ガールズちゃんねる

男性恐怖症なので、女性が多い世界で生きると決めた人!

493コメント2022/10/14(金) 00:07

  • 1. 匿名 2022/09/19(月) 21:18:47 

    主はブスでスタイルも悪いので、男性から冷たい態度を取られがちです。
    学生の頃から沢山嫌な思いをしてきました。

    女の世界も怖いけど、女性が多い世界で頑張って生きていこうと思っています。
    女の園でなんとか生きている方、ここで励まし合って気持ちを共有しませんか?
    1ヶ月宜しくお願いします。

    +348

    -16

  • 2. 匿名 2022/09/19(月) 21:19:33 

    +43

    -147

  • 3. 匿名 2022/09/19(月) 21:19:56 

    ま、世の中男性避けて通れないよ。
    ある程度の慣れは必要

    +196

    -73

  • 4. 匿名 2022/09/19(月) 21:20:04 

    男性恐怖症なので、女性が多い世界で生きると決めた人!

    +222

    -103

  • 5. 匿名 2022/09/19(月) 21:20:10 

    岸惠子さん主演映画「女の園」
    男性恐怖症なので、女性が多い世界で生きると決めた人!

    +16

    -32

  • 6. 匿名 2022/09/19(月) 21:20:13 

    あたしは男性恐怖症なうえにレズだから女性だけの世界がいいなぁー!

    +76

    -42

  • 7. 匿名 2022/09/19(月) 21:20:25 

    >>1
    男ってブスには辛辣な態度取るよね
    分かりやすい性格

    +436

    -17

  • 8. 匿名 2022/09/19(月) 21:20:28 

    男嫌いなのに女から目の敵にされる。。。

    +108

    -5

  • 9. 匿名 2022/09/19(月) 21:20:37 

    ある程度自分が変わらないと世界は変わらないよ

    +102

    -23

  • 10. 匿名 2022/09/19(月) 21:20:40 

    男の人のレジにも並ばない?
    そういう人が身近にいるんだけど

    +91

    -3

  • 11. 匿名 2022/09/19(月) 21:20:41 

    女ばっかの世界なんてクソだよ
    がるちゃん見てりゃ分かるだろ

    +194

    -64

  • 12. 匿名 2022/09/19(月) 21:20:42 

    自分磨きやる気無くしてくから気をつけて!
    ファッションとか興味なくしてく…
    推しアイドルとか作っとくと良いかも

    +65

    -9

  • 13. 匿名 2022/09/19(月) 21:21:16 

    >>1
    女の世界の方が怖いぞ

    +63

    -56

  • 14. 匿名 2022/09/19(月) 21:21:22 

    >>4
    意味がよくわからん

    +78

    -52

  • 15. 匿名 2022/09/19(月) 21:21:37 

    ブスは心もブスだね

    +18

    -40

  • 16. 匿名 2022/09/19(月) 21:21:42 

    男ばかりの業界にもいたけど男の方が陰湿&粘着質なこと多いと思った
    女の私には別に嫌がらせとかなかったけど(軽いセクハラとかはあった)男同士のパワハラ、マウントが怖かった
    私も地味に男性不信になった
    今女ばかりの職場にいるけど平和だよ
    楽しい
    愚痴言ってくる人もいるけど、表立っては仲良くしてるしパワハラもない

    +375

    -9

  • 17. 匿名 2022/09/19(月) 21:21:51 

    女だけの世界も恐怖

    +26

    -16

  • 18. 匿名 2022/09/19(月) 21:21:51 

    男性も女性も怖い、

    でも男性でも女性でも人柄の良い人とは自分も普通に会話出来る事に気づいたよ

    +146

    -4

  • 19. 匿名 2022/09/19(月) 21:22:04 

    私もそう思って女性しかいない職場で働いたことあるけど、面と向かってブスって言われたり容姿を皆がいる前で貶されたりして辞めた

    今は男性もいる職場で働いてるけど、皆優しいよ。裏では分からないけど、仕事してる間は普通に接してくれる男性って意外と多くいると思う

    +151

    -12

  • 20. 匿名 2022/09/19(月) 21:22:15 

    私も女の人の方がいい。

    男の人とは基本的に話が盛り上がらないし、男友達とか漫画の話?って感じ。
    女の人の陰湿はまだ思考が読めるから、ある意味ストレスにならない。

    +161

    -11

  • 21. 匿名 2022/09/19(月) 21:22:17 

    女は美人でもブスでもない程よいブスに優しいよね

    +76

    -5

  • 22. 匿名 2022/09/19(月) 21:22:17 

    >>2
    もう1人しかいなくなった

    +41

    -0

  • 23. 匿名 2022/09/19(月) 21:22:22 

    監視役のイケメン配置して

    +10

    -1

  • 24. 匿名 2022/09/19(月) 21:22:23 

    >>1
    女性が多い世界も大変だよ、、

    +37

    -9

  • 25. 匿名 2022/09/19(月) 21:22:25 

    >>1
    辛かったですね。なのに頑張ろうとしてて偉いです。私は女の園でも嫌な思いをしたので諦めて在宅ワークで引きこもってます。

    +129

    -3

  • 26. 匿名 2022/09/19(月) 21:22:32 

    >>2
    いろんな意味でクドイw

    +70

    -1

  • 27. 匿名 2022/09/19(月) 21:22:33 

    ジャニヲタ、俳優ファンしてるけど
    身近な男が苦手
    女子同士でいると大変なこともあるけど


    男の人と接する機会あるとぶっきらぼうに
    なりがち

    +82

    -6

  • 28. 匿名 2022/09/19(月) 21:22:34 

    >>1
    男性恐怖症×
    男に愛されたことがないから◎

    +13

    -64

  • 29. 匿名 2022/09/19(月) 21:22:36 

    >>10
    生理用品買いたい時に限って男がレジな時ある。
    わざわざ別な店行く。

    +84

    -19

  • 30. 匿名 2022/09/19(月) 21:22:54 

    >>13
    どちらが怖いとかではないと思うな
    男が嫌なんだろうし男にまつわるトラブルが嫌なんだろうから、女の世界に行くんだよ多分
    女の世界でのトラブルの方がまだマシってことだと思う

    +132

    -1

  • 31. 匿名 2022/09/19(月) 21:23:03 

    >>11
    ガルはお前みたいなジジイも紛れ込んでるからね

    +58

    -30

  • 32. 匿名 2022/09/19(月) 21:23:41 

    >>19
    男の人は優しくする人とそうじゃない人はっきりしてるからなー。
    優しくされてる人には見えない世界だと思う。

    +149

    -5

  • 33. 匿名 2022/09/19(月) 21:23:49 

    もともと恐怖症とかじゃなかった。ふつうに結婚もしたし子どももいる。でも年々男の人が怖くなってくる。セクハラとかパワハラで嫌な思いをしたり。それで保育士になりました。めっちゃ楽しくてやりがいもあります。

    +101

    -3

  • 34. 匿名 2022/09/19(月) 21:23:51 

    7歳の時に学校の帰り道で男2人に性被害に遭って解離性障害になりました 女性だけの職場で働いています 男は全員死刑にしてほしいです

    +148

    -24

  • 35. 匿名 2022/09/19(月) 21:23:54 

    >>1
    性格が暗くてブスだからだよ。
    ブスでスタイル良くなくても愛嬌あれば違うよ。

    +29

    -23

  • 36. 匿名 2022/09/19(月) 21:24:03 

    そう思って女だけの職場に行ったらおばさんにいじめられた

    +63

    -2

  • 37. 匿名 2022/09/19(月) 21:24:06 

    >>7
    人によると思うけどな

    +113

    -11

  • 38. 匿名 2022/09/19(月) 21:24:21 

    >>10
    生理用品とかは、女の人のとこに行きたい
    なんか、自分の気持ちとしてはもう平気と言えば平気なんだけど、店員側の立場の男の人が(無にならなきゃ)って思うって話してるのを聞いたことあるから、お互いその方がいいかなーって思って

    +90

    -1

  • 39. 匿名 2022/09/19(月) 21:24:24 

    昔から男にいじめられやすい
    総合職の自分より若い男社員に
    わたしだけ無視されたことある

    容姿は普通かと思うんだけど

    +99

    -5

  • 40. 匿名 2022/09/19(月) 21:24:35 

    >>4
    人物の区別がつかない。リボンの位置すらあってない

    +58

    -20

  • 41. 匿名 2022/09/19(月) 21:24:47 

    男性恐怖症じゃないけど事務員だから周り女ばっかりだよー
    上手くやるコツは、裏で悪口言われても気にしないこと、さっぱりした性格を装うことw
    どれだけ仲良くても職場だけの関係だから、みんな悪口言う悲しい現実ww

    +49

    -3

  • 42. 匿名 2022/09/19(月) 21:25:00 

    男女関係なく、めんどくさそうなのには関わりたくない

    +69

    -1

  • 43. 匿名 2022/09/19(月) 21:25:10 

    >>11
    女は女でマウントもひどい時があるよね

    +40

    -2

  • 44. 匿名 2022/09/19(月) 21:25:10 

    はい!
    職場で主に男性から嫌がらせを受けてトラウマになり、めっきり男性苦手です
    思春期を女子校で育ったので女性だらけの空間の方が天国だと思っています

    +89

    -4

  • 45. 匿名 2022/09/19(月) 21:25:21 

    性差別

    +2

    -11

  • 46. 匿名 2022/09/19(月) 21:25:32 

    もし病気になって男の先生だったらどうするの?

    +8

    -1

  • 47. 匿名 2022/09/19(月) 21:25:45 

    >>7
    それはお互い様でしょ笑

    +53

    -19

  • 48. 匿名 2022/09/19(月) 21:25:46 

    ちょっと違うけど、親が男性と接触するなって言ってくる。もう20歳なのにそんなの無理に決まってる。

    +9

    -3

  • 49. 匿名 2022/09/19(月) 21:25:51 

    >>14
    それぞれ真逆のこと言ってるってことでしょ

    +10

    -2

  • 50. 匿名 2022/09/19(月) 21:25:55 

    >>28
    そういうところだよ。

    +51

    -3

  • 51. 匿名 2022/09/19(月) 21:25:55 

    わたしは同じパターンで逆に女がほとんどいない職場だけど、それはそれで比べられないし女としての期待もないし『生物』として扱われてて楽ではある
    生物として大事にされてる

    +15

    -0

  • 52. 匿名 2022/09/19(月) 21:26:00 

    女医だけど、男性患者のほうが我儘率高くて、男性患者NGにしようと思ったことがある
    九州だからかもしれないけど
    男医はあからさまではないけどたまに男尊女卑思考を感じるし、女医もそれに迎合しがち
    生きづらい

    +101

    -4

  • 53. 匿名 2022/09/19(月) 21:26:03 

    女の園に行っても、難しいよ。

    +9

    -3

  • 54. 匿名 2022/09/19(月) 21:26:08 

    女の園のほうが厄介

    +6

    -14

  • 55. 匿名 2022/09/19(月) 21:26:13 

    >>16
    かまいたちの、小さい方の男が、エレベーターで待ち伏せした話あったけど、ああいうトラブルは異性ならではだなと思う
    女同士でこの手の恐怖はない

    +128

    -4

  • 56. 匿名 2022/09/19(月) 21:26:21 

    >>2
    うわぁ、濃厚w
    お湯豚骨スープになってそうw

    +77

    -0

  • 57. 匿名 2022/09/19(月) 21:26:24 

    さっそく発狂してるガル男がチラホラ湧いてるな
    男って普段は女叩きばかりしてるくせに、女が男と距離を取ろうとしたら「男から離れるなんて許さんぞ!」ってブチギレるから気持ち悪いわ

    +98

    -4

  • 58. 匿名 2022/09/19(月) 21:26:28 

    女の友達にしか埋めれないところもあり、
    男の人にしか埋められないところもある。

    +7

    -6

  • 59. 匿名 2022/09/19(月) 21:26:33 

    >>16
    徹底的に追い詰めるよね。で、全く謝らない

    +84

    -1

  • 60. 匿名 2022/09/19(月) 21:26:47 

    >>37

    誰もが認めるイケメンで本当に育ちの良い男子は言動に出さない良識を持ってる人もいるね
    オスとしての本能は美しい女子を求めているだろうけれども
    社会を構成する一員として最低限のマナーを弁えている

    +59

    -4

  • 61. 匿名 2022/09/19(月) 21:26:51 

    >>31
    よこ
    元コメは女だから出る言葉だよ。女は必ずしも女の味方ではないよ。

    +20

    -16

  • 62. 匿名 2022/09/19(月) 21:26:51 

    男好きだけど女性しかいない職場で働いてる。
    女性しかいないけど、みんな良い人だから働きやすい。

    +31

    -2

  • 63. 匿名 2022/09/19(月) 21:26:54 

    男の人もさ、無意識に愛嬌を求めてるところがあって、それが出来ない私にはなかなかストレスだったりする。
    仕事真面目にするし、言われたことはちゃんとやるんだけど、キャッチーなリアクションは出来ないんです。ごめんなさい。

    +71

    -1

  • 64. 匿名 2022/09/19(月) 21:26:58 

    >>1
    え、女のが見てる気がするけど。

    +1

    -6

  • 65. 匿名 2022/09/19(月) 21:27:01 

    主です!
    すぐにトピ立っててビックリ。
    トピ画を載せてなくてすみません。

    女の世界も怖いけど、職場で男性に怒られた時に震える程恐怖を感じたので「あぁそういえば男性が怒った方が怖いんだから、やっぱり女の園に行くしかない」と思ったんです。
    といっても女の世界のイジメで仕事を辞めたこともあるのですが😢

    皆さんが女の世界で生きていくうえで心がけてることは何でしょうか?
    私は、ボスに嫌われたらもう終わり、です😭

    男性恐怖症なので、女性が多い世界で生きると決めた人!

    +38

    -2

  • 66. 匿名 2022/09/19(月) 21:27:05 

    >>7
    そう言う書き込み多いけど、そんな男の人見たことない。
    みんな親切だし優しいよ。

    +26

    -39

  • 67. 匿名 2022/09/19(月) 21:27:28 

    >>7
    美人に強く当たるのもいるよ
    ヤリマンとか根も葉もない噂流したり

    +105

    -2

  • 68. 匿名 2022/09/19(月) 21:27:29 

    >>3
    慣れじゃない
    いきなり廊下向いたらこのヤローって
    知らないサッカー部に脚振り上げられ
    全力で蹴られるって経験した事ある?
    気に入らないから手先潰してやるは?
    全部実際にされた事です
    40年近く経っても怒りと憎しみが消えない
    もし町で会ったら何するかわからない位に
    人を憎んだ事がないなら黙ってて

    +117

    -28

  • 69. 匿名 2022/09/19(月) 21:27:37 

    >>55
    かまいたち・山内の「エレベーターで女性が俺から逃げたので警戒してんのか?と腹立って脅かそうとした」発言に批判の声
    かまいたち・山内の「エレベーターで女性が俺から逃げたので警戒してんのか?と腹立って脅かそうとした」発言に批判の声girlschannel.net

    かまいたち・山内の「エレベーターで女性が俺から逃げたので警戒してんのか?と腹立って脅かそうとした」発言に批判の声 『超無敵クラス番組』でのかまいたち・山内の、「エレベーターに乗る時、待ってた女性が一緒に乗ってこなかったから警戒されているのかと腹が...


    これ

    +38

    -5

  • 70. 匿名 2022/09/19(月) 21:27:40 

    >>19
    私も化粧品販売で働いてたけどイジメられて辞めた。デスクに鍵かけられたり実に陰湿なババア共だった

    +25

    -0

  • 71. 匿名 2022/09/19(月) 21:28:11 

    >>10
    私はあからさまに選んだりはしないけど、なんとなくなるべく女性のレジが良いと思ってる。特にドラッグストアとか。

    +67

    -1

  • 72. 匿名 2022/09/19(月) 21:28:22 

    >>7
    いやいや、女もブスには厳しいから。
    可愛い子としか友達になりたくない!って人もいるくらいだし。

    +127

    -5

  • 73. 匿名 2022/09/19(月) 21:28:26 

    >>44
    私も女子高だから同期なら絶対そうなんだけど、職場にはお局というラスボスがいるからダメなんだよね。

    +27

    -1

  • 74. 匿名 2022/09/19(月) 21:28:28 

    >>1
    お局に囲まれて生きていってください
    男性恐怖症なので、女性が多い世界で生きると決めた人!

    +16

    -14

  • 75. 匿名 2022/09/19(月) 21:28:34 

    >>11
    男の世界だって5ちゃん見てみなよ…

    +73

    -5

  • 76. 匿名 2022/09/19(月) 21:29:32 

    >>19
    あなたもしかして美人なのでは…?

    +24

    -4

  • 77. 匿名 2022/09/19(月) 21:29:41 

    うーん、容姿には女の方が厳しいような

    +10

    -0

  • 78. 匿名 2022/09/19(月) 21:29:47 

    好きになれる男性は2次元か三次元のアイドルだけ
    地味ブスなので他の人と態度変えられるとかしょっちゅう味わってきて、男性不信で苦手です

    +19

    -3

  • 79. 匿名 2022/09/19(月) 21:30:14 

    >>66
    確かに、私も前に男の人に仕事で怒られて怖いとかいうの見たことある。
    ミスしようが何しようが、怒鳴られるほど仕事で怒られることって経験ないんだけど...ブスとか美人とかも関係ない気がするし。

    +12

    -6

  • 80. 匿名 2022/09/19(月) 21:30:24 

    ほぼ女性だけのパートしてるよ。
    男は苦手じゃい。

    +17

    -2

  • 81. 匿名 2022/09/19(月) 21:30:27 

    >>28
    まぁでも、正論やな。
    一回でも愛されたらコロッと変わると思う。

    +7

    -33

  • 82. 匿名 2022/09/19(月) 21:30:32 

    恐怖症ほどではないけど、男嫌いの気があるので女性しかいない職場に入りました。
    ちょー快適!!!
    良い人ばかりなおかげもあるけど。

    +23

    -0

  • 83. 匿名 2022/09/19(月) 21:30:34 

    男女比7:3くらいの職場だけど苦手な人ほとんど女性だわw

    +20

    -0

  • 84. 匿名 2022/09/19(月) 21:30:43 

    女ばかりはいやだわ

    +4

    -2

  • 85. 匿名 2022/09/19(月) 21:30:44 

    だいたい男性と上手く行けるのは、女性とも
    上手く行けるよね。人間関係だからね。
    苦手な人は両方苦手が多い

    +47

    -2

  • 86. 匿名 2022/09/19(月) 21:30:49 

    >>4
    上は仲良し同士のやり取りで
    下は嫌いな人に対しての態度だから比較になってないよね
    男は陰湿な人は女と似たようなもん
    それか表でも当たり強くて裏でもボロクソか

    +182

    -13

  • 87. 匿名 2022/09/19(月) 21:30:50 

    >>16
    男でも女でも逃げ場のない責め方する人いるよね。
    だいたいそういうとこは助け船も出せる雰囲気じゃなくて、とにかく追い詰める。
    本人は腹に据えかねてイライラ発散して周りが見えなくなってるし、人望失ってるの気付いてない。

    +64

    -1

  • 88. 匿名 2022/09/19(月) 21:30:58 

    >>16
    男同士のパワハラ、マウントが怖かった

    男同士のパラマウントに見えてしまった。

    +31

    -3

  • 89. 匿名 2022/09/19(月) 21:31:06 

    >>2
    ダブルピース草

    +25

    -0

  • 90. 匿名 2022/09/19(月) 21:31:15 

    理解できる
    でも性別より知性が高い人種がいる場所に行った方が
    性別関係なく誠実な人がいると思う

    +38

    -0

  • 91. 匿名 2022/09/19(月) 21:31:28 

    そもそも異性と関わる機会あるか?
    男性トイレ行かないでしょ 話すとしたら父親くらいでは?

    +2

    -4

  • 92. 匿名 2022/09/19(月) 21:31:50 

    >>3
    私避けてるつもりはないけど男と関わったことほとんどない
    私からも話さないけど男の方からも一切話しかけてこない

    +58

    -1

  • 93. 匿名 2022/09/19(月) 21:31:55 

    >>7
    がる民もブスに対して酷いコメントばっかりだけどね

    +48

    -1

  • 94. 匿名 2022/09/19(月) 21:32:27 

    >>28
    結婚してるけど男の人嫌だよ。

    唯一の人だから結婚したんだし、じゃあ他の男の人もオッケーとはなりませんな。

    +70

    -3

  • 95. 匿名 2022/09/19(月) 21:32:39 

    >>90
    大企業かな

    +10

    -0

  • 96. 匿名 2022/09/19(月) 21:33:17 

    女だらけだと大変って言うけど、本当に女だけだと揉め事起きにくいよ
    揉め事の種は大抵男
    あの子だけに優しい!色目つかってるでしょ!媚びてる!みたいにね

    +41

    -4

  • 97. 匿名 2022/09/19(月) 21:33:20 

    >>60
    誰もが認める…までかどうかわからないけど、
    ブスの私にも優しく、人としてきちんと扱ってくれた男性は皆さん容姿が良くて高学歴な人が多い気がする。
    高学歴はたまたま私の職場が多いだけかもしれないけど。(私は高学歴ではありません)

    +67

    -0

  • 98. 匿名 2022/09/19(月) 21:33:22 

    >>7
    お互い様でしょ。
    女だってブスな男に冷たくする人もいるし。こういう人ってなんでいつも男が悪いって考えになるんだろうね。やっぱりブスで僻みっぽいんだろうなあ。

    +20

    -18

  • 99. 匿名 2022/09/19(月) 21:33:50 

    私もちょっと違うけど似たような事情で在宅ワークに転職した
    取引相手は女性だし過ごしやすい

    +18

    -0

  • 100. 匿名 2022/09/19(月) 21:33:53 

    どっちも無理だった。
    だから、性別は考えず、「哺乳類として育った人」と考えた。それぞれポコチンとパイオツはただの飾り。
    男性!女性!って強く意識しないところから始めるのはいかがですか?

    +14

    -0

  • 101. 匿名 2022/09/19(月) 21:33:55 

    >>1

    主はブスでスタイルも悪いので、
    男性から冷たい態度を取られがちです。





    だが、ちょっと待ってほしい
    本当にそれが原因だろうか




      

    +26

    -6

  • 102. 匿名 2022/09/19(月) 21:34:07 

    >>2
    皆30代くらいらしいね
    今の同世代とは全然違うね

    +51

    -1

  • 103. 匿名 2022/09/19(月) 21:34:18 

    44歳。男性も女性も苦手だよ。職場の業務的な話はできるけど、雑談は無理。学生の頃はまだましだったけど。年を取っても性格は変わらないと分かったから人付き合いせずとも、一人で地味に楽しく自分の人生を大切にしようと思った。

    +32

    -0

  • 104. 匿名 2022/09/19(月) 21:34:27 

    >>14
    裏表があるってこと

    +17

    -2

  • 105. 匿名 2022/09/19(月) 21:34:28 

    >>65
    とにかく男に媚びない、女には常に愛想良く、ボスに気に入られても別にいいことはない。

    +7

    -1

  • 106. 匿名 2022/09/19(月) 21:34:54 

    >>4
    非常にわかりづらい図解。

    +46

    -10

  • 107. 匿名 2022/09/19(月) 21:35:13 

    >>37
    そうだよね。これは完全に人による。
    ブスブス言う男いるけどクラスの全員が言ってるわけではない。こういうひどいこと言ってる奴って結構クラスでも目立つ子が多かったよね。良くも悪くも注目される子。

    +59

    -2

  • 108. 匿名 2022/09/19(月) 21:35:29 

    >>1
    主さんを熱烈支持、応援します!

    +11

    -2

  • 109. 匿名 2022/09/19(月) 21:35:39 

    >>67
    おブ◯は圧倒的に酷いことされやすいけど、愛嬌あって相手に興味ある感出せば可愛がられるイメージ

    美人普通おブ◯関係なく、自分に愛嬌ない興味示さない女は許せねぇ!思考の人は一定数いる

    +67

    -0

  • 110. 匿名 2022/09/19(月) 21:35:45 

    ブスとスタイルだけ?
    他にも卑屈とか暗いとかあるんじゃ?

    +2

    -2

  • 111. 匿名 2022/09/19(月) 21:36:01 

    >>7
    アラフォーブスにも優しいうちの職場って珍しかったのか。

    +31

    -3

  • 112. 匿名 2022/09/19(月) 21:36:15 

    >>28
    嫌いな生物に愛されたいと思わないでしょ
    ゴキブリに好き好き♡って追い回されても恐怖しかないよね

    +51

    -2

  • 113. 匿名 2022/09/19(月) 21:36:21 

    >>4
    コレが何を伝えたいのかはわからんけど男の人って嫌いな人とは絶対に絡んだりしないし、仲良い人とはこう言う絡みするしハッキリしてるよね
    それに比べて女性は例え嫌いでも表面上では仲良く接したりするよね。この違いはなんなんだろ

    +119

    -12

  • 114. 匿名 2022/09/19(月) 21:36:28 

    >>11
    5ちゃんやなんJの何がまともなんだ、笑わせるな

    +48

    -1

  • 115. 匿名 2022/09/19(月) 21:36:41 

    男など道具にすぎない
    ちんこついてる便利なアイテム
    恐れることはない

    +1

    -4

  • 116. 匿名 2022/09/19(月) 21:36:45 

    >>1
    男性恐怖症なので、女性が多い世界で生きると決めた人!

    +2

    -3

  • 117. 匿名 2022/09/19(月) 21:37:05 

    >>2
    全員秋山一人で体モノマネコンプリート出来そう

    +76

    -0

  • 118. 匿名 2022/09/19(月) 21:37:48 

    >>13
    男も女もだね
    人間界が恐ろしいところだね

    +15

    -0

  • 119. 匿名 2022/09/19(月) 21:37:51 

    >>11
    やっぱり私はブスだから女のが優しいし女の人のが良い人多いと思う
    犯罪者いないし!

    +42

    -10

  • 120. 匿名 2022/09/19(月) 21:37:57 

    >>1
    本当に辛かったと思います。
    でも一つ聞きたいのですが、あなたにそんな酷いことを言わないで普通に接していた男の人はいませんでしたか?
    あなたに対して何も酷いことをしなかった何も言わなかった男の人。
    そういう人がもしいたら、男性全員がそうじゃないと思って欲しいです。

    +27

    -6

  • 121. 匿名 2022/09/19(月) 21:38:33 

    異性と話すと媚び売ってるだの狙ってるだの噂されて(世間話しただけで全く狙ってるとかない)職場のトラウマだから異性いない職場に転職したよ…既婚のおばさんたちとだと気が楽だ。

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2022/09/19(月) 21:38:52 

    見た目悪いから、転職初日に男性に挨拶しても「・・・は?」みたいな態度取られて心折れてる。
    いつもそう。

    +25

    -1

  • 123. 匿名 2022/09/19(月) 21:38:56 

    >>7
    そうかな?そんな態度変える男のほうが少数派だよね。

    +13

    -6

  • 124. 匿名 2022/09/19(月) 21:39:16 

    >>113
    女子のほうが気を使う。男子ははっきりしてる。
    だから男子の人間関係のトラブルは分かりやすいが、女子の場合はわかりにくい。

    +43

    -2

  • 125. 匿名 2022/09/19(月) 21:39:24 

    >>2
    YouTubeで、やばい昭和のCM動画で見た!

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2022/09/19(月) 21:39:35 

    >>16
    女ばかりの環境と男ばかりの環境どちらも身を置いたことあるけど本気で心を抉りに来るのは男だなと思った
    女はせいぜい陰口や無視、軽いマウントぐらいだからはいはい…で受け流せるけど男は面と向かって人としての尊厳を奪いに来るから怖い

    +104

    -4

  • 127. 匿名 2022/09/19(月) 21:39:48 

    >>7

    あと、『若くない女』にも冷たい。
    例えば男が40で女が30だったとして、年齢差では女が10歳若いよね?

    でも男って、【相手と自分が何歳差か?】ではなく、

    【相手がいま何歳なのか(世間的に若いのか、若くないのか)】

    で見るから、男の目から見て『若くない』と判断した女には、仮に20歳下でも冷たい。

    例えば60の男が40の女に冷たい、みたいな。

    +100

    -8

  • 128. 匿名 2022/09/19(月) 21:39:50 

    >>11
    女も男もヤベェ奴はどこまでもヤベェ

    +29

    -0

  • 129. 匿名 2022/09/19(月) 21:39:53 

    >>68
    変な人。
    性格にも原因があるんじゃない

    +7

    -48

  • 130. 匿名 2022/09/19(月) 21:40:18 

    >>1
    女の職場しか経験ないけど女も怖い

    +1

    -2

  • 131. 匿名 2022/09/19(月) 21:40:44 

    >>113
    じゃあ女嫌いなのにわざわざガルちゃんでワーワー言ってるガル爺は本当は女大好きなんだね
    きっしょ

    +77

    -5

  • 132. 匿名 2022/09/19(月) 21:41:07 

    >>4
    これを見てやっぱり漫画家ってすごいんだなって思った。
    他者に伝わないよ、このコマ割りとイラストと文字じゃ

    +32

    -10

  • 133. 匿名 2022/09/19(月) 21:41:09 

    女の集団で本当にしんどい思いしたことあるから女が集まるとロクなことないっていうのも分かる一方、男の集団の一線を超えてしまう暴力性みたいなのも分かる。
    自分としては後者の方が救いがないような気がして苦手。
    例えとしては変だけど、すっごい嫌いな女がいて、でもその女のズボンに血がついてるの見ちゃったら女は教える人の方が多い気がする。男は絶対しない。笑って写真撮って広めるくらいはする奴いる。

    +29

    -4

  • 134. 匿名 2022/09/19(月) 21:41:19 

    >>116
    こんなのどこから拾ってくるの?w ご本人かなw

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2022/09/19(月) 21:41:43 

    生活のために数年風俗やった
    なおさら男が無理になった
    嫌な部分見すぎて

    今は女性が多い職場、趣味で充実

    +12

    -5

  • 136. 匿名 2022/09/19(月) 21:42:23 

    >>120
    ありがとうございます。
    普通に接してくれた人もいます。
    何もしてないのに強烈に嫌ってきたり嫌な言動をする男性のインパクトが強いのだと思います。

    +22

    -2

  • 137. 匿名 2022/09/19(月) 21:42:24 

    >>68
    あなたは女も敵で草

    +12

    -36

  • 138. 匿名 2022/09/19(月) 21:42:31 

    世間でモテる体育会系の陽キャに嫌われるタイプ
    だから私も苦手 ああいう人らの品定めするような目つきが嫌い

    +46

    -1

  • 139. 匿名 2022/09/19(月) 21:42:35 

    >>127
    冷たいって具体的にどんな態度のこと?

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2022/09/19(月) 21:42:41 

    >>4
    なんか笑った

    +4

    -3

  • 141. 匿名 2022/09/19(月) 21:42:52 

    >>20
    わかる
    男の人とってまじで話盛り上がらないよね
    嫌われてると愛想笑いとか本当にしないし
    嫌いな人でも取り繕える女の人は優しいんじゃないかと思う

    +62

    -6

  • 142. 匿名 2022/09/19(月) 21:44:11 

    男女ではなく知性や人柄で区別した方がいいよ

    +8

    -1

  • 143. 匿名 2022/09/19(月) 21:44:21 

    >>120
    横だけど 私の場合は
    虐待されたワンコと思って頂きたい
    絶対信用出来ないのよ人間が

    +9

    -1

  • 144. 匿名 2022/09/19(月) 21:44:48 

    >>109
    確かにブスとかデブじゃなくて
    私に当たり強い男が一人いた
    いや、行くべき場所はブスやデブの方だろと思った
    拗らせクズ男!

    +2

    -13

  • 145. 匿名 2022/09/19(月) 21:45:02 

    >>127
    優しくされない=冷たいと思ってそう

    +18

    -5

  • 146. 匿名 2022/09/19(月) 21:45:36 

    >>68
    もう少し冷静になって文章書いて欲しい

    +44

    -8

  • 147. 匿名 2022/09/19(月) 21:45:38 

    父方の祖父は発達障害のアル中、母方の祖父はDV、そして実の父親は不倫三昧…と身近な異性にろくな人間がいなかったので基本男性は信用していません

    +20

    -2

  • 148. 匿名 2022/09/19(月) 21:45:38 

    酸っぱい葡萄だよね
    モテなさ過ぎてこじらせてしまった人たち

    +8

    -9

  • 149. 匿名 2022/09/19(月) 21:46:09 

    >>148
    必ずしもそうではないでしょ

    +3

    -2

  • 150. 匿名 2022/09/19(月) 21:46:12 

    学生時代ずっと共学だったけど、苦手で一切男子と話さなかった。
    銀行に就職して上席は男性だけど、ほぼ女性の中で仕事してた。
    だから気づかなかったんだけど、結婚して辞めて始めたパートが男性とも一緒に働く職場。
    やっぱりすごく苦手。
    もう辞めたいって思ってる。

    +21

    -3

  • 151. 匿名 2022/09/19(月) 21:46:13 

    結婚して子供もいるけど、男の人と仕事するの苦手な人いる。すごく可愛くて好かれる人なのに。

    +4

    -1

  • 152. 匿名 2022/09/19(月) 21:46:31 

    >>68
    40年前の出来事か…笑
    なんか納得。

    +16

    -26

  • 153. 匿名 2022/09/19(月) 21:47:04 

    男好きだけど、女だらけのところで働いている。
    何気に良い。
    男と女が一緒に働いているところは、他の女と比べられたり、女も男絡みで競い合ったり色々面倒くさい。
    主さんは差別とかされてそうなったんだろうから女オンリーの職場良いと思うよー!
    合えばパラダイスだよ。

    +18

    -2

  • 154. 匿名 2022/09/19(月) 21:47:22 

    >>63
    愛嬌出したら出したで、距離をめちゃくちゃ詰めてくる男性いて怖いよ…距離感をちゃんと分かってる男性もいるけどね
    私は無表情に徹することにした

    +39

    -3

  • 155. 匿名 2022/09/19(月) 21:48:26 

    >>150
    男性恐怖症なのに結婚出来たんだ

    +4

    -1

  • 156. 匿名 2022/09/19(月) 21:48:39 

    男が嫌いなわけではないけど、団体でいるときに女一人だと嫌だな。
    女の人の方が安心感ある。

    +20

    -0

  • 157. 匿名 2022/09/19(月) 21:48:43 

    でも彼氏or旦那はいます
    パートナーは理解があるので別です
    って人も混ざってそう

    +18

    -2

  • 158. 匿名 2022/09/19(月) 21:48:53 

    >>154
    男は塩対応ぐらいがちょうどいいよね、なんでかな優しくするとチョロいと思われるのかな?

    +33

    -4

  • 159. 匿名 2022/09/19(月) 21:48:56 

    >>154
    性欲関連だけ謎の行動力を持ってる非モテ男ほど怖いものはないね
    逃げたら逆恨みして刺してきそう

    +26

    -2

  • 160. 匿名 2022/09/19(月) 21:49:26 

    >>7
    女のがブスに厳しくない?

    あの子にだけは全てにおいて
    絶対負けてない

    って必死にアピールしてる女いた
    何故そこまで見下すの?
    ってぐらい根拠も接点も無いのに見下してる

    +37

    -3

  • 161. 匿名 2022/09/19(月) 21:49:29 

    男とのが楽、女とのが楽、とか言う人いるけどそれって無意識に男女で態度変えてる人に多い気がする

    +11

    -0

  • 162. 匿名 2022/09/19(月) 21:49:49 

    >>118
    どこ目線なのか

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2022/09/19(月) 21:50:04 

    >>157
    さらっと結婚とか夫とか言われるとえっ?ってなるw

    +17

    -0

  • 164. 匿名 2022/09/19(月) 21:51:46 

    >>160
    ブスを舐めてくる態度は男性より女性のが凄いと思う

    +9

    -3

  • 165. 匿名 2022/09/19(月) 21:51:56 

    >>163
    ガルやツイッターではよくあること

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2022/09/19(月) 21:52:19 

    若いイケメンは好き
    でも実生活で男と絡むことないし
    絡みたくない

    +8

    -2

  • 167. 匿名 2022/09/19(月) 21:52:26 

    >>74
    マイルールの人が1番マシかなw

    +13

    -3

  • 168. 匿名 2022/09/19(月) 21:52:39 

    >>164
    一対一の時はそうでもないけど二対一になった時の侮り方はすごいね

    +4

    -1

  • 169. 匿名 2022/09/19(月) 21:53:02 

    私がブスだからなのかよくわからないけどまじで男の人って本当に面白い時くらいしか笑わないことない??
    逆に言うとほんと私と話す時ニコニコしてんな、良い人だなって思った人にはなにかしら誘われたりした。
    女の人のが誰にでも愛嬌あってニコニコしてるし可愛いよね。

    +11

    -3

  • 170. 匿名 2022/09/19(月) 21:53:12 

    >>164
    そう?
    女子同士って本音は別として
    かわいいねとか、言い合わない?

    +7

    -2

  • 171. 匿名 2022/09/19(月) 21:53:28 

    >>2
    ちょ、w

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2022/09/19(月) 21:54:28 

    >>170
    友人とかじゃない見知らぬ他人の態度の話

    +4

    -2

  • 173. 匿名 2022/09/19(月) 21:55:07 

    報ステ、めっちゃおじさん✕眼鏡✕地味だなー笑笑。すきです笑笑

    +1

    -1

  • 174. 匿名 2022/09/19(月) 21:56:29 

    >>15
    通報完了

    +3

    -3

  • 175. 匿名 2022/09/19(月) 21:56:30 

    >>1
    学生時代は酷い男いるけど
    社会人になると消える
    ガキっぽい弄りから卒業するんだろうね
    むしろ女のが酷い
    ルッキズム差別の温床だし
    ブスだけじゃなく美人も攻撃対象になる

    +8

    -13

  • 176. 匿名 2022/09/19(月) 21:57:15 

    ブスは子供を作ったらダメだよ
    それだけで虐待
    でもお花畑ばかりだからなぜか結婚に理想ばかり求める
    そんな母親とは縁を切りましたけど

    +5

    -4

  • 177. 匿名 2022/09/19(月) 21:57:25 

    >>152
    60近くじゃない?

    +4

    -5

  • 178. 匿名 2022/09/19(月) 21:57:45 

    >>3
    こういうマウントコメいらない

    +27

    -7

  • 179. 匿名 2022/09/19(月) 21:58:01 

    主です。
    早速色んな方が書き込んで下さって嬉しいです。
    ありがとうございます。
    結局どちらも怖い人は怖いのですが、私は

    女性に怒られたり嫌われる→退職日まで数ヶ月何とか出勤出来る。
    男性に怒られたり嫌われる→震えるし再起不能になり、退職日までもたないので2週間出勤してあとは有給で辞める。

    この様な感じで、男性と関わって働く方が無理なのであえての女の園狙いです。
    ただ、女性も怖い!

    +35

    -1

  • 180. 匿名 2022/09/19(月) 21:58:06 

    顔立ち、女性にはよく褒められるけど
    男にはないw
    そもそも接する機会ないけどw

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2022/09/19(月) 21:58:09 

    見た目良く無くても、清潔感と愛想で人には好かれるものよ

    女だけの職場とか辛いから辞めなよ

    +2

    -3

  • 182. 匿名 2022/09/19(月) 21:58:16 

    >>7
    そのブスって言ってた女に対して、メイクやファッションで化けた途端に態度が変わったりするからバカだなって思う

    +13

    -4

  • 183. 匿名 2022/09/19(月) 21:59:33 

    >>97
    学がある人の方が理性的だからかな?

    +11

    -0

  • 184. 匿名 2022/09/19(月) 21:59:36 

    >>152
    あなた性根ブスだね

    +17

    -4

  • 185. 匿名 2022/09/19(月) 21:59:57 

    >>65
    可愛げがあること、素直であることが大事だと思います。
    おどおどしてたり卑屈にしてると嫌われる。

    +13

    -0

  • 186. 匿名 2022/09/19(月) 21:59:59 

    >>1 「男性から冷たい態度を取られた事で…」主が心配になる。そんなクソ男の上から行って欲しい。

    +19

    -0

  • 187. 匿名 2022/09/19(月) 22:00:02 

    >>180
    顔も悪くないし痩せてるんだけど、通りすがりに、ガリガリじゃん!
    とかブスな女に勝手に言われる

    女の方が怖い

    +6

    -1

  • 188. 匿名 2022/09/19(月) 22:00:17 

    >>33
    わかります
    結婚してるなんて男恐怖症とは言えないってよく言われるけど、裏というか本性知る分、どんどん怖いし嫌いになる
    女の表面だけ見て中身知ろうとしないのとかほんと不信感しかないよね
    深層心理では見下してるだろうし

    +12

    -3

  • 189. 匿名 2022/09/19(月) 22:01:01 

    >>152
    何が納得なのかしら?
    やられた事が?何もしてないのに
    いきなりされたんですよ
    まあ時代が時代ですから
    実際に手が砕けても私が悪いとなりましたよ
    相手に邪魔なのに退かないから蹴りましたって言われて
    担任は全員の前でそうなんですか?と聞いてくる無神経なクソ野郎でね
    いじめられてる人がそれは違うって言えますか?
    つぎの日からもっと酷い事をされたらと黙ってるしかないから
    それを笑えるおまえは本当に何なんだ

    +25

    -6

  • 190. 匿名 2022/09/19(月) 22:01:27 

    >>65
    職場に酷いブスがいてさ
    みんなから嫌われてるお局に必死にしがみついてて哀れだなーと思うよ
    態度も新人には偉そうで顔だけが原因ではないんだけどね

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2022/09/19(月) 22:01:43 

    >>176
    ブスだけど愛されて育って自己肯定感高くて幸せそうな人もいるから。

    子供産みたい人は産みなよ

    +11

    -2

  • 192. 匿名 2022/09/19(月) 22:01:45 

    >>185
    なかなかそう上手くできる人ばかりではないよ
    生まれつきの性格向き不向きもあるし、堂々と明るくすること自体が苦痛だから諦めて関わらないのもアリ

    +16

    -0

  • 193. 匿名 2022/09/19(月) 22:02:05 

    >>67
    美人にきついのって、言っちゃ悪いけどそういう人に相手にされないような男性が多いと思う。拗らせてるというか..

    +67

    -0

  • 194. 匿名 2022/09/19(月) 22:02:30 

    高校まで公立の共学で、大学は女子大に行きました
    いまのところ四十数年生きてきていちばん幸せな四年間だったよ

    +18

    -1

  • 195. 匿名 2022/09/19(月) 22:03:01 

    >>181
    愛想振りまくの苦痛

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2022/09/19(月) 22:03:40 

    女性が多い世界って何だろう…恐ろしいな。
    主さんが同性愛者ないなら優しい男性と出会って欲しいけどな。

    +7

    -3

  • 197. 匿名 2022/09/19(月) 22:04:19 

    男女て、いうより穏やかな人がいる職場とかいいよね

    本屋とかいいよ

    +10

    -1

  • 198. 匿名 2022/09/19(月) 22:04:27 

    なんか都合よいようにされて虐められる、お山の大将に。

    +7

    -0

  • 199. 匿名 2022/09/19(月) 22:04:38 

    >>189
    横だけど40年前の話を忘れて前に進めてないのも
    相当な問題ありだと言いたいんだよ 笑

    +7

    -22

  • 200. 匿名 2022/09/19(月) 22:05:07 

    >>195
    人にされて嬉しい態度を人にするだけよ

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2022/09/19(月) 22:05:22 

    >>161
    男性社員と女性社員に対して声のトーンからして違う人いた
    本人は気づいていない

    +9

    -0

  • 202. 匿名 2022/09/19(月) 22:05:43 

    >>113
    悪口の種が欲しいだけなんです。その人を嫌いな人を増やしたいだとか。人を嫌う時、輪を作ろうとする人居ますよね。

    +13

    -3

  • 203. 匿名 2022/09/19(月) 22:06:04 

    >>119
    露骨に酷い事する女もいるはいるけど、基本的に表面上はまともに接する人が多いよね

    +32

    -1

  • 204. 匿名 2022/09/19(月) 22:06:21 

    >>11
    男ばかりと女ばかりの職場経験したけど女ばかりの方がまだ人間関係マシだったよ

    +49

    -3

  • 205. 匿名 2022/09/19(月) 22:06:33 

    >>200
    なんか、最近のトレンドでもないと思う
    女性がニコニコ〜って時代じゃないというか
    江戸時代くらいの女性は不必要に愛想振りまかなかったというし、元に戻ったのかなと

    +12

    -1

  • 206. 匿名 2022/09/19(月) 22:06:37 

    >>7
    そう?ババの私にも優しい子ばっかりようちの職場

    +5

    -5

  • 207. 匿名 2022/09/19(月) 22:07:35 

    >>1
    女子高校に進学して、エステに就職しました。
    男性に接することは、ほとんどないです。

    +24

    -0

  • 208. 匿名 2022/09/19(月) 22:08:21 

    >>2
    男性恐怖症って言っているのにこの画像を貼るなんて、あまりにも性根が悪すぎる

    +37

    -2

  • 209. 匿名 2022/09/19(月) 22:08:25 

    >>170
    そりゃ褒めるぐらいの間柄ならね

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2022/09/19(月) 22:08:44 

    >>154
    愛嬌出すと勘違いする人いるからねー
    患者さんで私と同じ猫好きな人がいて、よく世間話していたら連絡先渡されて引いたわ

    ちなみに向こうは20歳近く年上

    +23

    -0

  • 211. 匿名 2022/09/19(月) 22:09:01 

    >>68
    横だけど、それは最悪だね。天罰下ればいいのに。

    元コメント主さんは、完全に男性をシャットアウトして生きていくのは難しいから、ある程度の耐性は生きていく上で必要不可欠だよねって意味で言ってるんだと思う。たしかに家の外出たら異性も普通にそこらへん歩いてるし、公共交通機関も女性専用車両ですら女性のみ、ってところは少ない。話しかける店員さんやかかりつけ医の性別は選べるけれど

    まあそれは分かった上で、ここの方々は可能な限り異性との関係を断ち切って生きていこうと決めた人たちだよね。きっと

    +58

    -0

  • 212. 匿名 2022/09/19(月) 22:09:02 

    私は中年になったけど、年取れば取るほどなんか気持ち悪いおじさんに寄って来られるようになって
    もう無理だとなって超絶塩対応して関わらないようにしてる…
    女性と話すときにはふつうにニコニコします

    +20

    -0

  • 213. 匿名 2022/09/19(月) 22:09:47 

    >>42
    人にやけに興味ある人は地雷だと思う

    +12

    -0

  • 214. 匿名 2022/09/19(月) 22:11:25 

    可哀想。私は女が嫌いだから男多い職場にした

    +3

    -1

  • 215. 匿名 2022/09/19(月) 22:11:51 

    >>68
    怖すぎる
    犯罪者みたい

    68さんは悪くないよ!出会った人間は悪すぎただけ!

    +46

    -1

  • 216. 匿名 2022/09/19(月) 22:12:04 

    >>48
    まともな男性ならいいと思うけどね
    なかなかいないといえば、いないかもw

    +6

    -1

  • 217. 匿名 2022/09/19(月) 22:12:05 

    >>113
    女社会と男社会の違いかな?
    はるか昔、女性は協力し合って生きて行かないと、自分や子供の命を守るのが困難だったとか。家事や育児
    男性同士でも協力は必要だけど、女性ほどではないと思う

    +35

    -3

  • 218. 匿名 2022/09/19(月) 22:12:24 

    >>136
    人の本能なんですよね。やはり身に危険を及ぼす人間のことを強烈に頭と心に刻んでしまうんですよね。
    攻撃してこない人もちゃんといることを忘れてしまうぐらい。
    でもあなたに対して普通に接してくれる男性がちゃんといたことに安心しました。
    難しいかもしれませんが、男を好きになれとは言いません。少しでも自分に無害だった男性もいるということだけは忘れないでほしいです。

    +20

    -0

  • 219. 匿名 2022/09/19(月) 22:12:53 

    >>213
    ただ単に人懐っこいだけなら良いけど、探る系だとめっちゃ怖いよね

    +8

    -0

  • 220. 匿名 2022/09/19(月) 22:13:34 

    >>60
    誰もが認めるイケメンで本当に育ちの良い男子なんて出会ったことない、、、
    どこにいるんだ??
    どんな人と付き合って結婚するのか気になる

    +8

    -2

  • 221. 匿名 2022/09/19(月) 22:13:44 

    >>183
    そういうのもあるのかもしれませんね。
    元々優しいのはもちろんだけど、人を傷つけて自分に還元されることなんて何もないってわかってるんだと思う。

    +18

    -0

  • 222. 匿名 2022/09/19(月) 22:13:48 

    >>199
    横だけどあなたが同じ事されてもそう言える?
    人の痛みに鈍感過ぎる

    +26

    -2

  • 223. 匿名 2022/09/19(月) 22:14:13 

    どうにもできない容姿のことで傷つきたくない
    化粧とか痩せろとかそういう問題じゃない
    ブスさ加減であれこれ言う方がおかしいと思ってる

    容姿でいじめる男の多いこと
    関わってくれるな

    +16

    -0

  • 224. 匿名 2022/09/19(月) 22:14:26 

    私もブスで小さい時から男にイジメられてきて男は大嫌いだけどある程度の人生経験積むと女の方が怖いのがわかってきて男の方がまだマシに感じてる。
    結局両方苦手だ。

    +12

    -0

  • 225. 匿名 2022/09/19(月) 22:14:49 

    >>25
    在宅ワークってどんなお仕事をされてるんですか?
    私も在宅で仕事したいです…

    +19

    -1

  • 226. 匿名 2022/09/19(月) 22:14:57 

    >>159
    仰天ニュースでも、結構見るよね
    付き合ってて別れたら、逆恨みされて殺される
    一方的に好意を抱いて押し付けて、好きにならないから殺す
    みたいな

    +7

    -0

  • 227. 匿名 2022/09/19(月) 22:14:59 

    >>210
    いるいる
    こちらはただ世間話してるつもりだし、他の人にも笑顔で話しているのに、好きだと思われる…

    +14

    -0

  • 228. 匿名 2022/09/19(月) 22:15:06 

    申し訳ないけど、自分の心の中に男を軽蔑してる目線はあると思う。
    男性からのミソジニーとはちょっと違って、存在自体を軽んじるという感じじゃなくて経験上、気持ち悪いから軽蔑してしまうという自分自身の実体感に基づいたもの。

    +8

    -1

  • 229. 匿名 2022/09/19(月) 22:16:15 

    実際人の容姿に厳しいのは男より女
    ガル見てても分かる

    +5

    -2

  • 230. 匿名 2022/09/19(月) 22:17:23 

    >>199
    後遺症がね残ったから
    忘れたくても忘れられないの
    指が動かないのよ
    毎日毎日見てるのに忘れられる訳ないだろ
    でもね人って不思議なんだよ
    あんまりにも辛すぎてその期間の記憶がないのよ
    それでもやっぱり傷痕と動かないのは
    忘れられないんだわ

    +25

    -3

  • 231. 匿名 2022/09/19(月) 22:17:31 

    >>102
    30代?!下手したら嵐辺りより年下?これはバラエティなのか、アイドルのグラビア的扱いなのかどういうスタンスで世に出されたものなのかが気になる…

    +16

    -0

  • 232. 匿名 2022/09/19(月) 22:17:35 

    >>2
    何気になついw

    +5

    -0

  • 233. 匿名 2022/09/19(月) 22:18:16 

    >>227
    接客や人と接する系なら笑顔で話してもおかしくないもんねー

    たまにくる、先生の奥さんと仲良しの猫大好きのおばあちゃんの患者さんともよく猫の話するしお前だけに特別扱いしてるわけじゃないよ!って思う
    そもそも、事務と患者だと対等な関係じゃないし

    +7

    -0

  • 234. 匿名 2022/09/19(月) 22:18:36 

    >>102
    40代だよたしか
    それでもなんかごっついというか濃いよね

    +17

    -1

  • 235. 匿名 2022/09/19(月) 22:19:56 

    >>199
    年数関係なく酷過ぎる事されたら、忘れられないよ

    +26

    -2

  • 236. 匿名 2022/09/19(月) 22:19:56 

    主さん、甘いよ
    女の醜さをわかってないね
    男でヤバイ奴は10人中1人くらいだけど、女は10人中8人くらいはヤバイんだよ
    悪いことは言わない、女の世界だけはやめときな
    たまたま主さんの会った男がクズだっただけで、大抵の男は優しい人ばかりだよ

    +4

    -13

  • 237. 匿名 2022/09/19(月) 22:19:58 

    介護士してた頃なな男性に対する恐怖心が強くなりました。
    旦那と息子は大丈夫ですが、他の男性は慣れるまで時間がかかります。

    +7

    -0

  • 238. 匿名 2022/09/19(月) 22:21:17 

    >>236
    え、逆だよ…
    男は10人中8人はちょっとアレな感じがする

    +16

    -1

  • 239. 匿名 2022/09/19(月) 22:21:31 

    ブスはどうにもできないから明るいブス目指してる!

    +9

    -0

  • 240. 匿名 2022/09/19(月) 22:22:04 

    >>165
    途端に話聞くのがどうでもよくなる

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2022/09/19(月) 22:22:14 

    >>112
    はいルッキズム

    +3

    -16

  • 242. 匿名 2022/09/19(月) 22:22:30 

    >>151
    可愛くて好かれるような人だから嫌なんだと思う
    セクハラ的な言動を受けることが少し多かったりするのでは

    +6

    -0

  • 243. 匿名 2022/09/19(月) 22:23:48 

    >>242
    夫からはセクハラとは感じないけど
    他人からはセクハラと感じることだらけだからね…
    立場によって異なるのはそりゃ当たり前

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2022/09/19(月) 22:24:48 

    >>204
    男ばかりの職場ってどんな感じなんですか?参考までに知りたいです。

    +9

    -0

  • 245. 匿名 2022/09/19(月) 22:26:10 

    >>236
    学校や仕事とかでアレな男たくさんみてきたんだけど…女性のがまともな人多かったよ。

    +18

    -2

  • 246. 匿名 2022/09/19(月) 22:26:57 

    女性にも変な人が多くて、恐怖だけどね。

    +7

    -0

  • 247. 匿名 2022/09/19(月) 22:27:04 

    >>11
    女だらけの中に数人男がいたらもめる。恋愛とかではなくオッサンが贔屓したりするからもめる。
    完全に女しかいないと平和だったわ。

    +30

    -1

  • 248. 匿名 2022/09/19(月) 22:27:12 

    >>236
    男が言ってる?

    +8

    -0

  • 249. 匿名 2022/09/19(月) 22:27:29 

    >>9
    それが全てだと思う。
    環境を変えるよりも、自分の意識を少しだけ変える方が、楽。

    +17

    -2

  • 250. 匿名 2022/09/19(月) 22:28:34 

    >>1
    女の園から男性比率が高い職場に来ました。
    女の園は、楽しかった!
    お喋り好きが多かったからか、和気藹々と楽しめました♪

    男性比率が高い職場は、みな他人に無関心。
    ピリピリした空気が漂ってる。
    逃げ場を作らせず、追い詰めるような話し方をする人もいるしね。
    陰で女性陣と「キツいよね」って言い合える僅かな時間だけが楽しみ(T_T)

    女性でもキツい人はいるけど、長く働くと気心知れてお互い受け入れるように(諦める)なるんで、1さん、頑張ってね!!

    +24

    -2

  • 251. 匿名 2022/09/19(月) 22:28:37 

    >>247
    女子校はそれなりに平和
    男目線がないからね
    共学は女子に対して男が勝手に序列つけて
    それがモメる原因になりがち

    +26

    -3

  • 252. 匿名 2022/09/19(月) 22:28:50 

    >>31
    なんでも男認定するのもそろそろ飽きたわ。
    もしジジイなら、もっと違うこと書き込むと思う。

    +33

    -8

  • 253. 匿名 2022/09/19(月) 22:29:47 

    >>230
    障害年金貰ってんでしょ?

    +1

    -16

  • 254. 匿名 2022/09/19(月) 22:30:10 

    >>119
    面倒だから、表面上当たり障りなく付き合うことはある。

    +12

    -1

  • 255. 匿名 2022/09/19(月) 22:31:13 

    >>251
    男子校、女子校は、スクールカーストは一応あるけど、DQNとオタクでも共通の趣味があったら仲良くなってるもんな

    +20

    -1

  • 256. 匿名 2022/09/19(月) 22:31:59 

    >>1
    美人でもセクハラやらストーカーで男嫌いになるよ

    +5

    -0

  • 257. 匿名 2022/09/19(月) 22:32:44 

    >>74
    わいヒス局や

    +4

    -2

  • 258. 匿名 2022/09/19(月) 22:33:20 

    >>3
    てか、嫌な仕事は男に任せて女だけの世界で頑張っていく!って言われても頑張るとか無いだろって思っちゃうw

    +3

    -9

  • 259. 匿名 2022/09/19(月) 22:33:49 

    男社会の職場でセクハラが酷くて退職したことがあります
    性的な発言やわいせつに近い事をされた恐怖が忘れられません
    生理的に無理だし、身の危険を感じてしまう
    どれだけネチネチドロドロした女社会でも、本能的に危ないと思うことがないから楽

    +25

    -2

  • 260. 匿名 2022/09/19(月) 22:35:39 

    女のが怖いから主さんが不思議だ
    職場でも男性が多い方がいい

    +7

    -7

  • 261. 匿名 2022/09/19(月) 22:36:19 

    >>7
    セクハラめいた気持ち悪い言動されるのと塩対応されるのどっちがいいだろうとしばらく考えてしまった

    +9

    -1

  • 262. 匿名 2022/09/19(月) 22:36:42 

    >>253
    そんな乞食じゃないし
    なんとか他の指でカバーしてます

    +1

    -3

  • 263. 匿名 2022/09/19(月) 22:39:28 

    >>3
    「ま」がうざすぎるwww

    +23

    -2

  • 264. 匿名 2022/09/19(月) 22:41:17 

    >>262
    貰えばいいじゃん!乞食でも何でもないよそれ

    +14

    -0

  • 265. 匿名 2022/09/19(月) 22:41:34 

    >>68
    今60歳くらいってことですか?
    その時代は凶暴な人がいたんですね....

    +23

    -3

  • 266. 匿名 2022/09/19(月) 22:41:50 

    >>1
    私もです!なるべく男性と関わりたくないです

    +10

    -1

  • 267. 匿名 2022/09/19(月) 22:42:21 

    俺も男恐怖症だから女が多い職場にしたよ
    男の嫉妬やら女々しさが面倒くさいからね

    +4

    -3

  • 268. 匿名 2022/09/19(月) 22:43:25 

    >>6
    気持ち悪い

    +16

    -46

  • 269. 匿名 2022/09/19(月) 22:45:11 

    >>60
    イケメンかは、関係ないけど高学歴とか所得のいい人は容姿差別はしない気がする。

    +27

    -2

  • 270. 匿名 2022/09/19(月) 22:46:14 

    >>74
    男好きが一番マシ、適度に距離を取れば害はなさそう。

    +23

    -4

  • 271. 匿名 2022/09/19(月) 22:46:31 

    >>155
    そうなんです。
    夫は大丈夫だったので、もう克服したのかと思ってたんですけど、やっぱりだめだったんです。

    +4

    -0

  • 272. 匿名 2022/09/19(月) 22:46:54 

    >>11
    女というかオバサンの世界ね
    ここババアばっかじゃん
    女じゃなくてババアが怖いんだよ

    +12

    -4

  • 273. 匿名 2022/09/19(月) 22:47:07 

    >>265
    横だけど
    普通に20代でも田舎だとあるよ。私の地域はお受験で小学校とか中学とかなかったから、半グレに憧れてるような人間と普通に同じ学校になる。
    思春期の男子って周りの環境でかなり変わるからそういういじめは普通に今もあるよ。
    男女仲良い学校ばかりだろうけど、中には男子がカースト上位の場合がある。
    そこに美人の女子達がつくみたいな。

    そんな学校現実に今もあるんだよ。

    +20

    -1

  • 274. 匿名 2022/09/19(月) 22:47:22 

    >>97
    ですよね。
    中高と私立の中高一貫で、大学は首都圏の国立だけど、酷い性格の男性に会ったことない(女性も)
    合わないな〜って人はいたけど。
    逆に小学校は普通の公立だったからなのか、嫌がらせとかが普通にあった。

    学がある人って基本理性的で温厚ですよね。

    +26

    -2

  • 275. 匿名 2022/09/19(月) 22:47:43 

    私は実家が女性ばかりの世帯で育ち、女子高女子大に進学。
    男性と話すのがホントに苦手だったので、就職先・転職先も女性の多い職場ばかりでした。

    でも彼氏ができて結婚したら、嫁ぎ先が男が多い家系でした。
    私の子どもも男ばかり。
    毎日男性に囲まれて生活しています。
    いまでは男性のほうが話しやすいしサッパリしていて付き合いやすいです。

    なんだかんだ言って長い人生で最終的には帳尻が合うようになってるのかな?

    +6

    -3

  • 276. 匿名 2022/09/19(月) 22:50:10 

    >>265
    >>273です。ごめん。コメント辿って無かった。60代くらいの人にしかないよと否定してるのかなと勘違いしちゃった。ごめんね。

    +2

    -0

  • 277. 匿名 2022/09/19(月) 22:54:13 

    >>7
    オレ、ブスニモヤサシイ
    オレ、ビジン、ニガテ
    キンチョ、スル

    +1

    -12

  • 278. 匿名 2022/09/19(月) 23:02:57 

    >>270
    男性社員と話するだけでも
    睨まれるし
    イヤミ言われるよ

    「仕事の話してました」って言ったら
    「メールで良いじゃない」って返ってきた
    なんで社内に居るのにメール?!
    って思ったけど
    頭に血が昇ってそうだから一応了承して
    その人の前では話さない様にしてる

    +13

    -1

  • 279. 匿名 2022/09/19(月) 23:03:03 

    >>1
    女の敵は女定期

    +2

    -6

  • 280. 匿名 2022/09/19(月) 23:04:21 

    >>60
    人によって態度を変えることの社会的リスク、浅はかさをわかってるからだよね。
    別に経験によらずとも頭で考えたら自明のことだし、失うものがあるだろうし、コンプレックス刺激されて変なことなる不健全さもないし。

    +25

    -2

  • 281. 匿名 2022/09/19(月) 23:06:32 

    >>244
    横ですが、自衛隊にいたことがあります
    女性の外見(胸や体型)をネタにする会話は普通だし、課業後に上司に職場に呼び出され、抱きついてきたり机に押し倒されました
    相談する勇気もなく逃げるように辞めました
    体が固まるくらい怖いと思いました
    男社会までは行かないけど、程々に女性がいないとおかしくなるんだなと思いました

    +25

    -6

  • 282. 匿名 2022/09/19(月) 23:07:30 

    >>4
    女の顔が怖い
    ネット脳の男が描いたと予想

    +36

    -6

  • 283. 匿名 2022/09/19(月) 23:11:11 

    なんとなく、妹がいる男性ならまだ優しいかったかなと思います。
    あと女の子がいるお父さん。

    +3

    -2

  • 284. 匿名 2022/09/19(月) 23:12:57 

    >>278
    男がいない職場なら問題なし

    +8

    -0

  • 285. 匿名 2022/09/19(月) 23:23:15 

    >>68
    この文章の書き方、内容は違うけど他トピでみたことある。

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2022/09/19(月) 23:33:48  ID:Eked219pOB 

    自分。
    父親が昭和男すぎてモラハラに母とともに苦しんでる。
    そんな父親ががんになり、余命が本当に危ない。

    私もそんな父親を見て育ち、私も父親のコピーのような接し方で、精神的に病んでいる。

    虐待された人に見られる症状や反応をいくつか持ってると臨床心理士に言われたけど病院見つからない。
    母に大変申し訳ないと思っている。
    これから母子二人暮らしになるので、だからこそ自分の人への話し方や考えかたを変えたい。
    アダルトチルドレンとか、専門的な虐待の後遺症に詳しい精神科探してる。

    誰か教えてほしい。ちなみに埼玉県内住み

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2022/09/19(月) 23:39:01 

    私は女だけど女性恐怖症です。テレビとかラジオから女性の声が聞こえてくるだけで嫌悪感で聞いてられなくなる。周りに話したところで誰にもわかってもらえないのはわかってる。今は男性が多い職場で働いています。

    +4

    -4

  • 288. 匿名 2022/09/19(月) 23:45:25 

    >>2
    なんでなんw

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2022/09/19(月) 23:48:55 

    >>1
    女のほうがブスに厳しくない?

    +3

    -3

  • 290. 匿名 2022/09/19(月) 23:53:01 

    >>52
    わかります、同僚の後輩女医も言ってた。
    私も本音を言うと女性と子供だけを診察したい。キレられた事はないし、万が一暴れたら警備員さんにコールするんだけど、男性に不機嫌にされると怖い。

    +35

    -0

  • 291. 匿名 2022/09/19(月) 23:59:23 

    >>278
    なるほどなぁ、それは辛いね...自分の職場は年配の男性が多かったから被害がなかったのか。ならやっぱりマイルール局かな、とりあえずルールに合わせておけば良さそうだね。

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2022/09/20(火) 00:04:48 

    >>1
    女を女として扱う男は見た目で判断してくる
    女を人として扱う男は気にしない

    +8

    -0

  • 293. 匿名 2022/09/20(火) 00:10:06 

    職場で女も男も高圧的なやついたけど、やっぱり男から怒鳴られると怖い。電話口でも怖かったから、目の前で言われるのはもっと怖いわ。
    変な職場に続けて入ってしまったばかりに嫌な目に合った。今は辞めたけど未だにふと思い出す。

    +4

    -0

  • 294. 匿名 2022/09/20(火) 00:10:14 

    >>289
    ブスというか自分より下を
    人間扱いしてないよね

    平気でハブるし
    聞こえるように悪口言ってる

    +9

    -0

  • 295. 匿名 2022/09/20(火) 00:12:11 

    >>1
    私もブスでモテませんが、
    あまりにモテないので
    男性のすぐ近くにいることもなくなり、
    いわゆる男臭い
    匂いが無理になりました。

    ネコを飼っていて、
    毎日いい匂いを嗅いでいるから余計なのか
    友達の男性とたまに出かけても
    夏だと特に汗臭さも混じって
    申し訳ないけど
    吐きそうになってしまいます。

    密着しない男友達でもそうなのだから
    彼氏ができるとか絶対ムリって思っています。

    +7

    -2

  • 296. 匿名 2022/09/20(火) 00:15:05 

    >>217
    その協力しあう姿勢が
    今の多様性の時代
    足枷になってるよね

    女性の自立をー!
    →私、専業主婦が良いんで

    子育て環境の充実を!
    →独身子無しに皺寄せしないでよ

    +7

    -4

  • 297. 匿名 2022/09/20(火) 00:23:56 

    >>11
    ガルちゃんはまだ酷いコメントは大量マイナス食らって小文字になった上反論レスがついたりするけど5ちゃんや爆サイは誰も止めず悪ノリがエスカレートしてくんだよね
    しかも酷いのレベルが違う、爆サイなんて個人情報晒されまくりだし

    +12

    -1

  • 298. 匿名 2022/09/20(火) 00:26:43 

    男性イライラ症候群の人は?

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2022/09/20(火) 00:31:01 

    男と同じぐらい男大好き女も無理
    ここにもたくさん混ざってるみたいだけどさ
    男が嫌いって話してるのに嫌な女だっている!女も女も!男たん悪くないー!ってバカじゃないの?と思うわ

    +5

    -1

  • 300. 匿名 2022/09/20(火) 00:31:07 

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2022/09/20(火) 00:31:54 

    >>29
    生理用品手にもって女の店員さんに「すみません女性の方にレジして貰いたいんですが」って言ったら100%して貰えるよ。

    +6

    -7

  • 302. 匿名 2022/09/20(火) 00:39:30 

    男嫌い
    弱さは絶対見せたく無いから苦手な男ほど笑顔で対応
    そのせいで誤解される事を最近知った
    気を付けよう

    +1

    -2

  • 303. 匿名 2022/09/20(火) 00:40:50 

    女の敵は女
    女の友情はハムより薄い
    フレネミー
    ママ友トラブル
    お局いじめ
    嫁姑問題

    これだけ世の中は女同士の争いで溢れ返ってるのに、女が多い世界で暮らしたいなんて正気?
    私は出来るだけ女のいない世界に行きたいわ

    +9

    -10

  • 304. 匿名 2022/09/20(火) 00:42:44 

    >>302
    女だけだったら気を付ける必要無かった
    楽しく生きよう

    +2

    -0

  • 305. 匿名 2022/09/20(火) 00:45:48 

    男女一緒の職場で変に性的なムードになるのが苦痛で(バイト同士ができちゃってとか)、今はネイルサロンにした。
    女同士のほうが楽。

    +19

    -0

  • 306. 匿名 2022/09/20(火) 00:53:41 

    >>4
    わからなくもないけど
    仕事面での男の世界の陰湿さはものすごいよ
    死人が出ることもあるくらいに

    +60

    -6

  • 307. 匿名 2022/09/20(火) 00:59:09 

    >>306
    んだね。永田町や相撲部屋を見るとよく分かる気がする。

    +23

    -1

  • 308. 匿名 2022/09/20(火) 00:59:16 

    >>303
    わかる。
    やっぱり同性には厳しくなる。男性も男性には厳しいし。比べるようになる。

    +6

    -4

  • 309. 匿名 2022/09/20(火) 01:12:45 

    >>287
    煽ってるわけじゃなくて単純に不思議なんだけど
    それでもがるちゃんは見るのね。

    +8

    -3

  • 310. 匿名 2022/09/20(火) 01:21:21 

    >>21

    そんなことない
    なんやかんや女の人も、美人や可愛い子(愛嬌がある)子が好きだよ。
    美人や可愛い子って不思議なことにいろいろ要領も良いから仕事もそつなくこなすしね

    +28

    -2

  • 311. 匿名 2022/09/20(火) 01:39:13 

    >>28
    酷すぎる。男さんですか??

    +11

    -1

  • 312. 匿名 2022/09/20(火) 02:07:20 

    恐怖症ではないと思うんだけど独身男性が苦手で既婚とわかると途端に話しやすくなる!!
    自意識過剰なんだろうなあ…

    +4

    -0

  • 313. 匿名 2022/09/20(火) 02:09:17 

    >>182
    女だって馬鹿にしてた男が大企業に就職して高給取りになった途端に態度変えたりするじゃん
    男でも女でも一緒

    +10

    -3

  • 314. 匿名 2022/09/20(火) 02:10:29 

    >>60
    イケメンに目がくらんでるだけでは?

    +2

    -0

  • 315. 匿名 2022/09/20(火) 02:12:22 

    >>31
    やっぱ女だけだとこんな因縁付けられるから怖い
    思い込み激しい人ばかりだからすぐ崩壊しそう

    +14

    -3

  • 316. 匿名 2022/09/20(火) 03:07:45 

    男も女も他人はめんどくせぇよ。

    +4

    -0

  • 317. 匿名 2022/09/20(火) 03:14:46 

    >>4はミソジニーの男だよ

    異常な女性叩きしてる男だけ私はブロックしてるから
    4はわたしには表示されてないので確かです(画像一覧になってたので気づいた)

    みんなつられて騙されないでー。
    どちらの性別でもある事だよ。

    +42

    -3

  • 318. 匿名 2022/09/20(火) 03:17:07 

    >>74
    噂好きが1番害なさそう。

    変な噂流れても、あのお局からかーってなったら
    わたしが否定したらみんな信じてくれそうだし。
    雑談が豊富になっていいくらいじゃない?

    +11

    -2

  • 319. 匿名 2022/09/20(火) 03:18:15 

    >>291
    よこ、マイルールは仕事やりにくくなりそうだし
    つまらなくなりそう、ストレスになるかも
    私は噂の局がまし

    +5

    -0

  • 320. 匿名 2022/09/20(火) 03:50:34 

    >>1
    私も男性苦手だから女の園が理想です。
    高校も短大も女子校で共学だった小中学校よりずっと楽しかったから女性ばかりが居心地いいです。
    三姉妹だからかもしれません。
    ちなみに通勤時は絶対女性専用車両に乗ります。

    +16

    -0

  • 321. 匿名 2022/09/20(火) 03:53:08 

    >>305
    あれ嫌だよね~。
    職場では他人に迷惑なんだから隠せって思う。

    +6

    -0

  • 322. 匿名 2022/09/20(火) 03:59:07 

    >>11
    5chでスレチしちゃったとき暴言吐かれたけど、ガルちゃんでトピズレしちゃったときは優しく指摘してくれたからやっぱ女のほうが良いなと思う。

    +16

    -2

  • 323. 匿名 2022/09/20(火) 04:14:21 

    >>1
    男性と関わらずに生きてくなんて無理だし、無理なものをどうにかしようとするのは疲れるし無駄だよ。
    まず自分が変わる努力をしたほうがいいよ。
    誰かのせい、環境のせいって逃げても結局似たような問題にぶつかるし。

    +3

    -1

  • 324. 匿名 2022/09/20(火) 04:18:33 

    >>67
    あのブドウは酸っぱい系だよね
    自分とはまず関わることがないから面白くなくて攻撃する拗らせまくった非モテ男
    根も葉もない噂流すしやり方が陰湿陰険で最悪 犯罪レベルだからね

    +15

    -1

  • 325. 匿名 2022/09/20(火) 04:19:06 

    >>7
    シカトしたり構わなきゃいいのに攻撃してくるから厄介

    +8

    -0

  • 326. 匿名 2022/09/20(火) 04:22:44 

    >>11
    男の方がやばいだろ
    男なんか女同士を争わせようと画策するじゃん マジで最悪最低
    女以上に陰湿なやり方するくせに

    +25

    -3

  • 327. 匿名 2022/09/20(火) 04:25:45 

    >>306
    男の場合 相手が死ぬまで追い詰めるからね
    徹底的なんだよ男は

    +19

    -2

  • 328. 匿名 2022/09/20(火) 04:28:26 

    >>69
    さいてー
    不細工男がやりそうなことだわ
    しかも犯罪がかってるし

    +37

    -0

  • 329. 匿名 2022/09/20(火) 05:23:34 

    >>236
    男大好きかガル男が言ってるね くっさ

    +4

    -0

  • 330. 匿名 2022/09/20(火) 05:29:43 

    >>127
    分かる
    普段どの美容院でも年齢書いてなくて男の人は基本ニッコニコの態度の人ばっかりだったのに

    たまたま違う美容院をネットから予約したら個人データが届いてたみたいでめちゃくちゃ素気なくされてびっくりした

    +8

    -1

  • 331. 匿名 2022/09/20(火) 05:31:05 

    >>182
    ダイエットとかでもあるよね

    +2

    -0

  • 332. 匿名 2022/09/20(火) 05:33:55 

    >>126
    何があったの?

    +4

    -0

  • 333. 匿名 2022/09/20(火) 06:20:12 

    >>56
    なんか面白いw声出して笑ってしまった

    +6

    -0

  • 334. 匿名 2022/09/20(火) 06:40:00 

    >>141
    そう、それでこっちが気まずいから愛想笑いをすると気があると思われたり。

    +17

    -0

  • 335. 匿名 2022/09/20(火) 07:11:01 

    >>321
    ほんとだよね

    特に女

    匂わせがしつこい
    「ねぇ気付いて気付いて」オーラ出してくる

    +2

    -0

  • 336. 匿名 2022/09/20(火) 07:31:23 

    >>294
    自分より下を人間扱いしない

    そっかーだから私あんなに人権も尊厳も踏み躙られた態度を取られてたんだ。本当に悲しいよ。
    以前の職場で新人だった頃、キツい女上司と私の2人きりの部署で怖い思いしながら頑張って話してたら、それを見てた年下の先輩女から
    「あなたって〇〇上司の犬ですよねーw」って笑顔でサラッと言われた💢

    人をワザと犬呼ばわりって相当バカにしてますよね・・・。

    +7

    -0

  • 337. 匿名 2022/09/20(火) 08:05:18 

    >>253
    だからなんなんだ?
    障害年金じゃなくて怪我させたやつに払わせたいところではあるが

    +12

    -0

  • 338. 匿名 2022/09/20(火) 08:06:54 

    >>178

    必要な場合があるにしても、トピずれすぎるね。
    このトピ開いてすぐこれって相当性悪だよね

    +10

    -2

  • 339. 匿名 2022/09/20(火) 08:08:54 

    >>131

    +12

    -0

  • 340. 匿名 2022/09/20(火) 08:25:08 

    女も嫌だけど、男の怒鳴り声がほんと無理。

    +14

    -0

  • 341. 匿名 2022/09/20(火) 08:51:46 

    >>9
    主じゃないけど、ブスが中身どれだけ変えても男からの扱いは変わらない。
    酷い対応とられれば人間だから、当たり前だけど傷つくし。
    だったらまだ少しでも自分の心をひどいヤカラから身を守るために環境を調節しようって健全だと思う
    人間、酷評され続けると心の健康なくす

    +18

    -3

  • 342. 匿名 2022/09/20(火) 08:55:16 

    >>90
    わかる。まさにそう。
    ブス・キョドリ・アトピーでいじめられ続けてガチ男性恐怖症だったけど、知性高い人たちの職場でみんな普通に話しかけてきていつのまにか恐怖症治ったわ。
    今でも地元の同級生は怖くて身構えちゃうけど。同級生とか歳近い人たちへの恐怖心は一生消えないと思う。

    +11

    -0

  • 343. 匿名 2022/09/20(火) 08:55:30 

    私も女子校、百貨店、会社の受付など女が多い環境だったけど楽しかった。

    +1

    -0

  • 344. 匿名 2022/09/20(火) 08:56:49 

    >>131
    クソワロタ

    +11

    -1

  • 345. 匿名 2022/09/20(火) 08:58:19 

    >>340
    イライラしてる男ほんと無理

    +8

    -0

  • 346. 匿名 2022/09/20(火) 09:00:02 

    >>4
    男女ともに裏表はある。でも意味は逆。
    男は真に優れたものは認める。女はどんぐりの背比べで悪口多め。こういう意味?

    +5

    -0

  • 347. 匿名 2022/09/20(火) 09:21:41 

    >>38
    気にしたことなかったのに

    レジの若い男の子がめちゃくちゃ耳赤くして照れたの見て以来、なんか気にするようになってしまったw

    +6

    -0

  • 348. 匿名 2022/09/20(火) 09:24:27 

    >>4
    人に寄るでしょw
    作者男だろうな

    よくある
    男の女下げ

    真に受けちゃダメよ

    +23

    -1

  • 349. 匿名 2022/09/20(火) 09:27:08 

    >>345
    生理ない男のイライラは

    死期が近いんだなって思う事にしてる

    +5

    -0

  • 350. 匿名 2022/09/20(火) 09:51:58 

    >>14
    読解力…

    +13

    -1

  • 351. 匿名 2022/09/20(火) 09:53:11 

    >>131
    女嫌いの男って、自分が女から相手にされてないから故の
    ただの妬みでしょ?

    +21

    -1

  • 352. 匿名 2022/09/20(火) 09:53:20 

    >>217
    女性は好戦的ではない。腕力、体力が劣るのもあると思う。
    男性はホルモンの影響もあり、好戦的。

    +8

    -0

  • 353. 匿名 2022/09/20(火) 10:03:40 

    男からしてもおばさんやブスとは関わりたくないだろうしwinwinだね😂

    +4

    -9

  • 354. 匿名 2022/09/20(火) 10:19:38 

    >>127
    冷たいというか空気とか透明人間みたいとは思うけど、仕事で接点なかったら気にならない。
    イヤな意味で関心持ってくる男の方が嫌。

    +10

    -0

  • 355. 匿名 2022/09/20(火) 10:24:19 

    >>268
    はい性差別。LGBT差別は厚生労働省によりセクハラ認定されてるから気をつけな

    +15

    -6

  • 356. 匿名 2022/09/20(火) 10:25:10 

    >>49
    多分、違う w

    +1

    -0

  • 357. 匿名 2022/09/20(火) 10:25:14 

    女は女を養わないよ?
    犯罪者は男の方が多いけど、なんだかんだ男の方が優しい人が多い
    だからガル民は働かなくて済んでるし
    女は自分の損得だけしか考えない生き物だよね
    男には女を守りたい本能があると思う、全員ではないけど

    +5

    -12

  • 358. 匿名 2022/09/20(火) 10:41:03 

    とりあえず、学校は女子校。
    職場は、女性ばかりのネイルサロン、エステとか?
    もちろん、趣味は宝塚。
    以外と生きていけるやん。

    +6

    -0

  • 359. 匿名 2022/09/20(火) 10:41:11 

    >>16
    仕事出来る女性への嫉妬&攻撃が半端ない

    +12

    -3

  • 360. 匿名 2022/09/20(火) 10:52:03 

    >>56
    お豚骨スープに空目した👨‍🍳w

    +5

    -0

  • 361. 匿名 2022/09/20(火) 11:11:55 

    >>4
    あーこの絵海外系サイトで見たことあるなーと思ったら日本語版で作ってる奴いるのね
    レイジコミックってやつでいわゆる貼り絵漫画みたいなもん
    知らない人はレイジコミックか
    Rage comic で検索するとわかるよ

    +7

    -0

  • 362. 匿名 2022/09/20(火) 11:39:51 

    >>113
    もう遺伝的にとしか言えない
    原始人のときから変わってないよ
    男は狩りに行く時仲良い奴らだけで行きたいと思うし、女は狭い洞窟の中で争わず表面的には仲良くして生活するし

    +9

    -0

  • 363. 匿名 2022/09/20(火) 11:43:01 

    >>1
    それでもマッチングアプリの非モテ男なら捕まえられるかもね

    +0

    -6

  • 364. 匿名 2022/09/20(火) 11:44:38 

    >>113
    でも嫌いなら近寄らないきゃいいのにねちねちいじめて手下にするようなのは男じゃん?
    つかいっぱにしたりさ
    性格悪い人たちが、性別によって、どっちがましってことなくない?
    そうやって女は陰湿みたいなイメージを女に植え付けようとすることが陰湿だなあって思うわ

    +12

    -6

  • 365. 匿名 2022/09/20(火) 11:45:58 

    >>69
    ほんときもいきもいきもい
    女性がこの人を避けたのは正解だったって証明しちゃった話だよねこれ

    +24

    -0

  • 366. 匿名 2022/09/20(火) 11:47:44 

    >>7
    学生時代はそういう人いたけど社会人になってからはいない。まあ陰で女性の容姿言ってる人もいるとは思うけど

    +0

    -1

  • 367. 匿名 2022/09/20(火) 11:52:24 

    >>1
    正直、女だらけの環境の方がずっと大変だったよ。

    デブスなら、せめて痩せてブスだけになる努力をしてみよう!!

    +5

    -6

  • 368. 匿名 2022/09/20(火) 11:55:22 

    >>355
    横だけど、このトピ「男嫌い」「男気持ち悪い」ってコメントが溢れてるのに、レズの事を気持ち悪いって言った瞬間「気をつけな、性差別だよ」ってなるのはおかしいわ。

    +9

    -7

  • 369. 匿名 2022/09/20(火) 12:12:17 

    あいつらちょっとばかし外見が好みだと寄ってきて、中身が理想と違うとわかったら勝手に幻滅して去っていくのなんなの?

    +8

    -0

  • 370. 匿名 2022/09/20(火) 12:29:19 

    女性にも嫌われる><

    男性恐怖な上、人間が嫌いだったわ。
    田舎で自給自足の生活するしかないのかな、私。

    +4

    -0

  • 371. 匿名 2022/09/20(火) 12:30:29 

    >>74
    腰巾着が1番嫌い

    +7

    -1

  • 372. 匿名 2022/09/20(火) 12:31:07 

    >>345
    うん○我慢してんだよきっと。

    +1

    -0

  • 373. 匿名 2022/09/20(火) 12:33:51 

    >>4
    男でも表面上仲良さげだけど裏で悪口言いふらしてる人見たことあるからなぁ、、

    +10

    -1

  • 374. 匿名 2022/09/20(火) 12:42:37 

    >>34
    それは辛い思いをしたね。
    似たような経験があるので、そう思う気持ち分かります。

    でも、男がいなければ私たちだって存在しないもんな。女だけでは子どもも出来ないし、社会も成り立たない。

    +5

    -9

  • 375. 匿名 2022/09/20(火) 12:43:29 

    >>355
    LGBT差別は厚生労働省によりセクハラ認定されてるからwww気をつけなwwwww

    +2

    -0

  • 376. 匿名 2022/09/20(火) 12:44:06 

    男ってホントにブスとおばさんに優しくしないよね
    意地悪しないにしても、石ころ扱いなんだよ
    若くて可愛い女の子にだけ最大級の優しさを与える生き物、それが男

    +5

    -0

  • 377. 匿名 2022/09/20(火) 13:08:45 

    >>19
    女は仕事に私情を入れる。男は分けて考えられる人が多いからね。

    +2

    -5

  • 378. 匿名 2022/09/20(火) 13:10:11 

    >>1
    私は恐怖症じゃないんだけど、単純に男性とは気が合わない(女性といる方が楽しい)ので女性が多い職場ばかり経験してきたよ。女性に好かれる才能があるみたいで、人間関係苦労したこと一度もない。お局さんからも可愛がってもらえるし、後輩も可愛い!
    仕事しっかりやって、人の悪口言わないで過ごせば問題ないよ〜。

    +4

    -0

  • 379. 匿名 2022/09/20(火) 13:35:05 

    >>2
    ちょっと笑ってしまった。

    +3

    -0

  • 380. 匿名 2022/09/20(火) 13:35:06 

    >>376
    女性もおじさんやブサ男に優しくしよう
    それが出来ない、一方的な不満には説得力は無いよ
    歩み寄りが大事だよね…😂

    +5

    -2

  • 381. 匿名 2022/09/20(火) 13:37:09 

    >>323
    何故どこにでも入り込んで関わって来るのか謎です
    男性と関わらずに生きてくなんて無理な方がおかしいと思う

    +1

    -1

  • 382. 匿名 2022/09/20(火) 13:39:21 

    >>369
    私フェミニストだけどいい?って聞くと十中八九去っていくよw
    撃退したい男いたらお試しあれ

    +2

    -0

  • 383. 匿名 2022/09/20(火) 13:42:33 

    >>381
    あなたが起業したらいいじゃない?
    女性だけの女性の為の土建会社とか需要あるよ

    家電が壊れたら、家具の搬入とか、家を建てるとか男に頼らず生きていくなんて無理だよ

    +0

    -0

  • 384. 匿名 2022/09/20(火) 13:46:58 

    極端に年下と年上はまだ平気なんだが自分よりプラマイ5歳くらいの男の人がどうしても無理なんだよね
    昔、携帯ショップの受付で最悪な接客受けてから
    その人と容姿が似てる人見ると吐きそうになる

    +3

    -0

  • 385. 匿名 2022/09/20(火) 13:58:50 

    >>357
    守りたい本能があったらこんなに犯罪率高くないだろ

    +7

    -0

  • 386. 匿名 2022/09/20(火) 14:16:53 

    夜道で後ろから歩いてくる人が女性だった時の安堵感

    +5

    -0

  • 387. 匿名 2022/09/20(火) 14:21:49 

    >>1
    私は顔が悪い、頭が悪い、無愛想で話し下手なので男性からかなり嫌われてます。
    この世に生きてる意味ある?ってめちゃくちゃ言われたけど好きで生まれたわけではない。

    +5

    -0

  • 388. 匿名 2022/09/20(火) 14:25:03 

    ネチネチした男性は陰湿な女性よりタチが悪いよ

    +4

    -1

  • 389. 匿名 2022/09/20(火) 14:26:49 

    >>330
    美容院ってあちこちでデーター共有してるんですか?!

    +0

    -0

  • 390. 匿名 2022/09/20(火) 14:35:23 

    >>387
    生きてる意味ある?って酷すぎるよ。
    サイテーだね!

    +6

    -0

  • 391. 匿名 2022/09/20(火) 14:41:20 

    >>28
    酷い扱い受けたって言ってるでしょ

    +10

    -0

  • 392. 匿名 2022/09/20(火) 14:44:53 

    >>20
    私は女の人の方が話に興味が無い

    ネイルや新しい化粧品や彼氏の事に死ぬほど興味ない

    +1

    -0

  • 393. 匿名 2022/09/20(火) 14:51:37 

    >>11
    >>16

    女子高→化粧品のBC→派遣で大企業勤務ってしたけど
    質の良い男女がほどよく半々混ざってる職場がいちばん楽だったよ
    女だけだと嫉妬や陰口ハンパないし、男の目があったほうが表面上はみんな優しくなる
    反対に男だけだと悪ノリや足の引っ張り合いすごいし
    やっぱ異性の目を意識する場所のほうがみんな嫌われたくなくて良い人になるよ

    +16

    -0

  • 394. 匿名 2022/09/20(火) 14:56:52 

    >>7
    女って低年収には辛辣な態度取るよね
    分かりやすい性格

    +2

    -1

  • 395. 匿名 2022/09/20(火) 15:03:33 

    >>385
    守りたいのは自分の女、もしくはこれから自分のものにしようとしてる女。他の女はどうでもいい。
    でもそこは女性も同じよね。
    彼氏や旦那以外どうでもいいから。
    ある意味健全。
    好きでもない全女性を守ろうとする方がアタオカ。

    +2

    -0

  • 396. 匿名 2022/09/20(火) 15:05:06 

    >>369
    それ女も同じだから。
    むしろ女のが露骨。

    +1

    -0

  • 397. 匿名 2022/09/20(火) 15:32:43 

    >>3
    分かる。変な男ってなぜか怯えて避けてると寄ってくるんだよね。
    慣れてほっとくと寄ってこない

    +3

    -0

  • 398. 匿名 2022/09/20(火) 15:34:58 

    私も学生の時に男子から嫌がらせされたことあるから今もどちらかというと苦手だけど、男女関係なく人間として見ることにしたらマシになったよ。
    あとは明るく笑顔で挨拶しとけば大体乗り越えられるよ。

    +2

    -0

  • 399. 匿名 2022/09/20(火) 15:38:52 

    >>357
    それいつの時代の話?

    +5

    -0

  • 400. 匿名 2022/09/20(火) 15:39:28 

    >>1
    うーん、自分も見た目に気を遣ってなかった頃は男性からは冷遇されたけど女性は優しかったなぁ…。(今は逆転)

    今の主なら女の花園は年配女性にさえちょこっと気をつければ居心地良いと思うよ…。

    でもそんな悲しい諦めしないでスタイル位は頑張ってほしい…、痩せれば顔も変わるし…
    自分も何したって自分はブスだと思ったけどファッション化粧色々頑張ったら変わったので…。

    +0

    -2

  • 401. 匿名 2022/09/20(火) 15:45:11 

    男が多い職場から女ばかりの職場へ転職して思ったのは、女社会で孤立する方が変な気を使わなくていいし圧倒的にラク
    元々女子校生活長かったからかな

    +8

    -0

  • 402. 匿名 2022/09/20(火) 15:54:41 

    >>377
    ブスなバイトにだけ暴言吐くバイトリーダー男とか居たよ
    仕事中なのに怒鳴り散らしたりブス!!とか言ってたりやばかった
    ブスな人は最初は普通だったのにそれでどんどん萎縮してミスを出すようになって辞めていった

    +3

    -2

  • 403. 匿名 2022/09/20(火) 15:54:45 

    >>34
    自分の父親は?父親だって男だよ?

    +12

    -6

  • 404. 匿名 2022/09/20(火) 15:56:27 

    >>57
    お前らの嫌いなブスやBBAが自ら男から遠ざかりたいって言ってるんだから寧ろ喜びなよって思う

    +6

    -0

  • 405. 匿名 2022/09/20(火) 15:57:53 

    >>357
    ガル民って働かずに済んでるの?
    少なくとも自分は働いてるしそうしなきゃ生きていけないけど
    独身アラフォーの人とか多いよねここ

    +5

    -1

  • 406. 匿名 2022/09/20(火) 16:01:50 

    >>380
    女も弱者男性には厳しいからな。ほんと、平気で虫けら扱いしてくるし。

    +3

    -0

  • 407. 匿名 2022/09/20(火) 16:03:15 

    >>1
    こういう人結構見るけど、女性からの態度は酷くない(もしくは相当マシ)の羨ましいといつも思う
    私は男性からも女性からもナメられるので人間が苦手
    学生時代も余裕でほぼクラス全員から虐められたし

    +13

    -1

  • 408. 匿名 2022/09/20(火) 16:03:16 

    >>405
    不思議なことに世帯年収低いほど専業主婦率高いのよ。

    +3

    -3

  • 409. 匿名 2022/09/20(火) 16:05:40 

    >>305
    性嫌悪症?

    +2

    -0

  • 410. 匿名 2022/09/20(火) 16:10:23 

    >>94
    えっ、男と結婚してんの?…
    トピズレなんでブラウザバックしてどうぞ〜
    男性恐怖症じゃないじゃん

    +8

    -8

  • 411. 匿名 2022/09/20(火) 16:11:56 

    >>34
    「男は全員死刑にしてほしい」
    →じゃあ天皇陛下も死ねばいいと?

    +9

    -8

  • 412. 匿名 2022/09/20(火) 16:13:24 

    >>409
    そうかも知れない

    +1

    -0

  • 413. 匿名 2022/09/20(火) 16:13:35 

    >>60
    いや育ちとか顔とか関係なく男は消えてほしいんだけど。

    +6

    -3

  • 414. 匿名 2022/09/20(火) 16:17:18 

    男嫌いって程じゃないけど
    男が滅びれば人類は滅びるので私の望みは叶う

    +5

    -0

  • 415. 匿名 2022/09/20(火) 16:18:06 

    >>301
    店員側だけど、どんどん言ってくれて大丈夫だよ!
    生理用品も尿パットも、いま男性のレジしか居ないから行くの嫌って方は割といらっしゃるから気にせず声かけてね

    +7

    -0

  • 416. 匿名 2022/09/20(火) 16:33:37 

    >>34
    男全員死刑は困る。
    ただ、性犯罪する男は滅びてほしい。

    +29

    -1

  • 417. 匿名 2022/09/20(火) 16:33:45 

    >>2
    本当にすまんが、いつものゲイ集団の画像だと思ってしまった

    +0

    -0

  • 418. 匿名 2022/09/20(火) 16:36:09 

    私も若い頃は男性嫌だったな。
    今は大丈夫ってわけじゃないけど。
    女同士のドロドロした嫉妬や悪口とかも当時はみんな女らしいなぁ〜なんて一人で心の中でほのぼのしてた。

    +2

    -0

  • 419. 匿名 2022/09/20(火) 16:36:26 

    >>116
    ごめん
    カップリングの銀座のきんぎょがパワーワード過ぎて🤣

    +1

    -0

  • 420. 匿名 2022/09/20(火) 16:41:19 

    >>102
    まじで!!!!

    +1

    -0

  • 421. 匿名 2022/09/20(火) 16:44:19 

    >>63
    上のコメントでも愛嬌あれば~ってあったけど、何ていうか男性に迎合するって聞こえてしまうことある。ほらそれでいいんだよって
    感じに納まる男性もいるし。男性と仲良くなれず悩んでるなら頑張って愛嬌出すのもひとつだけど自分らしくでいいんじゃないかな。

    +2

    -1

  • 422. 匿名 2022/09/20(火) 16:46:24 

    女が多い職場ってどんなとこだろ?

    キモいニュース見るたびに
    どんどん男が苦手になってく…

    +3

    -0

  • 423. 匿名 2022/09/20(火) 16:54:12 

    >>351
    それは女も一緒
    ここは男に冷たくされるから嫌いって意見が大半やね

    +5

    -7

  • 424. 匿名 2022/09/20(火) 16:54:54 

    >>408
    会話になってないよ
    頭大丈夫?

    +1

    -1

  • 425. 匿名 2022/09/20(火) 16:57:12 

    >>407
    わかるよ
    1さんは容姿は悪いけどコミュニケーションや仕事は普通にできてるんだと思う
    私は全部ダメだから男女両方から馬鹿にされる

    +7

    -0

  • 426. 匿名 2022/09/20(火) 17:00:06 

    >>1
    女も怖いって言ってる人いるけど、男の人の意地悪と比べたら女の人の意地悪の方がマシ。陰湿さが段違いだから私は女性の多い職場で概ね平和にやってます。人生で初めて職場で友達もできたからお互い頑張ろうね。

    +4

    -0

  • 427. 匿名 2022/09/20(火) 17:03:07 

    >>199
    横イジメも性被害も同じじゃない?私はイジメではなく何度も性被害に遭ってやっぱり忘れたくても忘れられないよ
    もちろん記憶に残ってていいもんじゃないから忘れたいし普段は頭から切り離しててもふと何かがきっかけで思い出してしまったりフラッシュバックみたいな事あるよ

    やられた方はとっとと頭切り替えてウジウジしてんなって事なんだろうけどそんな簡単な事じゃないよ

    +11

    -0

  • 428. 匿名 2022/09/20(火) 17:05:34 

    これ、ブスなせいでいじめられたり無視されたりした人と、モテすぎて粘着ストーカーまでされた人とでは、けっこう事情が違うよね
    両者は分かり合えないと思う

    +3

    -0

  • 429. 匿名 2022/09/20(火) 17:07:08 

    >>357
    その優しさって突き詰めると下にいる者への優しさというか、そういうのに繋がると思うこともある。
    例えば女性側(妻でもいい)が能力を発揮したり自分より楽しくしていた時、露骨に言わなくても嫌味っぽく変わる
    男性も結構いるよ。

    +2

    -0

  • 430. 匿名 2022/09/20(火) 17:11:15 

    >>34
    罪もない男も全員死刑って意味?
    それは思考がおかしすぎ

    +11

    -5

  • 431. 匿名 2022/09/20(火) 17:28:09 

    気持ち悪い男の人に目をつけられがちで変な執着のされ方をするタイプらしく、学生時代に深刻な警察沙汰にもなったので、産婦人科(分娩施設なし)の医療事務をしています。
    先生は女性で、スタッフも全員女性です。
    患者さんの付き添いや製薬会社の方や業者さんなど男性もくることはありますが、それはもう仕方ないし全然問題ない。

    +5

    -0

  • 432. 匿名 2022/09/20(火) 17:31:01 

    童貞が嫌な人いる?

    +0

    -0

  • 433. 匿名 2022/09/20(火) 17:32:16 

    >>21
    嫉妬する女はブスに優しいが、見下しもする。
    嫉妬しない女は美人に優しく、崇拝する。

    +3

    -0

  • 434. 匿名 2022/09/20(火) 17:33:19 

    >>422
    エステ
    脱毛
    ネイル
    まつ毛
    保育(子供は男の子もいるし保護者は男性もいるけど)
    とかかなあ。

    収入を大きく伸ばしてガッツリ稼げる可能性を持った職種はあまりないのが残念だよね。

    +2

    -0

  • 435. 匿名 2022/09/20(火) 17:39:12 


    なにかされたことがあるのかな?
    店員さんに冷たくしたら喜ぶんだろうな

    私のお母さんなんてGPS付けてやるからな今度こそ!だってさ

    また聞いてるわ

    +0

    -0

  • 436. 匿名 2022/09/20(火) 17:39:34 

    >>393
    そうだね

    ただ、私もトピ主と同じく男性に苦手意識持ってしまってるので今は女性ばかりの職場で満足してる
    嫉妬や陰口が半端ないとも思ったことない
    たまには愚痴もあるけど楽しくやれてる

    +2

    -0

  • 437. 匿名 2022/09/20(火) 17:39:57 

    嫌なBBAとかいても女はでかい声出して脅せば大抵おとなしくなるけど
    クソな男は粘着質だからたち悪い
    女より男のが粘着だよね

    +5

    -1

  • 438. 匿名 2022/09/20(火) 17:49:18 

    >>6
    男性恐怖症なのに男性が恋愛対象であるより、振り切れるからいいねw

    +15

    -1

  • 439. 匿名 2022/09/20(火) 17:50:18 

    >>434
    ありがとう!確かにそうだね。そしてやっぱ資格も必要になってくるね(><)

    もう全て女性専用の中で生きていきたい。。笑

    +1

    -0

  • 440. 匿名 2022/09/20(火) 17:57:32 

    >>11
    男だらけのサイトより女だらけのガルちゃんの方が民度的には全然マシだよ
    子どもの不幸な話のまとめでは男向けサイトだと父親がやっていても母親のせいにされるけど
    ガルちゃんでは性別関係なく加害者が一番糾弾されてる
    男向けサイトでは性犯罪や女子児童への性搾取が日々肯定されてるけど
    ガルちゃんで男子児童を性的に見る流れなんてありえないし性犯罪を肯定なんてしていない
    男向けサイトでは男の不倫に寛容だけどガルちゃん民は男女無関係に不倫を批判してる
    ガルちゃんは殺伐としてるけど男だらけの場所より倫理的にマシだと思うわ

    +7

    -0

  • 441. 匿名 2022/09/20(火) 17:58:39 

    >>407
    私も女の子だから安心したら裏切られたことあって、人間嫌いになった

    +3

    -0

  • 442. 匿名 2022/09/20(火) 17:58:56 

    >>116
    かまいたちの人かと思った。
    星まことって有名な人なんですか?

    +1

    -0

  • 443. 匿名 2022/09/20(火) 18:01:36 

    >>272
    とろくて同世代には仲間はずれにされるタイプだけど年上のおばちゃんパートさん達に可愛がってもらったよ
    あなたは男性だから年齢で女性を見下すんだろうけどそういう男性を好きになる若い子いないと思う

    +6

    -2

  • 444. 匿名 2022/09/20(火) 18:08:05 

    >>20
    男の嫌がらせは「相手が○んでも構わない。むしろ○す」だもんね
    女の嫌がらせはそこまでいかない

    +6

    -0

  • 445. 匿名 2022/09/20(火) 18:13:09 

    >>355
    それを普段からゲイやトランス差別してるガル民が言えた口ではないと思う。

    +2

    -1

  • 446. 匿名 2022/09/20(火) 18:21:49 

    >>1
    ブスでスタイルが悪いほど、男ばかりの職場で働いた方が楽だよ。
    女の方が外見に厳しいよ。
    女が少なければ、ブスでもある程度モテる。
    ほとんどの男は仕事ではブスか美人か気にしてないよ。
    女が多い職場だと美人しか相手にされない。

    私は男の方が多い環境にいたからブスでスタイル悪かったけどモテてとても優しい男性と結婚できた。

    女が多い競争率の高いところでは無理だった。

    +2

    -0

  • 447. 匿名 2022/09/20(火) 18:24:06 

    >>69
    今売れっ子でテレビ局の偉い人たちに気に入られてるから大して炎上しなかったけど、落ち目になってたら一気に見放されそう。

    +2

    -0

  • 448. 匿名 2022/09/20(火) 18:26:30 

    >>163
    暴力性の低いまともな男性もいるから不思議には思わないなあ

    +2

    -0

  • 449. 匿名 2022/09/20(火) 18:38:01 

    >>274
    知性に比例する部分は、あると思う。

    +2

    -0

  • 450. 匿名 2022/09/20(火) 18:40:42 

    >>7
    女もブスには厳しいよ。
    寧ろ単純なルッキズムで言うと女の方がシビアに見てる。女性から見ればブスにしか見えないのに、男性からは美人可愛い扱いされている女ってよくいるじゃん。それだけ男の美観はガバガバってこと。漫画とか見ても男性作者の選ぶ服はどれもダサいし、不自然に胸デカかったり変なプロポーションの女ばかり好むじゃん。

    明らかに見下した態度取らなくても内心、私の方がキレイとマウンティングしている場合も少なからずあるよ。

    +2

    -0

  • 451. 匿名 2022/09/20(火) 18:46:09 

    >>68
    別世界でびっくり!
    そんな事が本当にあるんだね。
    そりゃ男性恐怖症や嫌悪抱くのもまぁ分からなくは無いけど…
    だから黙っててって言われてもな。
    結局、あまり共感や同情にはなり得ない。

    +5

    -1

  • 452. 匿名 2022/09/20(火) 18:48:34 

    わかるわかる。セラピストだけど、前の職場はほぼ女性。めっちゃ快適だったー。みんなそれぞれ個性はあるけど良い人。数少ない男スタッフがセクハラしたり、モラハラで最悪でした。今は別の職場だけど、やっぱりクセが強いのは男の方だなーって感じることが多い。この業界だからかもしれない。みんながみんなではないけど、セラピストの男性はクセ強い人多い。

    +13

    -0

  • 453. 匿名 2022/09/20(火) 18:49:40 

    >>114
    5chやなんJは冗談が通じるけど、ガルちゃんは冗談が通じない人が多い。これが決定的な違いだと思う。

    +3

    -11

  • 454. 匿名 2022/09/20(火) 18:52:38 

    >>31
    私は逆に女嫌いの女だから、11さんみたいな意見だけどね笑
    て事は私もジジイにされちゃうの?

    +2

    -4

  • 455. 匿名 2022/09/20(火) 18:53:21 

    >>11
    指原やホリエモンにお墨付き貰っているくらいだしね。

    +0

    -0

  • 456. 匿名 2022/09/20(火) 19:03:10 

    >>423
    Twitterにいる様なラディフェミなんかはそれだよね。パートナーができたり、男児を出産してからラディがとれたり、フェミを引退したって人も少なくないし。

    +2

    -1

  • 457. 匿名 2022/09/20(火) 19:05:18 

    >>27
    イケメン揃いだから現実逃避したくなる気持ちもわかる

    +0

    -0

  • 458. 匿名 2022/09/20(火) 19:06:01 

    >>6
    レズの人はあんまりレズって言わない気がする
    ビアンとかそんな言い方するような…

    +11

    -1

  • 459. 匿名 2022/09/20(火) 19:12:29 

    女性にいじめられたことがない。男にはいじめられてばかり。
    職場でも年長女性はよくしてくれる
    おっさんはパワハラしてくる人がいる
    女性多いところの方が私は生きやすい

    +8

    -0

  • 460. 匿名 2022/09/20(火) 19:17:02 

    >>395
    守らなくてもいいから加害もするなって話しだよ
    そこが女と決定的に違う点

    +6

    -0

  • 461. 匿名 2022/09/20(火) 19:21:05 

    >>274
    それって、表では出さないだけだと思うよ
    近くに国立大があるから、そこの学生と知り合うことが多いけど、彼ら、裏では、「彼女と〇〇したら、ホックが前だったわw」とか、そんな下衆な話して盛り上がってるよ

    それで、高校生の彼女のことを、「あいつ中学レベルの英語すらわからないからwマジで馬鹿w」みたいに言ってたり

    そういうのをよく見聞きしてたから、なんか、表では隠すのが上手いってだけじゃないかな?と私は思ったりする
    いい人もたくさんいるだろうけどさ

    +6

    -0

  • 462. 匿名 2022/09/20(火) 19:21:35 

    >>51
    いいなぁ...
    ジロジロ見られるし変に意識されて(主にオッサンがもじもじしてるw)すごいストレスだよ

    +1

    -0

  • 463. 匿名 2022/09/20(火) 19:23:09 

    >>453
    それって単純に、あなたの発言が面白くないだけでは?

    +4

    -0

  • 464. 匿名 2022/09/20(火) 19:32:44 

    >>6
    そうなのか
    振り切ってるね
    私はレズだけど女性恐怖症なんだよね実は

    あと、「ビアン」じゃないの?
    って言ってる人に言いたい
    教養のある人間として「ビアン」なんか言い方は認めません

    何故ならレズビアンの語源はギリシャのレスボス島から来ており
    ビアンの方だったら「島民」みたいな意味になって全く言語としての意味が通じない
    どうしても嫌なら「サッフィズム」とでも言うべきで
    如何に無教養が考えた言葉なのか分かるね

    ゲイ男性にインテリが多いのとは逆に
    レズビアン(もどきの思想的レズビアン)は無教養が多いようだよ。

    +4

    -8

  • 465. 匿名 2022/09/20(火) 19:36:23 

    >>126
    女は自分のドロドロした感情が嫉妬である自覚がそれとなくあるけど、男は無自覚にそのドロドロを攻撃力に変換して相手に向けるからタチ悪い
    女は女で面倒くさいけどさ

    +3

    -0

  • 466. 匿名 2022/09/20(火) 19:38:34 

    >>189
    これは確かに
    男が嫌いになるとは思うよ

    +7

    -0

  • 467. 匿名 2022/09/20(火) 19:48:36 

    >>306
    仕事のように何十年も毎日のように顔を合わせるわけでもないのに、死人がでるのがママ友関係。

    +1

    -0

  • 468. 匿名 2022/09/20(火) 20:00:19 

    >>222
    ヨコだけど生きてく上では舐められないようにするって案外重要なのよ

    +0

    -0

  • 469. 匿名 2022/09/20(火) 20:04:39 

    学生時代気の強い女子達に男に媚びてる、ぶりっ子と言われ続けた結果男が苦手になった
    女の子にどう思われるか怖くて男性とは極力距離を置くように....
    見事コミュ障になり今おばさんだらけの職場だけど本当に快適です

    +2

    -0

  • 470. 匿名 2022/09/20(火) 20:23:51 

    >>4
    ミソジニーの外国人が描いたマンガ
    男の友情は本物!女の友情は糞!

    こういうの描いてる奴は男性社会最下位のナードw

    +4

    -1

  • 471. 匿名 2022/09/20(火) 20:24:53 

    >>407
    私も
    学生時代もだし働きだしてからも色んな男と女にターゲットにされる

    +4

    -0

  • 472. 匿名 2022/09/20(火) 20:26:08 

    >>306
    男社会の最たる警察学校と自衛隊のイジメ自殺が多過ぎる時点で、性根が腐った男の多さを察して下さい。

    +5

    -0

  • 473. 匿名 2022/09/20(火) 20:27:34 

    >>464
    >レズビアン(もどきの思想的レズビアン)は無教養が多いようだ
    変態なのに選民思想で草。

    +2

    -1

  • 474. 匿名 2022/09/20(火) 20:29:24 

    >>127
    本能でやりたい(自分の子を産んでくれる)相手を見極めているかも

    +0

    -0

  • 475. 匿名 2022/09/20(火) 20:31:48 

    >>268
    えっホモはぶっちゃけ気持ち悪いけど
    レズは気持ち悪くないじゃん。
    私はストレートの女だけど。

    +4

    -4

  • 476. 匿名 2022/09/20(火) 20:31:57 

    >>6
    今はレズでもトランス女性とかいう女装男が寄って来るから気をつけて。
    「トランス女性は女性です。ヴァギナオーナーはトランス女性の女根を受け入れろ!」
    これがトランス女性とか言ってる自称女の主張w

    +4

    -0

  • 477. 匿名 2022/09/20(火) 20:33:56 

    >>6
    男性恐怖症なので、女性が多い世界で生きると決めた人!

    +4

    -0

  • 478. 匿名 2022/09/20(火) 20:38:20 

    >>475
    どっちも一緒だわ

    +2

    -1

  • 479. 匿名 2022/09/20(火) 20:54:08 

    >>34
    コメント読んで可哀想って一瞬思ったけど、「男はみんな死刑にして」って言うので同情心とか全部ふっとんだ。
    あなたの事全然可哀想だと思いません

    +8

    -3

  • 480. 匿名 2022/09/20(火) 21:12:28 

    私は生理的に受け付けない男性が結構いて、そういう人と一緒に仕事なんて絶対にできないです。
    今は女だけの職場でその悩みはないのでありがたいです。

    +4

    -0

  • 481. 匿名 2022/09/20(火) 21:46:20 

    私も、男に嫌われてるよ!
    中学の時に、上履きに画ビョウ入れられたり、机が廊下に出されてたり、スレ違うときにブスって言われたよ。
    でも高校ではみんな優しかったから、そこで片想いだけど恋愛もした…。
    で、大学と社会人で、また辛辣な態度取られたので、転職しました!
    女性弁護士と事務の私だけの職場です(^^)

    +2

    -0

  • 482. 匿名 2022/09/20(火) 21:52:57 

    >>34
    何か、死刑にしてほしいって言葉に対しての意見があるけど気にしなくていいよ!
    性犯罪って、被害に遭った人しか分からないくらい辛く悔しいと思う。
    男性に嫌悪感があって死んでほしいと思うのは当然。
    ネットで気持ちを吐き出すだけでまた責められて辛いよね。
    私も、過去に色々あってマトモな男性がいるってことは頭では分かってるけど、心はついていけません。
    34さんの心がこれ以上傷つきませんように…

    +4

    -2

  • 483. 匿名 2022/09/20(火) 21:58:32 

    >>464
    「レズだけど女性恐怖症」ってどういうこと??
    興味ある。

    +1

    -0

  • 484. 匿名 2022/09/21(水) 00:18:00 

    >>5
    久我美子は華族の出身 左端

    +0

    -0

  • 485. 匿名 2022/09/21(水) 02:16:11 

    >>66
    美人設定か ?

    +1

    -0

  • 486. 匿名 2022/09/21(水) 07:02:32 

    >>92
    分かる
    男に話しかけないと一切コンタクトないw
    ブスって言われた事もないから普通なんだろうけど男好きするタイプの女って黙ってても話しかけられてるよね

    +1

    -0

  • 487. 匿名 2022/09/21(水) 07:49:11 

    >>75
    いや、体感的に5ちゃんの方がガルちゃんよりユーモア交えてるよ。
    小中学生男子がお前クソだなwみたいな感じでぼやいてる感じ。
    ガルちゃんはネチネチしてる。

    +0

    -1

  • 488. 匿名 2022/09/21(水) 10:46:06 

    男に長年いじめられてたから分かるけど男のいじめって女のいじめの何百倍もやばいよ

    +2

    -0

  • 489. 匿名 2022/09/21(水) 11:09:19 

    >>2
    バーニャ!

    +0

    -1

  • 490. 匿名 2022/09/21(水) 11:36:35 

    >>2
    バーニャ!

    +0

    -1

  • 491. 匿名 2022/09/21(水) 12:08:35 

    >>11
    クソなのはガルちゃんにたかるハエみたいなクソ男な

    +3

    -0

  • 492. 匿名 2022/09/28(水) 02:15:40 

    女の敵は女というやつはだいたい女々しい男でそいつも女を敵視して強い男だけ味方につけようとしてるクズなんだよね。女同士仲良くできないのも結構女々しい依存心強いタイプで男から疎まれ女から嫌われる傾向、しかし容姿にそこそこ自信がある、つもりなんだよね

    +1

    -0

  • 493. 匿名 2022/10/14(金) 00:07:18 

    >>3
    避けるには限度があるよね。
    だがしかし、気持ち悪い男が多過ぎる世の中だなぁとつくづく電車に乗っていると感じるよ。
    女性の大半は殆どの男性を生理的に受け付けないと思う。ただ嫌悪感が募ると本当に気持ち悪く感じてしまうのでとても生きにくくなってしまう。
    男性全員でないけど、ただ殆ど男性は気持ち悪い。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード