-
1. 匿名 2022/09/13(火) 20:27:34
主は重めの奥二重です。
ビューラーでは歯が立ちません。
約5年間マツエクをしてきましたが、
アラサーになり瞼の負担が怖くなってきたので
まつ毛パーマに切り替えようかと思っています。
一重や奥二重にはパリジェンヌよりも
通常のまつ毛パーマの方が良いみたいですが、
アップフォースリフトというのも気になっています。
しかし写真を検索しても、
ぱっちり二重の方ばかりで参考にならず、、、
一重や奥二重でまつ毛パーマ経験者の方、
おすすめやアドバイスを共有いただきたいです!+62
-4
-
2. 匿名 2022/09/13(火) 20:29:10
パーマン助けて!+1
-8
-
3. 匿名 2022/09/13(火) 20:29:33
まさにやってます!一重で重なるようになってるので瞼を避けるようにやってくれてます。目がぱっちりに見えていいですよー+121
-0
-
4. 匿名 2022/09/13(火) 20:29:50
+5
-46
-
5. 匿名 2022/09/13(火) 20:30:10
普通にいるっしょ…+29
-7
-
6. 匿名 2022/09/13(火) 20:30:32
アイリッドしたけど腫れぼったすぎてインスタに投稿されてるようにはならなかった。
若干上がってる?って感じでした。+5
-0
-
7. 匿名 2022/09/13(火) 20:30:43
まつぱすると何故か二重になる+95
-3
-
8. 匿名 2022/09/13(火) 20:30:52
奥二重でやってます。
まぶたがとても腫れぼったいので
まつ毛育毛剤つけてまつ毛伸ばしたり必死。+22
-1
-
9. 匿名 2022/09/13(火) 20:31:19
私も瞼重いからすぐカール取れるしまつ毛がよく目に入って痛くてまつ毛パーマしたらすごく楽になった
まつ毛短いし二重の人の様に目立たないけどカールが取れないのは本当に気分が良い+101
-0
-
10. 匿名 2022/09/13(火) 20:31:42
一重だけどまつパしたら二重になるよ
メイク楽だ+43
-1
-
11. 匿名 2022/09/13(火) 20:31:52
パリジェンヌよかったけど美容液で伸びてからは普通のカールの方がいいよって言われて普通のカールにしてる。たしかに長めでパリジェンヌだとびっくりみたいな目になってしまう。奥二重+31
-2
-
12. 匿名 2022/09/13(火) 20:32:13
奥二重なんだけど、ビューラーでまつ毛をカールすると目が小さく見える(悲)なんでだろう…。+20
-2
-
13. 匿名 2022/09/13(火) 20:32:22
一重でマツパ12〜13年目くらい。
途中やってない時期もあるけど、ほとんどの期間かけてるよ。
根本からグリンってかけるとまつ毛がまぶたに当たるから、真ん中から先をくるんってしてもらった方がいい感じになる。
もう30手前だから、ぱっちりすぎるよりナチュラルな方が似合う気もする。+63
-2
-
14. 匿名 2022/09/13(火) 20:32:52
一重でパーマすると二重になるけど跡はつかないね+26
-1
-
15. 匿名 2022/09/13(火) 20:32:58
奥二重でマツエク、つけま、マツパやってきたけど、今なにもやってないけど、今が一番可愛いと言われる。
嬉しいは嬉しいけど、いままでやってきたのはなんだったんだろうと思う(泣)+22
-1
-
16. 匿名 2022/09/13(火) 20:33:05
奥二重でマツパしてます!
パリジェンヌは直角に上がりすぎて瞼に刺さる勢いだったw+22
-1
-
17. 匿名 2022/09/13(火) 20:33:54
各年単位でマツパ→マツエク→今パリジェンヌで落ち着きました
普通のマツパの方が向いてるの?
私は逆さまつげだからパリジェンヌの方が合ってたのかな。
色んなマスカラを試したけど、ビューラーであげてもすぐ下がるのが無くなって嬉しい+19
-0
-
18. 匿名 2022/09/13(火) 20:33:55
サロンでやってもらってたけど、根本からもっと立ち上げたくて今はセルフでやってる
一重だけど瞼が上がってかなりぱっちり見える+25
-1
-
19. 匿名 2022/09/13(火) 20:34:51
かなり重い奥二重だけど、ぱっちりまつ毛パーマで瞼をめっちゃ上げてくれてる+19
-1
-
20. 匿名 2022/09/13(火) 20:35:15
最近は薬剤も性能良いからパリジェンヌとか名前にこだらわなくていいよ
それより、好みを分かってくれるアイリストに出会えるかどうかだから、初回をたくさん試したらいいよ+28
-1
-
21. 匿名 2022/09/13(火) 20:35:23
片目奥二重でまつげパーマしてます
軽くマスカラすると二重になる
まつげパーマは技術があるとこ行ったほうがいいです
下手くそな人は本当に下手
お金もったいない
口コミ参考にいい所に行って希望のカールとかちゃんと伝えた方がいいですよ
+50
-0
-
22. 匿名 2022/09/13(火) 20:36:45
一重だからこそまつぱしてるよ!
マスカラ塗ると二重の線できる。。。
パリジェンヌは二重向きだね。+29
-2
-
23. 匿名 2022/09/13(火) 20:38:38
奥二重でまつパしてるよ
ずっとマツエク派だったけどアラフォーになってシフトチェンジした
+9
-0
-
24. 匿名 2022/09/13(火) 20:40:37
奥二重でマツパしてるよ!
お察しの通りパリジェンヌは変になった。瞼が腫れぼったいからまつ毛が瞼に貼り付けたみたいになってたw
まつ毛美容液で伸ばして柔らかいカールにするといい感じ。ビューラーだと絶対こんなに綺麗にカールできないから気に入ってます。+6
-2
-
25. 匿名 2022/09/13(火) 20:50:37
>>7
それわかります。私は瞼厚めで二重って訳ではないけど
線はうすくあります。まつぱかけてマスカラすると
二重みたいになっていい感じ。多分まつ毛上がってるから
二重ぽくなるんだと思う。でも一か月しかもたない
マツパもその後は下向いたり上がってたりする毛があるから
マスカラも塗りにくい+33
-0
-
26. 匿名 2022/09/13(火) 20:51:01
目の小さい人がまつエクやってるの見ると何とも言えない気持ちになる+5
-17
-
27. 匿名 2022/09/13(火) 20:54:22
>>1
奥二重です。
パーマの程度を選べるんだけど、めちゃくちゃがっつりを選んでやってもらってる。楽だよ。
一度試してみては?+12
-0
-
28. 匿名 2022/09/13(火) 20:55:43
マツエクも何度かやりましたが、断然まつげパーマの方が目をぱっちり見せる効果(自分比)がありました。重い奥二重が二重になるので止められません
それにマツエクは半端に取れかけてくると悲惨ですが、まつパは誤魔化せますよね
これで睫毛が長ければ良いのに(涙)+25
-0
-
29. 匿名 2022/09/13(火) 20:55:48
>>4
え?ビフォアアフターなの?マイナス多いから違うの?すごく気になる+8
-1
-
30. 匿名 2022/09/13(火) 20:57:39
>>29
整形だからトピズレって事なんじゃない?+14
-0
-
31. 匿名 2022/09/13(火) 20:59:05
>>29
何のビフォーアフターか知らないけど同一人物の昔と今だよ+8
-0
-
32. 匿名 2022/09/13(火) 20:59:56
>>30
なるほど!ありがとうございます。+2
-1
-
33. 匿名 2022/09/13(火) 21:03:44
まつぱデビューしたいんですけど、気になる点がいくつかあります。
奥二重です。
①まつ毛が抜けやすくなったり、生えづらくなることはありますか?
②まぶたのかぶれなど、目のトラブルはありますか?
③まぶたが伸びたり、眼瞼下垂気味になる危険はありますか?
④一回やるとやめられなくなりますか?
もしよろしければ教えていただけると嬉しいです。+4
-3
-
34. 匿名 2022/09/13(火) 21:09:05
まつげ美容液って本当にのびるの?
のびる +
効果なし −+71
-1
-
35. 匿名 2022/09/13(火) 21:12:10
>>1
これあんまりじょうずじゃないね+5
-2
-
36. 匿名 2022/09/13(火) 21:14:59
片方一重、片方奥二重でやってますよー!
パリジェンヌもやったことあって自分では正直違いあまりわからなくてどっちも良いと思ってるけど、施術者によってはカウンセリングでまつ毛パーマを提案されるのでやはりその方が良さそうです。+4
-2
-
37. 匿名 2022/09/13(火) 21:20:20
>>1
こういう写真って寝転んで撮ってるから奥二重の人も一二重っぽくうつるよ+0
-3
-
38. 匿名 2022/09/13(火) 21:20:43
>>18
すみません!横です。
セルフでですか!?
インスタでセルフマツパのキットがたまに出てくるので気になっていたんですけど
怖くてサロンでやってもらっていて。
セルフマツパでも持ちとかどうですか⁇
良いなら買ってみたいです+1
-0
-
39. 匿名 2022/09/13(火) 21:21:16
マスカラすると二重になるって方々、どういう仕組みなんですか!?
主さんが知りたいことと違う話ですみません、気になってしまって…!+1
-2
-
40. 匿名 2022/09/13(火) 21:23:38
>>34
伸びるよ〜
今は2000円ぐらいのだけど、次は1万ぐらいのにするつもり。前に何かのトピで高いほうが伸びると教えてもらったよ。+10
-0
-
41. 匿名 2022/09/13(火) 21:28:09
まつげパーマし始めて1年経ちます。
初めてやった時はまつげの長さもないしパーマしても
なんだかなぁー。でした。
友達の勧めでラッシュアディクト使い始めたら長さも出たのでパーマすると小さい目だけどまつげがしっかり見えます。+10
-0
-
42. 匿名 2022/09/13(火) 21:30:38
一重でパリジェンヌしています。
まつ毛の半分近くは瞼に埋もれています笑
でも自分でビューラーするよりだいぶ見た目マシなので続けていまーす
まつ毛の量も少なく、マツエクも80本も付けられないぐらいなのでパーマで頑張っています。+21
-1
-
43. 匿名 2022/09/13(火) 21:31:22
まつげパーマずっとしてみたくて行っただけど施術中の結構後ろに倒れる体勢が、めまいがしてムリすぎてお断りされました( ; ; )座ったままとか少しだけ倒れるくらいでしてくれるとこってあるんですかね?💦+2
-0
-
44. 匿名 2022/09/13(火) 21:31:52
主さん同じ!!
私もマツエク何年かやったけど、年齢も考えまつげパーマに切り替えました。
一重なのでビューラーではすぐに落ちちゃうけど、まつげパーマ最高です!
自まつげだからマツエクみたいに大袈裟にならないし、マスカラがとにかく映える!
次はパリジェンヌやる予定です。+11
-0
-
45. 匿名 2022/09/13(火) 21:35:47
若い時にしてた。一重の人の方が変化あってやりがい有ると言われたよ。
綺麗にしてもらえて満足した。+1
-0
-
46. 匿名 2022/09/13(火) 21:37:58
瞼重めです。上げた睫毛の上にドカンと皮膚が乗っかる。良いんだか悪いんだか。+9
-0
-
47. 匿名 2022/09/13(火) 21:39:27
皆さんのまつげパーマの代金は一回でいくらくらいですか?
私が通うサロンは7000円くらいで高いので、こないだ浮気して他の安い店でやったら1週間で取れちゃいました…
+8
-0
-
48. 匿名 2022/09/13(火) 21:39:41
>>42
睫毛の半分が瞼に埋もれるのわかる(笑)瞼から毛が生えてる様に見えるよね。+6
-0
-
49. 匿名 2022/09/13(火) 21:40:24
>>4
整形ってこと言いたいんだろうけど、埋没だけでここまで綺麗な顔になる人なんて少ないよ…笑+27
-7
-
50. 匿名 2022/09/13(火) 21:48:20
>>34
ラッシュアディクトめっちゃ伸びるよー!+8
-0
-
51. 匿名 2022/09/13(火) 21:50:35
>>7
私もまぶた重めの奥二重だけどまつパすると昔つけましてた頃にうっすらできた平行二重ぽい線がくっきりする
詐欺みたいに変わるから面白い+6
-0
-
52. 匿名 2022/09/13(火) 21:57:37
>>26
私もそうだけど目が小さい人がまつエクすると天童よしみやギャル曽根みたいになる…
あとまつエクたくさんつけるのはもう一昔前な感じがするよね+24
-1
-
53. 匿名 2022/09/13(火) 21:58:59
>>11
何の美容液使ったのですか?
羨ましい+7
-0
-
54. 匿名 2022/09/13(火) 22:00:24
>>1
やってるよ!
根本からガッと上げてもらってるよー+0
-0
-
55. 匿名 2022/09/13(火) 22:04:02
重めの奥二重。パリジェンヌ歴2年ぐらい。
6600円で2か月ぐらいもつ。
梅雨時でも睫毛下がってこない、ビューラーの時間短縮で最高!
下まつ毛のマツパがあればやりたいんだけど、今の所ではやってないんだよなぁ。+3
-0
-
56. 匿名 2022/09/13(火) 22:04:33
>>47
これ気になる
うちの周りでは上だけで、
ラッシュリフトが安くても5500円とか。
パリジェンヌは7000円前後+7
-0
-
57. 匿名 2022/09/13(火) 22:04:36
指名してた上手なアイリストさんが辞めちゃってからどこの店に行っても微妙で(眼球を押される感じが苦手)ついにセルフキットを購入。
今のが取れてきたら初挑戦します!
奥二重で小さめのロッドでパリジェンヌよりややゆるやかに根元を立ち上げる感じが目がぱっちりして好きです。+7
-0
-
58. 匿名 2022/09/13(火) 22:06:21
>>38
持ちは1.5ヶ月くらいかな?
1ヶ月くらい経つとだんだんバラバラになってくるけど、そのへんはサロンも変わらなかったような。
私はキットではなくて、小分け包装のパーマ液と、根元から立ち上げる用のかなり薄めのロットを買って使ってます。確かどっちもAmazonで買ったかな。+9
-0
-
59. 匿名 2022/09/13(火) 22:08:51
>>58
ありがとうございます!!
Amazonで探して良さそうなのを試してみます!+3
-0
-
60. 匿名 2022/09/13(火) 22:09:25
セルフでマツパやってる奥二重
ビューラー入りにくい所も上げられるからとても楽になりました
一回数百円で一ヶ月は余裕でもってます+1
-1
-
61. 匿名 2022/09/13(火) 22:09:47
>>4
誰これ
怖い。+4
-0
-
62. 匿名 2022/09/13(火) 22:20:13
>>34
セザンヌの500円くらいのやつを夜たまに塗ってるけど、伸びてる感じあるよ。
たまにでこれなんだから、真面目に説明書き通り朝晩塗ったらあっと言う間だと思う。
安いしやってみて損はないと思う。
色素沈着もない。+7
-1
-
63. 匿名 2022/09/13(火) 22:21:15
>>1
今結構色んなデザインがあって面白いです。
真ん中から目頭側目尻側とロットをわけたり
真っ直ぐ90°にあげたりカールの丸み重視だったり
いろいろ試してます。
やってくれる方も知識豊富だからなりたいイメージとか悩みとか伝えると提案してくれます。
お店のインスタでいろいろ仕上がり写真上げてたり。
一度でベストにはならないかもですがいい感じの仕上がりが見つかると思います。+3
-2
-
64. 匿名 2022/09/13(火) 22:28:03
むしろ奥二重や一重の人の方がやるとパッチリに見えて良いのでは+5
-0
-
65. 匿名 2022/09/13(火) 22:33:04
>>33
毛染めで痛たた…となるタイプですが1年以上して薬剤トラブルはナシです
結構テープ?とかで目周りはゴチゴチにガードしてくれる。
まれーにキワがちょっとしみるとかある。
気を遣ってまつ毛美容液でケアするようになったからむしろまつ毛は伸びた
私の場合セルフだと毎日毎日ビューラーで引っ張ってギュンギュンに上げる必要があるからそっちのが瞼に悪いんじゃ…と思ってます。
月イチに1時間ほどで完了してそっからクレンジングやアイメイク以外は瞼触らないから悪影響は感じないです。+8
-0
-
66. 匿名 2022/09/13(火) 22:35:56
>>43
私も姿勢がすごく苦手。
なんか睡魔がすごくて寝ちゃうんだけど、変な角度だからかイビキかいてしまって恥ずかしい。
終わったら体バキバキだし+1
-0
-
67. 匿名 2022/09/13(火) 22:41:16
>>1
綺麗な目だ+0
-0
-
68. 匿名 2022/09/13(火) 22:44:58
>>39
マスカラというか、ビューラーでまつ毛を上向きにしたら、それによって瞼が持ち上がるので皺が入るから二重になる。持ち上がる力を保持するためにはマスカラでフィックスしているとより良い、ってことかと思いますよ。わたしも、メイクすると二重っぽくなります。+5
-0
-
69. 匿名 2022/09/13(火) 22:46:50
>>47
高くなったよね。10年ぐらい前?は、3〜4000円ぐらいでできたのにな。+5
-0
-
70. 匿名 2022/09/13(火) 22:59:59
>>68
教えてくれてありがとうございます!
瞼も上がるんですね…!普段まつ毛の重さで瞼の肉が下がってしまっているって事なんですかね。
私まつ毛パーマしていてもそういう風に感じたことないので理解出来ず、失礼しました!
+0
-3
-
71. 匿名 2022/09/13(火) 23:03:21
>>65
詳しく教えていただきありがとうございます!+2
-0
-
72. 匿名 2022/09/13(火) 23:11:50
>>34
昔からまつ毛美容液ってあるけど昔のと違って、今の美容液は伸びるし生えるよ
昔からあるのは漢方エキスとか入ってて生えやすくしたり保護するお手入れだったけど
化学成分でまつ毛の寿命を2〜3週→3ヶ月以上に引き伸ばして成長させ続けるタイプの美容液は、本当に伸びる。まつ毛のまわりの産毛まで影響受けて伸びるから根元に太さが出て濃くなる。+9
-0
-
73. 匿名 2022/09/13(火) 23:18:23
>>49
鼻…+4
-4
-
74. 匿名 2022/09/13(火) 23:18:59
私瞼の肉少な目の奥二重です
パリジェンヌで二年ほどパーマ月に一回してます。
まつ毛元々長くてラッシュアディクトでまつ育してますが、
しっかりあがるし、まつ毛が痛んでる感じもないです。
パリジェンヌだと、根本からしっかりあがるので二重がしっかりに見えて明らかに目のボリュームが違い、やめられないです。
液はパリジェンヌですが、パーマする日の毛の伸び方によってロット変えてくれています。
一概にパリジェンヌと言っても下手な方もいるので、上手なアイリストさんに巡り合うことが必須です!+3
-0
-
75. 匿名 2022/09/13(火) 23:40:27
>>47
パリジェンヌ五千円です。
でも行くたびにアイシャンプーやコーティング?やなにかよく分からないものをオプションで勧められる。
たいがい、アイシャンプーと、パーマをして5500円です。
普段は1月半でやってもらっていますが、来週少し用事があるので1ヶ月しかたってないけどいきます。
+3
-0
-
76. 匿名 2022/09/14(水) 00:04:07
>>70
もしかしたら、目の形にもよるかもしれないですね。奥二重、一重でも、いろいろですものね。+0
-0
-
77. 匿名 2022/09/14(水) 00:08:08
>>1
奥二重ですが、ビューラーだとすぐ落ちてきてしまうので毎月パーマやってます!元々マツエクしてますが、高いのと、日々違うカラーマスカラが塗りたくてやめました。
一回五千円ぐらいで、マツエクよりもコスパいいかなと思ってます。+2
-0
-
78. 匿名 2022/09/14(水) 00:15:46
>>1
奥二重でやってます
まぶたが分厚いのでまつパーをすすめられました
可愛かったんですがくるんとしすぎで短く見えてしまいました
それでもビューラーよりずっとパッチリ見えます
その後パリジェンヌを諦められなくてダメ元でしてもらったらまつパーよりぎゅんっと上がって大満足でした
その後はずっとパリジェンヌしてます
+3
-0
-
79. 匿名 2022/09/14(水) 00:28:01
>>61
なにわ男子の大西流星くん+1
-0
-
80. 匿名 2022/09/14(水) 02:03:12
>>4
西宮の中連体ですでに有名だった人だ。+0
-0
-
81. 匿名 2022/09/14(水) 05:34:52
>>49
ついに埋没は認めたw+4
-2
-
82. 匿名 2022/09/14(水) 06:36:45
>>43
わたしの行くところ普通のベッドに横になるだけなんだけど、どんな体勢なのか気になる+3
-0
-
83. 匿名 2022/09/14(水) 07:15:18
>>47
年々値上がりしてるよね。
初回だと安いけど毎回新しいサロンを見つけるのも大変だし…と思ってたら、2,000円台後半のサロンを見つけたよ。
安すぎて心配したけどまつパ専門店だから、まつエクの商材を揃えなくていいのと技術もカールのみに専念できるからという理由みたい。これなら定期的に通えそう。+4
-0
-
84. 匿名 2022/09/14(水) 07:21:23
>>82
横だけどリクライニングソファだとこんな感じ。もう少し倒れるソファもあるけど、体感的に浮いてるようで落ち着かない人もいるかもしれない。+0
-0
-
85. 匿名 2022/09/14(水) 07:30:18
>>84
画像貼り忘れました+1
-0
-
86. 匿名 2022/09/14(水) 10:16:46
>>85
そうなんです!このリクライニングが無理でした。上に上がってきてと言われ浮いてるような感覚でめまいがする。。+3
-0
-
87. 匿名 2022/09/14(水) 10:25:48
>>84
そうなんですね!
画像ありがとうございます!+0
-0
-
88. 匿名 2022/09/14(水) 12:11:25
>>83
ビューラー式じゃなくロッド式ですか?
羨ましいです!+0
-0
-
89. 匿名 2022/09/14(水) 13:09:35
31歳でやっとマツエクはじめました。
マツエクの重さのお陰で二重になりました!+1
-0
-
90. 匿名 2022/09/14(水) 16:33:09
>>1
一重とか奥二重なのにマツエクやまつパで
不自然にまつげ上がってる人見ると
なんか変ですごい見てしまう、、、+1
-9
-
91. 匿名 2022/09/14(水) 17:52:00
>>88
ロッド式でした!
今年できたサロンで、来店したときも満席、オプションのオススメもなく淡々としてて通いやすそうで良かったです。
調べてたらまつ毛パーマ専門店もちょこちょこあるみたいですね。まつエクブームがまた来たらその時は形態が変わるのかな…?+1
-0
-
92. 匿名 2022/09/14(水) 21:25:35
みなさん何カールでパーマしてもらってますか?
ちなみに私はLカールで思いっ切り上げてもらってます。+1
-0
-
93. 匿名 2022/09/15(木) 07:47:43
>>47
去年まで3,000円くらいだったけど、値上がりして4,000円になった。+0
-0
-
94. 匿名 2022/09/15(木) 11:18:01
今、理由があってつけまになれるようにしてるアラサーなんだけど、まつげパーマしてても普通にマスカラできるの?+0
-0
-
95. 匿名 2022/09/15(木) 11:22:21
>>94
できるよー
ビューラーしなくていいから塗りやすい+0
-0
-
96. 匿名 2022/09/15(木) 11:33:19
>>95
マスカラ落としたりするの苦手で付けない時があるんですよね(目チョボいし、マスクしてるから目元大事なのに)
マツエクやってみようか考えてましたが、まつげパーマ良さそうですね。
ちなみに、つけまも出来ますか?+0
-0
-
97. 匿名 2022/09/15(木) 12:48:04
先週セルフまつパやりました!奥二重の瞼厚くて一重に見える目です。結構簡単にできるもんだな〜と感心してます!何よりビューラーしても無意味だったまつ毛が上向いているのが嬉しい😆
まつ毛伸ばしたくて、まつ毛美容液どうしようかな毎日ググってる笑+4
-0
-
98. 匿名 2022/09/16(金) 09:38:27
奥二重だけどやってますー!
最初パリジェンヌにしようかと思ったけど施術の方に「上がりすぎると瞼についちゃうかも…」ってアドバイス頂いて普通のにしました
でも全く問題なかったです!+1
-0
-
99. 匿名 2022/09/16(金) 22:25:37
ラッシュリフトて奥二重がパッチリする。瞳に光が入るからキラキラするよ。+1
-0
-
100. 匿名 2022/09/16(金) 22:31:35
私は奥二重なんですけど、ムーンロッドでパーマかけてもらってます。
今まではメーテルでしたが、自分で言うのもなんですが、ムーンの方がぱっちりして目に光が入ってキラキラして見えますね。
まつげのはえ具合によってロッドを変えてもらっています。
料金は3800円ぐらいで、だいたい1ヶ月半ぐらい持ちますね!
なんなら2ヶ月ぐらい持ちそうです。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する