ガールズちゃんねる

アルテミス計画のロケット、また打ち上げ延期 NASA

40コメント2022/09/14(水) 03:06

  • 1. 匿名 2022/09/13(火) 18:40:34 

    アルテミス計画のロケット、また打ち上げ延期 NASA - CNN.co.jp
    アルテミス計画のロケット、また打ち上げ延期 NASA - CNN.co.jpwww.cnn.co.jp

    米航空宇宙局(NASA)は12日、月探査計画「アルテミス」のロケット打ち上げを予定より4日遅らせて今月27日に行うと発表した。これまでは23日の打ち上げを目指していた。予備日は10月2日を候補として検討が進んでいる。今月3日にフロリダ州のケネディ宇宙センターから打ち上げを試みた際は、燃料の注入作業中に超低温液体水素漏れが発生。先の週末にかけて漏出箇所の修理が行われていた。

    +2

    -0

  • 2. 匿名 2022/09/13(火) 18:41:28 

    アメリカさん
    科学技術で中国に抜かれる日もそう遠くはないな

    +6

    -14

  • 3. 匿名 2022/09/13(火) 18:41:53 

    ちゃんと月の裏も調べてね。

    +16

    -0

  • 4. 匿名 2022/09/13(火) 18:42:20 

    ごめんね素直じゃなくて

    +12

    -0

  • 5. 匿名 2022/09/13(火) 18:43:45 

    月を破壊するのやめて欲しい

    +3

    -9

  • 6. 匿名 2022/09/13(火) 18:44:11 

    月に行っても何もないから今まで月行かなかったのにどうしたんだろうね

    +7

    -2

  • 7. 匿名 2022/09/13(火) 18:44:25 

    今まであった月の姿を未来へ残して欲しい

    +7

    -0

  • 8. 匿名 2022/09/13(火) 18:45:16 

    今度は何のインボーが絡んでるのかな~。

    +3

    -3

  • 9. 匿名 2022/09/13(火) 18:45:40 

    月に侵攻するのに月の神様の名前付けるのが無礼だよね

    +8

    -0

  • 10. 匿名 2022/09/13(火) 18:46:53 

    高速で月面に射出する計画とか
    本当にやめて欲しい

    ゴミとか色々持ち込んでそこに破棄?

    +11

    -0

  • 11. 匿名 2022/09/13(火) 18:48:25 

    >>2
    しつこい

    +5

    -0

  • 12. 匿名 2022/09/13(火) 18:48:31 

    ロシアか?

    +0

    -0

  • 13. 匿名 2022/09/13(火) 18:50:43 

    >>6
    火星への中継基地

    +7

    -0

  • 14. 匿名 2022/09/13(火) 18:51:47 

    月は世界中喉の地域に住んでるどんな民族にもく深く関わってきた人類共通の文化遺産だと思う
    そして最古の?
    人類にとってとても大切なもののはず

    行けるようになった瞬間何も考えないで一部の科学者がサンドバックにするみたいな

    今まで散々繰り返してきた事だと思う
    アマゾンを切り開いたら温暖化したとか

    新大陸を発見して進出したら多くの絶滅動物を出したとか

    開発する時には夢と希望を謳って何も考えずどんどん進む
    そしてその後もともとの環境を壊してしまって後悔する
    そして保護活動

    いつもの事だけど
    やる前にもうそろそろ気が付かないのかな?

    好き勝手やるのやめて欲しい

    +14

    -2

  • 15. 匿名 2022/09/13(火) 18:51:59 

    >>6
    月に当たった隕石衝突の跡から地球の成り立ちを調べるため

    +8

    -0

  • 16. 匿名 2022/09/13(火) 18:52:39 

    月に行ったってめぼしい発見はないと思う
    月以外でやって欲しい

    月は人類にとって誰にとっても大切なもののはず

    +2

    -3

  • 17. 匿名 2022/09/13(火) 18:54:00 

    月を世界文化遺産に登録して保護して欲しい

    月ほど、人間にとって大昔から関わりの深いものってないと思う

    別物に変えてしまっては絶対後悔する

    +2

    -2

  • 18. 匿名 2022/09/13(火) 18:56:44 

    もしもグランドキャニオンを切り開いて開発するって言ったら、多分みんな猛反対すると思う
    それと同じ事をやろうとしてる

    +8

    -1

  • 19. 匿名 2022/09/13(火) 18:57:36 

    グレート・バリア・リーフは保護しているのに、なんで月を気にしないのかわからない

    +10

    -1

  • 20. 匿名 2022/09/13(火) 19:22:42 

    >>10
    でも使用済み核燃料の廃棄としてはいいかもね

    +3

    -6

  • 21. 匿名 2022/09/13(火) 19:23:01 

    >>16
    もしも月がなくなったら


    自転を鈍らせる月が完全に無くなってしまうと地球は超高速で自転をはじめる。 1日の長さは今の約3分の1。 時速数百キロの強風や砂嵐が吹き荒れ、人類の進化の道は閉ざされる。 そして、1億年に1度の確率で地球に衝突が起こり、その度に大量絶滅が発生。

    +2

    -0

  • 22. 匿名 2022/09/13(火) 19:24:10 

    昨日一昨日の満月は綺麗だった

    +6

    -0

  • 23. 匿名 2022/09/13(火) 19:44:47 

    世間からなんと言われようと、上からなんと言われようと、現場が慎重になるのはいいことだと思う。以前、危険を訴える内部からの声を無視して打ち上げを無理に急いだ結果、空中爆発して乗組員全員亡くなったことあるもんね。

    +3

    -0

  • 24. 匿名 2022/09/13(火) 19:45:14 

    行くのがやっとの技術って稚拙な技術だと思う
    自然保護の区域での調査って技術が十分に発達していて環境を変えずに調査できるからこそやってるんだよね

    高速でぶつけて着地
    ゴミはそこに放置

    こんな技術で何かしようとするのそもそもやめて欲しい

    +1

    -2

  • 25. 匿名 2022/09/13(火) 19:46:37 

    約50年前、よく月に行けたと今になって思った・・無理してたの?
    月は南極的な扱いにしないといけないのかな?

    +0

    -0

  • 26. 匿名 2022/09/13(火) 19:46:41 

    人間の臓器を模したマネキン数体乗せて月を何周かするんだっけ。人体にどんな影響があるか調べる実験だって。子宮とかにも放射線の影響ないかとか、調べるのかな。

    +1

    -0

  • 27. 匿名 2022/09/13(火) 19:47:13 

    やりたい事は人間と馴染みのない小惑星でやって欲しい

    +0

    -2

  • 28. 匿名 2022/09/13(火) 19:50:20 

    一度破壊したり変えてしまったらもうその前には戻れない

    もっと慎重に考えて欲しいです

    +1

    -2

  • 29. 匿名 2022/09/13(火) 19:50:50 

    ずっと人類を見守って来たはずなのに

    +2

    -2

  • 30. 匿名 2022/09/13(火) 19:52:06 

    月にクリスタルトーキョーあるか見てきて欲しい

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2022/09/13(火) 19:53:08 

    人類は手が届いた瞬間、何でも壊すから

    +1

    -2

  • 32. 匿名 2022/09/13(火) 19:56:01 

    今までずっと同じ姿のまま変わらなかったものに手を加えるやめて欲しい

    +0

    -2

  • 33. 匿名 2022/09/13(火) 20:04:28 

    >>1
    これが月の裏
    アルテミス計画のロケット、また打ち上げ延期 NASA

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2022/09/13(火) 20:06:02 

    ただただ今まであった月を、未来へ変わらない姿で残したい

    +0

    -2

  • 35. 匿名 2022/09/13(火) 20:14:02 

    >>20
    核燃料の廃棄なら太陽でよくない?

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2022/09/13(火) 20:14:31 

    >>33
    表は?

    +0

    -1

  • 37. 匿名 2022/09/13(火) 20:32:58 

    アルテミスは愛野美奈子のパートナーのイメージ。

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2022/09/13(火) 21:18:24 

    >>2
    もう抜かれてない?

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2022/09/13(火) 21:21:47 

    >>16
    労働時間も1/3になるなら嬉しい

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2022/09/14(水) 03:06:58 

    日本も参加してるんだよね
    成功して欲しい

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。