ガールズちゃんねる

余計な憶測や決めつけをされた事がある人

145コメント2022/09/17(土) 11:11

  • 1. 匿名 2022/09/14(水) 16:36:12 

    友達いないボッチと職場のお局決めつけられた。
    深い付き合いの友達5人いますけど?
    その子達で私は十分。人数より中身が大切。

    +73

    -7

  • 2. 匿名 2022/09/14(水) 16:36:43 

    ガルちゃんではしょっちゅう

    +66

    -0

  • 3. 匿名 2022/09/14(水) 16:37:04 

    >>1
    え?直接言われたの?

    +10

    -1

  • 4. 匿名 2022/09/14(水) 16:37:04 

    余計な憶測や決めつけをされた事がある人

    +41

    -0

  • 5. 匿名 2022/09/14(水) 16:37:17 

    自分はガチで友達いないわ

    +25

    -0

  • 6. 匿名 2022/09/14(水) 16:37:20 

    ヤリマンビッチに見られる
    実際は一途

    +13

    -1

  • 7. 匿名 2022/09/14(水) 16:37:23 

    旦那とレスなの?と決めつけられた。子どもを望んでいないだけなのに。ひどーい。

    +7

    -0

  • 8. 匿名 2022/09/14(水) 16:37:28 

    大人しそうだからよくある。
    世間体が飯食わしてくれるわけじゃないから気にしたことないけど

    +33

    -0

  • 9. 匿名 2022/09/14(水) 16:37:45 

    >>2
    デブはこれだからダメなんだよって言われた
    デブではないです、、、

    +1

    -2

  • 10. 匿名 2022/09/14(水) 16:37:46 

    職場では、真面目で傷つきやすいと思われてる。

    実際はそうでも無いけど、そのまま否定せずに怒られないキャラをしています。

    +8

    -2

  • 11. 匿名 2022/09/14(水) 16:37:50 

    ガルでおばさんとかガル男認定された事なら
    都合の悪い事は全てババアと男のせいらしい

    +9

    -3

  • 12. 匿名 2022/09/14(水) 16:37:51 

    「お母さん、ちょっといいですか?」
    お母さんじゃないけど・・・

    「奥さん、ちょっといいですか?」
    まだ誰の奥さんでもないけど・・・

    +64

    -0

  • 13. 匿名 2022/09/14(水) 16:38:04 

    もうええて

    +7

    -2

  • 14. 匿名 2022/09/14(水) 16:38:15 

    独身で非正規で働いてたら、ちゃんとしてない奴みたいに決めつけられた

    持病なんだけど…
    家の事情もあるんだけど…
    責める前に聞かないのかよ…

    +53

    -0

  • 15. 匿名 2022/09/14(水) 16:38:20 

    夫が残業、休日出勤、出張

    このワードを言うと浮気してるんじゃない?って言われる。

    +19

    -1

  • 16. 匿名 2022/09/14(水) 16:38:24 

    会社で60歳オーバーの役員にしょっちゅう。

    +1

    -1

  • 17. 匿名 2022/09/14(水) 16:38:57 

    >>1
    都内には住みたくないと言ったら、貧乏で住めないだけでしょって決めつけられて笑いましたwみんな住みたいと思ってなきゃだめなんかよ。

    +26

    -2

  • 18. 匿名 2022/09/14(水) 16:39:14 

    >>2
    ザ、ガルちゃんだよね

    +12

    -0

  • 19. 匿名 2022/09/14(水) 16:39:26 

    >>1
    されたことがない人なんていなくない?

    +11

    -2

  • 20. 匿名 2022/09/14(水) 16:39:32 

    ガルちゃんでおっさんと言われた

    +3

    -0

  • 21. 匿名 2022/09/14(水) 16:39:38 

    付き合う前でもエッチするって言ったらヤリマンって決めつけられた

    +1

    -4

  • 22. 匿名 2022/09/14(水) 16:39:45 

    >>15
    誰に言われるの?妄想の友達が言うの?

    +0

    -6

  • 23. 匿名 2022/09/14(水) 16:39:56 

    SNSの更新やめたら、ぼっち認定された。
    SNS中心の生活はしていないのですが。。

    +8

    -1

  • 24. 匿名 2022/09/14(水) 16:40:58 

    デキ婚しそうだねって言われた。実際はまだ独身

    +4

    -1

  • 25. 匿名 2022/09/14(水) 16:41:07 

    >>2
    絶対嘘!とかね
    自分の生きてる世界が全てだと思ってるのかな

    +36

    -0

  • 26. 匿名 2022/09/14(水) 16:41:19 

    >>12
    井森美幸まだ誰のものでもありません
    を思い出した!

    +2

    -0

  • 27. 匿名 2022/09/14(水) 16:41:23 

    >>2
    「なになにしてそう」
    「なになにしそう」
    「〜そう」の嵐。憶測や想像で盛り上がる。それがガルちゃんです。

    +17

    -0

  • 28. 匿名 2022/09/14(水) 16:41:29 

    旦那は私が仕事できないって思ってる。
    お前に関係ないよバーカって心の中で言い返してる

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2022/09/14(水) 16:42:21 

    でもそういう決めつけてくる人に反論してわかり合おうってのこちらには無いからスルーしちゃうわ。時間を無駄にしたくない

    +29

    -0

  • 30. 匿名 2022/09/14(水) 16:42:31 

    図書館で借りた本にコーヒーでもみたいな茶色いシミがついてたから、返却の時にそう伝えたら、
    「本当に最初からついてました…?貸出の時に気づくはずなんですけどねぇ」って、他の職員さんも呼んでヒソヒソされた。
    でも本当に私じゃないよー!

    +27

    -0

  • 31. 匿名 2022/09/14(水) 16:42:36 

    >>1
    チャラ男自慢の男に「違うのにチャラ男ぶってるだけ」って言ったら「決めつけやめて下さい」って言われたけど、当たってた。

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2022/09/14(水) 16:42:37 

    女性芸能人をほめただけで
    「ガル男って本当に分かりやすい」
    と言われた。意味不明。臭すぎる

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2022/09/14(水) 16:42:48 

    >>14
    持病や家庭の持病なら言うかな。
    まぁそういう奴って忘れてまた同じこと言ってくるんだけどね。

    +4

    -3

  • 34. 匿名 2022/09/14(水) 16:42:51 

    >>12
    お姉さん、ちょっといいですか?
    余計な憶測や決めつけをされた事がある人

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2022/09/14(水) 16:43:08 

    私も色々な職場のお局様にしょっちゅう勝手な憶測で私はこう思ってるとか私の感情を勝手に決めつけてくるよ。そしてたちが悪いのが、私がこう言っていたとあたかも思わせるような言い方をされる。そんなこと一ミリも思っていないし言ってもいないのに。

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2022/09/14(水) 16:43:43 

    >>1
    同窓会に出席したら
    整形したって言われた

    +4

    -1

  • 37. 匿名 2022/09/14(水) 16:43:48 

    >>19
    だからその内容を教えてと言っている

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2022/09/14(水) 16:43:51 

    毒親なので高校も行かせてもらえず免許取るのも許されなくてそのまま大人になったんだけど、
    「ずいぶんヤンチャな人生送ってきたんだね〜w」って言ってきた面接官は腹立ったな

    +13

    -0

  • 39. 匿名 2022/09/14(水) 16:44:02 

    >>27
    〜してそう
    ならまだいいけど普通に認定される

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2022/09/14(水) 16:44:03 

    >>34
    誰?

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2022/09/14(水) 16:44:18 

    >>29
    スルーすると調子に乗るよ。あと、否定しないと周りからお局様が言っている事が、正しいとか思われそう

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2022/09/14(水) 16:45:00 

    お局の妄想を発端に社内のイケメンに不倫持ちかけてると噂流されたよ。
    社員どころか社長まで信じちゃって、会社の空気おかしくなって大変だった。
    頭悪い人ってどこまでも頭悪い。
    辞める前に経緯全部暴露したら、社長ひっくり返ってた笑

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2022/09/14(水) 16:45:20 

    >>2
    デブ、ブス、喪女、低学歴、低収入、貧乏
    これ全部決めつけられたことあるんだけどw

    +6

    -1

  • 44. 匿名 2022/09/14(水) 16:45:45 

    >>30
    ひどいな自分がつけたらわざわざ申告するわけないのに・・・こういうクレームって役所なのかな。

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2022/09/14(水) 16:46:23 

    >>14
    ええ…。私なんて健康なのに非正規で働いているよ…。私の場合は友達が学生時代からいなくて人間関係うまく築けないからその練習の為に働いているのに…。正社員ですぐ辞めるのも良くないしね。

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2022/09/14(水) 16:47:00 

    >>33
    デリケートな症状だけど仕事に支障出るレベルじゃないし、面白半分で話のネタにしそうな人達だったから結局言わずに辞めたわ
    様子見てたら何となく、私の言った事と違う風に捉えて広めそうだしプライバシー守ってくれる感じでもなさそうと思ったから

    +12

    -0

  • 47. 匿名 2022/09/14(水) 16:47:10 

    前の職場で独身実家暮らしで晩御飯とか家に帰ったら出来てるんでしょ?いいわねーって言われた。

    実際は食事作って昼間父が介護してるから私も仕事から帰ったら介護してた。
    母が病気で私か父が作ってるんですよって言ったけど、へーって言われ本当に?みたいな顔してた。

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2022/09/14(水) 16:47:11 

    >>43
    後半はともかく
    前半は見りゃわかるから決めつけではなくない?
    スレンダー美人なの?

    +2

    -2

  • 49. 匿名 2022/09/14(水) 16:48:17 

    >>1
    旦那の仕事が土日や正月も関係ないし泊まり勤務の日もあるんだけど、底辺土方なんでしょと面と向かって言われてビックリしたことがある。
    ライフラインに関わる仕事は24時間365日稼働してるんだからしょうがないでしょ…
    その人の旦那さんはコロナで仕事失ったとかで遠回しにうちの旦那を通じて仕事を紹介してほしいみたいな言い方された。
    図々しさに引いた。

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2022/09/14(水) 16:48:59 

    >>4
    顔面ひっぱたきたくなるわ・・・

    +11

    -0

  • 51. 匿名 2022/09/14(水) 16:49:00 

    >>45
    事情って本当に人それぞれだよね
    ちゃんと通勤して仕事に支障出てないのに、雇用側はプライベートな事にまで干渉するのかと思った

    +14

    -0

  • 52. 匿名 2022/09/14(水) 16:49:10 

    >>36
    私も言われたよ
    幼少期はぽっちゃりしてたから(でもブスではなかった)
    言いたいやつには言わせとけ

    +5

    -1

  • 53. 匿名 2022/09/14(水) 16:49:17 

    >>48
    がるちゃんでだよ
    見たことない人に掲示板で外見決めつけられたよってこと
    ブスそう、とかどうせデブでしょ?とか

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2022/09/14(水) 16:49:23 

    >>40
    若い頃の竹内力

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2022/09/14(水) 16:49:42 

    >>9
    私は何のトピか忘れたけど、トピ主さんに酷い決め付けで絡んでた人がいたから「それってあなたの決め付けですよね?トピ主さんと関係無いですよね?」って言ったら、非正規独身実家暮らし高齢処女って言われた。

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2022/09/14(水) 16:50:13 

    事実無根なことを話す人が要る 内容から名誉毀損に該当致します


     アテクシが一番だわ 自己愛パーソナリティー!

     本物に嘘が日本人ですか?疑惑になりました 

     国籍がどちらですか? 祖国にお帰りください by Japan

    +4

    -2

  • 57. 匿名 2022/09/14(水) 16:51:54 

    うちのばぁちゃんがめっちゃマイナス思考というかネガティブ?なので、家でちょっと黙ってたり、自室でテレビとか見てリビングに居ないとすぐに「ばぁちゃんと一緒にいるのがいやなんだろ」とか「ずっと黙って悩みがあるに違いない、お金が無くて鬱になってるんだ」とか言ってくる。
    しかもそれを電話かけて他人にべらべら喋るからほんとやめて欲しい。

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2022/09/14(水) 16:51:55 

    >>41
    確かに調子に乗ってるけど周りはああまた始まったよって感じ。何もしなくてもその内人が離れて行きそうだから放っといてるよ。

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2022/09/14(水) 16:52:34 

    >>1
    インナーカラーしてるのは家庭環境が良くない人って御局様言ってたけど、その時私もしてた

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2022/09/14(水) 16:52:53 

    会社の若い子から恋愛経験ないと勝手に思われてるっぽい(笑)
    過去の恋愛について話したことも聞かれたこともないのに…
    それ以外でも、失礼な態度取ってくるから嫌いになった。

