ガールズちゃんねる

日本一“小さい村”の役場で10年間パワハラ横行…職員の3分の1が被害

151コメント2022/09/11(日) 16:14

  • 1. 匿名 2022/09/09(金) 21:24:30 

    日本一“小さい村”の役場で10年間パワハラ横行…職員の3分の1が被害|FNNプライムオンライン
    日本一“小さい村”の役場で10年間パワハラ横行…職員の3分の1が被害|FNNプライムオンラインwww.fnn.jp

    「女性であることを理由にした暴言だったりとか、すごい子供じみた悪口だったりとか、パワハラやセクハラがすごく多くて」めざまし8の取材で語られたのは、日本一小さな村として知られる、富山県舟橋村の役場の実態。40代男性職員によるパワハラやセクハラが、10年に...



    そんな村の役場で、職員30人のうち3分の1以上がパワハラの被害を受け、2人が退職、4人がメンタルの不調を訴えたというのです。
    調査を行った第三者委員会は、今回のパワハラについて「複層的で大規模な被害状況は、他に類を見ない」「極めて異常」などとしています。


    めざまし8が取材した人物も、「小さい村なので泣き寝入りするしかないという状態。(役場の)人間関係がすごい固定化されるので」と話します。

    +128

    -6

  • 2. 匿名 2022/09/09(金) 21:24:51 

    田舎って閉塞的だよね

    +343

    -3

  • 3. 匿名 2022/09/09(金) 21:25:16 

    珍しくないよこれ
    地方の役所あるあるだよ

    +251

    -4

  • 4. 匿名 2022/09/09(金) 21:25:23 

    田舎ほど人の質が悪い

    +254

    -14

  • 5. 匿名 2022/09/09(金) 21:25:25 

    田舎の役場ってやばい人しかいないイメージ

    +186

    -1

  • 6. 匿名 2022/09/09(金) 21:25:33 

    田舎怖い

    +75

    -2

  • 7. 匿名 2022/09/09(金) 21:25:46 

    つけびして 煙り喜ぶ 田舎者

    +152

    -1

  • 8. 匿名 2022/09/09(金) 21:25:46 

    あいつか…

    +5

    -1

  • 9. 匿名 2022/09/09(金) 21:25:54 

    パワハラじゃ済まされないでしょ
    逮捕して

    +138

    -0

  • 10. 匿名 2022/09/09(金) 21:26:01 

    公務員でもパワハラ&ブラック職場ってことあるんだな

    +80

    -0

  • 11. 匿名 2022/09/09(金) 21:26:08 

    この記事はトピになると思った
    田舎叩きには持って来いだよね

    +13

    -11

  • 12. 匿名 2022/09/09(金) 21:26:09 

    せまい世界でイキんなよアホが

    +93

    -3

  • 13. 匿名 2022/09/09(金) 21:26:12 

    富山ってこういう人も居るよ。
    富山の某私立中高一貫校に行ってたけど、聞こえよがしにボロカスに悪口言われて、病んで中退した。

    +93

    -1

  • 14. 匿名 2022/09/09(金) 21:26:14 

    人が変わらないで血流の悪い組織は、仕事のパフォーマンスでもモラル面でもぜんぜん改善されなさそう。

    +60

    -0

  • 15. 匿名 2022/09/09(金) 21:26:16 

    >>2
    みんな顔見知りだからね。
    都会では人目を気にせず散歩したり出来るのがいいよね。
    うちの田舎じゃ「昨日あなたの娘さんあそこ歩いてたわよー」って次の日言われるよ!

    +154

    -2

  • 16. 匿名 2022/09/09(金) 21:26:19 

    田舎は頭おかしい奴ら集まりだからね

    +12

    -13

  • 17. 匿名 2022/09/09(金) 21:26:25 

    富山県民だけど万事保守的で年功序列、男尊女卑だから我慢するしかなかったんだと思う

    +63

    -0

  • 18. 匿名 2022/09/09(金) 21:26:28 

    たった1人サイコパスがいるだけで大迷惑

    +72

    -0

  • 19. 匿名 2022/09/09(金) 21:26:39 

    富山の男の公務員はマジで頭おかしい
    こんなの当然で他の役場でも絶対ありまくるはず

    +82

    -1

  • 20. 匿名 2022/09/09(金) 21:26:43 

    >>1
    これが有名なブラックホール職場ですね

    +6

    -0

  • 21. 匿名 2022/09/09(金) 21:26:56 

    これだから狭い世界は嫌い

    +51

    -1

  • 22. 匿名 2022/09/09(金) 21:27:08 

    そもそも日本海側って陰湿なイメージ

    +24

    -17

  • 23. 匿名 2022/09/09(金) 21:27:38 

    >>4
    田舎は他に娯楽がないから人間関係が趣味のようなものだよね。噂話、悪口だらけ。

    +88

    -3

  • 24. 匿名 2022/09/09(金) 21:27:57 

    公務員はクビにならないからヤベー奴混ざってる

    +70

    -0

  • 25. 匿名 2022/09/09(金) 21:27:58 

    怖…

    >また、実行者は不明ですが、告発後、パワハラを行っていた40代男性職員が懲戒処分を受けるまでの間に、被害者などへ車のタイヤをパンクさせられるなどの嫌がらせのような出来事が起きていたといいます。

    +91

    -1

  • 26. 匿名 2022/09/09(金) 21:28:07 

    >>22
    太平洋側の福島県いわき市生まれだけどかなり陰湿だったよ

    +31

    -1

  • 27. 匿名 2022/09/09(金) 21:28:28 

    >>22
    新潟、富山、京都、福岡とかイメージのまんま

    +13

    -7

  • 28. 匿名 2022/09/09(金) 21:28:30 

    転勤で今田舎に住んでるけど、役場と農協は窒息しそうな閉塞感。

    +42

    -1

  • 29. 匿名 2022/09/09(金) 21:28:44 

    >>24
    私を大学の時に陰湿にいじめてきた蓬田ってクソ女も町役場勤務だよ。

    +37

    -0

  • 30. 匿名 2022/09/09(金) 21:28:46 

    あんなどんよりしてて荒れてる日本海の近くにいたら心も荒むよ

    +5

    -4

  • 31. 匿名 2022/09/09(金) 21:28:48 

    >>19
    富山の某郵便局長も変人だった

    +20

    -1

  • 32. 匿名 2022/09/09(金) 21:28:50 

    >>15
    そうそう。昨日話したことが、もう他の人が知ってたりするからね。ビックリするよ。

    +44

    -2

  • 33. 匿名 2022/09/09(金) 21:28:53 

    > 小さい村なので泣き寝入りするしかないという状態。

    だからこそ
    噂を広げて村八分にする発想って
    なかったんだろうか

    +41

    -2

  • 34. 匿名 2022/09/09(金) 21:29:01 

    >>2
    >>4
    >>5
    >>6
    意気揚々とコメントしてるけど、日本で1番面積の小さい村で下手な市より遥かに人口密度高いよ。
    県庁所在地と隣接してるベッドタウン。

    +6

    -27

  • 35. 匿名 2022/09/09(金) 21:29:11 

    この件はどうかしらないけど、田舎ってセクハラパワハラを訴えたほうを非難する風潮強いよね

    +58

    -0

  • 36. 匿名 2022/09/09(金) 21:29:26 

    >>2
    人数が少ない分、付き合いが密になるらしいね

    +7

    -1

  • 37. 匿名 2022/09/09(金) 21:29:37 

    >>26
    東北自体が陰湿そう

    福島県内で原発の地域差別酷かったし

    +23

    -5

  • 38. 匿名 2022/09/09(金) 21:29:46 

    >>15
    監視されてるみたいで嫌よね
    散歩のハードルが高いのは田舎あるある過ぎる

    +78

    -3

  • 39. 匿名 2022/09/09(金) 21:29:51 

    田舎への移住とか、はまるとキツいんだろうな

    +11

    -0

  • 40. 匿名 2022/09/09(金) 21:29:52 

    >>26
    ええっ
    福島もなんだ
    福島はイメージいい県だったのに残念

    +9

    -1

  • 41. 匿名 2022/09/09(金) 21:29:53 

    第三者委員会から極めて異常とか出るって、もうカオス過ぎなんだろうな。
    いじめとかの第三者委員会なんて仕事全くしてないような結果しか言わないのに。

    +24

    -0

  • 42. 匿名 2022/09/09(金) 21:29:59 

    役所が全部とは言わないけど私の祖母の知り合いで某県の市役所勤めの子供二人いる人が「役所の採用はほとんどコネ。うちの娘と息子ももちろんコネ採用」って胸張って言ってたからパワハラみたいな内部のタレコミみたいなことって労基とかにも
    言いにくいんだろうな。コネで採用されてたらそのコネ元の人の顔も潰すことになるし

    +51

    -0

  • 43. 匿名 2022/09/09(金) 21:30:17 

    30人て

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2022/09/09(金) 21:30:21 

    この40代男ってどんな人なんだろ
    結婚して子供とかいるんかなあ

    +16

    -0

  • 45. 匿名 2022/09/09(金) 21:30:27 

    >>2
    田舎の人はおおらかだとか言う人いるけど、田舎ほど陰湿だと思う。

    +84

    -3

  • 46. 匿名 2022/09/09(金) 21:30:36 

    >>27
    石川もね

    +14

    -1

  • 47. 匿名 2022/09/09(金) 21:30:41 

    >>37
    東北はいじめが多いですよね
    聞こえるように悪口を言ってくるやつが多い

    +14

    -4

  • 48. 匿名 2022/09/09(金) 21:30:42 

    なんだかんだ言ってもコネと天下りばかり

    +11

    -0

  • 49. 匿名 2022/09/09(金) 21:30:44 

    見出しの日本一小さい村ってとこまで目についてほのぼのしたニュースかと思いきや🙄
    パワハラて🙄

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2022/09/09(金) 21:31:22 

    もうそいつ村には住んでられないね

    +4

    -1

  • 51. 匿名 2022/09/09(金) 21:31:30 

    だからなんだよ
    自分なんか部活で先輩たちに殴られてたわ甘えんな

    +1

    -17

  • 52. 匿名 2022/09/09(金) 21:31:36 

    ど田舎で権力?とやらをもつと
    みっともなくて 滑稽なお山の大将になる。

    +24

    -0

  • 53. 匿名 2022/09/09(金) 21:32:03 

    >>7
    誰が詠んだ句ですか?ドキッとする。自分の言動も気をつけなくちゃ。

    +11

    -1

  • 54. 匿名 2022/09/09(金) 21:32:26 

    >>15
    それが嫌で田舎出た。
    ジロジロ見てくるし気持ち悪い。

    +58

    -1

  • 55. 匿名 2022/09/09(金) 21:33:04 

    >>27
    新潟とか福岡はわからないけど。
    石川、富山、京都はすごいわかる

    +9

    -12

  • 56. 匿名 2022/09/09(金) 21:33:22 

    役場でも変な奴居るからね。
    私も市役所で臨時職員してた20代前半の時40代既婚子持ちの女性2人に囲まれて鉄のロッカーばしばし叩かれながら耳元で怒鳴られたわ…。
    意外とこう言う所の方が陰険よ

    +28

    -0

  • 57. 匿名 2022/09/09(金) 21:34:22 

    >>19
    富山に限らないよ
    私の地元も閉鎖的な土地だからこういうニュース聞くと簡単に想像出来ちゃう

    +28

    -4

  • 58. 匿名 2022/09/09(金) 21:34:28 

    >>47
    聞こえるように悪口言う人って自身にコンプレックス抱いているような人しか居ない。
    都内住みだけど、悪口わざと近くで聞こえるようにデカい声で言っていた女いたけどアタオカ女だったし人格系だなと感じたし 一周回って、可哀想な女だなと思ってた。性格腐りすぎていてさ。

    +26

    -1

  • 59. 匿名 2022/09/09(金) 21:35:13 

    >>34
    なんでマイナス?
    事実なのに。

    +2

    -12

  • 60. 匿名 2022/09/09(金) 21:35:16 

    この男、絶対にコネで就職したと思う。村長か誰かの親戚で仕事も出来ないくせに調子に乗っちゃってるんだろうな。

    +33

    -0

  • 61. 匿名 2022/09/09(金) 21:36:00 

    >>33
    力持ってる側が加害者のパターンが多いから無理なんだと思う

    +37

    -0

  • 62. 匿名 2022/09/09(金) 21:36:04 

    >>4
    男の質がどうしょうもないレベルで低いと思う

    +45

    -0

  • 63. 匿名 2022/09/09(金) 21:36:21 

    この上司は20代の頃からハラスメントしてたらしい
    普通そんな下っ端が偉そうに振る舞うのっておかしいし、アレな人なんじゃないかと言われてた

    +29

    -0

  • 64. 匿名 2022/09/09(金) 21:37:54 

    >>4
    変な人ほどコミュニティ等に守られてる

    +28

    -1

  • 65. 匿名 2022/09/09(金) 21:38:09 

    >>53
    山口連続放火殺人事件
    平成の八つ墓村なんて言われてた

    +28

    -0

  • 66. 匿名 2022/09/09(金) 21:39:11 

    異動頻度は多い方がいいと思ってそこ重視して採用試験受けたよ

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2022/09/09(金) 21:41:34 

    >>2
    カツヲ事件思い出したわ

    +16

    -1

  • 68. 匿名 2022/09/09(金) 21:41:34 

    >>15
    まじでこれ
    大学生の頃帰省してその辺ブラブラしてたら言われた
    元々地元で就職する予定だったのが気が変わった瞬間

    +30

    -1

  • 69. 匿名 2022/09/09(金) 21:41:51 

    >>1
    役場だからコネ入庁だろうね。
    親戚とかに役場関係の偉い人がいて注意できなかったんだと思う。

    +26

    -0

  • 70. 匿名 2022/09/09(金) 21:41:54 

    >>59
    誰も人口密度の話してないから。

    +16

    -1

  • 71. 匿名 2022/09/09(金) 21:42:13 

    >>13
    寮制で山中にあるやつ?
    そこだったら納得。

    +13

    -0

  • 72. 匿名 2022/09/09(金) 21:42:25 

    >>42
    地元に残ること自体が親孝行だったし、地理とか人とかわかってる人が役所にいた方がよかったのだけれど、今はGoogleマップ先生やYahoo!さまがあるから地元民にこだわらなくていい

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2022/09/09(金) 21:42:28 

    ゴゴスマでもやってたけど内容酷すぎ。
    勝手に人のデスク漁ってお菓子食べたり来客対応中に急に怒鳴り込んできて取引先も引いてたって。
    暴言や酷いメールも若い人達に受けると思ってやったって言ってたし完全に異常者。

    +32

    -0

  • 74. 匿名 2022/09/09(金) 21:42:36 

    で逮捕されないの?

    +12

    -0

  • 75. 匿名 2022/09/09(金) 21:42:38 

    >>67
    あれは本当に犯人が気の毒

    +19

    -0

  • 76. 匿名 2022/09/09(金) 21:42:48 

    >>62
    男って競争したがる生き物だから
    人口少なくなると途端にレベル下がるんだよね

    +13

    -0

  • 77. 匿名 2022/09/09(金) 21:43:24 

    >>71
    そうです!
    納得ってことは、他にもウワサとかあったんですか?

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2022/09/09(金) 21:43:51 

    >>73
    衝動性の強いADHDっぽいなあ

    +21

    -1

  • 79. 匿名 2022/09/09(金) 21:44:20 

    >>63
    更年期とか仕事のストレスとかじゃあなく、社会人なりたての時からすでに自分の感情のまま職場の人に接してたの⁉️やべぇ

    +14

    -0

  • 80. 匿名 2022/09/09(金) 21:44:57 

    >>10
    ブラックではないけど、パワハラ&不倫は多いね。

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2022/09/09(金) 21:46:02 

    >>73
    他人の帰宅後にその人の机の引き出し開けて勝手に菓子を食べる馬鹿は●ONYにもいるよ。和田ってカツラの男。

    +14

    -0

  • 82. 匿名 2022/09/09(金) 21:46:35 

    >>62
    車種で張り合ってるよw

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2022/09/09(金) 21:47:28 

    >>15
    帰省した時に車で行くと知らない車が停まってる!誰が来たんだ!ってなるよ
    お裾分け野菜とか持ってきて様子伺ってる
    親は娘が帰省しててーとか答えてるけど
    私はシーズンずらして行くから、こんな時期に来たなんて仕事辞めたのか離婚したのかみたいな噂が飛び交うらしい
    ホント地元出て良かった

    +37

    -2

  • 84. 匿名 2022/09/09(金) 21:48:37 

    加害者が40代で小さな役場だと縁故採用かな…

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2022/09/09(金) 21:49:06 

    遅かったけど、明るみになって良かったね。全国ニュースになって恥ずかしいけどね。

    +15

    -0

  • 86. 匿名 2022/09/09(金) 21:49:46 

    >>14.

    ぜんぜん改善されなそう
    がラップ調で再生されてしまった

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2022/09/09(金) 21:50:56 

    >>13
    富山って公立高校に3校優秀な進学校あるじゃん。
    何故私立の一貫校行くのかな。
    と、他県民の自分は思う。

    でも私立高校の教育方針が合う方には良いのだろうね。実際優秀な卒業生も居るわけだし。貴方は合わなくて残念だったけど。

    +1

    -13

  • 88. 匿名 2022/09/09(金) 21:51:07 

    うちのくそ上司も全国に晒されないかな
    毎日○んだらいいのにって願ってる
    できるだけ苦しんで欲しい
    あんな性根の腐ったやつ忘れたいんだけど同じ建物にいるってだけでイライラする

    +10

    -0

  • 89. 匿名 2022/09/09(金) 21:52:23 

    >>1橋本陽菜さんの地元って舟橋村だよ!

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2022/09/09(金) 21:54:18 

    >>70
    だけど村のイメージとは違う。59さんのコメント無かったら人口密度低い農村地帯を想像したよ。

    +1

    -1

  • 91. 匿名 2022/09/09(金) 21:54:25 

    >>13
    片山学園はインテリの、お坊ちゃま&お嬢様ばかりだからイジメが、ないはず!

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2022/09/09(金) 21:56:28 

    >>89橋本陽菜ってAKB48Team8の美人メンバー!?
    舟橋村って千葉県の船橋市みたいな都会でないのに芸能人が出るのか!?

    +1

    -1

  • 93. 匿名 2022/09/09(金) 21:56:51 

    >>3
    だよ。富山だけの問題じゃない。
    セクハラ宴会とか問題になった地方も有るし。
    男の意識が古い。

    +16

    -1

  • 94. 匿名 2022/09/09(金) 21:56:57 

    >>53
    かつを

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2022/09/09(金) 21:57:47 

    >>91
    見事な皮肉ですねwww

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2022/09/09(金) 21:58:26 

    >>3
    パートで入った時びっくりした

    ブラックって言われてる業界でシフト勤務やってたけど、人間の質も仕事のやり方も役所の何倍もマシだった
    奴らはマジで30~40年前から時が止まってる

    +25

    -0

  • 97. 匿名 2022/09/09(金) 21:58:48 

    >>58
    都内にもそんな人がいるのですね。人格障害だと思います。関わらないでいましょう。

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2022/09/09(金) 21:59:05 

    >>55
    あなたがやってることがやがてパワハラに繋がるのでは?
    何か確実なデータあるの?
    その地域に住んでる人に迷惑だと思う

    +9

    -2

  • 99. 匿名 2022/09/09(金) 21:59:23 

    >>1
    役場だけじゃあないよ

    お年寄り元気でプライドが高い人が町内会いると面倒くさい。いちいち自分が納得するまでゴチャゴチャ…

    それが1人ならまだ…数人いるから本当に面倒くさい
    モラハラパワハラ…?今の人はすぐTVに影響される!

    いや…TVみてないし

    +13

    -0

  • 100. 匿名 2022/09/09(金) 22:00:39 

    >>77
    結構イジメが陰湿だって有名じゃなかったかな。
    公立にすら行けない小金持ちの子供が収容される学校

    +12

    -0

  • 101. 匿名 2022/09/09(金) 22:04:13 

    >>55
    ごめんだけど…
    転勤族で住んだことがある人ならわかる。

    +11

    -1

  • 102. 匿名 2022/09/09(金) 22:08:37 

    >>3
    会計年度任用職員で働いてたけど
    ネチネチとパワハラ酷かった覚えがある
    まだ民間の方がマシ

    実際TBSでも役所関係はパワハラに対する意識が
    民間より低いと放送していた
    今思うと「あなたのしてることはパワハラです!」と
    はっきり言えば良かった

    +17

    -0

  • 103. 匿名 2022/09/09(金) 22:09:33 

    >>67
    私も。田舎ってめっちゃ怖いと思った。

    +13

    -1

  • 104. 匿名 2022/09/09(金) 22:10:10 

    >>25
    もう刑事事件じゃないの?

    +33

    -0

  • 105. 匿名 2022/09/09(金) 22:11:12 

    >>70
    はぁ?
    人口密度と都会度は密接に関係してるんだけど。

    +0

    -8

  • 106. 匿名 2022/09/09(金) 22:12:00 

    >>22
    太平洋側にも日本海側にもいたけど、人によるわ。

    +16

    -1

  • 107. 匿名 2022/09/09(金) 22:12:15 

    >>1
    アットホームな職場です

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2022/09/09(金) 22:12:49 

    >>40
    うちの中学校はやばい
    聞こえるように悪口、いじめばかり、意地悪な人しかいなかった
    陰湿すぎる

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2022/09/09(金) 22:13:28 

    >>90
    私もそう思ってGoogleマップ見てきたけど普通に田んぼだらけの田舎だったよ
    騙されたでござる

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2022/09/09(金) 22:13:56 

    >>7
    かつを。

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2022/09/09(金) 22:14:37 

    うちの地元の田舎の役場も
    ろくなのいないイメージ
    やたら威張ってるおじさん、
    その家族が上から目線で周りに接したり
    同級生で成績も下の方にいた人たちが
    コネで働いてて
    役場なんてこんなもんかと思った

    +15

    -0

  • 112. 匿名 2022/09/09(金) 22:16:20 

    名古屋だけど、こんなとこけっこうあるよ。
    田舎だからかギリ健とか発達障害多い。
    普通の会社に健常者の顔しているから最初わからないけど、1日一緒に過ごしたらおかしさにきづく。

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2022/09/09(金) 22:19:47 

    >>42
    大々的に試験とかやってるけど結局採用されるのコネだらけ…

    +10

    -0

  • 114. 匿名 2022/09/09(金) 22:20:29 

    >>10
    癖あるのばっかよ
    発注先に無理させるし

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2022/09/09(金) 22:22:50 

    >>59
    女は理屈じゃなくて感情の生き物だから

    +2

    -1

  • 116. 匿名 2022/09/09(金) 22:25:05 

    同じ富山県でも海寄りの生まれほど民度が低い。
    言葉が汚いし気性はあらい。特に女性は「海育ちの女を嫁に貰うと苦労する」と言われてるほど…。

    +11

    -2

  • 117. 匿名 2022/09/09(金) 22:25:38 

    >>1
    職員と村人、どっちが多いのw?

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2022/09/09(金) 22:31:08 

    >>1
    10年前からって30代でパワハラ?どういう立場の人だったんだろう。

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2022/09/09(金) 22:32:22 

    田舎者はこれだからな。

    +3

    -2

  • 120. 匿名 2022/09/09(金) 22:34:38 

     大分県宇佐市にUターンした元公務員の男性(72)が集落から「村八分」の扱いを受けたとして元区長3人らに慰謝料を求めた訴訟で、大分地裁中津支部(志賀勝裁判長)は、元区長らの行為が「村八分」にあたると認定し、慰謝料計143万円の支払いを元区長たちに命じた。静かな山あいの集落で、なぜ「いじめ」とも言える行為が7年以上も続いているのか

    これもクソだったわ…

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2022/09/09(金) 22:36:36 

    >>55
    この人の地元も相当そうだよね

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2022/09/09(金) 22:37:54 

    >>22
    愛知とかどうなるのよ…

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2022/09/09(金) 22:43:37 

    >>60
    四十代って氷河期世代?
    仕事はめちゃくちゃできるけどシバキ主義で性格終わってるパターンかと思った
    コネもありえるね

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2022/09/09(金) 22:51:00 

    街に住めなくなったなお疲れ様

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2022/09/09(金) 23:23:20 

    >>24
    結構前に聞いた都内の話だけど公立の先生もそうだって聞いた。問題起こしても別の学校に移動だけだって。そういうのもあって地元じゃ中受は多かった。

    +10

    -0

  • 126. 匿名 2022/09/09(金) 23:45:40 

    >>100
    片山学園なら東大理三合格者が出たよ

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2022/09/09(金) 23:55:45 

    こういうニュース見ると
    実家も田舎だし、つくづく思うんだけど
    「田舎の人は純粋で温かい」というのは大嘘。田舎者ほど陰険でネチネチした奴らはいない。
    人を苛めたり陰口を叩くしか楽しみがないからね田舎は。

    +17

    -1

  • 128. 匿名 2022/09/09(金) 23:55:48 

    >>126
    そりゃ特待生は無料で招待しまくってるからね。
    進研模試の偏差値は53だよ。

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2022/09/10(土) 00:02:34 

    >>69
    そっちか!
    40代って見て「就職氷河期で公務員になりにくい世代だったのに何やってんだよ…」と思ったけど、コネだったら氷河期も何も関係ないね。

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2022/09/10(土) 00:06:07 

    >>79
    まさにそいつが社会人なりたての時、上司とか年配の職員ですらも強気に言えなかったのかな?

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2022/09/10(土) 00:10:40 

    >>83
    外車なんかで帰ったらすぐ村中に知れ渡るみたいですね
    だからあんまり帰りたくないと知り合いが言ってた

    +3

    -1

  • 132. 匿名 2022/09/10(土) 00:17:34 

    >>85
    ほんと。こういうのって氷山の一角だろうしね。

    +1

    -1

  • 133. 匿名 2022/09/10(土) 00:23:25 

    >>25
    精神的におかしな人なのかな

    +15

    -0

  • 134. 匿名 2022/09/10(土) 00:36:04 

    >>2
    都心部への一極集中はかなり問題視されてるけど、たとえ仕事とか増やして田舎に住みやすいように工夫したとしても、田舎の閉鎖的な空気感や独特な陰湿さを改善しない限り解決は遠いと思う。

    +6

    -1

  • 135. 匿名 2022/09/10(土) 04:26:05 

    いじめしてる人って晒されても仕方ないと思う

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2022/09/10(土) 05:05:52 

    >>3
    役所だけじゃないからねぇ
    小学校どころかソレ以前からのあるある

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2022/09/10(土) 06:11:15 

    >>126
    だからなんだって言うの?

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2022/09/10(土) 07:57:09 

    >>40
    福島にいいイメージはない

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2022/09/10(土) 10:30:44 

    >>95お嬢様や、お坊ちゃまの通う学校でもイジメあるのか!?

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2022/09/10(土) 10:35:10 

    >>92
    橋本環奈さんと名前が似てるし橋本陽菜さんは美人なのにガルちゃんでは中井りかトピックばかり立つね。
    舟橋村は田舎なワリにはキレイな人多いのか!?

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2022/09/10(土) 10:56:57 

    >>139
    お坊ちゃま、お嬢様はいいすぎかな。
    そんな富豪はいないし、小金持ちばかり。
    なんなら学費のために母親がパートしてる家庭も多い。

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2022/09/10(土) 13:53:38 

    >>10
    公務員はパワハラブラック多いよ
    自殺者も多い

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2022/09/10(土) 14:05:22 

    >>1
    さらにパワハラ行為をしたのは、この男性だけではなく、男性の被害者の一部もパワハラと疑われる行為をしていたことが分かりました。
    富山・舟橋村役場内で“10年以上にわたりパワハラ横行・職員3分の1が被害” 第三者調査で明らかに|FNNプライムオンライン
    富山・舟橋村役場内で“10年以上にわたりパワハラ横行・職員3分の1が被害” 第三者調査で明らかに|FNNプライムオンラインwww.fnn.jp

    舟橋村の役場内で、10年以上にわたりパワハラが横行し、職員の3分の1が被害を受けていたことが明らかになりました。村民の中には、役場の幹部への不信感をつのらせる人もいます。【再現】「給料泥棒が!」これは今回明らかとなった舟橋村の役場内で行われたパワハラ...

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2022/09/10(土) 16:15:54 

    >>108
    もしかして、先月立ってた「悪口ばっかりの中学校で過ごした人いますか?」みたいなトピに書き込みしてましたか?
    私もいわきですが、陰湿ですよね

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2022/09/10(土) 16:50:59 

    >>144
    そうです。あなたもいわきですか?
    聞こえるように悪口、しつこいやつばかり。
    いじめも多いですよね。
    私もかなりいじめられました。

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2022/09/10(土) 20:14:47 

    >>4
    そんな事ないと思う
    都会の中小企業でだってパワハラはあるよ
    一緒でしょ

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2022/09/10(土) 20:17:13 

    >>134
    じゃあもう中国に買われてもいいじゃんw

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2022/09/10(土) 21:43:39 

    >>145
    私もいわきだよ
    県外出てた時は、道歩いててもジロジロ見たりされなかったけど、
    いわきは子供から年寄りまで上から下まで舐めるように見てくるよね
    すれ違い様にキ モいとかブスは当たり前に言ってくるしね
    そっちのがキ モいし、ブスだよ自己紹介お疲れと思うようにしてるけど、最初は凹んでたわ
    私もいじめられたから、あなたの書き込みが他人事とは思えなくて覚えてたの
    あなたが幸せで過ごせるようにお祈りするね

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2022/09/10(土) 21:52:46 

    >>3
    そもそも狭い村社会。本庁も支所も、どこへ行っても職員もパートも同級生やら親類縁者やらで繋がっていて、監視するつもりは無いとしても殆ど通抜けの丸見え状態。噂話に飢えている人が多い。

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2022/09/10(土) 22:05:56 

    >>1
    小さい役場だと異動しても変わり映えしないんだよね…

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2022/09/11(日) 16:14:30 

    >>141富山県の財閥は廣貫堂、池田模範堂、めぐみ薬品、光岡自動車、テイカ製薬、あいば食品、さわや食品です。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。