ガールズちゃんねる

旦那と喧嘩した時の食事は作りますか?

145コメント2022/09/17(土) 17:42

  • 1. 匿名 2022/09/14(水) 16:42:26 

    喧嘩しても気持ちを立て直して
    作っていましたが今回だけは
    無理みたいなので皆さんは
    どうしているのかききたいです。
    旦那と喧嘩した時の食事は作りますか?

    +50

    -4

  • 2. 匿名 2022/09/14(水) 16:42:51 

    >>1
    子供いたら作る
    いなければ作らない

    +107

    -8

  • 3. 匿名 2022/09/14(水) 16:43:06 

    作るわけない!子どもと外食する🥰

    +39

    -14

  • 4. 匿名 2022/09/14(水) 16:43:10 

    作るよ

    人間的には大好きだもん

    +10

    -32

  • 5. 匿名 2022/09/14(水) 16:43:18 

    喧嘩番長

    +0

    -0

  • 6. 匿名 2022/09/14(水) 16:43:18 

    激辛カレー作って出した

    +22

    -5

  • 7. 匿名 2022/09/14(水) 16:43:19 

    作るよ。
    それはそれだから。

    +122

    -6

  • 8. 匿名 2022/09/14(水) 16:43:24 

    作りませんよ。意味不明

    子供と私と3人で食べに行きます

    +21

    -24

  • 9. 匿名 2022/09/14(水) 16:43:40 

    共働きなら作る必要なし
    専業主婦なら我慢して作るか離婚するか

    +14

    -22

  • 10. 匿名 2022/09/14(水) 16:43:42 

    >>1
    子供の分は作るとして、夫の分は共働きなら作らない。

    +21

    -7

  • 11. 匿名 2022/09/14(水) 16:43:42 

    >>1
    もう結論出てるじゃん。

    +5

    -3

  • 12. 匿名 2022/09/14(水) 16:43:43 

    パート主婦だから作る


    +10

    -5

  • 13. 匿名 2022/09/14(水) 16:43:45 

    作ってくれます。

    私は作りませんが。

    +5

    -7

  • 14. 匿名 2022/09/14(水) 16:43:55 

    生の肉を置いておきます

    +3

    -1

  • 15. 匿名 2022/09/14(水) 16:43:58 

    作ってやる!

    +12

    -2

  • 16. 匿名 2022/09/14(水) 16:43:58 

    >>1
    主さんが無理って思うほどのケンカなら作らない。自分も悪かったなとか思うレベルなら作るけど。

    +47

    -3

  • 17. 匿名 2022/09/14(水) 16:44:00 

    専業させてもらってるから作るよ
    仕事みたいなもの

    +33

    -11

  • 18. 匿名 2022/09/14(水) 16:44:05 

    子供のぶんだけ作る

    +14

    -1

  • 19. 匿名 2022/09/14(水) 16:44:08 

    捨てられたら困るので渋々作ります

    +10

    -4

  • 20. 匿名 2022/09/14(水) 16:44:09 

    作る。食べなきゃ翌日の晩御飯になるだけ。

    +15

    -1

  • 21. 匿名 2022/09/14(水) 16:44:11 

    作る。食材が中途半端に残るから。

    +9

    -0

  • 22. 匿名 2022/09/14(水) 16:44:13 

    専業orパートで家事が自分の仕事なら作る
    兼業で善意でやってる場合はしない

    +11

    -5

  • 23. 匿名 2022/09/14(水) 16:44:33 

    作るよ
    料理はストレス発散だから
    食べさせてあげるかどうかは別

    +10

    -1

  • 24. 匿名 2022/09/14(水) 16:44:35 

    デスソース入れる

    +5

    -3

  • 25. 匿名 2022/09/14(水) 16:44:41 

    え?なんで?

    +0

    -0

  • 26. 匿名 2022/09/14(水) 16:45:03 

    >>1
    作るよ
    むしろそういう時こそちゃんとやることはやるタイプです

    +54

    -7

  • 27. 匿名 2022/09/14(水) 16:45:21 

    喧嘩しても夫が仕事行くように、私も家事はやるよ。
    相当許せないときは味噌汁は夫が嫌いなしめじをたっぷりいれるけどね。

    +45

    -0

  • 28. 匿名 2022/09/14(水) 16:45:39 

    喧嘩の内容によるかなー
    女絡みだったら追い出す

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2022/09/14(水) 16:45:46 

    ほか弁を3日間

    +3

    -1

  • 30. 匿名 2022/09/14(水) 16:45:47 

    どの程度の喧嘩でみんな作らないってなるんだろう

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2022/09/14(水) 16:45:48 

    作ります。
    なんなら、翌日のお弁当もしっかり作り
    わざと豪華に作ります笑
    昼に「俺は妻が居ないと何もできない。料理も作ってもらえない。」の知らしめてやる為です笑笑

    +1

    -14

  • 32. 匿名 2022/09/14(水) 16:45:48 

    >>1
    私は性格悪いから夫の好物作っちゃう。
    謝ってくるまで口は聞かないけど。

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2022/09/14(水) 16:45:57 

    >>1

    セブンイレブンの金のハンバーグ(レンチン)

    サトウのごはん(レンチン)

    フリーズドライ味噌汁(お湯入れるだけ)

    セブンイレブンのレタスサラダ+生ハムスライス+
    セブンイレブンの半熟卵+キューピーごまドレで
    作ったサラダ

    を皿によそって出す。

    +8

    -7

  • 34. 匿名 2022/09/14(水) 16:45:59 

    子供の手前、夫の分だけ用意しないわけにいかないから作る。

    +3

    -1

  • 35. 匿名 2022/09/14(水) 16:46:07 

    作らない
    向こうが機嫌とるために外食行こうって言ってくるから、美味しいもの食べて仲直りする

    +7

    -3

  • 36. 匿名 2022/09/14(水) 16:46:09 

    子供居ないので作りません(^_^)

    ムカつき度合いにも寄るけど、なんもしてあげたくなくなりますよね

    +10

    -3

  • 37. 匿名 2022/09/14(水) 16:46:11 

    作りますし、作ってくれますよ
    料理が喧嘩の元じゃ無いなら

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2022/09/14(水) 16:46:22 

    >>1
    LINEで「悪いけどご飯済ませてきてね、今日作る気無いから」ってはっきり言うよ
    そんな時くらい作らなくて良し
    嫁は母親の代わりじゃない

    +31

    -7

  • 39. 匿名 2022/09/14(水) 16:46:27 

    逆の立場で作られなかったら、モラハラだの、ちっせー男だのギャーギャー言いそう

    +10

    -4

  • 40. 匿名 2022/09/14(水) 16:46:30 

    作るけど喧嘩のせいで僕はメンタルやられました〜みたいな態度で毎回当て付けのように食欲ないから要らないって言われるからイラッとする。

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2022/09/14(水) 16:46:35 

    作るけど普通の時より質素にする

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2022/09/14(水) 16:46:36 

    喧嘩の内容によるけどあまり
    長引かせたくないから作る
    無理そうだったら作らない

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2022/09/14(水) 16:47:08 

    旦那にだけじゃなく料理を作る気が無くなってる状態ならテイクアウトする
    旦那に作りたくないって思ってるけど料理作る気力はあるなら作る

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2022/09/14(水) 16:47:09 

    >>1
    作る。ケンカしてるからって旦那に仕事休まれたら嫌だし、自分が。

    +16

    -0

  • 45. 匿名 2022/09/14(水) 16:47:38 

    専業だから家事放棄すると生活費減らされる…
    作ってくれないのなら自分で作るからその分の食費と、役割を果たさないのなら生活費を減らすのは当然でしょと言われます

    +6

    -2

  • 46. 匿名 2022/09/14(水) 16:48:03 

    ケンカの内容によるけど、基本作ります。自分に落ち度を作りたくないってのが大きいかも。まああと、私は専業主婦だから食事の準備は仕事と割りきってやります。
    でも浮気とか私や子どもたちを裏切るような内容なら作らないと思う。

