ガールズちゃんねる

家電量販店の値引き交渉

135コメント2022/09/12(月) 13:31

  • 1. 匿名 2022/09/09(金) 16:02:00 

    最低価格いくらくらいから皆さん値引き交渉されますか??

    何店舗くらい回りまりますか??

    頻繁に利用する駅に3店舗あるので、3店舗みてまわまります。

    美容脱毛器を買う時に他より高かったのでいつも買ってる電気屋さんで聞いてみたら他店舗より、安くしてもらえました。

    今回、ダイソンのドライヤーを買いたいのですがダイソンのドライヤーは値引きして貰えるものなんでしょうかね??
    ダイソンの掃除機は値引き良くみますが、ドライヤーは見ないなと思って。

    こんなのを安くしてもらえたよ!や
    これは安くならなかったよ!や
    逆に電気屋さんで買うけど交渉せずに提示の金額で買うよ!などなど
    電気屋さんでのお話が聞きたいです。

    また、貧乏人は高いの買うなとか身の丈にあった買い物しろとかマイナスな事はいわないで頂きたいです。
    値引き交渉のトピですが、目指せ平和なトピ!でいきたいです。

    +13

    -24

  • 2. 匿名 2022/09/09(金) 16:02:42 

    パナソニックはもう安くならないね

    +72

    -6

  • 3. 匿名 2022/09/09(金) 16:02:47 

    端数切ってもらう

    +9

    -4

  • 4. 匿名 2022/09/09(金) 16:03:16 

    家電1点なら何店舗もまわってまで値引き交渉しない

    +57

    -8

  • 5. 匿名 2022/09/09(金) 16:03:16 

    いつもケーズデンキ
    現金値引きだから
    もうちょっと安くなりませんかね?って聞くと、ここまで下げられますってすぐ言ってくれるから話が早いし

    +97

    -3

  • 6. 匿名 2022/09/09(金) 16:03:17 

    15万の大型冷蔵庫を8万で売らせた
    若干、客の立場を利用して圧もかけた

    +1

    -32

  • 7. 匿名 2022/09/09(金) 16:03:32 

    単刀直入にいくらまで安くなりますか?って聞く

    +24

    -0

  • 8. 匿名 2022/09/09(金) 16:03:34 

    ネットで買う

    +1

    -3

  • 9. 匿名 2022/09/09(金) 16:03:48 

    旦那がいたら言ってもらえるけど1人だったら値切りは言えない

    +43

    -5

  • 10. 匿名 2022/09/09(金) 16:03:49 

    店頭で見てヨドバシで買う。
    ほぼ最低価格でポイント10倍だもん。

    +17

    -1

  • 11. 匿名 2022/09/09(金) 16:03:56 

    お金ないけど、交渉なんて面倒くさい。コミュニケーション能力ないから無理。
    普通に売る値段で表示してほしい。

    +89

    -3

  • 12. 匿名 2022/09/09(金) 16:04:17 

    >>4
    同じ
    エアコン4台同時購入した時は何店舗かまわった
    かなりの額が違ったからやってよかったよ

    +33

    -1

  • 13. 匿名 2022/09/09(金) 16:04:24 

    店頭で見てネットで購入する

    +1

    -0

  • 14. 匿名 2022/09/09(金) 16:04:26 

    支払い方法とかポイントとか、下取りとか色々聞いた上で交渉することはある。
    大抵端数切ってもらったり、少しは安くなる。

    +3

    -0

  • 15. 匿名 2022/09/09(金) 16:04:30 

    電気屋さん行って実物と値段確認してから、ネットのオンラインショップで、そこより安く買えるとこで買う。

    +3

    -3

  • 16. 匿名 2022/09/09(金) 16:04:44 

    買います
    家電量販店の値引き交渉

    +10

    -0

  • 17. 匿名 2022/09/09(金) 16:05:02 

    >>2
    そういうルールになっちゃったのよね

    +17

    -0

  • 18. 匿名 2022/09/09(金) 16:05:11 

    >>2
    あの良いドライヤー、どこでもメーカーさんから言われて値段固定なんですよって謝られたわ
    定価で買ったわ

    +20

    -1

  • 19. 匿名 2022/09/09(金) 16:05:23 

    「もうちょっと安かったら即決なんですけど〜」って言ったら結構引いてもらえる
    粘ったりはしないけど
    コロナになってから店員さんの方から話しかけてくれなくなったし、実店舗であまり買い物してないので最近はどうかわからない

    +7

    -1

  • 20. 匿名 2022/09/09(金) 16:05:33 

    人見て商品の値段を変えるような店は信用できないや。

    +5

    -0

  • 21. 匿名 2022/09/09(金) 16:05:47 

    ヤマダは他店より安くなるって書いてあるから、他店の広告を持参して「◯◯ではいくらだったんですけど」って聞いてみたらあっさり値引きしてもらえた。

    +21

    -1

  • 22. 匿名 2022/09/09(金) 16:06:01 

    店員さんによって値引き交渉できる人
    できない人がいるらしい
    最初から無理ですって言う人とは交渉しない

    +7

    -0

  • 23. 匿名 2022/09/09(金) 16:06:14 

    >>2
    家電量販店の値引き交渉

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2022/09/09(金) 16:06:26 

    家電量販店て値引きありきの世界だからビビリの私は1人では行けない。上手に交渉してる人すごいなと思う。

    +9

    -0

  • 25. 匿名 2022/09/09(金) 16:07:06 

    >>19
    メルカリで言われたら一番イラつくやつだ

    +21

    -0

  • 26. 匿名 2022/09/09(金) 16:07:08 

    最近はポイントつけるくらいしか無理じゃない?
    他に買うものなかったら、ネットで買うかなぁ
    性能とか比較とか色々聞いて教えてもらったときはそこで買うようにはしてる

    +3

    -2

  • 27. 匿名 2022/09/09(金) 16:07:12 

    >>17
    国内生産してないから、シビアだよね…

    +0

    -0

  • 28. 匿名 2022/09/09(金) 16:07:29 

    >>1
    どんだけ回っても無駄な事
    量販店は絶対価格COM最安値まで安くならない

    価格COMよりポイント付きで安くなるタイミングで(定価は価格COMより高い)楽天かヤフーショッピングで買うか最安値で買うかどちらかしか方法はない

    +11

    -2

  • 29. 匿名 2022/09/09(金) 16:07:30 

    >>1
    今は全国どこもポイント制だから値引きなんて出来ないでしょ。
    新居の準備で購入点数が多い場合はあるだろうけど。

    +2

    -4

  • 30. 匿名 2022/09/09(金) 16:08:44 

    ケーズはサクッと値下げしてくれるし長期保証あるから配達必要な大物を買いやすい

    +14

    -1

  • 31. 匿名 2022/09/09(金) 16:08:51 

    ドライヤー単体では値引き交渉しないかな
    引っ越しとかで何点かまとめて家電買う時くらいしかしないかも

    +14

    -0

  • 32. 匿名 2022/09/09(金) 16:08:55 

    >>6
    甘いわ
    甘すぎるね
    家電量販店の値引き交渉

    +7

    -1

  • 33. 匿名 2022/09/09(金) 16:08:59 

    値引き交渉したことないけど、店員さんから「〇〇円にしておきますね~」って言ってくれるよ。

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2022/09/09(金) 16:09:04 

    ドライヤーとか小さいものはそのままネットとか安い方で買うけど、洗濯機とか冷蔵庫とかそこそこな値段するものは店頭で実物見て、ネットと比較して、一応値引き交渉的なことをして安い方で買う。
    多少高くても補償とかポイントとかいろんな面でメリット感じることも多いから、実際は店舗で買うことがほとんど。

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2022/09/09(金) 16:09:24 

    >>5
    ケーズは一発でネット最安値よりも安くしてくれる事もあるけど、一応ネットの最安値に近くて実店舗のあるヤマダの値段を参考に調べてから行く

    +12

    -1

  • 36. 匿名 2022/09/09(金) 16:09:46 

    いくらまで下げてくれたら買うっていう、根拠がなかなかない。ネットでみたら、、といってもネットとは価格が違うのでって言われる。

    一番値引き率高いのは、(最下位のスペックの値段)前後で買ってこいと旦那に言われてきたということかな

    +0

    -6

  • 37. 匿名 2022/09/09(金) 16:10:06 

    ヤマダで近くの量販店はこの値段だったって言って値下げしてもらうよ。ヤマダのポイント貯めてるからヤマダで買いたいから。

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2022/09/09(金) 16:10:37 

    工事とかいるやつは(クーラーとか)ネットで買えないよね。工事費別とかややこしい。

    +9

    -1

  • 39. 匿名 2022/09/09(金) 16:10:38 

    削除法で家電買うから、最後に残った2種でいつも価格交渉。

    Aは高いけど長持ちしそう
    Bは安いから直ぐ壊れるかも 又は 故障しても部品置かなそう

    等々…

    家電、値引きは場合にもよるなぁ…

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2022/09/09(金) 16:11:52 

    >>2
    もともとパナ嫌いだったけどさらに嫌いになった。

    +6

    -15

  • 41. 匿名 2022/09/09(金) 16:12:10 

    >>27
    価格指定対象の製品はそうなの?
    まだ国内生産してる物もあるよ

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2022/09/09(金) 16:12:47 

    決算セールのチラシの目玉商品にする。値引き交渉はしない。

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2022/09/09(金) 16:13:40 

    >>18
    私も5月末にしぶしぶパナソニックのドラム式洗濯機定価で買ったわ。
    今見たら三万くらい値上がりしてた。

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2022/09/09(金) 16:14:42 

    >>5
    うちも。あちこち回るのも疲れるし、いつも同じ店舗でもうちょっと下げてもらうことできますか?と聞くくらい

    +23

    -0

  • 45. 匿名 2022/09/09(金) 16:15:14 

    現金一括払いだったら少し安くして貰えた
    端数とか

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2022/09/09(金) 16:16:05 

    ネットや他店で安い商品があれば画像を見せると同じ価格にして貰えることはある
    それ以外にはなかなかしてもらえない
    向こうも人をみて対応するのか、引越しで一式買ったことあるけど大して値下げしてくれなかった
    上手い人いるけど自分は出来ないから仕方ないと諦めてる

    +4

    -1

  • 47. 匿名 2022/09/09(金) 16:16:41 

    >>10
    エアコンを買うときに値引きしてもらって、更にポイントも付いて得した

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2022/09/09(金) 16:17:41 

    本当に値引きとか頼んだり一度もしたことない。する人の方が多いのかな?

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2022/09/09(金) 16:18:54 

    メーカーが価格を決めてないなら、ある程度の物は割引できますよ。
    私が働いてた時は、ですが…
    ダイソンのヘアドライヤーも、割引してました。
    今は不景気だし円安なので、状況は変わったかもしれませんが…

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2022/09/09(金) 16:19:06 

    白物家電は値引き交渉かつけるポイントの交渉出来るイメージだけど
    ドライヤーだけでは出来なさそう
    他にもこの店で買い揃えてこの場で現金一括しますとかならドライヤー金額分ポイントつけるとかお値引きするとか

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2022/09/09(金) 16:24:59 

    >>1
    夏に冷蔵庫買った時に女性のスタッフの方が今現在の価格は他店では…とか
    調べてくれて良心的だったのでケーズデンキで買った。
    回らないで候補のネットで印刷して持って行った。

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2022/09/09(金) 16:25:44 

    友達が2500円のヘッドフォンを2000円にしてもらってたけど、正直ドン引きした。
    そんな少額のものに値引き交渉するのかと思ったし、店員さんお気の毒だったよ。

    +4

    -1

  • 53. 匿名 2022/09/09(金) 16:25:53 

    主です。

    皆様コメントありがとうございます♪

    前回は冷蔵庫と炊飯器を買って結構な額だったので値引きしてもらえましたが、さすがにドライヤーなどの小物?商品はきついですよね。。。

    近々電気屋さんに行く用事があるのでそこで安い店舗で買おうと思います!
    9月なんで決算セールとかやってくれてるといいなー(笑)

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2022/09/09(金) 16:26:30 

    >>35
    私も近くの店を3つくらいみてからケーズデンキに行って最安値の店はいくらでしたーっていうとそれより安くしてくれる
    最安値の店が特価価格でそれ以上値下げはできないって言われてもケーズだとそれより安くしてくれる
    大物家電は最近ケーズばかり
    ドライヤーとか小物家電は価格交渉したことないわ

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2022/09/09(金) 16:30:50 

    ヤマダ電機はアテにならん

    +1

    -1

  • 56. 匿名 2022/09/09(金) 16:31:29 

    >>54
    うちも大型はケーズにしてる
    値段もだけど保証が断然いい
    家電量販店の値引き交渉

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2022/09/09(金) 16:31:30 

    >>2
    先週パナソニックの電子レンジ(超シンプルなやつ)買った時、1300円値引きしてもらえたぞ。

    +5

    -1

  • 58. 匿名 2022/09/09(金) 16:32:02 

    >>1
    最安値のネットショップ調べて買う
    店舗では現品処分みたいなの以外買わない

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2022/09/09(金) 16:33:11 

    >>2
    すぐに値下げされまくるからマイナーチェンジのリニューアルして、っていう開発費ばかり嵩む負のサイクルを断ち切ったんだっけ
    売れ残りリスクをメーカーが引き取ることで背負って値引き禁止にしたんだから、別に良いと思うわ
    それでも売れる自信が有る物を出すっていうことだろうし

    +7

    -1

  • 60. 匿名 2022/09/09(金) 16:33:12 

    価格ドットコムで調べて、店のポイント還元込で良いので、ネットの最安に近づいたら購入する

    +1

    -1

  • 61. 匿名 2022/09/09(金) 16:36:37 

    エディオンの店員はろくに質問に答えられない。あれでよく家電売場にいられるもんだ。
    ヤマダの店員はそこそこ知識がある。
    ケーズ。そもそも店員がいない。

    +4

    -6

  • 62. 匿名 2022/09/09(金) 16:37:32 

    >>1
    とりあえず ネットのヨドバシが第一選択肢。
    実物が見たい時はヨドバシが近くにないため、エディオンやらコジマやら店舗へいく。

    その場でネットで調べて比較し安い値段を提示して交渉する

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2022/09/09(金) 16:37:41 

    洗濯機はすぐに欲しいから夕方までに宅配してくれる店を探した。

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2022/09/09(金) 16:40:57 

    イオンの家電売場に時々掘り出し物があるのはなぜ。

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2022/09/09(金) 16:43:17 

    >>16
    地獄からの使者やん

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2022/09/09(金) 16:49:23 

    >>61
    わかる。ヤマダの店員は知識あるね。

    +4

    -4

  • 67. 匿名 2022/09/09(金) 16:50:02 

    あちこち回るのめんどくさいしコミュ障だから提示されてる値段で買ってる。
    買うお店もヨドバシって決めてる。

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2022/09/09(金) 16:51:51 

    >>48
    関西はするんじゃない?

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2022/09/09(金) 16:52:38 

    25年前位に電気屋でパソコン買う時に値引きなくていいからコピー用紙つけてもらえないか聞いたら、バッサリ無理ですって言われてから、交渉せずに、そのままの値段で買ってる。
    一回だけハンディカム欲しいのなくて、その上の5万高いのならすぐありますよって言われて悩んでたら、上司に聞いてきますって1万引いてくれた事がある。嬉しかったな

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2022/09/09(金) 16:53:27 

    流石に単品ひとつは値切れないかな
    5年前引っ越しと同時に一気に家電揃えた時はポイントなしで40%引きしてもらえた
    洗濯機、冷蔵庫、テレビ、寝具、カーテンなど。

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2022/09/09(金) 16:58:16 

    >>68
    大阪だけど後輩が引っ越した時に家電いくつかまとめて買うからって結構な額値引いたことをドヤ顔で話しててドン引きした。

    +0

    -2

  • 72. 匿名 2022/09/09(金) 16:58:19 

    >>52
    そんな値段のものでも交渉に応じてもらえるの?驚き!

    +0

    -1

  • 73. 匿名 2022/09/09(金) 16:58:54 

    交渉面倒だから家電量販店の通販で買うことが多いけど、実際に行って買うなら事前に他店(実店舗のある家電量販店)のネットで出してる価格調べておいて、いくらまで引けますか?って聞いて他店より高ければそれ以下にしてって言う

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2022/09/09(金) 17:00:22 

    店員にお尋ねくださいって書いてるやつやめてほしい…
    値下げしたい気持ちになるけど加減がわからなくて提示された価格で買うからなんか悔しい(笑)

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2022/09/09(金) 17:01:10 

    >>71
    やりすぎると嫌よねw

    いろいろと経費は掛かってるんだからさ~

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2022/09/09(金) 17:02:54 

    ビックカメラ話題に出ないけど、皆さんここでは買わないんですか?

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2022/09/09(金) 17:03:06 

    デパートとかスーパーでは値引きなんて絶対しないのに
    なんで家電量販店は値引きOKな文化なんだろう

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2022/09/09(金) 17:03:45 

    >>74
    家電二つ買うから少し安くなる?ぐらいしか聞けないわ。我が家は廉価の商品ばかりだし。(20万も30万もするテレビは買えない)

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2022/09/09(金) 17:05:36 

    >>69
    コピー用紙なんて値引きより安いのにねw

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2022/09/09(金) 17:07:21 

    >>77
    そりゃ、家電大国だからだよ。
    こんなにいい製品ありふれてるのに普通に買うかい。車だって値引き交渉やオプション交渉するじゃん。

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2022/09/09(金) 17:08:16 

    「他店より1円でも高ければ値引きします!」みたいな張り紙してある店舗で実際高かったら相談する
    あと買うのどうしようか迷ってたら店員さんの方から値引きしますよって言われることあるから自分から何でもかんでもって感じではないかな

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2022/09/09(金) 17:10:53 

    >>1
    値引き交渉は20万円くらい買う時だけかな。流石に数万円では交渉しない。ドライヤーならネットで買うし多分安い。

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2022/09/09(金) 17:11:29 

    >>66
    製品について何か聞きたい時はヤマダに行く。そして概算出して貰って、ケーズに行って値段を再確認するw 自分はひどい客かも。

    +2

    -1

  • 84. 匿名 2022/09/09(金) 17:13:13 

    型落ち前の冷蔵庫をヤマダ電機で値引きしてもらったけど、ヤマダのアウトレット店と同じ価格だった。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2022/09/09(金) 17:13:39 

    価格ドットコムや他店のチラシをすぐ見られるようにしておいて、快活そうな店員さんか年嵩がいったちょっと偉い感じの店員さんに声をかけてちょっとだけ粘る。
    友人にドラム式洗濯機を買う時代わりに交渉してほしいと言われた時も頑張って万円単位で値引きしてもらったのに
    「ありがとー!自分じゃこんな恥ずかしいこと出来ないからさー」とお礼ついでにdisられた、解せない。

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2022/09/09(金) 17:15:00 

    値引きもそうだけど、大型家電は保証内容も見てから天秤にかける。
    こっちは5年、こっちは10年とか同じ年数でも保証で完全無料のところと、出張費はかかりますってところもあるから。

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2022/09/09(金) 17:15:01 

    昔のアメリカのドキュメンタリーで日本人が休日に家電屋巡りするのをレジャーみたいだと言ってたけど外国人は家電に固執しないのかな。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2022/09/09(金) 17:16:40 

    >>79
    結構前に30万くらい買った時、ワイヤレスヘッドホン付けてくれた時があった。3000円くらいのやつだけど。

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2022/09/09(金) 17:18:27 

    交渉後、「ポイント通常3パーセントだけど、値下げの代わりに1パーセントになります」って言ってたのにレジに伝わってなくて通常ポイントついたことがあった。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2022/09/09(金) 17:21:11 

    >>76
    うちは都心部に住んでるからビックカメラで買うよー
    オリジナルでやってる羽布団が意外と質がいい。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2022/09/09(金) 17:21:17 

    >>1
    主さん大阪府民?
    大阪の家電量販店って値引き交渉前提で、店員さんも待ち構えてるけど、東京で値引きしたらちょっと引かれる。
    他店で安かったとか、その程度の値引きしかしない感じだよ。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2022/09/09(金) 17:22:54 

    >>85
    wwwたしかにできないわ

    +0

    -1

  • 93. 匿名 2022/09/09(金) 17:23:22 

    いつも同じ同じ量販店で、値引きしてもらう。新製品が安いトコ。ストレートに聞くけど、ほぼ値下げしてもらえる。顔見知りの店員さんだと、商品のポイントとか良心的に教えてくれる。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2022/09/09(金) 17:23:36 

    >>89
    ラッキーじゃんw

    +0

    -1

  • 95. 匿名 2022/09/09(金) 17:25:09 

    >>83
    若いときはできたけど今はもうしんどいw
    そんなに変わらないだろうから買っちゃう

    +2

    -1

  • 96. 匿名 2022/09/09(金) 17:26:39 

    >>53
    小物はネットかなー

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2022/09/09(金) 17:30:43 

    5000円ぐらいのドライヤー買おうとしたら、旦那がネットで最安値を調べて100円ぐらい安いところ見つけて、ただネットだと配送に数日掛かるし今欲しかったから別に100円ぐらいと思ったら店員さんに交渉し出しておったまげたわ。
    数万円する物とかならわかるけど、、、

    +0

    -1

  • 98. 匿名 2022/09/09(金) 17:39:05 

    ノジマが好きなんだけど、ここでは見かけませんね。
    ポイントが色々貯まって好きだけど、商品自体の価格がいいかはわからないや。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2022/09/09(金) 17:40:53 

    >>11
    めっちゃそう思う!
    だからパナソニックの価格指定はどこでも誰でも同じ価格だから嬉しい(*´ω`*)

    +14

    -0

  • 100. 匿名 2022/09/09(金) 17:44:08 

    >>25
    即ブロww

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2022/09/09(金) 17:45:45 

    >>76
    かなり利用してます
    買い物すると13%ポイント付くレシートが出ることあるからそれで又、何か買ってしまいます
    値段のはる物は近くにヤマダがあるから両方で交渉してさらにネット価格も比べて安い所で買ってます

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2022/09/09(金) 17:54:07 

    >>35
    ヤマダ以下にはしてくれないよ
    それは無理って言われた
    それでもヤマダ嫌いだからケーズで買うww

    +1

    -3

  • 103. 匿名 2022/09/09(金) 17:55:22 

    冷蔵庫を買いに一人でヤマダに行って19万から税込み16万にしてもらった
    もう少し安くしてもらえると…。
    少しお待ちください、聞いてきます。みたいな流れ
    その人には権限がなかったようで聞きに行ってくれた
    型落ちではなかったので嬉しかったわ

    +7

    -1

  • 104. 匿名 2022/09/09(金) 18:00:28 

    >>28
    急ぎではない限り店舗で買うメリットって無いんだよね

    勿論、性能比較とかを店員さんに聞くと、詳しい人は凄く頼りになって、ここまでしてくれたなら買うしかないなーってなるけど

    価格差が大きい場合は、やっぱり店舗で買うの辞める場合も有るかも
    今のところそこまで高い買い物しないから無いんだけども

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2022/09/09(金) 18:03:27 

    >>1
    価格ドットコムで検索して、ネットでこれぐらいだけど、同じか安く出来ますか?と画像を見せる。
    たいてい同額までは値下げしてくれます。

    +3

    -4

  • 106. 匿名 2022/09/09(金) 18:13:11 

    >>1
    同じ商品をネットで検索してみると
    ネットの方が安い時あるよ
    特にAmazon
    実店舗にこだわるならこのやり方は向かないけど

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2022/09/09(金) 18:18:19 

    I pad欲しくて色々見てたら店員さんが話しかけてきて質問したら欲しい機種が人気でいつ入荷するかも分からないと言われ、しょうがないから帰ってダメ元でネットで探すかと帰りかけたら、その1ランク高い機種を欲しかったIpadの金額にしてくれる(それは在庫があった)と言われたので購入した。
    カバーも値引きした合計金額になっていた。
    ベテランの販売員さんはこちらが色々言わなくてもする時はするんだと思った。

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2022/09/09(金) 18:25:35 

    >>104
    家電はアフターサービスいるから実店舗で買う

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2022/09/09(金) 18:29:30 

    一度にたくさん買えば値引きしてくれるor値段そのままでも上位機種にしてくれる。

    +0

    -1

  • 110. 匿名 2022/09/09(金) 18:37:10 

    家電はほとんどが値引き可能で一般客にはここまで下げてもいいという金額が商品それぞれ決まっていて、交渉で少しずつ下げていきます。

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2022/09/09(金) 18:44:46 

    どうせ安くなるのに値段交渉ありきってめんどくさいよね…‥
    よりお得に感じるっていう心理学なのかな?

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2022/09/09(金) 18:58:17 

    >>108
    なるほど、引っ越しするときに参考にします
    と言っても保証期間3年とかで壊れる家電に出会ったこと無いんだけども
    設置とかのことかな?

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2022/09/09(金) 19:09:59 

    >>16
    なつかし~
    貧乏な子の前に颯爽と現れて「取っとけよ」と言ったところ
    「馬鹿にするな!」とキレられるスパイダーマン。

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2022/09/09(金) 19:19:09 

    昔家電量販店でバイトしてたんだけどね、土日祝はだめ、平日の暇な時間に行って店長ぽい人探しな。
    けど、ドライヤーぐらいじゃ値引き交渉してもどうかな?

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2022/09/09(金) 19:20:24 

    >>2
    元々値引き交渉しない私としては有難いけどね。

    +3

    -2

  • 116. 匿名 2022/09/09(金) 19:25:03 

    大阪の電気街で冷蔵庫探して何軒か回った後
    「隣の店は1万円安かったのでそっちで買います」って言ったら1万2千円まけてくれた。
    近くにいた男性客が別の商品で同じこと言ったら「そんなはずないです」と返されてた。
    店員さん他店の価格をきっちり把握してたみたい。

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2022/09/09(金) 19:31:27 

    >>77
    デパートやショッピングモールでも値引きやおまけを要求して来る人たまにいますよ。

    あと、ちょっとお高い伝統工芸品とかも値引きありなのかなと思った。
    何回か買いに行ったけれどどの店でも何も言わなくても値引きしてくれました。

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2022/09/09(金) 19:36:06 

    某カメラさんは物によっていくら値引きできるって言うのが隠語的な感じでプライスに印刷されてるよね

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2022/09/09(金) 19:44:40 

    >>61
    エディオンは最悪だった2度と買わない。

    +0

    -1

  • 120. 匿名 2022/09/09(金) 20:29:37 

    >>119
    このSIMカードこの携帯に合いますかねえ。と何気に聞いたら、レジの人わざわざ奥に行って聞いてきて、「たぶん合うと思いますけどそんなの1品ずつ検品してるわけじゃないからわからないそうです」って言ってたよ。ホントだよ。他にもあったな。
    すぐ後に他の物をヤマダに買いに行って「合いますかね」って聞いたら、チラッと商品を確認して「ええ、合いますよ」と言ってくれた。エディオンって覆面調査員とかいないのかな?久々にひどい応対だった。社会主義国か役所かよ。役所だって今はいいぞ。

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2022/09/09(金) 20:40:28 

    >>76
    駅近くにしかないし駐車場代気になるし店員さんの当たりはずれが大きい。
    ヤマダ電機とケーズデンキは駐車場広くてゆっくり見られる。

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2022/09/09(金) 20:46:34 

    >>77
    家具も値引きできるよ

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2022/09/09(金) 20:47:36 

    >>61
    ヤマダビックリするほど知識ないし常識もないwwww

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2022/09/09(金) 20:58:22 

    >>2
    値引きできるメーカーは値切られるの想定して高めに値段設定してるけど、パナソニックはそれしない代わりに値切りNGにしたって見た気がするけど、違うの!?

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2022/09/09(金) 21:07:58 

    >>123
    エディオンの人?

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2022/09/10(土) 00:44:03 

    >>72
    15年くらい前のことだけど、私も驚いたよ

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2022/09/10(土) 01:01:01 

    >>11
    客見て表示されてる値段から金額を変えるってどうなのって思うよね。
    それも男性客相手の値段と女性逆相手の値段も違いそうだし。
    まあ、家建てる時とかも似たような部分があるけど。

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2022/09/10(土) 01:03:34 

    >>77
    押しの強い一部の人に値引き対応する分も見越した店頭価格にしてるんだろうな…と思うと、表示された金額でちゃんと買う客からひまら、あまりいい気分ではないよね。

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2022/09/10(土) 01:04:57 

    >>1
    ケーズデンキは値引きしてもらえたよ。パナソニックのビストロがよその店より四万くらい安く買えた気がする。

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2022/09/10(土) 01:17:09 

    >>1
    美顔器やドライヤーの小物家電なら、送料入れても安いお店がネット上にあるよ
    どうしても店舗で買うなら、店員に価格ドットコムの値段見せて、安くなったら買う
    無理ならそのままネットで買う

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2022/09/10(土) 01:24:36 

    毎年新型が出るような家電は、新作が出る前後で旧型が底値になるから、そのタイミングを狙う
    洗濯機なら7~9月とか、ネットで調べればわかる

    交渉して簡単に安くなったり、ポイント還元を提案してくるのは、まだ店側に余力があるからで、客にとっては買い時ではない

    交渉してもさがらない、ポイントもつかない、下取りの値段もつかないのは、ほんとうに下げる余地がない証拠で、それが底値

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2022/09/10(土) 10:52:11 

    >>57
    値引きしないのは上位モデルとかの高額商品だから
    安い商品はお店で価格設定できるよw

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2022/09/10(土) 17:48:12 

    >>28
    そんな事ないよー
    価格ドットコム見せて、これより安くなりますか?って聞いたら安くしてくれたし、物やタイミングによるよ

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2022/09/11(日) 13:41:02 

    昨年まとめて家電を購入した時、欲しい家電を書いた紙を渡していくらになるか見積書を確認、次に別の店舗に行きそのまま見積書を渡すっていうのを繰り返して予算より少し安くなったので購入した。
    最初の見積から8万は下がったよー。
    見積書を見せてどれぐらいになるか聞くだけだから
    おすすめです。

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2022/09/12(月) 13:31:58 

    >>9
    我が家は主人が小心者で値引き交渉出来ないタイプ。
    専ら私がお店の人に値引きの相談持ちかける。
    少しでも安くなると助かりますよね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード