ガールズちゃんねる

ありもしないドラマのタイトルを書くと誰かが見た感想を書いてくれるトピ Part3

6112コメント2022/10/14(金) 16:30

  • 2501. 匿名 2022/09/14(水) 10:25:01 

    >>2395
    これって女優人は誰が出てたっけ?

    +1

    -0

  • 2502. 匿名 2022/09/14(水) 10:25:20 

    >>2395
    実際の結婚式の映像だったんだよね

    +2

    -0

  • 2503. 匿名 2022/09/14(水) 10:26:01 

    >>2484
    気楽に見れるドラマだったよ

    +0

    -0

  • 2504. 匿名 2022/09/14(水) 10:26:17 

    >>40
    ちょwおなかいたいw

    +27

    -0

  • 2505. 匿名 2022/09/14(水) 10:26:18 

    駄々をこねても買いません!

    +0

    -0

  • 2506. 匿名 2022/09/14(水) 10:26:25 

    >>2488
    愛する孫を助けるために、おじいちゃんと仲間のシニアたちがリレー形式で六本木を疾走する姿に感動した
    しかも本当のおじいちゃんが國村隼じゃなくて温水洋一だったのも意外性があってよかった

    +3

    -0

  • 2507. 匿名 2022/09/14(水) 10:26:59 

    保育園から登校拒否

    +0

    -0

  • 2508. 匿名 2022/09/14(水) 10:27:25 

    >>2507
    まさか作者の実話とは思わなかったな…

    +3

    -0

  • 2509. 匿名 2022/09/14(水) 10:28:01 

    >>2476
    先輩ママには松下由樹がいたね

    +0

    -0

  • 2510. 匿名 2022/09/14(水) 10:28:12 

    >>2456
    タイトルロゴにココロの親分なんか使っても、今どきの若者は知らないだろうでも好き。

    +1

    -0

  • 2511. 匿名 2022/09/14(水) 10:28:24 

    >>2501
    剛力彩芽じゃなかった?

    +1

    -0

  • 2512. 匿名 2022/09/14(水) 10:28:30 

    センターはあっちゃん

    +0

    -0

  • 2513. 匿名 2022/09/14(水) 10:28:34 

    >>2465
    オチがちょっと怖かった!結局ざる蕎麦が猫だと思ってたんだよね。

    +3

    -0

  • 2514. 匿名 2022/09/14(水) 10:29:23 

    >>2053
    全編セリフが「ダーダー」しかないから特別字幕版で放送する話題作なんだって

    +2

    -0

  • 2515. 匿名 2022/09/14(水) 10:29:36 

    >>1655
    若宮さんもあれ以来みっちょんのこと見直したみたいな感じだもんね。お嬢様の若宮さんと親を亡くして一人で暮らしてきたみっちょん、立場は違うけど友情が芽生えたりするのかな。
    それにしても大磯、ムカつく!

    +1

    -0

  • 2516. 匿名 2022/09/14(水) 10:29:58 

    >>2404
    確かゲストでちょっと出てたかも

    +2

    -0

  • 2517. 匿名 2022/09/14(水) 10:30:24 

    あざと飯!

    +1

    -0

  • 2518. 匿名 2022/09/14(水) 10:30:44 

    >>2507
    保育園行きたくなさすぎて最終話で退学すんだよね…

    +0

    -0

  • 2519. 匿名 2022/09/14(水) 10:30:50 

    >>2473
    ブログは愛読してるけど、観月ありささんはちょっと違うなぁ…。

    +1

    -0

  • 2520. 匿名 2022/09/14(水) 10:31:08 

    お昼休みはルノアールで

    +0

    -0

  • 2521. 匿名 2022/09/14(水) 10:31:40 

    不倫はお手の物!

    +0

    -0

  • 2522. 匿名 2022/09/14(水) 10:31:43 

    >>2501
    江口のりこが壺100個買って吉沢亮と結婚してたじゃん!
    佐々木希は壺1個で教祖の羽生結弦の2号さんだったのに!

    +4

    -0

  • 2523. 匿名 2022/09/14(水) 10:31:46 

    >>2473
    橋本環奈ちゃんと毎日家でゴロゴロしている専業主婦が入れ替わっちゃうんだよね

    ラスト橋本環奈ちゃんが「橋本環奈に戻りたくない!家でパルム食べながらラヴィット見ていたい」って泣くシーンは共感しかなかったな

    +4

    -0

  • 2524. 匿名 2022/09/14(水) 10:31:55 

    「あなたのそばで」

    +0

    -0

  • 2525. 匿名 2022/09/14(水) 10:31:58 

    >>2497
    本当に綺麗だったよね!
    登場人物たちが長時間話し合うシーンでも無音だから、視聴者の想像にすべてまかせるなんて哲学的だなって監督のファンになった

    +3

    -0

  • 2526. 匿名 2022/09/14(水) 10:32:11 

    >>2511
    いたよね
    俳優人をかなりのメンツで揃えたから女優ば微妙だったんだっけ?
    勧誘される側だからよいのか

    +3

    -0

  • 2527. 匿名 2022/09/14(水) 10:32:38 

    >>2523
    ラビットで草w

    +1

    -0

  • 2528. 匿名 2022/09/14(水) 10:32:59 

    >>2513
    カオス過ぎて笑わせてもらった最終回だったよ。賛否両論だね。グルメドラマに動物愛護団体がスポンサーなんて。

    +4

    -0

  • 2529. 匿名 2022/09/14(水) 10:33:09 

    >>2459
    資格取得のために頑張る学生ドラマ
    もちろん主題歌はお馴染みの曲

    +1

    -0

  • 2530. 匿名 2022/09/14(水) 10:33:20 

    >>2496
    太りますよね。
    シャトレーゼとドラマがコラボした限定ケーキは絶品でリピしちゃいました。。高カロリーなのに。

    反復横跳び!
    名作ですよね〜
    そうそう、1番の見どころ、焼肉の場面!あの監督なら原作に忠実に再現してくれそう。

    +2

    -0

  • 2531. 匿名 2022/09/14(水) 10:33:35 

    >>2522
    課金するとイケメンと結婚できるんだw

    +2

    -0

  • 2532. 匿名 2022/09/14(水) 10:33:37 

    >>2517
    さとう珠緒が片想いの相手の同僚に筑前煮作った回で人参の形をハートにしたつもりがお尻だと勘違いされてたっていうくだらなさが好きだった

    +4

    -0

  • 2533. 匿名 2022/09/14(水) 10:33:39 

    >>2161
    100話目に全員に裏切られる大どんでん返しでシーズン2に続くだったね

    +1

    -0

  • 2534. 匿名 2022/09/14(水) 10:33:50 

    遠い山本より近くの青木

    +0

    -0

  • 2535. 匿名 2022/09/14(水) 10:34:30 

    >>2520
    ルノアール派とコメダ派で対決
    結局どっちが勝ったの?

    +1

    -0

  • 2536. 匿名 2022/09/14(水) 10:34:31 

    >>2533
    長すぎだろw

    +1

    -0

  • 2537. 匿名 2022/09/14(水) 10:35:05 

    >>2162
    まさか高速道路も転がって行くとは思わなかった!

    +0

    -0

  • 2538. 匿名 2022/09/14(水) 10:35:12 

    >>1
    ベッドシーンが衝撃だった

    +6

    -0

  • 2539. 匿名 2022/09/14(水) 10:35:18 

    鎌倉殿は13人…いる

    +1

    -0

  • 2540. 匿名 2022/09/14(水) 10:35:23 

    マッチングアプリは会うまで真実か分からない…

    +0

    -0

  • 2541. 匿名 2022/09/14(水) 10:35:51 

    >>2505
    三上博史久しぶりにみたよ、両手を顔の辺りにもってきてブンブン首ふるのが似合いすぎてそのシーンばかり求める自分がいたよ

    +2

    -0

  • 2542. 匿名 2022/09/14(水) 10:35:58 

    >>2534
    山本になかなか連絡がつかないんだよね〜
    ピンチヒッターの青木が予想外の活躍で
    もう山本はいらないってなるのがちょっと可哀想

    +0

    -0

  • 2543. 匿名 2022/09/14(水) 10:36:24 

    >>2533
    0になるのわらったw

    +0

    -0

  • 2544. 匿名 2022/09/14(水) 10:36:35 

    >>2505
    結局あの壺買うんだよね。
    タイトルの意味ってなったわw

    +1

    -0

  • 2545. 匿名 2022/09/14(水) 10:36:37 

    >>2538
    馬並みなのよね(小声)

    +3

    -0

  • 2546. 匿名 2022/09/14(水) 10:36:37 

    三夜連続コンビニ物語

    +1

    -0

  • 2547. 匿名 2022/09/14(水) 10:37:36 

    >>2539
    13人目が小池栄子
    あっネタバレごめん🙏

    +1

    -0

  • 2548. 匿名 2022/09/14(水) 10:37:36 

    夜勤物語

    +0

    -0

  • 2549. 匿名 2022/09/14(水) 10:38:03 

    昆虫残酷物語

    +0

    -0

  • 2550. 匿名 2022/09/14(水) 10:38:34 

    >>2432
    結局、鳥取に移住したね

    +2

    -0

  • 2551. 匿名 2022/09/14(水) 10:38:36 

    華麗なる大リーガーの嫁 ~再婚大成功編~

    +1

    -0

  • 2552. 匿名 2022/09/14(水) 10:38:46 

    >>2486
    長靴可愛かった!
    作業着も着てみたいと思うくらい可愛かった!
    検品の手付き、プロかと思った。さすが役者魂。

    +3

    -0

  • 2553. 匿名 2022/09/14(水) 10:39:27 

    カマキリ先生どこへ行く

    +0

    -0

  • 2554. 匿名 2022/09/14(水) 10:39:34 

    パリ、ベルリン、パリ

    +0

    -0

  • 2555. 匿名 2022/09/14(水) 10:39:42 

    >>2472
    ハッピーエンドで良かったー。

    +0

    -0

  • 2556. 匿名 2022/09/14(水) 10:39:47 

    >>2522
    誰が山﨑賢人と北村匠海と結婚してたっけ?

    +2

    -0

  • 2557. 匿名 2022/09/14(水) 10:40:21 

    裏側の事情

    +0

    -0

  • 2558. 匿名 2022/09/14(水) 10:40:44 

    >>2485
    伊藤英明ストーカー役だったよね

    +2

    -0

  • 2559. 匿名 2022/09/14(水) 10:41:00 

    >>2532
    みなみの演技がまたあざとくてさぁ…

    +1

    -0

  • 2560. 匿名 2022/09/14(水) 10:41:12 

    >>1
    料理人の役なのに箸の使い方がまるでなってない。
    キャストミスだね

    +1

    -3

  • 2561. 匿名 2022/09/14(水) 10:41:33 

    >>1085
    山崎賢人風評被害www

    +22

    -0

  • 2562. 匿名 2022/09/14(水) 10:41:51 

    >>2426
    佐々木蔵之介もいるから、林遣都くんはないと思うな

    +5

    -0

  • 2563. 匿名 2022/09/14(水) 10:41:55 

    >>2556
    唐田えりかだっけ?

    +1

    -0

  • 2564. 匿名 2022/09/14(水) 10:42:38 

    >>2562
    年齢違うもんね…冷静で笑ったw

    +5

    -0

  • 2565. 匿名 2022/09/14(水) 10:42:49 

    >>2417
    湯川教授が数式で身の潔白を証明を試みるも、取調官に分かるはずはなく…。 

    +0

    -0

  • 2566. 匿名 2022/09/14(水) 10:43:01 

    ケツアナ決定! ☆彼はS☆

    +1

    -0

  • 2567. 匿名 2022/09/14(水) 10:43:21 

    >>2559
    峯岸?

    +0

    -0

  • 2568. 匿名 2022/09/14(水) 10:43:43 

    事務員かなこの目撃日誌

    +0

    -0

  • 2569. 匿名 2022/09/14(水) 10:43:56 

    >>2563
    唐田えりかが最後までどっちに行くか天秤に掛けてたよね
    お金持ちだったからさ

    +2

    -0

  • 2570. 匿名 2022/09/14(水) 10:44:06 

    BLはベーコンレタスの件

    +0

    -0

  • 2571. 匿名 2022/09/14(水) 10:44:12 

    コロッケを買いにきたのに

    +1

    -0

  • 2572. 匿名 2022/09/14(水) 10:44:43 

    >>2569
    悪女うまいよね!

    +2

    -0

  • 2573. 匿名 2022/09/14(水) 10:45:08 

    >>2567
    田中じゃないの?

    +0

    -0

  • 2574. 匿名 2022/09/14(水) 10:45:34 

    ぼっち女の再就職

    +0

    -0

  • 2575. 匿名 2022/09/14(水) 10:45:45 

    >>2557
    これさ、1話完結で芸能界の裏側とか医療界ね裏側とかやってて面白かった

    +2

    -0

  • 2576. 匿名 2022/09/14(水) 10:46:04 

    >>2563
    そうそう!
    教祖の本妻役で杏ちゃんが登場した時はスカーッとしたね✨

    +1

    -0

  • 2577. 匿名 2022/09/14(水) 10:46:35 

    >>2430
    九州版の視聴率が良ければ、四国や北海道版と続けて、うまくいけば本州バージョンも検討中なんだって!いや、ホント壮大だよね。日常チマチマしたことで争ってる自分が小さく思えるよ

    +3

    -0

  • 2578. 匿名 2022/09/14(水) 10:47:09 

    >>2569
    インスタに壺アップしててワロタ

    +2

    -0

  • 2579. 匿名 2022/09/14(水) 10:47:11 

    たこ足配線にご用心!

    +1

    -0

  • 2580. 匿名 2022/09/14(水) 10:47:18 

    男装カフェへようこそ!

    +1

    -0

  • 2581. 匿名 2022/09/14(水) 10:47:27 

    >>2576
    教祖様役誰がやってたんだっけ?

    +1

    -0

  • 2582. 匿名 2022/09/14(水) 10:47:45 

    それでもマフラー編みますか

    +0

    -0

  • 2583. 匿名 2022/09/14(水) 10:48:47 

    >>2581
    羽生結弦だよ

    +2

    -0

  • 2584. 匿名 2022/09/14(水) 10:48:49 

    今日も洗濯機は淡々と回る

    +0

    -0

  • 2585. 匿名 2022/09/14(水) 10:49:22 

    >>2581
    女優の大御所じゃなかった?

    +1

    -0

  • 2586. 匿名 2022/09/14(水) 10:49:32 

    >>2554
    大好き!もう毎週録画して見てたわ。番外編の『ときどきアムステルダム』も最高

    +2

    -0

  • 2587. 匿名 2022/09/14(水) 10:49:44 

    卑弥呼

    +0

    -0

  • 2588. 匿名 2022/09/14(水) 10:49:57 

    親孝行だけじゃダメですか

    +0

    -0

  • 2589. 匿名 2022/09/14(水) 10:49:59 

    >>2571
    農林水産省全面協力ってことだったけど、コロッケがあんまり美味しそうじゃなかった。

    中盤に出てきた、冷凍食品卸の業者の人がいかにもわけありな感じだったけど、結局何でもなかった。

    +2

    -0

  • 2590. 匿名 2022/09/14(水) 10:50:06 

    >>2583
    そうだった!本妻が杏ちゃんで2号が佐々木希か

    +2

    -0

  • 2591. 匿名 2022/09/14(水) 10:50:22 

    >>2412
    最終回が壮絶すぎてトラウマだわ。

    +1

    -0

  • 2592. 匿名 2022/09/14(水) 10:50:30 

    >>2553
    ナミブ砂漠をとぼとぼ歩いていくラストシーン
    ナミブって何も無いって意味なんだってね

    +0

    -0

  • 2593. 匿名 2022/09/14(水) 10:50:49 

    ぼっちめし

    +0

    -0

  • 2594. 匿名 2022/09/14(水) 10:51:15 

    >>2592
    早く戻れると良いよね…

    +0

    -0

  • 2595. 匿名 2022/09/14(水) 10:51:19 

    >>2395
    えー断れないじゃん!

    +3

    -0

  • 2596. 匿名 2022/09/14(水) 10:51:30 

    あなたの吐息に倒れそう

    +0

    -0

  • 2597. 匿名 2022/09/14(水) 10:51:33 

    >>2551
    ライバルである医者の嫁とのバトルは後世に語り継がれるほどの名シーンだと思う

    +1

    -0

  • 2598. 匿名 2022/09/14(水) 10:52:21 

    コンカフェ!

    +0

    -0

  • 2599. 匿名 2022/09/14(水) 10:52:45 

    >>2411
    食堂のシーンの、テレビで流れていたニュースの女子アナ、実は高橋真麻さんと知ってびっくりしてる。

    +0

    -0

  • 2600. 匿名 2022/09/14(水) 10:53:01 

    >>2571
    あれね。結局、毎回メンチカツ買っちゃうオチわかってても毎回観ちゃう。淡々としたストーリーなんだけど、なんか惹かれるんだよね

    +2

    -0

  • 2601. 匿名 2022/09/14(水) 10:53:03 

    >>2578
    それ見て私爆笑した

    +3

    -0

  • 2602. 匿名 2022/09/14(水) 10:53:31 

    >>2551
    子供が7人いるって本当かなぁ…

    +1

    -0

  • 2603. 匿名 2022/09/14(水) 10:54:01 

    >>2585
    女教祖様もいたんだっけ?

    +1

    -0

  • 2604. 匿名 2022/09/14(水) 10:54:29 

    ハサミさんのおまじない

    +0

    -0

  • 2605. 匿名 2022/09/14(水) 10:54:46 

    ぜったいに許さない。

    +0

    -0

  • 2606. 匿名 2022/09/14(水) 10:55:05 

    東京デブストーリー

    +2

    -1

  • 2607. 匿名 2022/09/14(水) 10:55:14 

    レンチン料理だけで良いじゃん?

    +0

    -0

  • 2608. 匿名 2022/09/14(水) 10:55:28 

    家政婦のミソ

    +0

    -1

  • 2609. 匿名 2022/09/14(水) 10:55:53 

    顔がイイのも才能のうち

    +0

    -0

  • 2610. 匿名 2022/09/14(水) 10:56:01 

    >>2579
    コミカルなタイトルと裏腹に消防の現場がリアルに描かれてて面白かった。陰で社会を守ってくれてる消防士さんたちの活躍にもキュンとしちゃった!

    +3

    -0

  • 2611. 匿名 2022/09/14(水) 10:56:36 

    アイドル戦国時代

    +0

    -0

  • 2612. 匿名 2022/09/14(水) 10:57:11 

    「あなた、誰?」

    +0

    -0

  • 2613. 匿名 2022/09/14(水) 10:57:18 

    寝過ごしたら終電だった

    +2

    -0

  • 2614. 匿名 2022/09/14(水) 10:57:28 

    単1電池がきれてます

    +0

    -0

  • 2615. 匿名 2022/09/14(水) 10:57:37 

    >>4
    戦争の悲惨さを伝えるドラマっぽい感じがします

    +7

    -0

  • 2616. 匿名 2022/09/14(水) 10:57:51 

    MAESAWA!

    +0

    -0

  • 2617. 匿名 2022/09/14(水) 10:58:11 

    >>2546
    店員さんもお客さんも会話も買うものも来店時間も3日間全部同じという異色ドラマ!

    +0

    -0

  • 2618. 匿名 2022/09/14(水) 10:58:21 

    >>2395
    しかも毎回ゲスト出演があるんだよね?

    +2

    -0

  • 2619. 匿名 2022/09/14(水) 10:58:29 

    デジタルデバイド〜これって私だけ?〜

    +0

    -0

  • 2620. 匿名 2022/09/14(水) 10:58:30 

    台風が来たら水辺に行かないでください!

    +2

    -0

  • 2621. 匿名 2022/09/14(水) 10:59:19 

    >>2604
    韓流ドラマ
    よー切れるハサミだ

    +1

    -0

  • 2622. 匿名 2022/09/14(水) 10:59:43 

    >>2607
    レンチン料理で一流シェフ相手に無双するシーン大好きだった

    +3

    -0

  • 2623. 匿名 2022/09/14(水) 11:01:03 

    >>2580
    オーナーがドラァグクイーンなの笑った

    +0

    -0

  • 2624. 匿名 2022/09/14(水) 11:01:14 

    ワーママ!!

    +0

    -0

  • 2625. 匿名 2022/09/14(水) 11:02:03 

    >>2603
    ああ!工藤静香ね

    +2

    -0

  • 2626. 匿名 2022/09/14(水) 11:03:00 

    >>2310
    良いドラマだったよね。
    視聴率は良くなかったみたいだけど、私の周りはみんな観てたよ。

    +2

    -0

  • 2627. 匿名 2022/09/14(水) 11:03:03 

    哀しい笑顔

    +0

    -0

  • 2628. 匿名 2022/09/14(水) 11:03:12 

    さようなら、タイムスリップ

    +0

    -0

  • 2629. 匿名 2022/09/14(水) 11:03:19 

    >>2618
    ゆうこりんの登場回は泣けたな💧

    +2

    -0

  • 2630. 匿名 2022/09/14(水) 11:03:32 

    >>2587
    卑弥呼が現代に生きてるやつね!面白かったよ!

    特にウーバーイーツでバイトする回。食事を入れた弥生土器を縄で背中にくくりつけ、バイクかっ飛ばす姿は爽快だったね。
    次回は神社の巫女のバイトするらしいね。

    +1

    -0

  • 2631. 匿名 2022/09/14(水) 11:04:49 

    真夜中の図書館

    +0

    -0

  • 2632. 匿名 2022/09/14(水) 11:04:49 

    >>2613
    このまま始発まで見つからずに粘り切るか手に汗握るアクションドラマだった

    +2

    -0

  • 2633. 匿名 2022/09/14(水) 11:05:25 

    多様性ちゃんねる

    +0

    -0

  • 2634. 匿名 2022/09/14(水) 11:05:29 

    >>2611
    織田信長役の子が正直可愛くないし演技が棒w

    +1

    -0

  • 2635. 匿名 2022/09/14(水) 11:05:41 

    >>2620
    あ!「田んぼを見に行かないでください」の続編じゃんっ!!

    +3

    -0

  • 2636. 匿名 2022/09/14(水) 11:06:05 

    あの橋を渡るのは誰だ

    +0

    -0

  • 2637. 匿名 2022/09/14(水) 11:06:26 

    >>2582
    洋輔の「俺の欲しかったのはコレじゃない」には笑ったよね。いくらクルマが趣味とは言っても「最新型の重低音のヤツ」って何だそっちのマフラーかよ!って笑。でも紗南も途中まで編んじゃってたからね、正直複雑だったと思うよ。

    +4

    -0

  • 2638. 匿名 2022/09/14(水) 11:06:35 

    転落人生

    +0

    -0

  • 2639. 匿名 2022/09/14(水) 11:06:44 

    三杯酢ってどういうこと?!

    +0

    -0

  • 2640. 匿名 2022/09/14(水) 11:07:47 

    >>2636
    ティッシュのこよりで編んだ橋だよね
    雨の日とか恐怖でしかないよ

    +1

    -0

  • 2641. 匿名 2022/09/14(水) 11:07:59 

    風呂ギライ、どうしたらいい?