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2022/09/14(水) 16:48:03 

    >>33
    めっちゃくちゃ豪華だな

    +22

    -0

  • 48. 匿名 2022/09/14(水) 16:48:09 

    >>31
    それ毎回するんですか?
    嫁がいなきゃ…なんてしおらしいこと思うのは最初だけだと思う

    +14

    -1

  • 49. 匿名 2022/09/14(水) 16:48:25 

    食事は作るけど配膳は自分でやってもらう

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2022/09/14(水) 16:49:44 

    普通に作る

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2022/09/14(水) 16:49:56 

    ケンカを理由に○○しないとかの制裁はしないな

    +6

    -2

  • 52. 匿名 2022/09/14(水) 16:50:12 

    >>32
    そうなの凄いわ
    口をきかないのはおなじ

    +1

    -1

  • 53. 匿名 2022/09/14(水) 16:50:13 

    >>1
    作る
    それはそれ、これはこれよ

    +9

    -2

  • 54. 匿名 2022/09/14(水) 16:50:19 

    喧嘩したら塩むすびです!
    優しさでたくわんつけます

    +3

    -2

  • 55. 匿名 2022/09/14(水) 16:50:41 

    嫌いな食材ばかりで作ります。

    +3

    -2

  • 56. 匿名 2022/09/14(水) 16:50:56 

    >>53
    気持ちはどう処理するの?

    +1

    -3

  • 57. 匿名 2022/09/14(水) 16:51:29 

    >>55
    好き

    +1

    -2

  • 58. 匿名 2022/09/14(水) 16:51:40 

    >>31
    ごはんなんて働いてれば今時一番どうとでもなるのに、そんなこと言ってくれるなんて旦那さんの方が大人だね。

    +8

    -2

  • 59. 匿名 2022/09/14(水) 16:51:57 

    >>33
    お金かけるのが癪に障る。

    +5

    -2

  • 60. 匿名 2022/09/14(水) 16:52:53 

    作るよ

    薄味で

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2022/09/14(水) 16:53:05 

    >>9
    離婚は極端過ぎる

    +9

    -1

  • 62. 匿名 2022/09/14(水) 16:53:23 

    喧嘩の内容が家事に関するなら作らない。

    +3

    -1

  • 63. 匿名 2022/09/14(水) 16:54:41 

    >>56
    気持ちの処理とか特にない
    もともとケンカしたから作らないって発想が自分の中にないからだと思う

    +9

    -2

  • 64. 匿名 2022/09/14(水) 16:54:48 

    ご飯は作るし声も掛けるけど、最低限しか喋らないかな。
    食べ終わったら部屋に引きこもる。

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2022/09/14(水) 16:54:49 

    >>47

    喧嘩してる時に作りたくないけど文句も言われたくないからね。

    全然気づかずに食べてるよ。

    +0

    -1

  • 66. 匿名 2022/09/14(水) 16:54:52 

    作るよ

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2022/09/14(水) 16:54:53 

    >>1
    ご飯は私の仕事だから必ずつくる
    それとこれとは別

    +16

    -2

  • 68. 匿名 2022/09/14(水) 16:56:14 

    作るけど肉を端の固いところ多めにしたり小さな嫌がらせをすることもある

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2022/09/14(水) 16:56:34 

    離婚が決まった後でさえ食事は作った
    「作ってくれるんだ…」なんてしみじみしてたけど
    二人で負担してた生活費から買った食材だし
    自分ののついでに作ってる感覚だから愛情ではない

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2022/09/14(水) 16:57:07 

    >>30
    私も気になる

    +3

    -1

  • 71. 匿名 2022/09/14(水) 16:57:18 

    作るよ
    旦那にあー申し訳ない…ってちょっとでも思ってもらおうとして好物作る
    仲直りのきっかけになるし

    +1

    -4

  • 72. 匿名 2022/09/14(水) 16:58:22 

    >>63
    そうなんだありがとう

    +2

    -1

  • 73. 匿名 2022/09/14(水) 17:00:52 

    >>1
    一度、ご飯作ったときにわざわざむこうが一人分だけよそって別な部屋で食べだしたとき、さらにいらっとしたから、喧嘩したときは作らないことにした。

    +10

    -4

  • 74. 匿名 2022/09/14(水) 17:03:51 

    >>1
    食事作るのが役割ならば作るよ
    喧嘩したから会社行かないなんて夫だったらカスでしょ

    +6

    -2

  • 75. 匿名 2022/09/14(水) 17:06:51 

    もう2週間くらい旦那の分は作ってない。
    子どもたちと自分の分は作ってる。
    私は何も困ってない。

    +8

    -3

  • 76. 匿名 2022/09/14(水) 17:07:04 

    >>52
    母と喧嘩した時にいつも私の好物出してくれて、めちゃくちゃ反省して母には敵わないなって思ってたので。
    夫に響いてるかは分からないですけどね…

    +5

    -2

  • 77. 匿名 2022/09/14(水) 17:07:34 

    >>73
    ちょっと酷い
    その後どうやって仲直り
    したのか聞きたい

    +4

    -3

  • 78. 匿名 2022/09/14(水) 17:08:54 

    >>68

    嫌がらせと言うほどでは無いけど、普段は国産和牛しか買わないのに
    喧嘩した時は旦那だけ謎の外国産牛肉と玉ねぎを焼肉のタレに漬け込んで
    魚焼きグリルで適当にホイル焼きにしたものとか出すよ。
    自分は和牛。

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2022/09/14(水) 17:08:59 

    >>76
    響いているといいですね

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2022/09/14(水) 17:10:10 

    >>76
    やっぱり親の愛は違うわ

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2022/09/14(水) 17:12:01 

    >>1
    無収入の専業主婦ならどんな時でも作るのが当然です。旦那さんが貴方とケンカして『今日は仕事いくのやめる』と言ってるのと同じ事です。役割分担は感情挟まずきちんと行いましょう。

    +3

    -2

  • 82. 匿名 2022/09/14(水) 17:12:09 

    レトルト1択

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2022/09/14(水) 17:12:34 

    役目だったら作る
    でも食べなかったらその次は作らない

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2022/09/14(水) 17:12:34 

    >>4
    きっしょ

    +0

    -5

  • 85. 匿名 2022/09/14(水) 17:13:17 

    >>33
    セブン愛すごw

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2022/09/14(水) 17:13:22 

    作る
    もしくは買う
    普段マックとかUberとかお弁当買ってきたりとかはあるけど作らず買いもせず何も無しって事をした事が無いから多分それをやったら夫婦が終わる

    +1

    -2

  • 87. 匿名 2022/09/14(水) 17:14:00 

    >>1
    旦那さんがケンカしたからやる気なくなった、仕事休むって言っても何とも思わないなら作らなきゃいいんじゃない?

    +6

    -1

  • 88. 匿名 2022/09/14(水) 17:14:07 

    不機嫌を理由にやること怠けたって思われたくないからいつも以上に頑張って作ります。
    けど、食べてもらえなかった時もあり
    そんな時は作った私が始末するのも頭にくるので、
    食べないなら自分で捨てて洗っておいてねと放置します。

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2022/09/14(水) 17:15:29 

    >>35
    良いな
    旦那が悪くても不貞腐れて謝らないよ

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2022/09/14(水) 17:17:12 

    >>86
    家は買ってきてとラインするよ

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2022/09/14(水) 17:18:23 

    >>82
    レトルトかお惣菜

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2022/09/14(水) 17:20:01 

    >>87
    仕事休むのは別でしょ
    他人に迷惑かけんなや

    +0

    -5

  • 93. 匿名 2022/09/14(水) 17:20:15 

    >>1
    自分(こども)のを作るんやったらもちろん夫の分も作ります。喧嘩してるからって外すなんて幼稚なことはしません。でも夫だけのための料理ならしないな〜。作る気にならないって各自で。って言う。

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2022/09/14(水) 17:20:56 

    >>7
    内容にもよるけど、私も基本作る。
    そこまで無慈悲にはなれない・・
    多分心底嫌いになっても夫婦である以上は作らなきゃって思っちゃう。
    それはもはや夫の為じゃなくて自分の為だけど。

    +12

    -0

  • 95. 匿名 2022/09/14(水) 17:21:49 

    作るよー。でも旦那が嫌いな人参多めに盛り付けたり 気持ち肉少なめとか魚の切り身小さめチョイスしたりしてほくそえんでる

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2022/09/14(水) 17:22:07 

    >>71
    えらいね。反省できるなら全然大丈夫じゃん。
    コイツのパンツ洗いたくねぇって感情にはならないの?

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2022/09/14(水) 17:22:45 

    >>1
    外食か惣菜かレトルト。
    夫に作りたくないというより、ものすごく腹が立ってる時に自分の料理を食べる気にらない。

    子供がいないから出来るんだけどね…

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2022/09/14(水) 17:23:00 

    作るよ。
    それは私の担当だから、
    でもわたしの作る料理が原因で喧嘩したら作らないかも

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2022/09/14(水) 17:25:46 

    >>97
    それ分かる

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2022/09/14(水) 17:26:32 

    作るわけねー!!
    喧嘩のたび、作ってくれなんて言ってねぇ!て言われるから

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2022/09/14(水) 17:27:43 

    作る
    けど内心あんだけ偉そうに言った相手が作ったご飯平気で食べられる神経がわからねえと思う

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2022/09/14(水) 17:31:49 

    >>73
    うちなんてわざと手をつけないでそのまま放置してくるよ!
    嫌なヤツ過ぎてビックリする。

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2022/09/14(水) 17:35:34 

    主です
    皆さんコメントありがとう
    ございます

    今回の喧嘩は絶対許せない言葉を
    言われたのでいつまでも嫌な
    気持ちを消化出来なくて
    トピを申請してみました

    主は扶養内でパートをしています

    +4

    -1

  • 104. 匿名 2022/09/14(水) 17:35:55 

    作るけど一緒には食べない

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2022/09/14(水) 17:37:46 

    作らない
    子どもにだけ作る
    それか子どもと2人で食べに行く

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2022/09/14(水) 17:40:07 

    >>97
    もの凄くイライラしている時に
    キッチンに立ちたくない

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2022/09/14(水) 17:42:05 

    >>102
    一度でもそんな事されたら二度と作らないわ。

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2022/09/14(水) 17:46:37 

    >>1
    女は黙って掃除してメシば作って風呂ば沸かしんしゃい

    +1

    -5

  • 109. 匿名 2022/09/14(水) 17:53:38 

    >>9
    専業だけど作らないや!ごめん!

    +5

    -1

  • 110. 匿名 2022/09/14(水) 17:56:50 

    どんなに喧嘩してもお弁当とご飯は作ってる。

    喧嘩しても家事は手抜きせずしてるから余計なところで文句は言わせないため

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2022/09/14(水) 17:58:36 

    >>45
    モラハラでは?

    +5

    -2

  • 112. 匿名 2022/09/14(水) 18:03:26 

    >>108
    もう令和なんだけど

    +2

    -1

  • 113. 匿名 2022/09/14(水) 18:04:27 

    作る。
    義務は果たす。

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2022/09/14(水) 18:17:12 

    >>1
    作る。けど奴は食べない。弁当も持ってかない。

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2022/09/14(水) 18:18:30 

    タイムリー
    ケンカ中です

    食事は作るし洗濯もするし家事も普通だよ

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2022/09/14(水) 18:27:49 

    >>102
    それは仲直りしても二度と作らないレベル

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2022/09/14(水) 18:28:05 

    一応作る。
    ブツブツ言われるの目に見えてるから。

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2022/09/14(水) 18:33:09 

    >>115
    会話しないだけ?

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2022/09/14(水) 18:34:46 

    >>1
    ケンカに至った経緯を知りたい

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2022/09/14(水) 18:40:13 

    >>101
    私も同じ事を思って食べるのを見ている

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2022/09/14(水) 18:41:06 

    デカいお皿にこれでもかってくらいご飯山盛りにしてレトルトカレーをかけたやつをデーンって出したことならあるよ。
    頭にきていたので、全部残さず食えよ!って言いました。
    笑ってたw

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2022/09/14(水) 18:46:27 

    >>1
    ちゃんと作るよ。喧嘩長引かせたくないし食事終わってからちゃんと話し合いして旦那が悪い場合は謝らせる

    +2

    -1

  • 123. 匿名 2022/09/14(水) 18:50:04 

    >>58
    横だけど、知らしめるって書いてあるから言われてわいないんじゃない??

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2022/09/14(水) 18:50:30 

    >>48
    喧嘩自体めったにしないので…

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2022/09/14(水) 18:53:18 

    自分と子供の分だけ作ります。なんなら喧嘩してなくても気が乗らなかったらそんな感じです。

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2022/09/14(水) 18:54:34 

    >>110
    愛ですなぁ。末期になると文句聞き流すし、どう思われようと何も感じなくなるよ笑

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2022/09/14(水) 18:55:41 

    作るけど、配膳などはしない。

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2022/09/14(水) 19:10:08 

    >>126

    末期の自覚があるけれど
    文句言われたら益々腹が立つ

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2022/09/14(水) 19:24:33 

    >>1
    めっちゃデリカシーないこと言われて
    マジコイツありえんって心の中で
    思うけど ご飯は作るようにしてる

    旦那の代わりに激務な仕事はこなせないし
    そんなに稼ぐ能力ないから
    料理ができない旦那の代わりに
    私がご飯を作るっていう感覚かな

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2022/09/14(水) 19:48:15 

    >>1
    私は旦那に一度もご飯作ったことありません。あんなアホに作ってやる料理なんてないです。
    旦那はもう10年以上、コンビニ弁当です。

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2022/09/14(水) 21:46:11 

    >>26
    分かる、私もムカつきながら作ります。
    後々ケンカしたらご飯も作らないとか言われても嫌だし。

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2022/09/14(水) 22:11:41 

    冷やし中華2人前具なしで出してやった。
    その他のおかずはなし。
    嫌がらせのつもりだったんだけど、え!?こんなに食べて良いの!?って喜んでしまった。

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2022/09/14(水) 22:37:11 

    >>130
    旦那さんは何も言わないのですか?

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2022/09/14(水) 22:50:15 

    全くご飯作れないヤツだから
    「毒入り」とメモを添えて作ってやった。
    おそるおそる食べてやがった。

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2022/09/14(水) 23:01:56 

    >>13
    食べたくないwalkers

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2022/09/14(水) 23:44:17 

    普通に作って自分は友人と食事行く
    スーパー銭湯もオススメ

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2022/09/15(木) 01:27:57 

    >>136
    スーパー銭湯でのんびりお風呂
    に入ってマッサージして貰うのも
    良いかも今度はそうする

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2022/09/15(木) 03:19:59 

    作るよー。世話も変わらずする。
    腑がにえくりかえっててもね。必ず。
    いつか責任の放棄だ!と離婚切り出されないように。
    私が妻の仕事をきっちりと務めていて、不倫もしてないのに離婚したいのであれば慰謝料言い値で払ってくださいね。と言うつもり。
    タダで自由にするわけねーだろって感じで。

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2022/09/15(木) 06:45:38 

    つくるよwそれとこれとは話が別!

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2022/09/15(木) 08:12:30 

    作らない
    お弁当買ってきたりレトルト
    だったり準備だけはする

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2022/09/15(木) 08:17:53 

    作ります!!
    どんなにムカついても夫の洗濯物も畳むし、明日の弁当も準備する。

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2022/09/15(木) 09:27:17 

    そりゃ作るよ。向こうだって喧嘩しててもお金入れてくれるんだから
    お互いやるべきことをちゃんとした上で対等に喧嘩しないと

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2022/09/15(木) 14:54:41 

    喧嘩したら作らないよ
    喧嘩しないけど
    勝手にカップ麺食べてると思う

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2022/09/15(木) 21:17:23 

    >>130
    1度も?なんでご飯も作りたくないアホと結婚したの?

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2022/09/17(土) 17:42:44 

    作りたくないとラインする
    会話もしない

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード