ガールズちゃんねる

再配布で除外知らせず 届かぬアベノマスク 問い合わせ多数・厚労省

62コメント2022/09/13(火) 18:06

  • 1. 匿名 2022/09/12(月) 22:04:03 

    再配布で除外知らせず 届かぬアベノマスク―問い合わせ多数・厚労省:時事ドットコム
    再配布で除外知らせず 届かぬアベノマスク―問い合わせ多数・厚労省:時事ドットコムwww.jiji.com

    新型コロナウイルス対策で導入され、大量の在庫が問題となった布マスク「アベノマスク」をめぐり、政府の要請に応じて再配布を希望したものの、受け取れないケースが相次いでいることが12日、分かった。(略)厚労省が再配布の希望者を募ったのは昨年12月下旬からの約1カ月間。


    (以下抜粋)

    厚労省は、申請時に「リメークや海外送付のため」と明記されていた約3600件(約1200万枚分)を除外した。しかし、発表や連絡をしなかったため、うち約2800件分の申請者は除外されたことを確認できない状態で、同省に問い合わせや苦情が多数寄せられているという。

    +1

    -18

  • 2. 匿名 2022/09/12(月) 22:04:43 

    負の遺産

    +95

    -13

  • 3. 匿名 2022/09/12(月) 22:05:25 

    うち第一弾届かなかった

    +24

    -3

  • 4. 匿名 2022/09/12(月) 22:06:04 

    へーちょうだい

    +7

    -5

  • 5. 匿名 2022/09/12(月) 22:06:14 

    大掃除で窓拭きに使いますか

    +17

    -2

  • 6. 匿名 2022/09/12(月) 22:06:22 

    え、もう廃棄したんだよね?

    +15

    -1

  • 7. 匿名 2022/09/12(月) 22:06:29 

    市役所とかにご自由にとかて置いておけば送料とかもかなり減る

    +157

    -1

  • 8. 匿名 2022/09/12(月) 22:06:35 

    まだアベノマスクの話か
    こんな問題に時間かかるようならもっと大事な問題も片付かないよな

    +40

    -2

  • 9. 匿名 2022/09/12(月) 22:06:47 

    納税してて、わけわからん税金の使い方されるとモヤモヤする

    +97

    -1

  • 10. 匿名 2022/09/12(月) 22:07:05 

    16億使うなら1枚5000円で買い取ってくれ

    +23

    -2

  • 11. 匿名 2022/09/12(月) 22:07:05 

    欲しいって言ったり欲しくないって言ったりなんなんだろう

    +49

    -0

  • 12. 匿名 2022/09/12(月) 22:07:20 

    うち届いたけど、欲しかった形ではなかった。でも掃除には大活躍してます。

    +2

    -0

  • 13. 匿名 2022/09/12(月) 22:07:23 

    部屋に置いてたら、いつの間にか無くなってた

    +8

    -0

  • 14. 匿名 2022/09/12(月) 22:07:31 

    カビ生えてたとかあれは本当だったのかガセだったのか

    +27

    -1

  • 15. 匿名 2022/09/12(月) 22:07:34 

    >>9
    外国人生活保護とかね

    +25

    -0

  • 16. 匿名 2022/09/12(月) 22:07:49 

    再配布で除外知らせず 届かぬアベノマスク 問い合わせ多数・厚労省

    +41

    -1

  • 17. 匿名 2022/09/12(月) 22:08:21 

    >>13
    うちもー!

    靴下かたっぽ無くなる現象がマスクでも起こった稀有な事例

    +6

    -0

  • 18. 匿名 2022/09/12(月) 22:08:33 

    連絡したら誤魔化す人が増えるからかな?
    海外へはちょっとねぇ。
    あとリメイクっていうのも個人利用ならともかく、後にお金が絡む商品に使用されたりする可能性もあるし。

    +17

    -0

  • 19. 匿名 2022/09/12(月) 22:08:44 

    安倍さんの棺にアベノマスク入れたかな…?

    +13

    -7

  • 20. 匿名 2022/09/12(月) 22:09:06 

    国葬参加してアベノマスク棺桶に入れたい

    +5

    -3

  • 21. 匿名 2022/09/12(月) 22:09:59 

    >>5
    防災リュックに入れときなはれ

    +13

    -0

  • 22. 匿名 2022/09/12(月) 22:10:01 

    郵便局や駅に置いて、自由に持っていくんで良いんじゃないの?役所でも良いけど。
    送料が無駄。

    +28

    -0

  • 23. 匿名 2022/09/12(月) 22:10:04 

    >>16
    コラでも、割といいそうで困る

    +32

    -0

  • 24. 匿名 2022/09/12(月) 22:11:13 

    アベの面具は無駄近い

    +4

    -2

  • 25. 匿名 2022/09/12(月) 22:13:24 

    無駄な税金

    +14

    -2

  • 26. 匿名 2022/09/12(月) 22:13:27 

    いくら中抜きしたら
    あんな小さな生地になるんでしょうかね。

    +10

    -1

  • 27. 匿名 2022/09/12(月) 22:18:17 

    >>7
    本当これでいいじゃんね
    役場とか病院とか色んなとこに置いてご自由にどうぞってすればいいのにアホなのかな

    +46

    -0

  • 28. 匿名 2022/09/12(月) 22:18:22 

    >>1
    国葬の会場で配れば?
    安倍さんグッズとして。

    +21

    -3

  • 29. 匿名 2022/09/12(月) 22:19:18 

    形見にするって言ってたガル民いたわ

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2022/09/12(月) 22:20:30 

    >>7
    病院とか公共施設でいいよねえ
    みなさまに届くようにお一人様お一つでお願いします。とか添えて

    +27

    -1

  • 31. 匿名 2022/09/12(月) 22:21:32 

    >>28
    会葬御礼マスク

    +6

    -1

  • 32. 匿名 2022/09/12(月) 22:23:06 

    >>24
    なぜ中華語

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2022/09/12(月) 22:25:04 

    >>9
    そして国葬

    +11

    -3

  • 34. 匿名 2022/09/12(月) 22:40:11 

    >>20
    記帳した人にあげればいいよね。

    +5

    -1

  • 35. 匿名 2022/09/12(月) 22:42:00 

    国葬で使うんやろ
    モニュメントで

    +2

    -1

  • 36. 匿名 2022/09/12(月) 22:43:31 

    >>1
    国葬のドレスコードとして必ず着けていくべきじゃないかな
    そして小脇に壺を抱える

    +19

    -0

  • 37. 匿名 2022/09/12(月) 22:46:32 

    パニック発作のときに布マスクって結構効果あるんだよね。おかげで便利に使ってるわ。

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2022/09/12(月) 22:51:09 

    駅とか役所とかでご自由にどうぞ、でよくない?
    作成するのも配布にも無駄に労力かけすぎ

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2022/09/12(月) 22:58:59 

    何やらせてもダメダメだな

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2022/09/12(月) 23:04:11 

    香典返しでリユースしたらいい

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2022/09/12(月) 23:04:49 

    だからそういう作業にも人件費や経費がかかるの!貰えなかっなら諦めなさいよ。これ以上無駄に税金注ぎ込むならなら捨てたほうがまし。

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2022/09/12(月) 23:15:44 

    安倍サイドが垂れ流し、それを受けて忖度マスコミが報道する糞みたいなニュース。以上。何でもいいから税金返せ。

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2022/09/12(月) 23:20:01 

    アベノマスクを肯定したくて信者が必死に応募。手配の人件費や発送に使われる税金。

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2022/09/12(月) 23:23:54 

    欲しい人に送るのは良いけど、国が送料負担というのは納得いかなかった。

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2022/09/12(月) 23:25:42 

    そんなにアベノマスクが欲しいんなら、隣近所で放置されてるアベノマスク貰ったら?
    もう捨てた家も多そうだけど、ウチはまだ放置されてるからそんなに欲してるなら「こんなので良かったら…」ってソッコーあげるわ。

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2022/09/12(月) 23:43:41 

    >>36
    🏺ww

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2022/09/13(火) 00:11:19 

    >>27
    アホなんだよ。

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2022/09/13(火) 00:51:57 

    >>20
    国葬の日に議員さん達アベノマスク着用してお見送りすればいいのに

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2022/09/13(火) 02:28:21 

    サムネがアッコにおまかせのロゴに見えたわ
    再配布で除外知らせず 届かぬアベノマスク 問い合わせ多数・厚労省

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2022/09/13(火) 06:52:00 

    >>32
    中国で作ったアベノマスクだからと思う。

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2022/09/13(火) 06:53:15 

    >>7
    それじゃ安倍周辺のプライドが許さないんでしょ。何としてもあのアベノマスクが人気で欲しい国民が沢山いる、ありがたがってる・・・って風にもってきたいんでしょ。その為なら湯水のように税金垂れ流しても何とも思ってないよ。

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2022/09/13(火) 06:53:37 

    >>44
    内閣人事局が原因だと思う。
    官邸の意向に沿えば税金を無駄遣いしようが出世できる。

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2022/09/13(火) 06:55:54 

    >>6
    破棄でなく国が送料負担で全国に配り終わった。
    貰えなかった人達が騒いでるという感じ。

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2022/09/13(火) 08:33:53 

    手作りマスクの材料に使った
    マスク不足の時でガーゼも売りきれてたから助かった。

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2022/09/13(火) 08:51:09 

    >>37
    そう?
    ハンカチタオルでおさえるのと同じ感覚かな。紐が短くて苦しくないかな?

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2022/09/13(火) 08:56:55 

    最近子供の給食用マスクに使い出して数日なのにもうほつれてきた。

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2022/09/13(火) 09:05:11 

    あげます、って募集したくせに足切りして
    余ったから捨てましたっておかしいよね

    余って捨てた情報だけ聞こえて来たら
    申し込んだのにもらえてない人が混乱する

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2022/09/13(火) 09:09:42 

    >>53
    再配布で発送した後、残りを捨てたんだよ。

    私も申し込んだけど
    使用目的に複数チェック入れるようになっててその中にリメイクとかあるから
    100枚もあったら2~3枚リメイクしようかなって人がチェック入れる可能性あるんだよね
    それで発送対象から外すならメールのひとつくらいあってもいいと思うよ
    品物送る手間と送料考えたら安いもんじゃん

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2022/09/13(火) 11:34:31 

    >>55
    タオルハンカチもいいよね。
    私は自宅で仕事してるときは両手でキーボード打つので、発作起こしながらも納期があるので手を休められず、そういうときに重宝してます。ただし発作出始めのときとか、軽い発作のときだけだね。紐の長さとかは私はそんなに気にならないかな。逆に密着感が良い感じ。一般の布マスクより厚地なので安心感があるよ。

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2022/09/13(火) 13:45:56 

    >>15
    何十億もだよね、違憲の可能性あるのに
    バカバカしいな
    日本人へのばら撒きと日本人の生活保護の保障を厚くすればいいのに

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2022/09/13(火) 13:48:05 

    >>36
    いいね。
    3千万の本でもいいんじゃない。

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2022/09/13(火) 18:06:20 

    >>59
    教えてくれてありがとう。
    これ、苦しんでるひとにシェアしたいよね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。