    +0

    -0

  • 2642. 匿名 2022/09/14(水) 11:08:41 

    義父テッド

    +0

    -0

  • 2643. 匿名 2022/09/14(水) 11:09:01 

    >>2631
    ファンタジーかと思って見たら、夜中の図書館に子どもたちが侵入した責任を負わされた館長が市を相手取って裁判する法廷ものだった。

    +2

    -0

  • 2644. 匿名 2022/09/14(水) 11:09:08 

    青いワンピース赤いルージュ

    +0

    -0

  • 2645. 匿名 2022/09/14(水) 11:09:40 

    その涙は赤ワインと一緒に

    +0

    -0

  • 2646. 匿名 2022/09/14(水) 11:09:46 

    マンピーのGスポット

    +0

    -0

  • 2647. 匿名 2022/09/14(水) 11:10:19 

    シチューにご飯って違くない?

    +0

    -0

  • 2648. 匿名 2022/09/14(水) 11:10:35 

    >>2612
    「あなたこそ、誰?」ってまさかのドッペルゲンガー展開にはビックリしたよ!

    +1

    -0

  • 2649. 匿名 2022/09/14(水) 11:10:51 

    おっさんだらけ!

    +1

    -0

  • 2650. 匿名 2022/09/14(水) 11:10:55 

    こどおじおば

    +0

    -0

  • 2651. 匿名 2022/09/14(水) 11:10:56 

    想定の範囲内です!

    +0

    -0

  • 2652. 匿名 2022/09/14(水) 11:11:29 

    >>2642
    結局嫁が出て行くエンドだったね。

    +2

    -0

  • 2653. 匿名 2022/09/14(水) 11:11:33 

    >>2629
    騙されまくり
    あんなに尽くしたのにね

    +2

    -0

  • 2654. 匿名 2022/09/14(水) 11:11:57 

    >>2641
    主人公の趣味は温泉巡りって笑える

    +0

    -0

  • 2655. 匿名 2022/09/14(水) 11:11:59 

    いつも目にする11:11

    +0

    -0

  • 2656. 匿名 2022/09/14(水) 11:12:13 

    >>2618
    ゲストのリスト分かる人〜?

    +1

    -0

  • 2657. 匿名 2022/09/14(水) 11:12:19 

    気がつくと所沢

    +0

    -0

  • 2658. 匿名 2022/09/14(水) 11:12:25 

    理想のこども部屋

    +0

    -0

  • 2659. 匿名 2022/09/14(水) 11:12:27 

    ここの人達天才すぎて感動すら覚えた笑
    こんなに面白いストーリーをすらすら頭に思い浮かぶのまじで尊敬の域
    現実でも楽しく生きてる人達なんだろうなと思うわ

    +8

    -0

  • 2660. 匿名 2022/09/14(水) 11:12:33 

    にこにこにゃんにゃん

    +0

    -0

  • 2661. 匿名 2022/09/14(水) 11:12:41 

    >>2645
    その涙は疲れ目目薬なんだってよ!赤いはずだわ

    +1

    -0

  • 2662. 匿名 2022/09/14(水) 11:12:43 

    会社を辞めたので今日からユーチューバーになります。

    +0

    -0

  • 2663. 匿名 2022/09/14(水) 11:12:51 

    ガルちゃん白書

    +0

    -0

  • 2664. 匿名 2022/09/14(水) 11:13:19 

    >>2659
    そうでもないと思うよw

    +3

    -0

  • 2665. 匿名 2022/09/14(水) 11:14:05 

    >>2605
    なんで毎回オヤツに名前を
    書かないんだろ?とイライラしたわ。
    ただ、色んなコンビニのスイーツが
    沢山出てくるので参考になってた。

    +0

    -0

  • 2666. 匿名 2022/09/14(水) 11:14:06 

    デブノート

    +0

    -0

  • 2667. 匿名 2022/09/14(水) 11:14:07 

    >>2655
    まさかホラーものとは思わなかったな…

    +1

    -0

  • 2668. 匿名 2022/09/14(水) 11:14:07 

    >>2637
    洋輔と紗南の絶妙な距離感がもどかしかった。

    +2

    -0

  • 2669. 匿名 2022/09/14(水) 11:14:10 

    >>1959
    このドラマの原案の料理研究家の方、最近離婚されたよね。

    +2

    -0

  • 2670. 匿名 2022/09/14(水) 11:14:16 

    >>2644
    イエベなんだけどどれ着たらいいのー!って海で叫ぶシーンが印象的でした。

    +2

    -0

  • 2671. 匿名 2022/09/14(水) 11:15:17 

    >>2642
    ギフテッドに生まれついたゆえの生きづらさを乗り越えて、幸せな結婚して養子も迎えたテッドの波瀾万丈な人生を描いたヒューマンドラマだよね。全米が泣いたって触れ込みにも納得した。大好きな作品です

    +2

    -0

  • 2672. 匿名 2022/09/14(水) 11:15:23 

    >>2659
    そうでもないですw

    +3

    -0

  • 2673. 匿名 2022/09/14(水) 11:15:50 

    キッシーの大冒険

    +2

    -0

  • 2674. 匿名 2022/09/14(水) 11:16:00 

    >>2659
    いやいやそんなことありませんよー

    +2

    -0

  • 2675. 匿名 2022/09/14(水) 11:16:51 

    >>2627
    3話まではよかったよ。4話目からはテイスト変わり過ぎ!脚本どうした?
    5話目の途中からは、ガル民から総スカン食らってたよね。主演の女優もあざとい言われ叩かれて可哀想だった。演技だったのに。。。

    +1

    -0

  • 2676. 匿名 2022/09/14(水) 11:16:56 

    >>982
    シーラ・パスケ、検索しちゃったじゃんw

    +3

    -0

  • 2677. 匿名 2022/09/14(水) 11:17:35 

    キッチンカーはじめました!

    +0

    -0

  • 2678. 匿名 2022/09/14(水) 11:18:02 

    >>2656
    指原莉乃が財力で壺300個買って唐田えりかから山﨑賢人略奪した回は見た。

    +4

    -0

  • 2679. 匿名 2022/09/14(水) 11:18:22 

    ロリゲイ】エプスタインまたポアw【電通当麻君 (5レス)
    上下前次1-新1: 09/01(木)13:24 ID:d259RUvS(1/5) AAS
    PS/XB】Elden Ring エルデリング Part924 (
    PS/XB/PC】ソウルハッカーズ総合★58【
    Fate/Grand Order まりスレ6089 (493
    Fate/Grand Order 無課金ワッチョイ無しスレ192 (14/01(木)13:10 ID:5n3YmWcwH(2/
    ビル・ゲイツ「マイクロソフトは破綻まで18ヶ月」わら (705レス)
    上下前次1-新690: 08/31(水)23:18 ID:6gIYAumf(1/4) AAS
    王子の元電通たいまくんw妻であるセーラ・ファーガソンが、ロンドン人ソーシャライトのイザベル・ド・ルーブルが激怒している。 【写真】アンドルー王子&示談に応じた。 「彼はお金がの物件を何億円も払って購入したと聞いて憤慨し(2/4) AAS
    のアンドルー王子を題材にしたミュージカルが、テレビで放送る。  英放送局チャンネル4は開局40周年を記念し、エリザベス2世の次男を描。。王子と性犯
    ェフリー@プスタインとの友情のも見所 (月)13
    S
    消されるほど相当ヤバいネタ握ってたんだろbonafidr.cm
    プスティーンの元ビジネスパートナーが「エプスティンは自分のこと
    >107
    jsやぞ11
    中およしひろ
    じ台南番10ご0118977012 (5)
    2:じ七番0118912(29)
    324:54ひろった【森市中目391番地・津内 (8)
    じ台南七5番なはら10ごう 0118977012 (16)はら
    6:中嘉ゼロ・ピンクちなゃんねる
    にじょうごちょうめ2ばん1
    (23):西村フレンズ自番01977012 会番 0118935871107:

    +0

    -0

  • 2680. 匿名 2022/09/14(水) 11:18:23 

    ロリゲイ】エプスタインまたポアw【電通当麻君 (5レス)
    上下前次1-新1: 09/01(木)13:24 ID:d259RUvS(1/5) AAS
    PS/XB】Elden Ring エルデリング Part924 (
    PS/XB/PC】ソウルハッカーズ総合★58【
    Fate/Grand Order まりスレ6089 (493
    Fate/Grand Order 無課金ワッチョイ無しスレ192 (14/01(木)13:10 ID:5n3YmWcwH(2/
    ビル・ゲイツ「マイクロソフトは破綻まで18ヶ月」わら (705レス)
    上下前次1-新690: 08/31(水)23:18 ID:6gIYAumf(1/4) AAS
    王子の元電通たいまくんw妻であるセーラ・ファーガソンが、ロンドン人ソーシャライトのイザベル・ド・ルーブルが激怒している。 【写真】アンドルー王子&示談に応じた。 「彼はお金がの物件を何億円も払って購入したと聞いて憤慨し(2/4) AAS
    のアンドルー王子を題材にしたミュージカルが、テレビで放送る。  英放送局チャンネル4は開局40周年を記念し、エリザベス2世の次男を描。。王子と性犯
    ェフリー@プスタインとの友情のも見所 (月)13
    S
    消されるほど相当ヤバいネタ握ってたんだろbonafidr.cm
    プスティーンの元ビジネスパートナーが「エプスティンは自分のこと
    >107
    jsやぞ11
    中およしひろ
    じ台南番10ご0118977012 (5)
    2:じ七番0118912(29)
    324:54ひろった【森市中目391番地・津内 (8)
    じ台南七5番なはら10ごう 0118977012 (16)はら
    6:中嘉ゼロ・ピンクちなゃんねる
    にじょうごちょうめ2ばん1
    (23):西村フレンズ自番01977012 会番 0118935871107:

    +0

    -0

  • 2681. 匿名 2022/09/14(水) 11:18:27 

    ノートパソコンを落としただけなのに。

    +1

    -0

  • 2682. 匿名 2022/09/14(水) 11:19:07 

    それでもパクチーが嫌い

    +0

    -0

  • 2683. 匿名 2022/09/14(水) 11:19:09 

    >>2675
    ありがとうございます😊

    +0

    -0

  • 2684. 匿名 2022/09/14(水) 11:19:17 

    >>2668
    そうそう、両片思いの緊張感もあってドキドキした!でもあのマフラー事件をきっかけに本音で話せるようになって一気に距離が縮まったよね

    +1

    -0

  • 2685. 匿名 2022/09/14(水) 11:19:34 

    フルーツサンドに恋をした

    +0

    -0

  • 2686. 匿名 2022/09/14(水) 11:19:42 

    >>2383
    これ5年前に武田鉄矢が1人全役やったドラマのリメイクだよね

    +2

    -0

  • 2687. 匿名 2022/09/14(水) 11:19:47 

    >>2032
    ホラーだよね。
    あのあとインスタ消した。

    +1

    -0

  • 2688. 匿名 2022/09/14(水) 11:20:05 

    え?それって私のせい?

    +0

    -0

  • 2689. 匿名 2022/09/14(水) 11:20:12 

    >>46
    女の子が家に帰って電気つけたら、おもちゃが一斉に動き出すシーンあるけど、あそこで流れた曲、すっごく気になってます。。誰か知ってる人居ませんかね?😭

    +2

    -0

  • 2690. 匿名 2022/09/14(水) 11:21:27 

    >>1163
    そうそう。
    どっちも消えちゃって、、、私結構好きだったのに。
    新加勢大周は何でも屋やってるらしいよね。

    +0

    -0

  • 2691. 匿名 2022/09/14(水) 11:21:28 

    >>2681
    GUCCI君が犯人だったとは驚きだった

    +0

    -0

  • 2692. 匿名 2022/09/14(水) 11:21:31 

    >>2684
    その両思い後に、紗南の親友が、
    実は洋輔を想ってるのを知った紗南の咄嗟の行動がまた泣けた。

    +2

    -0

  • 2693. 匿名 2022/09/14(水) 11:21:42 

    >>2685
    最後、自らが挟まれたね

    +1

    -0

  • 2694. 匿名 2022/09/14(水) 11:22:00 

    >>7
    主人公行きつけのカフェの小林聡美さんや常連客の小日向文世さんが、良い

    +14

    -0

  • 2695. 匿名 2022/09/14(水) 11:22:32 

    >>2524
    丁寧に対応しながら他人の蕎麦を味見しまくるドラマね
    無銭飲食ドラマって呼ばれてるやつ

    +2

    -0

  • 2696. 匿名 2022/09/14(水) 11:23:13 

    スーパーボール、ビー玉にBB弾

    +1

    -0

  • 2697. 匿名 2022/09/14(水) 11:23:23 

    >>2656
    町田啓太と鈴木伸之が友情出演てのは聞いたわ

    +4

    -0

  • 2698. 匿名 2022/09/14(水) 11:24:28 

    新米ダンス

    +0

    -0

  • 2699. 匿名 2022/09/14(水) 11:24:35 

    パンツを履いた悪魔

    +0

    -0

  • 2700. 匿名 2022/09/14(水) 11:24:35 

    >>2506
    伊東四郎さんがあんなに走れるなんて誰も想像出来なかったよね。

    +1

    -0

  • 2701. 匿名 2022/09/14(水) 11:25:41 

    来年、春のNHK朝ドラ決定!

    「続 · ちむどんどん」

    +0

    -0

  • 2702. 匿名 2022/09/14(水) 11:26:01 

    >>2656
    伝説の霊媒師として福山雅治がゲストに出てきた

    +2

    -0

  • 2703. 匿名 2022/09/14(水) 11:26:03 

    議員の不倫がテーマ。
    愛人へ送信したメールが笑える

    +1

    -0

  • 2704. 匿名 2022/09/14(水) 11:26:17 

    >>2070
    28歳になっても厨二病な仕草や服装、朝の占いのラッキーアイテムを気にする主人公に共感する。

    消しゴムに好きな人の名前を書いて白紙の画用紙をただこすり続けるシーン、恐ろしくもあり懐かしくもありだわ。

    +3

    -0

  • 2705. 匿名 2022/09/14(水) 11:26:20 

    >>1355
    ジュディ・オングさんの素晴らしさを今のアイドルに置き換えてリメイクしたアレね

    +2

    -0

  • 2706. 匿名 2022/09/14(水) 11:26:26 

    >>2699
    あのパンツ可愛くて思わず問い合わせちゃった。即完売だって。とにかくあのパンツを履きさえすれば自己肯定感が上がるらしいから今でも探してる

    +3

    -0

  • 2707. 匿名 2022/09/14(水) 11:26:40 

    脳内ケシゴム

    +0

    -0

  • 2708. 匿名 2022/09/14(水) 11:26:45 

    >>2696
    この武装でアフガニスタンに乗り込んだ女ランボーの戦いっぷりときたら!!

    +3

    -0

  • 2709. 匿名 2022/09/14(水) 11:27:19 

    >>2608
    手作り味噌に命かけてるよね

    +4

    -0

  • 2710. 匿名 2022/09/14(水) 11:27:46 

    デブスですが何か?

    +0

    -0

  • 2711. 匿名 2022/09/14(水) 11:27:49 

    >>2706
    楽天にあったよ

    +1

    -0

  • 2712. 匿名 2022/09/14(水) 11:28:27 

    >>2689
    おもちゃの兵隊って曲だよ
    キューピー3分クッキングでおなじみの

    +2

    -0

  • 2713. 匿名 2022/09/14(水) 11:28:53 

    >>4
    どの空なのかは謎のままだったね

    +14

    -0

  • 2714. 匿名 2022/09/14(水) 11:28:54 

    >>1370
    自担を推す時間を作るために、家事や仕事を何でも時短で済まそうとするんだよね
    でも推し活にお金かけすぎて最終的に破滅に向かいそうで見ていてハラハラする

    +1

    -0

  • 2715. 匿名 2022/09/14(水) 11:30:04 

    >>2709
    >>2709
    土井先生監修らしいよ
    家政婦が作るごはんが毎食ごはんとお味噌汁だけって潔いよね

    +3

    -0

  • 2716. 匿名 2022/09/14(水) 11:30:46 

    >>2703
    「国葬欠席」ってスクショした画像までおくってるんだもんね笑

    +2

    -0

  • 2717. 匿名 2022/09/14(水) 11:31:21 

    >>7
    もっとためになる洗い方知れるのかと思ってたら要領悪くてイライラしちゃった
    出演者どころか監督もカーテン洗った事ないねあれは

    +13

    -0

  • 2718. 匿名 2022/09/14(水) 11:32:11 

    さよならの代わりに君に伝えたい言葉

    +0

    -0

  • 2719. 匿名 2022/09/14(水) 11:32:26 

    >>2692
    紗南は優しいんだよね。優しすぎて自分の幸せをいつも二の次にしてきた。でも親友のために身を引こうとしてる優しさも洋輔は全部わかってて・・・

    +1

    -0

  • 2720. 匿名 2022/09/14(水) 11:32:27 

    溜まりゆくロゼッタ

    +0

    -0

  • 2721. 匿名 2022/09/14(水) 11:33:13 

    >>2658
    ディズニーランド貸切で撮影したんだってよ

    +0

    -0

  • 2722. 匿名 2022/09/14(水) 11:33:25 

    違う、そうじゃない

    +1

    -0

  • 2723. 匿名 2022/09/14(水) 11:33:45 

    >>2624
    あっさり保育園決まるし、子供も物分かりのいい賢い子で旦那も家事育児に協力的だったから感情移入できなかった

    +0

    -0

  • 2724. 匿名 2022/09/14(水) 11:33:58 

    >>2673
    第一話で「大冒険します!」って言って
    結局周りに反対されて
    8話までゴタゴタが続くと思わなかった。
    その後打ち切りで結局何もしなかった印象が強い。

    +0

    -0

  • 2725. 匿名 2022/09/14(水) 11:34:24 

    看護学校物語

    +0

    -0

  • 2726. 匿名 2022/09/14(水) 11:34:48 

    >>2669
    まさか実話だったのかな

    +0

    -0

  • 2727. 匿名 2022/09/14(水) 11:34:54 

    あなたが見つけた白髪

    +0

    -0

  • 2728. 匿名 2022/09/14(水) 11:35:10 

    >>2710
    ちゃんとオーディションしてホンモノのデブスを採用してほしかった。結局デブではあるけど顔は可愛い女優だったから共感できなかったー

    +3

    -0

  • 2729. 匿名 2022/09/14(水) 11:35:26 

    >>2659
    いえ、むしろ現実より想像の世界でイキイキしてるタイプです...

    +5

    -0

  • 2730. 匿名 2022/09/14(水) 11:35:28 

    >>2677
    キッチンカーって、軽トラの改造ってのは知らなかったからびっくりしたな。

    +0

    -0

  • 2731. 匿名 2022/09/14(水) 11:35:33 

    ポップコーンみたいな恋をした

    +0

    -0

  • 2732. 匿名 2022/09/14(水) 11:36:12 

    茶こし彼氏

    +0

    -0

  • 2733. 匿名 2022/09/14(水) 11:36:28 

    >>2702
    さすがの演技だった
    イケメンだしね

    +2

    -0

  • 2734. 匿名 2022/09/14(水) 11:36:41 

    >>2727
    結局全部ズラだったっていうオチには驚愕したわ

    +2

    -0

  • 2735. 匿名 2022/09/14(水) 11:37:08 

    夢でピンヒールを履いたら

    +0

    -0

  • 2736. 匿名 2022/09/14(水) 11:37:29 

    >>2660
    それスキスキスーの続編だよ

    +0

    -0

  • 2737. 匿名 2022/09/14(水) 11:37:45 

    >>2673
    どの話も大検討ですよね
    検討を重ねすぎて発狂した挙句国外にお金をばら撒き散らすシーンは令和の成金おじさんって永遠に語り継がれるだろうな

    +1

    -0

  • 2738. 匿名 2022/09/14(水) 11:37:47 

    給湯室ごしのラブレター

    +0

    -0

  • 2739. 匿名 2022/09/14(水) 11:38:03 

    大河ドラマ 阿部寛

    +0

    -0

  • 2740. 匿名 2022/09/14(水) 11:38:24 

    >>2678
    実際財力あるから説得力あるw

    +3

    -0

  • 2741. 匿名 2022/09/14(水) 11:38:29 

    NANA ザ・ファイナル

    +0

    -0

  • 2742. 匿名 2022/09/14(水) 11:38:39 

    >>2722
    主題歌がアレじゃなくてそこでタイトル回収すんなの大合唱だったね

    +3

    -0

  • 2743. 匿名 2022/09/14(水) 11:39:16 

    ハニートラップの女

    +0

    -0

  • 2744. 匿名 2022/09/14(水) 11:39:17 

    張り切り侍

    +0

    -0

  • 2745. 匿名 2022/09/14(水) 11:39:20 

    加工をするまでがSNSです!

    +1

    -0

  • 2746. 匿名 2022/09/14(水) 11:39:22 

    オムライスは真ん中から食べる派です

    +0

    -0

  • 2747. 匿名 2022/09/14(水) 11:39:48 

    >>2727
    毎回、手軽に作れる創作料理の紹介が面白かった。何にでも白髪ネギを載せちゃうのがお約束!

    +0

    -0

  • 2748. 匿名 2022/09/14(水) 11:39:50 

    >>2662
    シークレットでヒカルとかヒカキンとか出てくるのはわかってたw

    +1

    -0

  • 2749. 匿名 2022/09/14(水) 11:39:56 

    >>2731
    菅田将暉の髪型がポップコーンにしか見えなくて内容が入ってこなかった

    +2

    -0

  • 2750. 匿名 2022/09/14(水) 11:40:38 

    >>2733
    霊媒師育成マニュアル、あれはヤバい

    +2

    -0

  • 2751. 匿名 2022/09/14(水) 11:41:31 

    何歳からおばさんですか?

    +2

    -0

  • 2752. 匿名 2022/09/14(水) 11:41:41 

    >>2710
    デブの基準が甘いよね
    ぽっちゃりじゃなくて100キロオーバーの人でやって欲しかったな

    +4

    -0

  • 2753. 匿名 2022/09/14(水) 11:42:00 

    漫才とか、コントとか

    +0

    -0

  • 2754. 匿名 2022/09/14(水) 11:42:26 

    >>2722
    まさか主人公が毎回ラストに「ちがう、そうじゃない」ってツッコミ入れられるコメディだったとは
    私は嫌いじゃないよ

    +5

    -0

  • 2755. 匿名 2022/09/14(水) 11:42:53 

    >>2718
    9話で「さよならの代わりに君に伝えたい...愛してる」ってタイトル回収したよね!号泣した

    +2

    -0

  • 2756. 匿名 2022/09/14(水) 11:43:30 

    溶けないかき氷。

    +2

    -0

  • 2757. 匿名 2022/09/14(水) 11:43:49 

    >>2750
    あれヤバいよね
    それで福山雅治の息子が高橋文哉だったんだよね

    +2

    -1

  • 2758. 匿名 2022/09/14(水) 11:44:26 

    ふぬけたちのララバイ

    +0

    -0

  • 2759. 匿名 2022/09/14(水) 11:44:57 

    >>2651
    ホリエモンの自伝をドラマ化したんだっけ?ライブドアで羽振り良かったころに流行ったセリフだよね。今じゃ誰もが使うようになったけど。

    +1

    -0

  • 2760. 匿名 2022/09/14(水) 11:45:02 

    >>2715
    土井先生なのね
    だからお味噌汁に何でも入れちゃうのか
    納得したわ

    +4

    -0

  • 2761. 匿名 2022/09/14(水) 11:45:06 

    KOKUSOU

    +1

    -0

  • 2762. 匿名 2022/09/14(水) 11:45:28 

    >>2751
    出演者全員おじさんなんだよね

    +2

    -0

  • 2763. 匿名 2022/09/14(水) 11:45:48 

    元アイドルは議員さま!

    +0

    -0

  • 2764. 匿名 2022/09/14(水) 11:46:25 

    夏子のハケ

    +0

    -0

  • 2765. 匿名 2022/09/14(水) 11:46:26 

    >>2756
    食品サンプルの職人魂に涙出たわ

    +7

    -0

  • 2766. 匿名 2022/09/14(水) 11:47:24 

    インターフォンは突然に

    +1

    -0

  • 2767. 匿名 2022/09/14(水) 11:47:29 

    >>37
    今回の世にも奇妙な物語で1番面白かったw

    +4

    -0

  • 2768. 匿名 2022/09/14(水) 11:48:09 

    >>2751
    まさか年の離れた姉が子供産んで15歳でおばさんになるストーリーとはね。でも良い意味で女性の年齢信仰を打ち砕いてくれる面白いドラマだったね。後味も良くて私は好きだったよ

    +2

    -0

  • 2769. 匿名 2022/09/14(水) 11:49:03 

    その時間指定、信じていいですか

    +4

    -0

  • 2770. 匿名 2022/09/14(水) 11:49:18 

    ハイハイレース

    +0

    -0

  • 2771. 匿名 2022/09/14(水) 11:49:31 

    >>2633
    ちぇるちぇるランドが舞台の独りよがりファンタジーらしいね

    +2

    -0

  • 2772. 匿名 2022/09/14(水) 11:51:08 

    >>2657
    あー、西武池袋線とのタイアップのドラマだね
    所沢駅でいつも第1話流してるよね〜
    街グルメ回が多いけど歴史ミステリー編とかもあって、知ってる街だから私は好き
    来週は遂にトトロ探す回だから楽しみー

    +2

    -0

  • 2773. 匿名 2022/09/14(水) 11:51:21 

    >>2639
    幻のビネガーを探す旅に出た昆布ともずくの心温まる感動作って話題のドラマ

    +2

    -0

  • 2774. 匿名 2022/09/14(水) 11:52:28 

    >>2664
    >>2672
    >>2674
    >>2729

    えーホントですか!
    めちゃくちゃふざけてるし超適当だとしても
    その発想力が凄いというか
    人との会話も上手なんだろうなと思いました

    +3

    -0

  • 2775. 匿名 2022/09/14(水) 11:53:10 

    >>2769
    指定した時間にシュウが家に来た時感動したわ
    2年8ヶ月ずっと待ち侘びててやっと来てくれたし...最終回は視聴者の想像に任せる感じだったけどきっとハッピーエンドだよね

    +1

    -0

  • 2776. 匿名 2022/09/14(水) 11:53:27 

    >>2761
    めっちゃお金かけてたけど視聴率は爆死だったよね
    出演俳優みんななかったことにしてるよね
    黒歴史だね

    +3

    -0

  • 2777. 匿名 2022/09/14(水) 11:53:32 

    プールサイドでこんにちは

    +0

    -0

  • 2778. 匿名 2022/09/14(水) 11:53:40 

    走れメロン

    +0

    -0

  • 2779. 匿名 2022/09/14(水) 11:53:43 

    あの丘で待っていて

    +1

    -0

  • 2780. 匿名 2022/09/14(水) 11:54:17 

    >>2707
    また韓国発の恋愛ドラマかと思ってたら、若年性認知症の夫を支える妻の物語だったね。ラストの「脳内消しゴムであなたの記憶が真っ白になっても、私たちの愛は決して消えない!」には号泣しちゃったよ〜

    +2

    -0

  • 2781. 匿名 2022/09/14(水) 11:55:03 

    やめます、がるちゃん!

    +2

    -0

  • 2782. 匿名 2022/09/14(水) 11:55:05 

    >>2775
    ハッピーエンドと思いたい。
    シュウも忘れず来てすごい!

    +2

    -0

  • 2783. 匿名 2022/09/14(水) 11:55:08 

    君は空を見上げる

    +0

    -0

  • 2784. 匿名 2022/09/14(水) 11:55:31 

    あの角を曲がったら

    +0

    -0

  • 2785. 匿名 2022/09/14(水) 11:56:00 

    姉妹船

    +0

    -0

  • 2786. 匿名 2022/09/14(水) 11:56:15 

    みぞれ雨と君

    +0

    -0

  • 2787. 匿名 2022/09/14(水) 11:56:17 

    >>124
    4話が大名作だから3話もまぁまぁ良いはずなのに印象薄くなってかわいそう

    +2

    -0

  • 2788. 匿名 2022/09/14(水) 11:57:12 

    ドーナツを浮き輪にする女

    +1

    -0

  • 2789. 匿名 2022/09/14(水) 11:58:06 

    >>1774
    白雪姫の母親のように、幼少期や若い頃の自分を凌ぐ美を持つ主人公に嫉妬する母親が物凄い毒親だったよね

    主人公が優秀な成績や部活の結果を出しても生意気、と出来て当たり前と褒めずにしました貶し
    おしゃれも禁止 友達と遊ぶのも禁止で勉強や習い事しかさせないで厳しい門限をもうけ
    主人公が兄たちと兄妹仲良くしたら、ヒステリックに怒鳴り打たれ
    やがて高校生になって彼氏が出来たら、彼氏の家に犯罪スレスレの嫌がらせや嘘を捏造して
    何がなんでも別れさせようとするなど…と何がなんでも主人公が認められたり幸せになる事を邪魔をするとか狂気でしょ

    +1

    -0

  • 2790. 匿名 2022/09/14(水) 11:58:13 

    恋するアイライナー

    +0

    -0

  • 2791. 匿名 2022/09/14(水) 11:58:49 

    ロマンチック行進曲

    +0

    -0

  • 2792. 匿名 2022/09/14(水) 11:59:02 

    >>2771
    最後カミングアウトでちぇるちぇるランドが崩壊するシーンは深夜ドラマとは思えないCG技術だった

    +4

    -0

  • 2793. 匿名 2022/09/14(水) 11:59:10 

    私と一杯どうですか?

    +0

    -0

  • 2794. 匿名 2022/09/14(水) 11:59:29 

    >>2656
    菅田将暉
    竹内涼真
    ゆうこりん
    工藤静香
    福山雅治
    竹野内豊
    神尾楓珠
    まだいたはず

    +3

    -0

  • 2795. 匿名 2022/09/14(水) 11:59:38 

    >>359
    コンプリートドラマw

    +5

    -0

  • 2796. 匿名 2022/09/14(水) 11:59:50 

    >>2777
    プルーサイドで走るのだめなのにねw
    そりゃあ毎回記憶なくすわ、まあいつもビート板がクッションになるから頭は打ってないけどね
    もっと真夏に観たかったドラマ

    +2

    -0

  • 2797. 匿名 2022/09/14(水) 12:00:11 

    >>2765
    かき氷のサンプルもだけど新人職人の勝地涼が天ぷらのサンプル思いついたシーンはほんと天才的だった

    +2

    -0

  • 2798. 匿名 2022/09/14(水) 12:00:33 

    休日、昼に起きたOL

    +0

    -0

  • 2799. 匿名 2022/09/14(水) 12:01:15 

    聞き流す日常

    +0

    -0

  • 2800. 匿名 2022/09/14(水) 12:01:15 

    >>2765
    柳楽優弥さん熱演だった。
    かっぱ橋に修行に行ったんだってね

    +3

    -0

  • 2801. 匿名 2022/09/14(水) 12:01:21 

    ガラスの靴はどこですか?

    +0

    -0

  • 2802. 匿名 2022/09/14(水) 12:01:21 

    >>2788
    ミスド全面協力だったよね
    浮き輪なくても浮けるって実証してくれたし海行く時は大量買いして行く事にしてる

    +2

    -0

  • 2803. 匿名 2022/09/14(水) 12:01:47 

    >>2781
    毎回盛大に発表しては1時間後にアプリDLしてしまう主人公に共感するんだよね

    +3

    -0

  • 2804. 匿名 2022/09/14(水) 12:01:52 

    >>2796
    俳優陣は実はみんな泳げないらしい。

    +3

    -0

  • 2805. 匿名 2022/09/14(水) 12:02:08 

    白馬の王子様捜索中につき

    +0

    -0

  • 2806. 匿名 2022/09/14(水) 12:02:49 

    >>2794

    町田啓太
    鈴木伸之
    志尊淳
    みちょぱ

    山田裕貴が出てくると思ってたら出てこなかった(笑)

    +2

    -0

  • 2807. 匿名 2022/09/14(水) 12:02:49 

    あの時からキライだったんだ

    +0

    -0

  • 2808. 匿名 2022/09/14(水) 12:02:59 

    >>2739
    仲間由紀恵役の女優さん、せめて髪形は寄せて欲しかった。

    +4

    -0

  • 2809. 匿名 2022/09/14(水) 12:03:20 

    今日で辞めます!!

    +0

    -0

  • 2810. 匿名 2022/09/14(水) 12:03:22 

    >>2788
    ドーナツ消費しすぎて最終回では自前のお腹浮き輪でプカーンと浮いてるとこホント笑った

    +1

    -0

  • 2811. 匿名 2022/09/14(水) 12:03:56 

    >>2805
    王子役が原作と違いすぎて嫌だったんだけど見てるうちに慣れてきたわ
    熱海に潜伏してて笑ったw

    +1

    -0

  • 2812. 匿名 2022/09/14(水) 12:04:12 

    目が覚めたら海の底

    +1

    -0

  • 2813. 匿名 2022/09/14(水) 12:04:13 

    ちょうどいい温度にならないエアコン

    +0

    -0

  • 2814. 匿名 2022/09/14(水) 12:04:29 

    >>2761
    政府全面協力の元税金まで投入してこれかよっていう…

    +2

    -0

  • 2815. 匿名 2022/09/14(水) 12:04:37 

    羽生結弦に家庭を壊された一家

    +0

    -0

  • 2816. 匿名 2022/09/14(水) 12:04:47 

    >>2783
    あれ空を見上げてたんじゃなくて首のストレッチっだったらしいね

    +0

    -0

  • 2817. 匿名 2022/09/14(水) 12:05:10 

    天使が舞い降りた日

    +3

    -0

  • 2818. 匿名 2022/09/14(水) 12:05:22 

    セミオーダーなドレスとブーケ

    +0

    -0

  • 2819. 匿名 2022/09/14(水) 12:05:22 

    下痢ピー・〜家まであと1駅〜

    +7

    -0

  • 2820. 匿名 2022/09/14(水) 12:05:53 

    >>2781
    最終回でせっかく医者の嫁に成り上がったけど結局ガルちゃんに戻ってきてマウント始めちゃったけどね。

    +0

    -0

  • 2821. 匿名 2022/09/14(水) 12:06:06 

    クリームソーダに溺れて

    +3

    -0

  • 2822. 匿名 2022/09/14(水) 12:06:13 

    >>2614
    防災の大切さを改めて思い出させてくれるドラマだったね。懐中電灯を2個も用意していながら、乾電池の予備は単3メインだったってあるあるだよね。電池一つで生死を分けたあのシーン観たら、もうね。あのドラマ観てから単1電池もまとめ買いしたわ。

    +3

    -0

  • 2823. 匿名 2022/09/14(水) 12:06:14 

    愛だけでは生きられないと知ったのは貴方と一緒になってから。

    +0

    -0

  • 2824. 匿名 2022/09/14(水) 12:06:15 

    >>2739
    幼少期のいじめシーンで印象変わったわ
    早くバブル編で苦しむ主人公が見たい

    +1

    -0

  • 2825. 匿名 2022/09/14(水) 12:06:39 

    日本酒に浸かって

    +0

    -0

  • 2826. 匿名 2022/09/14(水) 12:06:44 

    見透かされて、恥

    +0

    -0

  • 2827. 匿名 2022/09/14(水) 12:06:47 

    >>1
    酒乱で女性に乱暴を振るう主人公がその悪癖を克服してく物語だった。彼はそのケンタウロスを乗りこなした(比喩表現)シーンは感動だった。

    +3

    -0

  • 2828. 匿名 2022/09/14(水) 12:07:18 

    寿命が見えるんです

    +1

    -0

  • 2829. 匿名 2022/09/14(水) 12:08:01 

    その肉まん、割らないでください

    +0

    -0

  • 2830. 匿名 2022/09/14(水) 12:08:11 

    >>2816
    やっぱり!なんか空を見上げるにしては首が反りすぎてるような気がしてたんだ。納得〜

    +2

    -0

  • 2831. 匿名 2022/09/14(水) 12:08:23 

    >>2819
    ハラハラドキドキのジェットコースタードラマだったわ
    監督がたまたま来日してた時テレビであれ見て24って海外ドラマが出来たんだよね

    +0

    -0

  • 2832. 匿名 2022/09/14(水) 12:08:34 

    頭皮が匂うんです!

    +0

    -0

  • 2833. 匿名 2022/09/14(水) 12:08:35 

    惣菜に猫の毛が入ってても食べれますか?

    +2

    -0

  • 2834. 匿名 2022/09/14(水) 12:09:10 

    唐揚げに檸檬はかけますか?

    +0

    -0

  • 2835. 匿名 2022/09/14(水) 12:09:39 

    恋い焦がれて、土瓶蒸し

    +1

    -0

  • 2836. 匿名 2022/09/14(水) 12:09:45 

    >>2851
    奥さんがユヅリストになって出掛けてばっかで熟年離婚までしたのにストーカーでお縄になったとか孫学校もう行けないよっ💢

    +0

    -0

  • 2837. 匿名 2022/09/14(水) 12:10:03 

    >>2211
    この前BSでやってたのをたまたま観たけど、高田純次氏の怪演が怖かった。
    ダンディーだけどお茶目みたいなイメージしかないので。

    +1

    -0

  • 2838. 匿名 2022/09/14(水) 12:10:06 

    >>2779
    待てど暮らせど誰も来なかったよね
    主人公の丘の上の生活が悲惨だったわ
    結局騙されてたってオチ
    人間の闇を見た感じになったわ

    +1

    -0

  • 2839. 匿名 2022/09/14(水) 12:10:17 

    >>2787
    演者は3話が一番ビジュアル良いよね
    1話の出演者が問題になって再放送も円盤も出ないのが残念

    +2

    -0

  • 2840. 匿名 2022/09/14(水) 12:10:21 

    >>2821
    下手な恋愛に溺れるくらいなら、自分の好きな世界に溺れなさいって教訓が心に響く良いドラマだったね!

    +1

    -0

  • 2841. 匿名 2022/09/14(水) 12:10:33 

    だから、愛しか勝たん!

    +0

    -0

  • 2842. 匿名 2022/09/14(水) 12:10:49 

    >>2823
    やっぱり金も必要だったよね

    +2

    -0

  • 2843. 匿名 2022/09/14(水) 12:11:03 

    >>1
    あの泣いていた2歳くらいの女の子は自分の子供なのかな?
    子供の顔も忘れてしまっていて私は号泣しました。
    早く記憶が戻って欲しい、そして我が子を思いっきり抱いて欲しい。

    +7

    -0

  • 2844. 匿名 2022/09/14(水) 12:11:42 

    >>2836レス間違えた
    >>2815さんへでした

    +0

    -0

  • 2845. 匿名 2022/09/14(水) 12:11:53 

    戻れない夏

    +0

    -0

  • 2846. 匿名 2022/09/14(水) 12:11:56 

    生パスタな休日

    +0

    -0

  • 2847. 匿名 2022/09/14(水) 12:12:32 

    金しか勝たん

    +0

    -0

  • 2848. 匿名 2022/09/14(水) 12:12:50 

    知らねーよ

    +0

    -0

  • 2849. 匿名 2022/09/14(水) 12:13:07 

    はなちゃんの京都のお台所〜わらび餅編〜

    +0

    -0

  • 2850. 匿名 2022/09/14(水) 12:13:22 

    蠍座女子ゆっこと乙女座男子の事件簿

    +0

    -0

  • 2851. 匿名 2022/09/14(水) 12:13:40 

    ブーケトス

    +0

    -0

  • 2852. 匿名 2022/09/14(水) 12:13:46 

    >>1
    ケンタがドヤ顔で「今日ケンタにしない?」ていうCMちょいちょい間に挟むのやめてほしい…

    +33

    -0

  • 2853. 匿名 2022/09/14(水) 12:14:05 

    ピンキーリングの片思い

    +0

    -0

  • 2854. 匿名 2022/09/14(水) 12:14:28 

    チョコレートコスモスの季節

    +0

    -0

  • 2855. 匿名 2022/09/14(水) 12:14:31 

    夕凪の邂逅

    +0

    -0

  • 2856. 匿名 2022/09/14(水) 12:14:47 

    筋トレ始めますか

    +0

    -0

  • 2857. 匿名 2022/09/14(水) 12:14:52 

    >>2835
    パティシエ目指してた主人公がひょんな出会いから和食に目覚めて、ラストは女性でも板さんになれるってストーリーだったね。夢のある話で好きなドラマだけど、女性は体温高いから現実には厳しいかもね

    +2

    -0

  • 2858. 匿名 2022/09/14(水) 12:15:32 

    冬に咲く桜

    +0

    -0

  • 2859. 匿名 2022/09/14(水) 12:16:01 

    >>2
    平野レミーが友情出演した回カオスだったわ

    +9

    -0

  • 2860. 匿名 2022/09/14(水) 12:16:06 

    金木犀を知らない君は

    +2

    -0

  • 2861. 匿名 2022/09/14(水) 12:16:58 

    ラムネのビー玉を取るには

    +0

    -0

  • 2862. 匿名 2022/09/14(水) 12:17:11 

    >>2857
    和食の修行が厳しかったけど
    仲間との絆もあり、乗り越えてて素敵だった。

    +2

    -0

  • 2863. 匿名 2022/09/14(水) 12:18:04 

    君の瞳に映る海

    +0

    -0

  • 2864. 匿名 2022/09/14(水) 12:18:17 

    横浜seeパラダイス

    +0

    -0

  • 2865. 匿名 2022/09/14(水) 12:18:19 

    >>6
    メジャーリーガーが出演してて凄かった。
    メジャーリーガーの犬のモノマネなんて普通じゃ見れないからなぁ。
    でも、登場人物の台詞が時々よく分からないから、もっとしっかり台本作って欲しかった。

    +4

    -0

  • 2866. 匿名 2022/09/14(水) 12:18:21 

    箱と私と人形

    +0

    -0

  • 2867. 匿名 2022/09/14(水) 12:18:28 

    >>2858
    うっかり冬に咲いて桜がテヘペロってする話だったよね

    +2

    -0

  • 2868. 匿名 2022/09/14(水) 12:18:34 

    ケチャップの文字

    +1

    -0

  • 2869. 匿名 2022/09/14(水) 12:19:15 

    >>1297
    来世ではリブロウスになるのかな

    +5

    -0

  • 2870. 匿名 2022/09/14(水) 12:20:05 

    >>2856
    ジムで鍛えて引き締まったボディを手に入れた主人公が最後に手にしたのは「要らないものを手放すマインド」だったんだよね。自分軸で生きる大切さが伝わってきた。トレーナーがいつもプロテインばっかり飲んでたのも笑えた!

    +2

    -0

  • 2871. 匿名 2022/09/14(水) 12:20:09 

    二丁目の交差点

    +1

    -0

  • 2872. 匿名 2022/09/14(水) 12:20:51 

    偽りの1カラット

    +0

    -0

  • 2873. 匿名 2022/09/14(水) 12:20:59 

    >>2828
    ドラマなのに、自分の寿命をみて下さいってテレビ局に問い合わせが殺到したんだってね

    +5

    -0

  • 2874. 匿名 2022/09/14(水) 12:21:04 

    義母がインド人だった件

    +2

    -0

  • 2875. 匿名 2022/09/14(水) 12:21:13 

    タロットは未来を見せてくれない

    +0

    -0

  • 2876. 匿名 2022/09/14(水) 12:21:29 

    振り向けば、ガル民。

    +0

    -0

  • 2877. 匿名 2022/09/14(水) 12:21:55 

    >>2860
    金木犀なんか興味ねーんだわって言い放った回が衝撃過ぎてもう…

    +3

    -0

  • 2878. 匿名 2022/09/14(水) 12:22:07 

    >>2856
    めっちゃハマったドラマ
    全8話なのに第7話まで主人公が筋トレしないってまさかすぎたわ。でも主人公が筋トレ始めた圧巻の最終回や、筋トレ始めるまでも紆余曲折、恋愛あり、友情あり、家族の絆もさりげなく感じられてほんと良いドラマだった

    +4

    -0

  • 2879. 匿名 2022/09/14(水) 12:22:39 

    >>2851
    お母さんが、ボロボロのブーケを娘さんに断りもなく廃棄したシーンが炎上してるけど、自分がお母さんの立場だったら、あんなドライフラワーの域を超えた、ボロボロの枯れ草としか見えない代物だったら捨てる。

    +2

    -0

  • 2880. 匿名 2022/09/14(水) 12:22:55 

    >>2856
    朝ドラの主人公に筋トレインストラクターがくるとはびっくり
    戦後まもなくアメリカ将校に教わったスクワットを、玻奈子が朝の町内掃除の最中に初めて披露するシーンにはかたずをのんだわ
    途中ヤジもあったけど100回無事にすんで感動した

    +2

    -0

  • 2881. 匿名 2022/09/14(水) 12:23:30 

    >>34
    全国の40代以上の処女から批難殺到
    途中から全く違う題名に変わって視聴率もいまいちなドラマだったな

    +4

    -0

  • 2882. 匿名 2022/09/14(水) 12:23:36 

    恋と紫の財布の行方

    +1

    -0

  • 2883. 匿名 2022/09/14(水) 12:23:57 

    パラリーガルハイ

    +1

    -0

  • 2884. 匿名 2022/09/14(水) 12:24:01 

    >>2871
    あの時代は良かったなー
    まさかコロナと戦争が始まるとはバブル時代には想像もつかなったよなー

    +0

    -0

  • 2885. 匿名 2022/09/14(水) 12:24:19 

    >>2870
    主人公の生き方、考え方が回を追うごとに変わるのも面白かった。
    あのトレーナー、ホントにどこかのジムで働いてるらしい。

    +2

    -0

  • 2886. 匿名 2022/09/14(水) 12:24:20 

    >>2874
    旦那さん役が平井堅だったよね

    +5

    -0

  • 2887. 匿名 2022/09/14(水) 12:24:34 

    7人の喪女

    +2

    -0

  • 2888. 匿名 2022/09/14(水) 12:24:42 

    >>2817
    あれさ、舞い降りた瞬間サタンと壮絶な戦いが始まったよね
    アクションシーンが鳥肌もの

    +2

    -1

  • 2889. 匿名 2022/09/14(水) 12:24:49 

    古賀は先に帰った

    +0

    -0

  • 2890. 匿名 2022/09/14(水) 12:25:30 

    >>2882
    紫の財布の投稿者がまさかの玲子さんとは衝撃だった!

    +0

    -0

  • 2891. 匿名 2022/09/14(水) 12:25:32 

    >>1
    ケンタウロスが突然『多目的トイレ』に入って行くシーンは見ものだった!思わず息を呑んで観ちゃったもん。

    +6

    -1

  • 2892. 匿名 2022/09/14(水) 12:26:00 

    タイムカプセルと缶コーヒー

    +0

    -0

  • 2893. 匿名 2022/09/14(水) 12:26:15 

    >>2876
    誹謗中傷書き込み開示特定したらあの優しい隣人ガル子だってわかった時はゾッとした

    +3

    -0

  • 2894. 匿名 2022/09/14(水) 12:26:20 

    離陸します!

    +1

    -0

  • 2895. 匿名 2022/09/14(水) 12:26:22 

    >>2886
    義父は安定のネプチューン名倉w

    +1

    -1

  • 2896. 匿名 2022/09/14(水) 12:26:29 

    自称作家

    +0

    -0

  • 2897. 匿名 2022/09/14(水) 12:26:30 

    >>1
    竹内涼真がケンタウロス役はまってた。
    下半身馬でもスタイリッシュだったわ。

    +5

    -2

  • 2898. 匿名 2022/09/14(水) 12:26:39 

    その時義母は…

    +0

    -0

  • 2899. 匿名 2022/09/14(水) 12:26:43 

    >>2882
    医者の嫁を目指す無職実家暮らしアラサーの恋愛奮闘記
    丸山礼ドラマ初主演

    +2

    -0

  • 2900. 匿名 2022/09/14(水) 12:26:45 

    >>2868
    オムライスを食べようとした時に背後からの気配を感じて慌ててケチャップでダイイングメッセージ残したんだよね
    それを乗っ取った他人のSNSにアップしてから逃げる殺人犯が猟奇的でめちゃくちゃ怖かった

    +2

    -0

  • 2901. 匿名 2022/09/14(水) 12:26:51 

    ホテルのロビーどう思ってる?

    +1

    -0

  • 2902. 匿名 2022/09/14(水) 12:26:52 

    >>30
    結局最後まで、中田と永田の見分けがつかなかったなー。
    歳だわ。

    +7

    -0

  • 2903. 匿名 2022/09/14(水) 12:27:09 

    団地暮らし

    +1

    -0

  • 2904. 匿名 2022/09/14(水) 12:27:38 

    ラブホテルの裏側

    +0

    -0

  • 2905. 匿名 2022/09/14(水) 12:27:39 

    あの時金庫を開けなければ

    +1

    -0

  • 2906. 匿名 2022/09/14(水) 12:27:43 

    スペルマン

    +0

    -0

  • 2907. 匿名 2022/09/14(水) 12:27:45 

    >>2878
    最終回までも筋トレせずに終わるのかと世間を賑わせたよね。筋トレだけでなく周辺のドラマの作り込みも凝ってて面白かったですね。

    +1

    -0

  • 2908. 匿名 2022/09/14(水) 12:27:55 

    >>2874
    義母のサリー・マハル・タルジャが作ったインドカレーがマジで美味しそうだった。
    河川敷で火を起してナンを焼いて補導される回が好き

    +2

    -0

  • 2909. 匿名 2022/09/14(水) 12:28:03 

    >>534
    馬の方を選んだケンタウロス

    +12

    -0

  • 2910. 匿名 2022/09/14(水) 12:28:09 

    >>133
    「あんちゃん、おはよう」のシーンは、良かった。
    感動した。😭

    +6

    -0

  • 2911. 匿名 2022/09/14(水) 12:28:40 

    清掃員は見た

    +0

    -0

  • 2912. 匿名 2022/09/14(水) 12:28:54 

    >>10
    でも途中で自分探ししてる中田英寿が一緒にトイレを探してくれた時は、ちょっといいなって感動したよ

    +14

    -0

  • 2913. 匿名 2022/09/14(水) 12:29:01 

    >>2874
    何をやってもパットしないダメ子が、カレー店の店主として成長していく姿、感動したよ。毎回出てくるカレーが美味しそうで、翌日のランチは絶対カレーになっちゃう。
    でも最後、義母が牛使ったことにブチギレてアツアツのナン投げつけて絶縁になったシーンは恐ろしかった。ほっこり仲良く終わってほしかったよね。

    +2

    -0

  • 2914. 匿名 2022/09/14(水) 12:29:02 

    団地三兄弟

    +1

    -0

  • 2915. 匿名 2022/09/14(水) 12:29:13 

    >>2145
    筑前煮の具が実は...って怖すぎて視聴やめちゃった

    +3

    -0

  • 2916. 匿名 2022/09/14(水) 12:29:33 

    支払いは頬杖をつきながら

    +0

    -0

  • 2917. 匿名 2022/09/14(水) 12:29:52 

    >>2874
    なんかあるたび「踊らないんですか?」っていじってくる嫁にガチ切れする回ほんとすき

    +6

    -0

  • 2918. 匿名 2022/09/14(水) 12:29:53 

    覇撃王 season2
    〜還ってきた男〜

    +1

    -0

  • 2919. 匿名 2022/09/14(水) 12:29:55 

    訴えてやる!

    +1

    -0

  • 2920. 匿名 2022/09/14(水) 12:30:13 

    >>2856
    主題歌のサックス担当が武田真治だったんだよね
    最終回で知ったわ
    本編にもチラッと出てたらしいけど気づいた人いる?

    +4

    -0

  • 2921. 匿名 2022/09/14(水) 12:30:19 

    鉄ヲタの鉄男

    +0

    -0

  • 2922. 匿名 2022/09/14(水) 12:30:54 

    先生の口紅

    +0

    -0

  • 2923. 匿名 2022/09/14(水) 12:31:19 

    >>2917
    あれ毎回だし偏見丸出しで不快だったからスッとしたわ

    +4

    -0

  • 2924. 匿名 2022/09/14(水) 12:31:20 

    >>500
    同居嫁をトイレに呼び出して便器横の水滴を指してこれは何?と咎めるシーンは震えた

    +1

    -0

  • 2925. 匿名 2022/09/14(水) 12:31:31 

    >>30
    と時々中岡

    +3

    -0

  • 2926. 匿名 2022/09/14(水) 12:31:53 

    縁側物語

    +0

    -0

  • 2927. 匿名 2022/09/14(水) 12:32:20 

    窓際の佐藤さん

    +0

    -0

  • 2928. 匿名 2022/09/14(水) 12:32:24 

    >>10
    トイレを見つけることより、見つけるまでの過程のなかで主人公が成長しどんどん魅力的になっていくから目が離せなかったわ

    +4

    -0

  • 2929. 匿名 2022/09/14(水) 12:33:19 

    >>2920
    気づかなかったー!
    もう一回見直してみよう。

    SAVASとドラマがコラボしたプロテイン美味しそうだった。

    +1

    -0

  • 2930. 匿名 2022/09/14(水) 12:33:29 

    >>2906
    このドラマ見てから私もありとあらゆるスペルが気になってしまうようになった
    全ての言語のスペルを学ぶには人生は短か過ぎるって名言だよね

    +5

    -0

  • 2931. 匿名 2022/09/14(水) 12:34:18 

    >>152
    スポンサーの会社のハトムギ茶飲んでるよ
    なんか嬉しい

    +6

    -0

  • 2932. 匿名 2022/09/14(水) 12:34:53 

    >>24
    すごい!なんか頭の回転の良さそうな人のコメント!

    +6

    -2

  • 2933. 匿名 2022/09/14(水) 12:35:07 

    >>2791
    個人的には、ここ最近のタイムリープもので1番好き!勇気出して演奏ミスらないと、何度タイムリープしても、美里と接触することはできないと思う‥

    +1

    -0

  • 2934. 匿名 2022/09/14(水) 12:35:27 

    あの子のそばかす

    +1

    -0

  • 2935. 匿名 2022/09/14(水) 12:35:51 

    チワワ対ライオン

    +0

    -0

  • 2936. 匿名 2022/09/14(水) 12:35:56 

    あの夏の線香花火

    +0

    -0

  • 2937. 匿名 2022/09/14(水) 12:36:23 

    君は女神

    +1

    -0

  • 2938. 匿名 2022/09/14(水) 12:36:26 

    >>2905
    結局、古銭が数枚出てきただけやん、ガッカリしたわ😮‍💨

    +1

    -0

  • 2939. 匿名 2022/09/14(水) 12:36:33 

    >>2901
    わ、ホテロビ観てたよ〜!ホテルの清掃パートから入って、ラストはまさかの女性初の支配人になるって嘘みたいな展開だったけど、あれ実話なんだって。毎回最後にに呟く「玄関は家の顔、ロビーはホテルの顔」が好きだったな。

    +6

    -0

  • 2940. 匿名 2022/09/14(水) 12:36:42 

    >>1085
    じゃあ、吉沢亮様で❣️

    +6

    -0

  • 2941. 匿名 2022/09/14(水) 12:36:43 

    >>2856
    まさかマドンナ役で福田萌子さんが出てくるとは思わなかったからド肝を抜かれたわ
    やっぱりキレイよね 演技に厚みはなかったけど

    +1

    -0

  • 2942. 匿名 2022/09/14(水) 12:36:53 

    バタコさんの一日

    +1

    -0

  • 2943. 匿名 2022/09/14(水) 12:36:57 

    >>2903
    団地のこと桃源郷って呼んでるお爺さんがいい味出してたわ

    +2

    -0

  • 2944. 匿名 2022/09/14(水) 12:37:09 

    >>2861
    日本の夏の原風景が見れると思ってたら近未来の話でびっくりしたよ
    2083年もまだラムネって飲まれてるんだね
    ビー玉取ろうと必死なのも一緒
    なんか安心したわ

    +1

    -0

  • 2945. 匿名 2022/09/14(水) 12:37:14 

    ガルちゃん依存

    +1

    -0

  • 2946. 匿名 2022/09/14(水) 12:37:25 

    けつあな確定

    +0

    -0

  • 2947. 匿名 2022/09/14(水) 12:38:06 

    うさ子と亀子の日常

    +0

    -0

  • 2948. 匿名 2022/09/14(水) 12:38:28 

    >>2935
    あんなに強いチワワもいないし、あんなに弱いライオンもいないよね笑

    +1

    -0

  • 2949. 匿名 2022/09/14(水) 12:38:42 

    番犬チワワ物語

    +0

    -0

  • 2950. 匿名 2022/09/14(水) 12:38:58 

    >>2348
    主人公がロリコン趣味なのもそこから来てたのか!

    +1

    -1

  • 2951. 匿名 2022/09/14(水) 12:39:06 

    >>2939
    やっぱり実話なの?そうじゃないかとずっと思ってた
    あれだよね、飛騨高山の有名な女性支配人のいるホテル
    1度行ってみたいなあ

    +3

    -0

  • 2952. 匿名 2022/09/14(水) 12:39:21 

    戦場の代理出産

    ウクライナでは「代理出産」と称して人身売買が合法化  日本でも中国共産党のスパイ「野田聖子」が合法化を推進  |  RAPT理論+α
    ウクライナでは「代理出産」と称して人身売買が合法化 日本でも中国共産党のスパイ「野田聖子」が合法化を推進 | RAPT理論+αrapt-plusalpha.com

    先日の記事で、ウクライナが貧困のせいで売春大国となっている現状について述べましたが、同時に「代理出産」も一大ビジネスとして確立しており、世界的に問題視されています。 ○ウクライナの避難民女性をホテルに誘ったとされるTBSの男性社員は、ハニートラップにか...

    +1

    -0

  • 2953. 匿名 2022/09/14(水) 12:39:45 

    >>2945
    朝起きて先ずやることがガルちゃんの通知確認の所共感しすぎてめっちゃ笑ったわwww

    +4

    -0

  • 2954. 匿名 2022/09/14(水) 12:40:12 

    wifiが飛んでる中心で愛を叫ぶ

    +1

    -0

  • 2955. 匿名 2022/09/14(水) 12:40:40 

    >>2934
    そばかすって思ってたのに結局ゴマかゴミつけてたんだっけ?お前それゴマじゃん!!で終わったはずよね

    +1

    -0

  • 2956. 匿名 2022/09/14(水) 12:41:38 

    >>30
    日本中で田中と中田が人口争いするんだよね
    オセロみたいに田中と田中に挟まれた人は田中になって、中田と中田に挟まれた人が中田になるの

    最初は田中の方が優勢なのかと思いきや、後半の中田の追い上げっぷりがハンパなかった
    山田を味方につけたのは大きかったね

    +20

    -0

  • 2957. 匿名 2022/09/14(水) 12:41:42 

    今日も今日とて頭痛がいたい

    +2

    -0

  • 2958. 匿名 2022/09/14(水) 12:41:42 

    このトピおもろいw

    +6

    -0

  • 2959. 匿名 2022/09/14(水) 12:42:00 

    あの夏の松岡

    +0

    -0

  • 2960. 匿名 2022/09/14(水) 12:42:41 

    虎と兎

    +0

    -0

  • 2961. 匿名 2022/09/14(水) 12:43:15 

    吸いたい後頭部

    +0

    -0

  • 2962. 匿名 2022/09/14(水) 12:43:18 

    >>2908
    そうそう!あの時の「ガンガーではナンでも焼きますけど...?」って釈然としない表情が良かった

    +2

    -0

  • 2963. 匿名 2022/09/14(水) 12:43:45 

    八重歯

    +1

    -1

  • 2964. 匿名 2022/09/14(水) 12:43:51 

    >>875
    やっぱり?!
    私だけ見逃したと思ってたから安心した!

    +9

    -0

  • 2965. 匿名 2022/09/14(水) 12:43:56 

    ちゃぶ台に湯呑と茶碗

    +1

    -0

  • 2966. 匿名 2022/09/14(水) 12:44:05 

    >>7
    このドラマをきっかけにコロナ禍のステイホーム中、カーテンを洗う人が続出してたってこないだYahooのアンケートで見たよ
    そういえば私も無駄に毎月洗ってたわ

    +26

    -0

  • 2967. 匿名 2022/09/14(水) 12:44:09 

    >>2896
    あれさ実際は無職でパチンコ通いのやつだったね まんまと騙されたよ

    +2

    -0

  • 2968. 匿名 2022/09/14(水) 12:44:22 

    >>2953
    流石宮藤官九郎の脚本だよねwww
    でも私的には是枝裕和監督で感動作で見たかったけどメチャクチャ面白かったから良かった!
    ガル子役の佐々木希とか超リアルじゃなーい??!

    +4

    -0

  • 2969. 匿名 2022/09/14(水) 12:44:26 

    アイスクリーム頭痛

    +1

    -0

  • 2970. 匿名 2022/09/14(水) 12:44:48 

    聞こえていますか?

    +0

    -0

  • 2971. 匿名 2022/09/14(水) 12:44:58 

    >>2963
    すみません
    スクロールの指がマイナスに触れてしまいました

    +2

    -0

  • 2972. 匿名 2022/09/14(水) 12:45:00 

    >>166
    布施明が主題歌歌ってて、ビックリ。結構歳なのに声が出てるし凄いわ!

    +4

    -0

  • 2973. 匿名 2022/09/14(水) 12:45:07 

    >>2954
    最終回意味深な終わり方だったけど。主人公結局、電波になってしまったのよね。Wi-Fiがある限りそばにいるってことか

    +2

    -0

  • 2974. 匿名 2022/09/14(水) 12:45:35 

    >>2937
    古事記をドラマ化したもの。因幡の白兎の下りは演技出来るウサギを動物プロダクションから借りたそうで、わざとらしさがなくて引き込まれたよ。

    +3

    -0

  • 2975. 匿名 2022/09/14(水) 12:45:43 

    ロリゲイ】エプスタインまたポアw【電通当麻君 (5レス)
    上下前次1-新1: 09/01(木)13:24 ID:d259RUvS(1/5) AAS
    PS/XB】Elden Ring エルデリング Part924 (
    PS/XB/PC】ソウルハッカーズ総合★58【
    Fate/Grand Order まりスレ6089 (493
    Fate/Grand Order 無課金ワッチョイ無しスレ192 (14/01(木)13:10 ID:5n3YmWcwH(2/
    ビル・ゲイツ「マイクロソフトは破綻まで18ヶ月」わら (705レス)
    上下前次1-新690: 08/31(水)23:18 ID:6gIYAumf(1/4) AAS
    王子の元電通たいまくんw妻であるセーラ・ファーガソンが、ロンドン人ソーシャライトのイザベル・ド・ルーブルが激怒している。 【写真】アンドルー王子&示談に応じた。 「彼はお金がの物件を何億円も払って購入したと聞いて憤慨し(2/4) AAS
    のアンドルー王子を題材にしたミュージカルが、テレビで放送る。  英放送局チャンネル4は開局40周年を記念し、エリザベス2世の次男を描。。王子と性犯
    ェフリー@プスタインとの友情のも見所 (月)13
    S
    消されるほど相当ヤバいネタ握ってたんだろbonafidr.cm
    プスティーンの元ビジネスパートナーが「エプスティンは自分のこと
    >107
    jsやぞ11
    中尾嘉宏もみじ台南七丁目5番10号011-897-7012 (5) 未無
    2:中尾嘉宏 株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012 (29) 未無
    3:24:54こんなのひろった【離婚】配偶者氏名・中尾嘉宏従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内 (8) 未無
    4:中尾祐太さん(息子)厚別区もみじ台南七丁目5番10号011-897-7012 (69) 未無
    5:中尾祐太さん(息子)札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 011-897-7012 (16)
    6:中尾嘉ゼロ・ピンクちゃんねる取締役厚別区中央二条五丁目2番1号 (80) 未無
    7:西村フレンズ晒しスレ】中尾嘉宏自宅電話番号011-897-7012 番号通知会社電話番号 011-893-5871 (23)
    8:離婚】配偶者氏名・中尾嘉宏従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津 (24)
    9:■中尾嘉宏 株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012 (23)
    10:離婚】配偶者氏名・中尾嘉宏従前戸籍・青森県青森市中央三目391番地・津内口弘志 (99)
    11:中尾嘉宏従前籍青森県青森市中央三丁目 (93)
    12:中尾嘉宏 株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012 (25)

    +0

    -0

  • 2976. 匿名 2022/09/14(水) 12:45:54 

    >>2
    なんか意識高い系おしゃれ映画でよく分からなかった。雰囲気とBGMと主人公の部屋のインテリアは良かったよ。

    +9

    -0

  • 2977. 匿名 2022/09/14(水) 12:46:17 

    鍵無くした

    +0

    -0

  • 2978. 匿名 2022/09/14(水) 12:46:19 

    紅茶と夜想曲

    +0

    -0

  • 2979. 匿名 2022/09/14(水) 12:46:31 

    >>2935
    裸眼で見たライオンをチワワと見間違えて危うく食べられそうになったド近眼の私のエピソードかと思ったわ
    気になるから早く見ないと!

    +2

    -0

  • 2980. 匿名 2022/09/14(水) 12:46:41 

    >>2963
    小柳ルミ子が見切れて映ってたね。シュールw

    +2

    -0

  • 2981. 匿名 2022/09/14(水) 12:47:03 

    >>2946
    ー肛門を見れば人となりが判るー
    毎回肛門科行きになった患者が、肛門科のゴッドハンド小林先生と出会い、病気になった経緯から人生を紐解いてゆく社会派ドラマ

    4話の「プログラマーけつあな確定」と、
    9話の「先生の過去、解き放たれたけつあな確定」は神回


    +1

    -0

  • 2982. 匿名 2022/09/14(水) 12:47:23 

    >>2959
    あの松岡にあんなにクールかつネガティブな時代があったと知れてとてもよかった。ポジティブな裏にはネガティブがある。勇気を貰えたな

    +2

    -0

  • 2983. 匿名 2022/09/14(水) 12:47:25 

    あの夏は空っぽな17歳だった

    +0

    -0

  • 2984. 匿名 2022/09/14(水) 12:47:44 

    あの日見た筋肉

    +0

    -0

  • 2985. 匿名 2022/09/14(水) 12:47:55 

    >>2959
    冬じゃない...!あの夏の松岡に会いたい!って主人公が言った時最高視聴率14%だったよね
    ドラマスタンプ初めて買ったわ

    +2

    -0

  • 2986. 匿名 2022/09/14(水) 12:48:27 

    全てはそこから

    +0

    -0

  • 2987. 匿名 2022/09/14(水) 12:49:04 

    >>2973
    近未来を表現しようとがんばったのはよく伝わった演出だった

    +1

    -0

  • 2988. 匿名 2022/09/14(水) 12:49:09 

    花束を抱きしめて

    +0

    -0

  • 2989. 匿名 2022/09/14(水) 12:49:37 

    ニラが散る

    +1

    -0

  • 2990. 匿名 2022/09/14(水) 12:49:40 

    >>127
    タイトルに9月って入ってるのに真夏のどろどろ系不倫の話で9月じゃないやんと思わずつっこんだ。

    +1

    -0

  • 2991. 匿名 2022/09/14(水) 12:49:43 

    眼鏡がない

    +0

    -0

  • 2992. 匿名 2022/09/14(水) 12:50:09 

    >>2970
    救命救急ドラマ
    毎回愛する人の声を聞かせてあげたいと蘇生する神童先生に泣く

    +1

    -0

  • 2993. 匿名 2022/09/14(水) 12:50:13 

    僕と私とあなたと君と

    +0

    -0

  • 2994. 匿名 2022/09/14(水) 12:50:41 

    堕落した美少女

    +0

    -0

  • 2995. 匿名 2022/09/14(水) 12:50:47 

    >>2978
    タブッキの遺作にして最高傑作と言われてる作品だよね。原作を忠実に映像化してすごいなと思った

    +1

    -0

  • 2996. 匿名 2022/09/14(水) 12:50:57 

    AI自販機

    +0

    -0

  • 2997. 匿名 2022/09/14(水) 12:51:05 

    私にモテ期が来るなんて

    +1

    -0

  • 2998. 匿名 2022/09/14(水) 12:51:10 

    >>1574
    キスした時点で友達じゃないんだよね…。

    +1

    -0

  • 2999. 匿名 2022/09/14(水) 12:51:27 

    巻き戻しってできますか

    +0

    -1

  • 3000. 匿名 2022/09/14(水) 12:51:40 

    >>2983
    海岸線をリョウタとカズヤが自転車で競争するシーンが爽やかだった

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード