどどうだろう?+33
-0
-
1470. 匿名 2022/10/06(木) 21:32:30
花組の組替えの発表がある度についにマイティ移動か⁉️とドキドキするんだけど、今回も移動なし。いや、花組のマイティが大好きだからいいんだけどさ、、そろそろマイティが他の組に移動してトップとかなれたらそれはそれでめでたいのだが。
マイティはいまだ移動ゼロなのにまさかのあかちゃんが2回目の組替え。劇団の意図がよくわからん。+3
-21
-
1471. 匿名 2022/10/06(木) 21:32:34
>>1443
完全に脇の人ならいいけどパレード真ん中降りしてる人はずっといるのは無理でしょう
自分が辞めたくなくても徐々に役付きが悪くなる
昔悠未ひろさんへの別れの言葉で演出の先生が辞めたくないのは分かるけど…みたいな苦言の様な言葉を書かれてました
+20
-1
-
1472. 匿名 2022/10/06(木) 21:33:17
まさか、かちゃさん次期宙組さんトップってことないよね。。かちゃさんのことは嫌でもなんでもないのだけど、ききちゃんこれ以上待たされる、となったとしたら話変わってくる。
そして、星組さん専科さん担当みたいなとこあるよね、みつるさんも専科移られてからよく出演されてたし、愛ちゃんも専科としてご出演された後異動してこられて、かちゃさんもベルリンやロクモ出られていたり星組さんご出演機会多めだよね+0
-22
-
1473. 匿名 2022/10/06(木) 21:41:21
今スカステで彩風咲奈さんのダンスを見ていて
羽が生えているのかと思うほど
軽やかに舞っていて美しいなと思う
私だったらドスンとなるんだろうな
長身で手足の細長い人は綺麗ですね+38
-1
-
1474. 匿名 2022/10/06(木) 21:43:35
>>1470
マイティが2番目までいれてるのは95期人気があるからで他の期だった無理だよ
でも逆に95期はどの組の真ん中付近にいるから他組に逃してもらうこともできない
そもそも他の組でトップって何処ならいけると思ってるんだろう+30
-11
-
1475. 匿名 2022/10/06(木) 21:45:54
>>1472
現在最年長トップの真風さんより上の89期がトップは今さらないでしょう。そもそもかちゃファンそんなにいないと思う+18
-9
-
1476. 匿名 2022/10/06(木) 21:48:18
カチャさんはとにかく宝塚が好きだからゴタゴタに巻き込まれて叩かれようが辞めずにずっと在団していたいのかなって思った
今まで正直カチャさん苦手だったけど今回の蒼穹の昴のカチャさん素敵だからまだの方どうぞお楽しみに…+46
-1
-
1477. 匿名 2022/10/06(木) 21:49:22
>>1470
マイティは発表あるとしたら組替えではなく退団でしょ+33
-5
-
1478. 匿名 2022/10/06(木) 21:54:19
>>1475
一応ちえ→みっちゃんの前例はあるよ
まぁみっちゃんが専科にいた頃の扱いと比べてもカチャのトップはないかなと思うけど+25
-0
-
1479. 匿名 2022/10/06(木) 21:54:54
>>1476
私、生カチャさん初めてだよ。髭のおじさんか〜と思ってたけど楽しみにしとくよ+12
-0
-
1480. 匿名 2022/10/06(木) 21:59:05
>>1402
なこちゃんとはダンスの相性抜群で良いコンビだと思うけど、もし相手役変わるなら歌うま娘1と組んで歌いまくって欲しい+26
-0
-
1481. 匿名 2022/10/06(木) 22:03:58
もしやなこちゃん女帝化なんじゃ+1
-12
-
1482. 匿名 2022/10/06(木) 22:12:18
>>1471
なんて厳しい世界
+18
-0
-
1483. 匿名 2022/10/06(木) 22:15:30
>>1466
このサイトなら明日から花組公演販売するよ宝塚線 - 阪急沿線お買いもの散歩 TOKK*MALLwww.tokk-mall.com阪急沿線情報紙「TOKK」の公式ショッピングサイト、TOKK*MALL。歩けば心も弾む、歌劇の街・宝塚を走る『宝塚線』から、TOKKがセレクトした”ちょっといいモノ”が大集合。
+5
-2
-
1484. 匿名 2022/10/06(木) 22:16:02
>>1474
ですね。
ダンス特化のマイテイは専科にいっても使い道ないし、将来は退団あるのみ。専科のお姉様方みたいに、お芝居がしまることもないし、独特の貫禄もない。+20
-11
-
1485. 匿名 2022/10/06(木) 22:18:21
>>1404
ヨコだけど、朝美絢と小栗旬は同じ人が命名に関わったとどこかで見たような。+7
-3
-
1486. 匿名 2022/10/06(木) 22:19:09
又台湾公演しないかな
台湾での柚香光さんの人気凄かったから+11
-10
-
1487. 匿名 2022/10/06(木) 22:20:09
>>1406
そうねぇ。めぐり合いと柳生はまだ見た目の楽しみはあったけど確かにロミジュリ以外はあんまりかも。
舞浜は良かった。
+10
-1
-
1488. 匿名 2022/10/06(木) 22:22:26
>>1420
歌は組内でどうとでもなるけどダンスはデュエットもあるしトップコンビの相性が大切だから歌よりダンス優先にしてほしい。もちろんある程度は必要だけど。+4
-15
-
1489. 匿名 2022/10/06(木) 22:23:16
>>1471
悠未さんは定年まで宝塚にいたかったとまで言っていたらしいね
想いは強いけど恐らく組長になるにも劇団の希望と合わなかったんだろうな
向こうから望まれるような資質があるか、気に入られるかどうかなんだろうな+24
-0
-
1490. 匿名 2022/10/06(木) 22:26:00
>>1412
黒塗り苦手なの分かる。贔屓のショーに来るとやっぱりがっかりする。
でもノバボサは名作だと思う。
最近だとバッディ観た時と同じ衝撃があった。バッディ観た時、系統は違うけどノバボサみたいなショーだなと思った。+24
-2
-
1491. 匿名 2022/10/06(木) 22:29:02
長く在団して学年が一番上になっても管理職になれるとは限らないもんね+24
-1
-
1492. 匿名 2022/10/06(木) 22:30:56
>>1416
星ファンだけど、私が観てる期間ではあまり出入りがない組な感じだから基本的に来てくれるジェンヌさんはみんな大好きになる。その人が前にいた演目も見るようになるし、少しでも組子と馴染んでる姿見ると嬉しい。
だからあかさんが居なくなるのはすごく残念だけど、きっと良い組替えだろうし頑張ってほしい。そしてどこかに少しだけでも星組イズムを持ってくれたらめちゃくちゃ嬉しい。+28
-2
-
1493. 匿名 2022/10/06(木) 22:34:55
ひとこやっと2番手に上がれそうな雰囲気出て来て良かった
もうなんだかんだ研12だよ、早い人ならもうトップになってる+57
-6
-
1494. 匿名 2022/10/06(木) 22:35:42
>>1415
ぴーすけはこのまま終わるのは勿体なさすぎる。
本当にあと少しなのに。
実力は申し分ないしキザりとか舞台度胸もあるのに。+31
-6
-
1495. 匿名 2022/10/06(木) 22:36:37
>>1481
女帝になるなら、歌かお芝居、せめてどちらかをもっと頑張って欲しいわ。
まどかちゃんとなこちゃん、長期か。
まどちとなこファンの星空さんも長期になるのかしら。+10
-12
-
1496. 匿名 2022/10/06(木) 22:36:47
>>1419
かいちゃんブリドリでのび太風をやったのはわかってるな!と思った。
スペシャルの時はあんまりだったから準備の時間がなかったのかも。+3
-1
-
1497. 匿名 2022/10/06(木) 22:37:52
ノバ ボサノバをはじめ、エジプト物など
どんな良いショーやお芝居でも
黒塗りすると美しさが半減するので
そこまで黒くしなくてもと思う
+8
-7
-
1498. 匿名 2022/10/06(木) 22:39:12
黒塗りにしてもスペイン風というか
褐色くらいだと良いんだけどね+9
-4
-
1499. 匿名 2022/10/06(木) 22:41:47
>>1494
でも私にはぴーすけって主役よりも脇の癖のある役やってる方が魅力的に見える。+42
-1
-
1500. 匿名 2022/10/06(木) 22:42:36
もしかして黒塗り人気ない?数年に1度は観たいよ…+8
-9
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
スチール写真(2/2ページ)