ガールズちゃんねる

母親を刺した中学生の息子逮捕 果物ナイフで親子げんかか

180コメント2022/09/23(金) 10:06

  • 1. 匿名 2022/09/16(金) 15:21:04 

    母親を刺した中学生の息子逮捕 果物ナイフで親子げんかか|FNNプライムオンライン
    母親を刺した中学生の息子逮捕 果物ナイフで親子げんかか|FNNプライムオンラインwww.fnn.jp

    栃木・野木町で、男子中学生が、母親(39)を刃物で刺して、けがをさせた疑いで逮捕された。 15日午後7時ごろ、野木町友沼の住宅で「包丁を振り回されてけがをした」と、母親から110番通報があった。 駆けつけた警察官が、中学生の息子を、果物ナイフで母親の右腕を1回刺してけがをさせた疑いで逮捕した。 警察によると、ナイフの刃はおよそ10cmで、母親は軽傷だった。


    男子中学生は「間違いありません」と容疑を認めていて、警察は親子げんかが原因とみて、過去にトラブルがあったかなど、くわしい原因を調べている。

    +15

    -18

  • 2. 匿名 2022/09/16(金) 15:21:28 

    怖い世の中だ

    +128

    -2

  • 3. 匿名 2022/09/16(金) 15:21:51 

    最近の子はすぐ刺すね
    親殺しがどんどん増えてる

    +216

    -43

  • 4. 匿名 2022/09/16(金) 15:21:52 

    また関東の田舎者か

    +9

    -30

  • 5. 匿名 2022/09/16(金) 15:21:53 

    はい死刑

    +7

    -22

  • 6. 匿名 2022/09/16(金) 15:21:53 

    母ちゃん若いな

    +71

    -49

  • 7. 匿名 2022/09/16(金) 15:22:06 

    最低限、家庭内での事件で収まるうちに逮捕されてよかった、と思うしかない

    +128

    -3

  • 8. 匿名 2022/09/16(金) 15:22:23 

    こういうのが嫌だから子供欲しくない

    +64

    -33

  • 9. 匿名 2022/09/16(金) 15:22:29 

    喧嘩に武器を使うな!!
    拳でかかってこい!!

    +81

    -2

  • 10. 匿名 2022/09/16(金) 15:22:30 

    壁に穴開けてしまう程度はまだ健全なのかな

    +116

    -6

  • 11. 匿名 2022/09/16(金) 15:22:31 

    こういうのは親が通報するの?それとも病院で医師が警察に報告するの?

    +1

    -5

  • 12. 匿名 2022/09/16(金) 15:23:07 

    >>11
    母親が通報って書いてる

    +35

    -0

  • 13. 匿名 2022/09/16(金) 15:23:16 

    >>11
    母親が通報したって

    +23

    -0

  • 14. 匿名 2022/09/16(金) 15:23:26 

    私が母親ならまたこいつと住むの嫌だけどな
    夜中にまた刺されそうだし

    +176

    -10

  • 15. 匿名 2022/09/16(金) 15:23:31 

    刺すのはやばいけど
    包丁で威嚇ってよくあるらしいね

    +9

    -1

  • 16. 匿名 2022/09/16(金) 15:23:58 

    やれやれ...
    これだから最近の若者は...

    +7

    -12

  • 17. 匿名 2022/09/16(金) 15:24:35 

    >>3
    中1の時1つ上の先輩が成績のことで口論になってお父さんの首刺した事件があった
    学校は大騒ぎですぐマスコミも来た
    瞬間湯沸かし器みたいにカッとなりやすい人っているよね

    +75

    -2

  • 18. 匿名 2022/09/16(金) 15:24:37 

    >>6
    若いってほど若くはないような?

    +104

    -8

  • 19. 匿名 2022/09/16(金) 15:24:42 

    >>7
    これから親子関係どうなるんだろうね
    ギクシャクしちゃいそう

    +14

    -4

  • 20. 匿名 2022/09/16(金) 15:24:52 

    >>10
    人を刺すって行為ができる人間ってほんとに特殊だと思うわ
    「キレて物に当たる」の延長線上にはない感じ

    +86

    -6

  • 21. 匿名 2022/09/16(金) 15:24:56 

    まだ軽傷で良かった
    でも関係を再構築するのは難しいだろうね

    +29

    -1

  • 22. 匿名 2022/09/16(金) 15:25:05 

    親子共、投獄して再教育だな

    +1

    -13

  • 23. 匿名 2022/09/16(金) 15:25:11 

    お前には言われたくないわって親もいるだろうね
    刺さなくても蹴るくらいにしとけばよかった

    +17

    -1

  • 24. 匿名 2022/09/16(金) 15:25:11 

    お母さんはどんな気持ちなんだろうか…

    +16

    -0

  • 25. 匿名 2022/09/16(金) 15:25:25 

    でも結局、そんな子に育てたのは自分っていうのが皮肉だなぁと思う。

    +74

    -14

  • 26. 匿名 2022/09/16(金) 15:25:35 

    どっちもどっちだろうな

    +7

    -6

  • 27. 匿名 2022/09/16(金) 15:25:40 

    >>11
    母親が通報したらしいけど
    躊躇するなこれは… 私なら誤って刺さってしまったって言ってしまいそう

    +69

    -4

  • 28. 匿名 2022/09/16(金) 15:25:55 

    >>12
    まぁ一緒にはいれないよね
    思春期って母親が悪くなくても母親に当たったりってことあるしね…

    +40

    -1

  • 29. 匿名 2022/09/16(金) 15:26:44 

    何やってるのか、、

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2022/09/16(金) 15:27:23 

    我が子に刺されるって辛い
    毒親だったとしても刃物使ったらだめ

    +10

    -4

  • 31. 匿名 2022/09/16(金) 15:27:29 

    >>3
    昔の方が多くなかった?酒鬼薔薇らへん。

    +46

    -7

  • 32. 匿名 2022/09/16(金) 15:27:30 

    >>8
    別のトピでは息子が可愛いだの何だの馬鹿みたいに盛り上がってるよ
    どんな大人になるか分からないのにね

    +24

    -21

  • 33. 匿名 2022/09/16(金) 15:28:15 

    >>14
    息子でも怖くて無理、ノイローゼになる。

    +53

    -3

  • 34. 匿名 2022/09/16(金) 15:28:17 

    なんですぐ刃物持ち出すの?
    意味わからないんだけど
    どんなに頭にきても刃物持とうなんて思ったことない

    +8

    -5

  • 35. 匿名 2022/09/16(金) 15:28:22 

    とんでもないガキもいるけどほんっとしつこい母親もいるからな。病気なんじゃないかって位。

    +14

    -3

  • 36. 匿名 2022/09/16(金) 15:29:26 

    >>15
    あるよ、弟が荒れてた時にあったわ。現在は構成して働いてるけど

    +10

    -0

  • 37. 匿名 2022/09/16(金) 15:29:30 

    >>4
    奥関東と言ってくれ

    +1

    -4

  • 38. 匿名 2022/09/16(金) 15:29:31 

    家に自分を殺しかねない人間がいるって凄い環境だな

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2022/09/16(金) 15:30:20 

    自分の子を通報ってどんな気持ちで電話するんだろ……

    +12

    -0

  • 40. 匿名 2022/09/16(金) 15:31:48 

    こういうのってその後どうなるんだろう
    元のように一緒に暮らせるのかな

    +8

    -1

  • 41. 匿名 2022/09/16(金) 15:32:23 

    >>7
    最悪その苛立ちを他者に向けることも考えられるからね
    通報した母親もよくやったと思う、庇って隠してもいいことない
    タガが外れた状態だと、抑止力も失われて大事件につながる恐れもあるし

    +43

    -0

  • 42. 匿名 2022/09/16(金) 15:32:37 

    子供の頃、虐待されて育ったかもしれないね。刺した報道だけだと刺した子供が悪いイメージになるけど。

    +6

    -5

  • 43. 匿名 2022/09/16(金) 15:32:50 

    >>15
    うちの場合は子供じゃなくて祖母だったよ

    +4

    -1

  • 44. 匿名 2022/09/16(金) 15:32:51 

    通報して当たり前じゃね?
    刃物持ち出されて実際刺されてるのに
    黙って殺されるってこと?

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2022/09/16(金) 15:33:25 

    >>31
    昔もあったよね。なんなら中学生だけじゃなく、30代も40代も50代も、親刺してニュースとかある。中学生が刺したからセンセーショナルで、印象に残るだけ。

    +27

    -2

  • 46. 匿名 2022/09/16(金) 15:33:42 

    今後の親子関係てどうなるんだろ
    一緒に暮らせるもんなのかね

    +5

    -2

  • 47. 匿名 2022/09/16(金) 15:34:55 

    >>27
    今まで散々庇ってきた可能性ある。この息子がお母さんを刺したのが今回が初めてかは分かんないよ

    +24

    -2

  • 48. 匿名 2022/09/16(金) 15:35:55 

    >>11
    救急車呼べば警察も来るから、どの道バレるよ。

    +4

    -1

  • 49. 匿名 2022/09/16(金) 15:36:08 

    自分の意見を通す手段のひとつに暴力があるのは異常だと思う。

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2022/09/16(金) 15:37:14 

    軽症でよかったよ

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2022/09/16(金) 15:37:36 

    >>30
    うちは刺されはしなかったが母親が私に包丁突きつけてきた。殺されると思ってたから家では自己防衛でナイフ持っていた事ある。母親は自分の事棚にあげて被害者面。
    この事件がどういう事件か分からないけど子どもが刃物持つって反抗期だとしてもやっぱり異常でそうなったのは多かれ少かれ親の影響あると思う。

    +7

    -4

  • 52. 匿名 2022/09/16(金) 15:38:08 

    >>8
    極端なんだよ。こんな子供に育つ奴のが稀

    +27

    -9

  • 53. 匿名 2022/09/16(金) 15:38:54 

    私も兄を刺したことある。
    兄20、私17のとき。
    親が車で搬送した。
    刺し傷ってばい菌が入るから、傷口を開いて消毒したと聞いた。
    兄妹喧嘩ってことで、警察は介入してない。
    兄は生きてるよ。

    +6

    -7

  • 54. 匿名 2022/09/16(金) 15:40:09 

    男の子は怖い

    +7

    -1

  • 55. 匿名 2022/09/16(金) 15:40:37 

    >>6
    1年生だとしたら12歳か13歳だよ
    普通じゃない?

    +41

    -2

  • 56. 匿名 2022/09/16(金) 15:41:36 

    >>52
    コロナ、不況

    凡人の場合、良い子に育つ子は少ないと思う

    +6

    -10

  • 57. 匿名 2022/09/16(金) 15:41:44 

    >>8
    我が子から刺された経験ある人なんて滅多にいないから。極端すぎるわ

    +26

    -6

  • 58. 匿名 2022/09/16(金) 15:42:21 

    >>8
    親になる自信がない、ちゃんと育てる自信がないってことですよね、分かります

    +25

    -3

  • 59. 匿名 2022/09/16(金) 15:44:13 

    >>27
    本当に普段からヤベー奴なのかと思った
    普通の子どもやちょっと反抗期位で通報までしない
    殺されると何度か思った事があったのでは
    まぁ反抗期でもここまでしないけど

    +18

    -3

  • 60. 匿名 2022/09/16(金) 15:44:36 

    子供持つと、将来犯罪者になる可能性もあるってこと
    親刺さなくても殴ったり、男子は置換や強○やらかす可能性がある

    +4

    -3

  • 61. 匿名 2022/09/16(金) 15:45:10 

    >>25
    キレやすいとか人を殺めようと衝動的な人は脳の造りが違うからね。親の育て方だけじゃなくその子の持ってる色もあるんだよな…子が親を選べないように親も子を選べない。

    +28

    -13

  • 62. 匿名 2022/09/16(金) 15:45:51 

    >>27
    いきなり刃物で切り付ける、ってのもなくはないんだろうけど、こうなる前に色んな事があっても母親が耐えてた気がする。
    殴る蹴る、物を壊す事が日常的にあって、ほれがエスカレートして今回みたいな。

    +5

    -2

  • 63. 匿名 2022/09/16(金) 15:46:11 

    >>53 です
    原因は兄が私に抱きついて体に触ってきたから、止めるために、近くにあった菜箸で数か所刺した。
    このまま家にいたら、いつか刑務所行きになると思ったから、翌週には実家を出た。
    マイナスだろうけど、わかってるれる人もいるかもと思って書きました。

    +17

    -2

  • 64. 匿名 2022/09/16(金) 15:46:17 

    >>20
    モノ投げたとか叩くとかならカッとなったんだなーと想像出来るけど、刃物を手に取ってそれを人に向けて刺すって「どこかでブレーキが効かないものなの?」ってなかなか理解が追いつかない。

    +20

    -0

  • 65. 匿名 2022/09/16(金) 15:46:32 

    >>3
    子殺しもだけど昔からあるよ。ニュースになるかならないか。

    +26

    -2

  • 66. 匿名 2022/09/16(金) 15:46:34 

    >>8
    生まなきゃいいじゃん

    +20

    -3

  • 67. 匿名 2022/09/16(金) 15:46:36 

    >>8
    子育てちゃんとしたら?

    +3

    -5

  • 68. 匿名 2022/09/16(金) 15:47:31 

    >>63
    ok

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2022/09/16(金) 15:47:58 

    >>56
    子持ちの不幸を願うより自分の心配しなよ

    +10

    -2

  • 70. 匿名 2022/09/16(金) 15:48:07 

    他人のところをどうこう言う前に
    自分の子供の心配した方がいいよ

    +5

    -1

  • 71. 匿名 2022/09/16(金) 15:48:55 

    >>64
    カッとなっての カッとなる部分の抑制が効かない人っているのよね
    知能の高さもあるかも
    そもそも知能が高い人はあまりカッとならない。
    低い方がなりがちだからね。

    +2

    -3

  • 72. 匿名 2022/09/16(金) 15:49:02 

    >>27
    でも犯罪行為をすれば通報されて、警察が来て逮捕される。この原因と結果の法則は親が実際にやって示さないといけないよ。他所の人にはやって内輪では赦すとか、矛盾してる。母ちゃん保身に走らず、よくやったよ。

    +24

    -2

  • 73. 匿名 2022/09/16(金) 15:49:26 

    >>1
    刺した息子とまた一緒に住むとかなったら母ちゃん怖いね。

    +5

    -1

  • 74. 匿名 2022/09/16(金) 15:49:54 

    >>63
    正当防衛だよ、逃げて本当によかった

    +10

    -2

  • 75. 匿名 2022/09/16(金) 15:50:02 

    母親にもカッとさせる要因があったんじゃないのかな
    勉強しろ、勉強しろ、と言ったり

    +3

    -3

  • 76. 匿名 2022/09/16(金) 15:50:54 

    >>73
    通報したのもお母さんみたいだし、一時的にでも離れたい状況だったのかもね
    戻ってきてからどうなるか

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2022/09/16(金) 15:51:15 

    >>6
    35.36歳とかなら若いなーって思うけど

    +20

    -0

  • 78. 匿名 2022/09/16(金) 15:51:29 

    >>8
    誰も頼んでないし好きにしたら。
    わざわざこのトピに来てそのコメントするって子供に執着してるようにしか見えないけどね

    +11

    -8

  • 79. 匿名 2022/09/16(金) 15:51:46 

    産まなきゃこんなことにならなかったと思ってるんだろうか

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2022/09/16(金) 15:53:18 

    >>8
    産まんでよかよ笑

    +11

    -3

  • 81. 匿名 2022/09/16(金) 15:54:34 

    >>63
    それが事実なら兄がキモすぎるね、

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2022/09/16(金) 15:54:50 

    >>27
    母親なら庇っちゃいそうだよね
    気が動転していて119番と間違えたのでは…と思ったけどそうでもないのかな

    +11

    -1

  • 83. 匿名 2022/09/16(金) 15:54:51 

    >>6
    29歳なら若いけど39歳でしょ?私も中学生の子どもいるけど39歳だよ。
    普通の中の普通

    +23

    -7

  • 84. 匿名 2022/09/16(金) 15:55:00 

    >>1
    こういう場合って、少年院行くの?
    家に帰宅してきた時に拒否れるの?
    こんなことされたら普通に捨てたいよね

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2022/09/16(金) 15:56:08 

    >>64
    そうだよね。それが出来るって普通じゃないんだよ

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2022/09/16(金) 15:56:21 

    >>75
    そんなのそこらじゅうの家庭で起きてる。
    でもナイフで刺さない←そこポイントじゃない?

    +1

    -1

  • 87. 匿名 2022/09/16(金) 15:56:32 

    中高の男の子は本当大変な時期だよね…後々反省してくれれば良いけど…

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2022/09/16(金) 15:56:45 

    >>6

    26〜28歳ぐらいで産んでるんだから普通なのでは?
    別に若くもないし、大抵それぐらいでしょ。

    +30

    -1

  • 89. 匿名 2022/09/16(金) 15:57:29 

    >>88

    田舎では普通かも。

    +1

    -4

  • 90. 匿名 2022/09/16(金) 15:57:34 

    >>73
    止めに入った勇敢なサラリーマンが犠牲になった新幹線殺傷事件も、
    犯人は夜中に家族を襲おうと計画してたんだよね

    親子の籍を抜いていて他人事のように話す親に批判が言っていたけど、
    あの本人は幼稚園の頃から凶暴な性格で、療育も効果なし
    中学校では机を振り回して暴れるようなやつだったらしい
    親が捨てても非難されるし、どうすりゃいいんだろうね

    我が子でもを「処分してください」ってなっても責められないわ

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2022/09/16(金) 15:59:57 

    >>6
    ド普通だと思うが…

    +19

    -2

  • 92. 匿名 2022/09/16(金) 15:59:58 

    >>64
    せいぜい胸ぐら掴むくらいだよね。
    我が家でも息子とはバトルあったけど。
    殴るとかの一線はなかなかこえないよ、ふつうは。

    +10

    -0

  • 93. 匿名 2022/09/16(金) 16:00:13 

    >>31

    でもその人は
    カッとなってじゃなくない?

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2022/09/16(金) 16:00:34 

    >>27
    日頃から息子の暴力に命の危険を感じてたから、警察に通報したんじゃないかな

    もう自分では抑えきれないし、誰かに助けて欲しい気持ちが強かったのかも

    +26

    -1

  • 95. 匿名 2022/09/16(金) 16:02:14 

    >>20
    日常的に刃物で脅し行為をしたり、殺すぞとか刺してやるって台詞も言ってそうだよね

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2022/09/16(金) 16:03:14 

    >>63
    自分で自分を守れたのだからよかったよ。本当に。
    このままだとヤバいと思って家出たあなたはまともだよ。

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2022/09/16(金) 16:04:34 

    テレホン人生相談聴いてると ナイフで刺されたってのはあんまりないけど蹴られて骨折したとかたまにあるからなあ この子はいつも暴力行為してたのかこの時が初めてだったのかが気になる

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2022/09/16(金) 16:05:05 

    真面目な話
    この息子とは私なら一緒に暮らすこと出来ないけど
    そういう場合はどこか養護施設とかに引き取ってもらえるの?

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2022/09/16(金) 16:05:11 

    >>6
    さすががるちゃん
    行き遅れと高齢出産が普通の奴等だから適齢期に結婚や出産は異端扱いw

    +13

    -6

  • 100. 匿名 2022/09/16(金) 16:05:14 

    >>74
    横だけど多分法律的には過剰防衛になるとは思う。

    +0

    -2

  • 101. 匿名 2022/09/16(金) 16:06:14 

    >>94
    よこ、思春期の男の子がキレるとすごい力なんだよね。命の危険は感じるよ。親が敢えて闇に隠しつづけるより、警察に通報して明るみに出さないといけない。この子のためにも。

    +13

    -1

  • 102. 匿名 2022/09/16(金) 16:07:04 

    果物ナイフだから、殺そうとかは思ってなさそうだよね…
    刺しても死ぬことは無いからって威嚇がエスカレートしたのかな
    今回限りで更生すると良いけど…

    +0

    -3

  • 103. 匿名 2022/09/16(金) 16:07:36 

    >>20
    言葉の応戦で手が出たとしても、物に八つ当たりしたりして発散するのとは違うからね

    ナイフを手に取り刺すまでの間に、躊躇したり留まる事がないのは、カッとなっただけにしては時間がかかってる

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2022/09/16(金) 16:07:45 

    >>63
    分かるよ。私も兄にお風呂覗かれてドアのガラス割って手を切ったことある。

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2022/09/16(金) 16:09:58 

    >>83
    横だけど、自分もそうだけどここ10年くらい周りにはアラフォーで出産とか本当にゴロゴロいるから、25前後で親になるって若いな!とはつい思ってしまう。昔で言えば適齢期なのは頭ではわかってるけど。

    +6

    -6

  • 106. 匿名 2022/09/16(金) 16:11:22 

    こういう事件たまにあるけど、その後普通に一緒に暮らしていけるのかな。高校卒業してれば一人暮らしも可能だけど中学生や高校生は逃げ道ないから大変だよね、お互いに。

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2022/09/16(金) 16:11:33 

    >>6
    息子高1の時、38歳だったよ。

    +11

    -2

  • 108. 匿名 2022/09/16(金) 16:13:40 

    >>104

    わ、私も全く同じ体験した。私が怒ってドアのガラスをガンて叩いたら割れて、手首切って流血。大事には至らなかったけど。

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2022/09/16(金) 16:15:06 

    >>8
    いちいち宣言しなくていいから勝手にしたら

    +11

    -6

  • 110. 匿名 2022/09/16(金) 16:16:16 

    >>6
    娘中1で私36歳だよ
    普通じゃない?

    +10

    -1

  • 111. 匿名 2022/09/16(金) 16:16:25 

    >>17
    K市?

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2022/09/16(金) 16:16:44 

    >>63
    私も似たようなことあったからコメ主を責める気ない。
    事件にならないだけでこういうことって、案外珍しいことではないのかもしれないね。

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2022/09/16(金) 16:19:27 

    >>105
    28歳だけど
    25.6歳で産んでる友達は普通にいる。
    晩婚化はわかるけど
    25.6で産んでる人は今の世代でも変わらずいるよ

    +6

    -4

  • 114. 匿名 2022/09/16(金) 16:19:40 

    >>31
    キレる17才世代ね。その世代はもう40才だよね。

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2022/09/16(金) 16:20:28 

    >>31
    それ親に対する事件じゃないじゃん

    +3

    -1

  • 116. 匿名 2022/09/16(金) 16:20:53 

    >>3
    ググったら20年で1.7倍だって。かなり増えてるね。

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2022/09/16(金) 16:23:42 

    マイナスだと思うけど中学の頃本気で母親の事刺そうと思ったことあるわ。
    毒親で学校とかで必要な物があって買ってほしいってお願いすると「お前に出す金なんてねぇんだよ!身体売ってこい!しょんべん臭いガキが!」って言われて限界だったな。
    もう包丁向けてたもん。
    あの時父親が帰って来なかったら刺してたわ。

    刺される理由があったのかもよ?

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2022/09/16(金) 16:26:28 

    その後て一緒に住めるのかな

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2022/09/16(金) 16:27:02 

    >>3
    子供が悪いの?
    親子のトラブルの殆どは親のせいだよ。
    生まれつき性格がおかしな子なんて、一握りだよ。

    +41

    -5

  • 120. 匿名 2022/09/16(金) 16:27:13 

    >>105
    初産の平均値は30だけど中央値は26.3歳だよ

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2022/09/16(金) 16:28:56 

    >>105
    今でも適齢期だよ、、、

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2022/09/16(金) 16:29:02 

    >>3
    学校に丸投げして、家庭教育を怠ってたりコミュニケーション少なくて躾すらしてない家庭が増えたもんね。
    きちんとした家庭とそうでない家庭の差がはっきり別れてて、これからもっと増えそう。

    +22

    -1

  • 123. 匿名 2022/09/16(金) 16:31:20 

    息子戻ってきたら殺られるか殺られる前に殺るかで毎日ヒヤヒヤだね

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2022/09/16(金) 16:39:00 

    >>31
    昔からあった
    今30歳だけど私が小学生の頃はキレる若者たちの特集をテレビでよくやってたよ
    むしろ最近なんて60オーバーがキレるニュースが多い

    +4

    -1

  • 125. 匿名 2022/09/16(金) 16:40:16 

    >>122
    昔の方が学校が介入しやすかったんじゃない?
    今って先生も問題がないよう生徒とは一線置いてるよ

    +5

    -1

  • 126. 匿名 2022/09/16(金) 16:40:59 

    息子いる家庭がいつもそんなバイオレンスなことはないよ。子供にもよる。女の子だってこの間お母さんと弟刺す練習のためにって知らない親子刺してたもんね。
    そりゃ人一人育てるのに親だって悩むし難しいよ。
    でも親がしっかりしてりゃ子供はこんなことにならないとは思う。

    +0

    -2

  • 127. 匿名 2022/09/16(金) 16:41:14 

    >>121
    生物としての適齢期はわかるけど、現実がそうなってないってことが言いたかったごめん。

    +1

    -2

  • 128. 匿名 2022/09/16(金) 16:42:54 

    >>127
    都内と田舎じゃ10年くらい違うからその感覚理解してもらうのはガルちゃんじゃ難しいかもね

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2022/09/16(金) 16:45:13 

    >>19
    母親はもう怖くて子供を叱れないよね
    ろくでもない大人になりそう

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2022/09/16(金) 16:49:17 

    少年院行くのかな?
    もう母親と暮らすのは無理だね
    親も見切りつけて見捨てるべき

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2022/09/16(金) 16:51:24 

    親ももう一緒に住めないよね
    でも監視下に置いて野放しにしないで欲しい

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2022/09/16(金) 16:57:20 

    >>14
    >>33
    で他人を刺して一族もろとも社会的に終わるけどいいの?

    +1

    -8

  • 133. 匿名 2022/09/16(金) 16:58:32 

    >>127
    現在も初産年齢の中央値は27そこらです

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2022/09/16(金) 17:08:56 

    >>113
    変わらずいるかどうかじゃなくて、その年齢で産む人が"昔より"減ったって話じゃん?
    都内は女子の大学進学率が上がってる分そう感じる

    +0

    -3

  • 135. 匿名 2022/09/16(金) 17:09:45 

    >>32
    可愛いなんて今だけなのにね

    +2

    -7

  • 136. 匿名 2022/09/16(金) 17:10:47 

    >>54
    えー男の子ってママ大好きだし、純粋だし単純でアホ可愛いよ?これは男の子産まないと味わえないと思う

    +0

    -1

  • 137. 匿名 2022/09/16(金) 17:12:49 

    >>134
    でも就職の枠は減っているから結局昔の高卒より待遇が悪い

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2022/09/16(金) 17:17:07 

    >>99
    本当だよねw
    しかもプラスの数のほうが多いことが、正にあなたの言ってることを物語ってるよね〜

    +3

    -3

  • 139. 匿名 2022/09/16(金) 17:18:09 

    >>8
    そんなこと言ってたら彼氏に殺されるかもしれないから誰とも付き合わない、事故に遭うかもしれないから車は乗らない、ってならん?なぜ子供だけ宣言??

    +5

    -3

  • 140. 匿名 2022/09/16(金) 17:26:42 

    >>137
    待遇?なんの話
    25前後で子供を産む人が減ったって話でしょ??

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2022/09/16(金) 17:28:39 

    >>14
    私も。
    施設にそのまま預けるわ。

    +18

    -2

  • 142. 匿名 2022/09/16(金) 17:31:04 

    >>8
    世界中探しても、自分の母親刺す子供はレア。

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2022/09/16(金) 17:37:09 

    最近の中学生怖すぎやろ

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2022/09/16(金) 17:39:42 

    >>3
    昔は金属バット

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2022/09/16(金) 17:43:12 

    >>134
    私が言ってるのは
    驚くのはおかしいですよってことです。

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2022/09/16(金) 17:43:33 

    >>140
    その人横です。私じゃないです

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2022/09/16(金) 17:46:31 

    >>30
    親から虐待されてる、性的虐待などの場合は仕方ないと思う

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2022/09/16(金) 17:50:43 

    もう愛せないな

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2022/09/16(金) 17:58:56 

    >>52
    こんなのは稀だけど性犯罪者に育つのは多いからなぁ
    一体男の何人に1人が性犯罪者や予備軍なんだろって位多い

    +4

    -2

  • 150. 匿名 2022/09/16(金) 18:11:39 

    >>60
    例のいつもの男嫌いですね
    そんなもん育て方が悪いんでしょ

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2022/09/16(金) 18:24:08 

    >>117

    よっぽどな事がなきゃ母親刺さないって

    毒親育ちだけど刺そうとは思わなかった、早く家でて縁切ってやろうとはずっと思ってたけど

    よっぽどだったんだろうね

    +2

    -1

  • 152. 匿名 2022/09/16(金) 18:39:14 

    >>116
    その記事みてきたけど介護殺人を反映してって書かれてるから少年事件とは関係ないんじゃないかな。2010年の記事だったし

    +0

    -1

  • 153. 匿名 2022/09/16(金) 18:39:28 

    >>8
    身内に発達障害とかいなくて、初産を適齢期にして、普通の人が普通の感覚で常識と愛情を持って育てて、見栄とエゴで子供を苦しめる育て方しなければこうならないから大丈夫 

    この手のコメントって産めない人が言い訳をしてるようにしか聞こえない

    +3

    -5

  • 154. 匿名 2022/09/16(金) 18:50:32 

    >>102
    果物ナイフ見たことある?普通に切れるよ?

    +0

    -1

  • 155. 匿名 2022/09/16(金) 18:52:34 

    >>76
    施設に入るんじゃないかな。お母さんの身の安全、本人のためにも

    +0

    -2

  • 156. 匿名 2022/09/16(金) 18:57:10 

    >>14
    昔、母親が寝てる時息子にこ◯されてしまった事件あったね。
    生首をバッグに入れて警察に持って行ったやつ。
    切断された腕は部屋の植木だかに刺してたとか。

    +12

    -0

  • 157. 匿名 2022/09/16(金) 19:01:02 

    >>1
    怖い子だね、私が親ならおしりペンペンしてるよ😡

    +0

    -2

  • 158. 匿名 2022/09/16(金) 19:07:47 

    >>9
    子供は素手じゃ大人にかなわないから武器を使うんじゃないの?

    +0

    -2

  • 159. 匿名 2022/09/16(金) 19:11:54 

    >>157
    児相『それ虐待です』

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2022/09/16(金) 19:13:39 

    >>158
    親に危ないと思わせることはなんでもするよ。家具を倒したり、ガラスを割ったり、テレビを倒したりね。そしたら親が反応して自分に構ってくれるからね。だから包丁も持ったんだろう

    +0

    -1

  • 161. 匿名 2022/09/16(金) 19:41:56 

    子育てって乳幼児期は楽しいの当たり前
    誰もが自分が幸せになれたと勘違いして花畑になる
    でも本番は思春期からだから
    そこからが本当の現実の子育て

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2022/09/16(金) 19:51:43 

    >>89
    都会の女性は結婚出来ない人多いもんね

    +0

    -1

  • 163. 匿名 2022/09/16(金) 20:15:44 

    中2の息子がいます。。
    反抗期だし,こんな衝動にかられたら。。。。と子供が親を刺したとかのニュースみるたび不安です

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2022/09/16(金) 20:34:30 

    >>18
    高齢の親が中年の子供に殺される事件は断続的に起きているから、相対的に30代を若いと感じたのでは? 産んだ年齢どうこうでなく。

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2022/09/16(金) 20:38:55 

    >>6
    25、6でしょ。確かに今の時代は少数かもだけど、ちょこちょこ居る。

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2022/09/16(金) 20:51:46 

    >>63
    他に自分を防衛する方法が無いよね。拒否してもやるだろうし、親も役に立たないなら、刃物でも何でも使って自分守るしかない。

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2022/09/16(金) 21:23:43 

    >>25
    育てたように育つなら、世の中の殆どの子は成績の良い良い子だよ
    こういう後先考えずに衝動的な性分とかって、育て方ではどうにもならない元々の部分だと思う

    +0

    -6

  • 168. 匿名 2022/09/16(金) 21:38:02 

    >>111
    m市です

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2022/09/16(金) 21:40:41 

    >>156
    異常過ぎ

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2022/09/16(金) 21:41:58 

    >>43
    祖母よ…なにがあったか知らんが頼むわ落ち着いてくれ

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2022/09/16(金) 21:51:42 

    >>169
    うん。
    息子は多分、き◯がい

    +0

    -1

  • 172. 匿名 2022/09/16(金) 22:05:53 

    >>125
    家庭環境が、子が親を殺すきっかけを作ってるんじゃないかな?自業自得なかもしれないよね?
    って言いたいだけ。

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2022/09/16(金) 22:49:51 

    >>3
    大昔から多かった。だから親殺しは重罪。

    +1

    -1

  • 174. 匿名 2022/09/16(金) 23:29:13 

    うちの子も包丁を振り回した事あって警察に通報して連行された。今は落ち着いて普通の高校生してる。あれ以来、包丁は隠してるしキッチンに子供を立たせてない。

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2022/09/17(土) 01:44:04 

    >>5
    家族間ならまだ話を聞く価値はある
    他人を傷つけたら死刑でいいけど

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2022/09/17(土) 05:31:13 

    >>20
    中○人は普通に躊躇なく刺す奴多いよ

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2022/09/17(土) 11:41:42 

    >>92
    胸ぐら掴むも無いなぁ
    一生懸命頑張って、く…くそばばあ…っ!
    と言われた事はある

    ほんと、あっても胸ぐら掴むとか、どつく、押しのける程度だよね
    ボコるのは一線越えてるよね

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2022/09/17(土) 14:16:56 

    >>122
    がるちゃん見てるだけでも、きちんと子供と向き合ってない親増えたなって思う

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2022/09/18(日) 05:41:02 

    >>16
    うるせーぞ老害。テメーの頭ぶち抜くぞ。

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2022/09/23(金) 10:06:28 

    親が通報しないだけで、こういう事件いっぱいあるんだろうな。
    刺すまでいかなくても殴って骨折とか打撲とか。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。