-
1. 匿名 2022/09/13(火) 12:10:46
友達の都合で勝手にスケジュール変えまくりなのに、仕方なくない?
って開き直られた。
何かごめんねぇ。って付け加えられたけど、謝る気持ちはないな💦と思った。
理由はどうあれ、みんな振り回されてんだからちゃんと謝って欲しい。+124
-2
-
2. 匿名 2022/09/13(火) 12:11:45
![この人 謝る気持ちないなって思う時。]()
+29
-2
-
3. 匿名 2022/09/13(火) 12:11:51
>>1
うちの旦那!マジで謝らない。本当に腹立つ+105
-0
-
4. 匿名 2022/09/13(火) 12:12:02
そんな態度されたら、は?って言っちゃう+24
-0
-
5. 匿名 2022/09/13(火) 12:12:03
どぉーも、しゃーせん!+6
-1
-
6. 匿名 2022/09/13(火) 12:12:07
ごめんなさいね〜って謝る人。ごめんなさい、でいいのに「ね」って付けられるとなんかモヤる。+148
-2
-
7. 匿名 2022/09/13(火) 12:12:09
仕事とかなら仕方ないかぁ、ってなる+6
-3
-
8. 匿名 2022/09/13(火) 12:12:16
![この人 謝る気持ちないなって思う時。]()
+12
-0
-
9. 匿名 2022/09/13(火) 12:12:37
![この人 謝る気持ちないなって思う時。]()
+26
-0
-
10. 匿名 2022/09/13(火) 12:12:45
![この人 謝る気持ちないなって思う時。]()
+60
-1
-
11. 匿名 2022/09/13(火) 12:12:55
でも、だってが先に来るとイラとしちゃう+26
-0
-
12. 匿名 2022/09/13(火) 12:12:59
謝るどころか私のミスでこうなったからねぇって言われた時はムカついたわ。LINEさかのぼったら私はしっかり連絡してるし既読もついてオッケーわかったーてコメントしてた+24
-0
-
13. 匿名 2022/09/13(火) 12:13:01
![この人 謝る気持ちないなって思う時。]()
+41
-0
-
14. 匿名 2022/09/13(火) 12:13:07
「ごめんね、そんなつもりで言ったんじゃなかったんだけど...ガル子ちゃんみたいな感性の人と初めて出会ったからそういう受け取り方されるんだってビックリしちゃった、でもそんなの言い訳だよね、本当にごめんね?」+87
-2
-
15. 匿名 2022/09/13(火) 12:13:08
押せば折れてくれるだろうという雰囲気が漂ってるとき+17
-0
-
16. 匿名 2022/09/13(火) 12:13:11
謝った後で「でも」と続くとき+19
-0
-
17. 匿名 2022/09/13(火) 12:13:13
あーいすいまてぇーん!+3
-2
-
18. 匿名 2022/09/13(火) 12:13:26
![この人 謝る気持ちないなって思う時。]()
+6
-14
-
19. 匿名 2022/09/13(火) 12:13:27
そんなつもりじゃなかった+7
-0
-
20. 匿名 2022/09/13(火) 12:13:32
>>1
こちらから「謝ってほしい」っていう時は、それで相手が謝ってきたとて謝る気持ちがないと判断してる+26
-0
-
21. 匿名 2022/09/13(火) 12:13:43
「傷つけたならごめんね」「誤解があったなら謝る」
まるでこっちが勝手に傷ついた、誤解したこっちが悪いみたいな言い方+92
-1
-
22. 匿名 2022/09/13(火) 12:13:54
だからと言って気持ち入ってない
ごめんごめんとか言われてもムカつくよね+8
-0
-
23. 匿名 2022/09/13(火) 12:13:57
![この人 謝る気持ちないなって思う時。]()
+7
-1
-
24. 匿名 2022/09/13(火) 12:14:05
まあそうね。
周りが仕方ないねって言うならまだしも、自分で自分をフォローするのは生きるのが下手くそかなと思う。+1
-0
-
25. 匿名 2022/09/13(火) 12:14:09
ごめんねぇ
って付け足しあったのに謝る気持ちがないと思うってことは今回以外のことでも態度に不満があるんだと思う
よく友だちやってられるね+0
-0
-
26. 匿名 2022/09/13(火) 12:14:12
>>1
「気に障ったのなら謝ります!」とは言うけど「ごめんなさい」とは言わない人+53
-0
-
27. 匿名 2022/09/13(火) 12:14:14
はいはい、ごめんね。って軽く流した返事、腹たつ+14
-0
-
28. 匿名 2022/09/13(火) 12:14:19
謝ってこっちの機嫌がなおらないと「謝ってんのに💢」って逆ギレしてくる人+21
-0
-
29. 匿名 2022/09/13(火) 12:14:25
誤解を与えたのならば申し訳なく思う+7
-0
-
30. 匿名 2022/09/13(火) 12:14:26
>>14
うわぁw+48
-0
-
31. 匿名 2022/09/13(火) 12:14:34
>>1
逆ギレしてくる人本当に無理+20
-0
-
32. 匿名 2022/09/13(火) 12:14:47
「お騒がせしてすみません」
謝ってない+2
-0
-
33. 匿名 2022/09/13(火) 12:14:47
ある代金を支払ってもらう約束してたのに、
予定できた→やっぱり予定なくなった→後で家に持って行くね→仕事長引いたから明日にするね→家に行ってもいなかった(ずっと居た)→夕方行くね→やっぱり朝にするわ
とガチで言われたことがあってLINE返すのも馬鹿らしくなった。よくそんな自分勝手なことできるよね。謝る気ゼロよ…+20
-0
-
34. 匿名 2022/09/13(火) 12:14:58
あの園長と副園長
会見の時にヘラヘラしてたから、多分直接親御さんに対しても上っ面の謝罪だけだったんじゃ……と思ってしまう+10
-0
-
35. 匿名 2022/09/13(火) 12:15:12
>>14 ムカつくねそいつ
+41
-0
-
36. 匿名 2022/09/13(火) 12:15:19
ごめんなさい
私なんて○ねばよかったのに生きててごめんね
本当にごめんね
前に違う人から本心で謝ってないって言われたのが嫌だったのでちゃんと謝ってます
みたいな手紙もらった時+1
-3
-
37. 匿名 2022/09/13(火) 12:15:22
失言や失礼を注意されて、とりあえず謝っておけば良いや的な態度をあえて出して「あ、怒ったんだ。まぁ、ごめんねww」みたいな人とか居るよね。
あと謝罪に上乗せして「私、毒舌だからー」とか「私、バカだからぁ」とか言ってくる人が嫌い。w+33
-0
-
38. 匿名 2022/09/13(火) 12:15:33
>>6
おばちゃんに多そうな口調+19
-1
-
39. 匿名 2022/09/13(火) 12:15:51
遅刻魔の「ごめん、遅れる!」
+5
-0
-
40. 匿名 2022/09/13(火) 12:15:59
「はいはい、ごめんね!(謝っておきますよー)」的な人。+3
-0
-
41. 匿名 2022/09/13(火) 12:16:39
>>6
すごくわかる。お願いしますね~も嫌。なんか上から言われてるみたいで。+14
-0
-
42. 匿名 2022/09/13(火) 12:16:58
休みの日のお昼に会おうって、駅で待ち合わせ
した友人から、待ち合わせの時間5分前に
「少し遅れそうなのでちょっと駅の周りの
お店で時間潰しててー」と連絡があり、
30分後合流してすぐ「新しく買ったアイシャドウ
パレット使うのに手間取って…でも楽しかった!」
と言いやがった。謝罪はありませんでした。+25
-2
-
43. 匿名 2022/09/13(火) 12:17:07
>>6
わかる。文面だと更にイラッとする。+8
-0
-
44. 匿名 2022/09/13(火) 12:17:08
自分の非を頑なに認めない人っていますよね
どこがどうおかしいか説明したら、だってだってと言い訳だけ
かと言って試しにこちらが同じことしてみたら、キレて人格否定してくる
こういう人とは関わらないのが一番良い+17
-0
-
45. 匿名 2022/09/13(火) 12:17:08
仕方なくない? なんてそっちが言うセリフじゃないよね
こういう人なんだと割り切り相応の付き合いするしかないね+7
-0
-
46. 匿名 2022/09/13(火) 12:17:23
>>1
一応謝ってるじゃん。これ以上何を望むの?どのみち主はこの人がきちんと謝罪してももやもやが消えなくてずっと尾を引くタイプでしょ。+5
-14
-
47. 匿名 2022/09/13(火) 12:17:28
「その程度で怒る/気にするんだ?あーごめんって。」みたいに、こっちの器が小さいみたいに言ってくる奴。+18
-0
-
48. 匿名 2022/09/13(火) 12:17:51
∩字H事![この人 謝る気持ちないなって思う時。]()
+2
-1
-
49. 匿名 2022/09/13(火) 12:17:54
毎回ごめんねー。から入る話し方の依存してくる知人!鬱陶しいから無視すると、ごめんね、私、しつこかったよね、反省してます。ごめんねー。
翌日からまた、ごめんねー。連絡しちゃった。って始める。ストーカーみたいで本当に気持ち悪くてブロックしちゃった。+5
-1
-
50. 匿名 2022/09/13(火) 12:18:01
「謝るけどさ」とかいいながらも謝罪の言葉は断固拒否。+7
-0
-
51. 匿名 2022/09/13(火) 12:18:02
「はいはい、悪うございましたね」って謝られたとき。悪いなんて絶対思ってないし、その問題と向き合うつもりも一切無いんだなと思った+8
-1
-
52. 匿名 2022/09/13(火) 12:18:17
スーパーの通路で大の字で寝そべってるクソガキに「みんなが通るところだから起きようね」って言ったけど言うこと聞かないから「お父さんかお母さんいる?」って聞いたらぺちゃくちゃ誰かと話してたからどくように言いに行ったら「あー、すみません(心ここに在らず)お母さんが怒られるからやめなさい」って。おかしな親からはおかしな子しか生まれないんだなとおもった。+23
-0
-
53. 匿名 2022/09/13(火) 12:18:18
>>6
わかる
ついでに好きでもない親しくもない男の「ごめんな」も追加で
「な」にムカつく+4
-1
-
54. 匿名 2022/09/13(火) 12:18:18
>>14ですが実体験です。私がオークワというスーパーでパートをしていた時、年上の社員に私に対する態度の事で話し合いをしたらこう言われました。ちなみにそいつは今年子供を産んだらしい。子供が可哀想。絶対許さない。+35
-2
-
55. 匿名 2022/09/13(火) 12:18:28
>>37
自サバによくある裏表がなくて素直な性格のワタシアピールだね+3
-0
-
56. 匿名 2022/09/13(火) 12:18:32
パワハラされて追い詰められて倒れたのに、倒れた事聞いて「大丈夫~?もう倒れないでねー」って言ってきた看護教員。
+5
-0
-
57. 匿名 2022/09/13(火) 12:19:06
「ハイハイ、謝れば良いんでしょ?ごめんね。ごめんって。気が済んだ?」みたいな余計な言葉が多い謝罪とか要らねぇから一発殴らせろ!って気分になる。+17
-0
-
58. 匿名 2022/09/13(火) 12:19:16
メジャーリーグだと投手がぶつけても帽子とらないよね+0
-0
-
59. 匿名 2022/09/13(火) 12:19:37
ただ陽性ではあったよ
ヤンチャ![この人 謝る気持ちないなって思う時。]()
+2
-0
-
60. 匿名 2022/09/13(火) 12:20:53
「怒ってるなら謝るから」っていう人。+6
-0
-
61. 匿名 2022/09/13(火) 12:21:01
>>14
絶妙にムカつく!
+18
-0
-
62. 匿名 2022/09/13(火) 12:21:40
>>1
自己愛性パーソナリティ障害とは、関わったら負けだよー逃げる一点のみ‼️+6
-0
-
63. 匿名 2022/09/13(火) 12:21:49
>>13
この目は悪いと思っている目つきじゃ無いよ+15
-0
-
64. 匿名 2022/09/13(火) 12:21:52
>>14
揚げ足取ってくるババアには
こう言ってる。
+14
-0
-
65. 匿名 2022/09/13(火) 12:22:06
>>10
大阪でジロジロ響は見てきたからな
イベントに集中してないから芸人として大成しなかった典型的な例+2
-0
-
66. 匿名 2022/09/13(火) 12:22:46
>>14
そういう事を言える人って人を選んでそう言ってるんだよ。
下に見てる人に『そういうつもりで言った訳ではない』って言う。
試しに距離置いてみたら、ヘコヘコと下手にでて擦り寄ってきたよ。
でもまたこちらが普通に接したら同じことの繰り返し。
こういうタイプとは離れた方が良い。+25
-0
-
67. 匿名 2022/09/13(火) 12:23:10
![この人 謝る気持ちないなって思う時。]()
+0
-0
-
68. 匿名 2022/09/13(火) 12:23:16
>>13
こいつたぶん謝りながら違うこと考えてるわ+21
-0
-
69. 匿名 2022/09/13(火) 12:23:46
知人に傷つかせられたのに、私が最初にごめんなさい。と謝って、
相手が俺も悪かった所があったと言って
数日後、連絡来た時に
「大人になって叱ってくれる人俺くらいしかいないんだから、今度はガル子が謝る番だよ。」と言ってきた。
謝ったのに忘れられてて、めちゃくちゃ腹が立った!+6
-0
-
70. 匿名 2022/09/13(火) 12:23:53
>>13
これの、仕事猫バージョンが好き🐈
言ってることと思ってること違うやつ(笑)+6
-0
-
71. 匿名 2022/09/13(火) 12:24:03
友達の都合で予定変更なのに「私も被害者」って言われた。+1
-0
-
72. 匿名 2022/09/13(火) 12:25:47
絶対に謝らない人っているよね
100%その人が悪いって状況でもヘラヘラして逃げたり
こっちは腹が立つってよりかどういう家庭環境で育ったのか気になっちゃうわ+8
-0
-
73. 匿名 2022/09/13(火) 12:26:02
そう受け取られてしまったのなら、すいません
て言うやつ、謝らないほうがマシ+1
-0
-
74. 匿名 2022/09/13(火) 12:27:37
「すいませんでした!怒」みたいに言葉では謝ってるけど語尾強くてプリプリしながら言う人いるよね+5
-0
-
75. 匿名 2022/09/13(火) 12:27:57
![この人 謝る気持ちないなって思う時。]()
+0
-0
-
76. 匿名 2022/09/13(火) 12:28:45
>>14
相手「ガル子っておじさんからモテるね!」
私「それって同年代から相手にされないって意味?」
相手「14のコメントそのまま」
本当にムカついた!
+5
-2
-
77. 匿名 2022/09/13(火) 12:28:48
不快な気持ちにさせてしまったことを謝る。
「空気悪くしちゃったみたいでごめん」「そういう捉え方されるって考えられなかった」「あやまるから機嫌なおして?」とか
自分のした行為じゃなくて、こちらの解釈のせいにしてくる。
大概のことは許すしかないしさ、周りから見たら心の狭いきつい人に見えてるんだろうなって思っちゃってモヤモヤする。
明らかな性悪じゃなくて深く知らない人からはいい子扱いの子。自分のしたことの何が悪いかわかってない、わかんないけど機嫌が悪くなっちゃった友達をケアしてあげよう!って考え方だからまた繰り返したり。
友人も普通にいるけど本音聞くと、そこに関してはみんな不満に思ってたりする。+5
-1
-
78. 匿名 2022/09/13(火) 12:29:21
私は自分が悪かったと思ったら言い訳せずに何処が悪かったかなど理由を述べて謝るタイプ。
でもこれは状況を選ぶべきだと大人になって学んだ。
こちらが謝罪したことを良いように捻じ曲げて、周りに私の悪口や評判を落とすようなことを言いふらすタイプが居た。
結果コミュニティから排除されて精神的にやられた経験がある。
+2
-0
-
79. 匿名 2022/09/13(火) 12:29:46
>>46
私も同じようなことコメントしようとしてたとこ。
ここで愚痴って相談するくらいだからちゃんとした謝罪があったとしてもずっとネチネチ言ってるタイプ。
そういうの見抜かれてるから友達も舐めた謝罪になるんだよ、要はめんどくさい!って思われてる。
読んでるだけでもめんどくさいもん(個人的感想)+1
-7
-
80. 匿名 2022/09/13(火) 12:31:16
>>1
謝りの言葉の後 でもね〜だってね〜って言ってくる。 結局言い訳付けて 私間違ってないでしょ?って顔してくる。+3
-0
-
81. 匿名 2022/09/13(火) 12:31:20
>>1
なんかごめんねぇの、なんかは絶対いらんのよ
なんかって何?ってなる
あと謝ってんのにヘラヘラしてる奴も信用ならん+6
-0
-
82. 匿名 2022/09/13(火) 12:31:22
>>53
同意!
な。 ってお前はなんで上からなんだよ。って
+1
-0
-
83. 匿名 2022/09/13(火) 12:31:47
ママ友。
子供を一緒の習い事させようって誘われたんだけど、うちの子が風邪引いて数週間遅れて入会することになった。ママ友はその間に他の子を誘ってて、定員オーバーでうちは入れず。
そのことを報告したら、「残念💦また今度機会があればぜひ☆」
一言ごめんくらい言えや。+5
-0
-
84. 匿名 2022/09/13(火) 12:31:51
私が悪い事したんでしょう。謝らないといけないなら謝ります。って言われたけど、悪いと思ってないよね。+4
-0
-
85. 匿名 2022/09/13(火) 12:32:13
>>37
「バカだから」はホントムカつく。職場に最近入ったおっさん何度も同じミスをするので注意をすると「ぼくはバカだから。」と言い返してくるそして謝らない。(「あぁ、ハイ、ぼくが間違えました。」で終わり。)
本当は自分がバカだなんて思ってない癖に!+5
-0
-
86. 匿名 2022/09/13(火) 12:33:02
>>8
えへっ
+1
-0
-
87. 匿名 2022/09/13(火) 12:33:50
>>14
同じようなこと言われたことある。見た目普通の人。こういう人って学生時代とかいじめっ子なんだろうか?+7
-0
-
88. 匿名 2022/09/13(火) 12:34:49
>>83
こういう人いるよ。自分の都合しか考えてないから都合に合わせられない人は冷たく切る。こういう人にとって周りの人はただの駒だよ。+2
-0
-
89. 匿名 2022/09/13(火) 12:35:15
「ごめんなさい。でもね、」
「ごめんなさい。ただね、」
「ごめんなさい。聞いてほしいんだけど、」
いやいや、言い訳?説明?自分の正当性を訴えてくるのやめて。+2
-0
-
90. 匿名 2022/09/13(火) 12:37:01
職場の女。どんな大きなミスをしても、あ。そうなんだー。とか言って、決して認めない。そういうやつに、限ってミスばかり、ほどほど迷惑+2
-0
-
91. 匿名 2022/09/13(火) 12:37:12
>>21
政治家の最近のこの言い訳ほんとムカつく+10
-0
-
92. 匿名 2022/09/13(火) 12:37:16
>>64
もし本当に悪い時は反省しような。+1
-2
-
93. 匿名 2022/09/13(火) 12:38:01
>>72
忘れた、知らない、わからない、聞いてない、の一点張り。一か月前のオマエからの案件だぞ。記憶喪失なんか?謝れ。+3
-0
-
94. 匿名 2022/09/13(火) 12:40:30
>>5
私の周りでも謝れない人やふざけた謝罪する人多めだけど、いっその事このくらいの謝り方のほうが楽。
他人に何かを求めるとイライラ止まらないよ。
謝罪できない人多い。
ビッくらポン
+1
-1
-
95. 匿名 2022/09/13(火) 12:40:54
>>87
これで明らかなお局やキツイ感じじゃなく見た目普通タイプは周りに甘やかされて育った子で、良くも悪くも天然なのかなーって思う。言ってやったぜとも思ってない。
運動勉強ルックス親の財力とかで、運良くスクールカースト1.2軍くらいにいた子が一歩外に出たときに噛み合わなくて本当に悪気なく言ってたり。人に嫌なことされたことないし気持ちがわかんない。言った次の瞬間には別のこと考えてると思う。+2
-0
-
96. 匿名 2022/09/13(火) 12:40:55
>>36
あまりに自分を卑下されると戸惑うよね。多分相手は「そんなに追い詰めなくても大丈夫よ。大したことないよ。」待ちだよ。+1
-0
-
97. 匿名 2022/09/13(火) 12:41:13
些細なことには謝ってくるのに、重大な裏切りを謝らない母親。
+0
-0
-
98. 匿名 2022/09/13(火) 12:44:55
自分のミスで現場ドタバタにして納期遅らせたくせに
「ごめんね~」ってヘラヘラ笑いながら
プチシリーズたった1枚で詫び入れてきた上司![この人 謝る気持ちないなって思う時。]()
+0
-0
-
99. 匿名 2022/09/13(火) 12:45:02
>>1
そう言う人には変えまくりさせずに、今回は遠慮してもらって次の機会にでその人抜いたメンバーで行けばよくない?
みんな振り回してって事は、1対1じゃないんだよね?+2
-0
-
100. 匿名 2022/09/13(火) 12:45:03
取引先の人
うちの会社とグループ会社を混同して請求書の宛名をいつも間違えるんだけど、指摘するとお詫びもせず「修正して持ってきますねー」とか言ってくる
困るのはあんたの会社だろーが+0
-0
-
101. 匿名 2022/09/13(火) 12:45:21
>>13
目を閉じてるイラストにすれば
いいのにね+3
-0
-
102. 匿名 2022/09/13(火) 12:46:06
「わざとじゃないよ!」
「悪気があってやったんじゃないよ!」
ハァ?
むしろ許せとでも言いたいの??
+5
-0
-
103. 匿名 2022/09/13(火) 12:46:25
>>53
いい男でもないのに
親しげにされて不快だわ💢+2
-0
-
104. 匿名 2022/09/13(火) 12:47:32
すみませーん、ごめんなさーい と、語尾を伸ばす人は全く反省してない。+4
-0
-
105. 匿名 2022/09/13(火) 12:48:04
いじめの加害者の親。「子どものしたことですから〜」で謝らない奴多すぎ。この親にしてこの子ありだなって痛感する。+10
-0
-
106. 匿名 2022/09/13(火) 12:48:36
ごめんって言ったよね。と言われたけど、ごめんじゃ済まないよ、骨折だよ。+2
-1
-
107. 匿名 2022/09/13(火) 12:50:06
>>41
わかる
「お願いしますね」って依頼じゃなくて「ちゃんとやれよ」みたいなニュアンスだよね+3
-0
-
108. 匿名 2022/09/13(火) 12:51:22
>>21
うちの父もそう。
頭悪くてプライド高い人が言いがちだよね。+8
-1
-
109. 匿名 2022/09/13(火) 12:51:48
×ごめんなさい(理由わからないけど、相手が怒ってるから反射的に謝った)
◯ごめんなさい(何が悪かったか理解して反省してもうやらない)+3
-0
-
110. 匿名 2022/09/13(火) 12:53:07
SNSで友達の友達が私の投稿を誤解して、名指しで私のことを批判してきた。その人とは面識もなく、直接やりとりもしたことがないから、私は気が付かなくて、友達が教えてくれた。
友達が相手に誤解を解いてくれたんだけど、相手が「勝手に誤解したのは悪かった、批判した投稿も削除した。それでもまだ謝って欲しければ謝るけど」と言ってると伝えられた。
謝ってほしければ謝るけどって、そんな謝罪ならいらんわ。ブロックしてスルー+4
-0
-
111. 匿名 2022/09/13(火) 12:57:23
>>26
誤解されてしまったみたいたけど、不快に思った人には申し訳無い
とかね。誤解じゃねー+3
-0
-
112. 匿名 2022/09/13(火) 12:57:45
落とし物拾って、近くにいた駅員さんに渡したらため息つきながらめんどくさそうにきつく当たられたから
「わたし別にきつい言い方してないと思うんで、普通に話してくれませんか?」と言ったら
「すみませーん、ご迷惑おかけしましたー」って急に笑顔で言われて腹たった。クレーマー対処法発動!って感じで。+2
-0
-
113. 匿名 2022/09/13(火) 13:03:31
>>96
しかもいじめられてた相手からの手紙なんです
私も被害者ですってかって感じと普通に怖かったです+2
-1
-
114. 匿名 2022/09/13(火) 13:06:38
時間にルーズな友達に注意したら逆ギレされた時
こっちの都合を無視して予定入れたくせに遅れるって連絡すらしてこないから注意したのに、逆ギレしたあげく、こっちを悪者にしたあの女、マジで許さない+3
-0
-
115. 匿名 2022/09/13(火) 13:09:14
「もう、二度となにも言いません。」
私はありがたい助言をしてやったのに聞けないんだね、残念、、、と言いたげな言い方
お前が思いつくレベルのことなんか解決にならないんだわ+1
-2
-
116. 匿名 2022/09/13(火) 13:13:46
笑いながら謝る人
+2
-0
-
117. 匿名 2022/09/13(火) 13:26:35
>>26
「悪いと思ってます」とかも。+3
-0
-
118. 匿名 2022/09/13(火) 13:26:46
祖母、母、子供の3人がパン屋来店
会計終わって子供が一個だけパン持ちたがって店員さんが渡したの
絶対こいつ落とすだろって思ったし、母親達も落とすよーとか言ってて10秒くらいでやっぱ落とした
店員さん取り替えてくれてたんだけどすいませ〜んありがとうございます〜って感じで全く悪気なしだった
子供がしちゃった微笑ましい失敗とでも思ってんだろうな
買い取るって発想が1ミリもないようで親子揃って馬鹿だしこうして馬鹿は受け継がれてくるんだなと思った+5
-0
-
119. 匿名 2022/09/13(火) 13:35:26
>>65
イベントに集中出来ないくらい濃いキャラがいたんじゃない?
「あっこの〇〇な女コントネタに使えるww」って+2
-0
-
120. 匿名 2022/09/13(火) 13:41:28
>>14
1行目の半分くらいからもう聞く気ゼロになって違う事考えるわw+2
-0
-
121. 匿名 2022/09/13(火) 13:43:09
飲食でサーセンって頭ちょいって下げた店員いたけど客舐めすぎだよね。+2
-0
-
122. 匿名 2022/09/13(火) 13:56:24
「気を悪くしたなら謝るわ。」
ごめんなさいなどの謝罪の言葉は言わないで謝る宣言だけ。+6
-0
-
123. 匿名 2022/09/13(火) 13:58:01
>>46
一応なのが相手に伝わるのは、良くないよね。内心どう思っていようと上手いこと謝らないと拗れる。
なんかごめんねって。なんかは要らないのよ。
ごめんね。で済む話。
仕事関係でも、なんか すいません。とは言わないでしょ?
失礼だし。+6
-0
-
124. 匿名 2022/09/13(火) 13:59:33
>>3
金曜日の朝お弁当作ってから「あー、今日はいらないねん」だけで謝らなかったから、そのまま冷蔵庫に入れておいて月曜日に持たせた。+6
-0
-
125. 匿名 2022/09/13(火) 13:59:39
>>54
いいのよ許さなくて。
心配しなさんな、親の因果が子に報うだよ。+4
-0
-
126. 匿名 2022/09/13(火) 14:09:37
私が元友人に対して限界がきてFO、その後長文の謝罪のメッセージが届きました
このまま私が怒ったままだと幼稚かなと思い許しましたが、この文章を考えたのが彼氏と彼氏の友達
裏では私みたいなクセの強い友達恥ずかしいなど周りに言っていた模様
謝る気は全くなく運転手などさせて利用したかっただけ
口癖はガソリン代もったいない
共通の友人も衝撃的だったみたいで教えてくれました
+7
-0
-
127. 匿名 2022/09/13(火) 14:10:00
>>10
コンビ名はパッと出てこなかったけど、
ミツコのことはすぐ思い出した!
記憶ってすごい。+3
-0
-
128. 匿名 2022/09/13(火) 14:34:34
>>14
最後の?が特にむかつく+2
-0
-
129. 匿名 2022/09/13(火) 14:41:35
ずっと我慢してたけど、限界だったからFO
謝りに来たけど、向こうの方が力関係上だったから
謝らなくてはいけないのがイヤで顔を出さなかった
しばらくしてバッタリ会ったら
「謝らせてもくれないんだね!」と怒ってた
私が怒ってたはずだが
なぜあなたが怒って、私が怒られてるんだろう+5
-0
-
130. 匿名 2022/09/13(火) 14:53:33
何かごめんって、私は悪くないけどあなたの機嫌損ねたみたいだから一応ごめんって言っとくわ。って感じなんだよね。失礼な言い方だよ。+2
-0
-
131. 匿名 2022/09/13(火) 15:07:26
>>14
気にする側が悪いみたいな言い方腹立つね。
自分が同じ事言われたら憤慨するくせに。+5
-1
-
132. 匿名 2022/09/13(火) 15:14:28
「それは謝る」
謝るって言葉を使うけど、実際ごめんねとかすいませんとか言わない人+5
-0
-
133. 匿名 2022/09/13(火) 15:22:11
謝らない人は、謝ったら負けだと思ってるんだよね。
本当はね、謝らない方が負けなんだよ。
謝らないと、「あ、ダメだ、この人は」
こう思われるという事です。
直ぐに謝ったら何!いい人じゃん😄
ってなるよ。
謝らない部下って上司からすると相当、評価が落ちますよね。
+5
-0
-
134. 匿名 2022/09/13(火) 15:53:18
>>1
分かります!そういう人って何故か謝らないですよね
他人のことが考えられない人とは一緒に居ても疲れるのでFOしました+4
-0
-
135. 匿名 2022/09/13(火) 15:53:49
普通に言っちゃう
謝る気持ちないのに謝らなくていいよイライラするからって+3
-0
-
136. 匿名 2022/09/13(火) 16:08:36
義母。
孫の貯金100万以上盗んだ事が発覚し、旦那と私で話し合いしたときに
「しょうがないじゃない。色々あるんだから」とどれだけ言っても謝らなかった。
+4
-0
-
137. 匿名 2022/09/13(火) 16:42:19
甲子園の応援席で喫煙飲酒してた議員+0
-0
-
138. 匿名 2022/09/13(火) 16:44:31
一応詫びを入れこちらがいいよいいよと折れた途端
そうだよねー!などと自分を正当化に必死な人+3
-0
-
139. 匿名 2022/09/13(火) 17:52:19
謝まったからええやんって言う人+2
-0
-
140. 匿名 2022/09/13(火) 18:38:34
>>95
ほとんど同意。ただ、本人達は「いじめられた」「女友達がいない」とか口にしてたから進学や就職で環境が変わるとそこそこ反撃は食ってる。だけど自分に非があるとは全く思ってないから反省はしない。
反省の弁が伝わらないなら分かってくれる人達のところで過ごそう!ここはレベルが低いんだ!合うところに行かなくちゃね!くらいの気持ちで過ごしてるよね。+2
-0
-
141. 匿名 2022/09/13(火) 18:45:06
>>127
コンビ名は響だね+0
-0
-
142. 匿名 2022/09/13(火) 19:55:54
>>1![この人 謝る気持ちないなって思う時。]()
+1
-0
-
143. 匿名 2022/09/13(火) 20:50:24
前のアパレル勤務の時に、性格がキツくてプライド高くて意地悪な同僚と店頭で怒鳴り合いの喧嘩をした。向こうは口うまいから私をこっぴどく言いくるめて、私の言い分は聞かずに去って行かれた。私は、こっそり悔し涙を流してた。それから、ずっとムカッ腹立ったまま、数時間にそいつが馴れ馴れしく私にボディタッチして来たり、私の真横すれすれの所に立って、私の呼吸に合わせて懐に入ろうとして来たから、
「慣れ慣れしいんじゃ!何か言う事あるやろ!」と言ったら、ふざけた感じで
「ごめんなさ~い🎵🎵」って言ってどっか行った。
謝る気ないし、ぶん殴ってやりたかった。+4
-0
-
144. 匿名 2022/09/13(火) 21:00:04
>>3
私は夕飯作って待ってたら「ラーメン食って帰る」ってきたので、事前に連絡しろと言ったら言い訳ばかりで誠実に謝る気なし。
「次回からあなたの夕飯だけ冷凍食品にします。」と言ったら漸く面倒臭そうに謝って来た。正直クズすぎて冷めたわ。+6
-0
-
145. 匿名 2022/09/13(火) 22:16:04
ごめんなさい、生理きた(それでイライラしてた)んです+0
-2
-
146. 匿名 2022/09/14(水) 03:06:45
>>136
叔母 銀行預金 証券会社から約500万円 横領致しました
全部返さないですが 知らないわ〜裁判所に御招待致します
何十人 傍聴席に関係者の皆様が参加致します
必ず賄賂を渡す叔母ですが 賄賂も問題です
司法が判断致します+1
-0
-
147. 匿名 2022/09/14(水) 09:17:45
>>21
これ!これ!旦那がこれ!!
LINEで『気を悪くさせたなら謝ります』って来ると(何が悪いのか俺にはわからないけど)って透けて見える。それで、折れてやった大人な俺、って上からの態度で来る。+7
-0
-
148. 匿名 2022/09/14(水) 11:10:47
>>147
うちの妹はもっと直接的
「怒らせたのなら謝る」って言ってきやがった
怒った方が悪い、としか聞こえない+6
-0
-
149. 匿名 2022/09/14(水) 16:08:14
>>136
窃盗癖 嘘言癖が有る人だと困る+0
-2
-
150. 匿名 2022/09/14(水) 16:09:22
絶対に謝らない人が要る+1
-1
-
151. 匿名 2022/09/14(水) 16:26:59
Miss take 間違いを認めず吠える人です 強情な人だと嫌われております
賄賂を渡すことが味方にするバカです 賄賂が問題になったら知らないふり致します+1
-0
-
152. 匿名 2022/09/14(水) 20:44:35
休みの日に「今から来れる?〇〇さんが急用で早退するしかなくて」って上司から連絡が来た
職場に着いたら早退したい同僚からお礼の言葉も謝りもなく「遅ーいよ」だって…
もうツッコミどころが多すぎて+1
-0
-
153. 匿名 2022/09/15(木) 09:50:36
先ず謝らない人です 謝る事が出来ない人だと無理+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する












