ガールズちゃんねる

【お宅のペット】ご飯の催促の仕方🐶🐱

128コメント2022/09/16(金) 07:11

  • 1. 匿名 2022/09/15(木) 10:51:49 

    柴犬5歳です。

    ご飯欲しい時は
    お皿を手でバンバン叩き転がします。

    +133

    -6

  • 2. 匿名 2022/09/15(木) 10:52:38 

    >>1
    餌の前にお座りして見つめて来ます🥺

    +106

    -3

  • 3. 匿名 2022/09/15(木) 10:52:50 

    ワンちゃんは女の子よりも可愛い

    +31

    -6

  • 4. 匿名 2022/09/15(木) 10:52:50 

    犬の真似すんだよ、あくしろよ

    +0

    -9

  • 5. 匿名 2022/09/15(木) 10:53:04 

    猫は高い声で鳴きながら頭突きしてくる

    +63

    -2

  • 6. 匿名 2022/09/15(木) 10:53:11 

    私の目の前に座ってジーッと見てくる。目つき悪くてすぐわかる。
    怒ってる。
    猫です

    +66

    -1

  • 7. 匿名 2022/09/15(木) 10:53:24 

    猫二匹
    朝5時にニャーニャー合唱
    無視したら足をがぶり
    強制的に起こされます

    +62

    -2

  • 8. 匿名 2022/09/15(木) 10:53:39 

    【お宅のペット】ご飯の催促の仕方🐶🐱

    +354

    -3

  • 9. 匿名 2022/09/15(木) 10:54:00 

    ご飯の時間になるとじーーーーーっと見つめてすごい目力で訴えてくる。

    +108

    -1

  • 10. 匿名 2022/09/15(木) 10:54:15 

    ご飯の催促は足元をウロウロして、おやつの催促は頭突きからのお手でした😂
    もう亡くなっちゃったけど、思い出してはふふっと笑ってしまう

    +52

    -1

  • 11. 匿名 2022/09/15(木) 10:54:47 

    うちの猫、数ヶ月ご飯もらえてない顔と鳴き声で催促してくる。

    +25

    -0

  • 12. 匿名 2022/09/15(木) 10:54:56 

    【お宅のペット】ご飯の催促の仕方🐶🐱

    +136

    -1

  • 13. 匿名 2022/09/15(木) 10:55:06 

    座って静かに待機
    あまりに長いとワン!と一鳴きしてアピールするけど、静かな子だからこっちがよそごとしてても18時きっちりに定位置に座って待ってる

    +13

    -2

  • 14. 匿名 2022/09/15(木) 10:55:14 

    頭をスリスリして無言で手をペロペロしてきます😼

    +14

    -0

  • 15. 匿名 2022/09/15(木) 10:55:25 

    足を揃えてちゃんとお座りして、お皿を30分でも見つめてる、うちの猫。
    たまにこっちを見て小さく、んーーと鳴く。
    背中の哀愁に根負けして、入れてあげてる。

    +69

    -0

  • 16. 匿名 2022/09/15(木) 10:55:30 

    皿を前足でガランガランする。

    +7

    -0

  • 17. 匿名 2022/09/15(木) 10:55:46 

    我が家のワンコはご飯の器を置く台の前に座って、じーーーーーーーーーーっとこっちを見てる
    ワンって言えばいいのに、無言笑

    +28

    -0

  • 18. 匿名 2022/09/15(木) 10:55:49 

    とにかく視界に入り目を合わせてきます
    キラキラした目でチラチラ
    もう毎日にご飯の時間が早くなる

    +22

    -0

  • 19. 匿名 2022/09/15(木) 10:55:54 

    うさぎ。足ダン!しつつクルクル回ってる

    +16

    -1

  • 20. 匿名 2022/09/15(木) 10:55:59 

    お手してくる。貰えるまで無限にお手とおかわりを繰り返す。

    +33

    -1

  • 21. 匿名 2022/09/15(木) 10:56:15 

    じっと目を見てきて、前足でかきかきする。

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2022/09/15(木) 10:56:26 

    餌が置いてある棚の前に連れてこられる
    猫です

    +13

    -0

  • 23. 匿名 2022/09/15(木) 10:57:04 

    水飲み場の下でごはんあげてるんだけど、ごはん時間になると水飲み場の下辺りをクンクンし始める。あ、催促されてるなと思いごはんの用意します。

    +11

    -0

  • 24. 匿名 2022/09/15(木) 10:57:34 

    +109

    -0

  • 25. 匿名 2022/09/15(木) 10:57:34 

    うさぎ餌箱の前に座って圧を出しながら目付き鋭く見つめてくる

    +7

    -1

  • 26. 匿名 2022/09/15(木) 10:58:10 

    座ってる椅子のそばでジーっと待って
    待ちくたびれたら肘置きにおいてる右腕に頭突きしてきて
    きゅるんとした眼で空腹をアピってくる

    カリカリ入れた音で別の姐さんネコが来てバリボリ食べちゃう
    食い散らかされた器をジーっと眺めてて、可哀そう、、、と再度カリカリ入れる
    までが毎度の流れ

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2022/09/15(木) 10:59:32 

    猫A
    お腹見せてこっち見る→それでもこっちが気づかないと手でチョンチョン、頭突き→ちょっとまってて!ってお願いすると少し待つけど1分くらい経つと服を噛んでくる

    猫B
    膝に乗ってきてずっと目が合うまで見上げてきて甘えてくる

    +10

    -0

  • 28. 匿名 2022/09/15(木) 11:00:05 

    猫です
    ごはんの1時間前になるとニャーニャー鳴きだし無視してるとトントンと肩を叩いてくる
    そろそろ時間だからとキッチンに向かうと私を追い越してキッチンの下で待機し出す

    +18

    -0

  • 29. 匿名 2022/09/15(木) 11:00:17 

    有名なやつ
    【お宅のペット】ご飯の催促の仕方🐶🐱

    +145

    -1

  • 30. 匿名 2022/09/15(木) 11:00:51 

    死ぬ寸前のような弱々しいかすれ声で鳴きながら
    ヨロヨロした足どりで飼い主を冷蔵庫の前に誘導する
    3時間前にご飯を食べたはずの10kg超えのうちの猫様

    +19

    -2

  • 31. 匿名 2022/09/15(木) 11:01:14 

    ご飯入れを鼻で押し上げて音鳴らしたりワン!って鳴いたりする。

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2022/09/15(木) 11:01:52 

    >>2
    見つめるっていうか、最早ガン飛ばされてる気がする・・・最初は可愛い鳴き声でおねだりなんだけど、まだ時間じゃないよーって無視してると目で凄まじい圧をかけてくる

    +5

    -1

  • 33. 匿名 2022/09/15(木) 11:02:14 

    >>1
    人間の足に、毛が触れるか触れないかギリギリのスリスリーをしながら「ごっはーん!」と喋ります。
    猫です。

    +21

    -1

  • 34. 匿名 2022/09/15(木) 11:02:20 

    みんなのおうちの犬は1回でご飯食べきれる?

    うちの子だけなのかわからないけど、1日かけて容器のごはんをちょこちょこ食べてる。ちなみに黒柴。
    たまに足りなくなったらクンクン高い声で鳴いてもっとくれ!ってやる。だから基本的に常にエサがある。
    子犬時代は知らないけど、うちに来た時には既にそう言うタイプだったし、はじめてのペットだからよくわからない。

    獣医さんに話した時はそうなんだねーって言われて終わったし、犬はそんなもんだと思ってた。
    体重もメスの豆柴で5キロくらいだし、特に注意されたこともない。

    +5

    -1

  • 35. 匿名 2022/09/15(木) 11:02:52 

    メス猫
    空いたお皿にネズミのおもちゃを入れられていて無言のアピールをされます。

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2022/09/15(木) 11:03:15 

    皿の置いてある脱衣所前でぐるぐるしてる

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2022/09/15(木) 11:03:22 

    人間語で
    はよくれやって、喋ります

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2022/09/15(木) 11:03:43 

    こうやってこっち見てる
    【お宅のペット】ご飯の催促の仕方🐶🐱

    +56

    -0

  • 39. 匿名 2022/09/15(木) 11:03:59 

    朝、寝てる私の頬をちょんちょん突っついてくるにゃんこ🐱

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2022/09/15(木) 11:04:01 

    >>8
    どちたのー

    +103

    -2

  • 41. 匿名 2022/09/15(木) 11:04:38 



    普段はツンとしてるのに家帰ると私が歩く度に
    ついてきてにゃーにゃ―鳴きながら顔をこすりつけてくる

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2022/09/15(木) 11:04:45 

    >>29
    おい、飯の時間だ!

    +47

    -0

  • 43. 匿名 2022/09/15(木) 11:04:52 

    雑種猫♀です
    壁紙をひっかく
    エサ鉢をひっくり返す
    テーブルの上にあるものを蹴り飛ばす
    噛みつく
    ひっかく

    等です 泣

    +1

    -1

  • 44. 匿名 2022/09/15(木) 11:05:16 

    猫です。
    足にスリスリスリスリして、んぐるにゃーーーー!!と鳴いて催促してきますが、こちらがモタモタしているとくるぶしに噛みついてきます…怖かわいい…

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2022/09/15(木) 11:06:15 

    >>1

    それ、しつけの仕方悪いよ?
    うちの柴犬はそんなんしないわ

    どんなしつけしたら
    そうなるの?

    +0

    -33

  • 46. 匿名 2022/09/15(木) 11:06:21 

    メスの子は何も残ってないお皿を私の顔を見ながらペロペロ舐めて、ほらね可哀想でしょ?みたいにアピる
    オスの子は両手を揃えて真っ直ぐ私を見て最高に可愛い声で鳴く
    皆んなあざといw

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2022/09/15(木) 11:06:46 

    うちのこ、ホントにごはーんって喋る。ホントなんだけどその瞬間を動画に取ろうとすると黙っちゃうからなかなか他人に信じてもらえない。

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2022/09/15(木) 11:07:41 

    >>1

    前に柴犬飼っていたんだけど、一度も催促されたことなくて、食べないから置き餌していて、なくなったら補充システムだった。
    催促するとか可愛いなぁー!
    遊びやお散歩の催促はしていたけど、ご飯は何故かいつも5粒くらい残してた。笑

    +19

    -0

  • 49. 匿名 2022/09/15(木) 11:07:45 

    >>30
    10kg超え?!お写真が見たいわ!
    うちのも10kgはないけど、骨格の割にデブでとうとう夢の中で獣医さんに怒られる夢を見たわ・・・

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2022/09/15(木) 11:08:32 

    うちの猫さんはチュールが欲しいとき足に頭突きしてくる

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2022/09/15(木) 11:08:48 

    可愛い顔で見つめてきますw

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2022/09/15(木) 11:10:32 

    >>43
    それはなかなか激しいですね
    うちの猫も食べさせてないのかぐらいの鳴き方する
    ペット可マンションだけど、近所迷惑心配するレベルだけども
    しかしコメ主さんところは、その上を行くね

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2022/09/15(木) 11:11:37 

    目の圧力って、
    ご飯の時以外にもあるよね?
    ペットかってないから分からんけど
    ペット飼ってると違いが分かるものなの?

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2022/09/15(木) 11:11:43 

    ご飯は催促しないなぁ
    時間が来たら食べるって感じだけど、呼んでもなかなか来ない時もある
    遠くから(どうせいつものやっでしょ?)って顔でチラッと見るくらい

    オヤツはなんかくれ!って目で訴えてくる
    ハイハイってめんどくさそうにしてると、普段は吠えないけどヴ〰〰って唸ってる

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2022/09/15(木) 11:12:04 

    猫やけど横に来て手でチョンチョンと叩いてニャーてなく。
    「まーだ。早いよ」て言うといったん引く。
    10分後に再チャレンジしてくる。それをご飯の時間まで地味に繰り返す。

    10分じゃ短いんだわ。

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2022/09/15(木) 11:14:08 

    >>8
    表情が何ともいえない……

    +101

    -2

  • 57. 匿名 2022/09/15(木) 11:14:58 

    うちのダックスさんは何でもお鼻を使います。
    ごはんの時はお鼻で私の味をツンツンツンツン…
    こっち来て!ってくるんと振り向いてお皿が置いてある台所まで連れてってくれます。

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2022/09/15(木) 11:15:04 

    >>1
    うちの柴犬は水ほしいときそれやるw
    ご飯ほしい時は黙って見つめてくるよ

    +8

    -1

  • 59. 匿名 2022/09/15(木) 11:15:10 

    前足で私の体をチョイチョイ触るのがご飯の催促、前足で床をトンって叩くとお代わりの催促。
    とても上品なレディーキャットです。

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2022/09/15(木) 11:16:04 

    >>24
    寝顔も仕草も可愛すぎる〜♡

    +27

    -0

  • 61. 匿名 2022/09/15(木) 11:16:42 

    >>53
    分かりますよ!
    楽しい、嬉しい、悲しい、イライラ、おねだり、など目の輝きや目の形?が違うし、すごく表情豊かだからだいたい何言ってるか分かりますよ

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2022/09/15(木) 11:17:58 

    >>1
    わかりやすっ!
    動画で見たい💕

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2022/09/15(木) 11:19:14 

    家族(とくに私か妹)が晩ごはん食べおわったら、自分たちのご飯ってわかってるので、終わりそうになったらソワソワしだすw
    そして、ご飯食べて父親が見てる野球の試合中継が終わったら散歩タイムってわかってるので、またソワソワしだす。

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2022/09/15(木) 11:19:17 

    >>45
    まぁまぁまぁまぁ🙌穏やかに

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2022/09/15(木) 11:19:30 

    うちの猫は爪とぎを始めて
    パリパリとエサ貰うまで続ける
    爪とぎの上でやるのがデフォなんだけど
    たまにシュレッダーの金網でパリって
    爪が引っ掛かって取れなくなって
    固まってる時もあるw

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2022/09/15(木) 11:20:14 

    台所に行ってワンワン言うU・x・U

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2022/09/15(木) 11:21:30 

    >>61

    違いの顔画像見てみたいw

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2022/09/15(木) 11:22:58 

    うちは催促はしない
    でもご飯用意してると絵に描いたような舌なめずりするから可愛すぎる

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2022/09/15(木) 11:24:57 

    >>9
    うちは猫ですが、見つめるプラス鳴いて訴えます

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2022/09/15(木) 11:25:34 

    柴犬(先住)
    常に後ろをついて歩きストーカーしてくる。皆んながご飯食べ終わるのをテーブル横にお座りしてジーッと待ってて、片付け始めると自分の皿の前で尻尾振って待ってる。
    猫4匹
    柴犬を見てたからか同じくストーカー化。柴犬がご飯貰えたら自分たちの番だとわかってるから、そそくさと皿に大移動。

    ご飯時間までの30分足下で5匹がチョロチョロしてて正直邪魔!笑。心配しなくてもあげるのに〜。

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2022/09/15(木) 11:26:04 

    ご飯あげる定位置から無言でじーっと圧をかけてくる

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2022/09/15(木) 11:26:18 

    いつの間にか近くに座っていてジーっと見上げてる。
    気付かないと手で足をちょいちょいってしてくる。
    そして目が合うとにゃ~って鳴く。

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2022/09/15(木) 11:26:49 

    爬虫類
    そろそろ腹減りかな?と思ったら
    ペットの名前呼んで振り返ったら
    私がお口をモグモグ食べる真似すると
    目がキュピーン!って輝いてバタバタしだす

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2022/09/15(木) 11:26:51 

    亀。水中でおもちゃのように手足バタバタ。そしてフードの蓋を開けると動きが止まり口を開けてフードを待つ。

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2022/09/15(木) 11:30:30 

    犬です
    朝5時頃になると前足で私のみぞおちをドンドンと押してくる
    小型犬だけど結構痛い笑

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2022/09/15(木) 11:31:26 

    茶トラ12歳です、ひたすら付きまとわれます

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2022/09/15(木) 11:31:53 

    >>29
    母さん、めし!

    +29

    -0

  • 78. 匿名 2022/09/15(木) 11:32:45 

    のびーって身体伸ばして、そろそろご飯かな?って顔する。
    動かないでのんびりしてると、鼻で台所まで移動させられるw

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2022/09/15(木) 11:32:52 

    >>1
    【お宅のペット】ご飯の催促の仕方🐶🐱

    +34

    -0

  • 80. 匿名 2022/09/15(木) 11:33:11 

    皿に手をかけて見つめてくる

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2022/09/15(木) 11:37:29 

    ねこ
    足の甲を噛んでくる、お皿を手でカリカリする

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2022/09/15(木) 11:38:03 

    >>45
    まぁ躾けと言うより飼い主の接し方で色んなことを学習してるよね
    多分、主のワンコはそうやって催促したら飼い主が笑ったとか、教え方を間違えて解釈したとか

    うちはなんも教えてなくてもイタズラもしないしソファや椅子には上がらない
    届くところに食べ物があったとしても自分のものじゃないと認識してるのか食べたりしない
    足を拭かないと家には上がらないし、散歩から帰ると前足だけ乗せて拭いてもらうのを待ってる
    全部自分でそう言う決まりなんだと解釈して学習したんだと思う

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2022/09/15(木) 11:41:52 

    いつもご飯を置く場所に来て、上目使いで一生懸命、ニャーて鳴く
    その割にちょっと食べたら無言で立ち去る

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2022/09/15(木) 11:42:07 

    >>29
    ワンちゃん飼ったことないけどこれ大好き。

    +43

    -0

  • 85. 匿名 2022/09/15(木) 11:43:08 

    どっかから視線感じて探すと、必ず何かに隠れながら顔だけ出してジーーーーーっと見てる。猫です。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2022/09/15(木) 11:43:52 

    >>53
    好きなおもちゃを出したらわくわくしてるのわかります
    何したいかわかりにくい時は話かけながら尻尾もみてます

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2022/09/15(木) 11:46:41 

    鳥でも良いよね?

    インコなんだけど餌が入ってる容器の蓋をしつこく突つく
    それでも補充しないと私のお腹の上にペットボトルの蓋か洗濯バサミを幾つも落とす
    遊んで欲しい時はオモチャ用のボールを落とす

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2022/09/15(木) 11:49:12 

    >>29
    太太しい行動が体に表れてるw

    +35

    -0

  • 89. 匿名 2022/09/15(木) 11:55:52 

    >>38
    可愛い子
    「ねぇ…ご飯の時間だよ…」って待ってるね

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2022/09/15(木) 11:58:33 

    >>8
    あげるよーあげるからー🥺
    ご飯取ってくるからちょっと待ってね🏃‍♀️💦

    +73

    -2

  • 91. 匿名 2022/09/15(木) 11:59:00 

    ベルをかなりの速さで連打します。
    まだ時間じゃない場合は、『まだよ』って言ったら
    何か文句いいながら、目の前にきてひたすら見つめてきます👀

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2022/09/15(木) 12:08:38 

    うちはプライドの高いシーズーなので
    決して自分からは催促しません
    ご飯の時間になるとさり気なくキッチンの見渡せるソファーの上で
    寝たふりし耳は全集中でこちらの様子を伺っています
    ご飯だよ〜と言うと
    あ、別に食べたくないんだけどねみたいな
    気怠い雰囲気を醸し出しながら
    でも体は食べたくてブルブル震えている(笑)

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2022/09/15(木) 12:12:07 

    >>7
    がぶりしたら起きてくれるからだね
    飼い主さんがそれでいいなら問題ないけど、やめさせる飼い方もあるよ
    猫は賢いし1日の生活や行動をルーティン化するので飼い始めて困ってる部分があったら改善してくといいよ
    基本は猫に合わせるだけど

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2022/09/15(木) 12:15:41 

    たまに、夜中のリビングからチンって聞こえて来るw
    【お宅のペット】ご飯の催促の仕方🐶🐱

    +20

    -0

  • 95. 匿名 2022/09/15(木) 12:22:07 

    猫だけど、お椀の目の前で伏せやら、寝転がって常に待ってる

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2022/09/15(木) 12:23:12 

    うちのキンクマハムスター
    餌入れの中にちょこんと入ってじっと待ってる

    昨日の残り、全部自分の巣の中に運んで溜め込んでるのにw

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2022/09/15(木) 12:23:40 

    >>48
    うちと一緒!ww
    なんか興味無いんだよなー
    何粒か残すのも一緒でニヤニヤしちゃったw

    おやつ欲しい時は
    目の前来て座ってくるから
    わざと何?どうしたの?なーにーって言うと
    んもぅ。んもぅ。って文句言うw

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2022/09/15(木) 12:24:54 

    >>8
    こんな目で見られたらやらんわけに絶対いかんやん

    +71

    -1

  • 99. 匿名 2022/09/15(木) 12:36:38 

    >>24
    わんちゃん可愛いー💕
    まだ子犬ですよね、何ヵ月ですか?

    +16

    -0

  • 100. 匿名 2022/09/15(木) 12:38:20 

    >>9
    うちの猫も。黙ったままじっと見つめてく圧かけてくる。私が寝転んでると、ものすごい目力出しながら添い寝してくる。
    そのくせ、ごはんあげたら寄っても来ない…。

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2022/09/15(木) 12:38:38 

    我が家のうさぎ、人が近くにいる時はお皿または餌を収納している棚の前でお座り、近くにいない時はお皿をひっくり返して人を呼んで、飼い主が来たらお皿と飼い主の顔を交互に見てきます。

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2022/09/15(木) 12:41:11 

    金魚です。水槽の近くに行っただけで激しくウロウロ。フタ開けたら口をパクパクさせながら水面でウロウロ。私は可愛いと思ってる。

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2022/09/15(木) 12:42:29 

    台の上に猫のエサ入れを置いてるんだけど
    食べ終わってエサ入れが空になったら猫パンチでスパーン!と落とす
    夜中エサ入れが落ちる音でびっくりして起きることがある

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2022/09/15(木) 12:45:08 

    >>1
    何も言ってないのにお手🐶を連発する。そして、餌の棚をチラッと見て、ワンワンワン!!!

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2022/09/15(木) 12:59:43 

    まだパピーだから少しふやかさなきゃいけないんだけどご飯準備してるって分かってるからずっときゅーんって泣いてる🥺かあいい🐶

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2022/09/15(木) 12:59:49 

    猫だけど、お腹空いてるときだけキッチン横のカウンターの上からガン見してくる

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2022/09/15(木) 13:09:16 

    食べ終わってもお皿の前で待機

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2022/09/15(木) 13:27:27 

    >>8
    この子のTwitterアカウントフォローしてる。
    心配な時や不満がある時と喜んでる時で本当に表情違うから面白い。

    +31

    -0

  • 109. 匿名 2022/09/15(木) 13:35:01 

    >>1
    我が家もお皿を叩きます
    無視してるとゴミ箱をひっくり返します

    +0

    -1

  • 110. 匿名 2022/09/15(木) 13:40:19 

    >>33

    うちの猫もごあーんと言いながら頭突きしてきます

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2022/09/15(木) 13:45:23 

    ミシシッピニオイカメがおります。
    近寄ると激しく餌くれダンスします🐢

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2022/09/15(木) 14:00:09 

    6ヶ月猫
    キッチンカウンターに飛び乗って
    洗って伏せてある猫用食器をちょんちょんする
    これ?って聞くとミー!って言う

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2022/09/15(木) 14:29:08 

    お目々ウルウル攻撃します。少し悲しそうな顔で。。

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2022/09/15(木) 14:47:11 

    >>110
    やっぱり喋りますよね!?笑

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2022/09/15(木) 15:10:59 

    スプーンの柄に乗ってカタカタならし、無視するとスプーンをぶん投げる
    ウチの亡くなったセキセイインコ

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2022/09/15(木) 16:01:11 

    >>29
    首のスナップがよく効いてるw

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2022/09/15(木) 16:46:49 

    >>29
    投げ方、大好き。

    +11

    -0

  • 118. 匿名 2022/09/15(木) 17:17:00 

    >>99
    これは拾いGIFだと思うよw
    うちも同じ犬種(ビーグル)を飼ってるけど多分2〜3ヶ月のパピーだと思う🐶

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2022/09/15(木) 19:01:49 

    >>29
    可愛いw

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2022/09/15(木) 19:28:58 

    あ゛ーーーっ!!って口を横開きに牙が見える顔して鳴いてくる。猫

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2022/09/15(木) 20:11:19 

    >>34
    うちも猫だけど、常にある感じ。
    お皿が空っぽで催促するの、見たことない。
    1回の量が多すぎるのかと思って減らしても、食べきることをしないの。
    「突然もらえなくなったときのための非常食」として取ってある??
    1日一回はお皿を洗っているけど、本当は食べきってもらって毎回洗いたい。


    +1

    -0

  • 122. 匿名 2022/09/15(木) 21:08:14 

    >>24
    ポンポコリンのお腹がなんとも言えん。。。子犬めっちゃ可愛い〜

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2022/09/15(木) 21:15:42 

    >>1
    やるやるw
    カコーンカコーンうるさい

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2022/09/15(木) 22:41:14 

    たまに目を細めながらこちらをみてるなんだろ?

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2022/09/15(木) 22:56:58 

    >>11
    それ認知症の老人だわw

    「お嫁さんがもう3年もごはんくれない!」とか言うらしいわ。

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2022/09/15(木) 23:10:48 

    >>118
    そうなんですね、ビーグル飼ってるんですか可愛いですよね!

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2022/09/16(金) 00:04:43 

    19歳まで長生きした実家の猫、普段はほとんど鳴かないのに、朝晩のご飯の時間が近づくと「オアーン(ゴハーン)」って言ってたのを思い出した。

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2022/09/16(金) 07:11:02 

    私の側に来て私をジィ~と見てる。
    「早くご飯下さい、時間です」
    私「あ、ごめんね、今あげるね」
    「わ~い!」

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード