ガールズちゃんねる

山田養蜂場に景表法違反で措置命令 「コロナ感染予防に効果」と宣伝

121コメント2022/09/11(日) 11:49

  • 1. 匿名 2022/09/09(金) 17:14:49 


    同社は2021年11月と12月、自社のウェブサイトやダイレクトメールで、「新型コロナウイルス第6波に警戒を。感染と重症化どちらも予防したいお客様の声に応えてビタミンD+亜鉛新発売」――などと宣伝したとされる。

     消費者庁が根拠となる資料の提出を山田養蜂場に求めたところ、「ビタミンDと亜鉛が欠乏している人は新型コロナウイルスで重症化しやすい」とする海外の論文が示されたが、3商品を摂取すれば感染や重症化を防ぐと裏付ける十分な資料は提出されなかったという。

    +5

    -40

  • 2. 匿名 2022/09/09(金) 17:15:26 

    ワクチンも景表法違反

    +230

    -29

  • 3. 匿名 2022/09/09(金) 17:15:48 

    親がこの会社の商品良く買ってるだけどどうなんだろう

    +100

    -4

  • 4. 匿名 2022/09/09(金) 17:15:54 

    コロナで店舗の売上落ちて考えたんだろうけど


    泣きっ面に蜂だね

    +120

    -9

  • 5. 匿名 2022/09/09(金) 17:16:01 

    あらら 堅実な会社のイメージがあった

    +96

    -20

  • 6. 匿名 2022/09/09(金) 17:16:06 

    >>1
    売り上げノルマとは言え、ブラック体質かもな

    +28

    -2

  • 7. 匿名 2022/09/09(金) 17:16:13 

    なんだ、蜂の労基かと思った

    +36

    -4

  • 8. 匿名 2022/09/09(金) 17:16:20 

    いや、もう注射器刺さる前から実況中継
    おおーっと!ベテランっぽい!今回の採血は一発でいけそうだぞ!
    刺さったぁー!!!順調に刺さったぁー!!
    みたいなね。

    +1

    -23

  • 9. 匿名 2022/09/09(金) 17:16:36 

    消費者を騙すなよアホ
    飼ってる蜂全部逃すぞオラ

    +3

    -29

  • 10. 匿名 2022/09/09(金) 17:16:37 

    山田養蜂場で一度化粧品サンプル頼んだことがあるんだけど、その後の電話勧誘がすごかった。

    +121

    -2

  • 11. 匿名 2022/09/09(金) 17:16:40 

    スシローといいキリンといい今夜は山田

    +8

    -1

  • 12. 匿名 2022/09/09(金) 17:17:03 

    >>3
    うちも。ある程度の年齢になるとこういう会社の商品が好きになるのかな。有名だから安心みたいな。

    +68

    -2

  • 13. 匿名 2022/09/09(金) 17:17:13 

    コロナ感染予防に効果はあるんじゃない?

    コロナに感染しません!って書いてたらまずいだろうけどさ

    +82

    -2

  • 14. 匿名 2022/09/09(金) 17:17:18 

    電話勧誘がしつこい

    +46

    -2

  • 15. 匿名 2022/09/09(金) 17:17:26 

    コロナはもうええて

    +5

    -6

  • 16. 匿名 2022/09/09(金) 17:17:47 

    もう8は見ねえ

    +0

    -1

  • 17. 匿名 2022/09/09(金) 17:17:59 

    ここはいい噂聞かないねー

    +37

    -3

  • 18. 匿名 2022/09/09(金) 17:18:00 

    >>3
    うちもだ。
    母が買ってる。
    そんなにいいの?

    +22

    -1

  • 19. 匿名 2022/09/09(金) 17:18:05 

    ここさ一度注文したらセールスの電話が頻繁にかかってくるから嫌

    +52

    -0

  • 20. 匿名 2022/09/09(金) 17:18:20 

    +4

    -22

  • 21. 匿名 2022/09/09(金) 17:18:25 

    >>1
    レモンのハチミツ漬け売ってるところ?

    +5

    -2

  • 22. 匿名 2022/09/09(金) 17:18:27 

    ごっつ有名なのに・・・残念。

    +23

    -1

  • 23. 匿名 2022/09/09(金) 17:18:47 

    この前家の中に黄色スズメバチがいてチビリそうになった

    +4

    -1

  • 24. 匿名 2022/09/09(金) 17:18:59 

    >>20
    怖い怖い怖い怖いw

    +54

    -0

  • 25. 匿名 2022/09/09(金) 17:19:14 

    >>3
    うちの親も!60代の親と90代の祖母が買ってる。

    +21

    -1

  • 26. 匿名 2022/09/09(金) 17:19:46 

    怪しいところならわかるけど、そこそこ名の知られた企業でこんな初歩的な違反するなんて
    どうしたんだろう

    +29

    -1

  • 27. 匿名 2022/09/09(金) 17:19:47 

    >>20
    凄いセンス

    +29

    -1

  • 28. 匿名 2022/09/09(金) 17:19:53 

    杉養蜂園とごっちゃになるわ 

    +4

    -1

  • 29. 匿名 2022/09/09(金) 17:19:57 

    喉痛い時ハチミツ流し込むとなんかマシになる気がするし、咳とかにもいいって聞くよね。

    +28

    -0

  • 30. 匿名 2022/09/09(金) 17:20:32 

    蜂蜜も国産でなく輸入だった様な?

    +24

    -0

  • 31. 匿名 2022/09/09(金) 17:21:04 

    でもここの蜂蜜うまいよ

    +10

    -6

  • 32. 匿名 2022/09/09(金) 17:21:23 

    >>2
    本当にそれ
    山田養蜂場に景表法違反で措置命令 「コロナ感染予防に効果」と宣伝

    +58

    -11

  • 33. 匿名 2022/09/09(金) 17:21:43 

    >>29
    うがい薬やのど飴なめてる。会社でハチミツ持って行っても使いにくい

    +1

    -1

  • 34. 匿名 2022/09/09(金) 17:22:34 

    ビタミンD摂取してたらコロナにならないってガルでいっぱい見たけどな。

    +8

    -1

  • 35. 匿名 2022/09/09(金) 17:22:52 

    >>3
    昔(5年以上前)に一回だけ通販で買い物しただけなのに未だにDMと電話がしつこい。

    +51

    -1

  • 36. 匿名 2022/09/09(金) 17:23:32 

    >>2
    本当にね

    +9

    -7

  • 37. 匿名 2022/09/09(金) 17:24:21 

    >>32
    インフルエンザワクチンもそうなの?
    毎年打ってた。

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2022/09/09(金) 17:25:39 

    >>10
    私もお試しセット買ったあと何度もかかってきて嫌になった。あんなにかけらたらマイナスイメージしか持たない

    +28

    -0

  • 39. 匿名 2022/09/09(金) 17:26:02 

    >>4
    養蜂場なだけに?

    +16

    -0

  • 40. 匿名 2022/09/09(金) 17:26:15 

    まだコロナ禍になる前に、ちょっと喉がイガイガ始まっても蜂蜜100%の飴舐めてると風邪までいかないで良くなるって広まったことがあった。実際やってみて確かに効果はあったけど、その後すっかり忘れてたわ。

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2022/09/09(金) 17:26:17 

    >>2
    マスクもね

    +11

    -14

  • 42. 匿名 2022/09/09(金) 17:27:53 

    >>5
    でもそんくらいいいんじゃないのってレベルの表記じゃない?
    栄養成分的には間違えてないんだし。
    「このはちみつでコロナにかかりません!重症化もしません!」
    って言い切ったなら問題だけど。

    +34

    -9

  • 43. 匿名 2022/09/09(金) 17:28:36 

    >>18
    うちは母の友人が信者でサンプルじゃなくて商品を自費で購入してばらまいてる。養蜂場より、金持ちすげーと思った。
    私も貰ったよ。使ってないけど。

    +9

    -1

  • 44. 匿名 2022/09/09(金) 17:29:06 

    >>1
    ビタミンDと亜鉛なんてまさしくヴィーガン達が不足する栄養素じゃん。

    +15

    -0

  • 45. 匿名 2022/09/09(金) 17:29:25 

    >>14
    これ
    しつこい

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2022/09/09(金) 17:30:56 

    >>37
    メッセンジャーワクがダメ
    他は知らん

    +3

    -5

  • 47. 匿名 2022/09/09(金) 17:31:18 

    一時期安い蜂蜜がなんか問題になったからここの買うようになったんだが大丈夫かしら

    +1

    -1

  • 48. 匿名 2022/09/09(金) 17:31:19 

    >>1
    まぁ、ビタミンDはが萎縮自粛で減ってるだろうし、亜鉛不足も免疫に関わってるから言ってることは合ってるけどね。

    コロナワクチン推進の邪魔になるから叩いてんじゃないの?

    +2

    -8

  • 49. 匿名 2022/09/09(金) 17:31:23 

    ここのサプリ母親が愛用してて、顆粒の商品が全部固まってた時があった。 
    問い合わせの電話をしたら、母親のせいにされて対応が最悪だった。

    それ以来契約も解除。
    原因究明も謝罪もなし、、
    ほんとブラックなのかも。

    +30

    -0

  • 50. 匿名 2022/09/09(金) 17:31:53 

    >>4
    蜂の巣にされなきゃいいけどね

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2022/09/09(金) 17:32:50 

    >>10
    かなり有名だよね。かなりしつこいみたい。某クチコミサイトで見て、永遠に繋がらない番号を登録してたわ。

    +34

    -0

  • 52. 匿名 2022/09/09(金) 17:32:55 

    >>20
    スズメバチっぽく見える…
    もっとチャーミングなミツバチの造形を見て欲しい。
    ミツバチはお目目パッチリで首もお尻も毛がふわふわで可愛いんだから。
    山田養蜂場に景表法違反で措置命令 「コロナ感染予防に効果」と宣伝

    +44

    -0

  • 53. 匿名 2022/09/09(金) 17:35:57 

    >>3
    親に聞いてみたら?親が納得いってるならいいんじゃないの

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2022/09/09(金) 17:43:29 

    >>20
    内装はキレイで普通にお店なんだけどね。
    外観がリアル蜂だから毎回通るたびに怖いし、ほんとに気持ち悪い

    +18

    -0

  • 55. 匿名 2022/09/09(金) 17:45:46 

    >>42
    えー…
    予防したい方へ!って言われたら予防効果あるのかな?って思っちゃわない?

    +3

    -1

  • 56. 匿名 2022/09/09(金) 17:45:52 

    >>3
    そうかそうか?

    +10

    -3

  • 57. 匿名 2022/09/09(金) 17:51:03 

    >>48
    薬事法にひっかかるからね。直接的に効果があるなんて言えないのよ。

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2022/09/09(金) 17:51:52 

    >>2
    そうなんだよ。マスクもなんだからそっちにも言ってほしい。

    +8

    -8

  • 59. 匿名 2022/09/09(金) 17:52:53 

    >>18
    いいよ。ハチミツしか買わないけどおいしい。
    百貨店で買ってる。

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2022/09/09(金) 17:53:16 

    >>35
    義母が昔ユ○セフで全く同じ事になってたわ

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2022/09/09(金) 17:53:59 

    >>10
    わかる!もうかけないで下さいって言っても何回もかけてくる!

    +11

    -1

  • 62. 匿名 2022/09/09(金) 17:54:48 

    10年くらい前に0120から着信があって、思い当たることがあったので非通知でかけ直したら山田養蜂場でした。違ってびっくりして切っちゃったのですが、切った途端に向こうもかけ直して来たので怖くて着信拒否登録したのを思い出しました。

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2022/09/09(金) 17:55:08 

    トピずれだけど某宗教系企業だよね
    就活でどこも通らなかった知り合いが昔からの信者だったからすんなり就職できたと自ら嬉しげに話してたよ。

    +5

    -1

  • 64. 匿名 2022/09/09(金) 17:56:53 

    >>56
    創価だよ

    +9

    -1

  • 65. 匿名 2022/09/09(金) 17:59:00 

    えっ
    のど飴とかハチミツよく買ってるからちょっと心配
    ちなみに電話勧誘一度もないです
    商品もいいと思うからしっかり対応してほしいです!

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2022/09/09(金) 17:59:37 

    >>64
    だよね

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2022/09/09(金) 18:00:22 

    >>10
    楽天公式で買ってるけど今のところかかってきてないな

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2022/09/09(金) 18:03:37 

    >>64
    えっ⁈
    そうなの⁈
    紙面の広告で見て(1,000園のお試し)注文して今日届いたばかりなのに…

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2022/09/09(金) 18:07:09 

    >>56
    そうかなんだ!知らなかった
    ちなみに井上〇〇園の商品もやたら買ってる

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2022/09/09(金) 18:07:26 

    ショック…
    今日お試しが届いたばかりです…

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2022/09/09(金) 18:09:23 

    景表法違反って措置に従えば罰を逃れられるから、それまでやったもん勝ちなところある(課徴金も3%)

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2022/09/09(金) 18:13:18 

    昔あいのり桃のステマに引っ掛かって美容液だか買ったわ

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2022/09/09(金) 18:17:31 

    >>61
    どうしよう…
    今日化粧品のお試しが届いたよ。
    でも勧誘に負けないように頑張るわ〜(•̀ᴗ•́)و ̑̑

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2022/09/09(金) 18:23:49 

    ハチミツアレルギーの人居る?
    私は他のアレルギー金属しかないのに珍しいとこ引っかかった

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2022/09/09(金) 18:26:36 

    >>64
    最近見たCMのナレーション百恵ちゃんとこの息子だった気がするけど
    へー、そうナノか

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2022/09/09(金) 18:35:02 

    >>10
    だいぶ前だけど、リップクリームが2本で1本分の値段というお買い得だったからと初めて買ってみたら、まぁ~勧誘のしつこい事しつこい事…。
    断っても断っても来る、せっかくお得な買い物が出来てもこんな嫌な気持ちにさせられるんじゃ全くわりに合わない、買ったことを100%後悔したわ。
    リップクリームは結構いい使い心地だと思ったから、勧誘なんかされなきゃ気持ち良く正規で一度くらい買ったのに!商売下手だよね。

    +15

    -1

  • 77. 匿名 2022/09/09(金) 18:38:15 

    ガッカリだなぁ
    前に利用してた養蜂場はモノはいいけど、個人情報たらい回しにされたから山田に変えたのにこんな胡散臭いことしてたなんて‥
    どこか良い養蜂場あったらどなたか教えて

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2022/09/09(金) 18:39:56 

    >>3
    聖教新聞によく広告載ってるよね

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2022/09/09(金) 18:57:02 

    >>32
    鼻出てるぞ

    +10

    -3

  • 80. 匿名 2022/09/09(金) 19:08:19 

    >>13
    免疫を高める効果が望まれます
    これでどうだ?

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2022/09/09(金) 19:10:25 

    >>72
    ということは、桃もソーカ?

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2022/09/09(金) 19:14:33 

    >>3
    ハチミツがすごく美味しくて、やっぱ違うわーって思った。人からもらったやつだったから、自分じゃ買うの勇気いるけど。あっという間に食べきってしまった。

    +9

    -1

  • 83. 匿名 2022/09/09(金) 19:15:05 

    >>10
    何度、ダイレクトメール止めてって連絡しても
    毎回毎回来る

    お店に直接行って何回かでやっと止まった…

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2022/09/09(金) 19:15:30 

    そうかそうか、ここはね…

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2022/09/09(金) 19:16:20 

    >>81
    桃は流行り物手当たり次第、ってイメージ

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2022/09/09(金) 19:16:34 

    >>52
    本当だ。ミツバチって蟻よりチャーミング。刺されるの怖くてまともに見たことないけど。こうやってみると可愛いね。

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2022/09/09(金) 19:33:51 

    >>2
    そうだよ!これこそまさにじゃん
    結局感染するじゃん。嘘つき

    +6

    -4

  • 88. 匿名 2022/09/09(金) 19:35:15 

    まぁでも、蜂蜜めちゃくちゃ体に良いから私は好きだよ

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2022/09/09(金) 19:35:18 

    >>35
    10年以上前に一度購入しただけで、まだDMくるよ

    しつこい

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2022/09/09(金) 19:51:25 

    >>7
    ビーガンさんはハチを働かせてるからという理由ではちみつもダメだもんね。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2022/09/09(金) 19:52:16 

    >>52
    おー
    目がキリっとしてるねw

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2022/09/09(金) 19:52:53 

    >>2
    同感すぎる
    商品なのに、効果も最初と言ってたことは違うし、異物混入しても回収しないし

    +3

    -3

  • 93. 匿名 2022/09/09(金) 19:54:35 

    >>20
    ホラー映画『蜂🐝』ww

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2022/09/09(金) 20:10:13 

    >>3
    生前父親がここで蜂買って趣味で養蜂してたから案内が時々くるわ
    道具がまだ残ってるから養蜂始めようかなと思ってる

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2022/09/09(金) 20:31:30 

    >>65
    私も。ウエブサイトからお茶やのど飴とか健康食品買ったりサンプル頼んだりしたけど(定期ではない。たまに)
    1回も勧誘電話きたこと無い。

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2022/09/09(金) 20:53:36 

    >>90
    蜂の巣壊すからだと思ってた
    ヴィーガンの人にとって野菜作ってる人は働いてないことになってんのかな?

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2022/09/09(金) 20:59:52 

    >>80
    それにしておけばよかったのにね。

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2022/09/09(金) 21:00:09 

    創価だからねぇ
    昔は入社したらもれなく信者にさせられてたけどさすがに今は違うのかね

    +2

    -2

  • 99. 匿名 2022/09/09(金) 21:00:36 

    >>82
    わかる。ほんとハチミツがうまいんだよ。

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2022/09/09(金) 21:01:03 

    >>74
    その花のハチミツに含まれる花粉じゃなくハチミツ?
    虫もダメなのかな?蚊とかもめちゃくちゃ腫れたりしそう

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2022/09/09(金) 21:07:17 

    >>37
    インフルエンザは、毎年打つとそれだけ効果が高まるという研究があると見たことあるよ。
    だから大丈夫。

    +0

    -2

  • 102. 匿名 2022/09/09(金) 21:13:30 

    >>100
    花粉症は持ってないよ
    食べると瞼が腫れたりする

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2022/09/09(金) 21:17:07 

    >>102
    大変
    調味料として使うことが多いだろうから外食心配だね

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2022/09/09(金) 21:56:20 

    >>103
    ありがとう
    皮膚にしか異常でなくて数時間で治るから軽いのかもしれないけど気を付けるね

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2022/09/09(金) 22:02:56 

    >>55
    だから栄養成分的な予防は合ってるでしょ
    風邪予防に睡眠とビタミンとか言ってるのと一緒

    +1

    -2

  • 106. 匿名 2022/09/09(金) 22:04:30 

    >>12
    健康食品系はほとんどが老人から金をむしり取る商売と思って間違いない。

    +2

    -2

  • 107. 匿名 2022/09/09(金) 22:06:09 

    >>79
    マスク意味ないって分かってるんだろうね…だってマスクしてるのに感染爆発しちゃうし

    +3

    -3

  • 108. 匿名 2022/09/09(金) 22:07:52 

    >>37
    コロナ流行るずっと前にインフルワクチンがインフル流行らせてる説あったけどあれ本当だったんだろうか…

    +2

    -2

  • 109. 匿名 2022/09/09(金) 22:11:22 

    >>30
    (国産)ってうちのには書いてあるけど…

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2022/09/09(金) 22:12:03 

    夏工場の外で蜂蜜のアイスクリーム売ってて食べたことがある
    おいしかった
    蜂蜜の固まったのをアイスの上にトッピングしてあるやつ

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2022/09/09(金) 22:12:22 

    ものはそこそこいいけど所詮二流品、セールスが強引というイメージ
    なんとなくうさんくさい

    +1

    -1

  • 112. 匿名 2022/09/09(金) 22:14:17 

    うちの母が電話ここからかかって来たとき
    「今飲んでるサプリを辞めたい」って言ったら
    「専用の番号にかけてください」って

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2022/09/09(金) 22:35:43 

    >>54
    地元民ですが、ほんとに気持ち悪い
    はちみつソフトクリームはおいしくて好きなんだけど…

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2022/09/09(金) 22:45:10 

    >>20
    なんかスズメ蜂が襲ってるみたいな外観だね。
    もっとメルヘンチックなミツバチのデザインにできなかったのかな

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2022/09/09(金) 23:01:45 

    >>14
    先月だったか何度も自宅の電話にかかってきた。
    山田養蜂場の製品利用したこと一度もないのに。
    この手の電話って、今忙しいのでとか言って電話切る。それは婉曲的にお断りって事なのに、それからもしつこくかかってきた。

    山田養蜂場ってメジャーなイメージなのに、利用したこともないのに勧誘電話なんかかけてくるのかーと、驚いた。

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2022/09/09(金) 23:11:16 

    >>106
    そう考える気持ちわかります。
    新聞もテレビも、特にBSなんか情弱の高齢者をターゲットにした健康食品の通販ばかり。

    高齢者が気にするカラダの悩みを巧みに衝いてくるんだよね。アコギな商売。

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2022/09/10(土) 00:09:26 

    >>26
    中が全然整ってない会社なんだろうね

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2022/09/10(土) 02:58:24 

    10年前くらい?一時期芸能人のPRがめっちゃ多かった

    +0

    -1

  • 119. 匿名 2022/09/10(土) 08:12:33 

    >>4
    上手いなあ

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2022/09/10(土) 19:41:08 

    >>64
    違いますよ

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2022/09/11(日) 11:49:25 

    >>115
    コールセンター経験者です。

    「忙しい」では電話は基本止まらないです。数日後にまたかかってきます。
    会社からの指導で、そうせざるを得ないからです。
    オペレーターは「たぶんお断りだろうな」とは気づいていても、そこで終了してしまうと上から怒られます。

    お客様とオペレーターどちらにもメリットのある言い方としては、
    「この商品を買うことは無いです。電話は止めてください」がお勧めです。

    まぁ、かかってきた電話だけで案内してもらえる割引きやプレゼントがつく場合もあるので(DMやメールよりお得)、検討中や少しでも興味があれば聞いてみるのもお得に買うといった面ではお勧めです。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。