ガールズちゃんねる

ドン引き!焼肉店で何もしない男 普段は「親に焼いてもらって、食べるだけ」

315コメント2022/09/21(水) 09:26

  • 1. 匿名 2022/09/10(土) 11:35:28 

    ドン引き!焼肉店で何もしない男 普段は「親に焼いてもらって、食べるだけ」 | キャリコネニュース
    ドン引き!焼肉店で何もしない男 普段は「親に焼いてもらって、食べるだけ」 | キャリコネニュースnews.careerconnection.jp

    …「3回ほどお会いしましたが、話していて価値観が違うなあと思うことや、その方の身内を含め周りの方もかなり変わった方が多いなあと思いましたね。年齢の割に収入が高いなあと思いましたが、クレジットカードを持っていない、親からもらった車を就職してからも使っている(名義は親で親の銀行口座から?引落し)」


    序盤から男性に対して違和感を抱いていた女性。その後女性の希望で焼肉を食べに行ったが、男性は自分で肉を焼いたりすることもなく、まさに「何もしようとしなかった」という。

    「たまりかねて『いつもどうしてるのか』と聞いたら、友達などの時は聞き忘れましたが、親御さんと(実家暮らしの方です)行った時は全て親御さん(おそらくお母さん)に焼いてもらって、食べるだけだと」

    「その時は見かねて私が焼き、焼けたらお相手のお皿に取って、『焦げるので早く食べてください』と言いました。コロナ禍なのもあって、せめて自分の分だけでも焼いてくれ、とは思いましたね。それをよく恥ずかしがりもせず言えるなあと呆れました」

    +171

    -16

  • 2. 匿名 2022/09/10(土) 11:36:20 

    無理。母ちゃんに返した方がいい男。

    +589

    -6

  • 3. 匿名 2022/09/10(土) 11:36:35 

    ドン引き!焼肉店で何もしない男 普段は「親に焼いてもらって、食べるだけ」

    +54

    -8

  • 4. 匿名 2022/09/10(土) 11:36:36 

    その段階でわかってよかったと思おう!

    +388

    -2

  • 5. 匿名 2022/09/10(土) 11:36:46 

    コロナ禍じゃなくても自分でやれ

    +295

    -1

  • 6. 匿名 2022/09/10(土) 11:36:48 

    お世話するのが生き甲斐!くらいの人じゃないとやっていけなそうw

    +294

    -0

  • 7. 匿名 2022/09/10(土) 11:36:50 

    この程度でドン引きしてたら結婚できないよ

    +26

    -130

  • 8. 匿名 2022/09/10(土) 11:36:55 

    自分の分焼いて自分だけ食べれば良いでしょう

    +235

    -1

  • 9. 匿名 2022/09/10(土) 11:37:08 

    >>1

    男は焼きたがる人の方が多そうだけど

    男も女も自分の分は自分で焼け

    +291

    -2

  • 10. 匿名 2022/09/10(土) 11:37:13 

    >>1
    僕ちんやん

    +11

    -5

  • 11. 匿名 2022/09/10(土) 11:37:16 

    座ってればご飯が出てくるような家で育ってる男は無理

    というよりも自分が一人暮らし始めてから
    実家暮らしの男は本当無理になった

    +329

    -10

  • 12. 匿名 2022/09/10(土) 11:37:21 

    ママに肉を焼いてもらう男は
    奥さんに順従な男

    +19

    -30

  • 13. 匿名 2022/09/10(土) 11:37:24 

    思い返せば大体男性側が仕切ってたな
    気遣いというより自分が早く沢山食べたかったからかもしれないけど

    +64

    -0

  • 14. 匿名 2022/09/10(土) 11:37:24 

    >>7
    できるわ

    +47

    -2

  • 15. 匿名 2022/09/10(土) 11:37:32 

    焼肉って自分で好きに焼いて食べるのが醍醐味なのに何してんだ

    +131

    -0

  • 16. 匿名 2022/09/10(土) 11:37:41 

    ガル男か

    +5

    -2

  • 17. 匿名 2022/09/10(土) 11:37:45 

    私は夫が焼いてくれる

    +172

    -9

  • 18. 匿名 2022/09/10(土) 11:37:45 

    何もしない人も勝手に焼く人も嫌

    +68

    -4

  • 19. 匿名 2022/09/10(土) 11:37:54 

    >>7
    これと結婚するくらいなら独身の方がいいだろ

    +179

    -1

  • 20. 匿名 2022/09/10(土) 11:37:59 

    親と行ったら焼いてもらうこともあるけど他人と行ったらトング持つな

    +11

    -0

  • 21. 匿名 2022/09/10(土) 11:38:10 

    よく3回会ったな
    見た目は良かったのかな

    +74

    -0

  • 22. 匿名 2022/09/10(土) 11:38:18 

    >>1
    年収高くて専業させてもらえるなら焼いてあげてもいいよ

    +90

    -10

  • 23. 匿名 2022/09/10(土) 11:38:42 

    家族経営とか小さい焼肉屋だとトングを1つだけ持ってきて女性の前に置かない?あれなんなの?

    +51

    -2

  • 24. 匿名 2022/09/10(土) 11:38:44 

    お世話してくれるの有難いんだけど
    好みの焼き加減じゃないお肉を「焼けたよ~」てお皿に載せられるのも勘弁だわ

    +99

    -3

  • 25. 匿名 2022/09/10(土) 11:38:55 

    >>7
    わざわざなんでもお世話してもらおうとする男と結婚する物好きは居ないよ残念だけどw

    +77

    -1

  • 26. 匿名 2022/09/10(土) 11:38:56 

    なんなら酒も注いでくれ、サラダを小皿に分けてくれる男がいい。
    上げ膳据え膳のグータラ女です。彼氏ごめん

    +45

    -5

  • 27. 匿名 2022/09/10(土) 11:38:57 

    私だったら好きな焼き加減があると思うからーって
    二人分の肉を最初において各々育成してくかな

    +8

    -2

  • 28. 匿名 2022/09/10(土) 11:39:06 

    お母さんに焼いてもらってるんだ!へー!
    と言って放置するかな。だってお母さんじゃないし

    +124

    -1

  • 29. 匿名 2022/09/10(土) 11:39:22 

    全て奥さんにしてもらう旦那さんいるよね、着替えだしたりご飯ついだり。

    +29

    -1

  • 30. 匿名 2022/09/10(土) 11:39:22 

    こんなのと結婚しても椅子から動かないで要求も言わないで察してくれるのを待ってそう。

    +25

    -1

  • 31. 匿名 2022/09/10(土) 11:39:37 

    これ釣り?
    こんな男、特に家事育児に積極的な父親の下で育った人にとっては、宇宙人。
    まぁ、わざわざガルちゃんにやってきて嫌味コメント残す低収入ガル爺より1ポイントましだけどwww

    +5

    -12

  • 32. 匿名 2022/09/10(土) 11:39:41 

    コロナなので自分の分は自分で焼け、はおかしいでしょ
    粘膜交換する予定なら気にするな

    +18

    -3

  • 33. 匿名 2022/09/10(土) 11:40:07 

    ガルちゃんみて、息子の教育気をつけようといつも思う。捨てられない男に育てたい。

    +54

    -2

  • 34. 匿名 2022/09/10(土) 11:40:16 

    >>7
    できない方がまし!
    モニタリングに出た大家族みたいな夫になりかねない。

    +53

    -0

  • 35. 匿名 2022/09/10(土) 11:40:16 

    わかるの結婚する前でよかったね!

    札付けてお母さんに返送しよう

    +13

    -0

  • 36. 匿名 2022/09/10(土) 11:40:38 

    >>23
    女の子たくさん食べなさいと解釈する

    +45

    -2

  • 37. 匿名 2022/09/10(土) 11:40:39 

    >>1
    うちの旦那は焼いてポンポン皿に乗せてくるわ。
    私はマイペースだから、それを食らうだけ。

    +54

    -3

  • 38. 匿名 2022/09/10(土) 11:41:01 

    地雷ですよ。と隠して無い巨大地雷!

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2022/09/10(土) 11:41:02 

    稼ぎがないなら絶対嫌で稼ぎが多いなら甲斐甲斐しく世話して獲る

    +3

    -1

  • 40. 匿名 2022/09/10(土) 11:41:13 

    >>7
    ラクでいいじゃんね
    きっと親が全部やってくれる

    +5

    -4

  • 41. 匿名 2022/09/10(土) 11:41:16 

    このケースの男性はそれ以前の問題だけど、焼肉奉行は男性側に多いイメージ

    +17

    -0

  • 42. 匿名 2022/09/10(土) 11:41:17 

    >>7
    しないよ

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2022/09/10(土) 11:41:54 

    うちの旦那は逆に手出したらうるさいから黙って肉待ってる私

    +14

    -0

  • 44. 匿名 2022/09/10(土) 11:41:54 

    焼かない人より擦り合わせができない人が嫌だな
    >>1の場合、相手が焼くのを待つしかできない・焼いてと言えない2人とも無理

    +43

    -2

  • 45. 匿名 2022/09/10(土) 11:41:55 

    父がそうだったわ。女が焼いていい感じに焼けたら男が食べる。昭和の男。

    +1

    -6

  • 46. 匿名 2022/09/10(土) 11:42:00 

    自分の分だけ焼いて
    自分の分の料金払って
    自力で帰るわ

    +35

    -1

  • 47. 匿名 2022/09/10(土) 11:42:03 

    自分の分だけ焼いて食べたら良かったのにw
    えれ?食べないの?くらいの勢いで。
    その後会わないんだからそれくらいでいい

    +51

    -1

  • 48. 匿名 2022/09/10(土) 11:42:04 

    >>12
    結婚してからも、ママは○○してたよ、ママはできてたよって言うタイプかもよ。

    +71

    -0

  • 49. 匿名 2022/09/10(土) 11:42:04 

    無言で自分の分だけ食べて別れる一択

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2022/09/10(土) 11:42:06 

    中学の時友達の家に遊びに行ってご飯をご馳走になったときに、焼き魚が出たんだけど友達も友達のお兄さんも焼き魚を全部お母さんに身をほぐしてもらって食べててびっくりした。ブドウの皮も全部剥いてもらってとにかく何でもお母さんが先に手に出してやってる感じ。一番驚いたのは靴下も親に履かせてもらうって聞いた時はこの家族やばいなって思った。

    +76

    -0

  • 51. 匿名 2022/09/10(土) 11:42:17 

    私は親に、友達に、今は旦那(結婚24年)に焼いてもらって、自分で焼いたことない。

    +8

    -6

  • 52. 匿名 2022/09/10(土) 11:42:25 

    昔知人(50代)と焼き肉行った時もそんな感じだった。じーっと座ってるだけ
    話し聞くと親戚一同で焼き肉行った時誰も焼いてくれなかったのか、食べ負けて損したみたいなこと言ってたな
    多分普段母親が側で焼いてくれてるんだろうなと思った

    +12

    -2

  • 53. 匿名 2022/09/10(土) 11:42:25 

    これ旦那とまだ付き合ってた時されたww
    私がいそいそと焼いて焼けたら彼氏にパクパク食べられて全然私が食べて無いのに気付いたのか、あれ?食べへんの?って聞かれて、焼いた尻から食べられたら私の分あるか!って言い返して揉めたw
    それから率先して焼いてくれるようになったけど、旦那も姑から何でもやって貰って座って待ってたら焼けた肉皿に入れてくれるが当たり前だったみたい。

    +28

    -3

  • 54. 匿名 2022/09/10(土) 11:42:41 

    >>1
    女性側の希望で焼肉屋さんに行ったのに、コロナの事気にしてるんだ!?

    +11

    -0

  • 55. 匿名 2022/09/10(土) 11:42:44 

    じゃあ自分でやってみたらいいですよ、って言ってやらせる
    いつまでも親にやってもらうのが当たり前って、まさか思ってませんよね?って

    それでやる気があって、試行錯誤しながらもやるならまだ救いはある
    それでもやらないなら二度と会わない

    +22

    -0

  • 56. 匿名 2022/09/10(土) 11:42:48 

    なぜ女は実家暮らしの男と結婚するのか不思議
    私に「母親」を求めてくるのが絶対無理

    +7

    -4

  • 57. 匿名 2022/09/10(土) 11:43:33 

    >>7
    結婚したさにこの程度に目をつぶってガルちゃんで旦那や義母の悪口吐きまくるくらいなら結婚しない選択するかな

    +43

    -1

  • 58. 匿名 2022/09/10(土) 11:43:34 

    おぼっちゃま育ちで自分でも事業展開してた金持ちと焼肉デート2回他数回したけど、どちらも一切焼かなかったよー。肉は人が焼くものという認識なんかと。
    あと取り分けとか一切なしで頼んだ皿は全部1人で食べる感覚でシェアの感覚なかった。
    モテるしおぼっちゃまだから周りがしてくれてたのかなーて思った。まぁ実際だいぶモテてたらしいが。

    +3

    -2

  • 59. 匿名 2022/09/10(土) 11:44:06 

    まだまだ世の中には
    スゴい人がいるもんですね😃

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2022/09/10(土) 11:44:34 

    何もしない男も無理だがトングを離さない焼肉奉行も嫌だ!「お前の焼き加減じゃ無い!食べ進めるタイミングは各自きめさせろ!」と思う。

    +13

    -4

  • 61. 匿名 2022/09/10(土) 11:44:44 

    焼肉は1人が1番よ。

    +13

    -0

  • 62. 匿名 2022/09/10(土) 11:44:45 

    以前の職場の先輩が肉奉行で全部焼いてくれるからその頃は楽だった。私は代わりにサラダを取り分けたりした。

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2022/09/10(土) 11:44:59 

    >>1
    男女それぞれTPOがあるんだよ。
    (女がやって似合う事)
    ・料理
    ・掃除
    ・洗濯
    ・買い物
    ・育児
    (男がやって似合う事)
    ・日曜大工
    ・TVの配線
    ・車の運転

    +1

    -26

  • 64. 匿名 2022/09/10(土) 11:45:06 

    >>1
    焼き方教えてあげれば良いのに。
    自分で焼かないと食べられないってわかれば焼くでしょ?

    +11

    -1

  • 65. 匿名 2022/09/10(土) 11:45:14 

    >>7
    そもそも完璧な男性捕まえられるほどの人なら婚活しなくても結婚できてるしね

    +0

    -17

  • 66. 匿名 2022/09/10(土) 11:45:34 

    ぶっちゃけ美人の前だったら奴も率先して焼くんだろうね
    舐められてるんだよ

    結婚するんだったら少しくらい自分より格下の男のほうが尽くしてくれるからいいよね

    +4

    -6

  • 67. 匿名 2022/09/10(土) 11:45:53 

    >>11
    でも一人暮らし1年くらいした男も、家事なんて簡単じゃんとか言いそうで嫌だな
    家事なんて1人分も2人分も変わらないとか本気で思ってそう

    +92

    -2

  • 68. 匿名 2022/09/10(土) 11:45:57 

    >>53

    え…そんなことされて結婚したんだ

    +12

    -2

  • 69. 匿名 2022/09/10(土) 11:46:42 

    >>23
    トングもう1つくださいって言う

    +32

    -0

  • 70. 匿名 2022/09/10(土) 11:47:10 

    取り敢えず、どうせ、こんな男は無しにする気なんだろうから焼肉マナーは教えてから断わろう!

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2022/09/10(土) 11:47:18 

    自分の好きな部位を自分好みに焼いて食べられるのが焼肉のいい所なのに〜バカな男だなぁ

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2022/09/10(土) 11:47:19 

    >>11
    どれだけ仕事できたとしても家庭ではウ◯コ製造機にしか見えない男だわ

    +55

    -2

  • 73. 匿名 2022/09/10(土) 11:47:24 

    >>23

    旅館で女性の前にオヒツ置かれてSNSかなんかで話題になったの思い出した。

    +32

    -0

  • 74. 匿名 2022/09/10(土) 11:47:29 

    焼かれるのが嫌だからよく焼く側に自らなってる
    どういう焼き方が好きかとか、どの順番とかペースとかちゃんと教えてくれて、その間なんかちょうど良い和む話とかしててくれたらそれでいいかな

    やっときた私が食べるターンの時に限ってちゃんと答えなきゃいけない話をふってくるのはちょっとイライラ

    ジーッと沈黙して焼ける待ちして、あげくに焼き過ぎじゃない?とか言われたら帰る

    +0

    -4

  • 75. 匿名 2022/09/10(土) 11:47:55 

    >>52
    なんだかな
    焼いてもらわないと食べないのも自分で焼けやとは思うけど人の分まで片手に焼いて勝手に食べるのもおかしい
    食べた分は各自で払ってて、誰も焼いてくれなかったから食べなかったなら人のせいにするなと思うけど

    +3

    -1

  • 76. 匿名 2022/09/10(土) 11:48:18 

    >>24
    わかるー
    焼肉はそれぞれが好きな様に焼けばいいのに仕切ってくんなって思う

    +13

    -0

  • 77. 匿名 2022/09/10(土) 11:48:35 

    でも早いペースで焼かれてドンドン皿に乗っけてくる人嫌い。肉冷める。

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2022/09/10(土) 11:48:46 

    >>12
    うちの父も肉を焼いて貰わなきゃ食べられないタイプ(さすがに経済的には自立してたけど)だけど、祖母と一緒になって母をバカにしてたよ。
    このカップルはお姑さんとの相性が良いといいんだけど。

    +14

    -0

  • 79. 匿名 2022/09/10(土) 11:49:23 

    焼き肉の醍醐味は網の上で自分好みに肉を育てる過程だというのに

    まぁ、こういう男は平気で人が育てた肉も食べそうだけど

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2022/09/10(土) 11:49:54 

    >>1
    お殿様に育てた自覚ない親もヤバそう

    +7

    -1

  • 81. 匿名 2022/09/10(土) 11:49:58 

    びっくりだね。
    私なら自分の分だけ焼いて食べて帰るわ。

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2022/09/10(土) 11:50:22 

    >>11
    でも一人暮らししてた男と付き合ったり結婚したりすれば安泰なの?
    やらない奴は環境関係なくやらないと思う。
    旦那がアレしないコレしないって文句言ってる人いっぱいいるじゃん。

    +62

    -4

  • 83. 匿名 2022/09/10(土) 11:50:28 

    焼肉屋が嫌いなら仕方ない

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2022/09/10(土) 11:50:31 

    >>74
    めんどくさ

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2022/09/10(土) 11:51:02 

    >>24
    旦那がそのタイプ
    「自分で取るから!」って毎回言ってるのに毎回奉行になるのがめんどくさい

    +17

    -0

  • 86. 匿名 2022/09/10(土) 11:51:03 

    >>68
    文句言ったら治ったならまだ軽症な方だ

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2022/09/10(土) 11:51:38 

    これ、どちらから焼肉食べたいって言い出したんだろう。まさか肉焼けないくせに男側から言い出したんじゃないよね?女側から言い出したなら肉焼かないからってキレるなって話だけど。

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2022/09/10(土) 11:52:09 

    >>1
    焼肉食べてる男女って大人の関係があるという暗黙の了解
    付き合って3回目では間が持たない。

    +8

    -5

  • 89. 匿名 2022/09/10(土) 11:52:41 

    仲良く焼くことを提案しても女がやれ~て男なら大変そうだけど
    今までがそうだからってだけの従順タイプなら飼いならせばいいのに

    +3

    -1

  • 90. 匿名 2022/09/10(土) 11:52:57 

    お母さんが生涯面倒を見るべき男
    返品物件

    +10

    -0

  • 91. 匿名 2022/09/10(土) 11:53:33 

    女友達でもいるけどね…
    料理嫌いな子と焼肉行って私がトイレ行ってる間に肉まる焦げになってた

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2022/09/10(土) 11:53:45 

    >>63
    男のやること少なっ!
    全て突発的非日常せいぜい年1事じゃん!
    女の方は毎日毎日エンドレス日常名もなき家事付き!冗談か?釣りか…

    +14

    -2

  • 93. 匿名 2022/09/10(土) 11:53:45 

    >>64
    そんなことするほど好きになれなかったんでしょ
    次会う気がなくなったなら私も何も言わない

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2022/09/10(土) 11:54:01 

    焼肉きんぐに行ったときに隣りにいたのが赤ちゃん連れてる夫婦だったんだけど、赤ちゃんが途中で泣きはじめて奥さんが食べれなくなっちゃったのに
    旦那の方は何もしないでバクバク食べててドン引きしたのを思い出した

    +18

    -1

  • 95. 匿名 2022/09/10(土) 11:54:06 

    >>87
    女性の希望でってある

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2022/09/10(土) 11:54:42 

    焼肉屋デートってないよねw
    全身臭くなるし
    服もオシャレできないし

    +0

    -5

  • 97. 匿名 2022/09/10(土) 11:55:12 

    >>88
    その説は昔聞いたことあるけどさすがにもう古くない?

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2022/09/10(土) 11:55:22 

    最初から奉行、給仕は任せますと一言言えばいいだけ
    ガイ○かな?

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2022/09/10(土) 11:55:46 

    >>30
    まるで子どものままだね

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2022/09/10(土) 11:55:57 

    前に職場のスタッフと焼肉行った時、代々、新人が焼き係だって言われて それだけでもめんどくさって思ったのにお局が焼き加減にちょーーーーーーーーーうるさくて最悪だった。サラダバーもあってそれも新人が盛り付けてこなきゃいけないの!入社して間もないし好みもわからないのに、次の日「あの子(私)使えないね」って悪口言ってたらしい。
    男に限らず、好みがあるようなのは自分でやろうよ!

    +24

    -0

  • 101. 匿名 2022/09/10(土) 11:56:03 

    >>56
    それは極端
    コロナ禍、不景気で実家住まいの人も増えてるよ

    +2

    -4

  • 102. 匿名 2022/09/10(土) 11:56:06 

    肉焼くのが好きな同士で好みの焼き具合があるのでそれぞれ自分の肉は自分で管理する人同士じゃないと一緒に焼肉食べても楽しくないからトピ主のお相手の男性は私は論外だわ

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2022/09/10(土) 11:56:18 

    >>6
    そういう人のために残しておかないとね

    +17

    -0

  • 104. 匿名 2022/09/10(土) 11:56:34 

    >>7
    友達にもなりたくない相手と結婚したくないわ

    +21

    -0

  • 105. 匿名 2022/09/10(土) 11:56:45 

    >>92
    それだけ女は多才ってことだよ、もっとポジティブに捉えよう!

    +1

    -9

  • 106. 匿名 2022/09/10(土) 11:56:48 

    全部親にやってもらってた。
    こういう人多そうだよね。だからって不満持ちつつ何も言わずにやってあげるのはお互いにとって良くないから、一緒に焼きながら好きなの食べようとか一言言うだけで違うんじゃないのかな?

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2022/09/10(土) 11:57:32 

    こういうレアケースを持ってきて日本はおかしいみたいにしたいの?

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2022/09/10(土) 11:57:43 

    焼肉云々以前に家と外の区別もつかんのか

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2022/09/10(土) 11:57:44 

    >>53
    言ったら焼くようになったなら良かったね
    変わらない人は無理

    +9

    -3

  • 110. 匿名 2022/09/10(土) 11:58:31 

    >>100
    職場の飲み会でやってもらうことまで文句つけるのは引くよね
    ああいうのは美味しいものを美味しく食べるのは二の次でコミュニケーションを取るための場じゃん

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2022/09/10(土) 11:58:44 

    ドン引き!焼肉店で食事代を払わない女 普段は「男に奢ってもらって、食べるだけ」

    +5

    -4

  • 112. 匿名 2022/09/10(土) 11:58:51 

    >>1

    他人の勝手じゃない??
    私的に、そういう私情を、『あの人○○なんだよ〜、気持ち悪い、ありえない』とか陰口言ってる人が1番要注意人物で近寄りたくない

    +6

    -3

  • 113. 匿名 2022/09/10(土) 11:59:16 

    婚活デートするときは焼肉や鍋を敢えて取り入れて本人のマナー癖や人となりを見るのに活用するのアリかもね。

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2022/09/10(土) 11:59:24 

    だいたいいつも焼いてもらってる
    親と行く時も旦那と行く時も会社の先輩と行く時も友達と行く時も後輩と行く時も
    みんなありがとう

    +3

    -2

  • 115. 匿名 2022/09/10(土) 11:59:30 

    >>3
    これの方がやだ。
    恥ずかしすぎて一緒に食事に行きたくない。
    焼肉焼いてあげる方がマシ。

    +13

    -6

  • 116. 匿名 2022/09/10(土) 11:59:32 

    >>1
    大きなお世話

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2022/09/10(土) 11:59:41 

    >>12
    ママはもっと上手く焼いてくれる!って言うタイプでしょ

    +8

    -1

  • 118. 匿名 2022/09/10(土) 11:59:45 

    >>1
    向いから焼こうとすると熱いのに手前のすら放置する人いるよね

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2022/09/10(土) 12:00:16 

    こう言うことあるから、鍋とか焼肉デートってある程度の情が湧く前の段階で一度は挟んだ方がいいと思ってる。

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2022/09/10(土) 12:00:18 

    >>64
    料理しない
    家事しない
    ママが何でもやっている
    気が利かない
    思いやりがない

    この焼き肉の件だけで色々想像できちゃう
    肉の焼き方を教えれば解決する話でもないし、サヨナラでしょ

    +20

    -0

  • 121. 匿名 2022/09/10(土) 12:00:21 

    >>63
    TPOの意味わかってなさそう。

    +7

    -1

  • 122. 匿名 2022/09/10(土) 12:00:44 

    >>82
    ガル旦那って何もしないエピばっかりだよね。風邪や生理痛で寝込んでても「俺の飯は?」呼ばれてから食卓に座って「箸は?」外出する時に人に荷物持たせて自分は手ぶら、とか。

    +16

    -0

  • 123. 匿名 2022/09/10(土) 12:00:48 

    優しいな
    私だった自分だけ黙々と食べてる

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2022/09/10(土) 12:00:50 

    上司と行った時とかどうするんだろうね
    会社でも浮いてそう

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2022/09/10(土) 12:01:15 

    >>92
    釣り人だよ。

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2022/09/10(土) 12:01:45 

    そうなんだ、じゃあ親御さんと一緒じゃないと焼き肉に行くに行けないのかー
    くらい言ってしまいそう
    大人なんだし自分のくらい自分で焼こうよ
    恥ずかしい

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2022/09/10(土) 12:01:47 

    >>1
    男がお金出すんなら焼いてあげてもいい。
    割り勘なら自分の分だけ焼いてさっさと食べてとっとと帰る。

    +3

    -4

  • 128. 匿名 2022/09/10(土) 12:02:02 

    >>53
    食べてないことに気付かない人もいるからね

    +12

    -0

  • 129. 匿名 2022/09/10(土) 12:02:08 

    女からそれ言われたー。いつも旦那?彼氏に焼いてもらうから焼いたことなーいってマウント取られた。イライラしながら聞いた

    +3

    -1

  • 130. 匿名 2022/09/10(土) 12:02:27 

    >>114

    私も!

    子供の頃から父親が率先して肉を焼いてくれて…独身時代は世話好きな彼が焼いてくれて結婚したら旦那さんが焼いてくれて。感謝しかありません。

    +3

    -1

  • 131. 匿名 2022/09/10(土) 12:02:31 

    >>1
    たいていこういうところで育った男は、ジジババ同居で、母親が息子に何かやらせようとしたら
    「いや、男の子は跡取り様だからどーんと構えて、嫁だけが仕事しろ」とか言う家でしょ
    そういう家あるよ

    +11

    -3

  • 132. 匿名 2022/09/10(土) 12:03:20 

    そんなやつ無理
    自分でやらないなら、私が食べるの見てれば?
    私なら絶対やらないし、帰り際に一生サヨウナラするわ

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2022/09/10(土) 12:03:36 

    肉も焼けない男と結婚したらその後の苦労が見える

    +4

    -1

  • 134. 匿名 2022/09/10(土) 12:03:41 

    >>105
    多彩で済ますな!結局雑用家政婦使いされてるだけ!ワンオペになって疲弊して身体壊して子供の数が減るだけ

    +1

    -1

  • 135. 匿名 2022/09/10(土) 12:03:52 

    >>124
    上司にお酒を注いでもらってそう

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2022/09/10(土) 12:04:00 

    >>1
    実家は父が焼肉とか鍋とか仕切りたいタイプだったから私も自分で焼いたことなかったけど、友達と食べに行った時は最初から自分でやった、手慣れてはなかったかもしれないけど。
    その相手空気読まないタイプではあったんだろうけど、焼いて欲しかったなら一言各自焼きましょうって言ってもよかったかもね。

    +2

    -1

  • 137. 匿名 2022/09/10(土) 12:04:14 

    >>51
    同じく。鍋も焼き肉も主導権を持たせてもらえない
    最初にトングを持っても、いつの間にか奪われている
    会社では営業部だからか男性陣は世話焼きが多くて焼いてくれる。礼儀として肉の焼き加減を褒める。
    会社辞めて結婚したいまは旦那にトングを奪われて、皿に肉を積み重ねられている。

    +2

    -1

  • 138. 匿名 2022/09/10(土) 12:04:45 

    >>1
    初デートの時、自分からお好み焼き屋(自分で焼く店)に誘ったくせに、入ったら「焼いて!」とコテを渡してきた男いてたな…
    もちろん「なんだこいつ」って思ってしまい、その後はなかったわ。

    +11

    -1

  • 139. 匿名 2022/09/10(土) 12:04:47 

    >>129
    そいつアホやろ

    +0

    -2

  • 140. 匿名 2022/09/10(土) 12:05:29 

    ていうか、肉を焼いてあげたい女に見られていないだけでは

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2022/09/10(土) 12:05:36 

    釣り人注意報発令中!

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2022/09/10(土) 12:06:05 

    >>74
    自分の分だけ焼けばいいのに
    勝手に焼いといてキレるとか

    +3

    -1

  • 143. 匿名 2022/09/10(土) 12:07:30 

    >>138

    早めに見切りをつけて正解!

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2022/09/10(土) 12:08:39 

    >>2
    「へー!、いつもお母さんが焼いてくれるんだね。電話して呼んだら?。私は帰るね」

    +46

    -1

  • 145. 匿名 2022/09/10(土) 12:08:42 

    >>130
    わかる!うちの父も焼き方のこだわりがあるようで
    家族は焼いてもらってラッキーみたいな感覚で過ごしてました笑

    焼いてもらって当たり前みたいな態度ではなくありがとうー!おいしー!ってニコニコ食べてるし
    なんでマイナス食らうかわからん

    +3

    -1

  • 146. 匿名 2022/09/10(土) 12:08:44 

    うちは夫が全部焼いてくれてそれに慣れてしまった。先日友人と焼肉に行って何もしなかったら「殿様?」って言われて超恥ずかしかった。慣れは恐ろしい。

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2022/09/10(土) 12:08:56 

    その男は家族以外の人と焼肉屋行った事ないのかな?
    ここまで常識から外れてると今後不安って思う

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2022/09/10(土) 12:09:17 

    >>1
    自分の分だけ焼いて食べれば良くない?

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2022/09/10(土) 12:11:21 

    >>1
    >男性は自分で肉を焼いたりすることもなく、まさに「何もしようとしなかった」という。

    放置して自分の分だけ焼いて食べたらいいじゃん。
    「どうなさったんですか?食べないんですか?」ぐらいは聞くとしても。
    焼いたそばからヒョイって取られたら腹立つけど💢
    なんだかんだ言って、こうして焼いてあげちゃう人がいるから、いつまでたっても自分で焼かないんだと思うよ。
    しかもこの投稿者さん、焼いてあげるにとどまらず、お皿に取って「冷めないうちに〜」までやってるし。

    +14

    -0

  • 150. 匿名 2022/09/10(土) 12:12:15 

    >>24
    私も自分の好きなペースで食べたいし、焼きたい
    この女性の状態なら自分の分だけ焼いて食べてしまうかも
    私飲み会でもお酌とか一切せず自分のも手酌で飲んでいたので焼いて欲しいとか気づけないような気がする

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2022/09/10(土) 12:12:35 

    >>97
    そうなんだ ? 昭和の話なのね。

    +1

    -2

  • 152. 匿名 2022/09/10(土) 12:12:56 

    これの女バージョンで、友達と焼き肉行ったら向こう何もしないからわたしがサラダ分けたり肉焼いてたら、「わたしガル子みたいな人が彼氏になって欲しいー」とか言ってきたこと思い出した

    男女ともに、受け身が当たり前の人は厳しい

    +5

    -1

  • 153. 匿名 2022/09/10(土) 12:13:24 

    >>11
    ものすごく子供に見えちゃうよね。

    +28

    -1

  • 154. 匿名 2022/09/10(土) 12:14:18 

    >>12
    察してちゃんじゃない?
    えっ?なんでこれやってくれないの?みたいな。

    +0

    -1

  • 155. 匿名 2022/09/10(土) 12:14:37 

    お世話好きの女性に引き渡してあげてw

    +0

    -2

  • 156. 匿名 2022/09/10(土) 12:14:38 

    >>53
    そういう人と結婚したいと思えたのが凄い。

    +9

    -0

  • 157. 匿名 2022/09/10(土) 12:15:13 

    100歩譲って普段は親に焼いてもらっているのはいいとしても、女性と行った場合でも女性に焼いてもらおうとするところが無理。

    +11

    -0

  • 158. 匿名 2022/09/10(土) 12:15:29 

    >>146
    殿様ちゃう。待ち娘

    +0

    -1

  • 159. 匿名 2022/09/10(土) 12:15:39 

    >>88
    昭和脳、懐古厨だらけのガルならでは。

    +1

    -1

  • 160. 匿名 2022/09/10(土) 12:15:46 

    >>74
    >どういう焼き方が好きかとか、どの順番とかペースとかちゃんと教えてくれて、その間なんかちょうど良い和む話とかしててくれたらそれでいいかな

    >ジーッと沈黙して焼ける待ちして、あげくに焼き過ぎじゃない?とか言われたら帰る

    これ、上と下で言ってること矛盾してない?w
    焼き方を指示して手は出すなと言っておきながら、焼けるのを待って焼き方に注文付けたら怒るって、理不尽過ぎん?w
    なら、焼かれるのが嫌とか言わずに相手にも自分で焼かせてあげなよ。

    +4

    -1

  • 161. 匿名 2022/09/10(土) 12:16:56 

    >>122
    結婚したら変わったの!
    結婚してみないとわからないの!
    って言う人ばっかりだから騙される人多いんじゃない。

    +5

    -1

  • 162. 匿名 2022/09/10(土) 12:17:28 

    小中の子供(男子)がいるんだけど家では何かと手を貸すことなくやり方を教えるようにしてる。時間ない時は別だけどね。
    夫は「そのくらいやってやれよ」と言う人。子供が洗った上履きも「キレイになってないから」と洗い直したりしちゃう。私は命に関わることじゃないんだしそのまま持っていく方が学びが大きいと思うんだけど。

    +5

    -2

  • 163. 匿名 2022/09/10(土) 12:17:30 

    >>11
    実家暮らしだけど両親の代わりに家事やってる男もアウト?

    +3

    -5

  • 164. 匿名 2022/09/10(土) 12:17:30 

    自分の分だけジュージュー焼いて勝手に食べるよ。何もしないヤツはボーッとさせたまんまほっとく。

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2022/09/10(土) 12:18:23 

    >>3
    これって素てのれなの?
    コントでわざとやってるんじゃなくて?

    +2

    -4

  • 166. 匿名 2022/09/10(土) 12:19:50 

    超お金持ちで清潔感があって容姿が普通以上でその他問題なければ許せるかな

    +3

    -2

  • 167. 匿名 2022/09/10(土) 12:19:50 

    >>11
    性格によるでー
    一人暮らししてたら、絶対家事するかと言ったらそうでもない
    嫁がいれば仕事量が減るからそれに甘えてくる一人暮らし経験者もいるし、実家暮らしだったけど割となんでもやる男性もいるし

    +46

    -1

  • 168. 匿名 2022/09/10(土) 12:19:54 

    またキャリコネかい

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2022/09/10(土) 12:20:17 

    >>7
    昭和

    渡鬼か

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2022/09/10(土) 12:20:42 

    焼肉は自分のぶんだけ自分のペースで食べたい。

    「ほらこれ焼けてるよ」って勝手に小皿にのせられたり、
    「これ食べな」って言われるのすごい嫌だ。

    +7

    -1

  • 171. 匿名 2022/09/10(土) 12:22:23 

    >>88
    同衾食って言われてたのは昭和で、
    焼肉チェーンとかもなかった時代。

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2022/09/10(土) 12:22:37 

    前の彼女に仕込まれたのか、うちは彼氏がせっせと焼いて取り分けてくれる。
    焼肉に限らず食事行ったらサラダからなにから全部やってくれる。
    歴代彼女達ありがとう。

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2022/09/10(土) 12:22:43 

    >>163
    事情があり実家から離れないなら仕方ない(親の看病とか兄弟事情とか)
    実家にいた方が楽だから、など一人暮らししたがらないならちょっと…って感じかも?
    普通は社会人何年かやったら親から離れるものだろうし
    実家暮らしよりは同棲の方がまだいいのでは

    +3

    -1

  • 174. 匿名 2022/09/10(土) 12:24:35 

    >>2
    ほっといて食べて帰る
    何から何まで面倒見る未来しかない
    いらねー

    +27

    -0

  • 175. 匿名 2022/09/10(土) 12:25:12 

    >>32
    デート会食までしておいてコロナ云々は無理があるね

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2022/09/10(土) 12:25:29 

    コレはめっちゃ嫌だけど、
    ジモンみたいにいちいち指示してくる奉行みたいのも嫌だ

    そういう「親がやってくれる」環境でそだって来た人でも、性格よくて、ちゃんと説明したら「なるほどー」って、、まだ若ければ学んでできるようになれるかも?

    おじさんでそれだったら、もう治らないね

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2022/09/10(土) 12:27:18 

    >>92
    車の免許すら無い男はTVの配線と日曜大工だけw
    さすが余ってる独身男は無能しかおらんな

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2022/09/10(土) 12:28:55 

    生涯独身男達の母親は育て方が間違ったんだな

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2022/09/10(土) 12:29:24 

    >>11
    たとえ据え膳上げ膳な家庭で育ったとしても、社会出たらそのままじゃ駄目だって気づかないかな?
    それでもそのままならもう矯正できないと思う

    +15

    -0

  • 180. 匿名 2022/09/10(土) 12:30:04 

    >>82
    それ。
    実家暮らしだからとか関係ないのにそこばっかり気にしてるから、一人暮らし経験だけある思いやりのない男と結婚しちゃったりするんだと思う。
    背景や経験ももちろん大事だけど、それが相手を評価する全てじゃない。
    同じように親が育てても兄弟同じ性格に育たないのと同じ。

    +12

    -2

  • 181. 匿名 2022/09/10(土) 12:30:37 

    >>170
    私も。好きな焼き加減もあるし冷めちゃうし、もうお腹いっぱいになってきてるのにどんどんお皿に入れてこられると本当に嫌。

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2022/09/10(土) 12:30:47 

    >>178
    生涯独身の女性にも同じこと言える?

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2022/09/10(土) 12:31:26 

    モニタリングの大家族の男らは、こういうタイプだね

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2022/09/10(土) 12:31:33 

    子供部屋の独身男がいる家庭は、まず一人暮らしさせよう

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2022/09/10(土) 12:31:40 

    蝶よ花よと育てられその波に乗ってきた人は
    小さい事のようだけど当たり前に受けてきた親の在り方が社会基準だと思い込んで
    社会に出るとエライ目にあうよ
    もっと嗅覚尖らせて「あれ?この空気感・・もしかして私気浮いてる?」ぐらいに察知能力出して
    臨機応変に自力でやったほうがいいこともあるから
    がんばろ

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2022/09/10(土) 12:33:33 

    >>9
    うん、焼きたがる人多い

    そしてその男性のペースで焼かれるから女のこっちは忙しくなる。
    それぞれトングもらってそれぞれで焼こうって提案するようにしてるけど、それすら気に食わなさそうな反応されることある。

    +25

    -0

  • 187. 匿名 2022/09/10(土) 12:33:55 

    >>1
    私なら潔く切るつもりで自分の分は自分で焼いてくださいねって自分の分だけ焼いて自分の分だけ支払って帰るわ
    メンドクセー男

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2022/09/10(土) 12:34:25 

    勝手にどんどん焼いて、勝手に皿にどんどんのせてくる人よりはマシかな。自分のペースで食べれるし。

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2022/09/10(土) 12:34:55 

    >>1
    母ちゃんの肉の中に戻したれ

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2022/09/10(土) 12:35:57 

    >>2
    こういう男性と結婚したら大変なことになる。
    事前に分かって本当に良かったね!!

    +17

    -0

  • 191. 匿名 2022/09/10(土) 12:36:11 

    職場の独身実家暮らし40代のおっさん、魚の骨が自分で取れないみたい。昼休憩30分なのに一時間過ぎてもスタッフルームから出てこないから見に行ったら「俺は魚の骨が取れないのに、お弁当に母親が魚を入れていたから食べるのに時間がかかった。母親が悪いんです」って言い訳したから本気で引いた。

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2022/09/10(土) 12:36:43 

    >>1
    いつも親がしてたとしても、友達やら親以外の人との場ではそれなりに動こうとするのがまともな人間。それすら出来ない、する必要無いと思うのは不適合人間だよ。

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2022/09/10(土) 12:37:59 

    >>191
    完全な障害者だ
    変わってると思う人は大概おかしい

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2022/09/10(土) 12:38:39 

    >>9
    それはそれで困るんだけどね
    自分と同じ量を同じスピードで焼いてくれるから急いでたくさん食べなくちゃならないし、途中から大食い選手権なのかという気持ちになっちゃう
    自分で自分のペースで焼くのが一番だね

    +26

    -0

  • 195. 匿名 2022/09/10(土) 12:38:58 

    あ、じゃあトング使ってちょっとやってみますか?私もう一本トングもらいますから
    と言ってトングわたしてみたらいい

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2022/09/10(土) 12:39:06 

    >>172
    前の彼女に仕込まれたって思うの嫌じゃない?
    というか彼氏に失礼。
    元々気が利く優しい人なのかもしれないし、あなたの為に一生懸命してくれてるのかもしれないじゃん。
    彼氏に元カレに仕込まれたのかな?って思われてたらすごく嫌だわ。

    +6

    -1

  • 197. 匿名 2022/09/10(土) 12:39:16 

    焼肉は焼いてやるのが好きな仕切り屋タイプと焼いてお給仕してもらうの好きなタイプと自分で焼いて自分の頃合いで食べたいタイプが居る。

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2022/09/10(土) 12:41:23 

    ちょっと火柱上がるだけで火を初めて見た猿みたいになる旦那うざってなる

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2022/09/10(土) 12:42:35 

    >>170
    私もー!
    焦げる手前くらいまで焼きたい派だし、ゆっくり食べたい。
    だから相手にそういうけどなぁ。
    この記事の女性も焼いてほしいならそう言えばいいのにね。

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2022/09/10(土) 12:42:59 

    余ってる男は女達に選ばれない何かがある

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2022/09/10(土) 12:44:04 

    私なら「そうなんだ〜」で済ませて、自分の分しか焼かないな。

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2022/09/10(土) 12:45:55 

    女や男に人気のある男  〇
    余ってる嫌われてる男  ×

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2022/09/10(土) 12:46:08 

    一緒に焼肉店行く相手のタイプ(自分のは自分で焼く派か焼肉奉行か)に合わせられない男も、その男に対して自分で焼けと言えない女も論外

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2022/09/10(土) 12:46:31 

    >>198
    「そういう時はやな、網にこびりついた炭化したとこをトングで落とすんや。それか網替えてもらうんやで。」って淡々と教えたって

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2022/09/10(土) 12:47:35 

    鍋奉行(焼き肉奉行)も嫌

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2022/09/10(土) 12:47:36 

    >>17
    うちも
    何なら鍋の時もホットプレートで料理する時も夫がやってくれる
    準備やその他のおかずは私がするけど

    +30

    -2

  • 207. 匿名 2022/09/10(土) 12:48:38 

    何もしないとは注文も焼く事も全てしないという事だよな
    お母さんに引き取りに来てもらいましょう

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2022/09/10(土) 12:48:47 

    >>1
    げ、私焼肉焼き担当が好きだからずっと焼いてるわ
    家族と言っても友達と行ってもずっと焼いてるから子供は何もしない子になっちゃうのか

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2022/09/10(土) 12:49:44 

    >>178
    その母親はガルしてそうだな

    +1

    -1

  • 210. 匿名 2022/09/10(土) 12:51:36 

    私なら焼かないわ。

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2022/09/10(土) 12:53:13 

    >>182
    うん

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2022/09/10(土) 12:54:36 

    >>7
    ガル爺降臨

    +7

    -0

  • 213. 匿名 2022/09/10(土) 12:55:54 

    >>1
    広島県の30代前半女性(未婚/事務・管理/年収200万円)は婚活サービスの紹介で出会った一個下の男性と食事に行ったときのことを振り返る


    肉がどうこうよりもいくら女性とはいえその歳で年収200万の方がドン引きされると思うんだけど…

    +11

    -2

  • 214. 匿名 2022/09/10(土) 12:56:39 

    >>208
    違うと思う
    陰キャでコミュ症、集団行動ができない家庭で育ったんだと思う

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2022/09/10(土) 12:57:08 

    >>7
    いや、普通にドン引き案件だしw
    子どもですら、自分の肉を焼けるのに、
    大の大人が出来ないなんて恥ずかしいw

    +13

    -0

  • 216. 匿名 2022/09/10(土) 12:57:55 

    >>204
    油がちょっと跳ねただけでアッツ!!って引き下がるから教えたところであかんねん
    クソヘタレかと一喝して終わる

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2022/09/10(土) 12:58:23 

    わしは昭和の男じゃけぇ!!働いてうめぇ肉食わしとるさかい焼くのが妻の役目じゃろ!!

    +0

    -1

  • 218. 匿名 2022/09/10(土) 12:58:41 

    普段お母さんに焼いてもらってても
    友達や彼女と行ったら少しは自分で行動するよね?
    何もしないってことは彼女が全部やる設定が前のデートで
    出来上がってたのかね

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2022/09/10(土) 12:59:53 

    >>213
    200万円台ってことでは?

    +0

    -3

  • 220. 匿名 2022/09/10(土) 13:00:27 

    >>145

    マイナスした人は異性に優しくされたことないのかも

    +0

    -2

  • 221. 匿名 2022/09/10(土) 13:01:28 

    >>163
    別の意味で無理かも
    (結婚したら自分が手伝わなきゃとか、息子に依存する義実家は勘弁とかで)

    +7

    -0

  • 222. 匿名 2022/09/10(土) 13:01:31 

    >>1
    叙々苑で全額出してくれるならまあ許せる

    +3

    -1

  • 223. 匿名 2022/09/10(土) 13:01:58 

    >>217

    お母さんに何でもやってもらってる絶食草食男達だろw

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2022/09/10(土) 13:02:52 

    会社の役職ですら自分で焼いてるけどな

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2022/09/10(土) 13:02:58 

    >>161
    ここは自称美人、自称モテだらけで追いかけられて仕方なく結婚した人たちばかりじゃないの?見る目無さ過ぎて草

    +4

    -1

  • 226. 匿名 2022/09/10(土) 13:03:50 

    >>180
    一人暮らししてた時はやってたのに結婚したらやらなくなったって話いくつも見かけたよ。ガルちゃんで。
    じゃあ一人暮らしどうこうは関係ないじゃんって思うんだよね。
    実家暮らしで何もしない何もしたくなーいって男もいるだろうから一つの目安にはなるかもしれない。
    でも一人暮らしの好き勝手気まま気分抜けないまま結婚しちゃって、それこそ思いやりがなかったり。
    結婚して他人と暮らすってどういうことなのか考えてない奴もそれなりにいるんじゃないかな。

    +5

    -3

  • 227. 匿名 2022/09/10(土) 13:04:03 

    今Twitterで話題になってるモニタリングの大家族みたいな感じ?
    男どもは食い散らかすだけ、席についたままおかわり要求、母親は座る暇もないうえにみんなの食べ残しを食べるみたいな

    +4

    -1

  • 228. 匿名 2022/09/10(土) 13:05:17 

    >>227
    女は奴隷?家畜?

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2022/09/10(土) 13:06:51 

    こまめで良く働き気が利く男は皆売れてるもんだ

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2022/09/10(土) 13:07:36 

    うちの父はバーベキューでも家焼肉でも率先して
    捌いたり焼いたりしてくれるけど、お店に行くと
    「自分のペースでやってごらん」と一切手ぇ出さない人

    +0

    -1

  • 231. 匿名 2022/09/10(土) 13:10:17 

    >>213
    田舎住の低年収30代おばさんが高望みしてもね…😅

    +4

    -3

  • 232. 匿名 2022/09/10(土) 13:13:51 

    >>223
    絶食なのに草食という矛盾…

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2022/09/10(土) 13:22:49 

    >>1
    焼肉に行くなよ
    日本に韓国人が増えるだけ

    +2

    -1

  • 234. 匿名 2022/09/10(土) 13:28:58 

    >>63
    似合うって誰目線よ

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2022/09/10(土) 13:29:17 

    批判的なコメントしてる人は男心が分かってないね!

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2022/09/10(土) 13:52:15 

    私女だけど食べる専門だわ
    主人が焼いてるww

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2022/09/10(土) 13:56:50 

    >>1
    まあこの逆の方がモテる。奉仕の精神満点。自分は食わずに周りにドンドン食え食え!でたまにつまむ人。このタイプはコミニケーション力高い。このトピの男はマザコン。

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2022/09/10(土) 14:00:25 

    >>92
    テレビの配線なんて、何年かに1回のレベル

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2022/09/10(土) 14:02:37 

    コロナ禍なのもあって、せめて自分の分だけでも焼いてくれ

    これどういう意味だろう?
    コロナ関係なく、トングで焼くよね??

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2022/09/10(土) 14:04:20 

    >>22
    年収高い側からしたら何のメリットもなくて草

    +3

    -5

  • 241. 匿名 2022/09/10(土) 14:04:47 

    女と縁が無い男はこんな感じなんだろうね
    次に行こう

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2022/09/10(土) 14:06:50 

    >>235
    モテない男心を知る必要は全くない

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2022/09/10(土) 14:13:12 

    >>12
    結婚したら、ママ役が奥さんに代わるだけだと思います‥

    +8

    -0

  • 244. 匿名 2022/09/10(土) 14:13:22 

    >>11
    1人暮らしだけど、息子が仕事に行ってる間に毎日ママが合鍵で来てる男いるよ。
    千葉県

    +12

    -1

  • 245. 匿名 2022/09/10(土) 14:20:54 

    >>7
    あなたの場合はってことかな

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2022/09/10(土) 14:23:51 

    >>235
    まださほど親しくもないのにその男心が怖いんだけど
    モテない男はやっぱり距離感おかしい

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2022/09/10(土) 14:27:14 

    >>56
    実家暮らしの女と結婚する男には言及しないのな

    +1

    -1

  • 248. 匿名 2022/09/10(土) 14:37:56 

    >>73
    大学生の頃それあった
    でも気がつかず一人で食べちゃって、途中で彼氏がご飯食べてないことに気がついて、店員さんに「彼の分のご飯が届いてないのでいただけますか?」って聞いたら「そちら2人前です」って言われてびっくりした。
    せめて最初に言ってよって思った笑

    +33

    -2

  • 249. 匿名 2022/09/10(土) 14:38:43 

    >>11
    私一人暮らし歴長いけど、家事なんて最低限(虫が出なければOK)しないし片付けられない女だから汚部屋だよ
    一人暮らし歴長くても家事できるかは別だし、留守中にママが全部やってくれる家もある
    ただ一人で引っ越しとか粗大ゴミの手続きとかもしたから、最低限の生活力はあるかな

    +6

    -0

  • 250. 匿名 2022/09/10(土) 14:39:29 

    >>1
    なんもしない男は焼き肉に関わらず全てにおいてなんもしないよ。

    +5

    -0

  • 251. 匿名 2022/09/10(土) 14:48:20 

    >>244
    こういう人だと実家暮らしと変わらないよね
    学生の時一人暮らしだったけど経費は親持ちで、母親が甲斐甲斐しく世話しに通ってるパターンとか

    +5

    -0

  • 252. 匿名 2022/09/10(土) 14:49:56 

    >>248
    わんぱくすぎるwww

    +37

    -0

  • 253. 匿名 2022/09/10(土) 14:52:49 

    >>50
    職場の人の旦那さんがそれだった
    今はその人がやってあげてるらしい…
    私だったら耐えられないw

    +8

    -0

  • 254. 匿名 2022/09/10(土) 14:54:50 

    ふたりともが好きなやつ焼いて食べたらいいと思う。
    うちの旦那は焼きまくって焦がすからまずいし、焼き立てを食べたいのに小皿に焼いたやつおいてくから萎えるよ。
    なんでそんな一気に焼くのか疑問

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2022/09/10(土) 14:59:39 

    >>1
    私も焼かないからこの人と行ったら二人で黙って座ってるだけになるな…

    +2

    -0

  • 256. 匿名 2022/09/10(土) 15:00:14 

    お母さんに焼いてもらってるって恥ずかしげもなく言えるのが、もう感覚がおかしい

    +3

    -0

  • 257. 匿名 2022/09/10(土) 15:37:58 

    >>63
    サウジアラビアの人かな

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2022/09/10(土) 15:56:42 

    >>165
    素だったかと
    多くの人に指摘されて気付いたって
    父親も同じだったみたいで疑問にも思わなかった
    みたいですよ
    その後、矯正したって聞いたような

    +5

    -0

  • 259. 匿名 2022/09/10(土) 16:13:39 

    そいう男はエッチでもフェラさせてクンニなし
    騎乗位が好きっぽい

    +4

    -0

  • 260. 匿名 2022/09/10(土) 16:15:24 

    >>248
    やけに量が多いなという違和感さえ抱かず2人前をあっさり食べ切ったのねw
    お店の人もびっくりしたろうw

    +21

    -0

  • 261. 匿名 2022/09/10(土) 16:26:10 

    >>1
    前の会社にいたよ。
    自閉症?と思った。
    男性だったけど、上司同僚入り混じったテーブルで
    一切お肉取らないし、ていうかひっくり返すとかもしない。
    上司が、気を使うから自分のは自分で焼くことにしようと言っても、自分で何もしないからそいつは何も食べない状態ならなってしまう。
    他の人も「やってくださいね!」とか言っても何もしないで、お皿にお肉をのせるとぱくぱく食べる。
    頭おかしいんだよね。

    +5

    -0

  • 262. 匿名 2022/09/10(土) 16:27:27 

    >>208
    いや、それでも通常は「今日はお母さんが一緒じゃないから自分でやらなきゃ💦」という思考になるもんだよ。
    赤の他人がやって当然なんて思わない。
    それでもまだ「ごめん、焼いたことなくてわからないから、やって貰える?」てお願いするならいいけど、この彼はもう頭からやってもらう気満々だしね。

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2022/09/10(土) 16:35:00 

    >>255
    実況「両者にらみ合いのまま30分が経過しました。おーーっと、男性の腕が動いた?!」
    解説「いや、どうやらコップの水を飲むためてしょう。緊迫感に耐えきれなかった模様です」
    実況「いやはや、こちらも緊張してきましたね」

    +3

    -0

  • 264. 匿名 2022/09/10(土) 16:47:24 

    >>52
    食べ負けて損ってどういう意味?
    全く食べなかったの?
    人が焼いたのを勝手に取って食べたの?

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2022/09/10(土) 16:49:13 

    >>156
    言ったら治ったし、なにより顔がタイプだったからよし。

    +0

    -4

  • 266. 匿名 2022/09/10(土) 16:53:42 

    >>82
    元彼は私と同棲するまで実家出たこと無かったけど、自分でレシピ調べて料理するし掃除もしてた。
    今の彼氏は一人暮らし長かったらしいけど全部コンビニ飯か外食で料理なんて米炊くくらいしか出来ないよ。

    +7

    -0

  • 267. 匿名 2022/09/10(土) 16:58:14 

    >>213
    しかも男は一個下で
    年齢の割に収入が高くて
    車を買ってくれる親までいるなんて、、、

    その年で年収200万実家暮らしの女が何贅沢言ってるんだ

    +3

    -4

  • 268. 匿名 2022/09/10(土) 17:01:59 

    >>23
    サラダもこっち側に置かれる気がする

    +4

    -0

  • 269. 匿名 2022/09/10(土) 17:03:22 

    >>67
    >>82
    >>167
    私の彼氏ひとり暮らし歴10年で
    私もひとり暮らし3年になるんだけど
    ひとり暮らし大変だよね~って
    あるあるわかるわかる!って共感し合えてるから
    そうでも無いと思う。

    >>72
    >>153
    >>179
    私は正社員ひとり暮らしなんだけど
    自分の会社にいた仕事出来なさすぎて
    みんなの足を引っ張っている
    30代後半の実家暮らしアルバイト(しかも扶養内)に
    退職するからを理由に告白されて
    私はあんたのママじゃないんだよ!!(笑)
    ふざけんじゃねぇwって思ったよ🤣

    >>163
    いくら家にお金を入れてようが
    そのお金が具体的にどういった
    使い道になっているのかを
    把握してないだろうなあと思う。
    (私が実家暮らしで家にお金を入れていた頃そうだったから)

    >>244
    >>249
    年齢によるけど、留守中に母親が掃除しに来るなら
    ひとり暮らしの意味ないんじゃないのそれw

    +0

    -12

  • 270. 匿名 2022/09/10(土) 17:15:10 

    >>248

    かわいい。
    貴女が妹なら「たんとお食べ」って自分のご飯分けるかも。

    +8

    -1

  • 271. 匿名 2022/09/10(土) 17:15:33 

    私よく焼かないと食べらんないから焼肉は自分の分は自分で!って最初に言う
    そうじゃないと先に食べられるか食べらんない肉渡されるかだから

    そんなやつほっといて好きなように食べたら良かったのに

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2022/09/10(土) 17:30:03 

    >>206
    うちも同じ。すき焼きだけは私がやることになる。

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2022/09/10(土) 17:47:18 

    >>8
    女性は自分のぶんだけ焼いてるつもりでも、男に当然のやうに食い尽くされるんじゃない?

    +4

    -0

  • 274. 匿名 2022/09/10(土) 17:54:37 

    >>54
    どっちも記事読んだ奴がガル民みたいにギャーギャーうるさいから建前でしょ

    ・服汚れるのに!まだ3回目なのに!焼かないくせに焼肉連れて行くとか!←女性の希望での焼肉なんでー
    ・コロナ禍なのに焼肉?←コロナ禍なのもあって自分のぶんは自分で焼いて欲しいですけどね…

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2022/09/10(土) 18:10:43 

    >>3
    初見ではそう言う演技なんだと思ってたらマジだったのが驚いた

    +3

    -1

  • 276. 匿名 2022/09/10(土) 18:12:27 

    みんな自分のは自分で焼けばいいんじゃないの?
    その男性は「あれ?」ってなるとは思うけどどうだろ。
    個人的にはたくさん焼かれてホラ食べてって急かされるの大嫌い。

    +3

    -0

  • 277. 匿名 2022/09/10(土) 18:14:13 

    >>206
    お好み焼きとか、意外に面倒だから切って混ぜて焼くまで夫の仕事笑
    ソースやマヨネーズは好みの量はわかってるので、私が載せてあげてるよ。

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2022/09/10(土) 18:22:15 

    >>276
    あれ?ってならずに焼けたところからドンドコ取って食い尽くして行くんだよ焼かない男は。
    焼く男は、ドンドコドンドコ渡してくるからしんどい
    ちょうどいい塩梅ないんかお前らはwって感じ

    えー俺別に焼肉奉行じゃないしなーと言いつつ頑張って気を遣って焼く夫
    サラダとか取り分けるステキ女子した事なーい、な私
    でお互い(焼くのを)ドキドキしながら焼いてたら、長年のあれで夫が焼き担当やや優勢で
    あとは小〜高校生の子供たちも含めて皆ご自由にな感じで丁度いい塩梅になった

    +2

    -1

  • 279. 匿名 2022/09/10(土) 18:24:37 

    >>174
    この人焼いてあげたんだよね
    優しいね…
    私は「どうしたんですか?食べないんですか?」って言って一人で食って帰るわ

    +7

    -0

  • 280. 匿名 2022/09/10(土) 18:33:22 

    >>279
    そうね。焼いてあげる
    めちゃくちゃやさしいね
    焼くのも出来ないなんてマザコン過ぎて気持ち悪いもん

    +6

    -0

  • 281. 匿名 2022/09/10(土) 18:51:22 

    >>217
    最近は共働きが多いのですが、少々奥さんが給料低くても共働きなら家事は分担です
    嫁はサイボーグではありません

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2022/09/10(土) 19:08:18 

    義理の両親と夫(当時は彼氏)と焼肉に行った時、お母さんが『ちょっと○○くん!○○ちゃんに焼いてあげなさいよ!食べるのなくなってるよ!』『ちゃんと見てあげて!』と言ってくれてました。

    出会った時からお鍋や焼肉食べに行くとテキパキ動いてくれて、飲み物勧めてくれたり、お皿下げたり凄く気が利く人だったのでお母さんのおかげか〜と納得しました。

    今も当たり前かのようにせっせと動いてくれます。

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2022/09/10(土) 19:18:11 

    >>66
    杏が東出に受けた仕打ちを考えると・・・

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2022/09/10(土) 19:27:59 

    子供時はやってもらうけど焼肉って自分の焼き加減あるから自分でやる

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2022/09/10(土) 19:32:24 

    >>243
    たっぷりお仕置きしたるわww

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2022/09/10(土) 19:34:11 

    >>274
    コロナ禍で換気を考えたら外食では焼肉屋の個室が1番だよ

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2022/09/10(土) 19:48:57 

    >>9

    ここ見てると何が正解かわからなくなるね。

    私は男が第一段を網一面に焼き出したから、焼いてくれてるんだと思ってたら、全部かっさらっていって、私には1枚もくれずに「自分の分は自分で焼くんで」って言われた時はドン引きした。

    それならそうと最初に言えやって話だし、既に綺麗な網の所ないし、なんて自分勝手な人だろうと思った経験がある。

    +17

    -0

  • 288. 匿名 2022/09/10(土) 19:57:19 

    生肉用と焼けた肉用のトングが別にあるのに
    勝手にどんどん網にのせて焼いて
    焼けたのを生肉用トングで皿に
    山盛り入れられてから全部自分で仕切る
    焼肉奉行になった

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2022/09/10(土) 20:41:16 

    上司とその他大勢で行った時の上司みたい。周りで焼いてあげて、取り分けまではしなかったけれど、接待みたいだった。お金も多めに払ってくれたけど、なんで未婚かわかった。

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2022/09/10(土) 20:59:58 

    >>244
    まじでこういう男いる。一人暮らし経験数年あったから最低限の家事はやれるだろうと思って旦那と結婚したけど全然家のことやらない&できなくて、よくよく話を聞いたら毎週母親が一人暮らしの家にやってきて家事全般やっていたらしい。本当に後悔してる。

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2022/09/10(土) 21:03:31 

    私なら自分で自分の分しか焼かないし
    焼いたのとられたらいちいち「あーっ」「え、食べるだけ?マジ?」とかいうわ
    どうせ二度と会わないしどうでもいい
    ただそいつが得するのだけはなんか嫌

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2022/09/10(土) 21:14:10 

    こんなことで文句ばっか言ってるからダメなんだよ(^^;

    +0

    -2

  • 293. 匿名 2022/09/10(土) 21:35:58 

    >>258
    外食する機会たくさんあっただろうにね
    画像の年齢の時でもこの変な食べ方してたんだろうか…

    +4

    -0

  • 294. 匿名 2022/09/10(土) 22:39:11 

    >>103
    残り物には…

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2022/09/10(土) 22:40:55 

    >>258
    てことはこの方もそうなのか

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2022/09/10(土) 22:50:24 

    キャリコネ デスクデート記事多いね。なんか古いおじさんかおばさんが書いてそう

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2022/09/10(土) 23:02:56 

    >>196
    うーん。若ければそう思うかもだけど、まあまあいい歳だしなぁ。
    てかさぁ女性に限らず今までの人とのお付き合いもあって今の彼がある訳だし、、まあ仕込まれたって言い方は少し語弊があったかもだけど(匿名掲示板といえど少しへりくだって言ったかな)それこそ彼の今までの人間関係に感謝してる感じよ。

    +0

    -1

  • 298. 匿名 2022/09/10(土) 23:10:52 

    自分で焼かない。焼かれるまで食べないのなら
    ぜーんぶ肉は私のものでオッケーだよね?

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2022/09/10(土) 23:14:16 

    >>269
    こっわ
    執念がすげー

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2022/09/10(土) 23:52:18 

    >>269
    何かの病気ですか?

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2022/09/11(日) 00:20:18 

    >>17
    うちも
    焼肉もバーベキューも、お鍋も、頃合いになったらお皿によそってくれる
    ただ、焼きニンニクは自分で剥きなさいって言われるw

    +1

    -0

  • 302. 匿名 2022/09/11(日) 00:36:17 

    社交辞令で焼きますよ?と言ったら、
    じゃあおねが〜いと言われて全部焼かされた。
    それ以来会わなくなった。
    婚活パーティーでの出会いでした。

    +2

    -0

  • 303. 匿名 2022/09/11(日) 01:05:51 

    >>1
    こういう男、実際多いと思う。
    何もしないでボーッとして、女にやって貰うのを待ってる。
    大皿料理でも同じ。分けてもらうまでボーッと待ってる。
    女は男に無条件で尽くすものと思ってる。

    こんな男はすぐに距離おいて捨てた方がいい

    +6

    -0

  • 304. 匿名 2022/09/11(日) 01:11:38 

    >>82
    ほんとそれ!
    私の旦那も独身時代1人暮らし長くて結婚してみたら、まぁ何もしない!
    料理も1人だから買ってきたりがほとんどで、あまり作らなかったって言ってたし、家事も掃除もさほどしてなかったらしい。
    1人暮らししてたからって結婚しても家事や料理するとは限らんよ。

    +6

    -0

  • 305. 匿名 2022/09/11(日) 01:16:29 

    私は性格悪いから、わざと自分の分のお肉1枚ずつ焼いて食べてを繰り返して「食べないの?」って聞いちゃうかもw

    +3

    -0

  • 306. 匿名 2022/09/11(日) 01:41:25 

    >>167
    人柄だよね
    実家暮らしは効率良いし親に甘えたいばかりでなく介護目的の人もいるわけで事情は様々

    寧ろ目的ないのに世間体気にして独り暮らし始めた男の方が意外と自立出来てなかったりモラハラ気質で問題ありまくりなのいる

    +4

    -0

  • 307. 匿名 2022/09/11(日) 01:51:25 

    >>120
    これ元カレだわ 苦笑
    元カレ一人暮らしの時は母親が来て家事してたね
    洋服や靴とかバッグなども自分で1度も選んで買った事がないって言ってたな アラサーでこれは無理と思ったわ

    +3

    -0

  • 308. 匿名 2022/09/11(日) 02:13:23 

    私も焼かない。ってか、勝手に焼いてお皿に置いてくれるからそれ食べてるだけ。

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2022/09/11(日) 02:14:57 

    焼いて取り分けてくれる男いたけど 自分は大きい肉ばっか食べて私には小さい肉ばかりの食い尽くし系もいる

    +2

    -0

  • 310. 匿名 2022/09/11(日) 05:18:43 

    自分の分は自分で焼く人と焼肉した時に私のスペースまで肉置いて私が焼けないのにくれる事なく全部食べてた。彼が終わるの待って急いで肉焼いての繰り返しで最悪だったw

    +1

    -0

  • 311. 匿名 2022/09/11(日) 09:29:27 

    お箸とか、お皿すら自分で取らない人いたよ。。
    注文も「キムチは?頼む?」とか聞かないとボケーっとしてた。

    +2

    -0

  • 312. 匿名 2022/09/11(日) 09:50:38 

    >>82
    うちの旦那一人暮らしだけど、今はもう家事育児分担してるからいないと困る
    実家だろうが一人暮らしだろうが
    ようはやる気でしょうね

    +0

    -1

  • 313. 匿名 2022/09/12(月) 17:15:17 

    安定のキャリコネきましたね
    日本分断の反日企業なんかが幅効かせてるってやっぱおかしいわ

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2022/09/13(火) 13:02:18 

    うちは夫と息子が焼いて、私と娘が食べる
    男の方が焼き方とか細かいと思う

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2022/09/21(水) 09:26:23 

    >>294
    何もなし

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード