ガールズちゃんねる

ありもしないドラマのタイトルを書くと誰かが見た感想を書いてくれるトピ Part3

6112コメント2022/10/14(金) 16:30

  • 6001. 匿名 2022/09/19(月) 22:01:38 

    ホクロは語る

    +0

    -0

  • 6002. 匿名 2022/09/19(月) 22:03:47 

    浮気するより悪いこと

    +0

    -0

  • 6003. 匿名 2022/09/19(月) 22:04:56 

    波打ち際に描いたメッセージ

    +0

    -0

  • 6004. 匿名 2022/09/19(月) 22:05:25 

    紫陽花に恋をして

    +0

    -0

  • 6005. 匿名 2022/09/19(月) 22:10:54 

    >>6003
    ボスケテ…

    +0

    -0

  • 6006. 匿名 2022/09/19(月) 22:14:02 

    >>5970
    バイオリンがずっと、僕はビオラかな〜?バイオリンかな〜?え?コントラバス?いや、大きさ的にありえへんやろ〜!ってずっとニヤニヤしてて、ちょっと気持ち悪かった。

    +1

    -0

  • 6007. 匿名 2022/09/19(月) 22:40:28 

    お洒落すぎる桃太郎

    +1

    -0

  • 6008. 匿名 2022/09/20(火) 01:14:44 

    主人公さん ここは現実で、ゲームではないですよ? 

    +0

    -0

  • 6009. 匿名 2022/09/20(火) 01:17:16 

    訳あり物件ご用心

    +0

    -0

  • 6010. 匿名 2022/09/20(火) 01:18:02 

    素敵にハンドメイド

    +0

    -0

  • 6011. 匿名 2022/09/20(火) 08:59:10 

    >>6002
    複数主人公でそれぞれのシナリオが段々絡む系のドラマ、最近流行ってるよね。今回ドラマ初挑戦の宮崎が意外と好演してたし、袴田や原田は安定した演技力で見やすいと思ったよ。でもスピンオフの渡部はちょっとな……私は見ないかな……

    +1

    -0

  • 6012. 匿名 2022/09/20(火) 09:59:47 

    >>6010
    男子ハンドメイド部の耽美な世界観が良かったよ。
    針は蜜蜂の最終兵器、
    布はそよ風になびく君のお御髪、
    毛糸はもふもふパスタアルデンテ。


    +2

    -0

  • 6013. 匿名 2022/09/20(火) 11:08:59 

    >>5989
    今回の張り込みは黒飴でしたね!

    +2

    -0

  • 6014. 匿名 2022/09/20(火) 11:09:05 

    >>5807
    相談したら必ず元に戻る
    止まるよって目玉のオヤジさんが親身になって答えてくれてた

    +2

    -0

  • 6015. 匿名 2022/09/20(火) 11:14:03 

    その声に騙されるな

    +0

    -0

  • 6016. 匿名 2022/09/20(火) 11:16:40 

    でんぐり返し

    +0

    -0

  • 6017. 匿名 2022/09/20(火) 11:18:46 

    ドッペルゲンガーハンター

    +0

    -0

  • 6018. 匿名 2022/09/20(火) 12:35:31 

    継母は漆器職人

    +0

    -0

  • 6019. 匿名 2022/09/20(火) 12:36:43 

    ゴーストライター紗栄子

    +0

    -0

  • 6020. 匿名 2022/09/20(火) 12:37:16 

    水曜日のオムライス

    +0

    -0

  • 6021. 匿名 2022/09/20(火) 12:38:37 

    電話口の痴話喧嘩

    +0

    -0

  • 6022. 匿名 2022/09/20(火) 12:39:16 

    ギャンブラーなお姫さま

    +0

    -0

  • 6023. 匿名 2022/09/20(火) 12:39:45 

    結婚式の断り方

    +0

    -0

  • 6024. 匿名 2022/09/20(火) 12:40:32 

    風鈴の音色は恋の音

    +0

    -0

  • 6025. 匿名 2022/09/20(火) 12:42:49 

    私の黒歴史を暴くヤツ

    +0

    -0

  • 6026. 匿名 2022/09/20(火) 12:43:52 

    人をだめにする椅子

    +0

    -0

  • 6027. 匿名 2022/09/20(火) 12:44:46 

    アットホームな事務所

    +0

    -0

  • 6028. 匿名 2022/09/20(火) 12:46:01 

    >>5873
    ある日、主人公の前に現れるようになった懐中時計を持つ和服の女は、ストーカーや妄想ではなくて主人公をお迎えにきた死神だったのは驚き。

    死後は、生前から「そういうもの」が見えてた事から主人公はあの世からスカウトされて…
    今日もまた、誰かの今わの際を見届け お迎えの為の仕事着である着物を着て。臨終に立ち会う為の懐中時計を持って、出勤する主人公でラストでしたね

    +2

    -0

  • 6029. 匿名 2022/09/20(火) 12:46:47 

    ルージュマジック

    +0

    -0

  • 6030. 匿名 2022/09/20(火) 12:47:43 

    廊下を駆け抜けて

    +0

    -0

  • 6031. 匿名 2022/09/20(火) 13:41:37 

    >>5538
    目をかけていた部下に会社を乗っ取られた久美子。再起を誓うも社員を引き抜こうとする木下(香川照之)が憎らしいぃ!

    +2

    -0

  • 6032. 匿名 2022/09/20(火) 14:01:50 

    >>6015
    まだ見ぬ受付嬢への恋心を募らせるところ、今時ピュアでよかった。下心なくてただ憧れって感じを瀬戸くんが出せていて。初めて顔を知る出会いのシーン、受付嬢役のキムラ緑子さんの演技もさすがだし、崩れ落ちる瀬戸くんの心理描写は、さすがに共演長いだけあって息ぴったりだったねぇ

    +2

    -0

  • 6033. 匿名 2022/09/20(火) 14:24:30 

    天空の楽園

    +0

    -0

  • 6034. 匿名 2022/09/20(火) 14:24:57 

    村に名物を作ろう

    +0

    -0

  • 6035. 匿名 2022/09/20(火) 14:25:23 

    ラブ・ゼロ

    +0

    -0

  • 6036. 匿名 2022/09/20(火) 14:26:11 

    君が好きだと言ったから

    +0

    -0

  • 6037. 匿名 2022/09/20(火) 14:27:13 

    夏休みの宿題

    +0

    -0

  • 6038. 匿名 2022/09/20(火) 14:28:08 

    歩きだした炊飯器

    +0

    -0

  • 6039. 匿名 2022/09/20(火) 14:28:54 

    おもいがけないプロポーズ

    +0

    -0

  • 6040. 匿名 2022/09/20(火) 18:52:07 

    >>6017
    平凡な毎日を送っていたハヅキはもう一人の自分がセレブな生活をしていると知り、入れ代わりのチャンスを狙うが、密かにハヅキに恋心を抱いているタケルが入れ代わりを阻止しようとドッペルゲンガー狩りを執行するんだね!

    +1

    -0

  • 6041. 匿名 2022/09/20(火) 18:52:36 

    世界を股にかける

    +0

    -0

  • 6042. 匿名 2022/09/20(火) 18:59:05 

    >>6016
    一回でんぐり返ししたら一日戻るという発想イイね!

    +0

    -0

  • 6043. 匿名 2022/09/20(火) 19:04:32 

    >>6020
    口内炎が出来てケチャップ染みても涙流しながら完食する徹底ぶりに底意地を感じたね

    +2

    -0

  • 6044. 匿名 2022/09/20(火) 19:50:12 

    俺の並行世界で、全てが最下位の俺

    +0

    -0

  • 6045. 匿名 2022/09/20(火) 20:29:28 

    都会の宝物

    +0

    -0

  • 6046. 匿名 2022/09/20(火) 20:30:02 

    さよならと言って

    +0

    -0

  • 6047. 匿名 2022/09/20(火) 20:31:04 

    肉じゃがが作れない

    +0

    -0

  • 6048. 匿名 2022/09/20(火) 20:32:24 

    三丁目で事件は起きる

    +0

    -0

  • 6049. 匿名 2022/09/20(火) 20:33:03 

    うぇるかむうぇるかむ

    +0

    -0

  • 6050. 匿名 2022/09/20(火) 20:33:51 

    パパは名探偵

    +0

    -0

  • 6051. 匿名 2022/09/20(火) 20:35:39 

    泣いてもいいかな

    +0

    -0

  • 6052. 匿名 2022/09/20(火) 20:37:42 

    クイズ番組で正解してもいいですか

    +0

    -0

  • 6053. 匿名 2022/09/20(火) 20:39:14 

    みかん箱が届いた

    +0

    -0

  • 6054. 匿名 2022/09/20(火) 20:40:52 

    プリンセスのキス

    +0

    -0

  • 6055. 匿名 2022/09/20(火) 20:44:15 

    紅の写真館

    +0

    -0

  • 6056. 匿名 2022/09/20(火) 20:45:10 

    社長、誤発注です。

    +0

    -0

  • 6057. 匿名 2022/09/20(火) 21:00:19 

    最終回後の復讐する主人公

    +0

    -0

  • 6058. 匿名 2022/09/20(火) 21:14:53 

    >>5637
    お悩み相談所と化している喫茶たんぽぽ。マスターは今日もおせっかい。
    恋愛相談から大きな事件まで飽きない構成でした。コーヒーゼリーがどう見てもグリコカフェゼリー。

    +3

    -0

  • 6059. 匿名 2022/09/20(火) 23:19:10 

    >>6047
    何度作っても習慣でシチューになってしまうイギリス人妻の葛藤を細やかに描くのはいいんだけど、放映時間帯が深夜に近いせいで飯テロにも程がある

    +1

    -0

  • 6060. 匿名 2022/09/21(水) 00:55:54 

    かぐや姫が一番欲しかったもの

    +1

    -0

  • 6061. 匿名 2022/09/21(水) 02:18:49 

    目が合った

    +1

    -0

  • 6062. 匿名 2022/09/21(水) 02:26:47 

    間違いだらけの解呪

    +1

    -0

  • 6063. 匿名 2022/09/21(水) 03:08:01 

    怪盗の天敵

    +0

    -0

  • 6064. 匿名 2022/09/21(水) 03:27:54 

    お迎えにあがりましたよ

    +1

    -0

  • 6065. 匿名 2022/09/21(水) 11:06:11 

    遅刻のいいわけ

    +0

    -0

  • 6066. 匿名 2022/09/21(水) 11:47:25 

    見えない物を見ようとする誤解

    +0

    -0

  • 6067. 匿名 2022/09/21(水) 15:26:51 

    >>6007

    鬼退治の服装選びだけで数十分使われた時には脱落しかけたわ。でも悩みに悩んで決めた格好がシンプルな赤い前掛けのみってほぼ金太郎になったのは、なかなか深いなと思ったよ。

    +2

    -0

  • 6068. 匿名 2022/09/21(水) 15:46:11 

    コーヒーブレイクは当たり前の日常で

    +0

    -0

  • 6069. 匿名 2022/09/21(水) 15:52:10 

    目覚まし時計チッチと20年〜さよならごめんよチッチ〜

    +0

    -0

  • 6070. 匿名 2022/09/21(水) 17:43:48 

    リモート刑事

    +0

    -0

  • 6071. 匿名 2022/09/21(水) 19:40:43 

    七人のミサキ

    +0

    -0

  • 6072. 匿名 2022/09/21(水) 20:09:04 

    >>250
    余命宣告を受けたママは娘と二人旅をする。二人は笑顔いっぱいだったけど明日の最終回が辛い。夢オチでもいいんだよ!

    +3

    -0

  • 6073. 匿名 2022/09/21(水) 20:37:42 

    英雄譚は全て夢でした

    +0

    -0

  • 6074. 匿名 2022/09/21(水) 21:08:07 

    母なる大地と生命を

    +0

    -0

  • 6075. 匿名 2022/09/21(水) 22:05:19 

    >>5896
    大学生になった実写まる子がTARAKOで、友蔵が柴田恭兵だったね。老舗旅館でおきた殺人事件が結構本格的。

    柴田恭兵の影に隠れながら大女将と料理長を追い詰めるシーン可愛かった!でも愛憎劇が生々しかったなぁ…

    +1

    -0

  • 6076. 匿名 2022/09/21(水) 22:15:50 

    雉も鳴かなければ…

    +0

    -0

  • 6077. 匿名 2022/09/21(水) 22:33:43 

    今は、これが精一杯

    +0

    -0

  • 6078. 匿名 2022/09/21(水) 23:49:29 

    >>6019
    米倉涼子さんがやってたよね

    +1

    -0

  • 6079. 匿名 2022/09/22(木) 00:20:33 

    白衣の魔法

    +0

    -0

  • 6080. 匿名 2022/09/22(木) 00:23:53 

    サイクリングに行こう

    +0

    -0

  • 6081. 匿名 2022/09/22(木) 00:24:31 

    苦手な野菜の隠し方

    +1

    -0

  • 6082. 匿名 2022/09/22(木) 01:02:30 

    ツクヨミは今日も影が薄い

    +0

    -0

  • 6083. 匿名 2022/09/22(木) 09:28:19 

    不倫の代償

    +0

    -0

  • 6084. 匿名 2022/09/22(木) 10:28:45 

    >>5974
    ヒロインが新山千春でした

    +1

    -0

  • 6085. 匿名 2022/09/22(木) 12:02:34 

    蜜蜂の女王

    +0

    -0

  • 6086. 匿名 2022/09/22(木) 14:54:43 

    8月は電気止まります

    +0

    -0

  • 6087. 匿名 2022/09/22(木) 14:56:26 

    口笛が吹けなくて

    +0

    -0

  • 6088. 匿名 2022/09/22(木) 17:37:39 

    重役出勤は気分次第

    +0

    -0

  • 6089. 匿名 2022/09/22(木) 21:07:28 

    >>6064
    5873の「懐中時計の女」のシリーズ化作品で、引き続き『天内 善生(テンウチ ヨシオ)』が主人公で
    新キャラの、後輩でヒロインの新米死神『糸重 紬(イトシゲ ツムギ)』の過去(生前)は27話で明らかになりましたね。

    その話の死者で 生前、映画俳優の事務所の先輩だった。『江藤 安美(エトウ ヤスミ))は紬に対する才能への嫉妬で陰湿な嫌がらせの末、車道に紬をドンと突き飛ばしたシーンは怖かった

    +1

    -0

  • 6090. 匿名 2022/09/22(木) 21:08:19 

    存在しないクレヨンの色

    +0

    -0

  • 6091. 匿名 2022/09/23(金) 00:33:19 

    イロハモミジ

    +1

    -0

  • 6092. 匿名 2022/09/23(金) 13:56:28 

    >>6061
    「怪物と戦う時は、自身が怪物にならぬようにせよ。 あなたが深淵を覗く時、深淵も見返すからだ」というプロローグから始まるsfホラー作品でしたね。

    +1

    -0

  • 6093. 匿名 2022/09/23(金) 15:06:35 

    >>6089
    江藤は美人だけど救いようがない性格で、最期まで迎えにきた糸重を罵って地獄に行くシーンはヤバい。
    よく考えて行動をせず 承認要求が強くワガママでな悪意というか

    +2

    -0

  • 6094. 匿名 2022/09/23(金) 15:08:42 

    改ざんされた記憶

    +0

    -0

  • 6095. 匿名 2022/09/23(金) 18:42:00 

    トイレのおばあちゃん

    +0

    -0

  • 6096. 匿名 2022/09/23(金) 20:02:07 

    先入観 〜悪の組織が救世主達で、英雄達が世界を滅ぼす〜

    +0

    -0

  • 6097. 匿名 2022/09/24(土) 11:54:35 

    ヘレネーは普通がいい

    +0

    -0

  • 6098. 匿名 2022/09/24(土) 23:26:18 

    カガミよ、カガミ…

    +0

    -0

  • 6099. 匿名 2022/09/25(日) 12:59:01 

    >>6081
    主人公タロウの過去でシーン映像こそないものの。教育系の親の躾という名前の虐待で、押え付けて口をこじ開けられて
    むりやり「ピーマン』」を食べさせられた事がトラウマになったのは仕方ないよね。

    それでも、タロウは子どもの教育の為…父親だから…と子どもの前にだけは我慢して好き嫌いをせず食べていたけど
    ストレスだったから…

    +0

    -0

  • 6100. 匿名 2022/09/25(日) 15:19:20 

    新米妖の怪異たちは今日も頑張る

    +0

    -0

  • 6101. 匿名 2022/09/29(木) 21:16:11 

    折り紙のオルガン

    +0

    -0

  • 6102. 匿名 2022/09/30(金) 02:40:53 

    自分が悪女とは気が付いていない

    +0

    -0

  • 6103. 匿名 2022/10/01(土) 14:56:58 

    >>985
    萩尾望都作「ポーの一族」のポーの一族とは、別のクランの吸血鬼が主人公の「ミッドナイトヴァンパイア」一話のタイトルですね。

    19 世紀末のドイツ とある女性クララは15歳の頃に教会出会った青年トマスとの交流が3年続き ある日、突然トマスは町からいなくなるけれど
    その後、30年ごとにトマスにそっくりな同じ名前の男性が、かつてこの町にいた子孫だと名乗り同じく3年だけの交流が続く不思議な物語で淡い恋心の手記の物語で…

    そんな 不思議な手記を読んでいた彼女から見て6代後の子孫でアメリカ人のジェニファー(18)は
    手記の最後に挟んであった写真…晩年のクララと少年の祖父ペーターの二人の、隣横の青年が大学の同級生のトム・シュミットそっくりな事に気がつくというエピソードでしたね。

    +0

    -0

  • 6104. 匿名 2022/10/04(火) 21:48:58 

    何度リセットしても、学べなければ意味がない

    +0

    -0

  • 6105. 匿名 2022/10/06(木) 01:03:35 

    忘れないでね!

    +0

    -0

  • 6106. 匿名 2022/10/06(木) 21:18:15 

    砂浜の遺産

    +0

    -0

  • 6107. 匿名 2022/10/07(金) 03:54:47 

    >>3113
    女魔王の衣装は地球と呼ばれる世界の、平成初期のゲームのレトロなものではあるけど 魔族は長命だから、まだ人間でいうところの新作の服の感覚。
    しかし、今代の勇者(女)の「まさに悪女で強そうだけど…はっきり言ってダサっ!」の一言でおしゃれに目覚めたんでしたっけ?

    結末は、ファッションで世界を守った勇者?の英雄譚になり
    女魔王は今日も友達になった勇者と地球をエンジョイして、魔界では魔王兼ファッションリーダー兼デザイナーとして活躍中でおしまい、で笑った

    +0

    -0

  • 6108. 匿名 2022/10/08(土) 00:10:20 

    イグアナの娘の息子

    +0

    -0

  • 6109. 匿名 2022/10/08(土) 02:35:10 

    もう、戻れませんから

    +0

    -0

  • 6110. 匿名 2022/10/08(土) 19:59:41 

    >>3094
    過去編で
    見た目の美は花のように儚く 見た目を称賛する人はいづれ老いたら見向きもしなくなる
    そう言われても、聞く耳を持たないで逆ギレしてたよね

    +0

    -0

  • 6111. 匿名 2022/10/09(日) 13:45:36 

    >>6109
    不思議な電車の車掌とキサラギ駅の駅長が主人公で、死と生狭間の今際の際の物語が一話の一話のストーリーで
    キサラギ駅を降りていく人間一人一人の人生に考えさせられるものでしたが…
    中盤で判明した二人の名前が、よく知る銀河鉄道の夜の二人だった事も衝撃的でしたね。

    +0

    -0

  • 6112. 匿名 2022/10/14(金) 16:30:34 

    叶えられていた願い

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード