-
1. 匿名 2022/09/19(月) 10:59:49
では、私から。
私の仕事終わり、友達とご飯に行く約束をしているのですが私の最寄り駅から30分以上遠い場所を指定されました。
友達は遠方から遊びに来ているため、当日も次の日も休みです。
私は次の日も仕事なのでもう少し近い方が良いと言っても聞き入れてくれない、、、
もうドタキャンしたくなってきました、、、
では皆さんもどうぞ!!!
+167
-31
-
2. 匿名 2022/09/19(月) 11:00:31
最低
死んでほしい+11
-68
-
3. 匿名 2022/09/19(月) 11:00:44
毎回車私が出して、駐車場代とかガソリン代とかあまり考慮してくれない時は嫌になってくる。+243
-5
-
4. 匿名 2022/09/19(月) 11:00:44
天候悪い時+108
-0
-
5. 匿名 2022/09/19(月) 11:00:56
+74
-4
-
6. 匿名 2022/09/19(月) 11:00:56
生理前+30
-1
-
7. 匿名 2022/09/19(月) 11:01:01
聞き入れてくれないって
かなり図々しいな+169
-0
-
8. 匿名 2022/09/19(月) 11:01:03
昨日ドタキャンされて未だに未読です。ドタキャンなんて普通だよ?すれば?+1
-15
-
9. 匿名 2022/09/19(月) 11:01:05
どんな友達でもどんな約束でも
毎回行く時間が迫ると行きたくなくなる
行けば楽しいから帰りたくなくなるんだけどね+293
-6
-
10. 匿名 2022/09/19(月) 11:01:31
約束したときは楽しみなのに、前日とかになるとすっごいめんどくさくなる。
なんなんだろww+251
-4
-
11. 匿名 2022/09/19(月) 11:01:34
仕事のあがり時間が遅い子に合わせた時間と場所の予定。
+83
-2
-
12. 匿名 2022/09/19(月) 11:01:35
仕事終わり、友達と外食を食べに行こうと待ち合わせに指定した場所に行きましたが、そこに居たのはなんと……+7
-3
-
13. 匿名 2022/09/19(月) 11:01:44
気分が乗らない時+10
-1
-
14. 匿名 2022/09/19(月) 11:01:44
着ていく服がいまいち決まらないとき+60
-2
-
15. 匿名 2022/09/19(月) 11:01:47
当日になるとだるくなるよね 予定の内容やその人がどうこうじゃなくて+95
-2
-
16. 匿名 2022/09/19(月) 11:01:53
>>1
はっきり言おうね。+77
-3
-
17. 匿名 2022/09/19(月) 11:02:00
ガルちゃんは約束しても行きたくなくなる人が多いからドタキャン擁護派が多いと思うよ。+3
-1
-
18. 匿名 2022/09/19(月) 11:02:03
体調悪い時。
思ったより生理痛が酷い時とかかな。+30
-1
-
19. 匿名 2022/09/19(月) 11:02:05
>>1
私は次の日も仕事なのでもう少し近い方が良いと言っても聞き入れてくれない、、、
↑あり得ないよ。
「やっぱり次の日の仕事厳しいからやめとくー!」って言うかな。
+192
-3
-
20. 匿名 2022/09/19(月) 11:02:17
「〇〇さんも誘ったけどいい?」って言われた時。
黙って連れて来られるよりはマシだけど、いい?って言われてもダメって言っても今更断らないでしょ。+140
-2
-
21. 匿名 2022/09/19(月) 11:02:30
>>1
聞き入れてくれないような人と友達なの?私の友達はみんな考慮してくれるなぁ…
トピズレだけど、私ならその友達と距離置きます+93
-0
-
22. 匿名 2022/09/19(月) 11:02:37
メイクやら服決めやらの出掛ける準備がめんどくさい+10
-1
-
23. 匿名 2022/09/19(月) 11:02:45
>>5
スタンプの顔うざいww+94
-0
-
24. 匿名 2022/09/19(月) 11:02:47
田舎だからなんだけど、車持ってない子との予定。
毎回私の家から逆走して迎えに行くの嫌になって疎遠になった。+81
-2
-
25. 匿名 2022/09/19(月) 11:03:00
>>12
なんと?+0
-0
-
26. 匿名 2022/09/19(月) 11:03:05
>>1
最寄駅から30分以上で…
会社からはどれくらいなのー?+25
-1
-
27. 匿名 2022/09/19(月) 11:03:15
だいぶ前から約束してると会う日が近づいてくるころにはモチベ下がって面倒になったりする。約束してるから行くし行ったら普通に楽しいけど、もう面倒が勝ちすぎて最近は人と会ってない。+82
-3
-
28. 匿名 2022/09/19(月) 11:03:19
>>9
これあるあるだよね。どういう現象なんだろう。名前ついてたり分析されてたりするのかな。たまにこれを感じない人もいるけど+55
-2
-
29. 匿名 2022/09/19(月) 11:03:25
前日とか当日の朝は無性にめんどくさくなる
行ってみれば楽しいんだけどね
別にその友達が嫌いとかでもないし+19
-1
-
30. 匿名 2022/09/19(月) 11:03:33
>>24
田舎なら免許取らないとダメでしょ+5
-9
-
31. 匿名 2022/09/19(月) 11:03:36
>>25
誰もいませんでした+0
-2
-
32. 匿名 2022/09/19(月) 11:04:01
>>10
更年期じゃない?+2
-12
-
33. 匿名 2022/09/19(月) 11:04:39
毎回行きたくないなと思う+1
-2
-
34. 匿名 2022/09/19(月) 11:04:44
>>31
なんで?+0
-2
-
35. 匿名 2022/09/19(月) 11:04:59
相手の最寄りに着いてからさらに家まで歩かされた時
+3
-0
-
36. 匿名 2022/09/19(月) 11:05:00
>>1
友達も主さんにわざわざ会うために遠方から来てる訳じゃないなら、お断りでよくない?
断るなら早めに断った方が相手も助かるよ+114
-2
-
37. 匿名 2022/09/19(月) 11:05:41
>>32
まだ30なんだけどなww+5
-0
-
38. 匿名 2022/09/19(月) 11:05:43
>>1
知らん間に男呼んでた時は(向こうの男コンパの気分で)帰りたくなっし2度と遊ばんと思った+28
-0
-
39. 匿名 2022/09/19(月) 11:06:19
>>3
若い頃、免許すら持ってなくてガソリン代とか駐車場代がどのくらいかかるのか一切考えてなかった。気が回らなかった。
そういう人もいるから「もーいつも運転してる分お昼おごってね!」とか冗談っぽく言ってくれるとハッとできると思う。
+61
-3
-
40. 匿名 2022/09/19(月) 11:07:06
ドタキャンする人は信用できない+22
-1
-
41. 匿名 2022/09/19(月) 11:07:11
>>5
スタンプでイラッとするw+59
-1
-
42. 匿名 2022/09/19(月) 11:07:18
>>3
私は逆で、友達が車出したがる。免許取り立て&車買ったから乗りたい、高速付き合ってほしいらしくて、車出してもらったのとガス代と思ってランチは出すことにしてたら、やたら高いもの食べたがる。勝手に予約してて一人5000円とか。更にレジでお土産まで買わせようとするし、チケット代とか駐車場代も出させようとするから遊ぶのやめた。
+94
-0
-
43. 匿名 2022/09/19(月) 11:08:01
>>19
私もそう言う。仕事のある日に時間をとってもらうなら、相手の都合に合わせるでしょ。聞き入れてくれないってなんなの。+55
-2
-
44. 匿名 2022/09/19(月) 11:08:24
>>10
約束した時は遊ぶ内容だけ考える
前日になると服やメイクや移動の現実が迫ってくる+28
-0
-
45. 匿名 2022/09/19(月) 11:08:29
>>31
おばけなの?+0
-0
-
46. 匿名 2022/09/19(月) 11:10:26
どこがいい?
って聞いてきたから近場の普段行かない場所提案したら理由なくスルーされて、いつもの場所を提案された時+5
-0
-
47. 匿名 2022/09/19(月) 11:10:41
>>1
ドタキャンでなくて、今からでも「よく考えたけどやっぱり次の日厳しいからやめとく」って言えばいいのに。そういう人はすぐに別の人を誘うだろうから平気よ+89
-0
-
48. 匿名 2022/09/19(月) 11:11:43
私だったら遠い場所指定されて変更してくれない時点で断るな
翌日に響くから無理って+34
-1
-
49. 匿名 2022/09/19(月) 11:11:48
>>32
同じような事書いてる人いるけど確実に30~のおばさんだよね 若い人は活発だから+1
-3
-
50. 匿名 2022/09/19(月) 11:11:53
>>1
離婚だね!+0
-5
-
51. 匿名 2022/09/19(月) 11:12:01
>>42
凄い友達が居たもんだね
それは気の毒。
そんな常識ない友達が居ないからビックリした。+67
-1
-
52. 匿名 2022/09/19(月) 11:12:27
>>1
友達はどこからきてどこに泊まってるの?
それにもよるかも。
あとは友達との関係性かな。+8
-0
-
53. 匿名 2022/09/19(月) 11:12:44
>>20
誘ったあとにいい?って聞かれても事後報告はもうどうしようもないもんね
以前○○さん誘って良い?って聞かれて
ごめんその日はいつものメンバーがいいって私も他の人も正直にいって回避できたことはあったけど+35
-1
-
54. 匿名 2022/09/19(月) 11:12:48
若い頃と違って仕事や家庭で疲労していたらドタキャンする
友人もそれなりの歳だし理解はある+0
-0
-
55. 匿名 2022/09/19(月) 11:13:47
>>47
そう思う!!
そうなら早く言わなきゃね!
ギリギリまで言わずにドタキャンって、、。+26
-1
-
56. 匿名 2022/09/19(月) 11:13:51
当日の昼前まで本当に会うのか決まらない、会うことが決定してもそこから待ち合わせ時間の話し相手が子供アリのためレスポンスがスムーズに進まず一向に決まらく全てが決定して動き取れるのが14時くらいになると、もう行きたくねーってなる。やんわり断り入れても分かってくれない。雨が降っている時なんかだと断りを受け入れてくれるんだけど+9
-0
-
57. 匿名 2022/09/19(月) 11:13:59
>>9
羨ましい
私は行ってからも愛想笑いばかりで帰りたくてしょうがない+24
-0
-
58. 匿名 2022/09/19(月) 11:14:05
>>50
誰と離婚?+3
-0
-
59. 匿名 2022/09/19(月) 11:14:48
待ち合わせの時間や場所がコロコロ変わる
遅刻魔がいる
自分ちから行きづらいとこ
お金のかかるメンバーも微妙な飲み会+7
-0
-
60. 匿名 2022/09/19(月) 11:15:34
>>1
30分以上って私はそんな遠く感じないけどな。
せっかく一緒に会うならと思って、美味しい店調べてくれたかもしれないし。+29
-2
-
61. 匿名 2022/09/19(月) 11:16:21
>>37
若年性更年期じゃね?w+0
-2
-
62. 匿名 2022/09/19(月) 11:16:23
>>1
ドタキャンじゃなくて聞き入れてくれない時点で、じゃあやめようって言えばいいじゃん+19
-1
-
63. 匿名 2022/09/19(月) 11:16:25
>>59
そんな相手は初めから断わるが正解+1
-0
-
64. 匿名 2022/09/19(月) 11:16:26
残業だと言って、本当に残業する+1
-0
-
65. 匿名 2022/09/19(月) 11:16:45
>>9
私もベッドでゴロゴロしていて、あー…そろそろ起きて化粧しなきゃなぁって時が1番憂鬱
そして、楽しく遊んで帰ってきて、また化粧落としてお風呂入らなきゃなぁって時も憂鬱になるw+68
-0
-
66. 匿名 2022/09/19(月) 11:17:12
>>1
主の状況を一切考慮してくれないとか
それほんとに友達か?!と疑うレベル。
自分が楽な身の時はそうじゃない相手の方が少しでも楽になる様に考慮して予定組むけどね。+16
-2
-
67. 匿名 2022/09/19(月) 11:17:33
>>61
なんかショックwww+4
-0
-
68. 匿名 2022/09/19(月) 11:17:42
>>20
え?なんで?2人じゃ嫌だった?
って聞いてみたことあるよ笑
+38
-0
-
69. 匿名 2022/09/19(月) 11:19:09
>>1
約束の時点で場所を考慮してくれないなら「じゃあ別の機会にしよう。またね」で断った方が良かったね。
向こうは「30分くらい何よ。こっちはもっと遠くから来てるんだよ」みたいに思ってるのかもしれないし。+60
-2
-
70. 匿名 2022/09/19(月) 11:19:47
実話。
久々に友達の家に行ったら、ご飯にいく予定だったのに留守を頼まれて夕方まで三歳児の相手をした。
また来てね!と言われたとき、もう行きたくないと思いました。+21
-2
-
71. 匿名 2022/09/19(月) 11:21:05
>>5
理由が書いてないけど!?ってなるね+9
-0
-
72. 匿名 2022/09/19(月) 11:21:09
>>70
お疲れ様
それは二度と行かなくていいと思うよ+15
-0
-
73. 匿名 2022/09/19(月) 11:21:15
>>70
友達は何していたの?+14
-0
-
74. 匿名 2022/09/19(月) 11:21:23
その30分が会社から家に寄ってってるならまだいいけど、会社から家の反対方向だったら次の日厳しいからってキャンセルするかな。+3
-1
-
75. 匿名 2022/09/19(月) 11:21:27
>>1
友達は遠方から来てるんだよね?
それなら私は友達に合わせるかな〜。
30分ってそこまで遠いとも思わないし。
主さんその友達の事最初からそこまで好きじゃないんじゃない?
友達と話す方が元気出るので次の日仕事だから〜っていうのは考えないかも。+48
-2
-
76. 匿名 2022/09/19(月) 11:21:29
>>1
聞き入れてくれないなら早めに断るしかなくない?
約束してからのドタキャンは良くないよ。+6
-0
-
77. 匿名 2022/09/19(月) 11:21:40
>>1
聞き入れてくれないなら論外だけど、
そもそも友人は遠方からきてるわけだし
私なら30分くらいなら普通にいく。
隣の県にライブで遊びにきた友達と、中間くらいで約束して夜あったりとかしたけど、会えるの嬉しかった。なかなか会えないし。
あなたにとってそれほど親密じゃない友人ってだけだと思う。+42
-1
-
78. 匿名 2022/09/19(月) 11:23:00
ドタキャンとは違うけど、必ず自分が行きたいお店が決まっている友人。私はどこでも良いと言ってるのに、どこか良いお店あったら教えてと言うから、何件か候補を挙げると、必ず自分の候補をあげ返してくる。
で、どうすれば?ってなる。
自分が行きたい所しか嫌なくせに決定権は私にしてくる。
マジで毎回これ。
私は何でも良いから決めといて!と言ってもこの繰り返し、私がここはどう?って決めてもokしてくれない、マジでめんどくさい。
このやり取りが面倒で、行く気がなくなる。+28
-2
-
79. 匿名 2022/09/19(月) 11:24:40
日本に休暇で来ていた友達、うちからだと片道電車で2時間、数年に一度しか会えないし向こうは連日スケジュールがあって子供連れで真ん中辺りで会えなくて、結局会いに行ったけど気が重かった。+1
-1
-
80. 匿名 2022/09/19(月) 11:25:20
>>1
帰省した時に会う約束してたけど会えるのは1時間だと言われてやめた
大学の友達(私田舎、友達市内)だから待ち合わせ場所に実家から1時間以上かかるし家に帰る途中に会おうと思ってたけど1時間のために高速乗るの何個も見送るの嫌だなと思ってやめた。
お互い子持ちだから仕方ないけど。
それ以来会ってない…+26
-2
-
81. 匿名 2022/09/19(月) 11:25:50
>>16
?
私は次の日も仕事なのでもう少し近い方が良いと言っても聞き入れてくれない
はっきり言ってるんじゃない?+23
-3
-
82. 匿名 2022/09/19(月) 11:26:39
>>26
3駅!とかだったら笑えるね。+4
-2
-
83. 匿名 2022/09/19(月) 11:26:39
毎回そういう気持ちになるのなら初めから約束しない。相手に、すごい失礼だから。+0
-1
-
84. 匿名 2022/09/19(月) 11:27:13
>>75
わたしもー。遠方からきてるなら、友人の宿泊のホテルの近くでも別にいい。私の遠方にいる友達はそれでもあいたい人ばかりだわ。+17
-1
-
85. 匿名 2022/09/19(月) 11:28:19
>>5
このスタンプは『ごめんね、ありがとう助かった!」って感じのスタンプよね。+7
-1
-
86. 匿名 2022/09/19(月) 11:29:27
休日の午前中の約束。自分はいつもお昼以降希望だけど相手が譲らないとキャンセルしたくなる。
主さんはお仕事が終わらない!ってドタキャンしたらいいよ。+2
-3
-
87. 匿名 2022/09/19(月) 11:30:01
>>1
> 私の最寄り駅から30分以上遠い場所を指定されました。
友達は遠方から遊びに来ているため、当日も次の日も休みです。
遠方から来てるから素敵なお店に行きたい友達と
たった30分すら惜しいあなた。
合わないから会わない方がいいね
+53
-3
-
88. 匿名 2022/09/19(月) 11:30:37
>>67
よこ
ブロックしとき!意地悪過ぎ!+4
-0
-
89. 匿名 2022/09/19(月) 11:31:09
最寄り駅から30分なら会うけどそれすら嫌ならもう無理じゃね?+11
-1
-
90. 匿名 2022/09/19(月) 11:31:12
マイペースで気まぐれだから親友とはお互いドタキャンする。わかってくれてるし、またにしよ一って感じ。
職場の人とはしないかな。+2
-2
-
91. 匿名 2022/09/19(月) 11:33:29
午前中から約束してるとき、だいたい楽しみで寝不足になって行くの嫌になる(笑)
来て行く服選んだりして外が明るくなって急いで寝るパターンになっちゃう+6
-1
-
92. 匿名 2022/09/19(月) 11:34:17
>>1
友達が指定した場所がなぜ?という場所ならともかく、メインの街だったら30分くらい気にならない。
だって、普段通勤1時間だもん(笑)+23
-0
-
93. 匿名 2022/09/19(月) 11:34:41
>>1
LINEかzoomのオンラインにすればオッケー
風邪気味でうつしたくないからと理由つければ?+0
-2
-
94. 匿名 2022/09/19(月) 11:34:46
>>1
ランチしても相手の一方的な話を聞くだけなので面倒で止めた+4
-0
-
95. 匿名 2022/09/19(月) 11:34:53
私と遊びたいなら最寄駅まで来いやってことだよね?仕事なら最初から断れば良かったのに
最寄駅まではるばる来ると思ったから誘いに乗ったんでしょう+9
-0
-
96. 匿名 2022/09/19(月) 11:35:34
>>10
わたしもよくなるよ~
朝が弱いから
朝早く約束してたりすると余計
あとお金たくさん使う予定とか
前後にも予定があってハードスケのときとか。
ただ当日になればめちゃくちゃ楽しくていってよかったーってなるからドタキャンしないようにしてる。笑+5
-2
-
97. 匿名 2022/09/19(月) 11:35:46
>>19
なんか行きたいお店があるとかなのかな?
遠方から来てて行きたいお店ならちょっとわかるけど、主がかわいそうだね+10
-2
-
98. 匿名 2022/09/19(月) 11:37:35
>>1
遠方からくる友達にお店決めるのを任せたなら我慢して会う
毎回じゃないしなかなか会えないし会ったら楽しいの分かってるし
+10
-1
-
99. 匿名 2022/09/19(月) 11:38:12
会社から30分、帰りが最寄りまで1時間くらいかかる距離なのかと思ったら
まさかの自宅最寄り駅まで30分の場所だったw
全然いいじゃん+5
-1
-
100. 匿名 2022/09/19(月) 11:38:39
生理の時。
眠い時。+0
-0
-
101. 匿名 2022/09/19(月) 11:45:12
>>1
> 友達は遠方から遊びに来ているため
せっかく友達が遠方から来てて行きたいお店があるんでしょうに
最寄り駅まで30分の場所なら主が合わせたらいいのに。
それすら優しさも余裕も持ち合わせてないなら会わなくていいんじゃない+33
-2
-
102. 匿名 2022/09/19(月) 11:47:14
>>51
私もそんな人初めてだったから驚いたよ。え?私がおかしいの?いやいやそんなことないよね?って軽くパニックになったw
若かったし、ハッキリ言えない自分も良くないと勉強になったよ〜+14
-0
-
103. 匿名 2022/09/19(月) 11:47:35
急な下痢+1
-0
-
104. 匿名 2022/09/19(月) 11:48:40
>>1
正直仕事の前の晩は出かけたくない
せめて夕方までには帰りたい
+19
-0
-
105. 匿名 2022/09/19(月) 11:51:46
>>28
なんか生理前とかだと特にダルくて顔洗って服選んで〜とかしんどくてなんで約束しちゃったんだろう!って後悔する時ある。
行ったら顔真っ青だよ?具合悪いなら早く断ってくれて良かったのに。と言われる始末。+8
-0
-
106. 匿名 2022/09/19(月) 11:52:23
つまりさ
あなたは遠方から来てるけど私は仕事なんだよ!
当日も翌日も休みなんだから私の最寄り駅まで来てよ!ってことだよね?
こんな友達いらない+9
-3
-
107. 匿名 2022/09/19(月) 11:53:22
>>20
それディズニーでやられたことある!
前日に聞かされたし、私はそんな話したことない子だった。+9
-2
-
108. 匿名 2022/09/19(月) 11:53:25
>>42
それ親の車じゃないでしょうねまさか
+0
-0
-
109. 匿名 2022/09/19(月) 11:54:05
>>32
自分は高校生の時からこの謎現象で悩まされてるわ+0
-0
-
110. 匿名 2022/09/19(月) 11:55:34
>>20
誘ったのが嫌いな人だったら私はいいから〇〇さんと行ってきなって譲る+27
-0
-
111. 匿名 2022/09/19(月) 11:57:08
>>16
私なら断る❗️+5
-0
-
112. 匿名 2022/09/19(月) 11:58:54
>>78
私はいつも誘ってくるのに絶対お店探してない友達がいて毎回集合してから行くところ決めるのが面倒だなーって思ってたけど、確かにこのパターンも面倒だね…
○○に行きたい!行こう!って言ってくれればいいのにね+8
-0
-
113. 匿名 2022/09/19(月) 12:02:17
>>59
いたよ❗️自分から場所指定しておいて。
謝りもしなかったから縁切ったよ+2
-0
-
114. 匿名 2022/09/19(月) 12:05:22
>>88
ありがとう!+2
-0
-
115. 匿名 2022/09/19(月) 12:06:42
主です!
トピ採用ありがとうございます!
ちなみに友達は、2週間いるうちの1日私と遊ぶ予定です
友達には〇〇駅近くが良いと言いましたが、「〇〇ならそんな食べ終わるの時間かからないから行こうよ」と言われまだ返信してない状況です
30分の間に電車乗り継いで徒歩での移動もあり、仕事終わりに往復で1時間と考えると面倒だなと思ってしまいました、、、
皆さんの意見を読ませてもらいました。ありがとうございます。
ドタキャンが頭をよぎりましたが、やはり人として良くないので事前に断るか、友達の為に行くかもう少し検討してみることにします!
ありがとうございます!+8
-7
-
116. 匿名 2022/09/19(月) 12:07:43
会う場所が友達のホテルの最寄駅で食事の場所もどこにでもあるような店だったらイラっとくるかも
お互いの中間地点とかそこに行きたいお店があるとかならまあ仕方ないかなと思える+1
-0
-
117. 匿名 2022/09/19(月) 12:08:42
ヘアメイク失敗した時+0
-0
-
118. 匿名 2022/09/19(月) 12:13:02
>>74
自己レス
会社帰りじゃなくて当日は家からなんだね
一時間以上て書いてないって事は30分以上一時間以内くらいかな、それくらいなら行くなぁ
+2
-1
-
119. 匿名 2022/09/19(月) 12:16:20
>>20
それディズニーでやられたことある!
前日に聞かされたし、私はそんな話したことない子だった。+2
-0
-
120. 匿名 2022/09/19(月) 12:16:21
>>115
正直にそんなに遠くを指定されると思わなかったからごめんねって断ったら?2週間いるなら休みに合わせてもらうとかでもいいじゃん+7
-0
-
121. 匿名 2022/09/19(月) 12:18:23
その予定よりもっと楽しそうな行きたいお誘いが後から来た時にちょっとあああってなる。もちろん最初の約束が優先だから行くけど+0
-0
-
122. 匿名 2022/09/19(月) 12:18:30
>>96
ハードスケw+2
-0
-
123. 匿名 2022/09/19(月) 12:19:34
>>122
普通は使わない言葉なんですか?+0
-0
-
124. 匿名 2022/09/19(月) 12:21:08
お互い自分の方が大事でたいして会いたくないってことっぽいからサッサと断った方がいい気がする。+5
-0
-
125. 匿名 2022/09/19(月) 12:24:57
>>1
遠方で駅から駅が遠い人にとっては、30分くらい当たり前なのかも
+4
-0
-
126. 匿名 2022/09/19(月) 12:25:26
20年前のことだけど、当時ネットが一般的じゃなかった頃に友達と旅行計画してたんだけど、IT企業に勤めていた私だけがネット使えたので、ほとんど旅行計画を任されてた
友達も私も列車とレトロなものが好きだったので、
寝台列車に乗ろうという話になって、流れで乗車・特急料金とは別に寝台料金かかるとと教えたらその後音信不通になった
おーい!行く気失せたなら連絡しろ!ドタキャンしたいのはこっちだわ!
よく考えたら、友達と趣味は同じなんだけど、なぜか友達はそれを理解してないことが多かった
ヨーロッパが好きなのに、なぜか私はベトナムが好きだと思われていた
結局合わなかったんだろうな
何度か連絡来たけどスルーした
遊びの計画の丸投げと、私への無理解にはドタキャンしたくなる+4
-0
-
127. 匿名 2022/09/19(月) 12:27:47
>>123
横だけど、初めて聞いた
兄貴が持ってた昭和漫画で育ったおばちゃんは、ん?ハードな女(スケ)?と思っちゃったw+0
-1
-
128. 匿名 2022/09/19(月) 12:31:03
>>127
うちの会社ではハードスケジュールという意味でよくつかっていますので普通に使う言葉だと思ってました+0
-5
-
129. 匿名 2022/09/19(月) 12:31:57
ごめーん車ないので迎えに来てくれない?
ごめーんその後
彼氏と会うから何時にはバイバイしたいのとごめーん、ここに彼氏いるからついでに連れてってくれる?+2
-2
-
130. 匿名 2022/09/19(月) 12:37:00
あるある
いつもはバスだけど遊園地に行くには列車しかなくて、でも私も友達も住んでる地域違うから目的地まで行くには乗る線が違う
友達が乗り換え方法教えてくれたけど、それって友達の家近くの駅に寄るコースだった
ええー料金倍かかるし、自宅最寄りの駅なら乗り換えなしでまっすぐ行けるわい
結局現地集合にしたよ
その時初めて気づいたケド、遊びに行く時はいつも友達の家に寄ってからその後ランチの流れが多いなって
駅やバスで待ち合わせとかしたことがない
なんかドタキャンしたくなった+1
-1
-
131. 匿名 2022/09/19(月) 12:39:19
>>11
それはわかる
仕事終わりの20時半に集合ね!ってなったら家に一度帰宅してるしこのまま家に居たくなる+11
-0
-
132. 匿名 2022/09/19(月) 12:45:29
>>81
聞き入れてくれないなら今回はやめておくねってはっきり断ればいいってことでは?
結局折れてやっぱり行きたくないーっていってるから
+17
-1
-
133. 匿名 2022/09/19(月) 12:45:33
>>1
住んでる環境だからなんだけど、集まってご飯行けるような場所に行くのに一番近くて最寄りから40分かかるから一時間以内で帰れる場所なら普通だと思ってしまう。
友達の中に、学校も仕事も自転車で行ける範囲でしか選ばない子がいて、話の中で私が、今日ここに来るのに40分かかったという話をしたら、めちゃくちゃ恐縮されてしまった。すごくすごく大変だよねと思ったみたいだけど、私にはむしろ近い方。
もし、うちの近くにお店があって、友達に来てもらったら、彼女は主のように感じたかも。
そういう感覚の違いなのかも。
+4
-1
-
134. 匿名 2022/09/19(月) 12:48:04
>>115
断るなら下手にひっぱらずに早めに断った方がいいよ+8
-0
-
135. 匿名 2022/09/19(月) 12:48:33
>>26
主です!
会社から待ち合わせ場所まで30分、そこから約25分の場所に目的地あります!+6
-2
-
136. 匿名 2022/09/19(月) 12:49:26
>>19
都合のいいように言っている 友達は遠方から来てるのに+2
-4
-
137. 匿名 2022/09/19(月) 12:54:06
友達はそのお店じゃないと主に会う価値もないし主は30分かかるなら会いたくないってことでしょ?
普通なら店変えるとか別日にするとか代替え案が出てくるもん+4
-1
-
138. 匿名 2022/09/19(月) 12:56:30
>>135
なんだか盛ってる感じ。
それならトピ立てるときに「一時間近くかかる場所に行きたいと言われました」と書きそうなんだけどな。+7
-6
-
139. 匿名 2022/09/19(月) 12:57:37
>>115
自己レス
主です
職場から待ち合わせ場所まで30分と書き忘れてました
そこの待ち合わせ場所から約25分くらいの場所に目的地あります
待ち合わせ場所から家までが30分以上になります
説明不足で分かりにくくてすみません、、!
+2
-3
-
140. 匿名 2022/09/19(月) 12:57:45
>>135
もうグダグダいってないでさっさと断っちゃないなよ+12
-1
-
141. 匿名 2022/09/19(月) 13:00:31
>>138
すみません、ここまで色々突っ込まれると考えずトピ立ててしまったので色々と説明不足で分かりにくくなってしまいました
不快にさせてしまってすみません+4
-2
-
142. 匿名 2022/09/19(月) 13:01:29
気分的に乗らないなら行かない。体調悪いとか言って。
乗らないのに相手にも失礼だし。
+0
-1
-
143. 匿名 2022/09/19(月) 13:02:01
>>1
ドタキャンは病気でない限り迷惑だからやめてほしい。+3
-1
-
144. 匿名 2022/09/19(月) 13:02:07
>>130
いつも友達をお迎えに行ってるってこと?
何歳なんだろう、珍しくね+0
-0
-
145. 匿名 2022/09/19(月) 13:11:32
>>139
もう書き方からしてそのまま家に帰りたい気持ちが出てるんだよ
そのまま帰れば1時間無駄にならないから+7
-1
-
146. 匿名 2022/09/19(月) 13:16:13
>>24
私は車持ってる友達
ご飯いくとき私の家→友達の家→目的地が多くて当然私が拾うのに、逆の時や目的地が中間の時はいつも「現地集合でいい?」って拾ってくれない
複数人で遊んだ帰りとか、車の子はみんな少し遠回りしてでも車じゃない子を送ってあげるんだけど、その子は車じゃない時は遠慮なく送ってもらうのに自分が車の時は送ってあげない
全然お互い様じゃないから友達グループの中で1人だけ疎遠にされてた+5
-0
-
147. 匿名 2022/09/19(月) 13:17:43
>>87
遠方からなんだからと自分優先で友人の事を考えてあげない人と
仕事なんだからと自分優先で遠方の友人に譲歩出来ない人。
どっちもどっちだな。
だけど友人にもう少し近くがいいってお願いされてるにも関わらず聞き入れないってのは私の感覚には無いな
+3
-1
-
148. 匿名 2022/09/19(月) 13:20:29
>>126
自分にしか興味がない子だったのでは
好きな友達の趣味とか好きな旅行先はちゃんと覚えてるもん+0
-0
-
149. 匿名 2022/09/19(月) 13:30:10
>>9
なんだろうね?分かる
でも大好きな彼氏とかだとそんなこと一度もない不思議+1
-2
-
150. 匿名 2022/09/19(月) 13:33:22
>>3
いつも悩むけど10キロくらいのショッピングモールまで運転してもらう時はどうすればいいんだろう?スタバやスムージー奢ったり、その子の好きなお菓子を買ったりしてるけどやっぱり現金渡した方がいいのかな?+3
-0
-
151. 匿名 2022/09/19(月) 13:39:24
>>1
友達が当日も次の日も休みなのはわざわざ休みを取って遠方から来るからでしょ?
次の日仕事なのが嫌なら主も有給取ったりしては?
それに、遠方からはるばるきてくれるのにこちらは30分ですら移動したくないの?
いくら当日と翌日が仕事とはいえたったの往復1時間でグチグチ言うなら潔く断った方がいいと思うけど
そこまでして会いたくない程度の間柄なんだろうし+8
-1
-
152. 匿名 2022/09/19(月) 13:54:42
>>9
これ美容院行ったり店行く時でもある
行ったら、来てよかったとなる+7
-1
-
153. 匿名 2022/09/19(月) 13:57:30
>>1
その場所が友達の家の近くで、主には遠いなら友達がわがままな気もするけど、友達も遠方ならそれでいいと私は思うけどな。30分ってそんなに遠いとも思わないし。
でも、それは感じ方の問題だから、主がモヤモヤするなら早めに断った方がいいよ。会っても不満が態度に出てお互いに嫌な思いするし、翌日も仕事中に昨日のせいでしんどいな。友達は今頃のんびりしてるんだろうな腹立つな。ってなりそうだから。+7
-0
-
154. 匿名 2022/09/19(月) 13:57:41
面倒になるのよく分かるー+0
-0
-
155. 匿名 2022/09/19(月) 14:00:25
友人の彼氏の営む居酒屋に行かされるから苦痛。
あんまり美味しくないし高い。他のお店に行きたい。
あと、その彼氏が上から目線で話しかけて来てウザい。
+4
-0
-
156. 匿名 2022/09/19(月) 14:05:16
>>1
主と会うためにわざわざ遠方からやって来るのか
主と会うのはついでなのかでちょっと思いは変わってくる+2
-0
-
157. 匿名 2022/09/19(月) 14:06:12
>>40
ガルでこんなに誘い断っているのに、ドタキャンしているのに何回も誘ってくるのうざい!察しろみたいなコメント見ると怖くなる時あるよ
自分は悪者にはなりなくないけど、意見押し通す人嫌い+5
-0
-
158. 匿名 2022/09/19(月) 14:07:35
>>20
黙って連れてくる子がいたわ
他にもやたらと、ドタキャンするから縁切ったわ+4
-0
-
159. 匿名 2022/09/19(月) 14:25:24
>>150
スタバやスムージーで十分だよ
むしろ気遣ってくれてありがたい
駐車場代払うとかならともかく、友達から現金もらうのは引いちゃう+6
-0
-
160. 匿名 2022/09/19(月) 14:26:58
>>20
分かる
ある友達がいつもそれ
自分のお気に入りの親友
私は別に仲良くない
一度、この子の分のチケットも取って欲しいと言われてモヤモヤした
この前も遊んだ時に来たわ笑
私抜きで遊べよ+4
-0
-
161. 匿名 2022/09/19(月) 14:30:50
>>155
友達の母親がやってる居酒屋ばかり行こうとする
めちゃくちゃ不味い、客もいない
子どもの友達だからと言って安くもならない
忘年会とかも必死にそこを使おうとする
一度酔っぱらった別の友達が「ここはもう嫌だ!」と言って、めっちゃ不機嫌になってたw
それから使ってない+5
-0
-
162. 匿名 2022/09/19(月) 15:06:24
>>57
それわかってて予定とか立てちゃうの?+0
-0
-
163. 匿名 2022/09/19(月) 15:07:53
>>9
やっぱあるあるなんですね。仲良くて好きな友達でも直前になると面倒くさくなることがあるから、相手も今頃行きたくなくなってるのかなーと考えたりする笑笑+8
-1
-
164. 匿名 2022/09/19(月) 15:09:34
毎回やっぱ行きたくないと思ってしまうけど、この前すごく素敵な服を通販で買って、それを今度着ていこう!って決めたらいつもとは違ってるんるんで行けた笑+1
-0
-
165. 匿名 2022/09/19(月) 15:40:26
>>1
聞き入れてくれないってすごいお友達ですねって、お友達かそれ?
勤め人の都合を考えないって自由業とか
他の方が言うように断って構わないかと、あとFO視野も片隅に+1
-1
-
166. 匿名 2022/09/19(月) 16:34:53
電車で30分ならいいんじゃない?
前にバスで30分の所に仕事帰りに行った時は凄く遠く感じた
田舎だから夜はバスも本数が一時間に2本とかだったし家に帰るのも遅くなって疲れた+0
-0
-
167. 匿名 2022/09/19(月) 16:37:07
>>112
わたしの同僚もそんな感じ。
しょっちゅう誘ってくるのに、お店どころか遊ぶエリア、待ち合わせ時間もこちら任せ。
毎回モヤモヤしてたから、最近はずっと予定あるって言って断ってる。+1
-0
-
168. 匿名 2022/09/19(月) 17:11:16
>>9
このタイトルでトピが立つくらいあるある。
行って会えば楽しく過ごせるんだけどねというのも同じ。
+3
-0
-
169. 匿名 2022/09/19(月) 19:09:26
>>1
何もなくても毎回なぜかドタキャンしたくなる、実際にはしないけどね
行けば楽しくて帰りたくなるのわかってるから+0
-0
-
170. 匿名 2022/09/19(月) 19:10:14
>>20
わかりすぎる…!
しかも、こちらはたいして仲良くなかったりする子。
誘われても空気読んでくれーってなる。+2
-0
-
171. 匿名 2022/09/19(月) 19:53:24
>>135
職場でコロナ陽性の人が出て、私も喉が痛いから念の為やめよう!でok+4
-0
-
172. 匿名 2022/09/19(月) 20:04:57
>>24
地元で一番私が田舎だから車出してたけど、迎えに行っても必ず遅刻する子いたなあ。
5分とか10分ならまだしも、30分とかになると私ももっと家でゆっくりできたのに〜って思う。
+3
-0
-
173. 匿名 2022/09/19(月) 20:14:24
>>9
彼氏とか婚活とかでもそうなる……
付き合う前の好きな人とのデートだけはワクワク(笑)+0
-0
-
174. 匿名 2022/09/19(月) 22:59:00
>>42
私にも似たような友人がいる。誘ってくれるのは有難いんだけど遠くに行きたがり高速道路やガソリン代請求される。ほぼ全額。いいように使われてるのかなぁ。+7
-0
-
175. 匿名 2022/09/19(月) 23:55:01
ネイルやマツエク、美容院を前後にいれてて遊ぶ時間が縛られるとき
なんかいいやーて思う+3
-0
-
176. 匿名 2022/09/20(火) 00:14:30
うん、だから1人で行動するようになった
キャンセルもブッチも自由自在
自分勝手に動けるし休めるし巻けるし延ばせるし+2
-0
-
177. 匿名 2022/09/20(火) 03:40:40
>>175
メインの用事が他にあって、せっかく外に出るんだから誰か誘うかーくらいのノリだと嫌だよね。
日曜16時半に予定終わるからその後東京駅でお茶しようと言われた時はついですぎて悲しくなったわ。+1
-1
-
178. 匿名 2022/09/25(日) 13:47:09
>>1
聞き入れてくれない理由は何かしらあるとは思うけど、要は会いたいか会いたくないかのどっちかじゃない?
仕事で疲れてて多少は時間かかっても、その友達と会ってご飯行きたい!色々話したい!って気持ちが無く、尚且面倒くさいと少しでも思ってるのなら、その時間とお金が勿体ない。状況によっては合わせないといけない時もあるんだし。
本当に大事な友達ならドタキャンしたい気持ちはないはずだよ。+0
-0
-
179. 匿名 2022/10/05(水) 01:16:41
>>16
嫌なら もしくは条件きついならそう言って条件合う時にしようって断ればいいだけの話。会う気もないのに約束してドタキャンって相手の時間も予定も狂わせ奪う行為だからね。嫌なのに いい人ぶっていい顔して断れない優しい自分ってか?腹の中ぐちゃぐちゃ考えてるのに最悪じゃん?+0
-0
-
180. 匿名 2022/10/05(水) 01:29:46
今日友達からLINEきて最低だなコイツと思った。
聞いて~ ◯ちゃんから誘われて断りづらいから約束だけはして 2日前になったらドタキャンしようっと!って。
それ相手 断るよりかわいそうじゃね?
さっさと断れば違う予定も組んだり出来るのに。
初めから会う気もないのに約束して期待を持たせる真似してLINEで少しの関係のみ繋ぎ止めておくって一体何がしたいのかわからん。
去ってほしいのか繋ぎ止めておくだけなのか意味不明。人として無いなって思ったし この友達の見方変わった。その程度の人ってことは肝に銘じて付き合ってこうって思った。+0
-0
-
181. 匿名 2022/10/05(水) 01:35:34
>>171
コロナってかなり便利に使えるよね。在宅ワークに無駄イベント削減に無駄付き合い削減に無駄遣い削減。
万能。+0
-0
-
182. 匿名 2022/10/05(水) 01:38:16
>>9
こんなにいるの?!!すげーな。病気ではないん?(笑)インドアなだけ?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する