-
1. 匿名 2022/09/10(土) 08:58:54
昔から剛毛、癖毛で更に乾燥して広がりやすく、髪には色々お金を掛けてきました。
それでやっと人並みの状態です。
自宅でできる超音波トリートメントが気になっているのですが、実際に使っている方、メリットデメリットを教えてください!+24
-6
-
2. 匿名 2022/09/10(土) 08:59:15
初めて聞いた+18
-12
-
3. 匿名 2022/09/10(土) 08:59:46
アソコがサイコウェーブしてる+0
-21
-
4. 匿名 2022/09/10(土) 09:00:22
今から検索します+9
-1
-
5. 匿名 2022/09/10(土) 09:02:47
+6
-43
-
6. 匿名 2022/09/10(土) 09:03:25
ケアプロ家で使ってます。
正直、トリートメント次第。+29
-3
-
7. 匿名 2022/09/10(土) 09:03:28
ด (・ω・) ด+2
-4
-
8. 匿名 2022/09/10(土) 09:07:03
>>5
beforeが髪巻いたまま寝ました!って感じでafterがストレートアイロンしました!って感じだわ。+154
-0
-
9. 匿名 2022/09/10(土) 09:08:27
>>6
私もケアプロ最近買ったんですけど、なんのトリートメント使ってますか?+10
-2
-
10. 匿名 2022/09/10(土) 09:08:39
私もなかなかな癖毛だけど、やっぱり縮毛矯正が一番良いよ+56
-0
-
11. 匿名 2022/09/10(土) 09:13:26
効果はあるような気もするけど
ちょっと面倒くさい笑笑
わたしは続かなかったよ+12
-0
-
12. 匿名 2022/09/10(土) 09:15:49
>>1
ケアプロのこと??
剛毛・多毛で年2で縮毛してて、この前カラーのついでに美容院でやったけど、酸熱トリートメントよりは良いなーと思った。
+17
-0
-
13. 匿名 2022/09/10(土) 09:17:26
>>5
あっ!インク壷に漬けちゃった!+35
-3
-
14. 匿名 2022/09/10(土) 09:30:56
そのうちハンドパワートリートメントとか出てきそう(~‾▿‾)~+1
-3
-
15. 匿名 2022/09/10(土) 09:31:43
10年以上前からあって今の知らない世代がターゲット。器具はあくまで演出。トリートメント剤が大事だと美容師談。+30
-0
-
16. 匿名 2022/09/10(土) 09:33:47
>>1
美容室でやったけど、
別に他のトリートメントとそんな変わらなかった+15
-0
-
17. 匿名 2022/09/10(土) 09:43:05
>>5
beforeの方が良く見える+15
-9
-
18. 匿名 2022/09/10(土) 09:49:11
>>1
わけわかんないネーミングの施術って効果薄い気がする。癖直したいならストレートパーマか縮毛の二択じゃない?+24
-0
-
19. 匿名 2022/09/10(土) 09:50:41
美容院でケアプロやったことあるよ
可もなく不可もなくという感じで劇的に変わった!という訳ではなかった
トリートメント剤の問題なのかな+5
-0
-
20. 匿名 2022/09/10(土) 09:52:51
>>5
ここまで傷んでたらショートの方が清潔感あって見えるのに+30
-2
-
21. 匿名 2022/09/10(土) 09:53:43
>>18
わかるわ
髪質改善とかまさに弱目の縮毛矯正だし
なんか美容院って特にそういうヘンテコ化学みたいなものでお客を騙そうとしてて感じ悪い+58
-1
-
22. 匿名 2022/09/10(土) 10:01:50
>>1
めっちゃ髪が痛んだ時にやったらツルツルになったよ。
他のトリートメントするなら少し高くてもこっちの方がいい。髪が綺麗になってからは違うのしてるけど。
半年に一回はしようと思ってる。+5
-1
-
23. 匿名 2022/09/10(土) 10:08:06
>>5
ビフォーはわざとらしいパサパサだね
天然縮毛では絶対無いし、適当にカールのコテ当てたあとわざわざバサバサにさせたみたい+55
-1
-
24. 匿名 2022/09/10(土) 10:19:39
2回やったけど縮毛した方が金と時間にはいい気がする+4
-1
-
25. 匿名 2022/09/10(土) 10:35:33
>>1
YA-MANのシャンプロ使ってます。
私は手放せない。
去年発売と同時に買ったんだけど、これアリとナシじゃ、同じトリートメント使っても髪の毛の手触りが全く異なる。
かんぜんにこっちの過失で割れちゃって、YA-MANに修理頼んだんだけど、発売直後だったせいか無償で直してもらえた。+22
-2
-
26. 匿名 2022/09/10(土) 10:50:19
>>9
横ですが、リケラエマルジョン良いですよ。美容師さんにオススメしてもらって良かったです。+6
-2
-
27. 匿名 2022/09/10(土) 11:04:51
インスタでサラッサラのトゥルットゥルの動画をあげてる美容室数店舗に行ってわかったことは、どの店も縮毛矯正をした人にトリートメントをしたものをあたかもトリートメントの効果のように紹介していたこと!
+52
-1
-
28. 匿名 2022/09/10(土) 11:06:17
>>13
???+3
-1
-
29. 匿名 2022/09/10(土) 11:10:22
>>6
私も使ってる。
オーガニックノート使ってるけど凄いサラサラツルツルになる+3
-0
-
30. 匿名 2022/09/10(土) 11:26:36
>>1
胡散臭いと思ってる+5
-0
-
31. 匿名 2022/09/10(土) 12:30:23
+0
-4
-
32. 匿名 2022/09/10(土) 12:39:25
>>6
私もケアプロ使ってる。最近類似品も出回ってきたみたいだね。トリートメントも美容室で買ったやつだけどめちゃくちゃサラサラになるからびっくりした!+4
-0
-
33. 匿名 2022/09/10(土) 12:48:43
>>21
だよねぇ。最近の美容室は怪しげなものが増えた。
その場しのぎでキレイに感じるだけで数日~経つと元通りか、それ以下になることの方が多い。
水素トリートメントとか超音波とか、髪質改善とかよく考えるわ。+29
-0
-
34. 匿名 2022/09/10(土) 12:50:17
酸性トリートメントと酸性ストレートとか似たような名前でややこしいよね。
ストレートやったけど髪色めちゃくちゃ落ちた。
+3
-0
-
35. 匿名 2022/09/10(土) 12:52:31
>>10
だよね。色々試すよりは結局縮毛が一番コスパいい。
同じく癖毛とパヤ毛が凄くてどんなに高いシャンプートリートメントやいいドライヤー使っても駄目だったけど縮毛で一発で直ったw
+14
-0
-
36. 匿名 2022/09/10(土) 12:52:42
持続性は1〜2日くらいしかなかったけど、美容院でケアプロしてもらうと一時的に天使の輪が生まれて感動した。トリートメントはオージュアだったからその効果もあるかもだけど!+2
-1
-
37. 匿名 2022/09/10(土) 14:07:59
美容院でやってもらったけど、ピッピッピって音が鳴って髪の毛に通すのだよね?
買った方が美容院で毎回やるより、コスパいいから気になってる+9
-0
-
38. 匿名 2022/09/10(土) 15:11:55
>>21
耐熱トリートメントとか髪質改善トリートメントとかってだいたいそうだよね。
アイロン入れずツヤツヤサラサラにしてみろ!と思う。+10
-0
-
39. 匿名 2022/09/10(土) 15:47:27
>>26
ありがとうございます!
色々調べて悩んでたので、さっそく使ってみます!+1
-2
-
40. 匿名 2022/09/10(土) 20:06:43
>>39
ぜひ!硬くて剛毛の母の私と、細くて猫っ毛の娘もリケラエマルジョン+ケアプロでめちゃくちゃサラサラトゥルンです。ケアプロもアウトバストリートメント時に使ってますが、あまりつけすぎない方が良いと思います。コスパ良いですよ〜✨
+2
-2
-
41. 匿名 2022/09/11(日) 00:34:18
ケアプロ使っていますがオススメです!
癖毛&広がりやすい髪質ですが、まとまりやすさが自分比で全然違います。+4
-0
-
42. 匿名 2022/09/11(日) 03:09:41
インスタで美容師が正直ケアプロ意味無いって投稿してた
この前無料だったからやって貰ったけど効果はよくわからんからお金掛かるならやらなくていいと感じた+1
-2
-
43. 匿名 2022/09/11(日) 13:38:26
昔アフロートがトリートメントとセットになったやつ売ってたから使ってて、いまもたまに使うけど
5ステップトリートメントをやったほうがサラサラになる+0
-0
-
44. 匿名 2022/09/11(日) 18:34:46
>>14
顔文字可愛い+1
-0
-
45. 匿名 2022/09/12(月) 00:15:38
>>25
私もケアプロは予算オーバーだったのでシャインプロ買いました。
今まで7万のヘアビューロンですらも良さが実感出来なかったのですが、これは本当に効果があって驚きました。美容師さんでも否定的な人いるから期待してなかったのもあり…
トリートメント次第というのは私も思います。補修成分ないものを使っても意味ないかも。
BSコスメのトリートメントの素を取り入れると凄く良かったです!面倒ですが乾かした後ストレートアイロンでケラチンを定着させると更に良いです。自分の髪じゃないようなスルンスルン具合。
トリートメントの素だけの効果では?と言われそうですが、超音波アイロン使う前はここまで変化を感じられなかったので効果あるんだと思います。+2
-0
-
46. 匿名 2022/09/12(月) 02:17:16
タイムリー!
楽天スーパーセールでヤーマンのシャインプロ買おうかすっごく悩んで結局今回は買わなかった
(他のものを買いすぎて予算オーバーだったのと、楽天以外で安く買えるところを見つけたので)
賛否両論ある感じだよね
トリートメントはサロン専売品のお高めのやつを使っているけどもっと浸透させたくて…
ケアプロとも悩んだけど、口コミ見てるとシャインプロでも十分って書いてる人が多かったかな
レンタルあるけど割高だから勿体ないし、思い切って買っちゃおうかなー
合わなかったら売っちゃえば良いしね+6
-0
-
47. 匿名 2022/09/12(月) 06:26:25
>>46
45ですが、お高めのトリートメントあるなら強くオススメします!最大限に引き出せそうです。
あと、シャインプロを選んだ理由のもう一つはカラートリートメントに使用できるということでした。私はブリーチ毛に定期的にカラートリートメント入れていて、何かの比較サイトにケアプロはカラーはダメと書いてあったのを見たので…
スペックだと一回の充電の使用可能時間がケアプロと全然違いますが、シャインプロでもかなり長く使えますよ。
でも、ケアプロも一度使ってみたい(笑)+2
-0
-
48. 匿名 2022/09/13(火) 18:41:08
>>47
わーありがとう!
やっぱり買うしかない!笑
高いトリートメントを最大限に活かせるなら安いもんだよね
なるほど、私もカラートリートメントもしたりするし、シャインプロ私にも合ってそう!
トリートメントの素っていうのも一緒に試してみる!
だよね、とりあえずシャインプロを買うけど、ケアプロもレンタル試そうかほんと迷うよ〜+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する