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2022/09/14(水) 16:53:44 


     友達がいないと嘘を言われました 友人達がそれだからあの人に友達が出来ないわよ

     失礼な人です 凄い嫉妬です  

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2022/09/14(水) 16:54:21 

    恋愛より趣味が楽しくて数年彼氏がいなかっただけで、友達から「まだ元カレのこと忘れられないっていうか…男性不信なんだよね?恋愛恐怖症なんだよね?リハビリしなきゃね?」と言われた。
    元カレに未練なんて一切ないし、存在忘れてるレベルだから話題に出したことすらないのに。

    ちなみにその友達は30代半ばにして初めての彼氏が出来たばっかりだった。
    言われた時はポカーンとなって反論出来なかったけど、後からかなりムカついた。
    勝手に未練あるとか恋愛恐怖症とか決めつるな。
    しかも人のことベラベラ吹聴する子だから、他の友達に「あの子は元カレを忘れられなくて恋愛恐怖症」とか言ってるんだろうな~と思う。

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2022/09/14(水) 16:54:47 

    自己愛パーソナリティー演技力

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2022/09/14(水) 16:55:09 

    子無しなんだけど、子供なんて面倒くさくて産みたくないからとか、子無しでラクして面白おかしく生きて行きたいからって決め付けられる。
    毒親育ちだから怖くて子供産めないんだけど、そんなのリアルで言ったらドン引きされるの分かってるから言わないだけなんだけど。

    「旦那さんと二人でラクして面白おかしく暮らしていきたいって思ってるんでしょ?言っておくけど甘いから。今は良くても老後はー跡取りはーー」って、長々と説教されたわ。
    ただ同じ会社に勤めてるだけって間柄の奴に何でそこまで言われなきゃならんのか。

    +13

    -0

  • 65. 匿名 2022/09/14(水) 16:56:15 

    がるちゃんにもよくいるよね。
    憶測だけで「あなたにも原因がありそう」とかコメ主を批判し出す人。

    +9

    -1

  • 66. 匿名 2022/09/14(水) 16:59:16 

    ひとりっ子で血液型がB型
    高校は女子校

    ひとりっ子→わがまま
    B型→キ○ガイ
    女子校出身→ビッチ

    パート先の昼休憩で「おとなしいよねー長女?下に何人いるの?」から始まり家族構成や学歴も聞かれて、気がついたら社内で噂されるようになってた

    そろそろパート辞めようかな

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2022/09/14(水) 17:00:21 

    コンビニバイトしてる時、手抜きしたいから廃棄のお弁当とかもらっていってたんだけど
    「もっとシフト増やした方がいいんじゃない?生活苦しいんでしょ」と言われた。
    実は苦しくなかった。

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2022/09/14(水) 17:01:04 

    前のバイト先の店長(同い年同性)にどんな人がタイプか気がれたから見た目は好みの人がいいと言ったら「え〜!外見重視なんですか⁉︎」って騒ぎ出して、周りのスタッフまで呼びつけて「ガル子さんイケメンじゃないと嫌なんだって〜www」って言いふらし出したけどみんな「で?」って顔になってた
    ちなみに私はたらこ唇の人しか好きになれないだけでイケメンに拘ってないんだけどそれいうとさらに騒ぎそうだからA・HA・HA‼︎って言って終わらせた
    店長はみんなにもれなく嫌われてたから他の人も「また変なこと言ってたね」って言ってた

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2022/09/14(水) 17:01:24 

    >>64
    今時は選択子なしなんて当たり前になってるのにね

    未だに跡取りが!なんて言う奴いるんだw

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2022/09/14(水) 17:02:28 

    >>51
    それはおかしいね。どこの企業も正社員以外にも非正規のバイトや契約社員を雇ってやっと成り立つのに…。

    +10

    -0

  • 71. 匿名 2022/09/14(水) 17:03:07 

    >>1
    白のカーディガンを着てる日はかわいく見せたいと思ってる日なんだろ?とバツイチハゲに言われた!
    実際は夏ものはネイビーのカーディガンと白のカーディガンしか持ってないから、そんなの気にしてないのに!!!

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2022/09/14(水) 17:04:35 

    大声で笑うんだねーって言われたわよ。

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2022/09/14(水) 17:04:41 

    >>64
    跡取りとかどんな貴族だよw

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2022/09/14(水) 17:05:02 

    >>11
    私はそれプラス外国人認定されたことあるよ

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2022/09/14(水) 17:05:30 

    酒豪だと思われます。

    実際は1滴も飲まず。

    声が酒焼けしていないからわかりそうなものなのに。

    血液型の話をされると「この世には4タイプの人間だけですか?」と視野の狭さに呆れる…

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2022/09/14(水) 17:06:59 

    根は真面目で良い子なの伝わってるよ とか本当によく言われる。
    有難いんだけど、根は超絶適当、損得鑑定人間です

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2022/09/14(水) 17:09:39 

    いつも彼氏の話がつまらないからほとんど聞いてなくて「前に話したでしょ!」って言われることが増えてきたんだけどそしたら「若年性アルツハイマーだって!病院行こう!検査してもらおう!」つて言われている。なんなんだマジで。

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2022/09/14(水) 17:09:39 

    Kポ好きなだけで在日扱い。

    +3

    -1

  • 79. 匿名 2022/09/14(水) 17:11:34 

    >>2
    被害妄想とコンプレックスの塊みたいな人がいて、勝手に色々決めつけられた。
    無視以外無い。

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2022/09/14(水) 17:13:38 

    >>17
    私もあるwww田舎のあの空気と景色が好きなんすwwって笑ったけどww

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2022/09/14(水) 17:15:01 

    ガルチャンで「あなたは家紋がないから韓国人でしょ~帰れ」とアタオカなことをいわれた。ちなみに家紋はもちろんありますけど?

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2022/09/14(水) 17:15:27 

    >>55
    畳み掛けられたね。

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2022/09/14(水) 17:16:07 

    大学4年の時、単位も取得してあとは週に1回ゼミだけ出席すればいいから、空いてる時間バイトしてた。
    バイト先に同い年の男がいて、他の大学の学生だった。
    二人で組んで仕事してたら「どこの大学なの?俺〇〇大学」とドヤ顔で言われた。
    失礼だけどその大学はFラン。
    答えようとして「隣県の」と言った瞬間、「ああ、□□大?」とニヤッとして言われた。
    □□大は、男が通う大学より更にFラン。
    「いえ、△△大ですけど(有名私大)」と言ったら急にオドオドし出した。
    大学なんていっぱいあるのに、何で一番偏差値低い大学と決めつけてきた?ってなった。

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2022/09/14(水) 17:17:32 

    >>81
    バリバリにババア臭するコメントやねww

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2022/09/14(水) 17:18:13 

    >>1
    いつも短髪すっぴんメンズ服でいたらレズかと疑われた
    失敬な!私はバイだ!

    +0

    -1

  • 86. 匿名 2022/09/14(水) 17:22:13 

    >>2
    ガル男乙、、、とかねw

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2022/09/14(水) 17:23:17 

    >>2
    壺信者言われまくっていい加減うざい
    馬鹿の一つ覚えすぎて呆れる

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2022/09/14(水) 17:24:12 

    >>49
    うちは旦那が多忙で家にいなさすぎて、母子家庭と思われていたよw
    近くに一軒家に住んでるシングルの家庭があるから、そう思われたらしいw
    友達が町内会の役員やった時に聞いたらしくて、「こんなこと言われてたよwwwちゃんと否定しておいたからwww」って教えてくれたw

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2022/09/14(水) 17:24:24 

    >>69
    >>73

    跡取りって言われた時は驚きましたw
    この人、この間まで不妊治療してたんですよね。
    でもなかなか授からず、諦めたそう。
    諦めた時は私に「子供がいなくても良いよね。夫婦二人の人生も素敵だと思うの。そうだよね、ガル山さん」って私に言って来たのに、諦めてすぐに妊娠したらしく、それであの説教をして来ました。
    今は見事な妊婦様になってます。
    「生まれたら見せに来てあげるーー。だって、抱きたいでしょう?」って言われました。

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2022/09/14(水) 17:25:20 

    >>82
    本当だよね。
    詰め込めるもの全部詰め込んだ感じ。

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2022/09/14(水) 17:25:48 

    >>86
    あるねwww
    あれは分が悪くなって早く切り替えたいからバカなフリをしているんだと思ってたけど、ガチで思ってて救われないなと思った

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2022/09/14(水) 17:28:00 

    >>58
    スルーが一番。そのうち言ってる方が、日頃の行いで自滅するから放っておく。
    完全スルーが最強よね。

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2022/09/14(水) 17:28:14 

    片側2車線の左車線を走行中、右車線を走っていた車が突然真横からスライドしてきて、ミラーに激突。ミラーがバタン!!と閉じる。

    思わずクラクションを鳴らして「何やってんだー!!」と怒鳴りながら横を見たら、60歳前後のおばちゃんがジェスチャーで謝ってる。

    おばちゃん、怖くなったのか後ろに下がる。そのせいでナンバーがちゃんと見えない。

    すぐコンビニがあったから入ると、何とおばちゃん逃走。

    警察に通報。ミラーがボタンを押しても反応せず、何度目かでやっとバキッと音を立てて開く。

    警察が到着。おじさん警察官一人。
    経緯を説明し、後ろに下がられたからナンバーが正確に見られなかったけどと一応ナンバーを伝える。
    車種を聞かれたけど咄嗟のことでわからなかったと言っても、しつこく車種を聞いてくる。
    おばちゃんの服装は?と聞かれ、そんなの見る余裕なかったと答えると、微妙な表情。
    そして「あなたの言うことが本当なら、ミラーに傷が入ってると思うんですよねえ。まあどこか修理したいなら、一応事故証明発行しますから、保険屋さんに出して下さい」と。

    つまり、私が保険を使ってどこか修理したいから、嘘の通報をしてると疑ったらしい。
    後日ミラーが完全に開閉出来なくなったけど、警察からは一切連絡無し。
    それを機にドラレコ付けた。

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2022/09/14(水) 17:30:38 

    あんまり親に怒られたことないでしょ?とか言われたけど、逆。毒親にいつも八つ当たりされないかビクビクして顔色伺ってた。

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2022/09/14(水) 17:32:36 

    大人しそうと言われた
    喋るのめんどくさいから黙ってるだけなんだけど

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2022/09/14(水) 17:39:27 


    日本人だと思えない嘘を話する人ですが これが得意になっています

    それがちょとおかしいと思われて要ることがわからない様子です

    論より証拠です

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2022/09/14(水) 17:43:13 

    >>1
    そんなことばっかりの人生だわ

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2022/09/14(水) 17:49:22 

    >>1
    年上の金持ちと結婚したら金目当てで愛は無いと思われたことかな
    赤の他人からそう思われるなら、まあ仕方がないかなーと思えるけど、親兄弟に言われたから凹んだ

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2022/09/14(水) 17:59:44 

    「親が教師だと、子どもは変わったのが多い」はじっさい言われたことある
    あんたの方がよっぽど変わってるよ

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2022/09/14(水) 18:00:35 

    目が悪いからコンタクトしてるのに、ホントは目が良いんでしょ?と言われた。それって遠回しに馬鹿と言われてるのかな??

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2022/09/14(水) 18:03:49 

    >>92
    それ正しい。
    日頃の行いで自滅する。

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2022/09/14(水) 18:07:07 

    >>12
    昔、ドラッグストアのKネボウのスタッフに同じ事言われた!
    新色の口紅とアイシャドウ買おうとしたけど辞めたわ

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2022/09/14(水) 18:10:47 

    決めつけした上に勝手にプライド傷付いて敵意向けてくるから厄介

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2022/09/14(水) 18:12:23 

    悩みなさそう
    はよく言われる
    こいつ失礼だなと思う

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2022/09/14(水) 18:25:20 

    大人しそうな顔だからレッテル張り山程あったよ
    人の男をとりそうだのオヤジ殺しだの逃げ足早そうだの
    言うてきた奴の中には不倫女もいたわwww

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2022/09/14(水) 18:34:19 

    >>14
    分かる、全く同じ目に遭ったことある
    「なんで正社員で働かないの?」って同年代の友達には聞かれないのに、同じ職場で働いてる人が聞いてくる
    疲れるわー

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2022/09/14(水) 18:37:52 

    日常茶飯事だから他人は基本相手にしない

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2022/09/14(水) 18:43:42 

    >>2
    あえて結婚しない人に「しないんじゃなくてできない」という決めつけをしてるのを見た事ある

    +12

    -0

  • 109. 匿名 2022/09/14(水) 18:48:57 

    >>12
    性別女なだけいいじゃないか
    私なんてお兄さんって呼ばれたぞ

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2022/09/14(水) 18:50:45 

    >>12
    適齢期をかなりすぎるとその声かけも、結婚してそうな普通の人に見えてるんだなと安心するようになります。

    +6

    -1

  • 111. 匿名 2022/09/14(水) 18:52:49 

    >>57
    怒りっぽいとか決めつけて妄想とかは認知症の初期ですよ。

    +3

    -1

  • 112. 匿名 2022/09/14(水) 19:00:21 

    ばあちゃん「○○ちゃん(私)は、優しくて愛想もいいから、いい相手と結婚するだろうなぁ。」
    私「うーん、どうかな?ハハハ」
    ぼっちで恋人も友達も10年はいないけど、まぁばあちゃんがそう思ってくれたまま旅立ったならよかったかな

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2022/09/14(水) 19:04:01 

    >>89
    不妊さまが妊娠してはっちゃけてるのね…一番めんどくさいやつだね

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2022/09/14(水) 19:18:08 

    >>92
    決めつける人って頭が悪いか、そう思いこみたい、そうあってほしいっていう性格の悪い人だから相手にすると大変。

    +10

    -0

  • 115. 匿名 2022/09/14(水) 19:31:43 

    業務分担を決める時に、担当しても問題ない仕事と、出来れば担当したくないなぁ、って仕事があってさ。
    問題ない方に決まって喜んでたら、上司に「え、あなたに任せたいっていうより、消去法で担当にしただけだよ。勘違いしないで。」みたいに言われた。
    決めつけが甚だしい。

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2022/09/14(水) 19:48:44 

    >>106
    無神経だよね
    興味本位で聞いてるの丸分かりな赤の他人にペラペラ言いたくないし…
    ちゃんと働いてるし正社じゃない事で誰かに迷惑かけてる訳でもないのに、一体何が悪いんだと思う

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2022/09/14(水) 20:08:58 

    >>83
    旧帝出身なんだけど、学生時代はちょっと派手だしアホっぽかったんだろうね、いつもちょっとアホな女子大や短大?って言われたの思い出したw

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2022/09/14(水) 20:09:52 

    職場に安い時計、安いバッグなどで通勤してたら
    お金ない人扱い。 お局に目を付けられたくないから

    あえて安いもので身を飾ってるのに。

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2022/09/14(水) 20:28:24 

    >>1
    私も、休日どこどこ行った。と行ったら「1人で?」と必ず言われたり、  兄がいると言ったらなぜか引きこもり兄だと決めつけられた

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2022/09/14(水) 20:32:29 

    >>1
    多分それ、お局が友達いないパターン。
    自分のコンプレックスを立場の弱い人に押しつけたいんだよ。

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2022/09/14(水) 20:40:46 

    >>2
    ワーママへは職場の同僚も祖父母も子どもも犠牲にしてる極悪人扱い

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2022/09/14(水) 21:06:25 

    >>83
    頭悪い人の方が決めつけでバカ扱いしてくる気がする。

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2022/09/14(水) 21:11:15 

    >>105
    同じような経験ある。ヤリマンだの5股の男好きだの。言ってくる人のしつこいこと。新興宗教信者のヤバイ家とか、ヤバイ友達がいる、とか、あらゆる方面で変な噂流されてた。
    聞いた時当てはまってるところ全くなくて目が点だったわ。
    見た目地味だし実際は彼氏すらいない、ただの普通のカトリック校出身てだけなのに、風評被害で大変だった。

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2022/09/14(水) 21:11:57 

    >>15
    分かるよ。
    そういう人って浮気が常に身の回りにあるワードなんだろうなと思って逆に哀れになるわ…😢笑

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2022/09/14(水) 21:41:38 

    >>30
    私も図書館で言われたことある。
    ページが破れてて返すときに伝えたら「借りたときから破れてたんですね?」って言われた。
    言い方あるでしょうが。

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2022/09/14(水) 21:54:59 

    余計な憶測や決めつけをされた事がある人

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2022/09/14(水) 23:41:01 

    >>86
    言われたー!
    しつこかったから、私の身分証明書見せましょうか?って書いたら会話止まった。

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2022/09/15(木) 01:19:26 

    >>8
    あんた都会人ね

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2022/09/15(木) 01:54:13 

    >>48
    元コメ読んでる?

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2022/09/15(木) 05:39:05 

    男性の身長トピで、自分より高身長の男性が良いってコメントしたら秒で返信あってアナタブスでしょ?って言われた。

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2022/09/15(木) 10:21:20 

    >>2
    あるある
    コメントの中の特に書く必要のない部分を勝手に想像して怒ってきたり馬鹿にしてきたり
    想像力が逞しすぎるのは結構だけど他人を不快にさせちゃダメだよね

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2022/09/15(木) 10:29:13 

    年配の人って未だにテレワーク知らなかったり、土日祝日以外が休日の仕事があるって知らないよね?
    平日休みだから無職扱いされてるわ

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2022/09/15(木) 11:14:42 

    会社でコロナクラスターが起こり、後遺症がひどく3ヶ月休職して復帰
    知らない間に私が感染元と噂が立っていた
    いやいや!会社が感染者多数発表したあとに感染ったのに!

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2022/09/15(木) 13:38:18 

    イベント運営をしてて、BBAが頼んでもないのに勝手に手伝うって言い始めて、まあ我儘が酷いから注意したら、「どうせ私さんのことだから、か弱い私に押し付けたいんでしょ」と言われた。
    いや、頼んでないし…

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2022/09/15(木) 17:09:04 

    >>104
    ちょっと近いところでいくと「何されても怒らなそう」「いじめられても気付かなそう」は言われたことある
    前者には冗談ぽく、後者には真顔で「舐めてんのか?」って返したらビビられたから、相当ナメられてたんだろうな。
    あー今思い出してもムカつく!

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2022/09/16(金) 01:13:41 

    新人の時ってミスは全部、犯人だと思われるよね
    真犯人も側にいて自分のせいなのに知らん顔してる
    近くにいるから「私じゃなくて〇〇さんがやってましたよ」とか言えないし

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2022/09/16(金) 10:35:36 

    >>2
    多分宗教に入ってる人だと思うが、会話の中に「何か悪魔っぽい」とか一言悪魔の言葉を使っただけで、「貴方は悪魔信者だ」とか訳のわからないレッテルを貼って来て、ずっと粘着して嫌がらせしてきた頭のおかしい人がいた。
    宗教を盲信していて、悪魔とか地獄と言う言葉を異常に恐れ反応してくる。
    皆さんも気を付けてね。
    こちらは何も悪いことを言ってないのに「通報してやる」と言われます。


    +1

    -0

  • 138. 匿名 2022/09/16(金) 10:40:13 

    >>2
    芸能人を庇うと「本人降臨」言われるもん。
    女性芸能人を庇った時言われた事がある。
    男性はここには来ないもんね笑

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2022/09/16(金) 16:53:33 

    >>1
    遠方へ嫁ぐので勤めていた会社を退社することになったんだけど、その時の先輩にできちゃった結婚って言いふらされてた。
    通りで私の送別の時にお豆腐料理とか体に良さそうなものばっかりだと思ったわ笑
    出来ちゃった結婚どころか、不妊で子ども諦めて犬飼ってるわ笑

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2022/09/16(金) 17:13:50 

    >>61
    私も性格が悪いから友達がいないと言いふらされて、話したこともない人まで無責任に私の名前を口走ってる始末です。
    住んでるところが悪すぎて困る。

    百歩譲って本当のことだとしても、してはいけないことですよね

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2022/09/16(金) 17:32:39 

    会社で他人とつるまない人を「暗い人」と決めつけてる人がいたけど、全然暗い人では無かったのよね。
    他の人の会話がほぼ噂話だから、合わなくて離れていただけ。
    すぐにレッテル貼るのは良くないね。

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2022/09/16(金) 17:37:03 

    >>141
    無口な人を隠キャ扱いする人も失礼だよな。
    自分の事を言うのは良いけど、他人に言ったら駄目だよ。

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2022/09/17(土) 09:52:25 

    >>108
    あるある
    「結婚願望ないって人いるけどさ〜そもそもないんじゃなくて出来ないだけだよねw」て

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2022/09/17(土) 11:07:14 

    言ったもん勝ちの世界になってしまってるよ。
    言った人が判断力があるとか聡明とかでは決してない。

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2022/09/17(土) 11:11:56 

    >>142
    隠キャで思い出した。
    あるバンドのファンが「このバンドのファンは陽キャ、ファンでない人は隠キャ」と決めつけてコメントしていた笑

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード