ガールズちゃんねる

部活やサークルに頻繁にやってくるOB・OG

74コメント2022/09/10(土) 01:31

  • 1. 匿名 2022/09/09(金) 09:39:15 

    はじめまして。主は大学生です。

    毎週サークルにやってくるOBがいるのですが、正直めんどくさいです。

    みんなの部活やサークルはどうでしたか?

    +44

    -3

  • 2. 匿名 2022/09/09(金) 09:39:33 

    部活やサークルに頻繁にやってくるOB・OG

    +0

    -10

  • 3. 匿名 2022/09/09(金) 09:40:22 

    卒業後に居場所を見つけられなかった人の成れの果て

    +103

    -3

  • 4. 匿名 2022/09/09(金) 09:40:23 

    >>1
    軽音サークルですが、卒業して10年なのに未だにOB会みたいなのやってる。もちろん現在のサークルにも遊び行ってるみたい。後輩からしたらうざいよね

    +59

    -0

  • 5. 匿名 2022/09/09(金) 09:40:39 

    >>2
    通報

    +6

    -0

  • 6. 匿名 2022/09/09(金) 09:40:41 

    職場で相手されてないんだろうなww
    としか思ってなかった

    +30

    -2

  • 7. 匿名 2022/09/09(金) 09:40:50 

    カッコつけたいのかな?
    迎える側は気も遣うし少し迷惑だよね

    +10

    -0

  • 8. 匿名 2022/09/09(金) 09:41:01 

    実家がケーキ屋さんの先輩がよくケーキ持ってきてくれたからありがたく受け入れてた笑

    +44

    -0

  • 9. 匿名 2022/09/09(金) 09:41:11 

    居場所がそこしかないんだろ
    哀れなやつ

    +19

    -2

  • 10. 匿名 2022/09/09(金) 09:42:13 

    邪魔だって気がつかないのかなって人がいた

    +26

    -0

  • 11. 匿名 2022/09/09(金) 09:42:26 

    卒業後、有名になった人ならともかく、
    知らないジジババだもんなぁ

    +17

    -0

  • 12. 匿名 2022/09/09(金) 09:42:58 

    漫画でネタとかにされてた気がする。さよなら絶望先生だったかな

    ほとんどの人が、気も使って迷惑な存在という認識なんじゃない

    +16

    -0

  • 13. 匿名 2022/09/09(金) 09:43:02 

    >>1
    いたいた
    高校の時だけど免許とりたてで自慢したくてしょっちゅう来る奴が
    今思えばおもいっきり初心者マーク貼ってイキってたな

    +7

    -3

  • 14. 匿名 2022/09/09(金) 09:43:04 

    >>1
    いたいた。しょっちゅう顔出す人は大抵同世代に相手にされなくて年下と群れたいけどそこでも、浮いてるんだよね。尊敬されてるOBはこちらがお願いしてきてもらってた。

    +53

    -0

  • 15. 匿名 2022/09/09(金) 09:43:04 

    職場では新人だからね。上の立場でいられる所にいたいんだろうね。

    +15

    -0

  • 16. 匿名 2022/09/09(金) 09:43:21 

    よーく見下し発言やらうちらの代は〜やら言ってくる人いたんだけどうざすぎて、みんなガン無視してたら来なくなった。かまちょなんだよね

    +25

    -1

  • 17. 匿名 2022/09/09(金) 09:43:23 

    十中八九
    女アサリに来てるだけ

    +2

    -2

  • 18. 匿名 2022/09/09(金) 09:43:26 

    漫研でイベントの原稿締め切り前に手伝いにきてくれて助かった思い出しかない。事前に手伝いがいるかどうか連絡もくれたし、何度助けられたかわからない。
    先輩がそうしてくれたから下の人間もそのまま大学の近くで就職した人は同じようにしてる。

    +9

    -2

  • 19. 匿名 2022/09/09(金) 09:43:30 

    先輩風ふかせたいのよ

    +21

    -0

  • 20. 匿名 2022/09/09(金) 09:43:50 

    誰も来ることを求めてないのに求められてると思ってる哀れな人。

    +19

    -0

  • 21. 匿名 2022/09/09(金) 09:43:54 

    暇なんだろうな、って思う。
    高校生くらいの男の子が、卒業した幼稚園のOBとしてしょっちゅう来てたりすると大丈夫かと思ってしまう。

    +34

    -0

  • 22. 匿名 2022/09/09(金) 09:44:11 

    新1年生からしたら「誰?」って感じなのに来てたわ

    +9

    -0

  • 23. 匿名 2022/09/09(金) 09:44:26 

    顧問と仲良しアピールしてくるOBいたわ…笑

    +6

    -1

  • 24. 匿名 2022/09/09(金) 09:44:49 

    先輩風ふかせてくるタイプだとだるい
    フレンドリーだとしても気つかうからだるい

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2022/09/09(金) 09:44:50 

    >>1
    完全無視!OBならどーでもいい

    +2

    -0

  • 26. 匿名 2022/09/09(金) 09:45:04 

    +0

    -0

  • 27. 匿名 2022/09/09(金) 09:45:25 

    部外者だからほっとけ。

    +1

    -0

  • 28. 匿名 2022/09/09(金) 09:45:41 

    好かれてない人に限ってくる謎。好かれてた人は卒業しても充実してて忙しいかな。

    +30

    -0

  • 29. 匿名 2022/09/09(金) 09:46:02 

    現役生のやり方に口出ししてきたり、飲み会で全く面識のないOB・OGとの思い出話をしてきた時はうっとおしかったな~

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2022/09/09(金) 09:46:40 

    あまり好かれてなかった人ほど頻繁に来る気がする。

    +12

    -0

  • 31. 匿名 2022/09/09(金) 09:46:56 

    >>1
    体育会系のマネージャーをしてたけど、大会前にOBはよく来てた。でも差し入れしてくれたり食事を奢ってくれたり、雰囲気は悪くなかったよ。

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2022/09/09(金) 09:47:30 

    体育会だったけど、2か月に1回OBとの親睦会(という飲み会)があって執行部になったときは欠席できなくて面倒だった…
    くるのは相当年が上のおじさんたちだっから適当ににこにこしてれば大丈夫だったのでいいんですが

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2022/09/09(金) 09:48:02 

    >>3
    プラス現役時代にはそこまで騒いでなかった奴ね
    陽キャに憧れた陰キャ

    +10

    -0

  • 34. 匿名 2022/09/09(金) 09:48:10 

    退職した嫌われ3人組が何故か職場の飲み会に来た事がある。

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2022/09/09(金) 09:49:07 

    大学の部活だとOBどのつながりはあるけどでも普段からちょろちょろくるようなもんではない。
    サークルで普段からちょろちょろ来るのはいたいたかも

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2022/09/09(金) 09:50:38 

    連絡なしに来て「抜き打ちチェック」とか言ってるOBがいた。何様だよ。

    +22

    -1

  • 37. 匿名 2022/09/09(金) 09:52:03 

    大学生の時に合気道部に入ってたけど(3ヶ月くらいで辞めた)、毎週OB・OGが練習に来たり、合唱に来たりで気疲れしたわ。
    練習終了後に1,2回生がOB・OGの袴を畳む習慣があって、めちゃくちゃ面倒だった。

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2022/09/09(金) 09:56:38 

    無料のキャバクラ感覚で飲み会に参加するんやろうな~ってOBがいたのが嫌だった。そういう人に限って言っちゃ悪いが、そりゃあ独身やわって言いたくなるような人だった(同世代の女性から相手にされなさそうな感じ)。

    +9

    -1

  • 39. 匿名 2022/09/09(金) 09:57:04 

    活動には顔出さないけど、飲みの席には大物風吹かせて満を持して~みたいに来る奴いた!
    イヨッ!待ってました!!を期待してるのか、1年生はキョロキョロざわざわ。上級生はヘコヘコ変な空気。
    別におごるわけで無し、(一応1人前分のお金は払うけど)めっちゃ邪魔。
    飲みの席の中心になりたいだけっぽい。

    +14

    -0

  • 40. 匿名 2022/09/09(金) 10:00:49 

    >>38
    いたね、そういう人。当時はウザイだけだったけど自分が同じ年代になったらなんかもう可哀想になっちゃった。

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2022/09/09(金) 10:01:16 

    ふつうにOBが現役を支援したり、道具を寄付してくれる文化ありますけどね。
    OB来て文句いってる人たちって内輪で仲良しこよしがやりたいだけか、
    地区大会どまりの弱小クラブなのかな?ってかんじで気の毒ではある。

    +1

    -7

  • 42. 匿名 2022/09/09(金) 10:01:22 

    >>1
    毎週ってすごい頻度ですね
    音楽系のサークルにいましたが、現役からすると一年に3回くらい来てたOBでもよく来てるなと感じるくらいでした

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2022/09/09(金) 10:12:58 

    >>1
    大学時代の先輩が彼女と別れて寂しくなったのか卒業して何年か経ってるのに部活に顔出して女の子にアプローチしてると聞いてすっごく嫌な気持ちになった
    その先輩、性格には若干難はあったんだけど部活の競技がそもそも強いし教え方上手くて尊敬してたんだけどな

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2022/09/09(金) 10:18:49 

    >>1
    大学でも高校でもいたよ
    大学のときはそこまで仲いい相手じゃないし、後輩の愚痴きいてやることしかできなかった

    高校のときは「もう引退したんだからあんまり行くのやめなよ、後輩がやりづらいよ」って言っても全然聞く耳持たなかったうえに後輩に直接「え、別にそんなことないよね?来ていいでしょ?」って付加疑問文で声かけてて駄目だこりゃと思った
    結局自分の居心地の良さ優先したいだけで周りに迷惑かけてることに気付いてない人が多い
    たまに顔出して困ったときとか助けてくれるタイプならいいけど、そういう人はそもそも迷惑になるほど入り浸らない

    +12

    -0

  • 45. 匿名 2022/09/09(金) 10:19:27 

    わたし顔出したら後輩たちから総シカトされたから行くのやめたよ。皆でシカトしなよ

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2022/09/09(金) 10:21:21 

    >>41
    そういう風に歓迎されるような立ち回りができるOBならこんなトピ立てられるほど敬遠されないのよ
    何の支援もせず、威張りたい、チヤホヤされたい、ってだけで毎日のように入り浸る困ったちゃんOBも残念ながら居るんだ

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2022/09/09(金) 10:21:54 

    >>42
    主です。例のサークル活動が週1なんですが、毎回きっちりやって来ますし、その後の食事会(自由参加)にもやって来ます。今の学生のやり方への口出し、社会人としての心構えや学生時代に彼氏を作るべきだと説いてくるetcウザいと思うようになり、最近はサークルへの足が遠退いてます😅

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2022/09/09(金) 10:22:51 

    やっぱり後輩からしたら、嫌だよね。

    うちの旦那がよく大学時代のサークルに
    子どもと私を連れていきたがるんだよね…

    子どもに関するサークルなので
    子どもを連れて行きたい、は まぁ良しとしても
    私は大学ともサークルとも無関係の身。

    現役の人たちが嫌がるだろうと思って
    なんだかんだと理由を付けて断わり続けているわ…

    +14

    -0

  • 49. 匿名 2022/09/09(金) 10:27:24 

    >>48
    OBのお子さんともなれば後輩は気を遣うよね、あなたもいろいろ気疲れするだろうし。
    せめて同世代のOB同士ならまだしもね……

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2022/09/09(金) 10:29:23 

    >>41
    主です。そういう先輩だったら良かったんですけどね。頻繁にやってくるOB・OGに限って金は出さない、手は貸さない、口だけは出すタイプなんですよ😅

    +10

    -0

  • 51. 匿名 2022/09/09(金) 10:37:24 

    なんか、言っちゃ悪いけどそういうOBOGっていわゆる空気読めないってことだろうから社会人になっても困った人扱いされそうだね
    社会人の飲み会でも先輩や上司は「自分たちがいると若手が気を遣ってしまうだろう」とか「上司のいないとこでしか出来ない話もあるよね」とかわかってて距離取ったり遠慮したりできなきゃ煙たがられるんだけど

    +10

    -0

  • 52. 匿名 2022/09/09(金) 10:37:29 

    大きくズレるんだけど、LINEで小学校の地域会連絡用のグループがあって、中3ひとりっ子の親がまだ抜けてなくて。他の人はサクサク抜けてるので、その人は抜け忘れなのかと思ってたら、最近になって小学校の行事や役員決めに口出ししてくるのよね。
    「ラジオ体操の場所に困ってるの?うちの駐車場使いなよ!」「私の時に行事は○○して好評だったよ。教えようか?」とか。

    中学校でも「○さんは来年は小学校の役員じゃないから中学校で出来るよね」とか、小学校ラインで得た情報を使って仕切る。
    呼ばれてないのに入り浸るOGの成れの果てって感じだわ。
    ウチは新しいライングループ作ったけど、部活は逃げられないもんね。
    キツいわ

    +12

    -0

  • 53. 匿名 2022/09/09(金) 10:37:40 

    >>1
    他に自分のコミュニティがないんだろうね
    みんな仕事が忙しくなったり、家族が増えたり、しないといけないことがあるのに、いつまでも卒業した場所に顔出して、自己満足してる人いる

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2022/09/09(金) 10:38:00 

    OGで赤ちゃんを連れて来る人がいたけど気疲れしたなー。かわいい!と言わないといけない雰囲気だし(私は子どもが苦手)、赤ちゃんの泣き声で気が散るのに。

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2022/09/09(金) 10:39:27 

    非情かもしれないけど「指導に来てください」って連絡が来ても行かなかったわw自分で考えて練習しろって思ってた😅

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2022/09/09(金) 10:47:53 

    >>55
    それくらいドライな先輩の方がいいですわ

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2022/09/09(金) 10:56:24 

    自分とは代が被ってないOGが来て、「差し入れ頂いたからお礼言うように」って言われたからお礼言ったら、「え、何?何のこと?」って反応されて意味分かんなかった。個別の差し入れだったのかもしれないけど、そこは話合わせとけよ。

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2022/09/09(金) 10:58:53 

    引退セレモニーとか追い出しコンパ的なことされてんだろうにそれでも入り浸る神経がわからん

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2022/09/09(金) 11:00:04 

    >>47
    42です
    現役の人たちからすれば迷惑ですよね
    そのOBよりも上の世代に相談するのも難しそうですし…私たちのサークルでも似たようなことがあったので気持ちは痛いほどわかります…

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2022/09/09(金) 11:00:40 

    >>54
    あ~わかる!
    かわいい~とかちやほやしとかないとダメな雰囲気ありますよね…

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2022/09/09(金) 11:04:46 

    >>54
    よこ
    女の人はみんな子どもが好き≒子供の面倒が見られると思ってるタイプたまにいるよね
    他所の子と接っするのってすごく神経遣うのにさ~

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2022/09/09(金) 11:06:05 

    部活やってたけど、そんなにOBやOGが来ることある?
    高校の部活で、卒業生なんてたまに年数回合宿の時とか夏休みの練習に来るぐらいだったけど…?
    その卒業生も大学生だから暇があるだけだし。

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2022/09/09(金) 11:14:05 

    >>47
    よこ
    邪推だけど、そのOBもしかして現役に狙ってる子がいるか、彼女作ろうとして足繫く通ってる可能性無い?
    結局うざいことには変わりないけどもしタゲられてる子がいるなら可哀想だなってちょっと気になっちゃった

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2022/09/09(金) 11:27:31 

    でもそういう『いつでもいるOB』ってOB側からするとちょっと有難い。
    呼ばれて行った時や発表会とかみんな来て来て!な時でもOBが自分1人は気まずいから、他にOBがいるってすごく安心する。
    ちょっと迷ってる時に、○○さんいるらしいよって聞いたらじゃあ行こうってなるし逆もある。
    わたしの卒業した大学のサークルはよくいる名物のOBさんが来なくなったら、だんだんとOBが来なくなったらしい。
    マイナーなサークルだったので、ググれば何でも出てくるものでもなく、他大学のサークルに聞いても肝心のところは秘伝で教えてもらえない。
    先輩の教えが頼りなところがあるサークルだったから、コロナ前からのOB不足にコロナ禍が直撃して今は人数・技術・予算など悲惨な状況だと聞いてる。

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2022/09/09(金) 11:49:05 

    元中日の今中がプロになって毎年母校の野球部に寄付してるのにずっとお礼一つなく、
    やっと電話がかかってきてお礼言われるのかと思ったら、
    「もっとよこせ」という内容で胸クソだったって話思い出した。
    母校のためによかれとやってることをけちょんけちょんに言われて可哀想。

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2022/09/09(金) 12:17:37 

    >>1
    大学で運動部に入っていた時にOBOGよく来ていたけど、色々教えて貰えたしその後の飲み会費やご飯代出してくれたから感謝しかなかったよ!
    自分がOGになった時も先輩いると色々と払わずに済んだし笑

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2022/09/09(金) 12:40:18 

    吹奏楽部だった頃はたま〜に誰か来てたけど、テニス部の頃は誰もやってこなかった笑

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2022/09/09(金) 12:42:52 

    >>1
    もう20年前の話だけど、卒業してからも頻繁に来るOB何人かいた。

    うちのサークルはそういうOB含め異様にサークルにはまってる人が結構いて、サークルに熱中しすぎて留年した人も何人かいて、こういう人にはなりたくないなあと冷めた目で見てた。

    新歓コンパで隣に座ったOBに恋をしたけど、その人はめったに顔を出さない人だった。会えないのは残念だったけど、仕事が充実してる人なんだなあと思えた。

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2022/09/09(金) 13:01:10 

    今の生活が楽しくなくて、尚且その時代がよっぽど楽しかったんだろうね。同窓会とかやたらやりたがる、ほぼ毎回出席する人間と似たような感じ。学校で人気者だったからって社会的に成功出来るかというと意外とそうじゃないからなあ。

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2022/09/09(金) 13:50:56 

    母校愛が謎に高い人っているよね。
    前に働いてたカフェの店長が母校大好きで、バイトはそこの大学生と決めていて、出身サークルに差し入れ持参で出向いてはバイトの勧誘して来てた。
    他のバイトも居るんだけど、「N大生は優秀だからね」と後輩だけを依怙贔屓。
    店長はアラフォーなんだけど未だに「少し年上のお姉さん」気取りで、その大学生の恋愛相談に乗ったり営業中にサプライズ誕生会したりして、楽しそうにしてたわ。
    大学生も最初は付き合うけど直ぐに辞めてくので、彼女のサークル通いは終わらないっていうね。

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2022/09/09(金) 14:20:33 

    >>65
    ごめんだけど、それ途中で寄付金ピンはねされてなければいいなと思ってしまった……

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2022/09/09(金) 14:54:58 

    私は来てくれるの嬉しかったよ〜
    大学のサークルにくる先輩は働きはじめるとプライベートのコミュニティを新しく見つけるも大変なんだろうなって思った
    中学、高校で頻繁に来てた先輩はタメで遊ぶ人いないのかなあと思った

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2022/09/09(金) 16:41:32 

    >>17
    まさにそれ!
    高校の部活に来ていた男子大学生のOBは
    私の同級生(かわいい)をナンパしていた。

    大学のサークルに来ていた男性OB(独身、背が小さい)は
    後輩の女の子で、ボーイッシュな感じな子ばかり声かけてた。
    その人、私の10歳上なんだよ!
    20歳からすれば、30歳なんてオッサンだよ。


    +1

    -2

  • 74. 匿名 2022/09/10(土) 01:31:45 

    私の代の卒業打ち上げパーティなのに
    大企業の40代くらいのオッサンがきてまじウザかったな
    もてなされる側のはずだったんだけどな

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード