
「マジ迷惑…」の声 警察通報でも「ドライブスルー渋滞」は解消出来ない? 企業側の対策はどうなっている?
172コメント2022/09/11(日) 16:21
-
1. 匿名 2022/09/09(金) 15:16:44
こうした行列は「ドライブスルー行列」と呼ばれ、ときには渋滞の原因となってしまうこともあります。
ひどいものになると交差点の真ん中まで車列が続き、各方面の通行を妨げるといったケースもあるようです。
(中略)
このように、店舗や警察でもドライブスルー行列に対してさまざまな対策を実施しています。
一方、ドライブするー行列を解消するためには、ユーザーの意識改革も必要不可欠です。現状、もっとも効果的なのは「モバイルオーダー」を活用するなどして、ドライブスルーの利用時間を減らすことといえます。+59
-0
-
2. 匿名 2022/09/09(金) 15:17:13
マクドナルド+602
-4
-
3. 匿名 2022/09/09(金) 15:17:32
格安ガソリンスタンドの前がいつも渋滞してる!!!何とかして欲しい+199
-2
-
4. 匿名 2022/09/09(金) 15:17:33
Mの事か+148
-4
-
5. 匿名 2022/09/09(金) 15:17:39
国道沿いのマックとか警備員さんいてもズラーだと左車線占領して並んでたりするもんな。
+207
-0
-
6. 匿名 2022/09/09(金) 15:17:42
新商品が出た週末お昼のマクドナルド、すっごい車の列。+158
-0
-
7. 匿名 2022/09/09(金) 15:18:14
どうでもええわ+4
-23
-
8. 匿名 2022/09/09(金) 15:18:33
年末ジャンボ宝くじ+3
-9
-
9. 匿名 2022/09/09(金) 15:18:38
スタバも凄い
コンビニでアイスコーヒー買えやって唱えてる+180
-9
-
10. 匿名 2022/09/09(金) 15:18:57
あるあるだよね。近所のマックもいつも渋滞させるから酷い時は目的地までプラス30分かかってしまう時がある。渋滞してるにも関わらずマックに入って行く車も信じられないなぁ、と思う。その日食べなくても死にやしないだろうにね。+175
-6
-
11. 匿名 2022/09/09(金) 15:19:00
郊外だけど日曜の昼間なんかよくある
マック過ぎるとスイスイ進む
うちがマック使う時はモバイルオーダーで駐車場に持ってきてもらうわ
割り込んで作ってくれるからその方が早いし+107
-1
-
12. 匿名 2022/09/09(金) 15:19:17
マクドナルドとスタバが2軒隣りの道、
しぬほど混んでる+73
-1
-
13. 匿名 2022/09/09(金) 15:19:31
>>6
今は月見渋滞よ+68
-1
-
14. 匿名 2022/09/09(金) 15:19:42
>>11
モバイルオーダーいいよね
うちもマックは絶対する+55
-0
-
15. 匿名 2022/09/09(金) 15:19:42
日本食をたべましよう(^^)/
梅干しとオニギリ味噌汁+32
-7
-
16. 匿名 2022/09/09(金) 15:19:43
近所の週末の国道沿いのマックひどい。
公道からの入り口も2ヶ所あるから行列への合流もわけわからんことになってる。+24
-0
-
17. 匿名 2022/09/09(金) 15:19:44
>>1
こんなの店の仕事じゃん。なんで警察に通報するの?業務妨害だよ+74
-7
-
18. 匿名 2022/09/09(金) 15:19:49
ただの渋滞かと思って長時間後ろに並んでたら
ドライブスルーとか駐停車してる車だったとき
の絶望感よ+190
-0
-
19. 匿名 2022/09/09(金) 15:19:59
>>1
モバイルオーダーでもすぐ出てこないじゃん。
キャンセルも出来ないし。+13
-3
-
20. 匿名 2022/09/09(金) 15:20:03
分かる。ちょうど交差点の角にあるとこなら信号変わっても詰まっていけないから困る
ガソリンスタンドの特売もめっちゃ並んだりして困る~
+9
-0
-
21. 匿名 2022/09/09(金) 15:20:04
左折してすぐにマックのドライブスルー渋滞で後ろの車がブレーキ間に合わず玉突きに巻き込まれた事ある
+12
-0
-
22. 匿名 2022/09/09(金) 15:20:11
近所のマックがまさにそれ。
ドライブスルーが並んでるおかげで普通に駐車場に入ることも出来ないから、もう車で行くこと諦めた。モバイルオーダー&チャリで取りに行く。
月見効果でさらに混んでるんだろうな。+52
-0
-
23. 匿名 2022/09/09(金) 15:20:17
>>2
お昼時のマックはどこもすごいよね!+58
-0
-
24. 匿名 2022/09/09(金) 15:20:34
スタバもそうだわ
ドライブスルーもついてるから4車線じゃなかったらやばかっただろうな+15
-0
-
25. 匿名 2022/09/09(金) 15:20:38
ドライブスロー+2
-1
-
26. 匿名 2022/09/09(金) 15:20:43
>>11
なんでみんなモバイルオーダー使わないんだろうね。めっちゃ早いのに。+63
-2
-
27. 匿名 2022/09/09(金) 15:20:48
>>9
スタバかー。スタバとコンビニだと比べるものじゃない気もする。とは言え自分はそこまでして飲まないと!て性格ではないけど。+23
-1
-
28. 匿名 2022/09/09(金) 15:20:49
>>8
ドライブスルーのチャンスセンターなんてあるんですか!?+5
-0
-
29. 匿名 2022/09/09(金) 15:20:52
>>2
アプリで頼めよって思う。
昨日ドライブスルー行列だったからモバイルオーダーで駐車場受け取りにしたらドライブスルーより先に物きたよ+78
-2
-
30. 匿名 2022/09/09(金) 15:20:56
ドライブスルー渋滞YouTubeにも警察が誘導してるやつあるよね+2
-0
-
31. 匿名 2022/09/09(金) 15:20:56
東京にはないんだろうなぁ+0
-1
-
32. 匿名 2022/09/09(金) 15:20:59
マクドナルドとたまにユニクロも酷い+16
-0
-
33. 匿名 2022/09/09(金) 15:21:03
>>19
しかも受け取った頃には冷えてる+10
-1
-
34. 匿名 2022/09/09(金) 15:21:18
>>2
うちの近所はだけど、
マックは渋滞慣れてて2列にしてお客の車誘導してたりと対応してるけど、
スタバのが店員さんがお客を捌ききれてなくて大渋滞してる。+34
-3
-
35. 匿名 2022/09/09(金) 15:21:35
これ本当迷惑だよね。
特に土日とか子持ちの家族連れでいっぱいだしやたら注文数も多いから前に進まないw
たくさん注文する子持ちさんはモバイルオーダーにすればいいのにって思うけどそう言う人に限ってしないんだよね…。+25
-0
-
36. 匿名 2022/09/09(金) 15:21:54
>>26
みんなが使い出したら待ち時間が長くなるし
今くらいでいいんじゃない+37
-2
-
37. 匿名 2022/09/09(金) 15:22:08
幼稚園のお迎え渋滞もなんとかしてくれ
マジで迷惑+33
-0
-
38. 匿名 2022/09/09(金) 15:22:22
昔古淵にトイザらス開店したとき
保土ヶ谷まで渋滞繋がってた+1
-0
-
39. 匿名 2022/09/09(金) 15:22:52
モバイルオーダーは株主優待券も対象にしてほしいな+1
-0
-
40. 匿名 2022/09/09(金) 15:23:12
国道沿いにあるスタバの渋滞が酷い+0
-0
-
41. 匿名 2022/09/09(金) 15:23:13
コロナ以降酷くなった+4
-0
-
42. 匿名 2022/09/09(金) 15:23:41
最近改修されたマクドナルドって、オーダーするところが2箇所に増設されてるのをちょいちょい見掛けるけど、効果あるのかな?+2
-1
-
43. 匿名 2022/09/09(金) 15:23:46
>>2
土日の昼の、あの渋滞ホント迷惑だと思う。そこまでして食べたいのか!って…。でも、マック好きなの子供て多いんだよねー😭親もホントは渋滞や並んでまで食べたくないんだろうな…+14
-7
-
44. 匿名 2022/09/09(金) 15:23:49
去年、近所のモスバーガーのドライブスルーに行列できてて車道と歩道にまたがる車もいたんだけど、お店の中でオーダーしたい派の私は「店内も混雑してるのかなー」と不安に思いながら入ってみたら、中はガラガラなんて事あった。
オーダーして受け取って外に出たら、車道と歩道にまたがってた車はまだ注文すらできてないみたいで、声かけてあげようかなってちょっと思ったよ。(大人2人乗ってるのが見えたから)
コロナの心配とか色々と理由はあるんだろうけどね。+2
-4
-
45. 匿名 2022/09/09(金) 15:23:57
>>2
昨日まさに。
月見人気で大渋滞でした。+7
-1
-
46. 匿名 2022/09/09(金) 15:24:04
マックはパーク&ゴーが便利すぎてよく利用する+2
-0
-
47. 匿名 2022/09/09(金) 15:24:24
>>2
これ!ほんとこれ!1箇所じゃないのよ謎の渋滞できてるなと思ったら大概マクドナルド!!片側一車線が完全に潰れてる+38
-1
-
48. 匿名 2022/09/09(金) 15:24:37
>>11
パーク&ゴーだっけ?
専用の駐車場なのに普通に駐車してるやついてモヤった。それでなくても駐車場少ないのに+21
-0
-
49. 匿名 2022/09/09(金) 15:24:50
>>42
うちの近所は効果ない笑+5
-0
-
50. 匿名 2022/09/09(金) 15:25:05
KFCのとりの日パックの発売の日にはひどい渋滞をしてる。何とかならないかな+4
-0
-
51. 匿名 2022/09/09(金) 15:25:18
コストコも週末そうじゃないの?知らんけど+5
-0
-
52. 匿名 2022/09/09(金) 15:25:20
>>6
モバイルオーダーの所にまで車停まってるからパーキングのモバイルオーダーできなくて適当に停めたあと結局店内受け取りに変更した。
モバイルオーダー使わないのにそこに停めるなよ+13
-0
-
53. 匿名 2022/09/09(金) 15:25:24
>>18
住んでる近くのマックなら渋滞避けられるんだけど、遠出した時とか知らないところでマック渋滞はまっちゃうのよね。+31
-1
-
54. 匿名 2022/09/09(金) 15:25:27
マクドナルド、ドライブスルーが激混みだったから店内に買いに行ったらガラガラですぐに買えた。+5
-1
-
55. 匿名 2022/09/09(金) 15:25:53
>>32
ユニクロ渋滞なってる!?みたことない!
うちが田舎だからか…+2
-0
-
56. 匿名 2022/09/09(金) 15:26:21
>>29
話がちょっと違うけど
スタバのドライブスルーのモバイルオーダー全然意味ない
ドライブスルーの最後尾に着いたら作り出すって話だったから前もってオーダーして
あまりにもドライブスルーの進みが遅いから車から降りて取りに行ったら「まだ作ってません、前が2台くらいになったら作ります」って言われた
前二台くらいから作るんだったらそもそもドライブスルーで直接注文するのと変わらないんだよね
ドライブスルーする人が全員モバイルオーダーなら早いだろうけど現実その場で注文する人がほとんどじゃ何の意味も成してない+24
-1
-
57. 匿名 2022/09/09(金) 15:26:25
>>16
あれって結局はレジと同じでどちらが早いか運になるんだよね。+0
-0
-
58. 匿名 2022/09/09(金) 15:27:00
月見バーガー出てるから週末は確実に渋滞だわ。+0
-0
-
59. 匿名 2022/09/09(金) 15:27:03
>>37
これは申し訳ないと思う
毎日の事だしね…
幼稚園からお便りでも、できるだけ徒歩や自転車でもしくは速やかに出発、近隣のコンビニに止めないとか毎度の連絡くる。+5
-3
-
60. 匿名 2022/09/09(金) 15:27:04
>>2
そう!いつ見ても長い行列ができてるけど、なんでなの?+2
-1
-
61. 匿名 2022/09/09(金) 15:27:11
>>34
うちの近くのマックも早いよ。注文するとこが2箇所プラス店員が捌いてるし、受け取りがすごく早くてそんなに渋滞しない。
モスとかケンタは混みだすとなかなか進まない。+0
-2
-
62. 匿名 2022/09/09(金) 15:27:20
>>11
モバイルオーダーのクーポンアイスコーヒー100円!+0
-1
-
63. 匿名 2022/09/09(金) 15:28:09
ケンタも土日の昼は渋滞おきてる
右折して左折した所にある店に行こうと思ったらすごい渋滞で、でも左折するのはすぐ先だからしばらく待ってたらケンタ渋滞だった
それ以来その道は注意してる+0
-0
-
64. 匿名 2022/09/09(金) 15:28:10
クリスマス時のケンタッキー
交通量が多く時間帯によっては渋滞してるような国道沿いに面してるところにあるんだけどドライブスルー渋滞するもんでめちゃくちゃ迷惑。
近くにイオンあるしそっち行ったほうが時短なのに+2
-1
-
65. 匿名 2022/09/09(金) 15:28:12
>>56
スタバはドライブスルー混んでたら中の方が早いかもね。行列ならドライブスルーで受け取りは意味ないよね。+8
-1
-
66. 匿名 2022/09/09(金) 15:28:19
>>45
土日の昼はもっと渋滞するよね。
店員が出てきて二列で並ばせていたりする。
THEマック渋滞。+2
-0
-
67. 匿名 2022/09/09(金) 15:28:36
>>2
近所のマック渋滞すごいよ!
苦情も多かったみたいで平日のランチ時と土日は朝からティータイムまで車を誘導する係員とドライブスルーのオーダーがスムーズに行くように人員をかなり増やして対応してる!おかげで道路が塞がることなくなった!店員さんも丁寧だしお気に入りです!+6
-4
-
68. 匿名 2022/09/09(金) 15:28:38
>>1
札幌も区役所前とかひどい
区役所前だと気づかなかったから暫く待ってたわ
時間の無駄になった。+1
-0
-
69. 匿名 2022/09/09(金) 15:28:51
>>1
ドライブスルーもだけど、路駐やめて!!
迷惑なんだよ~!買いたかったら駐車場に止めろよ+8
-0
-
70. 匿名 2022/09/09(金) 15:29:55
>>10
まさにマック渋滞してたから駐車場に停めて中で買ったわ。笑
早かった+10
-2
-
71. 匿名 2022/09/09(金) 15:29:56
>>2
駐車場に入れなさそうと分かった時点で諦めて違う店舗行ってる。+17
-1
-
72. 匿名 2022/09/09(金) 15:29:59
そこまでしてマック食べたいものなの?
+6
-1
-
73. 匿名 2022/09/09(金) 15:30:25
>>61
田舎なんだけど2列ドライブスルーの受付あるのにどんなに混んでても1列しか開いてない。
人手不足なのかね+5
-1
-
74. 匿名 2022/09/09(金) 15:30:35
>>2
2コメ逸秀+1
-0
-
75. 匿名 2022/09/09(金) 15:30:39
マック渋滞ね+0
-0
-
76. 匿名 2022/09/09(金) 15:31:00
>>65
ほんとそれ
ただドライブスルーが混んでる店は駐車場も混んでるって言うw+6
-0
-
77. 匿名 2022/09/09(金) 15:31:08
>>4
伏せていてスマートな方ね
それ以前に名前出されている企業もあるのに…あら?偶然にもそちらもMだ+5
-1
-
78. 匿名 2022/09/09(金) 15:31:14
>>37
迎えに行ってすぐに車を出さずに世間話する人の多いこと
子供がほったらかしで走り回ってるし、轢きそうになる+13
-0
-
79. 匿名 2022/09/09(金) 15:31:29
近所のマクドナルドのドライブスルーは裏側入り口と5台敷地に入ると国道潰れる表側入り口の両方から入れるから、裏表の合流地点に人がいて誘導してくれないと裏道から入れる方はどんどん抜かされる。裏側の方はかなり台数並べるからそっちメインにすればいいのにって思う。+0
-0
-
80. 匿名 2022/09/09(金) 15:31:45
>>26
マックはモバイルオーダーだと楽天のポイント付かないからモバイルオーダーしない。+8
-2
-
81. 匿名 2022/09/09(金) 15:33:20
>>80
あと外部クーポンも使えるようになって欲しい+1
-0
-
82. 匿名 2022/09/09(金) 15:33:23
食べたいの決めてから来いよ!って思う+1
-0
-
83. 匿名 2022/09/09(金) 15:34:03
市内に一店舗しかないマック、国道沿いにあって国道にまで車が溢れるけど、広い道だから渋滞が起こらずに済んでた
それなのにその国道側の入り口を閉めて、横の狭い入り口だけを開けた結果その通り一体に渋滞起こすようになって馬鹿じゃないかと思ったよ+2
-0
-
84. 匿名 2022/09/09(金) 15:34:26
>>80
そうなんだ!知らなかった。
でもポイントつくより品物早く来た方が嬉しいかも+13
-0
-
85. 匿名 2022/09/09(金) 15:35:13
>>9
うちの近所のスタバもすごい
道路も迷惑だけど駐車場の通路にドライブスルーの列が出来るから、駐車場から出たくてもどんどん入ってくる車で出れなくなる
駐車場の設計どうなっとるん!て思ってる+15
-0
-
86. 匿名 2022/09/09(金) 15:36:24
>>29
わかる
マックと同じで、近所のスタバもよく渋滞になってるんだけど
この前利用したら店員さんからモバイルオーダー勧められた。
多分店員さんもそういう所から対策はしてくれてるはずだよね
もっと広まればいいのにと思う+11
-0
-
87. 匿名 2022/09/09(金) 15:36:48
>>76
そしてドライブスルーの車列に塞がれて車出せなくなるw+3
-0
-
88. 匿名 2022/09/09(金) 15:37:43
スタバもマックもドライブスルーは大渋滞だけど駐車場はがら空き←あるあるだよね
今のご時世わざわざ車降りて店舗の中入りたくないって気持ちも分かるけど+2
-0
-
89. 匿名 2022/09/09(金) 15:37:54
>>29
モバイルオーダーに駐車場受け取りと、ドライブスルーで伝えて受け取りがありますよね。
この間間違えてドライブスルー受け取りにしちゃって。
モバイルオーダーしてドライブスルーで受け取るメリットってなんなんですかね。+9
-0
-
90. 匿名 2022/09/09(金) 15:39:51
近くに最近オープンしたスタバ、土地に対して建物めっちゃ小さくて、後は駐車場、その出入の道とドライブスルー専用の道。スタバ敷地内に道路が三車線ある。
店もっと大きくしたらいいのにもったいない使い方だなぁと思ってたけど、安全上の対策なのかな。+1
-0
-
91. 匿名 2022/09/09(金) 15:39:59
>>89
多分行列じゃない平時に気軽にピックアップできる想定なのかな?
今みたいに月見始まって行列の時は意味ないね+6
-1
-
92. 匿名 2022/09/09(金) 15:40:47
マックのモバイルオーダー、うちの地域のマック対応しているバーガーが少なすぎて全く使えないから、普通に使えるところが羨ましい+0
-0
-
93. 匿名 2022/09/09(金) 15:41:07
>>10
仕事中Macのドライブスルー渋滞見ていつも
そんなにMac食いたいか?
今じゃなきゃダメなのか?って思ってた。+17
-1
-
94. 匿名 2022/09/09(金) 15:41:21
交差点の真ん中までっていうのはドライバーが悪いやん
交差点で止まらないように進めばいいだけ+6
-0
-
95. 匿名 2022/09/09(金) 15:42:57
>>37
うちの幼稚園は学年ごとにお迎えの時間決まってるから渋滞にならないよ
幼稚園側に提案してみたら?+4
-1
-
96. 匿名 2022/09/09(金) 15:42:58
>>85
うちの近所のスタバもずっと入り口前から駐車場内もずっと混んでいて最近一方通行、ドライブスルーを大回りになるように工事された
それでも混んでいるけど店内で利用した人が車で帰れないっていうのは無くなったと思う
敷地前から並ぼうとする人は警備員みたいな人が満車だから改めるように促すようにもなった+0
-0
-
97. 匿名 2022/09/09(金) 15:44:10
>>22
月見バーガーってまだ1度も食べたことないんだけどそんなに美味しいの?+2
-0
-
98. 匿名 2022/09/09(金) 15:45:02
>>2
近所に ケンタッキー マック スタバ
って並んでる道(三車線)あるけど、土日のお昼やケンタの安い日やスタバの新作が出た時には本当に渋滞がひどい!!
運転し慣れたドライバーは左車線渋滞分かってるから中央車線走行するけど、左からいきなり中央に出てくる車がいたりでめっちゃ危ない。
でも企業側もできることに限界があるだろうし、最終は消費者側が工夫しなくちゃ解決しないな〜と思う。+2
-0
-
99. 匿名 2022/09/09(金) 15:45:08
>>43
好きっていうか色々便利なんだよね。
多少並んでもマックでいいやって気持ちは分かる。+7
-0
-
100. 匿名 2022/09/09(金) 15:46:04
>>91
月見人気なんだ~+1
-0
-
101. 匿名 2022/09/09(金) 15:46:39
>>42
入口2つ、出口1つ、あとは分かるよね+2
-1
-
102. 匿名 2022/09/09(金) 15:46:55
>>97
横だけど普通
エグチもあるし。
クリスマスにチキンを食べるように、四季を感じる食べ物だから人気なんじゃないかな?
私はグラコロ毎回楽しみだけど、食べる前が1番うまいのよ笑+7
-1
-
103. 匿名 2022/09/09(金) 15:47:26
>>97
目玉焼き入ってるからガッツリ系かもね。+1
-0
-
104. 匿名 2022/09/09(金) 15:49:21
行列の対策もしてほしいのはそうなんだけど、
他のお店の駐車場の出入口になってる所は間隔あけて並んでくれたらいいのに、前の車にピッタリくっついてるから出入りができなくて困ったこと何度もあるんだよね
ドライバーのマナー次第だから対策しようがないのは分かっているんだけど、どうにかできないもんかな+0
-1
-
105. 匿名 2022/09/09(金) 15:50:15
>>45
それぐらいしか楽しみないよね+0
-0
-
106. 匿名 2022/09/09(金) 15:50:18
>>103
>>102
なるほどね!季節感ね!w
使命感的な?
明日子供たちと食べてこようー
ドライブスルーじゃなくてモバイルオーダーで(笑)+2
-0
-
107. 匿名 2022/09/09(金) 15:50:36
>>2
あとクリスマスのケンタッキー+0
-0
-
108. 匿名 2022/09/09(金) 15:51:03
ハンバーガーよりポテトが好き+0
-0
-
109. 匿名 2022/09/09(金) 15:51:05
>>2
なんでドライブスルーなのか謎
私はアプリで頼んで車まで持ってきてもらうよ
駐車場ガラガラだしね
クーポンも使えるしパーク&ゴー最高+3
-0
-
110. 匿名 2022/09/09(金) 15:51:17
>>9
スタバにドライブスルーがある事を初めて知った+7
-0
-
111. 匿名 2022/09/09(金) 15:52:39
>>93
今でしょ!+0
-0
-
112. 匿名 2022/09/09(金) 15:53:30
>>110
田舎はあるんです(΄◉◞౪◟◉`)
+8
-1
-
113. 匿名 2022/09/09(金) 15:53:56
モバイルオーダーじゃないと使えなくしたらどうかね。
でも店の前まで行って、路肩に停めてスマホいじり出すってのが多発するか。+1
-0
-
114. 匿名 2022/09/09(金) 15:53:56
>>107
ケンタッキー取りに行って待ち時間ひどい目にあったからその年以来クリスマスの注文はしてない。1時間半。+0
-0
-
115. 匿名 2022/09/09(金) 15:54:11
>>37
うちの園は田舎だから?駐車場めっちゃ広くて渋滞することなかった。
しかもみんな早く帰りたい人ばっかりでおしゃべりする親もいなかったし。
結局は自分がしゃべりたい、子供がまだ遊びたいで長居するからなんだよ。
さっさと帰ればいいだけ。+7
-0
-
116. 匿名 2022/09/09(金) 15:54:33
>>112
田舎はそういうときいいよね…w+2
-0
-
117. 匿名 2022/09/09(金) 15:54:33
>>55
横だけど
私の住んでるとこは市内に2店舗しかユニクロないから、感謝祭とかやった日にはもう大行列だったよ+2
-0
-
118. 匿名 2022/09/09(金) 15:55:01
>>117
ネットで買っても一緒だよね+0
-0
-
119. 匿名 2022/09/09(金) 15:55:34
>>2
吉野家の無料キャンペーンもひどい。+0
-0
-
120. 匿名 2022/09/09(金) 15:55:58
日本は道が狭い+1
-0
-
121. 匿名 2022/09/09(金) 15:57:37
>>1
近所のドミノピザ、クリスマスとか年末年始やばいです。
国道沿いだけど片側1車線しかないから、めっちゃ遠くまで渋滞してる。
去年のクリスマスにネット予約して、徒歩でも行ける距離だけど持って歩きにくいから車で取りに行ったんだけどすごい混んでて予約時間から大幅に遅れた。
みんなそうだと思うけど。
来年からは徒歩で行こうと思う。+0
-0
-
122. 匿名 2022/09/09(金) 16:00:22
>>93
Macって書く人初めて見た+0
-1
-
123. 匿名 2022/09/09(金) 16:03:07
>>1
時々話題になるけど本当に酷い
これって公道を店舗駐車場がわりにしているようなものだと思ってる+2
-0
-
124. 匿名 2022/09/09(金) 16:04:53
近くにマクドナルド、スタバがあるんだけど、片側2車線あるのに土日は1車線か!ってくらい占領されてる。
あとニトリの近辺も土日はすごい。
もう近隣住民は分かってるからあえて占領されない方の車線を走るけど、知らない人はいつも引っかかってるよ。+1
-0
-
125. 匿名 2022/09/09(金) 16:05:13
>>91
行列が予想される日や時間帯はドライブスルー受け取り選択できなくなるといいね
ドライブ中に頼んでおいてついたら行列じゃ嫌気さすよね+0
-0
-
126. 匿名 2022/09/09(金) 16:05:50
>>122
Mcだもんね+0
-0
-
127. 匿名 2022/09/09(金) 16:07:25
>>2
昼のマック渋滞えげつない+1
-0
-
128. 匿名 2022/09/09(金) 16:13:36
マックもケンタもモスも休みになると凄い渋滞してる。+0
-0
-
129. 匿名 2022/09/09(金) 16:18:22
近年すごいよね
一時期マックって廃れたイメージだったけどポケモンgoとかで盛り返したイメージある
昔から渋滞すごかったっけ?+0
-0
-
130. 匿名 2022/09/09(金) 16:19:06
ウチの近くは週末シャトレーゼ渋滞する+1
-0
-
131. 匿名 2022/09/09(金) 16:19:52
>>51
週末はコストコ渋滞すごいよね
混んでると入店制限もあるみたいだし+1
-0
-
132. 匿名 2022/09/09(金) 16:23:17
国道沿いのマックほんと嫌+3
-0
-
133. 匿名 2022/09/09(金) 16:23:30
>>9
うちの近所も!
右折入場禁止なのに皆やるから右折待ちの車のせいで反対車線まで渋滞が…
最近やっと警備員増やしたみたいで、右折待ちの車は追い返されるようになった。+6
-0
-
134. 匿名 2022/09/09(金) 16:23:46
>>2
近所のマックも大渋滞してて、土日は警察まで来てる(°Д°)
警備のおじさんも炎天下の中誘導してて体調が心配になる、、、+1
-0
-
135. 匿名 2022/09/09(金) 16:36:00
>>9
スタバはコーヒーより季節限定のフラペチーノ飲んでる人が多いんだよ+21
-0
-
136. 匿名 2022/09/09(金) 16:53:27
>>112
そうか田舎だから不思議に思ってなかった( ・∇・)確かに都会はスーパーとかニトリとかしまむらとか、田舎だと店舗より広い駐車場があるものが建物の中にあるもんね。+2
-0
-
137. 匿名 2022/09/09(金) 16:55:55
小さなお子さんが一緒で車の乗り降りが大変っていう人とかがドライブスルーっていうのは分かるんだけど、大行列でもかたくなに車を降りたくない人ってなんだろ。駐車場に停めて店内で買ったらすぐに商品受け取れるときのほうが多いのに。+1
-0
-
138. 匿名 2022/09/09(金) 16:58:09
私、ドライブスルー苦手。メニューが見にくいし、声が届かない時あるし。
店内で買う方が、順番待ちながらメニュー表見れていい!+0
-0
-
139. 匿名 2022/09/09(金) 17:00:19
>>37
うちの幼稚園は送り迎えドライブスルー笑+2
-0
-
140. 匿名 2022/09/09(金) 17:01:17
モバイルオーダーだと、dポイントで支払いができなくない?+0
-0
-
141. 匿名 2022/09/09(金) 17:12:56
>>2
ハッピーセットの人気作品とのコラボ開始日とか知らずにマック街道通るとアチャーッ!ヤッチマッタってなる。
+0
-0
-
142. 匿名 2022/09/09(金) 17:14:32
>>10
死にやしないけど子供のために並んでるんや…
いつもすまねぇ+16
-3
-
143. 匿名 2022/09/09(金) 17:15:42
>>139
うちの幼稚園もでしたよ!
楽でした~!+2
-0
-
144. 匿名 2022/09/09(金) 17:17:35
>>2
左車線にずらーっと車が並んでて、私は原付だったし待ってたけど全然動かなくて
右車線に行って追い越してみたらドライブスルー行列だったとかあった
今でも何度か避けてるけど、右車線に沢山車が来て出れない時困るんだよね+0
-0
-
145. 匿名 2022/09/09(金) 17:19:56
>>9
スタバの値段は場所代込みと思っているのでドライブスルー渋滞見ると本当にセレブな人たちだなあと思ってしまう+6
-0
-
146. 匿名 2022/09/09(金) 17:22:41
>>138
マックでドライブスルーある店舗でも株主優待使うときはわざわざ車停めてテイクアウトにしてる
せっかくなのでトッピングもするんだけど、ドライブスルーで伝わる自信がない
レジで注文してもちゃんとやってもらえないこともあるくらいなのに+0
-0
-
147. 匿名 2022/09/09(金) 17:26:53
>>10
ほんとに。マックに限らず近所のスーパーの特売の時も渋滞してる。屋根のあるスーパーだから特売&雨の日はえらい事になってる。執念を感じるわ。私なら絶対諦めて違う店に行くのにと思う。+3
-0
-
148. 匿名 2022/09/09(金) 17:30:34
車運転しないから全く関係ない+0
-0
-
149. 匿名 2022/09/09(金) 17:32:27
>>29
田舎のマックなんだけどモバイルオーダー対応してないんだよね。
そこのマックはもれなく土日はドライブスルー渋滞起きて前の国道(交通量多い)まで車がはみ出してるのよく見るわ。
全店舗さっさと導入してほしい。+2
-0
-
150. 匿名 2022/09/09(金) 18:59:35
>>9
夏が終わるとフラペチーノ需要が減って少しマシになると思う
あとドライブスルーも「暑い車内から降りたくない」人が減るから少しマシになると思う
田舎は店内よりドライブスルーの列が凄い+2
-0
-
151. 匿名 2022/09/09(金) 19:17:17
>>51
うちの近所のコストコ渋滞もすごい。
コストコで並んでるわけではない無関係の車をも巻き込んでるのは気の毒だし、どうにか対処してほしい。+4
-0
-
152. 匿名 2022/09/09(金) 19:20:57
>>147
いつも行くドラッグストアがポイント○倍とかになってたりすると人が多いから違う店に行くようにしてる。やだよね。+2
-0
-
153. 匿名 2022/09/09(金) 19:22:52
>>3
並んでる間にガソリンと時間消費しそう+1
-0
-
154. 匿名 2022/09/09(金) 19:38:50
>>3
抜かれた抜いてないでケンカしてるおじさんたち見たことある+0
-0
-
155. 匿名 2022/09/09(金) 19:39:00
>>29
モバイルオーダーの駐車場が少ないから、賭けなんだよね。
+2
-0
-
156. 匿名 2022/09/09(金) 19:40:40
>>1
これ問題になったのほんの数年じゃない?
10年前20年前ってこんな事なかったよね?
店舗が減ったのか、人口多い40代が親になったからなのか。+0
-0
-
157. 匿名 2022/09/09(金) 19:53:43
>>26
氷抜きとかピクルス多めとか詳細注文できたら使いたい。口で伝えても結構するーされる+3
-0
-
158. 匿名 2022/09/09(金) 19:56:09
>>146
私も優待の時はカウンター行くしなんならさっきも行ってきた。
優待券使うって言ってもバーガー、サイド、ドリンク全部使うか使わないかとか伝わらなそう。自分の場合別々で使う事はないんだけどね。+0
-0
-
159. 匿名 2022/09/09(金) 19:56:54
>>2
店内に入る方が受け取り速いのに並ぶのなんで+0
-0
-
160. 匿名 2022/09/09(金) 21:08:44
>>93
うちの田舎お月見バーガー出たときめっっっちゃ混んでた
そんな食いたいか?+0
-0
-
161. 匿名 2022/09/09(金) 21:22:34
>>155
ついてからじゃないと注文入れれないから空いてなかったら店に取りに行くに変える+2
-0
-
162. 匿名 2022/09/09(金) 21:28:35
家の近くの飲食店はこれでケータイクーポンとかやめてたけど(0のつく日とかで大行列になってた)結局クレームが多すぎたのか撤退して今コインランドリーになってる+0
-0
-
163. 匿名 2022/09/09(金) 22:53:26
>>95
いやいや、なんでこちらから提案しなきゃならんの?
周囲に迷惑かけまくってるのわかってるんだから幼稚園自ら対策するのが当たり前
おそらく近所の人からもかなり苦情いってるはずだと思うけどね
子供たちが大切だからこそ、近所の人たちともうまくやっていくのが良い幼稚園でしょうよ+5
-1
-
164. 匿名 2022/09/10(土) 00:16:55
反対の車線から右折で入ろうとしてるバカもいる+0
-0
-
165. 匿名 2022/09/10(土) 06:30:17
店長しょっぴくようにすれば、いずれなくなる。+0
-0
-
166. 匿名 2022/09/10(土) 09:21:38
めっちゃ渋滞してるなー…
と思ったらマックだった+0
-0
-
167. 匿名 2022/09/10(土) 11:11:43
>>42
オーダー決めるまでに時間がかかる客が多い店舗では効果あるのかなぁ。でも注文するとこは2つじゃ足りない。多分5箇所ぐらいで聞いて早く注文が決まった人からレジ行かないと早くならないかな。+0
-0
-
168. 匿名 2022/09/10(土) 12:04:25
みんながみんな1〜2分で注文決めれるならいいんだけど、異様に注文に時間がかかる客がいて、ドライブスルーの注文口が一つしかないとそこで後ろがつかえる。10人前?と思うぐらいの大量注文してたりするし。決めるの遅い&大量注文の客がモバイルオーダーに移行するだけでもだいぶマシにはなるのではと思うんやけど、ポイント多くつける(大量注文すればとかする仕組み)とか、メリットないと難しいかな。+0
-0
-
169. 匿名 2022/09/10(土) 12:10:53
>>78
危ないよねー。
近所のドラッグストア、夕方はお迎えの車でいっぱいなんだけど、立ち話してる母親たちから離れたところで子供が駐車場で寝そべっててめちゃくちゃ危なかったよ。
幸い子供がいる側の出口がロープで塞がれてたけど、もし解放されてる時だったら確実に轢かれてた+0
-0
-
170. 匿名 2022/09/10(土) 13:47:59
>>2
今まさに!家の近くのマクドナルドに自転車で買いに行ってきたら、国道沿いなので左車線マクド渋滞!店員さんが警備員の役割果たしてたわ。店内は混んでいなくて、すぐ注文して帰宅したけど、マクド渋滞まだまだ続いてる!
平日は空いてるけど、土日はドライブスルーで渋滞!+0
-0
-
171. 匿名 2022/09/10(土) 14:22:38
車必須の地域。駐車場への入り口狭すぎて、パークアンドゴーだったけ?も、ネットオーダーも前もって注文してても取りに行けない…
交差点付近で、マック渋滞。
両隣には他店の駐車場。
最近混むであろう時間のマックには行かない、注文しない。+0
-0
-
172. 匿名 2022/09/11(日) 16:21:50
>>1
行列は嫌だけど、ガラガラな時も嫌だなポテトが揚げたてじゃない
何台か並んでるときにあえて並ぶ
ポテトが熱々で美味しいんだよね
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
人気店のドライブスルーでは、土日ともなると商品を求めるクルマで行列ができることもあります。しかし、その列が敷地内に収まらず、公道にはみ出して渋滞を引き起こしてしまうといったケースも見られます。では、こうした渋滞についてどのような対策がとられている...