-
1. 匿名 2022/09/14(水) 00:41:08
2年ぶりに『しゃべくり』に登場した寺田は身長が25センチ以上伸び、声も以前比べて低くなっており、その「変身」ぶりにはスタジオでも驚きの声が相次いでいた。
そんな中、有田は寺田を徹底的に「イジッて」おり、寺田の昔の写真パネルを見て、「こども店長やってた時だよね!(注:こども店長は加藤清史郎)」とボケなのか本気どうか迷う発言をして寺田を困惑させたほか、有田は寺田が直筆で用意した「大人になったと感じる事」というアンケートに対しても、「(気になった部分は)特にないかな」「声変わりした、筋肉が付いた、とかは成長として当たり前だからね」と一蹴。また最近、音楽の魅力に目覚めたという寺田に対して、有田は「女の子口説いてるのか?」とかなり失礼な一言をぶつけていた。+36
-479
-
2. 匿名 2022/09/14(水) 00:41:46
男も更年期あるらしいからね+990
-29
-
3. 匿名 2022/09/14(水) 00:42:04
台本やん+570
-162
-
4. 匿名 2022/09/14(水) 00:42:40
大人気ない+348
-42
-
5. 匿名 2022/09/14(水) 00:42:40
一気に成長したね+1923
-12
-
6. 匿名 2022/09/14(水) 00:43:04
見てたけどいつもの有田だったよ+1043
-20
-
7. 匿名 2022/09/14(水) 00:43:11
今更 前から嫌な感じだったよ+919
-25
-
8. 匿名 2022/09/14(水) 00:43:14
いつもの有田じゃない?+729
-4
-
9. 匿名 2022/09/14(水) 00:43:15
いつもそんな感じじゃない?+662
-3
-
10. 匿名 2022/09/14(水) 00:43:26
>>5
お兄さんぽくなったね。なんかいつまでも顔変わらないから成長してないのかと心配してたわ+1075
-7
-
11. 匿名 2022/09/14(水) 00:43:34
そんな酷い感じじゃなかったよジャヴ程度だった。+410
-44
-
12. 匿名 2022/09/14(水) 00:43:37
番組として面白くしようとしてるだけじゃないの?悪意とかは無かったような気がしたけど(本人が嫌だと感じたら悪意か)+495
-20
-
13. 匿名 2022/09/14(水) 00:43:39
有田っていつもこんなんじゃない?+394
-5
-
14. 匿名 2022/09/14(水) 00:43:43
そんな過剰に反応することかな?+284
-25
-
15. 匿名 2022/09/14(水) 00:43:49
一昔前の有田たち酷かったよ。銭金で今なら炎上しそうな歌唄ったりしてたし。+229
-1
-
16. 匿名 2022/09/14(水) 00:44:00
有田の髭がきたない+237
-4
-
17. 匿名 2022/09/14(水) 00:44:05
有田元々怖い
損得勘定強いイメージ+273
-25
-
18. 匿名 2022/09/14(水) 00:44:12
心くんも中学生になってすっかり成長してるね
子供のイメージがいつまでもあるのは子役あるある+584
-6
-
19. 匿名 2022/09/14(水) 00:44:14
こんな事言ってたらなにもかも放送出来なくなる+195
-37
-
20. 匿名 2022/09/14(水) 00:44:16
>>3
批判来たら台本で逃げる人増えたね。あの偏食家やマナーの人とか。誰も責任取らない+213
-39
-
21. 匿名 2022/09/14(水) 00:44:22
>>5
笑うとDr.コトーの人になんとなく似てた。
優しい感じ。+380
-15
-
22. 匿名 2022/09/14(水) 00:44:40
有田は脱力タイムズでもしつこ過ぎる時がある
視聴者はそのイジりもう笑ってませんよってとき+398
-4
-
23. 匿名 2022/09/14(水) 00:44:44
そういう役割だと思ってるけど。
みんなでチヤホヤしたら、今度は心くんを叩きたくてウズウズし始める人が出てきそう。+134
-9
-
24. 匿名 2022/09/14(水) 00:45:00
台本でっしゃろ+20
-18
-
25. 匿名 2022/09/14(水) 00:45:21
いつものしゃべくり
事務所が出すか出さないか判断されそうな番組+40
-2
-
26. 匿名 2022/09/14(水) 00:45:51
132. 匿名 2022/07/14(木) 15:52:20 [通報]
>>1
しゃべくり007はゲストが何か面白いことを言ったりやったりすると、(その芸能人の言ったのと似たようなことを)有田とかレギュラーメンバーが「じゃあ、俺もやるよ!」とか言い出してコントみたいに長々と実演するのが大嫌い
全く面白くないし、何より、ゲストのトークが聞きたくて見てるのに興味もない有田たちの寒いノリでトークの時間がどんどん削られて行ってしまう
158. 匿名 2022/07/14(木) 15:57:31 [通報]
>>132
>有田とかレギュラーメンバーが「じゃあ、俺もやるよ!」とか言い出してコントみたいに長々と実演する
しかもコレ、短時間でサッと済むなら百歩譲ってまだ許せるけど、かなり時間が長引くんだよね+376
-11
-
27. 匿名 2022/09/14(水) 00:46:08
いつもの有田だったよ。
有田のいじりがなかったら面白くなかったと思う。
+41
-39
-
28. 匿名 2022/09/14(水) 00:46:14
>>20
台本もあるけどカンペもあるよ+68
-8
-
29. 匿名 2022/09/14(水) 00:46:19
番組みなかったけど、イジってる有田が目に浮かぶし音声も脳内再生されるわ
有田好きなんだけど、こうやって急に冷たい人になる時あるよね
みてる方もどう受け取ったら良いのか分かんなくてモヤモヤする+108
-3
-
30. 匿名 2022/09/14(水) 00:46:26
見てたけど、
14歳にして、芸歴11年・ずっと露出のある
心くんだから、有田のイジリにも対応できる
スキルがあって、違和感がなかった。+349
-1
-
31. 匿名 2022/09/14(水) 00:46:27
しゃべくりって全員ウザ絡みするよね
今は徳井がほぼ空気になってるだけで
昨日は上田の存在意義を感じたわw+352
-2
-
32. 匿名 2022/09/14(水) 00:46:57
見てたけど普通にいつも通りだったよ
あれで有田がいじらなかったら番組盛り上がってないよ+43
-18
-
33. 匿名 2022/09/14(水) 00:47:22
この会は上田がいないから、特に有田が毒吐くしかなかっただろうしね。+178
-2
-
34. 匿名 2022/09/14(水) 00:47:52
上田はうるさいだけだけど有田は若い時から人格に問題がある
かなりサイコな性格+148
-16
-
35. 匿名 2022/09/14(水) 00:48:04
福くんとまなちゃんはそのまま成長した感じだけど、心くんは変わりすぎて誰だか分からなかった。
+116
-2
-
36. 匿名 2022/09/14(水) 00:48:33
心くんって、これでブレイクしたのね。
2015年だって。+196
-3
-
37. 匿名 2022/09/14(水) 00:51:10
>>15
でもその後一時丸くなってた感じだよね?
なのにここ1.2年「なににイラついてんねん!」ってくらい感じ悪くない?脱力タイムの時は台本って感じでそんなでもないけど、それ以外のは笑えない系の感じ悪さ。+159
-9
-
38. 匿名 2022/09/14(水) 00:51:10
>>18
ちょっと風間俊介っぽい
あんな感じの優しい男性って見た目になるのかな
+211
-6
-
39. 匿名 2022/09/14(水) 00:51:12
いつも通りだったし心くんも普通に話してたよ+33
-3
-
40. 匿名 2022/09/14(水) 00:52:43
子供がいないおじさんって厄介だよね+3
-28
-
41. 匿名 2022/09/14(水) 00:52:45
心くん毛生えてるのかな…+4
-48
-
42. 匿名 2022/09/14(水) 00:53:26
>>36
このビッグベンが鎌倉殿でもじゃもじゃの和田殿の役者さんなんだよね
トピずれ、ごめんね
+80
-3
-
43. 匿名 2022/09/14(水) 00:54:03
見てたけど、普通に盛り上げようとしてただけだったよ。有田がいじって、心くんが「違いますよ〜」って言う、ローテーション。楽しそうで和やかだったよ。+148
-21
-
44. 匿名 2022/09/14(水) 00:54:43
>>5
アンジャッシュ渡部になってる+17
-79
-
45. 匿名 2022/09/14(水) 00:57:11
こいつも熊本出身だもん
熊本の男はクソ+26
-30
-
46. 匿名 2022/09/14(水) 00:57:29
感じわるかった+31
-16
-
47. 匿名 2022/09/14(水) 00:57:55
有田のあの感じ全然おもんない。+104
-16
-
48. 匿名 2022/09/14(水) 00:58:07
>>1
上田のいじりは見ててしんどい+66
-18
-
49. 匿名 2022/09/14(水) 00:58:18
>>3
台本やからなんなん?+95
-9
-
50. 匿名 2022/09/14(水) 00:58:41
>>1
日本だとこういうのうるさいクレーマーで流そうとするよなぜか一般視聴者がね
影響力ある人の意見を自分の意見として思考停止+17
-0
-
51. 匿名 2022/09/14(水) 00:59:22
有田のボケ面白かったし、心くんも上手に受けてて楽しかったよ
後マラソンの子の言葉参考になった
「力抜いて走る、余力残してる人間が勝つ」って色んなことに当てはまるなと思った
+93
-2
-
52. 匿名 2022/09/14(水) 00:59:25
世にも奇妙な物語で樹液舐めてたシーンが忘れられないよー。+7
-0
-
53. 匿名 2022/09/14(水) 01:01:13
有田って心くんじゃなくてもどのゲストに対してもこんな芸風じゃない?逆に子役だからとチヤホヤせずいち芸能人として扱ってる感じするけど。周りが子供扱いして過剰反応してる感じ。+62
-3
-
54. 匿名 2022/09/14(水) 01:01:14
最初の方だけ見たけど上田いなかったからね
名倉が本調子じゃないからあのメンバーだとまとめる人がいないよね+34
-0
-
55. 匿名 2022/09/14(水) 01:02:23
+60
-3
-
56. 匿名 2022/09/14(水) 01:04:23
>>5
東山紀之っぽくなったね!衝撃でした!+272
-18
-
57. 匿名 2022/09/14(水) 01:04:24
心くんの心が広かった
てかいじりがどうというよりいつものアリペイで行っても成立させる心くんがすごかった+56
-1
-
58. 匿名 2022/09/14(水) 01:04:53
>>45
九州男は基本そう
鹿児島が高圧的で熊本は陰湿
自分の娘が九州人と結婚するって言い出したら絶対止める+25
-9
-
59. 匿名 2022/09/14(水) 01:05:01
ミラクルナイン見ててもこの人好きになれない。
+10
-5
-
60. 匿名 2022/09/14(水) 01:05:43
>>20
偏食家って誰?ツナマヨの人?+5
-0
-
61. 匿名 2022/09/14(水) 01:06:35
>>5
ちょっと前まで昔のままの可愛らしい子だったのに、ちゃんと年相応の「少年」になっててビックリした+495
-8
-
62. 匿名 2022/09/14(水) 01:08:01
>>12
こういうのって文字にすると急に冷たいような感じがしちゃうから、書かれる側の人たちは困るだろうね。+62
-2
-
63. 匿名 2022/09/14(水) 01:09:22
>>51
山の神・柏原選手。的確な考え方、伝え方で凄く参考になりましたね!
有田さん、感じ悪くなかったですよね?
心くんもとても気が回るから感心の方が強かった!+48
-2
-
64. 匿名 2022/09/14(水) 01:09:28
何でこんなやつにケーキなんて作ってあげたの?に心君がお子さんは悪くないのでって答えてたねw+45
-0
-
65. 匿名 2022/09/14(水) 01:11:00
有田のイジリで心くんの良さ出てたよね
昨日のしゃべくり見て心くん好きになったよ+65
-1
-
66. 匿名 2022/09/14(水) 01:11:13
>>40
有田さん2歳くらいの娘さんいるよね?+21
-0
-
67. 匿名 2022/09/14(水) 01:12:42
いじってくれた方がうれしいじゃん
過保護かよ
心身長のびてイケメン風になったらおばさんヲタがついたか?
あれだけ嫌われたのにw+7
-12
-
68. 匿名 2022/09/14(水) 01:15:13
>>52
ニホンオオカネモチー!+4
-0
-
69. 匿名 2022/09/14(水) 01:15:40
>>5
少し前に見た時はこの子はずっと変わらんなーと思ってたのに一気にきたね!!!+396
-0
-
70. 匿名 2022/09/14(水) 01:19:33
何でもかんでも悪意で吊し上げで悪評を立てることを生き甲斐にしている社会の脱落者がいるからね。そんな人から虐められている人がいたらみんなでフォローしてあげよう。+4
-1
-
71. 匿名 2022/09/14(水) 01:20:26
>>5
凛々しくなったね+196
-1
-
72. 匿名 2022/09/14(水) 01:22:13
>>30
素晴らしいよね。あんなに喋れる中学生いないよね
気も使えるしめちゃくちゃ賢い子だ+144
-2
-
73. 匿名 2022/09/14(水) 01:25:22
有田いなくなったらしゃべくりつまらなくなるけど+18
-6
-
74. 匿名 2022/09/14(水) 01:25:38
>>18
小さいころの心のくんの顔が失礼ながらあまり好きじゃなくて、どんなふうになっていくのかな~と思ってたんだけど、すごくいい感じに成長してる!+125
-5
-
75. 匿名 2022/09/14(水) 01:30:29
大人って子供を適度にからかわない?子供もそれをキャーキャー楽しまない?親戚とそうやって遊んでたけどな。+4
-5
-
76. 匿名 2022/09/14(水) 01:32:25
>>1
人相も悪いじゃん+22
-4
-
77. 匿名 2022/09/14(水) 01:39:52
>>18
髪型短い方がいいね
女の子のショートカットみたいだったよね+91
-0
-
78. 匿名 2022/09/14(水) 01:40:09
>>1
とどのつまり、しゃべくりはもう要らん。+28
-7
-
79. 匿名 2022/09/14(水) 01:42:05
>>61
爽やか好青年!+31
-0
-
80. 匿名 2022/09/14(水) 01:42:06
私も思った
心くん小さい頃からしっかりしてて、可愛らしいなって思ってたけど、すっかりお兄さんになって良い感じに成長してた
有田は何であんなに突っ込んでくるのか不思議だったし、確かにちょっと不快だったよ+22
-3
-
81. 匿名 2022/09/14(水) 01:45:35
>>41
普通にボーボーだわ+3
-0
-
82. 匿名 2022/09/14(水) 01:46:59
>>3
ドラマじゃねーんだからバラエティに人を傷付けたり視聴者を不快にする台本なんていらないのよ+118
-8
-
83. 匿名 2022/09/14(水) 01:47:15
>>6
相手が子供なのにいつも通りのイジりをするから批判されるんでしょ+31
-31
-
84. 匿名 2022/09/14(水) 01:47:44
>>80
有田はいつも失礼だよ+8
-1
-
85. 匿名 2022/09/14(水) 01:47:49
>>18
可愛い系から爽やか系になったね
+71
-0
-
86. 匿名 2022/09/14(水) 01:48:51
>>3
台本ならもっと問題。番組ぐるみで子供をいじめて笑いを取るなんて異常な神経してる。たとえ子供がいいって言っても嗜めるのが大人の役目なのに。+129
-9
-
87. 匿名 2022/09/14(水) 01:49:26
>>75
やられた子供は相手の大人を大っ嫌いになるけどね+10
-2
-
88. 匿名 2022/09/14(水) 01:49:49
>>3
なんだが、しゃべくりの子役いじり結構嫌な気持ちになるんだよなぁ。ののちゃんもモヤモヤした💦
イジリで面白くなる人とそうじゃない人がいると思う。台本なら有田じゃなくてしゃべくりの制作、作家チームがダメなんじゃないかな。+94
-1
-
89. 匿名 2022/09/14(水) 01:50:08
>>73
あの番組自体が要らないのよ+5
-5
-
90. 匿名 2022/09/14(水) 01:50:35
>>26
むしろそういう番組って認識なんだけど
しかも編集で切ってないってことはそのゲストは他に盛り上がるところがなかったんだよ+45
-13
-
91. 匿名 2022/09/14(水) 01:52:18
普段見ないのに心くんが出るからファンじゃなくても興味本位で見た人が騒いでるんでしょ+8
-0
-
92. 匿名 2022/09/14(水) 01:53:13
>>20
早い話がテレビが時代遅れなんだよね。未だに昭和脳のジジババの感覚で作ってるからおかしなことになる。そりゃ視聴率低迷するわ。+52
-3
-
93. 匿名 2022/09/14(水) 01:54:17
>>87
それは大人の手腕次第。
私は遊んでくれて嬉しかった。+3
-2
-
94. 匿名 2022/09/14(水) 01:54:44
>>63
えーー見たかった
山の神+6
-0
-
95. 匿名 2022/09/14(水) 01:55:48
>>89
はっきり言ってつまらないよね。ガヤガヤ騒いでわちゃわちゃはしゃいでるだけ。出てる面子も不愉快だし。そもそもあんなに芸人いらない。うるさいだけだもん。+6
-5
-
96. 匿名 2022/09/14(水) 02:01:19
>>92
どうせ見ないなら文句言わなきゃいいのにw+9
-0
-
97. 匿名 2022/09/14(水) 02:03:06
>>3
でもグラビアアイドルは失言になるんだよねー
何かあればバラエティーは全て台本…
なら広瀬すずの昔の発言も台本なん?+46
-0
-
98. 匿名 2022/09/14(水) 02:04:28
>>90
これはその通りだ。ゲストいっぱい話してる回もあるし。+22
-2
-
99. 匿名 2022/09/14(水) 02:06:16
賢い子供に成長してる
芦田愛菜ちゃんとか鈴木福くんとかもそうだけど芸歴長いだけあって礼儀もしっかりしてるし堂々としててカッコイイなって思った
皆親御さんの教育がいんだろうなぁ+22
-1
-
100. 匿名 2022/09/14(水) 02:07:03
>>1
普段からメンバーに対してもゲストに対してもしつこいよ。
本人はそれが面白いと思ってるのだろうけど。
ただ性格の悪い人にしか見えない。+44
-2
-
101. 匿名 2022/09/14(水) 02:09:25
普通に面白かったけど。
有田以外のメンバーがあまり喋ってなくて、むしろ有田1人で頑張ったなーと思った。+33
-2
-
102. 匿名 2022/09/14(水) 02:10:23
>>26
有田より健が長いんよ+82
-1
-
103. 匿名 2022/09/14(水) 02:13:08
観てたけど別に場の空気も悪くなってなかったけどね+6
-2
-
104. 匿名 2022/09/14(水) 02:14:20
茶髪になったあたりから更に人相怖くなって面倒くさい人っぽくなった気がする
前は脱力タイム好きで見てたけど雰囲気悪くて見なくなったもん+3
-1
-
105. 匿名 2022/09/14(水) 02:15:07
>>79
あとは字やな…+2
-0
-
106. 匿名 2022/09/14(水) 02:16:17
話変わるけど、あつ子お姉さんが感じ良かったし綺麗だった。
近いうちにしゃべくりに来そう。
個人的には、心くんへのいじりより、nobodyknows+へのいじりの方が大丈夫?て感じだった。面白かったけど。+15
-2
-
107. 匿名 2022/09/14(水) 02:16:36
>>55
めっちゃ腹立つなー!笑+37
-2
-
108. 匿名 2022/09/14(水) 02:16:49
小6の心くんが有田にかましたジョークのほうがエグいぞ(それも台本だけど)+4
-0
-
109. 匿名 2022/09/14(水) 02:18:42
>>101
上田さんがお休みで
代役MCの泰造もアドリブきかないから
ずっと有田さんと心くんのカットだった+19
-0
-
110. 匿名 2022/09/14(水) 02:19:53
>>105
中学生らしい字だけど
芸能人的にはまず習字じゃないんか?とは思った
そして寺田家の冷蔵庫2つ以上あった+13
-0
-
111. 匿名 2022/09/14(水) 02:20:30
>>3
いちいち一言一言台本に書いてないよ+38
-2
-
112. 匿名 2022/09/14(水) 02:20:32
>>43
あれは心君の対応が大人だったと思う。イジられてあげてたというか。有田はイジるにしてもしつこすぎるんだよ
+26
-16
-
113. 匿名 2022/09/14(水) 02:24:42
しゃべくりで少し嫌な気持ちになるのは
ゲストのコーナーなのにレギュラー芸人が自分の見せ場にしていくところ
もちろん芸人は番組から面白くなるように足りない撮れ高をつくることを求められてるから
何も悪くないんだけど、ゲストが少し置いてけぼりになったり気にしてるのみると心が痛む+20
-0
-
114. 匿名 2022/09/14(水) 02:26:00
>>111
台本てそういうことじゃなくて
事前のスタッフとの打ち合わせや
撮れ高がなかったときにアドリブいれるとか
そういうの含めて
「台本だろ」ってよく言うんだよ+1
-16
-
115. 匿名 2022/09/14(水) 02:29:27
>>112
有田はそれが芸風でパターンだから・・・
上田さんのツッコミないとダメだね
ほかのメンバーはツッコめない
もっとホリケンのシーンがあったら柔かくなるんだけどね
ぶどうのケーキにありがとうと言っていたから本当に嬉しいんだとは思うんだけど
芸風的にできないこともあるんだと思う+10
-1
-
116. 匿名 2022/09/14(水) 02:31:28
南大阪だったら、心くんみたいなタイプはイジメられそう。
でも心くんの修学旅行の話を聞くに、心くんのクラスメイトはみんな育ちが良くて落ち着いてるんだろうか、それに心くん自身もどんな環境でも周囲とうまくやっていける頭の良さがあるんだなと思った。+9
-1
-
117. 匿名 2022/09/14(水) 02:38:23
>>115
名倉も強めツッコミだったんだけどね。司会も上田固定になっちゃた
だから福田がいつもよりツッコんでた+5
-0
-
118. 匿名 2022/09/14(水) 02:41:13
>>58
いない娘の心配してて草
九州の男もお前はお断りだぞ+9
-13
-
119. 匿名 2022/09/14(水) 03:13:49
>>5
あら
数ヶ月前はまだ子供の顔してたのに
これからどんな風に成長してくのか将来楽しみ+227
-1
-
120. 匿名 2022/09/14(水) 03:15:13
バラエティー番組だってほとんど台本どおりなんでしょう?
あと収録だからそれを編集で切り取って放送してるんだしゲストへの絡みも放送作家が書いた台本で言ってるんだろうからそこまで気にして見ることもないと思う
それより寺田心くんの雰囲気が変わったことのほうがびっくりだった
2年前にゲストで出た時の映像が流れてたけどあの頃のお顔しかイメージなかったから成長期で大人になったからとはいえ面影なくなっちゃいすぎて…
修学旅行先の京都で周囲に寺田心くんとバレないように友達に囲んで歩いてもらったエピソードを話してたけど普通に歩いてても寺田心くんだってわかる人って多いかな?
2年前までの寺田心くんの顔からは
想像できないくらい変わってるし+2
-2
-
121. 匿名 2022/09/14(水) 03:31:38
>>111
横だけどあの感じは一言一句割と書いてあると思うよ
プロデューサー変わってからかなりプロレスっぽくなった
昔素人も出てくるジャニーズがやってる某バラエティ番組に家族が出てたけど、一言一句書いてあったよ
多少読み間違えても大丈夫だとは思うけど+11
-1
-
122. 匿名 2022/09/14(水) 03:33:50
>>5
髪型似合ってる
ずっとあのあざとかわいい感じで行くと思ってたけどいい感じに成長しそう+321
-2
-
123. 匿名 2022/09/14(水) 03:53:34
>>97
台本じゃなかったとしても生放送じゃないんだからいくらでも編集できたのにしなかった番組の判断も悪いと思う。ちょっと話題になるよう炎上させたかったのかもしれないけど…。+12
-3
-
124. 匿名 2022/09/14(水) 03:54:31
え。
有田さんいじってあげてて優しいなぁと思ったけど
だって心君まったく面白くなかったもん
+7
-8
-
125. 匿名 2022/09/14(水) 04:10:10
確かに有田はウザかった。それに対し、泰三はとても優しくて好感度上がった。+2
-2
-
126. 匿名 2022/09/14(水) 04:11:19
同じ日に放送されていたウッチャンの番組ではウッチャンも心くんはもう心さんだねとか、そんな感じの扱いというか対応で、食レポでの相方やお店の方やスタッフなど多方面への心配りがウッチャンもゲストのみんなもすげぇ~って言うほど完璧なものだったので、それと比べられちゃったのもあるのかもしれないね
心くんファンの人はどっちの番組も良かったよーって、心くんトピでは絶賛されてたけど
賢い子だなって思ったよ+13
-1
-
127. 匿名 2022/09/14(水) 04:18:28
>>94
TVerで見られるよー+8
-0
-
128. 匿名 2022/09/14(水) 04:53:31
>>30
人間出来ててビックリした!+60
-0
-
129. 匿名 2022/09/14(水) 05:01:01
不登校を励ますとか言って日本回ってる子と同い年なんだよな+7
-0
-
130. 匿名 2022/09/14(水) 05:30:32
>>26
そうそう。だから観たくないんだよ、いくらゲストが良くても。ゲストの良さを引き出して欲しいのに、観たくもない内輪ノリ始まるから話が前に進まない。それがしゃべくりなんだと言われちゃえば、しょうがないんだけど。あと、MCやるようになってから悪目立ちしてるけど上田のツッコミもキツいときあってゲスト嫌な気持ちになってるんだろうなぁとか思う時ある。+95
-3
-
131. 匿名 2022/09/14(水) 05:33:17
有田というか、くりぃむはロンハーとかに出だした頃が一番楽しかったな。ひな壇座ってる頃。有田とかいじられる側の人間だったけど、いつのまにかいじる側になったよね。いじりひどいの苦手だけど、クルトン有田面白かったな。笑+4
-0
-
132. 匿名 2022/09/14(水) 05:35:04
台本なのかな
でも最近の有田つまらない+4
-0
-
133. 匿名 2022/09/14(水) 05:50:36
>>1
心くんが空気読んでアカペラで猫歌った後のほうが感じ悪かった
別に頼んでないですけど…とか、何かみんなして冷たくて、台本か知らんけど中学生相手に大人気ないと思ったわ+61
-4
-
134. 匿名 2022/09/14(水) 05:51:42
>>26
ゲストの話聞きたかったのに、つまんないボケで遮られる時があってゲンナリする。
ザキヤマもそうだけどしつこい。
有田の無茶振りつまらんし、上手く返せないゲストがかわいそうだしヒヤヒヤする。+74
-6
-
135. 匿名 2022/09/14(水) 06:01:15
見てたけど全然気にならなかった。
逆においしくしてもらってたけど。+8
-0
-
136. 匿名 2022/09/14(水) 06:01:35
>>1
それより有田の短いズボンなんとかしてよ、太いスネ出して気持ち悪い。+6
-0
-
137. 匿名 2022/09/14(水) 06:04:30
>>6
読んだ限りもいつもの有田だよね。
常日頃から感じ悪いいじり方してるよ。
今に始まったことじゃないし元々こういう番組なんだから観る方が悪い。+108
-7
-
138. 匿名 2022/09/14(水) 06:11:38
>>5
テレビ見てて、織田信成に見えた。
+3
-24
-
139. 匿名 2022/09/14(水) 06:12:24
>>42
え?違うんじゃない?+2
-6
-
140. 匿名 2022/09/14(水) 06:15:35
>>15
銭金懐かしい!久々に見たいなぁ、当時のやつ+21
-0
-
141. 匿名 2022/09/14(水) 06:17:02
>>42
そのとおり。横田栄司さんですね。
+7
-0
-
142. 匿名 2022/09/14(水) 06:20:46
>>5
本当に良かった!
芦田愛菜ちゃんに憧れて成長しないようにご飯をあまり食べない。って聞いたことあったんだよね。+9
-27
-
143. 匿名 2022/09/14(水) 06:24:41
>>43
でも、心くんのリアクションの取り方からして台本ではなさそう。有田は通常運転だけど、心くんの返しスキルに救われた感じ+26
-0
-
144. 匿名 2022/09/14(水) 06:25:21
>>19
これをわざわざ記事にする記者に問題がある+6
-0
-
145. 匿名 2022/09/14(水) 06:26:18
>>55
今思うと心くんのリアクションや語彙力のスキルってこの頃からえげつなく高いよね。求められてる事分かってる。+79
-0
-
146. 匿名 2022/09/14(水) 06:27:16
>>2
うちの旦那も怒りっぽいし、嫌味っぽくなった
43歳
関わりたくない+53
-3
-
147. 匿名 2022/09/14(水) 06:32:01
見てたけど、有田のスーツのパンツが短いほうが気になってたw
+2
-0
-
148. 匿名 2022/09/14(水) 06:32:55
>>101
私もそう思った!
心君からマスカットのケーキを貰った時は有田マジで嬉しそうだったしねw
泰造は慣れないMC、福田はただの優しいオジサン、名倉はエアリー、ホリケンと徳井は子供の相手だと大人しくなるから有田がいつも通り毒吐いて笑いに変えてた感がある。
有田のイジりを上手にかわす心君を見て成長したなぁ、大きくなったなぁって思ったよ。+28
-0
-
149. 匿名 2022/09/14(水) 06:34:28
>>146
全く同じ
必要最低限しか話さない+19
-0
-
150. 匿名 2022/09/14(水) 06:36:10
上田さんと違ってできてないただの顎じゃないですか面白くないじゃない昔から+1
-0
-
151. 匿名 2022/09/14(水) 06:41:47
>>146
うちも。
大嫌い。+14
-2
-
152. 匿名 2022/09/14(水) 06:42:34
>>12
頭がカチカチな冗談の通じない人が増えたのかな。バラエティもドラマみたいに番組の最後に出演者のセリフはは全て台本です。みたいなテロップ出さないといけない時代がくるかもね。+6
-2
-
153. 匿名 2022/09/14(水) 06:47:03
>>149>>151
同じ人いた!嬉しい
何故か一方的にキレられてます
その前からずっとイライラしてるなと思ってたけど、ここ最近それがひどい
なぜ怒ってるのか教えてほしいと言っても教えてくれない
無視されてる
最後に会話したのは今度うちの姉夫婦と〇〇行く?って聞いて、行く!って普通に言ってたのに
本当に訳がわからないし情緒不安定で関わりたくない(無視されてますがw)
本人がどうしようもなく困ってるならこちらも寄り添いたいけどそうでないし+12
-4
-
154. 匿名 2022/09/14(水) 06:50:28
>>26
冨永愛がゲストに出た時に忙しい中で番組のために自分に関するクイズをたくさん考えてくれてたのにこの人達の寒いノリが長かったせいで二つくらいしかやらなくて本人もちょっとムカついてたと思う
それ以来見てないわ+54
-3
-
155. 匿名 2022/09/14(水) 06:59:04
>>12
でも面白くなかったよね+5
-4
-
156. 匿名 2022/09/14(水) 07:04:12
>>5
普通の喋り方させてもらえるようになって本当よかったなー!と思いながら観てました😭+228
-1
-
157. 匿名 2022/09/14(水) 07:08:40
>>53
そう思う。心君小さい時も出てて、その時もおんなじようなイジりかたされてたよ。あの時イヤな思いしてたならもう出ないと思う+6
-0
-
158. 匿名 2022/09/14(水) 07:09:02
こんな批判ばかりしてたら、バラエティ番組なくなる。+3
-0
-
159. 匿名 2022/09/14(水) 07:13:27
>>37
ザキヤマさんも、ロンハーで、イジリしつこいな、意地悪いなと感じることがある。
全員ではないけど、年齢を重ねると、ねちっこくなるのかな+35
-2
-
160. 匿名 2022/09/14(水) 07:20:25
見てたけど、こんな記事になるほどではなかったかなと…
でも見てて少ししつこいな…とは感じたけど。+3
-1
-
161. 匿名 2022/09/14(水) 07:23:04
>>43
あれが普通かー、同年代の男性が相手なら普通かもね
このトピの書き込み読んでも受け止め方さまざまで、本当人間関係って難しいなと思う
とりあえず心くんの株は上がった
+10
-1
-
162. 匿名 2022/09/14(水) 07:25:19
ガキタレンの賞味期限は短い。+1
-8
-
163. 匿名 2022/09/14(水) 07:30:14
>>1
有吉が有田に付けたあだ名
「クズ人間、根腐れしゃくれ男」+18
-3
-
164. 匿名 2022/09/14(水) 07:30:22
>>1
番組観てない人達が3流記事の見出しだけ読んで適当に暇潰しで有田叩きさせようと採用されたトピか+6
-5
-
165. 匿名 2022/09/14(水) 07:32:25
脱力タイムズの時の有田と何にも変わってなかったけど、イラっとするのは、わかる。+1
-2
-
166. 匿名 2022/09/14(水) 07:33:38
有田、、、面白いと思った事無いし、いじりがしつこい、たまに脱力タイムズ?がかかっていて何この感じは?となる
有田の空気が嫌だし徳井の辛気臭い感じもイライラするよ+3
-7
-
167. 匿名 2022/09/14(水) 07:34:47
>>162
芦田愛菜氏が出たし、安達祐実氏も出たからなあ
男子も頑張ってほしいよ!子役+3
-0
-
168. 匿名 2022/09/14(水) 07:37:10
子役真面目にトークさせる方が鬼でしょう。
気がゆるんでいいじゃんね+2
-0
-
169. 匿名 2022/09/14(水) 07:39:32
有田のイジリと称したイジメは昔から。過去の番組でも何かの専門店の人に全く関係ない質問をしていて感じが悪かった。しかも毎度毎度。みんな困っているのに本人だけが笑いながら満足顔。それから大嫌いになった。これってイジメている人が遊んでいただけとかじゃれていただけとか言ってるのと同じレベル。人の気持ちなんか考えられない人なんだね。+2
-4
-
170. 匿名 2022/09/14(水) 07:41:20
心くんも前回出演時かな?意図せずだけど 深キョン ぶっ込んでて笑ったw+4
-0
-
171. 匿名 2022/09/14(水) 07:43:34
>>18
めっちゃ可愛い
あざとい感じから落ち着いた子になってる+57
-1
-
172. 匿名 2022/09/14(水) 07:45:40
>>20
台本だとしても不快だったのは本当だからフォローになってないよね。
台本=芸人本人がの言葉じゃない、と言いたいんだろうけど、その言葉を言ったのは芸人本人だし。
しかも芸人なのに、少しも笑えないのは返ってマイナスな気がする。+8
-6
-
173. 匿名 2022/09/14(水) 07:47:23
いちいちうるさい視聴者だなあ。+4
-1
-
174. 匿名 2022/09/14(水) 07:47:35
>>94
良い感じの社会人になってたよ
心くんを子供扱いするわけでもなく、真面目に接してて的確なアドバイスしてたよ〜+11
-0
-
175. 匿名 2022/09/14(水) 07:49:08
>>5
いくつになったの?
YouTubeの広告でよくブックオフのが流れるんだけど、そのCMよりだいぶ大人っぽく感じる!+66
-0
-
176. 匿名 2022/09/14(水) 07:51:33
いつもあんな感じやん
相手子供だから余計感じた?
終わった後とか普通に喋ってるでしょ+5
-0
-
177. 匿名 2022/09/14(水) 07:51:47
>>111
台本細かく、客のえー!の反応まで書いてある。
書いてある通りにするタレントと
失言しても編集で無かったことにできるからアドリブ積極的にいれてくるタレントがいる。
ジャニーズの司会する人はアドリブ多くて観客がざわつくような失言する。放送みたら当然カットされてたけど。
有田さんはアドリブいれるタイプそう。+1
-1
-
178. 匿名 2022/09/14(水) 07:52:17
>>43
そうかな…私はそうは見えなかった。
こんな風に言われても我慢して和やかに「成長した子役の模範解答」を返さなきゃいけないんだと思うと、気の毒だなと感じた。
ただ感覚は各々違うから、43が思った事も否定しないけど。+8
-4
-
179. 匿名 2022/09/14(水) 07:53:59
有田は逆張りのお笑いばっかり+0
-0
-
180. 匿名 2022/09/14(水) 07:55:46
>>173
製作者とか局側がそう思ってるから視聴者から「面白くない」「不愉快」だと言われても変わらないんだろうなと思う。
それこそ嫌なら見なきゃいい、みたいな。+0
-0
-
181. 匿名 2022/09/14(水) 07:56:24
>>175
中2じゃないかな?+4
-0
-
182. 匿名 2022/09/14(水) 07:58:35
>>4
心くんの方がよっぽど大人。
笑って返して健気だった。+13
-2
-
183. 匿名 2022/09/14(水) 07:58:35
>>6
有田いなかったら、ただいい子のトークでつまんないでしょ
本人もいじられて楽しそうにしてたし、子供いじるの上手いと思ったよ+98
-10
-
184. 匿名 2022/09/14(水) 08:02:58
いま身長いつくくらいなんだろ?+0
-0
-
185. 匿名 2022/09/14(水) 08:04:20
身長が伸びたけど、中2って考えるとまだ伸びないとだよね
伸び代あるかな+1
-0
-
186. 匿名 2022/09/14(水) 08:05:53
しゃべくりの有田より脱力タイムスの有田が好き+4
-1
-
187. 匿名 2022/09/14(水) 08:07:14
>>1
この前松本人志のつまみになる話の岡本圭人への態度みてても思ったけど、台本だとしても相手を困らせたりみてる人が不快なのはよくないよね。
+14
-0
-
188. 匿名 2022/09/14(水) 08:12:07
>>11 心くんも、反応うまかったよね。昔はいじってもらえるのが可愛いがられてるって風潮だったけど今は変わってきてんのかな。周りからの急な歌って!の無茶振りからの、トーク番組で勝手に歌い出したからビックリしちゃったの振りに心くん「ヒドイなぁ〜(笑)」の流れ面白かった。+20
-0
-
189. 匿名 2022/09/14(水) 08:13:29
>>134
ザキヤマほんと思う。ロンハーとかアメトークでもザキヤマのしつこいいじりが押して聞きたいトーク聞けなかったとかあるし。有田とザキヤマって先輩後輩でも昔から仲良しだし少し似てるところがあるのかね。+4
-4
-
190. 匿名 2022/09/14(水) 08:14:13
なんでもかんでも叩こうとしてるな+2
-0
-
191. 匿名 2022/09/14(水) 08:15:54
>>57
心くん頭の回転早いなって思ってた+6
-0
-
192. 匿名 2022/09/14(水) 08:16:57
>>30
心くん、妖怪ウォッチ大ブームの頃も自分はポケモンのファンだからと全くなびかなくてしっかりした子だと感心したw+39
-0
-
193. 匿名 2022/09/14(水) 08:17:36
>>1
途中から見たけど、別にいつもの有田だったけどなぁ。
他のMCはひたすら心君アゲしまくって、有田みたいなポジがいなきゃ正直番組の特性保てないと思うけど。
呼んだゲストが豪華で面白かったな。
山の神が汐留の富士通本社で働くアラサー既婚リーマンになっていて、時の流れを感じた(笑)
福ちゃん希望ゲストのかとうれいこもきれいなままだった。
心くん、子役出身ということもあるけれど、nobodyknows+の人達とか、バスケ選手とか、選定が凄くバランス良くて、
色々考えたんだろうなとイメージ上がったわ。
+25
-1
-
194. 匿名 2022/09/14(水) 08:19:46
赤ちゃんの頃から聴いてた曲でお母さんはヤンキーなのかなって思った+0
-1
-
195. 匿名 2022/09/14(水) 08:20:01
歌のおねえさん(あつこおねえさん?)への熱いガチファントークは面白かったよw
+0
-0
-
196. 匿名 2022/09/14(水) 08:23:27
>>194
一歳児をnobodyknows+のコンサートに連れていくタイプだったのは意外だった。
託児所併設のコンサートとかもあるけどさ。
ロビーで画面見ながらとかだったのかな?
音量凄いから。
+0
-0
-
197. 匿名 2022/09/14(水) 08:24:13
>>5
ほっぺのぷにぷに感がなくなってしゅっとしたね!+24
-0
-
198. 匿名 2022/09/14(水) 08:24:28
>>1
有田も目つきからしてパワハラモラハラしてそう+6
-0
-
199. 匿名 2022/09/14(水) 08:24:33
>>184
多分150
中2男子ならまだ伸びるけどどこまで伸びるかな+0
-0
-
200. 匿名 2022/09/14(水) 08:25:52
>>187
あーあれはよくなかったね
嫌な気持ちになる
+0
-0
-
201. 匿名 2022/09/14(水) 08:28:17
>>196
ロビーで待つわけないでしょ+0
-0
-
202. 匿名 2022/09/14(水) 08:29:01
>>2
男の更年期で苦しんでる本人や奥さん多いからもっと対処法含め周知されて欲しいね。+14
-0
-
203. 匿名 2022/09/14(水) 08:31:28
>>1
有田どうこうよりたまにある悪ノリが長い。
本人達は面白いかもしれないけど、ゲスト楽しみに見てる人からしたらゲストの話が聞きたい。+22
-0
-
204. 匿名 2022/09/14(水) 08:32:23
>>5
変わるもんだね〜+18
-0
-
205. 匿名 2022/09/14(水) 08:32:32
>>189
サンドとアンタッチャブル、ゲストがキンプリ平野君?のロケをこの間見てたけど、
ひたすらザキヤマがノリノリでしゃべりまくってるのを
柴田が「うるせえ❗(笑)」って一蹴していて、ビシッと容赦無く強く言える芸人がいる時がザキヤマは一番輝くんだろうなと思った。
まぁ空気読めない訳じゃないと思うけどね。
でなきゃほぼピン状態で生き残れなかったと思う。+7
-1
-
206. 匿名 2022/09/14(水) 08:32:37
>>88
ののちゃんって3歳くらいだよね。
そんな小さな子まで笑いのためにいじられるの?
さすがにかわいそう。+11
-1
-
207. 匿名 2022/09/14(水) 08:36:03
>>5
え!これ心くん??
最近テレビ観てないから知らなかった
子供の頃のイメージ強すぎて、信じられない+91
-1
-
208. 匿名 2022/09/14(水) 08:37:18
>>206
あからさまにじゃなかったけど、結構嫌な感じだったのよ。執拗というか。
私ののちゃん好きで、しゃべくり久々に見たからモヤモヤしちゃってね💦
+3
-2
-
209. 匿名 2022/09/14(水) 08:37:34
>>201
子連れで会場の後ろで肩車で見てるタイプ、子供用ヘッドホン装着でまぁまぁの距離で見るタイプ、
あとは連れて入場したけどやっぱりダメでロビーで画面見てるタイプ、
端から場内にはいないでロビーの画面だけ見てるタイプ、
いろんなパターンがいると思ってたわ。+0
-0
-
210. 匿名 2022/09/14(水) 08:37:45
>>5
心くんお芝居めっちゃ上手いから今後役者仕事増えたらうれしいなぁ+99
-4
-
211. 匿名 2022/09/14(水) 08:38:53
>>200
泣きそうになってたよね。
本人はいたって真面目に話してるのに癖のあるしゃべり方だけどどうみても わざとじゃないよね
周りもクスクスほんとよくない+3
-0
-
212. 匿名 2022/09/14(水) 08:43:18
しゃべくりいつも見てるから違和感なく普通に面白いと思って見てたなw
すごく大人になっててびっくりしたけど相変わらず受け答えしっかりしてたね。子供産んでから子役の凄さがわかるようになった!心くんも、あとみんな言うけどまなちゃんとか。今も賢いはずだなーと納得。小さいあの年齢で何回もやり直しさせられながら演技するとかすごいし。昔のキャラとかでいじられることもあると思うけど努力家っぽいし演技上手いから長く活躍してほしい+14
-1
-
213. 匿名 2022/09/14(水) 08:45:08
>>5
ブックオフのCMがよく流れるんだけど(動画のCM?)、あのイメージで止まってたからビックリした!+58
-0
-
214. 匿名 2022/09/14(水) 08:45:10
>>61
ちょっと前までBOOKOFFのこのイメージ+50
-0
-
215. 匿名 2022/09/14(水) 08:45:21
>>1
寺田くんに人間失格と言ったのは冗談の域を越えてたな+10
-0
-
216. 匿名 2022/09/14(水) 08:45:59
>>5
中学生になったばかりの頃はあんまり見た目変わらないと思ってたのにね。男の子(人にもよるんだろうけど)はガラッと印象が変わるね。+14
-0
-
217. 匿名 2022/09/14(水) 08:46:18
>>20
>台本で逃げる人増えた
物知りなんだね
業界人やっている人なの?
やった事がなくて分からないので教えて下さい+1
-5
-
218. 匿名 2022/09/14(水) 08:46:34
ここのコンビは誰に対しても感じ悪いよ。
+0
-3
-
219. 匿名 2022/09/14(水) 08:46:37
>>20
たとえばどう責任取る問題なの?これ+0
-0
-
220. 匿名 2022/09/14(水) 08:47:30
>>146
自分の不機嫌は自分で折り合いつけられる理性的な人だったのに42歳から急にイライラを隠せなくなって地雷が何処に埋まってるのか分からない人になってしまった。
男の42歳43歳あたりは鬼門だわ。+8
-0
-
221. 匿名 2022/09/14(水) 08:49:58
>>181
ありがとう!
自分も年取るわけだ〜笑+8
-1
-
222. 匿名 2022/09/14(水) 08:50:39
>>6
いつもの有田がそれだからくりいむの番組ほぼ観なくなった
誰かに対する毒舌や、やりすぎなイジりを楽しいと思って観てる人いるのかな
前まではまだ笑えたけど、ここ数年はほんと無理+6
-8
-
223. 匿名 2022/09/14(水) 08:51:29
>>5
渡る世間で岡倉で働いてた長谷川?みたいな名前のジャニーズに似てきた+34
-2
-
224. 匿名 2022/09/14(水) 08:53:16
しゃべくりって、元々は人気芸人3組がMC!というのが大きな目玉で始まっているから、
いじられてナンボみたいな、ゲストをもてなすタイプの番組でも無かったのが、
MCも段々若者に人気芸人枠からはずれてきて、ゲストを中心の番組にして❗MCの弄り過剰過ぎ❗と思われるようになってしまったのかな。
たぶんMC本人たちも自分達の立ち位置に疑問を感じてはいると思うよ。
自分達の年齢とポジションについて話しているのをきいたは結構冷静だった気がする。
+0
-1
-
225. 匿名 2022/09/14(水) 08:53:29
>>9
通常運転だよね。それがたまたま対子供だからじゃない?誰に対してもこんな感じだよね、この人は。+0
-3
-
226. 匿名 2022/09/14(水) 08:58:55
ゲストをいじる番組じゃん+2
-1
-
227. 匿名 2022/09/14(水) 08:59:54
>>222
あなたの中の何が変わって無理になったんだろう+1
-1
-
228. 匿名 2022/09/14(水) 09:01:09
>>111
何かの番組でタレントさんがこの番組「ここは自由に」みたいなところが多いんですよ!って台本チラ見させて珍しいみたいな感じで言ってたよ。+1
-1
-
229. 匿名 2022/09/14(水) 09:03:26 ID:2QuAS4ZKOe
>>42
同じこと書こうと思ったら既にあった笑+6
-1
-
230. 匿名 2022/09/14(水) 09:06:36
>>49
芸人さんかな、台本に「ここで怒る(きれる)」みたいなこと書かれてて前後の会話キレる要素全然ないのにどうキレろと?って思ったし、キレるを求められてキレキャラができてしまったとか言ってた。+1
-0
-
231. 匿名 2022/09/14(水) 09:07:06
ブックオフのCMつい最近の気がするけどこんなに一気に成長するんだね
しゃべり方も声もクセの無い普通の男の子になってた+0
-0
-
232. 匿名 2022/09/14(水) 09:08:03
>>11
ちょっとしつこいって思った+13
-2
-
233. 匿名 2022/09/14(水) 09:19:55
>>227
こっち側なのウケる笑+0
-0
-
234. 匿名 2022/09/14(水) 09:24:29
>>218
くりぃむしちゅーの 面白さがわからないとは可哀想に。+2
-2
-
235. 匿名 2022/09/14(水) 09:32:01
>>187
横ですが
どんな対応だったのですか?
見てた方教えてください+0
-0
-
236. 匿名 2022/09/14(水) 09:41:10
>>18
柔らかい優しい雰囲気の好青年だね!+16
-0
-
237. 匿名 2022/09/14(水) 09:58:04
>>235
一生懸命話しててまだ話して途中なのに
何の話してるの?!って止めてまでいじって笑いに変える感じ。
うけたからって何回かやってて、でも話してる方は真面目に話してるから不快そうだったよ。+6
-0
-
238. 匿名 2022/09/14(水) 10:02:10
>>3
台本多すぎ
キンプリ今で出てるけど日本地図書けないって言ってる
これは台本だと思うけど、おバカキャラ演じなきゃいけないのはストレスだと思うわ+3
-0
-
239. 匿名 2022/09/14(水) 10:03:19
>>196
心くんの地元それこそ住んでる公園での野外ライブですよ。心くん家名古屋港ですから。+0
-0
-
240. 匿名 2022/09/14(水) 10:06:08
>>237
ありがとうございます
...なんか想像できます
そういう感じだったんですね
たまに悪ノリが酷かったり、みんながついていけない感じにさせる時ありますよね+0
-0
-
241. 匿名 2022/09/14(水) 10:09:04
>>238
私もそう思う
台本なんだろうけど...
「おバカ」とか「いじり」を誇張し過ぎてて、それ通りにやる出演者さんもしんどいなぁと思う。
ドラマみたいに誰かを演じてるならともかく、自分として出てきて話すのにわざわざそういうキャラ演出を台本で指示されるの大変だなって思う。+3
-0
-
242. 匿名 2022/09/14(水) 10:10:11
>>240
芸人ならいいけど、岡本さんはテレビ慣れしてないから普通に可哀想だったわ。+3
-0
-
243. 匿名 2022/09/14(水) 10:26:25
有田つまんね
しゃべくりもつまんね+0
-0
-
244. 匿名 2022/09/14(水) 10:27:22
>>202
一時期は30以降位の女性が少し怒ってると取ってつけたように「更年期w?」って言う奴多かったよね
男にもあるのにね+8
-1
-
245. 匿名 2022/09/14(水) 10:33:46
心ってボケやイジリの概念わかってるんかな
クソ真面目に全部マジで捉えそうで心配+0
-4
-
246. 匿名 2022/09/14(水) 10:36:39
>>205
ザキヤマもそう
コンビってつっこみ役が大事だよね
柴田がいるほうがみていられる
有田のピンの時は結構ヒヤヒヤする
爆問の田中とか上田はすごく有能だし、回す人に男っぽかったりメンタル強い人がいた方が番組安定する
松ちゃんがピンの時に横にメンタル強い東野を置いておくのとかうまいと思う+4
-0
-
247. 匿名 2022/09/14(水) 10:36:50
上田も苦手だ…
猫を飼ってるゲストが来た時、猫の動画(普通にくつろいでる猫)をスタジオで流したら「全然懐いてねぇじゃん!!」って言ったのが今でもたまに思い出す
猫って触らせてくれるだけでも懐いてる様なもんなのに
犬のスキンシップとは違うんだがなー+0
-0
-
248. 匿名 2022/09/14(水) 10:37:44
>>183
そう。なんでもかんでもクレーム言って、テレビがまじでつまんなくなる。
+9
-1
-
249. 匿名 2022/09/14(水) 10:45:05
>>117
東野幸治がバラエティ番組は団体芸って言ってたよね
バランスが大事
出演ゲストはそれ理解してるから
そんな心配する必要ないと思うんだけど
見てる側がその団体芸に疑問を持ち始めると番組としてキツイよね+1
-0
-
250. 匿名 2022/09/14(水) 10:48:44
>>6
上田が入れば有田にツッコミ入れまくって笑いになって終わっただろうね。+11
-0
-
251. 匿名 2022/09/14(水) 10:48:45
>>90
違う。ゲストの話わざわざぶったぎって延々つまらないコントやってる。盛り上がらなかったんじゃなくてわざわざ盛り下げてるの。とんでもないかんちがいだよ+17
-2
-
252. 匿名 2022/09/14(水) 10:51:12
>>30
私も。
逆に心君の対応力、返しに好感持ったし、心君の株が上がった。+59
-1
-
253. 匿名 2022/09/14(水) 10:51:30
>>223
じゃあイケメンになりそうだね。
長谷川って。シンの奥さんのことを
好きだった板前だよね。+5
-1
-
254. 匿名 2022/09/14(水) 10:53:25
>>252
心くんのパワフルでまっすぐな感受性の方が勝ってたよね+18
-0
-
255. 匿名 2022/09/14(水) 10:56:20
>>253
長谷川っていう人より顔の骨格に立体感がある+0
-0
-
256. 匿名 2022/09/14(水) 10:56:56
>>42
そう!
この役者さんていつも渋い中年イケメン俳優だと思ってたのに、鎌倉殿の馬鹿で小汚い役もハマり過ぎててビックリした。+7
-0
-
257. 匿名 2022/09/14(水) 11:01:43
>>189
スクール革命ではギャンギャンしゃべるけどジャニーズや女の子のにも上手く振ったり、さらにはクイズに正解までしてこの人すげーと思ってる。有田やホリケンとは違うと思う+3
-0
-
258. 匿名 2022/09/14(水) 11:14:19
>>3
台本だとしたらセンスゼロだな+7
-0
-
259. 匿名 2022/09/14(水) 11:16:15
>>189
相方さんのほうがスタイリッシュで時代に合ってるよね
トークも見た目も声質もかな+3
-0
-
260. 匿名 2022/09/14(水) 11:17:20
>>256
和田殿が◯んだら泣くわ+0
-0
-
261. 匿名 2022/09/14(水) 11:30:59
>>183
そういう番組だからね。ゲストもわかってて出てると思う。逆にそういう指摘ばかりされてるから企画もつまらなくなるんじゃないの?+8
-1
-
262. 匿名 2022/09/14(水) 11:32:13
お笑いの人が相手なら、執拗にツッコむのもありだろうけど…
俳優とかスポーツ選手に、何度も同じことやらせたり揶揄って笑ったりしてるのは、正直笑えなくて見てて冷めるよ+3
-0
-
263. 匿名 2022/09/14(水) 12:02:11
>>223
似てるよね。私も見た瞬間長谷川純に似てるって思った+3
-0
-
264. 匿名 2022/09/14(水) 12:04:29
>>252
いじりの酷い有田にケーキ作ったことホリケンか誰かに言われて、子供は悪くないのでって言ったのが良かった。+19
-0
-
265. 匿名 2022/09/14(水) 12:16:21
時々異常に感じ悪い時があるよね
だいぶ前にEXILEタカヒロの恩師?の一般人にも
最初から最後まで感じ悪くて、タカヒロは困惑してた
その恩師は自分の子供にタカヒロの名前から取り
タカ、ヒロと名付けたエピソードはビックリしたな+3
-0
-
266. 匿名 2022/09/14(水) 12:35:11
>>245
クソ真面目に全部マジで捉えていたら今この子生きてないでしょ!って位には過去叩かれてるじゃん。スルースキルも高いんじゃない?+2
-0
-
267. 匿名 2022/09/14(水) 12:37:30
心くんはゲストにすごく敬意を払ってて偉いなと思った!
せっかく出てきてくれるからあんなに喜んだり、敬意を払ってくれるとゲストも嬉しいんではなかろうか。
たまにせっかく呼ばれて出てくれてるのに身内だけで盛り上がって扱いが雑な番組もあるから。+5
-0
-
268. 匿名 2022/09/14(水) 12:45:27
>>220
横、同士がたくさんいて嬉しい
うちも43なんだけど、ずっと怒ってる!
顔見るだけでこちらも憂鬱、嫌いになって来た
休みの日は必ず怒ってる
男の更年期だったの?
いつ治るんだろうか…本当に嫌だ+7
-1
-
269. 匿名 2022/09/14(水) 12:49:15
>>199
そうなんだー!
もっと大きくなりそうだね!+0
-1
-
270. 匿名 2022/09/14(水) 13:13:25
>>215
あれは面白くない+0
-0
-
271. 匿名 2022/09/14(水) 13:17:07
>>183
半分そのとおりだけど
半分は違うと思う
「弄ってもらって嬉しいです!」までがゲスト出演俳優の営業トークだから
その言葉を鵜呑みにして「こっちはつまんないのをイジってやってるんだ」と思い始めたらその芸人は終わり+9
-0
-
272. 匿名 2022/09/14(水) 13:18:50
最近老害になってきてるのか?
上田も有田も若いアイドルの子いじりすぎててめっちゃ嫌なおやじで気分悪くてテレビ消した+2
-1
-
273. 匿名 2022/09/14(水) 13:47:12
>>133
あれは定番のいじりだと思う
聞いてみたい〜→(歌う)→なんで歌った?
若いアイドルやタレントのラジオの台本もこんな感じのやり取りはよくある
もちろん作家が書いてる台本+2
-3
-
274. 匿名 2022/09/14(水) 14:08:04
>>26
そうそう、ボケ劇場とかつまんないんよ。
編集やらせてほしいくらい。
たぶん20分番組になっちゃうかもだけど。+19
-2
-
275. 匿名 2022/09/14(水) 14:11:17
もう中学生が好きで、ゲストの時楽しみに見たけど、
いじりやムダなふざけが多くてもう中が一生懸命作ったであろう巨大自分史すごろくを全然やれなくて消化不良だった。
阿佐ヶ谷姉妹の時も、ボード色々あって面白そうだったのに、ふざけが多くてほぼやらなかったし阿佐ヶ谷姉妹のトークあまり聞けなくて残念だった。
ゲストが好きな回と特に、ほぼ消化不良な印象て終わる…。+4
-0
-
276. 匿名 2022/09/14(水) 14:22:20
>>153
ウチもずーっとイライラ、辛気臭い怖い顔して無言
お姉さん夫婦とのお出かけに行くと言うだけ羨ましいと思ったよ。こちらはそんな話題も言わせないような空気を毎日醸し出し、とにかく40過ぎたくらいを境に同じ人か?と思うくらい元々は柔らかく温厚な人が刺々しい人に人格が変わってしまった。+4
-0
-
277. 匿名 2022/09/14(水) 14:34:18
「ネプチューンも2と1に分かれてます」っていうしゃべくりでの発言もひどいよね。何度か繰り返し言ってる。名倉が鬱から復帰してそれほど経ってない時期にも言ってたから本当無神経だな~と呆れた。+0
-0
-
278. 匿名 2022/09/14(水) 15:02:06
あ~私も思った。
台本かもしれないけど、
自分の子供がされたら本当に意地悪で嫌な感じで
大嫌いになった。
口が悪いとか、見た目が好みじゃないとか、そういう嫌いじゃなくて。
人としてもう無理になったのは久しぶり。
いい人ぶってたぢけなんだな、と。+2
-1
-
279. 匿名 2022/09/14(水) 15:05:22
>>137
いつものいじりって言っても相手は子供だしな。
そんなんなら見なければいいって言うけど、
心くん大きくなったな~って見たらあんな意地悪なのは想定してなかったよ〰️+5
-0
-
280. 匿名 2022/09/14(水) 15:14:59
>>26
そう、だからつまらなくて観なくなった
+10
-3
-
281. 匿名 2022/09/14(水) 15:28:45 ID:1Whv3XA4jU
有田の理想の笑い 全世界が内輪受けになればいい 前に本人が言ってた でもそれって洗脳と変わらないのでは?と自分は思っている+2
-0
-
282. 匿名 2022/09/14(水) 15:40:31
>>5
かっこよくなったねぇ。
親戚のおばちゃんの気持ちになっちゃうわ。+15
-2
-
283. 匿名 2022/09/14(水) 15:54:09
>>148
福ちゃん優しかったですよね!
+3
-0
-
284. 匿名 2022/09/14(水) 16:19:16
上田も土曜だか日曜の夜中のスポーツ番組の司会でめっちゃ厳しいし冷たいしコンビ揃ってじゃない?+0
-0
-
285. 匿名 2022/09/14(水) 16:35:11
>>220
今から怖いわ
後2〜3年でその時期かあ……+5
-0
-
286. 匿名 2022/09/14(水) 16:43:12
>>272
自分達は人の感想を面白く言ってるだけだよね
人をいじらないと何にも面白くない人達
ブラマヨも小杉はハゲネタのみで何十年だし吉田も人への感想をたまに面白く言うだけだし
この二組に比べたら若手の芸人さん達のが自分達だけで面白くしてるから好き+1
-1
-
287. 匿名 2022/09/14(水) 16:43:54
>>58
私の職場の男性もまさしくそう。女性がチヨッとでも優秀だとネチネチいじめる。完全に男尊女卑!それを当たり前に認める九州女子も大嫌い😡⚡️+2
-3
-
288. 匿名 2022/09/14(水) 16:59:27
それよりも相席食堂の千原せいじのがやばかった!!
猫の保護活動してる女性に
結婚してんの?してないって答えたら、猫の世話より自分の世話した方がええで〜って件を2回もやってた+1
-1
-
289. 匿名 2022/09/14(水) 16:59:49
>>30
対応しつつも困ってるように見えたけど…
周りに大人にことあるごとにからかわれて、将来病んだりしないといいな+7
-1
-
290. 匿名 2022/09/14(水) 17:26:35
>>156
以前心くんのVTR明けに同じ年齢の子供がいる芸人が「ちょっと幼い感じがね...またいいよね」って褒めてるんだか何か言いたいんだかよくわからないコメントしてたわ+16
-1
-
291. 匿名 2022/09/14(水) 17:34:10
>>181
中2だよ〜
友達の子が同じ学校に通ってる!+4
-1
-
292. 匿名 2022/09/14(水) 18:42:31
>>2
さんまも絶対更年期っていうときがあった一時期ほんとひどかった
ゲストの何もかもに文句いってた
+12
-1
-
293. 匿名 2022/09/14(水) 18:56:38
ASKAに似てるよね+0
-1
-
294. 匿名 2022/09/14(水) 18:57:37
>>5
え?!いつこうなったの??BOOKOFFのCMはまだ子供だよね?+8
-1
-
295. 匿名 2022/09/14(水) 19:18:37
>>276
その会話が最後で、急にイライラしだして日にちも決まってたのに「じゃあこの間言ってた姉夫婦と出かけるのは?」って言ったら「行くわけねーだろ!アホ!」って言われて終わり
しかも内容は夫の趣味に合わせてくれたものだったから本当に申し訳なくて仕事が忙しいみたいって理由つけたけど、周りを引っ掻き回すようになった
もう本当に関わりたくない+3
-1
-
296. 匿名 2022/09/14(水) 19:19:59
男の更年期トピ立ったね
誰か申請したのかな、あっちで待ってるね〜!+1
-1
-
297. 匿名 2022/09/14(水) 19:20:33
>>26
しゃべくりに関しては前もどっかに書いた事あるんだけどマジ好きな俳優さんの話遮って2度とその先が聞けなくされるから嫌
あーさっき話しかけた話題の結末は!ってなる+14
-1
-
298. 匿名 2022/09/14(水) 19:35:30
>>238
キンプリの場合はメンバーによっては台本で無くガチの可能性があるけど…。
+0
-0
-
299. 匿名 2022/09/14(水) 19:42:37
>>5
やはり売れっ子子役って頭の回転が良いのだなと思った
人に気を遣って嫌味のない受け答え
すごいなと思った+17
-1
-
300. 匿名 2022/09/14(水) 19:53:59
>>36
これめちゃくちゃかわいかったな+10
-0
-
301. 匿名 2022/09/14(水) 19:59:44
>>5
なんだか安心した
いままであまりに変わらなさすぎたから+7
-1
-
302. 匿名 2022/09/14(水) 20:34:25
有田のイジリはもはや時代遅れ+11
-2
-
303. 匿名 2022/09/14(水) 20:54:44
>>5
丸顔から少年に
変わるもんだね
+6
-1
-
304. 匿名 2022/09/14(水) 21:29:10
浜ちゃんやダイゴなら許されそう+0
-1
-
305. 匿名 2022/09/14(水) 21:34:33
心くんにびっくりしたけど今思えば 今の中学生時代より11歳の時が保育園児すぎて笑
今は普通だよね 二年で成長の振り幅がすごい+5
-0
-
306. 匿名 2022/09/14(水) 21:39:47
>>1
元々有田しつこいしウザ絡みばかりだし、気の利いたコメントや返しも無いから
しゃべくりは見ない
クリームの笑いってとにかく誰かをこき下ろすでしょ
毒舌でもないし、フリでもないし、相手がおいしいわけでもない、ただただしつこい、ウザ絡み
ずーっと嫌いだから、もうクリームの番組無くなればいい+9
-0
-
307. 匿名 2022/09/14(水) 21:41:28
>>251
本当に数えるほどしか見たことないけどそんな感じだったからワザワザみない。ネプチューンまで嫌いになった+3
-0
-
308. 匿名 2022/09/14(水) 21:43:02
>>130
本当にゲストとそのファンの気分を害する番組だよね。
出たゲストみんな頑張って笑ってるもん。
+6
-0
-
309. 匿名 2022/09/14(水) 21:44:41
>>12
私もそうおもった
やる気ないゲストのときは、ゲスト放置で盛り上がったり、わざわざつっこまないし。
真面目な心くんだから、盛り上がるようにちょっかいかけてるんだと思ったよー
+5
-1
-
310. 匿名 2022/09/14(水) 21:44:54
しゃべくりのイメージ=クッソおもんない番組以下の不快な番組+1
-1
-
311. 匿名 2022/09/14(水) 21:49:41
>>210
言われてみれば、CMとバラエティのイメージが強くて、お芝居あまり見たことなかった。
大河とかでガツンと実力見てみたい!+5
-0
-
312. 匿名 2022/09/14(水) 21:53:35
>>42
教えてくれてありがとう!+2
-0
-
313. 匿名 2022/09/14(水) 21:56:45
>>154
その回見てた!
もっと冨永愛の話聞きたかったのに+7
-0
-
314. 匿名 2022/09/14(水) 22:01:18
>>311
Eテレでいろいろドラマ出てたんだけど、もっと小さい時とかに引き込まれるお芝居してた。演技力は高い!+5
-0
-
315. 匿名 2022/09/14(水) 22:05:11
>>5
BOOKOFFのCMでの振り切った感じ、好きだよ!!+41
-2
-
316. 匿名 2022/09/14(水) 22:11:22
普段テレビないので、見ないのですが、
心くんが出てると知ってTVerで観ました!
ノリが昔と違うな〜とは感じましたね+1
-0
-
317. 匿名 2022/09/14(水) 22:35:52
>>2
しかも男性は治療しないとなおらないと言うよね。放置していたらいけないんだって。+6
-0
-
318. 匿名 2022/09/14(水) 22:55:00
>>5
内村航平に少し似てる。
まさか心くんが私のタイプに寄ってくるなんて…+8
-1
-
319. 匿名 2022/09/14(水) 22:58:05
チュートが別番組にて
「しゃべくり007の関西に無い流れ」に慣れず驚いたって言ってた。※面白く無い事を永遠繰り返す※
関東、関西問わず面白く無いと思う。
有田は個人的に好きなんだけど、あの流れ根源は、ネプふたりだと思う。
ネプチューンって、面白くなくて事務所の力と思ってたけど、IPPONホリケンはカッコイイのよね(笑)+1
-1
-
320. 匿名 2022/09/14(水) 23:00:01
>>1
心くん、めんどくさい絡みに笑顔で返して偉いなぁと思って見ていました。自分が中学生の時にあのようなこと言われたら、イライラを態度に出してしまっていたと思う。+16
-0
-
321. 匿名 2022/09/14(水) 23:08:44
しゃべくりを真面目に取り上げたところでってはなしだよね
あれ全部、なんか変なノリじゃん
何語面白いのかは分からないけどほんと変なノリでふざけてる人たちの番組+0
-1
-
322. 匿名 2022/09/14(水) 23:23:31
だから有田は嫌い。くりぃむしちゅー2人とも嫌い+0
-0
-
323. 匿名 2022/09/14(水) 23:28:05
>>22
脱力タイムズは見てて気分悪い+6
-0
-
324. 匿名 2022/09/14(水) 23:29:49
>>5
正直、小さい時この子は顔立ち悪いと思ってたんだけど、想像を超えてイケメンに育っててうおおって思ってる
昔の心くんごめん+8
-0
-
325. 匿名 2022/09/14(水) 23:30:32
ゆたぼんとは大違いだね+1
-0
-
326. 匿名 2022/09/14(水) 23:31:21
>>22
錦鯉の大ファンなのですが、まさのりさんに対する馬鹿いじりがしつこくて可哀想になった。
+3
-0
-
327. 匿名 2022/09/14(水) 23:47:30
>>292
所ジョージもそういう時期あった
やたらイライラして若手芸人やさまぁ〜ずにもあたり強い時あって、夫(小学生の頃から所ジョージの大ファン)がすごく心配してたw
数年で元に戻ってたよ+4
-0
-
328. 匿名 2022/09/15(木) 00:33:18
>>264
咄嗟の返しが頭の回転早いなと思う+2
-0
-
329. 匿名 2022/09/15(木) 01:02:45
>>130
上田、なんであんなに上から目線のツッコミするんだろう?
たまに偉そうすぎてイラッとする。+5
-0
-
330. 匿名 2022/09/15(木) 03:42:32
面白くもないのに本当にウザかったわ。
心くん、最終的に後20cm位背が伸びたらいいねー。
+2
-0
-
331. 匿名 2022/09/15(木) 06:25:35
有田、結婚してから無駄に良い人扱いされてて好きじゃない。+1
-0
-
332. 匿名 2022/09/15(木) 09:22:15
いい感じにいじってたと思ったしなんの問題もなかったよ!+0
-0
-
333. 匿名 2022/09/15(木) 09:47:36
上田がいなかったからね
ツッコんでくれる人がいたら違ったかも+0
-0
-
334. 匿名 2022/09/15(木) 16:16:16
>>324
わかる
もしかしたら、子役の中で一番イケメンに成長したんじゃないか?
とすら思える+4
-0
-
335. 匿名 2022/09/15(木) 17:56:02
>>318
すごいわかるwwww+0
-0
-
336. 匿名 2022/09/16(金) 12:59:17
>>220
うちは今年50
夫婦で更年期かも
旦那も私も45くらいからおかしくなってる+0
-0
-
337. 匿名 2022/09/16(金) 13:03:44
>>324
昔より可愛い顔だよね
珍しいよね+0
-0
-
338. 匿名 2022/09/27(火) 20:25:22
>>134
有田、宮野守?って声優が出て滑ってた時すごい目で見てたよ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
9月12日に放送された、日本テレビ系のバラエティ番組『しゃべくり007』でのくりぃむしちゅー有田哲平の「ウザ絡み」が物議を醸している。