ガールズちゃんねる

日本進出20周年、『ルンバ』の功績 掃除機の枠を超えた“家族”としてのアイデンティティ

62コメント2022/09/23(金) 14:06

  • 1. 匿名 2022/09/22(木) 14:07:17 

    日本進出20周年、『ルンバ』の功績 掃除機の枠を超えた“家族”としてのアイデンティティ | ORICON NEWS
    日本進出20周年、『ルンバ』の功績 掃除機の枠を超えた“家族”としてのアイデンティティ | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

     アイロボットが製造販売するロボット掃除機『ルンバ(Roomba)』。米国市場以外で初めて進出した国が日本であり、2002年の発売から今年で20周年を迎える。同製品の登場により、これまでの掃除スタイルは一変。「最も身近なロボット」として掃除機以上の存在に至っ...


     現在では、毎年のように改良モデルを発表し販売。しかしいまだに国内の世帯普及率は10%にも満たない。ロボット掃除機の購入障壁となっているのは、主に『価格』『キチンと掃除してくれるか不安』『自分で掃除したい』の3点だと村田さんは言う。新製品の開発にも、これらをいかに克服するかがポイントとなるそうだ。

     今年2月頃に新発売された機種『ルンバj7』では、カメラとAIによる学習で「ペットのウンチをルンバが吸引してしまう」問題を解決。ウンチを避ける学習をさせるために、AIに10万枚以上のウンチの模型の形状等を学習させた。これはネットでも話題となり、SNSでは「ルンバのAIがかわいそう……」と同情の声も寄せられたほど。このように同社の開発力により、生活者とロボット掃除機が密接した関係を築き、いち家族であるかのように親しみを持たれる存在にまでなっていった。

    +3

    -3

  • 2. 匿名 2022/09/22(木) 14:08:05 

    それでも私はクイックルワイパー

    +28

    -6

  • 3. 匿名 2022/09/22(木) 14:08:29 

    仕事に行く前に電源入れてから出ます。
    ルンバさん毎日ありがとう!

    +51

    -1

  • 4. 匿名 2022/09/22(木) 14:08:36 

    コードレス掃除機でいいや

    +10

    -2

  • 5. 匿名 2022/09/22(木) 14:08:40 

    ◎≡『これからも頑張ルンバ!!』
    日本進出20周年、『ルンバ』の功績 掃除機の枠を超えた“家族”としてのアイデンティティ

    +27

    -2

  • 6. 匿名 2022/09/22(木) 14:08:49 

    こいつには世話になっているが、こいつを走らせる為の労力があるのも確か。

    +45

    -1

  • 7. 匿名 2022/09/22(木) 14:08:59 

    ルンバではないけどロボット掃除機はここ数年で一番いい買い物だったと思う

    +14

    -1

  • 8. 匿名 2022/09/22(木) 14:09:12 

    たまに家出?迷子?になってるよね

    +44

    -4

  • 9. 匿名 2022/09/22(木) 14:09:19 

    猫もセットでどうぞ~

    +8

    -1

  • 10. 匿名 2022/09/22(木) 14:09:45 

    ペット並みにかわいい。
    ウチは夫婦して長期出張多いから飼えないので、
    ルンバを可愛がってる。
    部屋に居ないと探しに行っちゃう。

    +20

    -1

  • 11. 匿名 2022/09/22(木) 14:10:36 

    使ったことないんだけど吸引力はどんな感じ?
    床に落ちた髪の毛もきちんと吸取ってくれますか?

    +16

    -0

  • 12. 匿名 2022/09/22(木) 14:10:41 

    >>8
    最近のはアプリで境界線の設定とかできるから迷子になる事はないかも

    +10

    -0

  • 13. 匿名 2022/09/22(木) 14:11:46 

    部屋が狭いので必要がない

    +3

    -0

  • 14. 匿名 2022/09/22(木) 14:11:55 

    >>11
    フローリングなら大丈夫
    カーペット敷きは厳しいかも

    +11

    -1

  • 15. 匿名 2022/09/22(木) 14:12:37 

    >>8
    玄関開けっ放しってことか?

    こういうSNSのやつはヤラセにしか見えない…

    +30

    -0

  • 16. 匿名 2022/09/22(木) 14:13:19 

    >>11
    うちのルンバは吸い取らない
    ボックスの中はふわふわした埃しか入ってない
    ペット感覚としては可愛いけど使い物にならん

    +8

    -1

  • 17. 匿名 2022/09/22(木) 14:13:54 

    うちはルンバではないお掃除ロボットなんだけど
    ほんとに家事ストレス激減した
    人間の届かないソファの下とか隅とか毎日きれいにしてくれる

    +8

    -0

  • 18. 匿名 2022/09/22(木) 14:14:02 

    使い方上手いなぁ
    日本進出20周年、『ルンバ』の功績 掃除機の枠を超えた“家族”としてのアイデンティティ

    +10

    -1

  • 19. 匿名 2022/09/22(木) 14:15:22 

    ルンバ、お掃除ロボ飼ってる方
    話しかけちゃう?

    +6

    -2

  • 20. 匿名 2022/09/22(木) 14:17:44 

    まず、床のものを片付けねばならんので
    ルンバを迎えられずに一生を終えると思う。

    +20

    -1

  • 21. 匿名 2022/09/22(木) 14:19:02 

    数ヶ月前にクリーンベース付きのを購入したけど凄く便利!
    かなりのズボラなので物を退けるの面倒だし〜と思っていたけど、物にぶつかる姿が可愛い&可哀想でついつい先回りして物を退けていたら部屋が綺麗になっていった。
    息子が幼稚園に行く前に「お掃除頑張ってね!」と声を掛けてスイッチを押すのを見るのも微笑ましい。

    +11

    -0

  • 22. 匿名 2022/09/22(木) 14:19:17 

    ペットのうんち回避はありがたいけど、おしっことかゲロも回避してくれるのだろうか

    +2

    -0

  • 23. 匿名 2022/09/22(木) 14:19:44 

    ルンバが動き出すと子供が鬼泣き。

    +0

    -0

  • 24. 匿名 2022/09/22(木) 14:20:17 

    令和の三種の神器とも言われてるけど普通の掃除機でいいや
    なにがいいのかわからん。

    +4

    -6

  • 25. 匿名 2022/09/22(木) 14:21:17 

    うちに帰るとルンバに「ただいま」って言っちゃう。

    +2

    -1

  • 26. 匿名 2022/09/22(木) 14:23:31 

    毎日掃除してもらってる
    もうルンバなしの生活は考えられない

    +15

    -0

  • 27. 匿名 2022/09/22(木) 14:23:47 

    ルンバじゃなくて少し小さめで軽めな日立のミニマル君だけどリビング以外の2階の寝室のベッド下掃除もしてくれるので助かってる。

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2022/09/22(木) 14:24:16 

    >>5
    流石のイラスト屋

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2022/09/22(木) 14:24:32 

    わかる。家はエコバックスだからルンバさんと違ってちょっとアホの子だから一人で充電ドックに戻れなかったりするから介護してあげなきゃいけなくてちょっとかわいいよ。

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2022/09/22(木) 14:25:05 

    >>11
    私は朝コードレス掃除機を掛けてルンバの邪魔にならない様に動線を確保してから出かける
    一回掃除機してるのに帰ってダストボックスみると埃と髪の毛が凄い!
    どっから集めたんだ!?って位
    女子とか動物の多い家は重宝すると思う

    +14

    -0

  • 31. 匿名 2022/09/22(木) 14:25:36 

    床に物のない綺麗な家しか置けないのである

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2022/09/22(木) 14:27:14 

    ルンバも色々あるよね。高いのはより便利な機能があるのかな。

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2022/09/22(木) 14:27:15 

    水ふき迄セットになってるのほしい

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2022/09/22(木) 14:34:09 

    無くてはならない家族みたいな物だから、
    新築建てる時にルンバの部屋通称ルンバ基地を作った

    +1

    -1

  • 35. 匿名 2022/09/22(木) 14:35:41 

    毎日毎日こんなに床にゴミがあるんだな、と驚く。

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2022/09/22(木) 14:40:22 

    階段も掃除してくれるようになったら飼いたい

    階段って朝掃除しても夜にはもう汚れてるんだよねー

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2022/09/22(木) 14:42:38 

    ルンバに乗る猫はかわいい

    +1

    -1

  • 38. 匿名 2022/09/22(木) 14:42:40 

    うちはにゃんこが受け入れずにお蔵入りした。
    仲良く暮らせるかと期待したのに、怖がってダメだった。

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2022/09/22(木) 14:44:47 

    うちはぜんぶフローリングなのでブラーバ。
    埃も取って拭き掃除もしてくれるよ。
    めっちゃ便利。
    たまに隙間に挟まって助けてーってなってるのが愛おしい。

    +3

    -1

  • 40. 匿名 2022/09/22(木) 14:44:51 

    >>1
    20年!?7年くらい前の感覚だわ…

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2022/09/22(木) 14:47:41 

    社畜のYouTuberの人がゴミを撒いてロボット掃除機に餌あげてて笑った

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2022/09/22(木) 14:47:49 

    >>3
    毎日かけてるのすごい!
    私も買ってしばらくは毎日してたけど、今は週2くらいかな…うそ。週1かも。

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2022/09/22(木) 14:48:58 

    >>29
    うちもエコバックス
    8割満足だけどたまに勝手に新しいマップ更新したりする
    あとやたら声がでかい

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2022/09/22(木) 14:50:25 

    >>36
    階段掃除はどう考えても転がり落ちると思う
    こう、脚が出たりして宮崎駿デザイン並みのマシンじゃないと

    +1

    -1

  • 45. 匿名 2022/09/22(木) 14:51:51 

    ソファの下、ベットの下
    普段届かないところは掃除しないからほんと助かってる

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2022/09/22(木) 14:52:34 

    段差に弱い、人がいると邪魔、床に物がない
    みたいな条件あるので何となく使ってないや。
    あったら便利だと思うけど気軽に買える値段ではないし。

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2022/09/22(木) 14:55:31 

    日本でもっと流行らせたいなら、猫の形にしたり「おかえりなさい」って言ったりしたらいいと思う

    +2

    -1

  • 48. 匿名 2022/09/22(木) 14:56:12 

    >>31
    細々した段差のある古い家も無理よ

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2022/09/22(木) 15:02:25 

    今の時代の ルンバって指輪とかゴミと判別できるの?

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2022/09/22(木) 15:02:26 

    猫あるある
    自由自在にルンバを乗りこなす子猫 - YouTube
    自由自在にルンバを乗りこなす子猫 - YouTubeyoutu.be

    楽しそうに乗り降りを繰り返すひまわりです^^乗り降りするかわいい光景を見ていて癒されます♪アメブロ→https://ameblo.jp/hinoki-yuoke/ツイッター→https://twitter.com/nekohinokiインスタグラム→https://www.instagram.com/hinoki...">

    +0

    -1

  • 51. 匿名 2022/09/22(木) 15:29:47 

    >>8
    ふかわのネタじゃん

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2022/09/22(木) 16:09:49 

    上を尖らせてほしい
    猫が乗るから
    タジン鍋みたいにしてほしい

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2022/09/22(木) 16:10:00 

    ダイソンレベルの吸引力があるなら欲しい

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2022/09/22(木) 16:26:08 

    >>10
    この先一人暮らしが増えるから、ペットがわりにロボット掃除機を買う人もでてくるかもね。
    そのうち猫の顔ついたりにゃーにゃー喋ったりするバージョンもでるかもね〜。
    配膳猫ロボットみたいに、お掃除猫ロボット。
    ドラえもんみたい🐱❤️

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2022/09/22(木) 16:30:14 

    >>1
    これってカメラが付いてて監視されてるとか言われてないっけ?家の間取りもわかっちゃうとか。余談だけどカメラが付いてるものペット監視用や当然スマホもそうらしいと。

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2022/09/22(木) 17:27:02 

    >>55
    うちなんか監視しても何も企業に得はないと思って気にせず使ってる

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2022/09/22(木) 18:38:56 

    畳にも使えるなら欲しいわー。

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2022/09/22(木) 19:10:16 

    購入検討中だけどルンバってマメにフィルター清掃しないといけないやつ?紙パック?

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2022/09/22(木) 19:14:05 

    >>31
    ルンバ様を快適に走らせるために
    人間があらかじめ片づけをするのだ。

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2022/09/23(金) 02:45:05 

    うちのルンバは、人がいると擦り寄ってくるしダイソンを目の敵にしてる。

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2022/09/23(金) 11:44:24 

    >>20
    あと配線とかも無理だよね。

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2022/09/23(金) 14:06:26 

    この前Amazonに買収されけど、部屋の間取りとかの情報からターゲティング広告に使われるって記事読んだ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。