ガールズちゃんねる

【LINE】友達追加するタイミング

42コメント2022/09/21(水) 18:40

  • 1. 匿名 2022/09/19(月) 09:20:52 

    職場関係や友達同士、色々な場面で共通の人がグループLINE作って追加されるときありますよね。
    飲み会だったり遊ぶ予定だったり仕事の業務連携だったり、色々な目的で。

    皆さんは自分とまだ友達になっていない人がグループに居たりするとき、グループ作成された→友達追加してますか?

    私はどんなに話した仲でも相手の合意なしに追加する行為がどうしても出来なくて…
    でも少しでも関わりが出来た人にこの行動は失礼にあたったりマイナスな印象を与えてしまってるのではとも悩んでいます。
    個別に連絡が来たら話は別ですが、グループだと色々考えてしまい皆さんはどうしてますか?

    どんな対応しているか聞かせていただけると嬉しいです。

    +3

    -24

  • 2. 匿名 2022/09/19(月) 09:21:46 

    その人と直で連絡とりたくなったら追加する

    +90

    -3

  • 3. 匿名 2022/09/19(月) 09:21:58 

    【LINE】友達追加するタイミング

    +0

    -0

  • 4. 匿名 2022/09/19(月) 09:21:59 

    【LINE】友達追加するタイミング

    +0

    -0

  • 5. 匿名 2022/09/19(月) 09:21:59 

    しません。
    友達追加なんてめんどいので。

    +29

    -1

  • 6. 匿名 2022/09/19(月) 09:22:03 

    連絡が必要になったタイミングで

    +51

    -0

  • 7. 匿名 2022/09/19(月) 09:22:17 

    自分からわざわざ友達追加にはしない

    +56

    -0

  • 8. 匿名 2022/09/19(月) 09:22:30 

    友達になりたいの?

    +2

    -0

  • 9. 匿名 2022/09/19(月) 09:22:42 

    勝手に友達追加してグイグイ来る人は苦手

    +32

    -0

  • 10. 匿名 2022/09/19(月) 09:22:48 

    グループにいる人に個別に連絡しなきゃいけない機会があったらするけど、それ以外はしない
    特に異性に勝手に追加されると不快だわ

    +21

    -0

  • 11. 匿名 2022/09/19(月) 09:22:55 

    自分からはしないかなー

    +2

    -0

  • 12. 匿名 2022/09/19(月) 09:23:08 

    個人的にやり取りすることになったときかな

    +8

    -0

  • 13. 匿名 2022/09/19(月) 09:23:15 

    >>7
    私もした事ないやw

    +7

    -0

  • 14. 匿名 2022/09/19(月) 09:23:21 

    常に受け身のスタンス。
    結果、よほどの用事が無ければフレンドは全く増えません。

    +12

    -0

  • 15. 匿名 2022/09/19(月) 09:23:30 

    友達追加なんてしたらトラブルが増えるだけ
    極力追加しない

    +8

    -2

  • 16. 匿名 2022/09/19(月) 09:23:43 

    >>2
    これが1番良いよね!!グループに入ってすぐはないかな⁇

    +6

    -0

  • 17. 匿名 2022/09/19(月) 09:23:44 

    すでにもういっぱいいっぱいです。

    +1

    -1

  • 18. 匿名 2022/09/19(月) 09:24:07 

    個人的に用がないならしない

    +8

    -0

  • 19. 匿名 2022/09/19(月) 09:24:47 

    用事があるなら追加してもいいけど、グループから追加してきた男に俺通信されたことあるからそれ以来勝手に追加してくる人は同性でも異性でもその時点で無理になるわ

    +2

    -0

  • 20. 匿名 2022/09/19(月) 09:24:51 

    友達追加しないとトーク出来ないよね?
    個人的に連絡したい時は友達追加して送ることある。

    +13

    -1

  • 21. 匿名 2022/09/19(月) 09:26:44 

    個人的に連絡とる必要がでた時

    +3

    -0

  • 22. 匿名 2022/09/19(月) 09:27:04 

    >>2
    グループであった時に仲良くなったら、本人に断り入れて登録。

    +5

    -0

  • 23. 匿名 2022/09/19(月) 09:27:17 

    >>2
    お互い友達追加してないと、こちらが急に友達追加してメッセージ送っても向こうが友達追加してないから届かないと思ってたけど、ちゃんと届くのかな?

    +9

    -0

  • 24. 匿名 2022/09/19(月) 09:27:48 

    ちょっとグループLINEでは書きにくい、みんなに読まれたくない内容なら友達追加して人目気にせず送る。

    +4

    -1

  • 25. 匿名 2022/09/19(月) 09:30:02 

    個別に連絡とる必要があって追加したことはあるし
    逆にされたこともあるけど
    電話帳に登録する、みたいな感覚でそんなに深く考えたことない
    追加しても要件がある時に連絡取れたら助かる、くらいの感覚

    +17

    -1

  • 26. 匿名 2022/09/19(月) 09:30:09 

    >>1
    友達追加しなくても連絡取れるし、仲良くなってからで良くない?
    友達追加からの外したいって時のが困りそう。

    +2

    -0

  • 27. 匿名 2022/09/19(月) 09:30:29 

    そもそも、グループできる前に交換してないという事はお互いそこまでじゃないから、個人で連絡とる仲になったらでよくないか?

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2022/09/19(月) 09:30:54 

    追加しないままでもトークとか電話できるのを最近知って衝撃を受けた。どうでもいい奴が友達にたくさんおる。

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2022/09/19(月) 09:33:03 

    >>23
    相手の設定による

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2022/09/19(月) 09:34:11 

    あんまり深く考えず、追加したいと思えばすれば良いと思うよ。友達追加されて悪い気になる人なんてほとんどいないと思うし。

    +0

    -1

  • 31. 匿名 2022/09/19(月) 09:34:29 

    一旦抜けたグループに勝手にまた追加されたんですが、(⁠トークも見れる状態)これって怖くない?本人が許可しなくてもグループって追加されるんですね。

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2022/09/19(月) 09:40:56 

    友達自動追加をオフにしてたら、相手からは招待?来ないですか?

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2022/09/19(月) 09:48:09 

    追加して会話が終わるとすぐブロック

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2022/09/19(月) 09:51:42 

    グループラインの人はあくまでグループの人だから、友達追加しない。 
    勝手に友達追加されてる場合あるけどね。

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2022/09/19(月) 09:53:37 

    電話番号教えたら勝手に追加されたw
    私も追加すべき?
    上司なんよね

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2022/09/19(月) 09:59:45 

    会社の飲み会用に出来たグループの中の1人で相手が友達に自分を追加したから自分も追加した事はある
    嫌な相手では無かったし、結果仕事の連絡て使うようになった

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2022/09/19(月) 10:00:53 

    この前個人的に連絡を取りたいことがあり、ある人をともだちに追加してメッセージを送ったんだけど、どうやら知らない人からのメッセージは受け取らない設定にしているようで。

    見てもらえないならともだち解除&メッセージ削除したいと思ってる。ともだち解除ってブロックか非表示にするしかない?
    それから私がともだちに追加した場合、相手にはともだちかも?の表示出るんじゃなかったっけ?

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2022/09/19(月) 11:40:52 

    何も考えず、グループに入ったらメンバー全員即追加してたわ

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2022/09/19(月) 13:23:09 

    学校関係のグループLINEは、名前がイニシャルやあだ名だとどの子の親なのかわからなく、友達追加して名前を変えてます。
    友達追加すると、相手に「友達かも」と出てくるんですか?知りませんでした。
    これも迷惑ですか?
    個人的にLINE送ったりはしてません。

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2022/09/20(火) 19:14:47 

    子供の部活関係で大所帯のLINEグループがあるんだけど、コロナで試合観戦が無い為まだ会った事もないけど、夕飯ご馳走になったり、お宅に泊まらせて貰ったりしてるからLINEで失礼しますと、友達追加してご挨拶したんだけど、既読すら付かない人がいて萎えた。
    勿論返してくれる人の方が多数だけど、自分から子供経由でLINE友達追加して!と言って来たのに既読しない失礼な親もいるし。
    主さんと違って友達じゃないから、こちらから勝手に友達追加してお礼のLINEするのも失礼なのかな、でもお礼しなきゃしないでこっちが失礼な親だし。と悩ましい。

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2022/09/21(水) 01:40:21 

    >>40

    既読にならないのは、相手の設定で届いてないからじゃない?
    友達追加してと言ってきた人も、自分の設定がわかってなくて言ったのかも。

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2022/09/21(水) 18:40:11 

    >>41
    教えてくれてありがとう!
    自分も勝手に追加出来ない様に設定してる筈だけど友達以外の人からLINE来た事もあるし、イマイチわかってないかもです💦
    モヤモヤする必要はないのかもね。
    でも自分の友達じゃない、ってのがねー😭

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード