-
1. 匿名 2022/09/13(火) 11:15:05
何人かで話をしていて、その内の一人が自分だけ目を合わせようとしない時+309
-3
-
2. 匿名 2022/09/13(火) 11:15:26
挨拶スルー+243
-1
-
3. 匿名 2022/09/13(火) 11:15:36
旦那と一緒の時しか挨拶を返さない隣人+191
-2
-
4. 匿名 2022/09/13(火) 11:15:44
私が輪に入ると抜ける+172
-1
-
5. 匿名 2022/09/13(火) 11:15:55
何か言っても苦笑いされる。+132
-0
-
6. 匿名 2022/09/13(火) 11:15:58
言葉にトゲがある。+181
-0
-
7. 匿名 2022/09/13(火) 11:16:04
>>1
幸せコメントしかしないから、ガル民からマイナスしかもらえないんです(;ω;)私って嫌われてますか?+1
-25
-
8. 匿名 2022/09/13(火) 11:16:11
>>1
シャイなのよ。好きで目が合わせられないんだよ。言わせんなよ!+4
-16
-
9. 匿名 2022/09/13(火) 11:16:14
お菓子外し+104
-1
-
10. 匿名 2022/09/13(火) 11:16:14
目つきでわかる。
あー嫌いなんだなって+261
-2
-
11. 匿名 2022/09/13(火) 11:16:21
3人でしゃべってて、私以外の2人が目合わせた時
あの目つき本当にきらい+253
-6
-
12. 匿名 2022/09/13(火) 11:16:57
集団でいる時に私を透明人間扱いする+157
-1
-
13. 匿名 2022/09/13(火) 11:16:58
ガン無視してくる主任
+26
-1
-
14. 匿名 2022/09/13(火) 11:17:02
喋りかけたらおどおどしどろもどろにされた時+5
-3
-
15. 匿名 2022/09/13(火) 11:17:16
こちらが話すことすべてに「でも〜」と否定してくる+79
-0
-
16. 匿名 2022/09/13(火) 11:17:17
なんでも否定される+84
-1
-
17. 匿名 2022/09/13(火) 11:17:31
いつまで経ってもよそよそしくされる時
すごい気を遣われてる時+75
-5
-
18. 匿名 2022/09/13(火) 11:17:31
目を意地でも合わせてくれない人
すごく気分悪くなる!+149
-0
-
19. 匿名 2022/09/13(火) 11:17:32
名前を呼ばれない
+26
-3
-
20. 匿名 2022/09/13(火) 11:17:34
>>7
そこを乗り越えて真のガル民になるんだぜ+5
-5
-
21. 匿名 2022/09/13(火) 11:18:00
習い事で厄介な生徒のわがままを私に我慢させようとする先生。
+4
-1
-
22. 匿名 2022/09/13(火) 11:18:17
私の話すことにだけ同意しないで必ず何か言い返す+78
-1
-
23. 匿名 2022/09/13(火) 11:18:34
>>11
わかる
無言で独特の空気出してね
性格悪すぎ+129
-2
-
24. 匿名 2022/09/13(火) 11:18:36
態度がキツい+15
-2
-
25. 匿名 2022/09/13(火) 11:18:52
目を合わせない、笑顔がない+44
-0
-
26. 匿名 2022/09/13(火) 11:18:55
二人きりになった途端に会話が途絶える+47
-2
-
27. 匿名 2022/09/13(火) 11:19:02
子供の迎えに行くと毎回先生たちに「すみません、お名前いいですか…?」って言われる
嫌われてすらない空気+4
-4
-
28. 匿名 2022/09/13(火) 11:19:23
悪口を報告してくる人。
悪口言ってる張本人よりも悪意を感じる。+113
-1
-
29. 匿名 2022/09/13(火) 11:20:07
急ぎでも返事してくれない+0
-2
-
30. 匿名 2022/09/13(火) 11:20:34
ほかの人と話すときと私と話すときで声のトーンが違う(私と話すときは低い)+59
-1
-
31. 匿名 2022/09/13(火) 11:20:46
挨拶しても無視してくる先輩+25
-2
-
32. 匿名 2022/09/13(火) 11:20:51
遠くから私を見付けると、さり気なくどっか行く
これされた方は実は見てる+69
-3
-
33. 匿名 2022/09/13(火) 11:20:54
>>11
あれって意図せずなんとなくで目合っちゃうんだよね。だから笑いそうになっちゃう。
むしろなにを言ったのか気になる+4
-19
-
34. 匿名 2022/09/13(火) 11:21:25
>>7
絵文字かなぁ。+5
-3
-
35. 匿名 2022/09/13(火) 11:21:32
>>11
うわーすごいわかる…
一瞬のアイコンタクトなんだけど、あれほんとに嫌な感じするよね+97
-3
-
36. 匿名 2022/09/13(火) 11:22:02
>>7
釣りが下手だからじゃ?
そもそもガルちゃんのコメなんて話半分としか思ってないよ。
一部のガル民は信じてる人いるけど+2
-2
-
37. 匿名 2022/09/13(火) 11:22:16
ランニングアプリで
写真投稿機能があるんだけど(投稿機能の人気ランキングもある)
あとから入ってきたアラフィフのおばさんが超目立ちたがりやで自分大好きでリーダーじゃなきゃ気がすまないかまってちゃんが入ってきて
その人がオフ会(皆でランニングやマラソン大会に出る)を私だけ呼んでくれない。食事会も私だけ呼んでくれない。
そのおばさんが仕切るまで全部参加してたのに
私の投稿だけコメントくれない(笑)
なんで嫌われてるのかわからない。+6
-3
-
38. 匿名 2022/09/13(火) 11:22:17
複数で話してる時に背中を向ける人
あなたのことは絶対に入れません!って思ってるんだろうな+75
-0
-
39. 匿名 2022/09/13(火) 11:22:39
私しかいなかったらニコニコ話しかけてくるのに他に話せる人がいるとわざと気付かないフリして無視してくる人
理解できない+59
-0
-
40. 匿名 2022/09/13(火) 11:22:49
>>2
挨拶スルーもそうだけど、私の場合は自分との時だけあきらかに他の人よりテンション低い挨拶されたとき嫌われダメージでかい。+95
-2
-
41. 匿名 2022/09/13(火) 11:22:55
>>1
経験ある。4人で向き合って談笑してる時に
そのうちの一人が私以外の二人には話を振ったり
目でアイコンタクトを取ったりと偏りがないように接してるのに
私には一切目を合わせない話を振らない
+93
-4
-
42. 匿名 2022/09/13(火) 11:23:04
3社で働いたけど、2社目の時に噂の(笑)お菓子外しをされたとき
お菓子が食べられないのがキツイんじゃないんだよね、あれ
存在を否定されるのがキツイ+70
-0
-
43. 匿名 2022/09/13(火) 11:23:05
>>30
嫌われてるというか舐められてるね+0
-6
-
44. 匿名 2022/09/13(火) 11:23:12
>>21
その先生ひどい!とおもってプラス押しちゃったけど、
嫌いじゃなくて、頼りにしてるのかも。+1
-5
-
45. 匿名 2022/09/13(火) 11:23:31
>>12
もちろん透明人間さんも、一生懸命喋ったうえで、だよね!?
遠くからジトーっと黙って見てるだけなら怖くて話しかけられないよ。+2
-14
-
46. 匿名 2022/09/13(火) 11:23:38
4人くらいで会話していて私が話した時だけ無反応真顔でまた他の2人が話し出すと楽しそうに会話する人を見るとこの人から嫌われてるんだなと思う+59
-0
-
47. 匿名 2022/09/13(火) 11:24:28
>>9
配っても気に入らない人にだけ割れたお菓子とかもある
表面上は皆にお菓子配るいい人だけど、配られた人にしか分からないからタチ悪い
何かでバレたときは「ごめん!割れてた?」とか白々しく言ってくる+34
-0
-
48. 匿名 2022/09/13(火) 11:24:58
あーはいはい。みたいに適当に対応される。+7
-0
-
49. 匿名 2022/09/13(火) 11:25:38
>>9
同僚4人で話してて先輩が旅行のお土産持ってきたから食べて~って箱ごと持ってきたんだけど、最後私が取ろうとしたらそのまま箱閉じて退散された
残った3人が「え?」って顔して私のこと見てて気まずかったし、私もその先輩に何かした心当たりが全くなかったから固まってしまったわ+64
-1
-
50. 匿名 2022/09/13(火) 11:25:40
>>1
会社にもママ友にもいる
いい歳して恥ずかしくないのかな
いじめっ子だったんだろうね
可哀想な人+103
-1
-
51. 匿名 2022/09/13(火) 11:25:40
隣の評判悪い家族
自分達以外から発せられる音が嫌らしく、他の家庭から物置がしたら窓開けて掃除機かけたり子供が下品に笑ったり食器の割れるような音だしてくる
やたら咳払いしてきたり
こないだうちの庭に眼鏡落としたってとりに来た時ちょっと会うの嫌だった...+5
-0
-
52. 匿名 2022/09/13(火) 11:25:53
理不尽に怒られる。
あと馬鹿にされる。+27
-0
-
53. 匿名 2022/09/13(火) 11:26:04
>>1
わかる
それしてくる人には同じことした方がいいのかな?
+35
-1
-
54. 匿名 2022/09/13(火) 11:26:28
そもそも相手にされない+11
-0
-
55. 匿名 2022/09/13(火) 11:27:40
>>43
見下してる人にはあからさまに声低くなる人よくいる+12
-1
-
56. 匿名 2022/09/13(火) 11:27:48
他の人には会ったらちゃん付けでニコニコ話しかけるのに、私には無表情に挨拶返すだけ
その人見てたら好き嫌いハッキリしてるタイプみたいで、好意的な人と嫌いな人の差がすごい
挨拶してるだけマシというか、案外自覚ないのかな?+29
-1
-
57. 匿名 2022/09/13(火) 11:27:59
>>45
すみません、絡んでこないでください+19
-2
-
58. 匿名 2022/09/13(火) 11:28:35
嫌われるというか馬鹿にされることが多い+23
-0
-
59. 匿名 2022/09/13(火) 11:28:58
>>56
ニコニコしてる人とは仲が良すぎるだけで、あなたは別に普通なんじゃない?
好きでも嫌いでもないただの職場の人みたいな+20
-0
-
60. 匿名 2022/09/13(火) 11:29:12
>>2
挨拶スルーずっとされててある時もうしたくなくなって1日だけやらなかったら上司に激怒りでその事を文句言っててもう全てが嫌になって会社辞めた+54
-1
-
61. 匿名 2022/09/13(火) 11:29:52
特に絡んだこともないような人から雑に挨拶されるのは別にだけど完全無視だけは腹立つ+2
-0
-
62. 匿名 2022/09/13(火) 11:30:10
>>47
横から失礼します
職場の同僚がキャンディーを配ってきて(3周ぐらいしてきた)、
仲の良い人にはオレンジやグレープといった万人受けしそうな味のキャンディーを渡して、
私には「どれにする?」と尋ねる選択権すらなく毎回無言でハッカを寄越してきた
ハッカ系大好きだから(ただし公言はしていない)平気で食べたけど、本人的には嫌がらせのつもりだったんだろうな+25
-2
-
63. 匿名 2022/09/13(火) 11:30:31
>>15
本当に嫌いな人は、あなたに反論したりはしない
ニヤニヤしてるか真顔のまま「こいつはバカだから相手しない」とばかりに話題を逸らす
擦り合わせをしない人は平等に自分の得にならない人を差別している+19
-0
-
64. 匿名 2022/09/13(火) 11:31:04
相手の笑顔に嫌なものを感じたら。+9
-0
-
65. 匿名 2022/09/13(火) 11:31:21
>>7
幸せトピとかに書けばいいのよ
空気読まずに悩みとか愚痴とか不満のトピに書くからマイナスになるんじゃない?
あとは書き方かな
○○じゃなくてよかった〜!私はこうだから!みたいなのは好かれないよね。+4
-0
-
66. 匿名 2022/09/13(火) 11:31:34
>>27
お迎え時の名札とかない園なのかな?
マスク生活だし少人数園じゃないと先生達も覚えにくいかもね。+2
-1
-
67. 匿名 2022/09/13(火) 11:32:12
>>62
意地悪婆さんだね
「ハッカ大好きなんですぅ〜」って言ってやりたいw+24
-0
-
68. 匿名 2022/09/13(火) 11:33:28
他の同僚と落差を付けるのはやっぱり意図があってのものだと思う
プラスの態度なら好きだしマイナスの態度なら嫌い+3
-1
-
69. 匿名 2022/09/13(火) 11:34:04
あるレストランでママ友の食事会?みたいな集団が近くにいたから気になってみたら
ある一人にずっと背を向けて他の人に喋り続けてる人がいた
背を向けられてる人は最終的に俯いちゃって可哀想だった+48
-0
-
70. 匿名 2022/09/13(火) 11:34:28
>>68
冗談言い合える仲の人と、普通の話しかしない人いるよ
こういうのも落差なのかな?+7
-0
-
71. 匿名 2022/09/13(火) 11:34:47
挨拶も目線が下で合わせたくなさそう。
目が笑ってないのに口元だけ笑ってる。+3
-0
-
72. 匿名 2022/09/13(火) 11:35:01
いつも3人一緒にグループで遊びに行ってたのに私以外の2人だけで遊びに行ってたと後で聞かされた時。
誘われもしなかったのは私って邪魔だったのかなと。+17
-1
-
73. 匿名 2022/09/13(火) 11:38:08
逆に、嫌だな~って空気出されてるのに
全く気づいてない人とかいるよね
構わずガンガン絡みに行ったり。
鈍感なのかな+6
-9
-
74. 匿名 2022/09/13(火) 11:39:44
>>2
挨拶スルーって何?挨拶してるのに返さない人なんているのか。挨拶なんて基本中の基本なのにね。どんだけ嫌な人にでも挨拶だけはするししてきたら返すわ。+38
-2
-
75. 匿名 2022/09/13(火) 11:39:59
>>70
冗談言い合える(好き)、他愛のない話をする(普通)、必要最低限の会話(嫌い)+2
-1
-
76. 匿名 2022/09/13(火) 11:41:26
>>70
嫌いとかではなく合う合わないもあるからね+9
-0
-
77. 匿名 2022/09/13(火) 11:41:33
>>7
そういうところだよ。+1
-0
-
78. 匿名 2022/09/13(火) 11:42:39
>>75
相性もあるし、必要最低限の話の人=嫌いと決めつけるのもどうかと…
普通か無関心の場合もあるよ。
嫌いな場合もあるだろうけどさ。+9
-0
-
79. 匿名 2022/09/13(火) 11:42:44
約束を守らない人
こっちの都合を無視して予定入れたくせに遅れるって連絡すらしてこなかった元友達+6
-0
-
80. 匿名 2022/09/13(火) 11:43:05
引越ししてすぐに、
家の近くではないところで、
5軒隣の人と会った。
私は分からなくて、相手の方から挨拶してくれて、
私も誰だろうと思いながら挨拶。
その誰だろう?が顔に出ちゃってたのかな。
それ以来、こちらから挨拶しても知らない顔されるー。+2
-8
-
81. 匿名 2022/09/13(火) 11:43:58
お土産外しの逆でいつも一番に選ばされてる人って嫌われてるのかな?若い子たちが配る時いつもそう。
迷う時間なさそうでパッと選ばされてる。
で、その後、裏で数人がじっくり選んでる輪を見させられるまでがセット。
はたで見てる方がしんどいんだけど。+7
-0
-
82. 匿名 2022/09/13(火) 11:44:05
>>7
おじさんだからかな?+2
-0
-
83. 匿名 2022/09/13(火) 11:45:13
>>80
すごい感じ悪い人に見えたのかもね+7
-1
-
84. 匿名 2022/09/13(火) 11:45:18
いくら嫌いな人でも大人として露骨に態度には出さない。
お菓子外しとか目を合わせないとか子供かよ。
同じような扱いしてやりたいのは山々だけど、そんな奴らと同類になりたくない。+39
-0
-
85. 匿名 2022/09/13(火) 11:46:47
>>79
こいつは何しても離れないだろうって思われてるよね
遅刻常習犯とドタキャンするやつは切るに限る+4
-0
-
86. 匿名 2022/09/13(火) 11:47:52
>>80
相手の気持ちわかる
露骨にそういう顔する人いるよね+9
-0
-
87. 匿名 2022/09/13(火) 11:48:32
>>57
おぉ喋った!+1
-10
-
88. 匿名 2022/09/13(火) 11:48:43
こっちを見るとき足元から顔までじろーっとした視線を送られる+10
-0
-
89. 匿名 2022/09/13(火) 11:49:48
>>27
保育士だったけど、毎年新しい園児入ってくるし、出ていくし、入れ替わるし、お母さんの顔と名前が一致してるのは逆に問題児くらいよ+3
-10
-
90. 匿名 2022/09/13(火) 11:51:06
>>45
横、気持ち悪いお前
頭悪すぎて怖いわ+9
-2
-
91. 匿名 2022/09/13(火) 11:51:40
>>89
子供達の保育園でそんなことなかったよ
普通に覚えると思うけど
プロとしてどうなの?+18
-1
-
92. 匿名 2022/09/13(火) 11:52:12
>>11
それって大体ヤバイ人見たときにやるやつ。目配せ。
話してる相手にやるってなかなか無いよね。
でも明らかにヤバイ人見たら誰でもするけどね。+16
-11
-
93. 匿名 2022/09/13(火) 11:52:40
>>3
私も今まさにそれです!
自分一人の時は無視されるから、3.4回こんにちは!って相手に一応声かけするけど反応なし。笑
でも旦那と一緒にいる時は感じよく挨拶してくれる。笑
同じような経験してる人がいるとは思わなくてコメントしちゃいました!
+50
-0
-
94. 匿名 2022/09/13(火) 11:55:04
アラフィフでも生理有るのに「あんたの歳は生理ないはず。不正出血だよ。生理でない。」と水野陽子からのイジメ!+0
-4
-
95. 匿名 2022/09/13(火) 11:55:10
好き避け、ツンデレとはどう違うの?+0
-1
-
96. 匿名 2022/09/13(火) 11:55:14
おばさん達に嫌われる率高い
目を合わせないとか当たり前にある
割れてるお菓子とか個数が少なかったりとかもある
意地悪おばさん大嫌い+28
-1
-
97. 匿名 2022/09/13(火) 11:55:56
>>2
された
最初は傷付いたけど「うちの犬でも声かけたら返事するのに」「頭が正常じゃない人に正常なやり方しても仕方ないや」って思ったら、だんだん気にならなくなった+32
-0
-
98. 匿名 2022/09/13(火) 11:57:01
>>11
まじでそんな事するやつ居るんだね
ゴミじゃん
学生?社会人?+23
-2
-
99. 匿名 2022/09/13(火) 11:57:33
>>93
横
あなたが旦那さんに言ったら無視する嫌な女ってすぐバレるのに、なんでそんなことするんだろ?+36
-1
-
100. 匿名 2022/09/13(火) 11:58:05
>>4
そして何人かで目配せしてカタマリで抜け、それを追いかける様に一緒にいなくなる傍観者ポジの人もいて…
最終的にボッチ\(^o^)/+22
-0
-
101. 匿名 2022/09/13(火) 11:58:10
職場の人間のほとんど+3
-0
-
102. 匿名 2022/09/13(火) 12:00:48
自分の行動の粗探しされた時…+15
-0
-
103. 匿名 2022/09/13(火) 12:00:54
>>1
顔ガン見してくる人は苦手で目を合わせられなくてすんません…+11
-4
-
104. 匿名 2022/09/13(火) 12:01:00
無口だし地味だから大体嫌われる+13
-0
-
105. 匿名 2022/09/13(火) 12:01:51
>>1
私もそれあるけど、2人きりになると普通に話してくれる、、。+3
-0
-
106. 匿名 2022/09/13(火) 12:03:50
>>105
そうなんだよ
2人になると感じ良かったりする
都合いい糞+22
-0
-
107. 匿名 2022/09/13(火) 12:04:07
私が入ってくると
それまでガヤガヤしてたのにピタッと話しが止まる
+14
-0
-
108. 匿名 2022/09/13(火) 12:05:42
私が挨拶したら声のトーンが低いお局。機嫌わるそうな感じする。+7
-0
-
109. 匿名 2022/09/13(火) 12:08:20
>>1
パートの飲み会で「◯◯さん(私)が参加するなら私行かない!」って陰で言われてた〜。言う方も私に伝えてくる人もやべえけどw+49
-0
-
110. 匿名 2022/09/13(火) 12:08:39
今まで毎年、元旦に年賀状が届いていた友人がいたけど、やがて1月4日とか5日に届くようになった。私の年賀状が来たら返事を書いてくるようになった。もう年賀状出すのを3年前にやめたら向こうからも来なくなった。+2
-1
-
111. 匿名 2022/09/13(火) 12:09:38
>>28
こういうバ○な奴は以後一切心開かない+15
-0
-
112. 匿名 2022/09/13(火) 12:10:06
>>110
嫌いとかじゃなくて、ただ年賀状を出すのめんどくて辞めたくなったからだんだん遅くしただけじゃ?+19
-0
-
113. 匿名 2022/09/13(火) 12:11:52
>>56
自覚大有りでわざと差をつけてるんだよ+4
-0
-
114. 匿名 2022/09/13(火) 12:12:08
以前の職場に片思いの人がいました。休憩時間に雑談をよくしてたけど私のプライベートを知りたがるような質問は何ひとつしてこなかった。私に興味ないんだなとよく分かった。+5
-0
-
115. 匿名 2022/09/13(火) 12:13:29
>>2
職場の偉そうにしてる爺さんがそうだった
この人は私に挨拶したら○ぬ病気なんだろう
って切り替えるようにした
そんな奴のために精神やられたくない+24
-0
-
116. 匿名 2022/09/13(火) 12:13:33
>>99
バカだからだよ+28
-0
-
117. 匿名 2022/09/13(火) 12:13:45
>>11
一人じゃなんもできないくせにね
同時に殴りたくなる+38
-2
-
118. 匿名 2022/09/13(火) 12:14:10
>>93
ガルでよく見るよ+3
-0
-
119. 匿名 2022/09/13(火) 12:14:50
目線の置き方ですぐ分かる。あと物音や足音を立てる人はかなり分かりやすい。+5
-0
-
120. 匿名 2022/09/13(火) 12:21:29
自分にだけきつい+20
-0
-
121. 匿名 2022/09/13(火) 12:22:29
>>117
ほんと小心者だよねww
相手がいないと何も出来ないくせにw+17
-0
-
122. 匿名 2022/09/13(火) 12:22:59
初対面から無視してくる人!ある意味わかりやすい。+5
-2
-
123. 匿名 2022/09/13(火) 12:24:39
>>122
初対面で無視って意味不明すぎるね
話してもないし、顔見ただけなのに嫌うってどういうこと?笑+8
-0
-
124. 匿名 2022/09/13(火) 12:25:38
私が話しかけた時だけ声が不機嫌そうな人が職場にいる。仕事の用事で話しかけるのもイヤになる。+8
-0
-
125. 匿名 2022/09/13(火) 12:25:48
挨拶とか最低限のことはしてくれるを前提にするなら、目を合わせないとかそっと話の輪から抜けるのは分かりやすくて良い
合わない人っているからね
こちらも無理にコミュニケーションとらなくていいので楽+3
-0
-
126. 匿名 2022/09/13(火) 12:26:22
>>1
何人かいる時いちいち人の顔見ない事あるよ
周りが会話してる時に聞いてるだけでいたい
複数の中に埋没していたい時とか
主さんはそんな感じしないけど
嫌われてる、ないがしろにされたっていつも被害者モードで
他人に気を使われるポジションにいようとしてる人は迷惑だよ
何もない所から揉め事を作るの結構いるから
+1
-14
-
127. 匿名 2022/09/13(火) 12:29:28
>>49
そいつありえないわ。
職場で人望のかけらもないの想像つく。
そんな人とは遠慮なく距離置こう。+46
-0
-
128. 匿名 2022/09/13(火) 12:29:32
>>56
取り敢えず挨拶するだけでも良しと思った方が良いと思います。これだけで嫌われてると判断は難しい。+12
-0
-
129. 匿名 2022/09/13(火) 12:32:49
>>42
挨拶外しとお菓子外しってなんなんだろうね。嫌ってますよアピールかな笑
2人でいるのにあからさまにもう一人の子の名前だけ読んで挨拶外しされたことあるわ+10
-1
-
130. 匿名 2022/09/13(火) 12:38:25
>>123 いたのよ!私もびっくりしたけど、上司にすら私に関する話になると上司の質問すら無視!その癖私を見る目は親の仇みたいな目で睨みつけてきて、私の悪口を周りの人に言いまくる。嫌いなのはわかるけど、そこまでするか?って事が多かったし多分被害者は私だけじゃなく他の人にもやってる雰囲気があったわ。+8
-1
-
131. 匿名 2022/09/13(火) 12:38:54
>>108
一緒一緒!返してはくるけどめっちゃ声小さいし不機嫌そうなんだよね。
もちろん雑談なんてしないし。+5
-0
-
132. 匿名 2022/09/13(火) 12:39:51
>>105
女子あるあるだね
そういう系は完全に舐められてるから
こっちもスンッとしてた方がいいよ
+17
-0
-
133. 匿名 2022/09/13(火) 12:41:13
子供の幼稚園の先生
帰りのお迎えの順番の時に、今日は何があったとか他のお母さんには色々報告したり笑い話してるけど、私の時はさよならだけ
最初の頃は今日はどうでした?ってこちらから聞いてたけど、最近はめんどくさいし、さよならして帰ってる
+16
-0
-
134. 匿名 2022/09/13(火) 12:42:30
>>50
いるよね…人の目まであるのに、本当のバカってこういう人なんだなって思った。
幼稚園一緒だった元看護師の医者の嫁()がしてて、心底呆れた。+20
-0
-
135. 匿名 2022/09/13(火) 12:42:47
>>1
表情や口調かな
無愛想でつっけんどん
他の人や上の人にはにこにこしたり
お世辞使ったりしてるから
嫌われてるんだろうなあと思ってる
けど頼み事がある時や自分が興味がある話題だと
作り笑顔で擦り寄ってくるんだよね笑+12
-0
-
136. 匿名 2022/09/13(火) 12:43:48
「あんたいつ結婚する?70 歳?80歳?」
「キス💏したことある?」と誘導尋問する既婚女性の上から目線は箱入り娘の高齢処女を差別イジメしてます。+4
-0
-
137. 匿名 2022/09/13(火) 12:49:28
>>6
これされて、本当に身に覚えがなくて訳がわからなかったけど、訳がわからない人の理屈がまともな私にわかる訳ないと思って放っておいたら、
今度は被害者ぶってきてびっくりした。
当時45過ぎの子持ちのおばさん。
最初の頃に「実はこんな風に仕事の邪魔をされていて…」と相談していた事もあって、あの人の一人相撲として決着がついたけどね。+6
-0
-
138. 匿名 2022/09/13(火) 12:52:57
>>1
嫌われてるっていうより、その人にとってはいてもいなくてもいい存在なんだよ。つまり無関心ってこと。+10
-0
-
139. 匿名 2022/09/13(火) 12:54:36
>>122
よっぽど生理的に受け付けないとか?w+2
-1
-
140. 匿名 2022/09/13(火) 12:54:42
>>7
臭い爺w+1
-0
-
141. 匿名 2022/09/13(火) 12:55:53
>>67
その意地悪婆さん、最初はニヤニヤしながら渡してきた
平気な顔して食べてたら2周目以降は険しい顔をして渡してきたよ
ハッカ嫌いなのにという反応がなくて悔しかったんかいw
+9
-0
-
142. 匿名 2022/09/13(火) 12:56:51
>>32
視界に入れなくないみたいで、必ず席を外す。
もちろん挨拶はしないし、気がつかないふりして横向かれる。
バレバレですよ、おばさん。+28
-2
-
143. 匿名 2022/09/13(火) 12:59:09
>>9
そんな人になら嫌われていいよ。
驚くレベルで恥ずかしい人だ。
自分の行動が俯瞰で見られないんだな。+12
-0
-
144. 匿名 2022/09/13(火) 12:59:17
職場のババアに3人でいるのに目合わせないの何度もやられてるから、あからさまにそこから抜けてキレた雰囲気出して仕事してたら擦り寄ってきたよw
結局悪者にはされたくないビビリだったww
ダサww+8
-0
-
145. 匿名 2022/09/13(火) 13:02:34
挨拶しても無視する
…こっちもその人のこと好きじゃないからどうでもいいんだけど+12
-0
-
146. 匿名 2022/09/13(火) 13:05:58
>>139 残念だけど、私の場合はその相手だけで他の人からは無視も何もされなかったし生理的に受け付けないから無視するっていうのもおかしな話だと思うけどね!+2
-3
-
147. 匿名 2022/09/13(火) 13:07:53
>>146
だからその相手から受け付けられなかったって話では?+3
-1
-
148. 匿名 2022/09/13(火) 13:09:40
敵意を向けられた眼差しはすぐわかる。
特に男関係の嫉妬のやつ。
口は笑ってるけど、目は怒ってる。
彼女でもない人に何でこんなに敵意向けられてるんだろう…って思う。+7
-0
-
149. 匿名 2022/09/13(火) 13:14:37
昔職場の食堂の女が他の人にはやたら愛想いいのに私にだけ目も合わせないし感じ悪かった。
週一で数人のグループで同じランチ頼んで食べてた位で失礼な事は何もしてない。ご馳走さまでしたと声掛けても他の人にはニコニコお礼言って私には無言で睨みつけ。
心で放送禁止用語ばりの悪口唱えたわ。+3
-1
-
150. 匿名 2022/09/13(火) 13:16:58
存在消したりお菓子外したりする人って嫉妬なん?
自分に無いもの持ってたり可愛くてチヤホヤされてる人が面白くないとか?+8
-0
-
151. 匿名 2022/09/13(火) 13:24:11
>>10
視線の感じでわかるよね。
なんか違和感あるなーと最初から思ってたけど、その後私だけしかいない時は意地でも自らは挨拶しないとかいろいろあって、あー嫌いなんだなと思った。
こういうのって無視されたりまではしてないから他人には説明しづらいし本人的には完璧な振る舞いのつもりなんだろうけど…子供って親のことよく見てるし親と似たようなふるまいするようになるよね。
その人の子供が嬉しそうに他の子に意地悪言ってるところ見た。これからママそっくりの大人になるのかな。+31
-1
-
152. 匿名 2022/09/13(火) 13:26:17
>>9
お菓子配る人は暇人の象徴なんだって。+7
-0
-
153. 匿名 2022/09/13(火) 13:28:27
>>28
人から聞いた悪口を〇〇なんだってってわざわざ知らなくていいことを耳に入れてくる奴も終わってる。+18
-0
-
154. 匿名 2022/09/13(火) 13:38:29
>>32
あからさまで嫌になるよね。+10
-2
-
155. 匿名 2022/09/13(火) 13:39:29
>>10
分かる 嫌そうに見てきたり、目が合ったらバッとそらしたり…
+15
-0
-
156. 匿名 2022/09/13(火) 13:40:33
挨拶を自分からは絶対にしない
私の方が歳下だから仕方ないかもだけど、何か感じ悪い+6
-0
-
157. 匿名 2022/09/13(火) 13:41:17
言い方にトゲがある
露骨な意地悪じゃなくて、何となくトゲがある嫌味な言い方をしてくる+16
-0
-
158. 匿名 2022/09/13(火) 13:41:48
>>152
ww
今でもお菓子配りがいることにびっくりww+6
-0
-
159. 匿名 2022/09/13(火) 13:57:09
>>1
それされた事ある。あー、この人私のこと嫌いなんだなってこっちもそれなりの態度取る+23
-0
-
160. 匿名 2022/09/13(火) 14:08:20
>>49
あからさますぎてウケる
コントみたいだね+17
-1
-
161. 匿名 2022/09/13(火) 14:28:55
>>152
暇じゃなきゃお菓子外しなんてしないもんね。+6
-0
-
162. 匿名 2022/09/13(火) 14:30:17
>>153
自己愛性人格障害がよくやる手法だね。
自分と同じ不快感を相手に与えるタイプ
どうでもいいことばかりで聞いてる時間が勿体無い。+4
-0
-
163. 匿名 2022/09/13(火) 14:33:52
相手の笑顔に嫌なものを感じたら。+2
-0
-
164. 匿名 2022/09/13(火) 14:35:39
>>99
敢えて嫌いだって態度に出したいけど、体裁は保ちたいんだろうね…
心の貧しい人なんだろうな+20
-0
-
165. 匿名 2022/09/13(火) 14:39:33
>>146
147さんが代わりに返信してくれたけど、その通りで、その人にあなたが生理的に受け付けられなかったんだと思う。+2
-0
-
166. 匿名 2022/09/13(火) 15:13:58
>>53
そういう人って自分が同じことされたら途端に被害者ヅラするから面倒くさいのよね。+21
-0
-
167. 匿名 2022/09/13(火) 15:25:15
>>141
横だけど、そんなに嫌いならほっとけばいいのにね。
根性クソ曲がってるんだろうな。+7
-0
-
168. 匿名 2022/09/13(火) 15:39:50
>>4
会社に言葉のキツイ人がいる。その嫌いな人が来たら自然に体が動くわ。+8
-0
-
169. 匿名 2022/09/13(火) 15:40:55
>>5
スルーじゃない?+0
-0
-
170. 匿名 2022/09/13(火) 17:16:52
>>62
ハッカって苦手、嫌いな人多いのかな?
私も食べれなくはないけど苦手かも。+0
-0
-
171. 匿名 2022/09/13(火) 17:22:18
>>104
控えめな人なんだと思う
私は好きだなぁ+7
-1
-
172. 匿名 2022/09/13(火) 17:26:31
>>104
私は顔が小粒のパーツ、声が小さめで迷ってたり考えてる途中にしゃべりかけられるとウダウダおとなしいとかトロそうとか思われやすい。
実は声がそんなだけで緊張もしてないし、こういう人があとで舐めてかかってきたら言い返すから嫌われやすい。
特に気をつけなくても元の口調がハキハキ通りやすい声の人がうらやましい。+5
-0
-
173. 匿名 2022/09/13(火) 17:37:45
>>131
私の職場のお局も挨拶を返すのがイヤなのかめっちゃ声が小さい。語尾だけしか聞こえない。例えば「お疲れさまでした」は「〇〇〇〇〇でした」
「でした」の部分しか聞こえない。+4
-0
-
174. 匿名 2022/09/13(火) 17:38:28
私と接近してる時、すぅ~っと離れた背後に回られる。隣になりそうな時すぅ〜っと違う席に移動される。ごめんなさい、私もアナタが無理です。なんか気持ちが悪い。+7
-0
-
175. 匿名 2022/09/13(火) 17:42:59
>>165 私も本人に理由は聞いてないから本当の理由はわからないけど、生理的に受け付けなかったとしても初対面から無視は如何なものかとは思うよ。でも、そういう意見もあるんだなと受け止めるしありがとうね。+6
-1
-
176. 匿名 2022/09/13(火) 17:43:30
別の人には自分から話し掛けて会話してるのに私が話し掛けても返事のみでそのうち「帰らなきゃ〜」と言われながら移動されます。帰るはずなのに別の場所でのんびりしてるの見えてるし。+6
-0
-
177. 匿名 2022/09/13(火) 17:45:06
>>12
いる。
こういう人間って一定数いる気がするけど、何でこんなことするんだろうって本当に不思議+12
-0
-
178. 匿名 2022/09/13(火) 17:47:08
笑顔でニタニタ視察をされているのを感じるけど絶対話しかけてこないあの人。席が同じテーブルになりそうな時も近付いてこないであからさまに遠くの席に行かれる。私が誰かと喋ってる時には近づいてきて圧をかけてくる。何なんだろう、あの人。+5
-0
-
179. 匿名 2022/09/13(火) 18:06:07
>>28
ものすごい傷ついた+0
-0
-
180. 匿名 2022/09/13(火) 18:35:14
>>93
旦那さんカッコいいとか?+5
-0
-
181. 匿名 2022/09/13(火) 19:02:29
>>99
結局は男好きなんだよ。異性には優しくて気立ての良い素敵な女性って思われたい。奥さんが実態をバラしたとしても「そんなつもり全然なくて〜なんでだろう〜?私って昔から女性に勘違いされやすくって〜泣」ってしそうじゃない?
私も全然話ししたことないママさんいて、旦那が一人で送迎した日に「お子さん可愛いですよね〜パパ似だ〜!」とか色々話し掛けてきたらしくて、旦那に「そのママさん私と子供だけの日は基本スルーだよ」って言ったら「えっ怖い怖い!鳥肌ヤバい!」って衝撃受けてたもん。+20
-1
-
182. 匿名 2022/09/13(火) 19:39:51
>>1
話に乗って「ガルさん、それって◯◯ですか?」と質問したら顔を向けず横目で見られスルーされたよ…。+2
-0
-
183. 匿名 2022/09/13(火) 19:48:02
>>11
これ学生時代からやっちゃうわ
+0
-8
-
184. 匿名 2022/09/13(火) 20:01:08
>>49
先輩やばすぎ+16
-0
-
185. 匿名 2022/09/13(火) 20:53:30
>>40
そんなにわかり易くする!?って思いますよね。
悲しいし腹立つ。+6
-0
-
186. 匿名 2022/09/13(火) 21:04:00
>>2
挨拶無視はされないけど他の人には笑顔で自分から積極的に言うのに私には言ってくれず私が言ったら返す人がいた。毎回私から言っていたけどある日から言うのやめてみたらしばらくして急に向こうから行ってくるようになった、、
なんなんだろう、、舐められてたのかな。+10
-0
-
187. 匿名 2022/09/13(火) 21:12:52
電話越しでもわかる人いる。仕事で関わらなければいけない人で、会う頻度は月1〜2回、それ以外は電話やFAXでのやり取りなんだけど電話の言い方がキツいから話したくないし、無理だろうけど担当変わってほしい…+2
-0
-
188. 匿名 2022/09/13(火) 21:52:12
>>105
それって要は話したい気分だけど他に誰もいないからこいつでいいや、だと思ってる
大抵もっと仲良い子来た途端すぐそっち行く
露骨+6
-0
-
189. 匿名 2022/09/13(火) 22:24:09
>>80
パッと分からない時だってあるよね+1
-0
-
190. 匿名 2022/09/13(火) 22:45:10
>>2
これ
いっつも義母にスルーされるわ
挨拶一言返すのすらできないって何
私の事嫌いなんだろうけどこっちも本当嫌いだから+5
-0
-
191. 匿名 2022/09/13(火) 23:01:42
>>74
挨拶スルーするやつはゴリラかチンパンジーだと思ってる。+7
-0
-
192. 匿名 2022/09/13(火) 23:18:13
>>69
あー私、これ近所の嫌いなオッサンにしてしまったわ。
うちを監視して過干渉だし、自分ちを下げながら嫌味吐いてきたり、顔見たくなくて無意識に。
俯いてた人が嫌な人って可能性もあるよ。+4
-1
-
193. 匿名 2022/09/13(火) 23:31:11
4月入社した会社の年下女上司(27歳)からされてることと大体あてはまってて笑ってる(笑)
輪の中にはいると絶対話しを振らないし透明人間扱い、挨拶無視、声のトーンが他の人より低い、目を合わせない、休憩室入ると露骨に仲間はずれしてくるから車で食べてるけど、、気に入られてはいないなと思ってたけど嫌われてたかー(笑)社長に相談したら、不器用な子だから時間が解決するって言われたけどそういう問題じゃないよなー。+5
-0
-
194. 匿名 2022/09/14(水) 00:59:42
>>11
バカにされた感じがしてマジで嫌!!!+4
-0
-
195. 匿名 2022/09/14(水) 01:34:54
みんなで会話してて他の人にはリアクションするのに私に話が振られた時だけ無言でスルーか又は機嫌悪そうにする。+7
-0
-
196. 匿名 2022/09/14(水) 02:08:12
>>93
分かる
うちの場合は相手が夫婦で私が1人の時も普通に挨拶してくる+0
-0
-
197. 匿名 2022/09/14(水) 08:28:33
>>196
夫婦で挨拶して来ないじゃなくて?
挨拶して来るなら普通じゃない?+4
-0
-
198. 匿名 2022/09/14(水) 08:33:50
>>12
嫌いですよアピールのつもりなんじゃない?
別にこっちも嫌いですが?って感じなのにね〜+2
-0
-
199. 匿名 2022/09/14(水) 11:02:48
クラスの仲良し男女6人グループで解剖楽しみーって話してたら他のクラスメイトになんとなく避けられた
どうして?+0
-0
-
200. 匿名 2022/09/14(水) 11:07:23
授業中に気分悪くなったらみんな話しかけてくれなくなって、ぶつかってもあからさまに邪魔なんだけどって言われた。嫌われたよね?+0
-0
-
201. 匿名 2022/09/14(水) 11:35:06
>>19
同じ部署の男性が私のことだけ
「あなた」と呼びます。
苗字を呼ばれた記憶がないくらい
もうずっと前から、あなたと呼んできます。
あなたはどう思う?みたいな感じで
他の人は全員女性ですが苗字で呼んでる。
なんなんですかこれ?
嫌いだから苗字も呼びたくない感じですかね?
+1
-0
-
202. 匿名 2022/09/14(水) 18:37:24
私の隣の人に話しかけるために私の横はの通路は通らず遠回り
そしてその隣の人もまた遠回りして、話しかけに行く+0
-0
-
203. 匿名 2022/09/18(日) 14:06:53
>>2
私今その状態。
私何をやらかしたんだろう?
わからない。+1
-0
-
204. 匿名 2022/10/04(火) 13:43:00
>>40
まさにこれ。『あ。』だけのときある。カオナシの方が愛想いいよ。+0
-0
-
205. 匿名 2022/10/04(火) 13:44:53
>>203
わたしも。かれこれ半年以上原因不明。
+0
-0
-
206. 匿名 2022/10/07(金) 13:28:35
>>1
どうせ嫌われてるんだから関わりを無くすか
スルーしかないと思うよ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する