ガールズちゃんねる

私、重い女になってる…女子を追い込む「メンヘラ製造機男」の特徴

241コメント2022/10/02(日) 11:40

  • 1. 匿名 2022/09/21(水) 13:06:52 

    連絡がマメじゃない

    「今の彼氏は自分の趣味を大切にしたい人で、連絡もあまりマメじゃありません。普通、付き合っていれば一日一回は電話やLINEをするじゃないですか? でも彼氏は連絡しなくても平気な人で、この前なんか3日間音信不通だったくらい。どうやら趣味の時間が忙しかったようですが、今の彼氏と付き合うようになってから、自分がどんどん重い女になっていくのがわかります」(アパレル・25歳)

    私、重い女になってる…女子を追い込む「メンヘラ製造機男」の特徴vol.1 | 女子力アップCafe  Googirl
    私、重い女になってる…女子を追い込む「メンヘラ製造機男」の特徴vol.1 | 女子力アップCafe Googirlgoogirl.jp

    彼氏がいるのになぜかいつも悩んでいる女子っていると思います。それは男性側に原因があることが多いでしょう。そんなダメ男はまさに「メンヘラ製造機」といえますよね。

    +45

    -43

  • 2. 匿名 2022/09/21(水) 13:07:38 

    普通、付き合っていれば一日一回は電話やLINEをするじゃないですか?

    私はしないなー
    普通ってなにさ?w

    +297

    -156

  • 3. 匿名 2022/09/21(水) 13:07:40 

    気付けて良かったじゃん。分かれ時よ。

    +111

    -8

  • 4. 匿名 2022/09/21(水) 13:07:48 

    それ元からメンヘラ気質なんじゃない?

    +199

    -26

  • 5. 匿名 2022/09/21(水) 13:07:48 

    別れたらええやん

    +64

    -5

  • 6. 匿名 2022/09/21(水) 13:07:52 

    で?

    +20

    -7

  • 7. 匿名 2022/09/21(水) 13:08:13 

    3日も連絡ないのはさすがに私も無理

    +523

    -40

  • 8. 匿名 2022/09/21(水) 13:08:16 

    三日間の釣りツアーだったんじゃない?(すっとぼけ)

    +16

    -15

  • 9. 匿名 2022/09/21(水) 13:08:26 

    何でも男のせいにするのもどうかと思う

    +59

    -40

  • 10. 匿名 2022/09/21(水) 13:08:30 

    すぐ彼氏のせいにする
    メンヘラ言われるのはそういう所だよ

    +76

    -35

  • 11. 匿名 2022/09/21(水) 13:08:30 

    依存しすぎるからメンヘラになるのよ

    まずは空っぽな自分を埋めていこう

    +196

    -7

  • 12. 匿名 2022/09/21(水) 13:08:44 

    めんどくさ
    週一で充分

    +61

    -27

  • 13. 匿名 2022/09/21(水) 13:08:55 

    こういう他サイトからの記事トピってまともに答える気になれないよね

    +12

    -3

  • 14. 匿名 2022/09/21(水) 13:08:57 

    ここまで放置は他に女でもいるだろで切るな。

    +92

    -8

  • 15. 匿名 2022/09/21(水) 13:08:59 

    >>2
    私もそれ引っかかたわ

    その概念が既におかしいと気づけよと思った

    +72

    -41

  • 16. 匿名 2022/09/21(水) 13:09:05 

    >>2
    若者の普通じゃないですか?

    +67

    -16

  • 17. 匿名 2022/09/21(水) 13:09:20 

    不安にさせない男が良い男

    +368

    -11

  • 18. 匿名 2022/09/21(水) 13:09:28 

    私、重い女になってる…女子を追い込む「メンヘラ製造機男」の特徴

    +54

    -34

  • 19. 匿名 2022/09/21(水) 13:09:37 

    こういう人でも付き合い続けたいのなら、自分も趣味を持つなり忙しくならないとつらいかもね

    +51

    -1

  • 20. 匿名 2022/09/21(水) 13:09:37 

    空いた時間でも返して欲しいね。忙し過ぎても返事する時間はあるやろ。

    +112

    -7

  • 21. 匿名 2022/09/21(水) 13:10:11 

    毎日連絡って面倒くさい

    +60

    -25

  • 22. 匿名 2022/09/21(水) 13:10:14 

    言えば?一日数回は返事してほしいって。それで相手にわかってもらえないなら価値観合わないだけじゃん。連絡がマメな人と付き合うしかない。

    +87

    -2

  • 23. 匿名 2022/09/21(水) 13:10:16 

    自分も趣味とか打ち込めるものを持った方がいいよね。

    +27

    -4

  • 24. 匿名 2022/09/21(水) 13:10:35 

    メンヘラ製造機ってかメンヘラ予備軍がそういう男に寄っていくだけだよ
    趣味のために3日間も音信不通なんて普通はブチ切れるか関係切るわ

    +119

    -12

  • 25. 匿名 2022/09/21(水) 13:10:36 

    釣りだと電波届かない所に行ってる可能性もなくはないけど

    +18

    -1

  • 26. 匿名 2022/09/21(水) 13:10:37 

    >>2
    私も連絡にこだわらない!会った時の会話や態度の方が大事

    +25

    -18

  • 27. 匿名 2022/09/21(水) 13:10:46 

    暇なのかな?
    ニート?プータロー?

    +5

    -12

  • 28. 匿名 2022/09/21(水) 13:10:58 

    >>2
    価値観の違いってやつ?
    耐えられないなら早く見切った方がお互いの為だよ。

    +107

    -2

  • 29. 匿名 2022/09/21(水) 13:10:58 

    >>1
    ベッタリしたい人はベッタリしたい人同士で付き合えばいいだけだよ
    鬱陶しいなあ

    +49

    -17

  • 30. 匿名 2022/09/21(水) 13:11:02 

    >>11
    良いこと言うね💮

    +29

    -10

  • 31. 匿名 2022/09/21(水) 13:11:04 

    >>16
    ないない

    童貞と処女のカップルだとあるかもね レベル

    +5

    -31

  • 32. 匿名 2022/09/21(水) 13:11:10 

    連絡しないと付き合ってることにならないの??

    +2

    -12

  • 33. 匿名 2022/09/21(水) 13:11:19 

    それね、相性が悪いんだよ。後々揉めるから別れた方がいいよ。
    そう言うので相性の良し悪しがわかるよね

    +96

    -0

  • 34. 匿名 2022/09/21(水) 13:11:30 

    最初同じくらいお互い好きでも
    考え方の違いでこういうことになったりするものなの?
    私、重い女になってる…女子を追い込む「メンヘラ製造機男」の特徴

    +47

    -6

  • 35. 匿名 2022/09/21(水) 13:11:33 

    >>17
    同感

    +73

    -2

  • 36. 匿名 2022/09/21(水) 13:11:51 

    >>2
    それ。
    ガルだと、普通は〜とか、普通の○○は〜ってのが多い。
    みんな勝手に自分の中の普通を世間の普通だと思い込んでるだけ。

    +40

    -13

  • 37. 匿名 2022/09/21(水) 13:12:06 

    3日くらい平気であくけどな
    自分も恋愛ばっかりしてられないし、仕事や趣味のほうが優先したいときもある
    会う日の前に連絡とれればいいや

    +14

    -21

  • 38. 匿名 2022/09/21(水) 13:12:21 

    釣り行ってくるーって音信不通になったら心配するわ
    海難事故にでも遭ったんじゃないかと

    +118

    -1

  • 39. 匿名 2022/09/21(水) 13:12:21 

    ゴンさん
    私、重い女になってる…女子を追い込む「メンヘラ製造機男」の特徴

    +93

    -2

  • 40. 匿名 2022/09/21(水) 13:12:26 

    >>11
    でも若いなら仕方ないところある

    +43

    -1

  • 41. 匿名 2022/09/21(水) 13:12:36 

    >>2
    私も毎日連絡しなくていいけど、
    釣りからの連絡なしは何か事故に巻き込まれた!?と思ってしまう

    +138

    -4

  • 42. 匿名 2022/09/21(水) 13:12:55 

    好きだった相手のことがどうでもよくなった
    LINE来たら、急にどうした?と思うようになった
    女は好きだから依存するんだよね
    女性がメンヘラ気質なのもそれ

    +28

    -0

  • 43. 匿名 2022/09/21(水) 13:13:07 

    単にウザ男のほうが合ってるのかもしれない

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2022/09/21(水) 13:13:14 

    1週間に一度くらいが良いって人もいたりするんだな
    私、重い女になってる…女子を追い込む「メンヘラ製造機男」の特徴

    +20

    -5

  • 45. 匿名 2022/09/21(水) 13:13:56 

    浮気とかでなく趣味や自分の時間を大切にしてるがゆえ連絡がマメじゃない人ほど、長く付き合いやすいけどな
    そういう考え方できないから病むんだと思う

    +7

    -10

  • 46. 匿名 2022/09/21(水) 13:14:22 

    3日くらい連絡取り合わなくても何ともない私はおかしいのか

    +10

    -12

  • 47. 匿名 2022/09/21(水) 13:14:58 

    1コメみたいな人は連絡頻度のテンポ合わない人と付き合わない方がよさそう
    既読になった・ならないでモヤモヤしたくなくない?
    私がその男の立場なら他に考えること無いのかな〜と思っちゃう笑

    +2

    -4

  • 48. 匿名 2022/09/21(水) 13:15:04 

    >>34
    「別に」っていう素っ気ない答え方もよくないわ
    質問に普通に返答したら拗れないのに

    +156

    -2

  • 49. 匿名 2022/09/21(水) 13:15:29 

    >>11
    おばあちゃんが同じこと言ってたわ

    +6

    -6

  • 50. 匿名 2022/09/21(水) 13:16:23 

    >>34
    これ男の方も面倒なタイプだなw
    別にって…「そだよー」とか適当に流せばいいじゃん

    +140

    -1

  • 51. 匿名 2022/09/21(水) 13:16:42 

    >>40
    いやー
    10代ならまだしも成人相手に仕方ないって言うのは甘やかしすぎじゃない?

    +9

    -10

  • 52. 匿名 2022/09/21(水) 13:17:05 

    >>31
    そういう人からあんまりLINE来なさそうなタイプのほうが返信頻度低そうじゃないですか?

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2022/09/21(水) 13:17:59 

    >>34
    こんな対応ならそもそも付き合わなきゃいいのに逆にうざい男。

    +142

    -0

  • 54. 匿名 2022/09/21(水) 13:18:34 

    >>34
    何でも把握してたい感が嫌かも
    距離感の近い女友達でもいるよねこういう人

    +11

    -11

  • 55. 匿名 2022/09/21(水) 13:18:37 

    >>1
    >普通、付き合っていれば一日一回は電話やLINEをするじゃないですか?

    女性に限らず男性でもこの考えの人いるけど
    絶対に嫌だし無理、恋愛に対するプライオリティなんて人それぞれって
    考えかたが出来ない時点で大嫌いになるレベル

    +26

    -4

  • 56. 匿名 2022/09/21(水) 13:18:40 

    どれぐらい付き合ってるかにもよらない?
    信頼関係も出来てないのに3日も連絡がないってちょっと合わないなと思う

    +45

    -2

  • 57. 匿名 2022/09/21(水) 13:19:01 

    >>1
    まあ本命ではないな
    男は何となく付き合ってるんだろうね。
    セフレに近い彼女。都合のいい女
    こういう、男には連絡来ても既読無視してやりましょう。1番それが相手にダメージあります。
    相手が寂しい時にすり寄ってきたら、言葉で自分が傷付いてた事をキチンと怒って突き離す。

    +40

    -4

  • 58. 匿名 2022/09/21(水) 13:19:33 

    >>34
    この男もう冷めてるじゃん

    +70

    -1

  • 59. 匿名 2022/09/21(水) 13:19:56 

    たかがその程度で自己認定???

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2022/09/21(水) 13:20:45 

    >>1
    それ、男のせいにするんだぁ…

    +6

    -5

  • 61. 匿名 2022/09/21(水) 13:20:55 

    毎日ラインしてとは思わないけど、返事は半日以内でお願いしたい

    +39

    -0

  • 62. 匿名 2022/09/21(水) 13:21:40 

    >>36
    数千年か前に自己中な事言ってた人が地球が周ってるとなったんだよね。
    それまで、太陽も月も地球の周りを周ってる。
    地球が1番の人(自己中)ってだけ!
    恥じるべき事なんだけどそれがわからない

    +0

    -6

  • 63. 匿名 2022/09/21(水) 13:22:37 

    >>16
    無きにしも非ず。
    若くて経験少なくて恋愛とはこういうもの!っていう先入観がある人はこうなる。私もそうだった。

    +7

    -1

  • 64. 匿名 2022/09/21(水) 13:22:43 

    私はメンヘラ男製造女だと思う

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2022/09/21(水) 13:22:59 

    メンヘラな私から言わせて貰うと相手は関係ない。24時間365日べったりしてくれないとキレてしまう。

    感じでした。

    治ったのは子供産まれてから。24時間365日べったりというしんどさ(;ω;)実の子でもしんどいのに大人にやられたら怖いよな。そして子供は反抗期になり離れていくんだなぁって教わった。自分の中の子供も一緒に成長したのかも知れないです。

    +38

    -1

  • 66. 匿名 2022/09/21(水) 13:23:02 

    大事な用なら電話派もいるからなぁ…
    ラインやメールは急ぎじゃないから返事はいつでもいいやと数日放置する人

    +13

    -0

  • 67. 匿名 2022/09/21(水) 13:25:04 

    >>17
    行きつくところはそこだよね。相手が彼女の不安に向き合わない場合は、そこまで好きじゃない。他に興味関心時間を割くものがあるってこと。
    彼らにとって恋愛はプラスアルファって事だね。こういう女の子は彼氏を中心に生活が回っちゃうだろうけど。

    +105

    -2

  • 68. 匿名 2022/09/21(水) 13:25:06 

    1日1回連絡取らないと、だなんて誰が決めたんですか?
    それってあなたの感想ですよね?
    …って、ひろゆきなら言いそうw

    +5

    -5

  • 69. 匿名 2022/09/21(水) 13:25:12 

    付き合う男によって変わるなぁ。
    クズ男と付き合えばメンヘラ発症するけど、いい男と付き合ったら治る。

    +40

    -1

  • 70. 匿名 2022/09/21(水) 13:25:55 

    >>2
    あなたは若者じゃないからでしょ。
    そりゃおばさんになれば毎日LINEのやりとりなんてしなくなるよ。面倒くさいし

    +77

    -6

  • 71. 匿名 2022/09/21(水) 13:27:38 

    >>65
    子供産まれるまでそんなにベッタリでも平気だったのは、自分が構ってもらいたい気持ちが大きかったからですか?
    子供ってこちらの都合に関係なく構って構ってって来るし、構ってなくても目離せないじゃないですか。
    そういう経験をするまで24時間365日べったりでもOK(むしろしてくれないとキレる)っていう程の感覚ってどんな感じなのかなと気になりました。(私は独身の頃からべったりダメなので)

    +2

    -4

  • 72. 匿名 2022/09/21(水) 13:29:11 

    3日も連絡しないってないなぁ
    ベタベタ重たいLINEは勘弁だけど互いに思いやりがないと

    +39

    -0

  • 73. 匿名 2022/09/21(水) 13:30:28 

    窪塚洋介
    花沢類みたいなイメージ。束縛されるのが嫌で1人行動多くてプライベート謎。
    謎だから女性も気になっちゃうし束縛したくなる感じ。
    ただし中性的なイケメンに限る

    +1

    -1

  • 74. 匿名 2022/09/21(水) 13:30:31 

    >>41
    うちの夫も付き合ってた時釣り行くと丸一日連絡無い時とかあった。
    普通の日は毎日仕事終わったらルーティンみたいに連絡きてた(ちなみに私は毎日連絡欲しいとは言ってないし若干めんどくさかった)から、こういう時だけ全然連絡取れなくなるからなんか調子来るって気持ち悪かったな。

    早朝から釣り→釣り中はほぼスマホ見ない(釣り竿から目を離せない)→終わったら疲れて帰って風呂入ってそのまま半日寝るから連絡できない
    って感じだったぽい。

    +6

    -1

  • 75. 匿名 2022/09/21(水) 13:30:53 

    社会人になると自分の時間もあるし、会うのは月に2〜3回だからこそ、連絡は1日一回はする。
    3日放置は、むしろ何らかの意図を感じるよ。

    +21

    -0

  • 76. 匿名 2022/09/21(水) 13:31:18 

    答える気にならないLINE送ってくる人もいるよね〜
    私は用事がないとLINEしないタイプだから
    俺通信送られてくると「めんどくさ〜あとでいっか」で放置しちゃう

    +7

    -4

  • 77. 匿名 2022/09/21(水) 13:31:58 

    >>18
    その男は最初から自分には興味がなくて、自分ばかりが好きになっている状態。

    それは不健全だから、同じくらい自分を好きになってくれて大切にしてくれる男性と付き合った方がいいと思う。私が好きだから大丈夫!なんてすぐ幻想って気づくよ。

    +59

    -1

  • 78. 匿名 2022/09/21(水) 13:33:03 

    >>1
    メンヘラ製造機=マイペースで人の気持ちに鈍感なタイプ だね。
    人をだますようなクズ男よりも、本当に悪気の無く自由に振る舞ってるだけなのに気づいたら女振り増してるタイプが一番やばいよ。悪気ない相手の言動で病むと、本人は自覚ないし周囲からもそのしんどさを理解されにくいし、どんどん追いつめられる。
    俺は普通にしてるだけだし彼女の事ちゃんと好きなのに彼女が病んでるんだよね・・っていう感覚なので、彼らはある意味サイコパスよ。

    +46

    -0

  • 79. 匿名 2022/09/21(水) 13:35:01 

    男でも1日中監視されてるようなLINE送ってくるタイプもいるからそれはしんどい
    好きなら当然でしょ!っていう圧もしんどいよね
    でも流石に3日連絡なしはないな

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2022/09/21(水) 13:35:27 

    >>17
    ほんそれ。
    性別問わず言えるけど、重く見られないためとか優位に立つためにとかであえて連絡の間隔を開けたり素っ気なくするその心理のほうが余程重い。
    そういう自分のプライド?や見栄よりも、相手を思いやる気持ちを優先する余裕のある人がいいよね。

    +98

    -2

  • 81. 匿名 2022/09/21(水) 13:35:32 

    追いかける恋愛は男女ともうまくいかんよね。
    シーソーに似てると思う。
    お互い上がったり下がったり。
    どっちかが重いままじゃ動かない

    +10

    -0

  • 82. 匿名 2022/09/21(水) 13:37:25 

    >>76
    そこらへんも相性あるよね
    価値観の違いというか
    一から十まで報告してくれる元カレがいてウンザリしたことある
    スマホが鳴るたびに「またおまえか」ってなるし
    そういう人って同じく私通信を要求してくるから余計しんどい

    +10

    -2

  • 83. 匿名 2022/09/21(水) 13:37:56 

    >>2
    彼氏いない歴=年齢の時は彼氏と彼女なら毎日連絡取り合うものだと思ってた。

    25歳で初めて彼氏できてその時に他愛も無いことをLINEするのはとりあえずしないでいたらプロポーズされて結婚した。

    仲良い男女はLINEを毎日するべきっていう謎な概念を早く捨ててればもっと異性関係上手くいったんだろうな…って思う。

    +6

    -8

  • 84. 匿名 2022/09/21(水) 13:38:20 

    経験上メンヘラ製造機って極端な事する。
    すごく優しい、凄い怒る
    とか
    連絡豆、急に音信不通
    とかさ

    +26

    -0

  • 85. 匿名 2022/09/21(水) 13:39:36 

    思ったより皆ちゃんとマメに連絡してるんだ…!!
    偉いな〜

    旦那と付き合ってた時はマジで3日に一回位のLINEだったし、コロナ禍で自粛期間中1ヶ月会えなかった時も週一で電話位だったわ。
    お互いが丁度いい距離保てる相性だと楽。

    +4

    -3

  • 86. 匿名 2022/09/21(水) 13:40:45 

    >>2
    そのへんも相性あると思う!私なら彼が趣味楽しんでて何日か連絡こなくても気にならないもん
    逆に楽しんでるところに連絡入れたら悪いなーと思っちゃうし自分は自分で楽しく遊んでる

    +14

    -6

  • 87. 匿名 2022/09/21(水) 13:40:46 

    >>34
    元気かい?と電話掛けてくる母親みたいでうっとおしいのかと

    +6

    -12

  • 88. 匿名 2022/09/21(水) 13:43:03 

    気まぐれな人との距離は難しい
    でも誠実な人は必ず折り返してくれる

    +20

    -1

  • 89. 匿名 2022/09/21(水) 13:43:03 

    >>1
    私は1日1回は連絡取り合いたいな

    +22

    -4

  • 90. 匿名 2022/09/21(水) 13:43:16 

    こういう男はDV気質あるよ。
    怒るときブチ切れだけど収まると優しく温厚に豹変したり。

    +6

    -1

  • 91. 匿名 2022/09/21(水) 13:43:39 

    >>1
    重いこと言ってるって思わせないくらい大切に大切にしてほしい

    +11

    -1

  • 92. 匿名 2022/09/21(水) 13:44:18 

    数日友達と旅行に行くとかで連絡がないのはあるあるだと思うけど

    +4

    -1

  • 93. 匿名 2022/09/21(水) 13:44:49 

    >>1
    心配することがないくらい大切にしてほしいし、心配したとしてもその後面倒くさがらないで当然のように安心させてほしい

    +18

    -1

  • 94. 匿名 2022/09/21(水) 13:45:14 

    >>92
    そんな人今までに付き合ったことないなぁ

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2022/09/21(水) 13:46:54 

    >>82
    そうなんだよ〜

    「今日は釣り行ってくるね!」位だったらまぁいいんだけど、次会った時に釣果を写真で見せてくれたら充分。

    「今日はランチでカレー!」って写真送ってきたりするのはいらん。
    毎日電話とかも無理だし、趣味の時間減るからやめて欲しい笑

    +8

    -2

  • 96. 匿名 2022/09/21(水) 13:49:52 

    こんなもん相性でしかないよ
    無理に我慢しても結婚してからもイライラすることが増えるんだろうし、不安にさせないように思いやってくれる人を探したらいい
    私はたまにしか連絡しないタイプだわーみんな大変ねってマウントもウザい

    +17

    -0

  • 97. 匿名 2022/09/21(水) 13:51:04 

    >>1
    メンヘラになっちゃうから恋愛したくない

    +12

    -0

  • 98. 匿名 2022/09/21(水) 13:52:03 

    >>1
    連絡がマメじゃないだけが原因じゃないと思う
    何か彼に対して思うところがあるプラス連絡がマメじゃないからどんどん重くなっちゃうんじゃないかな

    +10

    -0

  • 99. 匿名 2022/09/21(水) 13:54:28 

    彼はマメじゃないってわかってて付き合ってて、普通とか言われてもな。
    結局どっちも思いやれてないから続かないんだよ。

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2022/09/21(水) 13:55:16 

    連絡マメじゃない派だわ
    元カレにメンヘラ発動されてしんどくなってしまった。この逆現象。
    相性なんだなぁ

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2022/09/21(水) 13:55:21 

    自分がメンヘラだと思う
    未読が続くと、気を紛らわすのに必死

    +19

    -0

  • 102. 匿名 2022/09/21(水) 13:55:50 

    >>2
    同じくしなくてもいいと思ってるんだけど
    次第に相手が、ほんとに俺のこと好きなの?◯◯の気持ちが分からない、浮気してるんじゃないか
    とか…メンヘラになっていくのは経験上確かに。
    付き合っていれば毎日連絡を取り合うものと思っている人は男女関わらず多いような
    それが多数派だから「普通」というわけではないけど
    そういう距離感などの感覚、価値観が合わないとどちらかが悶々として病んでいったりするから合う者同士で付き合えたらいいんだけどね

    +17

    -0

  • 103. 匿名 2022/09/21(水) 13:58:09 

    >>63
    学生と社会人じゃ時間の感覚も違うよね

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2022/09/21(水) 14:01:28 

    >>1
    >普通、付き合っていれば一日一回は電話やLINEをするじゃないですか?

    こういう自分の中にある固定概念を捨てるとめちゃくちゃ人間関係が楽になる。
    私もかつてそうだったけど、メンヘラって自分の中にある固定概念が強すぎて無意識に相手に押しつけてるよね…

    そりゃうっとおしいわ…って反省した。

    +24

    -3

  • 105. 匿名 2022/09/21(水) 14:01:34 

    職場の飲み会でも
    「毎日連絡とりたい派」と「たまにでいい派」で討論みたいになった事あるなぁ。
    とりたい派にめっちゃ怒られた💦

    +3

    -2

  • 106. 匿名 2022/09/21(水) 14:03:55 

    >>105
    なんで怒られるの??

    そんなの人それぞれじゃん。

    +1

    -3

  • 107. 匿名 2022/09/21(水) 14:04:06 

    >>7
    ドライとかの次元じゃないよね。相手のこと考えてない。ビジネスでもそんなことせんやろ

    +110

    -2

  • 108. 匿名 2022/09/21(水) 14:05:09 

    >>2
    そうなの!?
    私20代だけど、今までの彼氏はみんな毎日連絡くれたし、話すのが楽しかったなぁ。
    LINEが面倒とも言われたことない。
    本当は頑張ってくれてたのかもなぁー。

    +29

    -1

  • 109. 匿名 2022/09/21(水) 14:05:12 

    >>106

    私もそう思うんだけど、その人にしたら「ありえない!!」って感じだったみたい。
    まぁお酒も入ってたしね笑

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2022/09/21(水) 14:05:15 

    >>70
    25歳ってもう結構な大人じゃない?

    +3

    -15

  • 111. 匿名 2022/09/21(水) 14:06:30 

    前ガルちゃんでどれくらいの頻度でLINEするかみたいなの見た時に、
    2.3通とか業務連絡して終わりってコメント多くてビックリした
    私は夫と出会い含めて10年一緒にいるけど、
    いまだに仕事の時でも30通くらいはLINEしてるから...

    +5

    -9

  • 112. 匿名 2022/09/21(水) 14:06:35 

    相性悪いだけなのにメンヘラ製造機ってどうなのか

    +10

    -0

  • 113. 匿名 2022/09/21(水) 14:07:03 

    >>2
    夜とか携帯を触ってる時間絶対あるだろうに一通も連絡来ないのは、別に平気ですか?
    彼に連絡取るのが面倒だと思われているのは私は辛い。

    +54

    -1

  • 114. 匿名 2022/09/21(水) 14:07:40 

    >>109

    そういうのって本当面倒くさいよね…。

    付き合って同士で心地良い距離感ってあるのにね。

    +5

    -1

  • 115. 匿名 2022/09/21(水) 14:07:46 

    >>109
    人それぞれでいい話なのに結局意見の押し付け合いになるよね

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2022/09/21(水) 14:08:51 

    >>34
    一番面倒くさくならない返事は何してたか素直に言って「今から用事あるからごめんね。夜にまたLINEするね」これでいいと思う
    別に。とかめんどくさい返信するからめんどくさい展開になるだけ

    +60

    -0

  • 117. 匿名 2022/09/21(水) 14:09:27 

    興味ないから連絡しないんだよ

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2022/09/21(水) 14:12:03 

    >>113
    よこ

    面倒とかそういう事じゃないと思う…。
    私も彼氏とは毎日連絡取り合わないよ〜。お互いひとりの時間欲しいタイプ。

    +11

    -6

  • 119. 匿名 2022/09/21(水) 14:13:11 

    >>113
    私は毎週末会えてたから平日連絡しなくても平気だったな
    今週も忙しいのかなー?とか相手のこと考える時間も普通にあったしそもそも別に面倒くさくてしないわけでもないんだよ
    連絡したい派の人にはわかりにくいかもね

    +11

    -2

  • 120. 匿名 2022/09/21(水) 14:14:19 

    毎日連絡取らない人に聞きたい。
    3~4日返事がないときって、どう思ってますか?
    「忙しいんだろうな。元気かな」
    「連絡無精だからな……いつか来るだろ」
    「LINEしたくないのかな」
    「もしかして怒らせたかな」
    どれですか?

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2022/09/21(水) 14:14:34 

    >>111
    相性ぴったりでいーじゃん♪

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2022/09/21(水) 14:14:35 

    うそつき

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2022/09/21(水) 14:16:23 

    私夫に付き合ってる頃連絡がないって怒られた記憶があるが、連絡してなかった記憶すらない。勤務がきつすぎて毎日死んでたからかな?あの頃の記憶がほとんどない。

    +1

    -1

  • 124. 匿名 2022/09/21(水) 14:17:28 

    メンヘラ製造機の最大の特徴は
    「女の影がちらつく」と「彼女側の自信がなさすぎる」
    だと思うなぁ。

    +16

    -0

  • 125. 匿名 2022/09/21(水) 14:20:03 

    >>1
    むしろ社会人で毎日連絡取り合ってるカップルって(同棲とかしてない)毎日何を話したりしてるの?
    話す事無くならないのかな?

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2022/09/21(水) 14:20:59 

    >>53
    好かれてるけど別に付き合う気もない、でも一応キープとして思わせぶりしとくか。

    告白された。けど彼女ってほど大好きって訳でもない。けど彼女いないしとりあえず付き合うか。

    彼女が女友達と2人っきりで遊ばないでほしいとか毎日LINE来るのがウザい。束縛するし重すぎ。

    この絵みたいな男ってこんな男に多くない?
    来るもの拒まずで受け入れる割に自分勝手に人の好意を利用して自分の思いどおりにならないとキレる男
    幼稚で無自覚だからタチ悪い。

    +23

    -0

  • 127. 匿名 2022/09/21(水) 14:22:03 

    >>120


    忙しいのかな?って感じだよ。

    普通に返事ないけど忙しいの?って送る。

    +1

    -1

  • 128. 匿名 2022/09/21(水) 14:23:33 

    >>120

    私自信が連絡不精ですが、次回のデートの場所決めの途中でスルーされたら
    流石に3日目位か、会う日が近づいてきたら「今日夜電話していいー?」ってLINEするかもしれないです。
    私が文章打つのが苦手なので、もう電話しちゃった方が楽だから笑

    特に何の用事もない日常会話の途中で止まったら
    そのまま放置→用事ができたら何事もなかったかのようにLINEします。

    +3

    -1

  • 129. 匿名 2022/09/21(水) 14:23:45 

    >>1
    逆に、多いと1時間に数回メールしてきて、朝から晩までメールしてくる奴の時が、私は病んだわ。
    こっちも、仕事してるから、少し返事が滞ると、わざとらしく試し行為みたいな内容のメール来たり。
    頭おかしくなりそうだったから、1ヶ月で別れたよ。

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2022/09/21(水) 14:28:24 

    >>129
    わかる!!!

    今〇〇してる〜とか〇〇食べてる〜とか逐一報告してきたり、中身スッカスカの送ってこない??

    無視してずっと未読だと電話してきたり。


    +8

    -1

  • 131. 匿名 2022/09/21(水) 14:29:38 

    >>119
    >>118
    面倒なわけではないんだね。
    安心しました。
    ありがとう!

    +0

    -5

  • 132. 匿名 2022/09/21(水) 14:31:16 

    私、重い女になってる…女子を追い込む「メンヘラ製造機男」の特徴

    +10

    -0

  • 133. 匿名 2022/09/21(水) 14:31:43 

    会う約束したら会う日までLINEもしない。
    一週間に一回会っていて、迎えに来てくれるんだけど彼からのLINEは着いたってLINEだけ。
    こちらはそれに返事もせず車に乗り込む。
    会ってるときはめっちゃしゃべるし
    仲良いよ。

    +8

    -2

  • 134. 匿名 2022/09/21(水) 14:32:14 

    >>131
    ん?
    どういう状況か分からないけど、それは彼氏と話した方がいいのでは??

    不安を煽る訳ではないけど、彼氏がどう思ってるかはわからんよ?

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2022/09/21(水) 14:35:08 

    >>133

    わかる。
    旦那と付き合ってる時ほぼコレだった。

    +3

    -1

  • 136. 匿名 2022/09/21(水) 14:35:50 

    >>34
    この男性の対応もまずいというか、そもそも愛情が感じられないけども。
    わたしもあんまり根掘り葉掘り問い詰められたり、プライベートな時間を詮索・干渉・監視されるの好きじゃないから鬱陶しくなるのわかる。

    どっちが悪いとかではなくて、相性だよね。
    会っていない時もベタベタしたり縛り合うのが好きな人・会っていない時はそれぞれの時間を大切にしたい人。
    同じような感覚の相手を選ばないと、お互いにしんどい。

    +42

    -0

  • 137. 匿名 2022/09/21(水) 14:36:05 

    >>7
    私もえ?って思うわ。そもそもそこで価値観違うし、別れたほうが良さそう。連絡マメじゃなくていいって人同士で付き合えばいい。

    +76

    -0

  • 138. 匿名 2022/09/21(水) 14:37:42 

    >>2
    付き合ってるのに一日に一回も連絡しないの?
    私若者ではないけど一日一回は連絡は普通だと思ってたよ。

    +12

    -9

  • 139. 匿名 2022/09/21(水) 14:38:35 

    >>34
    これ、男のほうは女の事好きじゃないよね?

    +53

    -1

  • 140. 匿名 2022/09/21(水) 14:39:48 

    >>34
    別に、も気になるけど
    「昨日なにしてたのー?」も聞く必要ある?って思っちゃう
    私は○○してたよ、とか後ろについてたら印象違うけど
    根掘り葉掘りに近い物がある

    +13

    -10

  • 141. 匿名 2022/09/21(水) 14:51:04 

    割と真面目に毎日連絡する人って何のLINEするの?
    友達ともそんなに密に連絡とった事ない

    +5

    -1

  • 142. 匿名 2022/09/21(水) 14:51:50 

    >>7
    普通三日も連絡なかったら、もう自然消滅だと思うよね。

    +35

    -17

  • 143. 匿名 2022/09/21(水) 15:10:40 

    >>7
    私は3時間でも無理よ
    不安で何も手につかなくなる

    +9

    -25

  • 144. 匿名 2022/09/21(水) 15:11:58 

    最近連絡頻度が減ったのが私は嫌だと真剣に伝えたら、
    ごめんなさい、ちゃんとする。と言われて元に戻った。
    その時にこの頻度がいいんだとか私の希望を聞いてくれないなら別れようと、すごく悩んで覚悟を決めて話したんだけど。
    悩んだのなんだったんだろうと拍子抜けした。

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2022/09/21(水) 15:13:37 

    毎日連絡するのがめんどくさいとか苦痛だと思う元カレもいたし、毎日連絡してて楽しいと思う元カレもいたし、相性じゃないかな

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2022/09/21(水) 15:20:31 

    女なんて元からみんなメンヘラなんです
    理由もなくメンヘラなんです。
    男性諸君は、稀にメンヘラじゃない女もいるって程度の認識でいるべき

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2022/09/21(水) 15:22:27 

    >>48
    そうだよね
    そのイラストは男がガキ

    +14

    -2

  • 148. 匿名 2022/09/21(水) 15:35:40 

    メンヘラ製造機って、言い方変えれば自分大好きの超自己中のダメ男じゃない?そんな男と恋愛していくら好きになっても砂漠に水撒くみたいなものだよね。

    それを「女をメンヘラにさせちゃう男!」みたいな言い方するのはおかしいと思った。クズ男でいいじゃん。

    自分の事好きにもなってくれない男なんて自分ばかりが擦り減る。そんな男に時間費やすだけ無駄な気がする。そういう男が好きっていうならどうしようもないけど。

    +13

    -0

  • 149. 匿名 2022/09/21(水) 15:38:03 

    >>34
    別にってなにこいつ
    何様だよクソ男

    +53

    -1

  • 150. 匿名 2022/09/21(水) 15:42:05 

    >>140
    わかる。昨日なにしてた?なんて質問、人生で一回もする機会なくない??

    +4

    -8

  • 151. 匿名 2022/09/21(水) 15:42:28 

    >>34
    休み何してたー?って聞くことも聞かれることもたまにあるけど
    〇〇してたーって感じだよね
    別に?いう必要ある?とか男も女に甘えたクソガキみたいでムカつく

    +19

    -1

  • 152. 匿名 2022/09/21(水) 15:42:34 

    >>2
    自分も割とのめり込んで好きで付き合った人からの連絡は毎日したいと思ってた。
    たいして好きじゃないのに付き合ったみたいな相手だと毎日はしんどくてスルー。

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2022/09/21(水) 15:43:09 

    >>150
    あるけど普通に
    逆にないの?

    +10

    -0

  • 154. 匿名 2022/09/21(水) 15:45:15 

    >>143
    3時間はさすがに。。

    +19

    -2

  • 155. 匿名 2022/09/21(水) 15:47:29 

    男と女は時間軸が違うらしいよ
    同じ時間だとしても女はマルチタスクできる脳になってるから3日は一週間並み
    男の3日とは全然違うんだって
    神様男女の性質なんでこんなに異なるようにしたんだろうね

    +19

    -0

  • 156. 匿名 2022/09/21(水) 15:50:37 

    異常にマメな男の方がメンヘラ製造機な気がする
    その上ある所で手を抜いたり、浮気したり…
    元カノがメンヘラ化したとか言ってる男はだいたいそう

    +22

    -0

  • 157. 匿名 2022/09/21(水) 15:51:57 

    >>34
    こんなん聞いたことないなあ…。普通聞くまでもなく話してくるもんじゃない?今日はこんなことあってさーとか、明日はこういう予定でさーとか。
    これ、聞かなきゃ行ってこないってとこですでに冷めてるんだよ。男の方が。しかも冷めたなら別れ切り出せばいいのに、黙ってブロックとか最高に性格悪いなー。

    +16

    -4

  • 158. 匿名 2022/09/21(水) 15:57:07 

    >>34
    こういう男身内になってもこんな感じで多分雑
    母親なんかにも同じ態度だと思うよ
    精神的に子供。ガキ

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2022/09/21(水) 15:58:46 

    >>34
    はじめは毎回律儀に返事してても毎日些細な事でも相手望み通りの答えを返すまでなんで?どうして?としつこくされてそこから勝手に機嫌が悪くなって一方的に暴走してもう別れる、さらに今から死ぬみたいになるからじゃない?

    +0

    -5

  • 160. 匿名 2022/09/21(水) 16:00:18 

    >>157
    そうかな?付き合ってても休みの日の予定まで全部把握することあんまりないわ
    お互い信頼の元自由って感じで
    聞きたいときはどちらも聞くことはあるけど
    まぁこの男はいらない男だと思うけど

    +6

    -4

  • 161. 匿名 2022/09/21(水) 16:03:06 

    恋愛は正解がないから難しい
    相手は思い通りには動いてくれないし
    依存せず自分ファーストでいいんだよ

    +16

    -0

  • 162. 匿名 2022/09/21(水) 16:13:12 

    >>2
    普通てそれあなたの思い込みて奴よね
    1ヶ月会わないなんてゴロゴロいてるよ
    2人が心地よい距離感を何故目指さず
    思い込みの世の中はみんなこうに基準を持って行くのかわからんね

    +8

    -7

  • 163. 匿名 2022/09/21(水) 16:14:11 

    >>70
    若いけど毎日は嫌だよ。決めつけないで

    +5

    -16

  • 164. 匿名 2022/09/21(水) 16:21:20 

    >>1
    返信しにくい内容とか以外は人として返信しないのは相手がだめよね
    それに仕事ができる人ほど返信早い!
    なのでそんな人は放流する
    関わりがキレない人ならば人として淡々と接して距離をとりつつ逃げる

    +7

    -1

  • 165. 匿名 2022/09/21(水) 16:21:47 

    >>160
    いや、こっちが把握しようと思わなくても普通の雑談で何してたとか話すでしょ?もちろん意識して、全部の予定把握しとこうって人のが珍しいと思うよ。
    でも、何かした。と話す時に詳しい日時はともかく、昨日とか、今日とか直近なら言わない人の方が珍しいと思うんだけど。女同士でも「そういや今日さ、こんなことあってー」とかならない?
    で、恋人ならかなりの頻度で連絡するから、基本的にはほぼ予定や行動は把握してることになるでしょ?
    それがない上に、この返答なら冷めてるとしか思えなかったけどな。

    +4

    -3

  • 166. 匿名 2022/09/21(水) 16:40:53 

    >>4
    男のせいにし過ぎよね。主体性がないというか、依存しすぎというか。
    相手が自分の中の「正解」から外れた事をしたら、悪く言うのは違うと思うんだよね

    +9

    -8

  • 167. 匿名 2022/09/21(水) 16:41:06 

    >>165
    いろんなカップルがいると思うよ
    絶対これ!っていうのはない

    +6

    -2

  • 168. 匿名 2022/09/21(水) 16:43:52 

    >>165
    恋人はかなりの頻度で連絡するでしょってラインしょっちゅうやり取りしないカップルもいると思うよ
    それぞれじゃん
    あなた方は頻繁にやりとりして随一報告してるしてるんだろうけどそれはそれでいいと思うし違うとしてもそれはカップル感で違ってくる話じゃないの

    +5

    -4

  • 169. 匿名 2022/09/21(水) 17:00:09 

    >>111

    業務中に夫と30通なんて、むしろ仕事の邪魔でしかない、って人の方が多数では?

    30通なんて要点まとまってない雑談でしょ、私には無理だわ。夫のことは大好きだけど。

    +13

    -2

  • 170. 匿名 2022/09/21(水) 17:01:33 

    >>140
    干渉されてるって感じる人もいるから、こういうのも相性のうちなんだよね。
    自分もこういう質問されたくない方だからちょっと分かる。かといって返信に別にはないけど。

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2022/09/21(水) 17:03:41 

    >>2
    毎日話すことないよね

    +7

    -4

  • 172. 匿名 2022/09/21(水) 17:04:02 

    >>142
    アラフィフ にもなると
    仕事で2週間はあるよ

    +4

    -6

  • 173. 匿名 2022/09/21(水) 17:09:27 

    >>4
    多分ここで上がるのは「メンヘラ生産機」の特徴じゃなくて「メンヘラほいほい」男の特徴だと思う

    +9

    -0

  • 174. 匿名 2022/09/21(水) 17:17:51 

    >>34
    これ、本当に付き合ってるの?
    男性が女性のことを嫌ってるか、単に会話できない人ってカンジする。

    +27

    -0

  • 175. 匿名 2022/09/21(水) 17:22:02 

    >>17
    分かってるんだけど退屈になっていくんだよね。
    で、とんでもないのにひっかかる。

    +10

    -0

  • 176. 匿名 2022/09/21(水) 17:55:44 

    他責のメンヘラって最低

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2022/09/21(水) 17:56:41 

    >>118
    彼氏は一人ってなんで分かるの?

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2022/09/21(水) 17:56:49 

    >>2
    でも一週間に一回しか連絡ないとかは付き合ってるって呼べないな私なら

    +23

    -2

  • 179. 匿名 2022/09/21(水) 17:59:33 

    毎日連絡するのが普通 と思ってる感覚の人と付き合うべき。別れなー

    +1

    -1

  • 180. 匿名 2022/09/21(水) 18:10:05 

    >>18
    他の女の影がちらつくは分かる
    だいたい女の勘は当たるし

    +18

    -1

  • 181. 匿名 2022/09/21(水) 18:21:56 

    >>169
    仕事中にLINEする訳ないでしょ。
    意地悪なコメント

    +2

    -2

  • 182. 匿名 2022/09/21(水) 18:42:21 

    >>70
    私結婚12年目のおばさんだけど、単身赴任の旦那と毎日朝晩電話で連絡取るよ。
    それが私達夫婦からしたら普通。

    +8

    -2

  • 183. 匿名 2022/09/21(水) 18:58:12 

    男って基本人にそこまで関心ないのよ
    趣味とか仕事に集中してたってのは言い訳じゃなく本音

    +7

    -0

  • 184. 匿名 2022/09/21(水) 19:11:10 

    >>177
    彼氏は一人ってなんでわかるのってどういう事だろ?

    彼氏がなんでひとりの時間欲しいのかわかるのか?って事??

    +1

    -6

  • 185. 匿名 2022/09/21(水) 19:13:57 

    >>1
    「普通、付き合っていれば一日一回は電話やLINEをするじゃないですか?」

    重すぎ。相手がいない時間も楽しめるようになる工夫はしないんだね

    +4

    -4

  • 186. 匿名 2022/09/21(水) 19:41:24 

    >>17
    不安にさせない女が良い女


    これだけでプラマイ逆になりそう

    +3

    -7

  • 187. 匿名 2022/09/21(水) 19:43:02 

    >>39
    ハマる女はハマるけど大抵ハマらないよねゴンには
    ハマる層がハッキリしてる

    +10

    -0

  • 188. 匿名 2022/09/21(水) 19:45:40 

    >>4
    そうだと思う
    3日くらい全然平気でこっちはこっちで楽しんでるし、何も疑ったりすることないって人はメンヘラにならない

    +4

    -1

  • 189. 匿名 2022/09/21(水) 19:49:01 

    男のことなんか忘れて違うことに没頭してると逆に執着されがちだよね
    結局、執着するのもされるのも相手次第なんだよ
    メンヘラだって全員にメンヘラな訳では無いように、その男だって全員に素っ気ない訳では無い
    相手によっては追いかけたり執着したりすることもあるだろう
    恋愛下手はその匙加減が下手なんだと思う
    私もだけど

    +12

    -0

  • 190. 匿名 2022/09/21(水) 19:49:26 

    >>4
    誰にでも多分そういった気質を持っているもんじゃない?
    ただそれが顕著に出るか出ないかだけで

    +7

    -0

  • 191. 匿名 2022/09/21(水) 19:59:35 

    >>2
    「普通」なんてこの世のどこにも存在しない。
    あるのは「私」と「あなた」の間の妥協点のみ。

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2022/09/21(水) 20:37:36 

    >>7
    興味なかった元カレにそれでキレられたなー
    完全に別れ時です。

    +8

    -0

  • 193. 匿名 2022/09/21(水) 20:49:33 

    メンヘラ製造機=マイペースで相手のことを考えないダメ男に納得。
    ちょうど私の彼もそんな感じで今まさにそんな相手に疲れて別れようかと考えてました。

    相手がコロナになって、4日間音信不通で重症化したかと思って心配してたら、まさかの連休取れたからドラクエを廃人のようにやってて元気ー!って一言LINE来てそこからまた音信不通。
    さすがにコロナで音信不通は不安になるし、ただのストレスでしかなかった。
    マイペースで冷めた、好き、冷めた、好きが定期的にやってくるし、そんな感情に毎回振り回されるのもしんどくなったなぁ

    思わずタイムリーすぎて愚痴ってしまいました(^_^;)
    新しい連絡ちゃんとできる彼氏作るぞー!

    +12

    -0

  • 194. 匿名 2022/09/21(水) 21:08:40 

    >>118
    >>毎日連絡取り合わない
    >>お互いひとりの時間欲しい

    結婚はしないの?

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2022/09/21(水) 21:11:45 

    20代前半の頃、付き合いたくてたまらないくらい好きだった人がこのタイプだった。9歳年上。

    マメに連絡来る日が続いたりパタッと数日途切れたり。
    かと思えばいきなりデートの誘いが来たり、夜中に会いに来ていいか連絡来て家に来たり。

    連絡3日間くらいなかった時、不正出血でたw

    いつの間にか冷めてたんだけどあの頃本当にどうかしてた。
    今思い出したら動く絵文字だらけのメールでクソ痛かったわ

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2022/09/21(水) 21:21:46 

    >>1
    「釣り行ってくる」の返しが「楽しんできて」とか「気を付けて行ってら」もなく「何時に帰るか」を聞いてくることろから面倒くさい。
    釣りがどんなだったか次に会った時に聞きゃいいじゃない。

    +7

    -0

  • 197. 匿名 2022/09/21(水) 22:03:57 

    >>2
    私、重い女になってる…女子を追い込む「メンヘラ製造機男」の特徴

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2022/09/21(水) 22:27:10 

    既読は早くつくのに返事が遅い
    何なんだろう
    心理が読めない
    もう返事返すのやめた

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2022/09/21(水) 22:28:52 

    忙しい忙しいって言って返信が3~4日後になる人だったから、私があなたの生活に入る余地ないねって言って別れた

    +7

    -1

  • 200. 匿名 2022/09/21(水) 22:31:15 

    >>39
    あーー既読無視しそう(笑)

    +6

    -0

  • 201. 匿名 2022/09/21(水) 22:32:46 

    >>44
    「毎日」が圧倒的に多くてホッとした。
    このトピ見てると毎日連絡取りたくない勢がいくらかいるみたいで驚愕したから

    +11

    -2

  • 202. 匿名 2022/09/21(水) 22:34:21 

    >>56
    そうだね。
    相手が不安に思うってことは、信頼関係が築けてないよね。

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2022/09/21(水) 22:43:13 

    >>125
    無くならないよ。
    相手のどんな話も聞かせて欲しいもの。
    逆に、結婚したら話さなくなるの?

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2022/09/21(水) 22:46:01 

    >>144
    連絡しようと思えばちゃんと出来るんじゃんね。
    返事するのダルいと思われてたのはいやだなー

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2022/09/21(水) 22:49:31 

    え?普通じゃない?てレベルでも、メンヘラって言ってくる人は嫌。
    例えば女と2人きりで飲んだり、遊んだりするの嫌がったらメンヘラ扱いされたり。
    何日も連絡なくて追いLINEしたらメンヘラ扱いされたり。

    +4

    -1

  • 206. 匿名 2022/09/21(水) 22:50:16 

    LINE送ったら喜んで読んでくれるんだろうなーってのが良くわかる愛情深い彼氏と付き合ってたときはLINE楽しかった。

    +7

    -0

  • 207. 匿名 2022/09/21(水) 23:32:45 

    >>200
    好きな女には一途だろうけど

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2022/09/22(木) 00:01:55 

    >>198
    何で返そうか悩んで悩んで遅くなってしまう人もいるよ

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2022/09/22(木) 00:33:17 

    話題が終了してて3日LINEがないならまだいいけど、質問されてて返信しないは嫌いかつ見下してるやつへの対応

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2022/09/22(木) 00:44:16 

    >>11
    私まぁまぁ物知りで接客業だけどだいたい誰とでも会話合わせられるのよ。
    それでも空っぽだなって思うときあるけど、みんなどれくらい中身詰まってるの?

    +3

    -4

  • 211. 匿名 2022/09/22(木) 01:27:32 

    夫と付き合ってた時は毎日LINEしてた。
    お互い1人暮らしで寂しかったから、電話もしょっちゅうしてたし、家も近くて最低でも週1で会ってた。

    嫌な人には嫌だろうけど、私達にはそれが合ってた。
    こういうのはもう相性の問題だと思う。

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2022/09/22(木) 01:32:19 

    >>17
    男が本気で惚れてたら、どんなに仕事が忙しくても
    時間と金を使うって聞いたことある

    +20

    -1

  • 213. 匿名 2022/09/22(木) 02:07:21 

    ガルでこんな漫画見つけた


    私、重い女になってる…女子を追い込む「メンヘラ製造機男」の特徴

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2022/09/22(木) 02:21:10 

    >>1
    女の影がチラホラある男と付き合ってた時は食欲不振や不眠症になって精神的にきつかった
    SNSで彼の動き見張ったりもして執着してた
    別れた今ではあいつのどこが好きだったのか考えても何も思い浮かばない

    +5

    -0

  • 215. 匿名 2022/09/22(木) 03:21:08 

    連絡不精なわたしからすると耳が痛い…。
    好きなんだけど、相手の日常(何食べた、何してるなど)に興味ない。興味ないのに興味あるフリするのも辛いし、しょーがないと思う。

    +5

    -1

  • 216. 匿名 2022/09/22(木) 04:22:25 

    付き合って1年の彼女いるけど1週間に1回くらいしか連絡取り合わないわ

    +0

    -4

  • 217. 匿名 2022/09/22(木) 06:31:36 

    >>2
    私もしない。

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2022/09/22(木) 06:36:34 

    連絡頻度が多いわけじゃないのに無視されると病むきっかけにはなる
    2回折り返しなかったら察してもう連絡しないというかできない
    今どき数回の連絡でも一方的だとストーカーだとでっち上げられてしまう可能性もあるし

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2022/09/22(木) 08:03:48 

    俺、メンヘラ製造機なんだよね〜って自慢げに言う男はいるよ。精神科で働いてガチ鬱とか相手にしてこいよと思う

    +6

    -1

  • 220. 匿名 2022/09/22(木) 08:24:57 

    女をはまらせると自慢したいんだろうね。
    以前いたわ。俺モテるから女の方からしつこく連絡くるんだよと自慢してくる人。
    結局メンヘラが好きなんだろうね

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2022/09/22(木) 10:03:15 

    2週間以上連絡無かったから自分から別れたよ。3日に1度でも良いから連絡欲しいって言ったけど(生存確認のため)その約束も守られなかったし。自分が暇で会いたくなった時だけ「来週会えるよどうする?」って連絡来たけど未読無視してサヨウナラ。

    ブス(メンヘラ)になる前に別れよう。

    +6

    -0

  • 222. 匿名 2022/09/22(木) 10:42:47 

    メンヘラ製造機っていい言葉だね!
    ひとつ賢くなれた気がする。

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2022/09/22(木) 10:59:15 

    >>17
    まんまと引っかかってメンヘラ化して、自分を変えなきゃと身を引きちぎられるような思いで関係断ったけど、
    その後付き合った優しくて不安にさせない男はつまらないと思ってしまう…
    もうどうすればいいのかわからない

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2022/09/22(木) 11:04:09 

    >>184
    本当にその時間に彼氏が一人でいるのかって事じゃない?
    連絡ない=浮気してるかもってなる人がいてもおかしくない。
    むしろ自分が本命じゃない可能性だってあるもんね。
    恋愛の考えって本当に人それぞれなんだなぁー。

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2022/09/22(木) 12:32:31 

    あー、毎日電話なんてめんどくせーー

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2022/09/22(木) 12:54:11 

    >>2
    しないねー。
    私、若い頃それでよく振られたわ
    なんで電話してきてくれないの?って。
    そんなに話したきゃ
    お前から連絡してこいよと思ってたけど
    毎日そんなメールや電話することあるかね?

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2022/09/22(木) 13:11:44 

    なんかわかる気するわ
    優しい人とばかり付き合ってきて突然こういうのにあたると不安になってた
    若い時だと私にこんな態度とる男なんかいなかったのになんで?なんで?になるんだよね

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2022/09/22(木) 13:12:00 

    >>124
    女友達と日帰り旅行行ったり、明け方までサシ飲みする元彼と付きあってた時発症しました。
    いつも私以外の女性と比べてこれみよがしに褒めて

    元彼は私に嫉妬させたかったみたいでした。
    私が嫉妬の態度見せると大喜びしてましたし

    以来
    嫉妬したら負け
    嫉妬させたら勝ち

    みたいに狂ってしまいました。
    付き合う相手全てわざと嫉妬させたりしました
    自分が嫉妬した時は悟らせないようにわざと理不尽に関係ないことでキレたりしてました。
    元カノからのプレゼント見つけたら手当り次第に破壊して捨ててました。

    連絡頻度よりも嫉妬でメンヘラスイッチが入ります

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2022/09/22(木) 13:12:37 

    男ってすっごく好きな彼女でも3日間連絡しないとかあるの?
    自分は不安にさせられる相手は無理だったわ

    会った時にどれだけ優しくされても、またしばらく連絡がないとそこまでこちらに興味ないんだって思ってしまう

    あと、次の約束をちゃんと決めない男もダメだったな

    付き合ってるなら最低でも朝晩、一言でいいからメールし合うのが自然だった

    普通にそういうことができる相手と付き合ってる時は、不安にもならないし他の面でも色々わかりあえた

    お互いが恋愛にそこまで重きを置いてない、仕事命!趣味命!超多忙!みたいな人同士なら連絡が月一とかでもあり…なのかな?

    +6

    -1

  • 230. 匿名 2022/09/22(木) 13:16:43 

    逆にこちらも引いて冷たくしたらどうだろう。何もないならその程度の人間で終了

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2022/09/22(木) 16:05:44 

    >>39
    オダギリジョーが良かったなーーー

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2022/09/22(木) 16:18:46 

    >>55
    好きになっても一瞬で大嫌いになるならどのみち人生のパートナーなんて難しいし「人それぞれ」なんて結果が出てるならそのまま恋愛話に距離置いてればいいんじゃね

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2022/09/22(木) 20:33:40 

    >>209
    このコメントすごく心に残って朝読んでまた見にきた。額縁に入れておきたいくらい。

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2022/09/22(木) 20:40:12 

    >>231
    原作のイメージその方が合ってるね!気づかなかった

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2022/09/22(木) 21:08:10 

    1つ言えるのは初めだけ優しくて後から扱い雑になるような人は結婚しても長く続かないよ。これだけ離婚多い世の中だから。

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2022/09/23(金) 06:09:10 

    >>213
    なんかこれ見たら少し楽になった!
    貼ってくれてありがとう。

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2022/09/24(土) 16:12:27 

    逆に相手がメンヘラで付き合うのは地獄?

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2022/09/24(土) 19:52:09 

    >>151
    分かる
    いちいち連絡するほどの事じゃないのに聞かれるとイライラする

    束縛されてるみたいで逃げたくなる

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2022/09/25(日) 22:22:46 

    >>126
    私もそう思う。
    結局はこちらのせいにばかりされるんだよね。
    誰かコメントしていたけど、自信を奪うような言動もしてると思うんだけどな。

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2022/10/02(日) 03:48:57 

    >>138
    アラフォーの私の歴代~今彼氏は毎日連絡しあう人ばっかだったから世代は関係ないのかも?
    婚姻中(現在バツ1)は不仲の旦那とはあんまり連絡取らないし、家庭内でも会話なかったからある種のバロメーターにはなってるかも。

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2022/10/02(日) 11:40:37 

    付き合って数日で返信来なくて数日後に返信来たと思ったらまた音信不通…
    付き合う前はおはようからおやすみまであったのに付き合ってすぐ一瞬で病んだ
    連絡なんて数日に1回
    遠距離だからなかなか会えない
    電話も月1
    それで散々病んで最終的には1日1回は返信くれるようになったけど義務感で連絡くれるんだろうなって感じ
    そして最後は1ヶ月音信不通になり私が爆発→向こうも連絡しなかっただけで切れられて失望した!となりお別れ
    数ヶ月で終わった

    連絡頻度合わないのはきついけど、付き合う前は頻繁に連絡くれて付き合った瞬間連絡頻度ガタ落ちするタイプは事前にわからない
    こういうのはどうするのがよかったんだろう

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。