-
1. 匿名 2022/09/22(木) 14:16:04
+5
-20
-
2. 匿名 2022/09/22(木) 14:16:35
ひっくww+85
-3
-
3. 匿名 2022/09/22(木) 14:16:52
ひっくwww+65
-1
-
4. 匿名 2022/09/22(木) 14:17:09
ひくいね+55
-1
-
5. 匿名 2022/09/22(木) 14:17:10
最終回なのに、低っ!+65
-0
-
6. 匿名 2022/09/22(木) 14:17:12
ひっくwww恥ずかしいwww+24
-14
-
7. 匿名 2022/09/22(木) 14:17:25
で、誰か見てた?
今回のドラマは外ればかり+113
-7
-
8. 匿名 2022/09/22(木) 14:17:36
視聴率40%出した家政婦のミタにはなれなかったのね+52
-1
-
9. 匿名 2022/09/22(木) 14:17:50
2話までは見た+13
-1
-
10. 匿名 2022/09/22(木) 14:17:59
トピ開いたら、コメ欄がしゃっくり祭り+110
-1
-
11. 匿名 2022/09/22(木) 14:18:09
1話だけ見て脱落した+26
-0
-
12. 匿名 2022/09/22(木) 14:18:44
平均個人視聴率は2・6%…
レガるって言葉が生み出されたあのドラマですら平均視聴率は5・4%なのにそれより低いやん!+35
-9
-
13. 匿名 2022/09/22(木) 14:19:19
橋本愛ちゃん、美人だけど主演って柄じゃないんだよなぁ+135
-5
-
14. 匿名 2022/09/22(木) 14:19:36
ネット配信されたら見たい+3
-1
-
15. 匿名 2022/09/22(木) 14:19:45
おばちゃんトラコと言えばこっちの虎子のイメージしかないからパロディー実写橋本愛?って混乱したよ+2
-18
-
16. 匿名 2022/09/22(木) 14:19:57
>>1
他の局真似た結果、乙!+3
-0
-
17. 匿名 2022/09/22(木) 14:19:57
最終回が特に面白くなかったから
納得の数字
テレビ製作もいい加減
脚本家選考やり直して欲しい+125
-1
-
18. 匿名 2022/09/22(木) 14:20:11
>>7
てか今期、ドラマのトピが盛り上がってるの見かけないなー
朝ドラが悪い意味で伸びてるくらい??+63
-3
-
19. 匿名 2022/09/22(木) 14:20:25
>>7
恥ずかしいけど見てたwww
出演者好きな人多かったから見たけどまぁ楽しくなかったよ。。+74
-1
-
20. 匿名 2022/09/22(木) 14:20:36
>>1
先週観てないんだが、結局トラコは何をしたかったの?+14
-0
-
21. 匿名 2022/09/22(木) 14:20:55
橋本愛さんって主役ってよりは脇のが似合う+57
-4
-
22. 匿名 2022/09/22(木) 14:21:34
日テレのドラマ最近不調ばかりだよね。信長公記もいまいちだったし… 頑張ってほしいな。+46
-0
-
23. 匿名 2022/09/22(木) 14:21:45
小6の娘は毎回楽しみにしてたよ😃
お母さんがトラコを捨てた理由が男っていうのがちょっとなぁ😅+26
-0
-
24. 匿名 2022/09/22(木) 14:21:52
>>1
4.7%とか見たこと無いけど+7
-4
-
25. 匿名 2022/09/22(木) 14:22:16
>>8
ミタさんも今思えばそんなに話の内容よかったか?って思う+83
-1
-
26. 匿名 2022/09/22(木) 14:22:40
>>18
あ~あの悪い意味での国民的ドラマね+19
-2
-
27. 匿名 2022/09/22(木) 14:22:44
>>21
3番手くらいのメイン張れる脇役ね+9
-1
-
28. 匿名 2022/09/22(木) 14:23:37
初回観て脱落して昨日チラッと観たけど
最後までつまんなかったんだなって思ったw
ヒロインの女優の演技が寒いというか全体的に何が言いたいのかわからん何かのドラマの二番煎じみたいなチープさが失笑だった+74
-0
-
29. 匿名 2022/09/22(木) 14:23:39
>>26
遊川さんも昔は純と愛っていう悪い意味で有名になった朝ドラあるしねぇ+25
-0
-
30. 匿名 2022/09/22(木) 14:24:09
途中までみていたけど全く面白くなかった+16
-1
-
31. 匿名 2022/09/22(木) 14:25:09
>>24
ジュースで表したら果汁5%くらいだよね+6
-0
-
32. 匿名 2022/09/22(木) 14:25:22
>>24
そもそも見てないどころか、テレビ電源消してそう+5
-0
-
33. 匿名 2022/09/22(木) 14:25:31
>>7
えー私唯一楽しみにしてるドラマだったよ〜+6
-18
-
34. 匿名 2022/09/22(木) 14:25:46
毎回観てたけど、最終回にして蛇足なエピソード多くて迷走している感。
そして無理やりまとめて感動の押し売りをしようとしていたけど、
トラコの唐突なキャラ変について行けなくて、チベスナ顔になってしまったわw+37
-0
-
35. 匿名 2022/09/22(木) 14:25:59
これでも、日テレドラマの中ではトップの数字です+18
-1
-
36. 匿名 2022/09/22(木) 14:26:16
先週が最終回でいいくらい最後はひっどい内容だったね+10
-0
-
37. 匿名 2022/09/22(木) 14:26:24
統一教会の会見のほうが高い+14
-1
-
38. 匿名 2022/09/22(木) 14:26:26
枠ワーストなのかな?+5
-0
-
39. 匿名 2022/09/22(木) 14:27:15
ネタバレになるけど、妊娠偽装して福多の結婚式に乱入して破談にさせたトラコ、普通にひど過ぎるわ+53
-0
-
40. 匿名 2022/09/22(木) 14:28:11
まぁ低くても内容のあるドラマだったかもしれない。
R-17はめっちゃ低くて未だに再放送されないけど、見たいもん。+3
-10
-
41. 匿名 2022/09/22(木) 14:28:54
役者を責めないで欲しいね+19
-3
-
42. 匿名 2022/09/22(木) 14:29:34
他のドラマも3%切りそうなのもあるよね、、
+19
-0
-
43. 匿名 2022/09/22(木) 14:29:52
通常回5パー以上とってなかったっけ?
ずっと見てた人最終回見ないでいいやってなっちゃったのか+5
-0
-
44. 匿名 2022/09/22(木) 14:29:52
森山直太朗がクランクアップをお祝いに行って泣いてて、何であなたが泣くんだ?ってなった+16
-0
-
45. 匿名 2022/09/22(木) 14:30:08
役者さんたちが熱演すればするほど、脚本の雑さが際立ってしまった+22
-0
-
46. 匿名 2022/09/22(木) 14:30:13
このドラマの脚本家〇〇妻の時でさんざんだったから観ない
あの時はキャスト良かったのに脚本が面白くなかった
今回はキャストにも魅力感じなかったから最初からダメだなと思ってた+24
-0
-
47. 匿名 2022/09/22(木) 14:31:38
>第1話は平均世帯7・5%、個人4・3%、第2話は平均世帯7・0%、個人4・3%、第3話は世帯平均が5・4%、個人3・1%、第4話は世帯平均5・6%、個人2・9%、第5話は世帯平均5・0%、個人2・7%、第6話は世帯平均6・1%、個人3・6%、第7話は世帯平均5・5%、個人3・0%、第8話は世帯平均5・4%、個人3・0%、第9話は世帯平均5・8%、個人%3・1%と推移していた。+2
-0
-
48. 匿名 2022/09/22(木) 14:31:54
>>7
見てたよ!
普通に面白かったけど、人気出そうな感じはしなかったかも+10
-11
-
49. 匿名 2022/09/22(木) 14:31:57
>>13
まだまだ自分の枠にとらわれてる感じ
キャラクターの人格に奥行きがない
セリフを言うのに精一杯
教科書の音読レベル
演技に奥行きを持たせたいなら、本や映画を見て感情の勉強をして、更に沢山舞台を経験するしかないかな
悪い女優さんではないと思う
まだ原石だね+1
-17
-
50. 匿名 2022/09/22(木) 14:34:54
>>25
最後意味不明すぎて覚えてない+31
-1
-
51. 匿名 2022/09/22(木) 14:34:54
>>22
ペンギン、カルテ、霊媒師の来期に期待!+5
-16
-
52. 匿名 2022/09/22(木) 14:35:40
ベテランの脚本家は時代と合わなくなってきてるし、若手は育ってなさそうだし…
これからどんどんドラマの視聴率取れなくなっていきそう
面白いドラマ見たいなあ+28
-0
-
53. 匿名 2022/09/22(木) 14:37:14
遊川さん脚本家辞めた方がいい+30
-0
-
54. 匿名 2022/09/22(木) 14:37:46
橋本愛ちゃんの使い道を間違えてるよね。
渋沢栄一でステキな演技してたのに残念。
事務所側が役の幅を広げたかったのかもしれないけど、たぶん誰がやっても視聴率あんま取れなかったと思うから、愛ちゃん落ち込まないでほしい。+27
-4
-
55. 匿名 2022/09/22(木) 14:38:03
日テレはバラエティーばかり注力してドラマは適当に作ってそう
キャストや脚本家は揃える割には、作りが雑でやる気のなさを感じる+12
-1
-
56. 匿名 2022/09/22(木) 14:38:51
スパ銭のテレビで毎週チラ見程度だけど例の政治的発言見ちゃって「えー--」だったわよ+8
-0
-
57. 匿名 2022/09/22(木) 14:40:15
日テレドラマは役者の魅力を引き出せずに、逆に良さを潰してしまうことがよくある+10
-3
-
58. 匿名 2022/09/22(木) 14:40:20
トラコのしゃべり方が芝居じみててまわりで脱落者多かったな+27
-0
-
59. 匿名 2022/09/22(木) 14:41:05
>>51
ペンギンは見れそうだけど、他はひかれないな。。+8
-6
-
60. 匿名 2022/09/22(木) 14:41:33
最後、ある意味笑ったわ。
+3
-0
-
61. 匿名 2022/09/22(木) 14:42:47
>>18
料理のやり方も分からないヒロインからして外れだよ笑+10
-0
-
62. 匿名 2022/09/22(木) 14:42:58
橋本愛は柴咲コウにはなれなかったんだなぁ
似てるけど+7
-3
-
63. 匿名 2022/09/22(木) 14:48:38
>>1
橋本愛の黒歴史。かわいそうだよ。事務所は、もっと大事にして上げて。+16
-2
-
64. 匿名 2022/09/22(木) 14:48:44
>>18
盛り上がってるの鎌倉殿くらいかな+6
-10
-
65. 匿名 2022/09/22(木) 14:50:35
最近の主役って華が無くて弱いな+6
-2
-
66. 匿名 2022/09/22(木) 14:52:17
>>49
芸歴14年で原石か…+8
-0
-
67. 匿名 2022/09/22(木) 14:52:55
>>22
信長公記まだやって無かったっけ+2
-0
-
68. 匿名 2022/09/22(木) 14:54:24
>>22
初恋の悪魔がおもしろい
あれも視聴率悪かったと思うけど
1話から欠かさず見てたけど1話から録画しておけばよかったってやつ+8
-20
-
69. 匿名 2022/09/22(木) 14:55:19
歩道橋から突き落としたの福多だったら面白かったのに・・・+3
-2
-
70. 匿名 2022/09/22(木) 14:55:55
結婚式の当日キャンセルは100パーセントよ!”+7
-0
-
71. 匿名 2022/09/22(木) 14:57:08
キャラ変したら普通でつまらん!+9
-0
-
72. 匿名 2022/09/22(木) 14:58:25
>>38
anoneの平均6.1を抜いて平均5.8のワースト
今後、初恋の悪魔と新・信長公記も圧倒的低視聴率なので三本揃ってワースト更新するだろう+16
-0
-
73. 匿名 2022/09/22(木) 15:00:36
脚本家のファンだから見てた
面白かったんだけど、やっぱキャストが地味なので見たり見なかったりだった
橋本さんは他の作品の脇でもそこまでだったし、大河の妻役でもそこまで話題になってなかったような記憶がある
主演は違うんじゃないのかなぁ+4
-12
-
74. 匿名 2022/09/22(木) 15:02:11
>>72
やっとすずがワーストじゃなくなったかw
でも超人気女優で有名脚本家&数字取れてた時代だったことを考えると微妙なところだね+11
-0
-
75. 匿名 2022/09/22(木) 15:02:17
絶対バットエンドだと思ったけどアレで終わり?
10億盗んでそのままなんてありえん!+8
-0
-
76. 匿名 2022/09/22(木) 15:03:27
>>68
よこ
私もあれ結構好きだった
主演のどっちかがもう少し経験あって有名な人だったらもっと数字取れてただろうに
俳優さんではなくキャスティングが悪かったと思う+8
-8
-
77. 匿名 2022/09/22(木) 15:04:42
>>62
柴咲コウはデビューCMの時点からずっと売れっ子だから比較対象ですらない気がする
脇役チョイ役でも毎回話題になってたし、出演作ほぼヒット作だし+9
-0
-
78. 匿名 2022/09/22(木) 15:06:46
>>46
それとか純と愛でさんざんボコられたから、それ以来ハッピーエンドにするようになってるよw
35歳とかわざとらしいくらいラッキー尽くしにしてて笑っちゃった
今作は見てないからわからんけど+5
-0
-
79. 匿名 2022/09/22(木) 15:07:18
>>74
シリーズ物でmotherとWomenが視聴率高かったからanoneは悲惨だったな+9
-0
-
80. 匿名 2022/09/22(木) 15:12:02
リアリティは全くなかったな+7
-0
-
81. 匿名 2022/09/22(木) 15:14:52
>>79
>>74で書いた通りもっと視聴率取れる時代でもあったしね
今の時代なら平均5.8はまぁありえなくはない数字だけど(低いけどさ)
まだ人気女優ではあるから、火10で汚名返上してほしいね+2
-0
-
82. 匿名 2022/09/22(木) 15:16:58
私、好きで毎週楽しみにしてたのにな。でも万人受けはしないと思ったし、最後の方は雑だったなとは思った。+3
-0
-
83. 匿名 2022/09/22(木) 15:18:08
最終回のトラコが急にブリッコみたいな話し方になって嫌だった。+10
-0
-
84. 匿名 2022/09/22(木) 15:18:50
フクタが結婚で落ち込むシーンもなかったな+3
-0
-
85. 匿名 2022/09/22(木) 15:21:01
>>81
北川先生だからなあ
しかもシリアス系の恋愛物みたいだし+4
-0
-
86. 匿名 2022/09/22(木) 15:21:24
>>84
フクタのこと好きな感じ、一ミリも無かったよね。+5
-0
-
87. 匿名 2022/09/22(木) 15:22:18
>>13+7
-11
-
88. 匿名 2022/09/22(木) 15:26:56
橋本愛と中村蒼はお似合いだったからこのドラマをきっかけに付き合ってほしいと思った。+1
-13
-
89. 匿名 2022/09/22(木) 15:28:25
結局あれもこれも詰め込んで、ストーリーがめちゃくちゃ
一貫してぶれないメッセージがなかったよね+3
-1
-
90. 匿名 2022/09/22(木) 15:29:10
>>24
確かこの枠だったら広瀬すずのanoneが3%台出してた気がする+6
-0
-
91. 匿名 2022/09/22(木) 15:29:17
>>28
所々が女王の教室だったりごくせんだったりでゾワってしたw
+4
-0
-
92. 匿名 2022/09/22(木) 15:31:00
>>64
いつもコメ数千以上行くけど、
プラマイは1ページでもニ桁、多くて百少し。
つまり少ない人数でずーとトピ伸ばしてるだけ。
すごいトピは1ページ目は4桁だから。+14
-1
-
93. 匿名 2022/09/22(木) 15:35:50
最終回はトラコの人格かわってたw+7
-0
-
94. 匿名 2022/09/22(木) 15:36:04
>>87
似てる!
+11
-2
-
95. 匿名 2022/09/22(木) 15:38:00
>>85
北川さんwでも、あの枠の最近のクソ作品よりはまぁマシに感じるかなw
あの枠ほんとバカっぽいおままごとラブコメばかりだから
でもラブコメじゃなくてシリアスなの残念
明るいすずならコメディの方が合いそうだから楽しみにしてたのに
主演も豪華(トップ人気女優)になるし久々に漫画原作じゃないオリジナルだし、おバカラブコメ枠からちゃんとしたドラマやる枠にリニューアルするのかな+2
-2
-
96. 匿名 2022/09/22(木) 15:38:46
>>65
次は奈緒ちゃんか〜
題材も微妙だけど実話らしいから1話は見てみようかな+6
-8
-
97. 匿名 2022/09/22(木) 15:43:37
>>39
福多はトラコの事が好きなのに結婚してようとしていたんじゃない?相手の女性も何となく気付いたから福多に怒っていた。+5
-0
-
98. 匿名 2022/09/22(木) 15:44:54
>>90
anoneの単回ワーストは4.4%+0
-0
-
99. 匿名 2022/09/22(木) 15:46:56
正しいお金の使い方って言ってるわりに
コスプレ衣装は町のごみ箱に捨てちゃうトラコ先生なのであった。。+7
-0
-
100. 匿名 2022/09/22(木) 15:49:11
>>98
4%台だったか🙏+1
-0
-
101. 匿名 2022/09/22(木) 15:51:33
遊川先生は細長い無愛想な女が好きだな
もっと大江千里が高速メリーゴーランドから吹き飛ばされて死んだドラマの頃に戻って欲しい+7
-0
-
102. 匿名 2022/09/22(木) 15:52:17
>>2
面白くないし録画で良いわと思った人も多いのかもね。橋本愛さんは良い女優さんだと思うけど、力んで、こぶしきかせたような怒鳴り声だけは受け付けない。+13
-0
-
103. 匿名 2022/09/22(木) 15:53:20
>>101
なんだよそのカオスドラマはwwww
笑かしサスペンスかよwwww+6
-0
-
104. 匿名 2022/09/22(木) 16:04:21
>>103
ハマタが姉妹丼する恋愛物だよwww+0
-2
-
105. 匿名 2022/09/22(木) 16:14:04
>>51
ペンギンは脚本が森下佳子さんだから気になるけど、キャストやストーリーにあまり惹かれない。
カルテは脚本が根本ノンジさんだし、脇に松雪泰子、椎名桔平で既視感あるけど安定してそう+14
-1
-
106. 匿名 2022/09/22(木) 16:19:51
>>76
トラコも初恋も脚本家のお気に入りキャスティングじゃないのかな?+8
-1
-
107. 匿名 2022/09/22(木) 16:24:44
>>88
中村蒼って既婚者だよね+18
-0
-
108. 匿名 2022/09/22(木) 16:30:06
>>104
なんじゃそりゃオエーーーwwwww+1
-0
-
109. 匿名 2022/09/22(木) 16:30:35
>>106
お気に入りではあるけど、主演するには地味だと思う+4
-1
-
110. 匿名 2022/09/22(木) 16:35:36
>>109
かと言ってあの役他の女優でも大して数字変わらないだろ
+10
-2
-
111. 匿名 2022/09/22(木) 16:52:37
今の遊川はネタドラマしか書けないってバレてるから脚本家の名前だけでパスだわ
松本潤のやつも数字悪かった+11
-0
-
112. 匿名 2022/09/22(木) 17:05:19
>>67
25日が最終回だよ+3
-0
-
113. 匿名 2022/09/22(木) 17:11:45
>>51
ある意味で視聴率すごそう
特にペンギン+1
-3
-
114. 匿名 2022/09/22(木) 17:24:01
>>113
その次のクールは田中圭でクラシックものと日曜が安藤サクラ
もう数字とる気ないだろ日テレw+9
-1
-
115. 匿名 2022/09/22(木) 17:37:36
>>22
日テレのドラマは暫くは厳しいと思うよ
21時のドラマ&看板枠もないし、立て直しも出来ない
ハコヅメの続編やるなら土9に戻すとか面白そうだけど、それもないだろうね
+10
-0
-
116. 匿名 2022/09/22(木) 17:39:58
>>99
あの衣装にはフクタとの思い出があったからじゃない?でも確かにあの衣装はどれも高そうだったのにね。+3
-0
-
117. 匿名 2022/09/22(木) 17:41:28
>>21
ソニーは土屋太鳳にしても、黒島結菜にしても二階堂ふみにしても連ドラは主演やヒロインより3番手〜脇役向き
ソニーなら倉科カナはいいポジションだもんね
+10
-0
-
118. 匿名 2022/09/22(木) 17:43:26
今後他局もだけど22時のドラマ枠で二桁は厳しい
5%は当たり前になりそう+7
-0
-
119. 匿名 2022/09/22(木) 17:46:51
>>114
制作費を削減してるんじゃない
来期のペンギンは裏のフジに負けると思う+9
-1
-
120. 匿名 2022/09/22(木) 17:48:21
若者のテレビ離れの影響を受けたのが日テレのドラマ
質の問題あるけど
+2
-0
-
121. 匿名 2022/09/22(木) 17:50:56
>>105
祈りのカルテはSHOWチャンネルより取ってほしいんだけどね
そうすればまた土9に戻せそうなんだけど…+7
-4
-
122. 匿名 2022/09/22(木) 17:53:10
>>119
ジャニ山田、川栄、門脇もどうかね+11
-0
-
123. 匿名 2022/09/22(木) 17:55:04
>>121
SHOWチャンネル裏が強くなければ8%は取ってるからなあ
NHKもドラマやってるから厳しいなあ+3
-0
-
124. 匿名 2022/09/22(木) 17:56:53
今年の日テレは24時間テレビで浅野忠信と寺尾聰の無言館が一番良かったよ
劇団ひとりの演出も悪くなかったし、映像も良かったね
+3
-1
-
125. 匿名 2022/09/22(木) 17:59:18
>>120
視聴者の年齢層でいえば
日テレ、フジ、TBS、テレ朝の順で若い
若い子がドラマ全く見ないんだろう。六本木クラスも若い子に見てもらうため韓ドラとか言ってたけどコア視聴率は低いからオバちゃん層が見てるだけだし+4
-0
-
126. 匿名 2022/09/22(木) 17:59:57
>>123
レッドアイズやボイス2なんかはSHOWチャンネルより高い日が結構あったんだけどね
SHOWチャンネルは普段は世帯6〜7%くらいなんだってね
+8
-0
-
127. 匿名 2022/09/22(木) 18:02:51
>>115
日テレ低予算で作る情報バラエティーがそこそこ数字取るからドラマにやる気ないんだよね
+5
-1
-
128. 匿名 2022/09/22(木) 18:07:54
>>125
なんだかんだで土9なんかは90年代中盤〜2016年までは若手のジャニや俳優、女優が若者向けのドラマやって恩恵受けたからね
+7
-0
-
129. 匿名 2022/09/22(木) 18:09:52
>>127
やる気がないとか誰が言ってるんですか?
誰かに聞いたんですか
+7
-1
-
130. 匿名 2022/09/22(木) 18:21:35
>>51
霊媒師のは原作者がSNSでアニメが1番良さが出るからアニメ化して欲しい!!って言ってるけど、ドラマ始まるのに大丈夫なのかね。でもたぶんアニメ向きなんだろうなぁと思う+8
-0
-
131. 匿名 2022/09/22(木) 18:21:47
>>127
バラエティのプロデューサーの人達はやっぱりドラマのプロデューサーになりたい人達が多いらしいけど
前に深イイ話の時に家売るオンナと校閲ガールのプロデューサーの特集やってて言ってたんだけど
加藤Pが亡くなったから杏や吉高や仲間由紀恵あたりは日テレに出なそうだが
+2
-0
-
132. 匿名 2022/09/22(木) 18:35:56
初回見てやめて、最終回だけ見ようという気にさえならなかった。主人公のキャラ設定に魅力も興味も湧かなかった。
+2
-0
-
133. 匿名 2022/09/22(木) 18:38:07
>>131
水田さんが若い時から優秀でドラマ班はお任せだったから水田さんが年取ってきた今下のスタッフが育ってないんだよね+0
-0
-
134. 匿名 2022/09/22(木) 18:49:16
>>133
日テレはドラマの他局と比べるとスタッフが少ないのもありそう
水田監督もバラ→ドラマに異動した人
+0
-0
-
135. 匿名 2022/09/22(木) 18:55:50
>>134
プロデューサーとかも何個ドラマ掛け持ちしてんの?ってくらい少ない人数で兼任してまわしてるからなあ
本当ドラマやるきない局だわ+2
-2
-
136. 匿名 2022/09/22(木) 19:04:46
>>122
女性陣ならペンギンが良いな
志田未来と松本若菜が出るし
志田未来は水10でレギュラー出演は久しぶりじゃないかな
子役時代から日テレが育てたような感じだったよね
+6
-2
-
137. 匿名 2022/09/22(木) 19:06:09
>>135
スタッフ本人はやる気はあるはずだけど
+0
-0
-
138. 匿名 2022/09/22(木) 19:09:36
>>8
だって橋本愛は松嶋菜々子みたいに華がないもん+11
-0
-
139. 匿名 2022/09/22(木) 19:15:12
>>138
家政婦のミタって、毎週次回予告が一番面白いドラマだった記憶しかないな
+7
-0
-
140. 匿名 2022/09/22(木) 19:22:28
>>130
作家の人は許可したのも問題だよね
アニメが良かったなら実写は断れと思う
+8
-0
-
141. 匿名 2022/09/22(木) 19:54:48
時間稼ぎってからなぁ。+0
-0
-
142. 匿名 2022/09/22(木) 20:09:30
橋本愛が悪いわけじゃないんじゃない?話くそつまんねえ+2
-3
-
143. 匿名 2022/09/22(木) 20:18:44
>>72
パンドラのディーンとボク恋の中川大志も救われたね+4
-1
-
144. 匿名 2022/09/22(木) 20:35:17
>>143
セット販売で、ゴリ押したスターダスト涙目💦+5
-2
-
145. 匿名 2022/09/22(木) 20:42:54
>>119
山田涼介も爆死連発中だからどうだろう…+5
-0
-
146. 匿名 2022/09/22(木) 20:47:00
>>118
因みに今年の22時台で最も全話平均視聴率が一番高かったのは浜辺美波主演のドクターホワイトで8.9%
単回だと、西島秀俊主演の真犯人フラグ最終回で12.4%+5
-0
-
147. 匿名 2022/09/22(木) 21:04:18
>>145
あの子も出過ぎだよ+8
-0
-
148. 匿名 2022/09/22(木) 21:18:23
>>17
何を持って面白言っていうのかわからないけど
私泣きながら観ました+3
-1
-
149. 匿名 2022/09/22(木) 21:33:15
>>142
遊川さんはしばらく休んだ方がいい
メリー・ポピンズの呪いにかかってる+0
-0
-
150. 匿名 2022/09/22(木) 21:58:47
>>136
志田未来主演のほうがまだ視聴率ありそう
知名度が違う+4
-0
-
151. 匿名 2022/09/22(木) 21:59:46
>>146
4月以降は22時枠は単回ですら二桁ないからね+6
-0
-
152. 匿名 2022/09/22(木) 22:22:19
>>150
そりゃ志田未来は水10でヒットした人だからね〜+3
-2
-
153. 匿名 2022/09/22(木) 22:32:40
演技もろくに出来ない事務所ごり押しのタレントを主役にしてる時点でもう日本のドラマは終わってるよ。おばさま連中が韓国ドラマにハマるのがわかる。+5
-6
-
154. 匿名 2022/09/22(木) 23:28:29
>>21
私もそう思うわ
あと三谷さんか森下さん脚本の作品に出てほしい
遊川さんは引退した方がいいと思う+4
-0
-
155. 匿名 2022/09/22(木) 23:30:18
>>150
志田未来、鎌倉殿の13人ののえ役やってほしかったな…+4
-2
-
156. 匿名 2022/09/22(木) 23:35:18
>>62
橋本愛は鈴木杏樹と菊地凛子に似てると思うけど+3
-0
-
157. 匿名 2022/09/23(金) 00:07:45
>>44
最終話泣くところある!?+8
-0
-
158. 匿名 2022/09/23(金) 14:21:46
>>101
そういえばこの頃からとんでも展開ばかりだったw+2
-0
-
159. 匿名 2022/09/25(日) 16:48:46
最後の皆がトラコー!って呼ぶ所がなんか恥ずかしくて見てられなかった。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
橋本愛主演の日本テレビ系ドラマ「家庭教師のトラコ」(水曜午後10時)最終話が21日、放送され、平均世帯視聴率が4・7%(関東地区)だったことが22日、ビデオリサーチの調べで分かった。平均個人視聴率は2・6%だった。