-
1. 匿名 2022/09/09(金) 09:16:14
天皇の料理番の佐藤健です
圧巻の包丁さばき、とくにごぼうのささがきの速さには、感動しました
どのくらい練習したんだろう…
兄役の鈴木亮平さんの体型変化もすごかったですね
※プロだから役作りは当たり前、みたいなコメントはご遠慮下さい+312
-37
-
2. 匿名 2022/09/09(金) 09:16:40
やっぱキスシーンかな+8
-24
-
3. 匿名 2022/09/09(金) 09:16:41
鈴木亮平の体重管理
+484
-29
-
4. 匿名 2022/09/09(金) 09:17:01
歯抜いたハリウッド俳優いたよね?
誰か忘れちゃった
歯は一生物なのにすごいなと思った+124
-8
-
5. 匿名 2022/09/09(金) 09:17:03
北島マヤ+65
-2
-
6. 匿名 2022/09/09(金) 09:17:13
ピアノ弾ける役もらった時1から弾けるように練習しました、とか言ってる俳優本当すごいと思う
簡単にできないよね+327
-6
-
7. 匿名 2022/09/09(金) 09:17:19
>>2
はむはむはむはむ+0
-11
-
8. 匿名 2022/09/09(金) 09:17:40
北村一輝が前歯抜いた+109
-6
-
9. 匿名 2022/09/09(金) 09:17:47
鈴木亮平って思ったら既に出てた
本当にすごいよね別人+758
-38
-
10. 匿名 2022/09/09(金) 09:17:51
鎌倉殿に出てる人皆すごくて見入ってしまう+82
-26
-
11. 匿名 2022/09/09(金) 09:18:01
>>7
キャー♡されたいよね♡+0
-28
-
12. 匿名 2022/09/09(金) 09:18:04
やたら体重増減させたり歯を抜いたり脱いだりするのを役者根性って持ち上げる風潮って不健全だと思う
+521
-12
-
13. 匿名 2022/09/09(金) 09:18:04
阿部寛が出てる最近公開した映画
出演者みんな、楽器弾けるようにしたらしい+113
-6
-
14. 匿名 2022/09/09(金) 09:18:15
+224
-12
-
15. 匿名 2022/09/09(金) 09:18:16
+361
-13
-
16. 匿名 2022/09/09(金) 09:18:16
高倉健
刑務所から出てカツ丼食べるシーンを撮るために
2日絶食した+242
-4
-
17. 匿名 2022/09/09(金) 09:18:18
>>3
この人越える役者いるのかなって思う!
ファンになりやした。+11
-34
-
18. 匿名 2022/09/09(金) 09:18:25
>>4
ブラピかな
三國連太郎もそうじゃなかったっけ+99
-3
-
19. 匿名 2022/09/09(金) 09:18:36
昨日のどっきりGPの怖いシリーズに出てた若い俳優さんは幽霊出ても演技続けてるのが凄いと思った
+20
-3
-
20. 匿名 2022/09/09(金) 09:18:37
やっぱりシャーリーズセロンのモンスター
本人かと思うぐらい凄かった
シャーリーズセロンはとっても美人なのに凄い+247
-3
-
21. 匿名 2022/09/09(金) 09:18:41
>>4
北村一輝さんや
三國連太郎さんも
悪役するのに歯抜いてるよ
+119
-5
-
22. 匿名 2022/09/09(金) 09:18:47
病人を演じる役者さんが痩せてやつれてるとプロだなあと思う+8
-3
-
23. 匿名 2022/09/09(金) 09:18:50
+113
-15
-
24. 匿名 2022/09/09(金) 09:18:53
ハステとワステの黒歴史からの
カムカムの川栄。
発音についていろいろ言う人いたけど、すごい努力だと思った。+32
-29
-
25. 匿名 2022/09/09(金) 09:18:54
指原莉乃は天才
アイドルグループからこんだけ1人で上り詰めた天才以外の何者でもない+3
-98
-
26. 匿名 2022/09/09(金) 09:19:02
+141
-8
-
27. 匿名 2022/09/09(金) 09:19:23
やっぱり、塩見三省さんじゃないの。+247
-5
-
28. 匿名 2022/09/09(金) 09:19:29
>>9
ハリウッドスター並みだよね役作りが+153
-25
-
29. 匿名 2022/09/09(金) 09:19:39
香川さんはプライベートでも表情を磨いてる+25
-8
-
30. 匿名 2022/09/09(金) 09:20:00
>>25
俳優?役作り?
トピずれでは?+22
-2
-
31. 匿名 2022/09/09(金) 09:20:04
井之頭五郎
1日一食なのにあの量は凄すぎw+110
-1
-
32. 匿名 2022/09/09(金) 09:20:26
IWGPの窪塚洋介。
野豚をプロデュースでは山Pがまんま役マネしてたね+24
-43
-
33. 匿名 2022/09/09(金) 09:20:31
マイナスかもしれないけどるろうに剣心の雪代縁役の真剣佑は凄いなと思った+17
-14
-
34. 匿名 2022/09/09(金) 09:20:37
+283
-10
-
35. 匿名 2022/09/09(金) 09:20:49
>>12
役者て「クレイジーな職業」と言われてるしね。+58
-1
-
36. 匿名 2022/09/09(金) 09:20:57
もののけ姫のアフレコの映像を見た事あるけど、三輪さんや森繁さんの迫力がすごかった!+80
-5
-
37. 匿名 2022/09/09(金) 09:21:49
デニーロ様+17
-1
-
38. 匿名 2022/09/09(金) 09:21:55
セカチューで丸刈りにした長澤まさみ。
テレビ版の綾瀬はるかも丸刈りにしてて、若いのにプロ意識すごいと思った。
今も二人が芸能界で生き残ってるのは当たり前だと思う。+367
-6
-
39. 匿名 2022/09/09(金) 09:22:10
勝地涼
加トちゃん役を演じた時そっくりだった+111
-5
-
40. 匿名 2022/09/09(金) 09:22:11
>>26
リヴァーフェニックスの弟さん+20
-1
-
41. 匿名 2022/09/09(金) 09:22:31
山ぴー+135
-83
-
42. 匿名 2022/09/09(金) 09:22:41
>>3
すごいよね。あんなに激しく体型変えて、病気にならないか心配になる。+34
-10
-
43. 匿名 2022/09/09(金) 09:22:41
>>16
ラーメンとビールだと思う
+35
-3
-
44. 匿名 2022/09/09(金) 09:23:06
永野芽郁「役作りで喫煙者に」告白が話題 3か月超吸い続け...ストイックな姿勢に称賛: J-CAST ニュース【全文表示】www.j-cast.com俳優の永野芽郁さん(22)が2022年8月21日放送の「日曜日の初耳学」(TBS系)で明かした役作りへの情熱が視聴者の間で話題だ。この日の放送では番組司会を務める予備校講師の林修先生(56)が、永野さんを招いてトークを展開。永野さんが主演を務める映画「マイ・ブ...
+5
-40
-
45. 匿名 2022/09/09(金) 09:23:19
「悪人」の妻夫木聡
あんな顔整ってるのに
冴えない田舎の金髪ニーチャンになり切ってた
解体屋でバイトもしたらしい+256
-22
-
46. 匿名 2022/09/09(金) 09:23:38
>>26
この人はいつも美しいがここのシーンは完璧だったね!+54
-0
-
47. 匿名 2022/09/09(金) 09:24:31
>>6
のだめカンタービレで俳優さんたちが楽器弾いてる手と表情を同じ画面に入れてるの見てすごいなと思った
音は編集で入れるにしても運指やボーイングなどは相当訓練しないと自然な動きに見えないよね+181
-5
-
48. 匿名 2022/09/09(金) 09:24:34
>>45
怒りって映画の妻夫木と綾野剛もすごかったね。本当にゲイにしか見えなかった+133
-5
-
49. 匿名 2022/09/09(金) 09:24:40
「大地の子」の上川達也は中国語が流暢すぎて、最初中国人だと思ってた
セリフ丸暗記したらしいね+190
-4
-
50. 匿名 2022/09/09(金) 09:24:58
ロバートダウニーJr+35
-6
-
51. 匿名 2022/09/09(金) 09:25:02
内野聖陽
山本勘助からケンジまで振り幅すごい+215
-4
-
52. 匿名 2022/09/09(金) 09:25:05
>>29
上手い皮肉+29
-2
-
53. 匿名 2022/09/09(金) 09:25:12
>>44
肺大丈夫か+20
-3
-
54. 匿名 2022/09/09(金) 09:25:25
歯を抜くとか激痩せ激太りとかは
あくまでも俳優さん個人がそういうやり方がやり易いという話だと思うので
それをするから凄い、しないから大したことないとかじゃないと思う+95
-3
-
55. 匿名 2022/09/09(金) 09:26:31
>>7
はむはむってさ…本当に好きな人じゃないと嫌だよねw
好きでもない人にされて大変そうだなっていつも思う+13
-2
-
56. 匿名 2022/09/09(金) 09:26:45
トム・クルーズ+80
-3
-
57. 匿名 2022/09/09(金) 09:27:00
容疑者Xの堤真一かな。本当におじさんだった。表情も姿勢も歩き方も喋り方も。主演を食ってたよね+263
-3
-
58. 匿名 2022/09/09(金) 09:27:04
大和田伸也
ガキ使の笑ってはいけないで足捻挫
役作りじゃないただのアクシデントかww+126
-5
-
59. 匿名 2022/09/09(金) 09:27:11
クリスチャンベール
+131
-1
-
60. 匿名 2022/09/09(金) 09:28:02
>>3
広島のヤクザ怖すぎて+39
-7
-
61. 匿名 2022/09/09(金) 09:28:04
>>9
専門家にサポートしてもらってるだろうけど、内臓に負担ないのか心配になる。+250
-15
-
62. 匿名 2022/09/09(金) 09:28:21
クリスチャン・ベールでしょ+70
-2
-
63. 匿名 2022/09/09(金) 09:28:38
>>46
これがアドリブって凄いよね!+14
-0
-
64. 匿名 2022/09/09(金) 09:28:38
>>23
役者さん体重管理大変だろうね+246
-2
-
65. 匿名 2022/09/09(金) 09:29:58
>>10
みんな上手いよねー。
ここ最近だと、宮澤エマさん、佐藤次郎さん、金子大地さんの演技が凄かった。+52
-5
-
66. 匿名 2022/09/09(金) 09:30:23
明日カノ
萌えたゃ
モデルだった
箭内夢菜さんの体重増+62
-13
-
67. 匿名 2022/09/09(金) 09:31:40
松本まりかの「死役所のニシ川さん」。
元々、細いのに死者のイメージを出すために、更に減量したとか。横から見たらペラペラになってたような記憶がある。+41
-5
-
68. 匿名 2022/09/09(金) 09:32:12
ガリレオの湯川学の若い頃を演じた三浦春馬+33
-5
-
69. 匿名 2022/09/09(金) 09:32:15
中森明菜さんの
感情表現・憑依
ドラマではいつも本気で
泣いていた+18
-24
-
70. 匿名 2022/09/09(金) 09:32:22
>>12
よくない
役者根性なんかより演技力で見せてほしい+125
-2
-
71. 匿名 2022/09/09(金) 09:32:27
ガリレオの堤真一
役柄を出すために髪の毛を抜いて薄くしたらしい+35
-0
-
72. 匿名 2022/09/09(金) 09:32:33
>>12
やっぱり見た目も大事だけど、演技力で勝負してほしいよ。主に無茶を言う監督に物申したい。+138
-2
-
73. 匿名 2022/09/09(金) 09:33:04
宝塚の人とか
ドレスや衣装に合わせて
髪飾りやアクセサリー手作り
上演始まってからも作り直したとか聞くと凄いなあと思った+16
-2
-
74. 匿名 2022/09/09(金) 09:33:42
>>41
骨じゃんなんの役なん? ゲッソリ+25
-4
-
75. 匿名 2022/09/09(金) 09:33:54
ロバート・デ・ニーロの「タクシー」では実際にタクシーの運転をしてお客さんを乗せて走ってたと何かで読んだ。+17
-0
-
76. 匿名 2022/09/09(金) 09:34:02
>>4
デニーロアプローチでも歯は抜かないって、髪の毛は抜くらしいけど
歯はNGなのね+27
-0
-
77. 匿名 2022/09/09(金) 09:34:26
永瀬正敏
ガン患者を演じるのに12㎏減量してまつげとまゆ毛抜いたり、時代劇の映画では本当に頭を剃って地毛で髷を結ってた+43
-0
-
78. 匿名 2022/09/09(金) 09:34:34
>>12
女優が脱ぐのを体当たりとかいうのもやめてほしい+220
-1
-
79. 匿名 2022/09/09(金) 09:34:52
>>9
左上100kgオーバーからの右下50kg台の減量だったと聞いて役者魂凄いけど早死にするんじゃないかと不安になった+266
-15
-
80. 匿名 2022/09/09(金) 09:35:23
クリスチャンベール
同じ人物には見えないからすごい+60
-1
-
81. 匿名 2022/09/09(金) 09:35:30
綾野剛が役のために努力してゼロからピアノを弾けるようになったっていうのは、感動したのにな+53
-3
-
82. 匿名 2022/09/09(金) 09:35:43
>>44
ニコチンとか入ってない害のないやつだってよ+21
-1
-
83. 匿名 2022/09/09(金) 09:35:57
>>65
ぼろぼろ泣くシーンが自然なんだよね+15
-1
-
84. 匿名 2022/09/09(金) 09:36:52
>>12
ローレンス・オリヴィエっていう、有名なシェイクスピア俳優は、ロバートデニーロのやり方を嫌っていた
なんのために衣装係やメイク係がいるんだい?
と言ってたような
でも、CGがめちゃくちゃ発達しているハリウッドだって、アクションヒーロー役なら、どんな俳優もそれなりに身体を精悍にしてくるよね
それぐらいならいいけど、太ったり痩せたり毛や歯を抜くのはやり過ぎだと思う+83
-1
-
85. 匿名 2022/09/09(金) 09:36:57
「ただ離婚してないだけ」の深水元基さん。+129
-1
-
86. 匿名 2022/09/09(金) 09:37:09
役のために坊主にする女優さんもすごいと思うよ+10
-7
-
87. 匿名 2022/09/09(金) 09:38:25
>>26
ホアキンフェニックス は
20年以上前にしたグラディエーターもなんとも言えない表情で良かったよ+50
-1
-
88. 匿名 2022/09/09(金) 09:39:07
>>80
子役出身で頑張ってる+8
-0
-
89. 匿名 2022/09/09(金) 09:39:41
本田望結ぽっちゃりしてきたな〜って思ってたら少年のアビスのチャコちゃん役をやるからだって分かった時は感心したな
かなり再現度高かった+35
-2
-
90. 匿名 2022/09/09(金) 09:40:23
>>9
右下すごいね。
痩せようと思えば人ってこんなに痩せれるんだ。+95
-11
-
91. 匿名 2022/09/09(金) 09:40:37
>>62
この人だよね!?
心配になるね+92
-2
-
92. 匿名 2022/09/09(金) 09:40:57
>>60
孤狼の血レベル2だね。あれは怖かった!怖すぎてケンコバが共演NGにしたいって言ってたww+55
-6
-
93. 匿名 2022/09/09(金) 09:41:27
山本耕史の植木等
話し方や歌が本当に植木等に聞こえる瞬間あってビックリした
相当本人の声や話し方の特徴を研究したと思う
まさに見た目じゃなく演技による役作り山本耕史が歌う植木等 詰め合わせ スーダラ節他 - YouTubeyoutu.be第4話までに登場した劇中歌6曲をつないでみました1 スーダラ節(第1話より)2 無責任一代男(第1話より)3 ホンダラ行進曲(第3話より)4 だまって俺について来い(第3話より)5 ゴマスリ行進曲(第4話より)6 ハイそれまでョ(第4話より)植木等 クレージーキャッツ...
+76
-0
-
94. 匿名 2022/09/09(金) 09:41:39
>>51
ケンジは凄いと思う。ポスターの表情とポーズだけでもそっち系の人ってわかる。+114
-1
-
95. 匿名 2022/09/09(金) 09:42:03
>>57
髪の毛も抜いたんだよね
生えなくなったらどうすんだって心配しちゃったw+43
-0
-
96. 匿名 2022/09/09(金) 09:42:42
>>60
あれは凄かったよね!
好きすぎて何回も見た(笑)色気も凄かった!
あれに惚れた私ヤバイ?(笑)+21
-5
-
97. 匿名 2022/09/09(金) 09:42:52
>>71
すいて って聞いたけど…+0
-3
-
98. 匿名 2022/09/09(金) 09:43:37
>>67
黒のジャケットを着てたから、まだ目立たなかったけど、横からみたら紙みたいになってた。
松本まりかも狂気じみてるよねwww。+25
-0
-
99. 匿名 2022/09/09(金) 09:43:40
>>37
老け役のために髪の毛抜いたんだっけ?+3
-0
-
100. 匿名 2022/09/09(金) 09:44:15
>>81
俳優としてはいい俳優なんだと思うよ。+46
-3
-
101. 匿名 2022/09/09(金) 09:44:18
拾われた男の仲野太賀
演技も上手いし10キロ太ってすっかり松尾諭ご本人みたいになってた。+72
-3
-
102. 匿名 2022/09/09(金) 09:45:09
結婚式を控えていたのに、約11キロ減量し、髪を丸刈りにして『レ・ミゼラブル』のファンティーヌを演じたアン・ハサウェイの女優魂には圧倒されました。+116
-0
-
103. 匿名 2022/09/09(金) 09:45:27
>>85
左がドラマの前半から中盤で、右がドラマの後半だしね。胸元の骨が見えるって異常な減量だよ+68
-0
-
104. 匿名 2022/09/09(金) 09:45:55
カムカムのひなたちゃんの英語の発音すごかったなぁ
るいちゃんの回転焼きの作り方もうまかった+13
-7
-
105. 匿名 2022/09/09(金) 09:46:13
>>9
右下と右上がビフォーアフターだと考えたらどちらもすごいよね、体重もそうだけどキャラ作りがすごい!+34
-2
-
106. 匿名 2022/09/09(金) 09:46:15
+3
-0
-
107. 匿名 2022/09/09(金) 09:46:32
>>57
容疑者Xの献身の話で堤さんや松雪さんが主役を喰ってたと言う人が一定数いるけど
あれは堤さんと松雪さんが主役だよ
犯人の心情をメインに描いているからね
捜査する側はストーリーテラー+97
-2
-
108. 匿名 2022/09/09(金) 09:46:35
>>9
本当にすごいけど、ここまでやってるのにパンティー仮面は顔が隠れててもったいないね+148
-5
-
109. 匿名 2022/09/09(金) 09:47:18
>>21
宍戸錠は悪役ヅラをつくるために
両頬にシリコンか何かを入れて
頬を膨らませたんだよね
おじいさんになった頃に元に戻してたはず…+69
-0
-
110. 匿名 2022/09/09(金) 09:47:32
役作りのために、家の中でもその人物になりきる人も凄いけど、古田新太みたいに「役が抜けないとか何?作品は監督の物だから自分から何かしたいとかない、与えられたことをして台詞言うだけ。」って考えもありだと思う+82
-4
-
111. 匿名 2022/09/09(金) 09:47:33
>>66
このために増やしたんじゃないよ
この役の前に、別の作品で嬉しいオファーがあって引き受けたかったけど
痩せなくちゃいけなくて
でも痩せるのは健康管理に不安があるから断ったところに、この役のオファーがきて
これはそのままの自分で出来るから引き受けた
ってインタビューで話してた+53
-1
-
112. 匿名 2022/09/09(金) 09:48:09
>>27
塩見さんはご病気されてからやはり見た目の印象が随分変わった。
好きな俳優さんなので復帰できてよかった、リハビリ中に偶然長嶋監督に会って自分も頑張れたとインタビュー記事で読んだ記憶がある。+60
-1
-
113. 匿名 2022/09/09(金) 09:48:15
>>104
それを見た後だから余計にちむどんどんの黒島結菜の残念さが際立ったね…+5
-4
-
114. 匿名 2022/09/09(金) 09:48:19
>>20
見た目だけじゃなく演技も上手いから見てて本当怖かったもん。でもこの映画すき。+145
-0
-
115. 匿名 2022/09/09(金) 09:48:25
>>106
うわぁ本当に抜いてたんだ!知らなかった!
教えてくれてありがとう〜+4
-0
-
116. 匿名 2022/09/09(金) 09:48:38
>>64
これマツケンなの!?
びっくり!ちょっとかわいいけどもw
平清盛で、晩年のおじいちゃんになってからほんとすごかった。ただの老人メイクとかじゃなく、動き方や表情や、老害っぽい雰囲気とか本物の老人みたいだった。+83
-1
-
117. 匿名 2022/09/09(金) 09:48:40
>>27
下のはアウトレイジだよね。
この役が初めてのヤクザ役で、「ヤクザの役なんて僕にできるかなぁ…」って不安だったってインタビューで答えてたよ。
映画観たらもう本物の人にしか見えなかったわ。+81
-0
-
118. 匿名 2022/09/09(金) 09:49:33
>>55
で、好きになって付き合ったり
結婚しちゃうんだね。+5
-2
-
119. 匿名 2022/09/09(金) 09:49:57
>>108
パンティ仮面てwww変態仮面だよww+170
-1
-
120. 匿名 2022/09/09(金) 09:51:30
>>86
若い頃の綾瀬はるかだっけ?
せかちゅーだよね+9
-2
-
121. 匿名 2022/09/09(金) 09:51:48
>>40
知らなかった!+7
-0
-
122. 匿名 2022/09/09(金) 09:52:15
大沢たかお。
すごいと思うし、常にファンのことを思う姿勢は尊敬するけど、自分を大事にしてほしい。
そしてなぜ再婚しないのか?不思議。あれだけカッコいいなら寄ってくる女性たくさんいそうだけど。+36
-4
-
123. 匿名 2022/09/09(金) 09:53:01
>>72
太めだったけれど病気になって痩せる役は仕方がないけれど太っている人の役は元々太めの人を選べば良いと思う。+45
-1
-
124. 匿名 2022/09/09(金) 09:53:35
>>84
デニーロは演技力も相当あったから認められたんで
体重増減させて歯を抜いて(それで)役作りって正直役者と言うより見せ物じゃん。と思う+24
-0
-
125. 匿名 2022/09/09(金) 09:54:54
>>62
この人、3つめの55㎏からバットマン撮影のために4カ月で4つめの86㎏ムキムキに鍛え上げたんだよ+12
-1
-
126. 匿名 2022/09/09(金) 09:54:57
>>24
アメリカ産まれアメリカ育ちの友人は「英語の発音が酷くて聞いていられなくて、ひなた編から見るのやめた」と言っていたわ。
日本産まれ日本育ちの私からしたら綺麗な発音に聞こえたけど。+9
-17
-
127. 匿名 2022/09/09(金) 09:55:24
>>9
鈴木さんは体重の変化ばっかり取り上げられるけれど、私は体型激変させる役作りより立ち姿や表情で別人みたいに演じる役者さんの演じ方の方が好き。
鈴木さんは体重変化させない役でも上手いとは思う。+158
-8
-
128. 匿名 2022/09/09(金) 09:56:10
>>107
そうだよね
このストーリーでは堤さんが主役として素晴らしい演技な事は間違いないけどそもそも「主役を食う」は褒め言葉ではないと思う
信長協奏曲の柳楽優弥も同じ
皆がちゃんと自身の役柄を全うしてるだけ
+33
-2
-
129. 匿名 2022/09/09(金) 09:57:12
>>1
こぼうのささがきすごかったよね!まな板に横に倒してシャシャシャーって。
あとイモの皮剥きも動きが滑らかで素晴らしかった!+50
-1
-
130. 匿名 2022/09/09(金) 09:57:42
役作りといえばチャンベール+5
-0
-
131. 匿名 2022/09/09(金) 09:57:43
>>104
英語は上手いけど演技はイマイチだった+3
-2
-
132. 匿名 2022/09/09(金) 09:58:01
>>109
イケメン過ぎて、かえって仕事が
減ってしまったから
悪役に転身するのに頬になんか
入れたんだよね。+55
-1
-
133. 匿名 2022/09/09(金) 09:58:01
>>20
シャーリーズセロンはほんとすごい。
この映画も是非見てほしい。シャーリーと、気づかなかった。
23キロも増やすとか素晴らしすぎる
疲れたシングルマザーに見えまくったもん
アカデミー賞主演女優賞に輝いた『モンスター』(03)で30ポンド(約14キロ)増量したシャーリーズ・セロンが、それを上回る50ポンド(約23キロ)も体重を増やして撮影に臨んだのが、製作も務めた『タリーと私の秘密の時間』(18)だ。仕事と家事と3児の子育てに疲れ果て、心が折れそうな主人公のマーロになりきった。オスカー女優、シャーリーズ・セロンが23kg増で挑んだ3児のママ役。 【役作りで体重を増減させたセレブvol.2】 | Vogue Japanwww.google.comこれぞ役者魂! オスカー女優シャーリーズ・セロンは、体重の増減だけでなく、『マッドマックス 怒りのデス・ロード』(15)のフュリオサ大隊長を演じるために髪を剃り落とすなど、全く別人のような外見になることもいとわない。
+14
-1
-
134. 匿名 2022/09/09(金) 09:58:21
>>20
シミのついたシート顔に貼ってるメイキングシーン見たわ
メイクさんの技術もすごいよね+15
-0
-
135. 匿名 2022/09/09(金) 09:58:40
>>9
他の人も書いてるけど、寿命確実にけずってる
若いときだから良いけど、これからはあんまり振り幅ない管理にしたほうがいいよね+104
-1
-
136. 匿名 2022/09/09(金) 09:59:18
>>85
リンダマン!+11
-0
-
137. 匿名 2022/09/09(金) 10:00:30
>>122
結婚だけが幸せじゃないよ
紆余曲折の末の今の選択が独身ていることなんだから、ファンなら尊重してあげよう+38
-0
-
138. 匿名 2022/09/09(金) 10:01:56
>>9
右上も左下もマッチョだけど、同じ人間で体こんなに違うのね。改めて鈴木亮平すごいな+24
-2
-
139. 匿名 2022/09/09(金) 10:01:57
>>12
でも実際根性ないとそこまで出来ない。その役者にとって死に至る病人のイメージがそれで、そこ目指して減量するのってすごいと思うよ。他人に強制されてたら大問題だけど、自分の意思なら、そこまでやれる職業に就けて幸せな人だと思う。+6
-8
-
140. 匿名 2022/09/09(金) 10:02:25
>>108
変態仮面はパンツ被らないと威力出ないからどっちみち被らないと話進まないw+81
-0
-
141. 匿名 2022/09/09(金) 10:02:46
>>120
しかも顔色も青ざめてガリガリになるほど痩せたんだよね
ダイエット企画とかもうそんなの比べ物にならないくらい+5
-2
-
142. 匿名 2022/09/09(金) 10:05:49
>>110
新太さんの考え、演技も好きだけど
役が抜けない役者さんもすごいと思う。
個人的に佐藤二朗さんの演技(演技なのか?)は苦手
あのひとがでてくると我に返っちゃう。+12
-5
-
143. 匿名 2022/09/09(金) 10:05:57
>>9
凄いのがただ痩せた太ったじゃなくて、そのキャラクターに合わせた筋肉のつけ方をしている所。右上のヤンキーみたいなキャラは凶暴でムチムチの筋肉を左下の変態仮面は引き締まったボディを作りつつもヒップはプリンとさせることにこだわったとか。
+95
-3
-
144. 匿名 2022/09/09(金) 10:07:25
>>122
たかおは演技凄いと思うけど見た目がシュッとしてカッコいいとあまりそこは評価されにくいあるあるなのかな?
以前インタビューで「演じる側が限界を超えないと観る人の心は動かない」というような事を言ってて役者って大変だなと思ったよ
+32
-0
-
145. 匿名 2022/09/09(金) 10:07:41
>>100
怒りの時に役作りのために妻夫木と同棲してた話好きだったのに…+13
-0
-
146. 匿名 2022/09/09(金) 10:09:01
身体が心配になっちゃうけど。+54
-1
-
147. 匿名 2022/09/09(金) 10:09:36
>>41
すごいよね
+67
-14
-
148. 匿名 2022/09/09(金) 10:10:29
>>51
坂本龍馬も家康もきっとこんな人だったんだろうって思わせる位のはまり役だった!+59
-0
-
149. 匿名 2022/09/09(金) 10:11:06
>>43
幸福の黄色いハンカチはビールに、ラーメンとカツ丼どっちもだよ+24
-0
-
150. 匿名 2022/09/09(金) 10:11:07
>>41
ジョーの時もすごかったね
あしたのジョーでは短期間で厳しい食事制限とトレーニングによって-8.7kg、体脂肪5%まで落とした。
『これだけ食事制限で殆ど何も食べられないハードな撮影の中でも山下くんから「嫌だ」とか「出来ない」といった言葉を聞いた事がない。「はい、お願いします」「有難うございます」「やってみます!」
…ほぼこの3つだけ。動けなくなるまで練習しても、帰り際には笑顔で礼儀正しく挨拶して帰る』
『実は山下くん、試合の撮影時に高熱があったんです。「梅さん」、って呼び止められて、こっそり「みんなに心配かけたくないから、誰にも言わないでください」と。
「倒れたらどうなりますかね?」って言うから「そりゃ撮影止まるな」と伝えたけど、「とにかくやれるとこまでやってみます」と。だからある試合のダウンはリアルダウン。
さすがに途中でみんなも気付き、香川さんのアドリブによるマジビンタで気合を再注入しましたが、制作サイドから撮影中断の要請が。
でも自らの意思で夜10時頃まで頑張り通しました。そんな時にも山下くんは、フラフラしながら笑顔でエキストラさんたちに「寒いからみなさんくれぐれも風邪には気をつけて」と気遣っていて、泣けてきました』
+77
-13
-
151. 匿名 2022/09/09(金) 10:11:38
>>126
私はキル・ビルでユマサーマンやルーシー・リューがたどたどしくても頑張って日本語しゃべってるの嬉しかったけどなぁ。
なんか外国かぶれで嫌な友達だね。+62
-2
-
152. 匿名 2022/09/09(金) 10:13:13
>>41
『撮影が始まると、山下くんは役的にはこれ以上減量する必要がないにも関わらず、一切食べなくなりました。周りが心配して、なんとか
僕と香川さんで一緒に弁当食べたりして食べさせようとしたけどそれでも鮭だけ、とかほとんど口にしませんでしたね。ジョーをやるというのがどういうことなのか、彼は頭がいいから全部わかっていたんだと思います。
中にはアイドル主演の映画だろ?という人もいたかもしれないけど、そういう人に対して”ふざけんなよ!”という気持ちで常にいましたね』
あしたのジョー、ボクシングトレーナーの梅津さんインタビューより
+63
-17
-
153. 匿名 2022/09/09(金) 10:13:22
>>150
この話も香川さんどうなの?って感じだね+16
-1
-
154. 匿名 2022/09/09(金) 10:13:48
>>48
役作りのために一緒に住んだって言ってたよねたしか+35
-0
-
155. 匿名 2022/09/09(金) 10:13:54
>>141
和田アキ男のビューティーコロシアムでは、デビューしたて?の頃で
ダイエットやっても減らないし
このままでは広島に戻らなくてはいけなくなるとか、散々言われてたよね…
+19
-1
-
156. 匿名 2022/09/09(金) 10:14:33
>>1
先輩にイジメられた時やパリのシェフに黄色人種だ猿だと馬鹿にされた時に披露したじゃがいものシャトー(フットボール状に切る)、ジュリエンヌ(千切り)カッコ良かったね。
元々、料理が得意じゃなかったのに宿泊先や楽屋、休憩中までじゃがいも1箱買って切るの頑張ってたみたい。指を切ったりもして。
ごぼうのささがきなんて震災の炊き出しで一瞬映るだけなのに努力が凄いよね。
鈴木亮平さんの極限状態までの役作りを間近で見てそれに応えたかったとも言ってたけど。本当に両者とも役作りが素晴らしかった。+90
-3
-
157. 匿名 2022/09/09(金) 10:15:04
>>121
ホアキンに、改名したけど
リーフだったよね
+12
-0
-
158. 匿名 2022/09/09(金) 10:15:12
>>3
鈴木さんが変態仮面やった時、まさにそれを強く感じた。極限までに肉体を鍛えるのが目に見えた。
+20
-2
-
159. 匿名 2022/09/09(金) 10:16:46
山田裕貴の志村けん ドラケン 朝ドラ 全部違う人にみえるのがすごい👏+31
-1
-
160. 匿名 2022/09/09(金) 10:18:25
>>6
最近嫌われてる綾野剛もコウノドリの時手のアップの時だけ違う人にもできるって言われたけど頑張って練習したと言っていた+102
-4
-
161. 匿名 2022/09/09(金) 10:19:55
>>1
黒木さんがご病気役のシーンと差がついてしまったけどあくまでドラマだからそれはそれで理解するよと思った。
鈴木さんの演技は凄まじかったけど。+1
-10
-
162. 匿名 2022/09/09(金) 10:21:19
>>38
綾瀬はるかはウィッグだよ+4
-33
-
163. 匿名 2022/09/09(金) 10:22:03
>>51
天才+13
-0
-
164. 匿名 2022/09/09(金) 10:22:55
>>122
キングダムの王騎はすばらしかったですね!+46
-1
-
165. 匿名 2022/09/09(金) 10:23:28
>>142
もう出ないけど
鎌倉殿の比企殿は
いつもの佐藤二朗演技じゃなくて
(時々、二朗演技がこぼれてたけどw)
くそ憎たらしくて、狂気じみて
良かったよ!
その前のNHKの引きこもり先生も良かったもん
福田組の時は、あの演技を求められてるから、仕方ないのかな…と思った
+44
-1
-
166. 匿名 2022/09/09(金) 10:26:06
>>162
ウソはやめようよ。
綾瀬はるかが丸刈りにしてたから成人式出られなかったって後々インタビューに答えてたよ。+72
-0
-
167. 匿名 2022/09/09(金) 10:28:10
クリスチャン・ベイル
+11
-2
-
168. 匿名 2022/09/09(金) 10:29:47
>>162
坊主から髪が伸びる過程の記録が残ってるよ+22
-0
-
169. 匿名 2022/09/09(金) 10:32:29
私は役作りで極端な体重の増減はすべきじゃないと思う。全ての俳優が簡単にできることじゃないし、メイクなり役にあった俳優を使うなりしたほうがいい。+6
-1
-
170. 匿名 2022/09/09(金) 10:32:40
>>151
まあでもそれは 日本人<西洋人 の認識が無意識でも働いていて、「アメリカ人が日本語を勉強して話してくれてる!ありがたい!」って事よね。
+4
-16
-
171. 匿名 2022/09/09(金) 10:34:51
>>137
「子どもがほしい、娘いたら嬉しいですね。」や「守る存在があれば、仕事に対する姿勢も変化があるんでしょうけど、一人だとなかなか」という発言をラジオでしていたので再婚するフラグ?と思っているんですけど。+4
-1
-
172. 匿名 2022/09/09(金) 10:35:20
役作り、というか、吉高由里子はどんな役でも、バラエティでの感じが想像できない+2
-6
-
173. 匿名 2022/09/09(金) 10:36:17
>>16
すごいけど、2日食べてなかったら、いきなりカツ丼はキツい…
胃がびっくりしちゃうわ+52
-1
-
174. 匿名 2022/09/09(金) 10:37:15
エディット・ピアフ 愛の讃歌のマリオン・コティヤール。
20代から40代(外観は80代の老婆)のピアフを演じてたけど、なりきりすぎて本人そのものに思えたよ。
映画館で観たけど、演じるってすごい!と圧倒された。+19
-1
-
175. 匿名 2022/09/09(金) 10:40:24
>>170
いやいや、勝手に決めつけないでよ。
アフリカ人だろうがアジア人だろうが日本語勉強してしゃべってくれるのは嬉しいよ。それ普通の感覚だと思うけど。
西洋>日本はその外国かぶれの友人と、あなたの意識の方じゃないの?+35
-0
-
176. 匿名 2022/09/09(金) 10:40:37
>>79
逆だよ。実際は右下の激やせ→左上の激太り。40日で30キロ増やしたて。
当時、両方の作品で共演してた役者さんが「(鈴木さんが)前は具なしのスープをチビチビ飲んでいたのに、俺物語では菓子パンをジュースで流し込んでてビックリ」的なコメントしてて、壮絶だな…と思った。+74
-2
-
177. 匿名 2022/09/09(金) 10:40:41
+39
-8
-
178. 匿名 2022/09/09(金) 10:48:15
>>64
村山くんだっけ。この映画よかったー!+15
-2
-
179. 匿名 2022/09/09(金) 10:49:32
>>5
異論はあるかもだけど、ドラマ版ガラスの仮面は、キャストがハマってた。
+11
-0
-
180. 匿名 2022/09/09(金) 10:53:23
>>12
池松壮亮は、抜くって言ったけど止められてCG?にしたって言ってた。
別にだからと言って役者根性が足らないとは思わない。+36
-1
-
181. 匿名 2022/09/09(金) 10:56:16
>>177
当時ノブタ初回だけ見て山下のパクリが痛すぎて二度とみたくないと思った
IWGPの時山下クッソ棒だったし、ずっとそのイメージ
表情もないし声もボソボソだし魅力全然わからんわ
+5
-20
-
182. 匿名 2022/09/09(金) 10:58:31
>>181
しつこいよ老害閉経おばさん
見てもないのに語るゴミ
山Pは繊細な表情の演技が評価されてるし野ブタも全くぼそぼそじゃない
最近の正直不動産もめちゃくちゃ高評価だった
人に絡んでないで田口と仲良い薬中疑惑のおっさんだけ応援してろよ+21
-12
-
183. 匿名 2022/09/09(金) 11:03:03
>>181
窪塚って何やっても窪塚だし私も大麻窪塚のどこがいいのか全くわからん+15
-7
-
184. 匿名 2022/09/09(金) 11:04:37
>>182
わー
初めて山おばに絡んでみたら勝手に老害閉経おば認定されちゃって笑うw
妊婦です。老害はそちらでは?
ほんとにやばい人ですね+2
-18
-
185. 匿名 2022/09/09(金) 11:07:33
>>184
ネットで人にひたすら絡むこんなブサイクなババアが親で可哀想だね
暇人妊婦+18
-2
-
186. 匿名 2022/09/09(金) 11:08:29
>>184
今の人は窪塚なんか知らないしいつまでもキングキング言ってんのはおばさんの老害だけじゃん+20
-2
-
187. 匿名 2022/09/09(金) 11:11:07
>>184
役作りの話したらブスおばさん+13
-3
-
188. 匿名 2022/09/09(金) 11:12:17
>>48
綾野剛さんの儚さすごかった!
あれは、拾って帰るだろ〜って子犬具合だった!+48
-1
-
189. 匿名 2022/09/09(金) 11:14:09
>>18
三國さんは、晩年「若くてがむしゃらだったからだか、本当にバカなことをした」と後悔していたと、映画雑誌で読んだよ。+32
-0
-
190. 匿名 2022/09/09(金) 11:15:47
>>162
あれがもしウィッグだとしたら、継ぎ目もなく物凄い製品だわ+8
-0
-
191. 匿名 2022/09/09(金) 11:18:22
>>27
自己レスだけど、塩見さんは体重の増減ではなく演技で示してるから凄いと思う。+33
-0
-
192. 匿名 2022/09/09(金) 11:33:21
>>1
天皇の料理番のドラマ毎週楽しみに見てたなー
予告で包丁さばきのシーンをスローにして見返すとうっすらバンドエイド貼ってるのが見えたりしてた。本放送ではCGで消してるのかもちろんバンドエイドは見えなかったなぁ+32
-2
-
193. 匿名 2022/09/09(金) 11:37:24
>>41
>>74
アメリカとフランスの共同制作で山P主演海外ドラマ Drops of God
来年公開
+44
-9
-
194. 匿名 2022/09/09(金) 11:52:59
>>166
ごめんウィッグだとずっと思ってた!訂正してくれてありがとう+12
-0
-
195. 匿名 2022/09/09(金) 11:58:12
>>38
ごめん、丸刈りったって
髪の毛ってしょせん伸びるじゃん、どうってことないといつも思う。
好んではしないけど、やらなくちゃいけない状況になったら全然悩まずに坊主にできる。
似合ってる可愛いは別として。+9
-32
-
196. 匿名 2022/09/09(金) 11:59:07
>>80
2004年のゾンビみたいなのも??
体重落としたの???
+7
-0
-
197. 匿名 2022/09/09(金) 11:59:56
>>49
発音も徹底したんだろうね
難しいもの、中国語+30
-0
-
198. 匿名 2022/09/09(金) 12:11:20
三上博史
遠き落日、母想いの野口英世
あなただけ見えない、多重人格
リップスティック、絵が上手で穏やかな刑務官
ストレートニュース、信念を貫く番組プロデューサー
トレンディ俳優から見事にカメレオン俳優になった+12
-0
-
199. 匿名 2022/09/09(金) 12:14:11
>>91
この映画の撮影中、倒れる芝居をしたら本当に倒れたと思ってスタッフが飛んできたとか聞いた。
そりゃ心配になるわ。+22
-0
-
200. 匿名 2022/09/09(金) 12:24:12
>>41
>>41
この海外ドラマの撮影の前には、今の国のアリスの撮影があって
毎日厳しい筋力トレーニング増量期と食事制限して絞る期間もあった
1年のうちに増量期と超減量期両方やってる
元々何もない時もずっとトレーニングはしてるし
1年中ストイックですごい+37
-6
-
201. 匿名 2022/09/09(金) 12:31:30
>>9
これも入れてほしい!めっちゃ恐ろしかった。+110
-2
-
202. 匿名 2022/09/09(金) 12:32:46
>>12
ある程度容姿を寄せたり技術修得したりの努力は必須だとして、何より感動するのは役の本質を理解して、それを台詞回し、目線、仕草その他諸々でバシッと表現出来てる演技観た時だな。+21
-0
-
203. 匿名 2022/09/09(金) 12:34:53
>>59
え!バットマンビギンズのすぐ下の写真も同じ人なんですか?すごすぎる
バットマンの、仮面つけてる時しかカッコよく見えない…とか失礼なこと思ってたけど、これから色々観てみる。+8
-0
-
204. 匿名 2022/09/09(金) 12:35:19
ライアン・ゴズリング
ブルーバレンタインで太って毛髪も抜いた。+4
-0
-
205. 匿名 2022/09/09(金) 12:40:57
>>7
錦戸w+1
-0
-
206. 匿名 2022/09/09(金) 12:41:34
>>141
監督から1週間で痩せてきてって言われて毎日腕立てと10キロランニングで痩せたんだよね。すごいわ+4
-0
-
207. 匿名 2022/09/09(金) 12:53:03
>>1
はげめよぅ+2
-1
-
208. 匿名 2022/09/09(金) 13:10:45
>>91
5カットぐらいしか出てないよね。
重要な役どころではあるけど+4
-1
-
209. 匿名 2022/09/09(金) 13:22:25
「怒り」で妻夫木聡と綾野剛がゲイカップルの役作りで同居してたと聞いて本編観て納得した。
変な意味てはなくちゃんと恋人同士に見えたし、二人の役者魂にびっくりした。+20
-1
-
210. 匿名 2022/09/09(金) 13:23:18
>>195
丸坊主にしたらしばらく他の作品やcmには出れないよね。10代後半とかの多感な時期に丸刈りは相当覚悟がいる。もともとオファーがあった別の女優さんが断ったから綾瀬はるかになったんだし+27
-3
-
211. 匿名 2022/09/09(金) 14:00:49
+4
-48
-
212. 匿名 2022/09/09(金) 14:45:47
>>195
若い女性はなかなか出来ることじゃない
オシャレな髪型に1番憧れる時期だと思うし勇気いるよ+12
-4
-
213. 匿名 2022/09/09(金) 15:31:36
>>81
感動したならそれでいいと思う。
個性的であまりいないタイプの俳優だし私も好きだよ+7
-0
-
214. 匿名 2022/09/09(金) 15:36:28
>>182
横だけど私も閉経した48歳なので最初の言葉傷つくわ…
私に言ってる訳じゃないのはわかるんだけどw+7
-2
-
215. 匿名 2022/09/09(金) 16:06:09
ピアノやバレエなどの芸を全く経験の無い状態から数ヶ月で習得して披露する事。
バレエの股割りなんて何年かかっても私は無理だわ。+9
-0
-
216. 匿名 2022/09/09(金) 16:24:58
>>214
ごめんなさい。+6
-2
-
217. 匿名 2022/09/09(金) 16:27:04
>>64
珍遊記はぽっちゃり感が足りなかったから
このくらいで丁度よかったんじゃないかと
思ってる。+7
-0
-
218. 匿名 2022/09/09(金) 16:58:54
>>57
キャスト聞いた時、犯人役としてかっこよすぎるって不満だったのが、鑑賞後には完全に覆されました+4
-0
-
219. 匿名 2022/09/09(金) 17:26:49
>>85
東京スワンの関ちゃん!!
大好きだから右はめっちゃ心配になる…
+5
-0
-
220. 匿名 2022/09/09(金) 17:59:59
>>216
いえいえ〜+4
-2
-
221. 匿名 2022/09/09(金) 18:05:11
浅草キッドの柳楽優弥+5
-1
-
222. 匿名 2022/09/09(金) 18:12:30
俳優の深水元基さん
ただ離婚してないだけって北山くんと中村ゆりのドラマで監禁される役だったけど、ガリガリでビックリした。かなり減量されたと思う。+3
-0
-
223. 匿名 2022/09/09(金) 18:17:04
>>90
結核でもう間も無く亡くなるだろうって役の時だね
食べ物だけじゃなくて、水分も相当無理して控えないとこういう痩せ方にならないみたい
+9
-1
-
224. 匿名 2022/09/09(金) 18:29:58
>>131
そうかなぁ+2
-0
-
225. 匿名 2022/09/09(金) 18:44:00
>>122
でも周りからはさんざん結婚してほしいって言われているみたい。母親は孫見せてって言われているみたいだしね。+3
-1
-
226. 匿名 2022/09/09(金) 18:59:44
内野聖陽。
仁」の龍馬と「きのう何食べた」のケンジ。
役の振り幅ありすぎでしょう。
舞台挨拶とか見ると結構ガタイも良くて見た目硬派って感じなので、あのケンジには度肝抜かれました。
でも、大好きです。
もっともっと活躍してもらいたいです。+21
-0
-
227. 匿名 2022/09/09(金) 19:16:32
>>45
これと同時期に天地人の直江兼続役を演じていた
+5
-0
-
228. 匿名 2022/09/09(金) 19:26:03
>>49
中国人の知り合いすらも、あの発音は完璧!って言ってたよ!+20
-0
-
229. 匿名 2022/09/09(金) 20:01:07
三代目のトピなのにジュニエグヲタばっかりじゃん
他グループトピなのに吉野宣伝するいつもの奴も来てるし+1
-0
-
230. 匿名 2022/09/09(金) 20:12:48
>>117
一番迫力があった!
まさかの塩見さんで驚いた。+1
-0
-
231. 匿名 2022/09/09(金) 20:33:14
>>6
昔のドラマで恐縮ですが乳姉妹に出ていた伊藤かずえさんもピアノを弾くシーンは吹き替えで、それが情けなくて悔しくて猛特訓をして華麗なる大円舞曲をマスターしたそうです。+14
-1
-
232. 匿名 2022/09/09(金) 20:37:01
>>160
コウノドリの演技良かったなぁ。
演技派と言われていた時もベッドシーンでのトラブル(?)があったと聞いて残念だった。
今みたいに色々表沙汰になる前にも裏で好き勝手してたのかなと思ってしまう。
+34
-4
-
233. 匿名 2022/09/09(金) 20:44:22
ゆりやん
あんなにダイエットして痩せたのに
短時間で太った
+3
-1
-
234. 匿名 2022/09/09(金) 21:36:58
>>65
梶原善さんも凄かった。
まさか善児に泣かされるとは💧💧+21
-0
-
235. 匿名 2022/09/09(金) 21:40:37
松ケンも、将棋の映画で体型かなり変えたよね。
Lと同じ人とは思えない・・凄い!+9
-0
-
236. 匿名 2022/09/09(金) 21:43:05
のだめカンタービレの玉木宏。
指揮とかほんとにサマになってたなあー♪品と華やかさがあったし。
極道も似合うけど。+11
-0
-
237. 匿名 2022/09/09(金) 21:48:27
濱田岳のみなさんさようなら
ケーキ職人と独学で体を鍛えて
最後は本当に強い人に見えたし
とにかく演技凄かった
もっと評価されて良い映画+2
-0
-
238. 匿名 2022/09/09(金) 21:53:39
>>39
似すぎてて本人かと思うくらい
動きも似てた+6
-0
-
239. 匿名 2022/09/09(金) 22:08:46
生田斗真。人間失格のとき。+3
-0
-
240. 匿名 2022/09/09(金) 22:14:04
>>210
パンテーンのCMしてたから剃髪NGだったけど交渉してOKもらったらしい
しばらくは剃ったことを言っちゃいけなかったんだって+8
-0
-
241. 匿名 2022/09/09(金) 22:21:24
鈴木亮平さんの新作の同性愛の映画
CMえいぞう、衝撃だった
元々男性に人気あるけど、あーっチューしてる。。。と。
なんか相手役に嫉妬。
鈴木亮平大ファンより。+4
-0
-
242. 匿名 2022/09/09(金) 22:31:00
>>14
メンバーがおしり叩かれてるときに、後ろ向いて笑い堪えてる姿かわいかった+20
-0
-
243. 匿名 2022/09/09(金) 22:57:36
>>132
本当にイケメン過ぎて‥+8
-0
-
244. 匿名 2022/09/09(金) 22:59:23
>>150
伊勢谷友介も凄い+7
-0
-
245. 匿名 2022/09/09(金) 23:04:08
>>201
上林!!+5
-0
-
246. 匿名 2022/09/09(金) 23:14:41
>>51
ケンジが内野さん?イメージ全然違うわぁーと思ってたけど、見たらまさしくケンジ!でびっくりしたよ+16
-0
-
247. 匿名 2022/09/09(金) 23:31:26
>>82
それでも煙吸うのってきついと思うよ…+3
-0
-
248. 匿名 2022/09/09(金) 23:59:12
>>51
朝ドラふたりっ子の内野さん見てからケンジとか竜馬みたらビックリしたわ・・
年取ったのもあるかもしれないけど+9
-0
-
249. 匿名 2022/09/10(土) 00:04:06
>>211
麻衣やん、けっこう似合ってるやん+3
-6
-
250. 匿名 2022/09/10(土) 00:24:01
>>45
悪人は満島ひかりもすごい。
殺されるシーンの時に、
『本気で首を絞めてください!』って妻夫木に頼んだらしい。
撮影後には指の跡がくっきり残ってしまったとか。
+18
-1
-
251. 匿名 2022/09/10(土) 01:06:14
>>16
役作りとは違うけど、高倉健、現場に誰よりも早く来て、遅く帰って、自分が映らないシーンなら普通休憩したり仮眠するところを、どんなときも座らずに立って見ていたらしいね
ずっと“高倉健”で居続けたんだろうなと思う+8
-0
-
252. 匿名 2022/09/10(土) 01:12:08
+22
-0
-
253. 匿名 2022/09/10(土) 01:15:44
>>1
佐藤健はいつ見ても佐藤健だな+1
-6
-
254. 匿名 2022/09/10(土) 01:16:06
>>252
彼はすごいよね+4
-0
-
255. 匿名 2022/09/10(土) 01:22:07
シャーリーズ・セロン
本人はハイブランドしか似合わないような超絶美女なのに、何十㎏も太ったりして真逆な役を演じていてすごいと思った
殺人犯の役は本当に下品でどうしようもない女性にしか見えなかったし、マッドマックスでは坊主めっちゃ似合っててかっこよかった
+16
-0
-
256. 匿名 2022/09/10(土) 01:22:44
+6
-3
-
257. 匿名 2022/09/10(土) 01:32:46
+6
-0
-
258. 匿名 2022/09/10(土) 01:38:12
>>201
トラウマレベルで恐ろしかった:(;゙゚'ω゚'):+8
-0
-
259. 匿名 2022/09/10(土) 01:38:35
>>64
こういうのって、たまたま街で見かけた時に太ってたら「芸能人だけど実物は太ってたよ🤣」みたいな感想になっちゃうのかなー
役作りで有名な人なら、後から「そういえばあのときは、あの役のためか」って思うかもしれないけど、それほど興味ない芸能人なら時間差あるしわかんないよねー+9
-1
-
260. 匿名 2022/09/10(土) 01:42:30
ローマ人なのに日本語ペラペラになった+8
-0
-
261. 匿名 2022/09/10(土) 01:47:00
>>142
佐藤二朗の「さがす」って映画は普段とまったく違うシリアスな役で寂しくて怖くてすごくよかったよ。+2
-0
-
262. 匿名 2022/09/10(土) 01:48:29
>>6
ララランドの俳優さんもそうだったよね
実際のシーンで音は当ててるっぽいけど、ちゃんと弾いてた
毎日かなり練習したとどこかの記事で読んだよ+4
-0
-
263. 匿名 2022/09/10(土) 02:03:50
>>201
私この映画のこの役の鈴木さんマジでトラウマ。
目を潰すシーンとか…+6
-1
-
264. 匿名 2022/09/10(土) 02:12:04
>>252
この人役作りが過酷すぎて痛風になったと聞いた。+2
-0
-
265. 匿名 2022/09/10(土) 04:41:04
>>6
ピアノを弾いてる動画をもらい、セリフを覚えるように記憶することでピアノを弾けるようにしたって俳優さんいたね
日本の人ではなかったけど+1
-0
-
266. 匿名 2022/09/10(土) 06:43:37
>>23
銭ゲバは素晴らしかったね+4
-1
-
267. 匿名 2022/09/10(土) 06:44:24
>>40
ええっ?!
知らなかった!+0
-0
-
268. 匿名 2022/09/10(土) 06:45:49
>>87
グラディエーターに出演してるの?
DVD買って今でも見るけど知らなかった。
何の役だろう…
+0
-0
-
269. 匿名 2022/09/10(土) 06:50:34
>>126
ジブラのダサいラップみたいw+1
-0
-
270. 匿名 2022/09/10(土) 06:51:15
>>175
友人なんていないんだよ。妄想だよ。+1
-0
-
271. 匿名 2022/09/10(土) 06:54:27
>>49
新聞記事にあったけどエキストラの中国人達が上川隆也さんに「あんた日本人じゃないだろ?」「本当は中国人だよな?」とずーっと言ってたんだよね。+5
-0
-
272. 匿名 2022/09/10(土) 07:01:09
>>176
バラエティ番組で鈴木亮平さんが体重増加に役立った高カロリー食を当てるコーナーで「ヤマザキのチーズ蒸しパンです」と答えてた。ショックだったの覚えてる笑
あれ太るんだってね。+6
-0
-
273. 匿名 2022/09/10(土) 07:25:12
>>1
佐藤健だったら、龍馬伝の岡田以蔵もすごかった!
最期は、投獄されて処刑されるけど、その時の表情や演技力に鳥肌が立ちました+6
-0
-
274. 匿名 2022/09/10(土) 08:12:33
草彅剛さん
例えば、晴天を衝けでは慶喜のことあまり知らずに現場に入ったと言っていたけれど、人物の解釈の深さにいつも圧倒される。素のツヨポンとは別の人が憑依してるよう。静と動の演じ分けもすごい。+4
-3
-
275. 匿名 2022/09/10(土) 08:13:53
>>274
貼り忘れた+3
-0
-
276. 匿名 2022/09/10(土) 08:39:38
>>176
人間たった40日で体重30kgも増やせるんだ···
俺物語のたけお役だし、ブヨブヨじゃだめだから鍛えながらの増量だよね、
ダイエット中もすぐ誘惑に負ける私には考えられない、すごい+1
-0
-
277. 匿名 2022/09/10(土) 09:19:48
>>33
剣術と武術を同時にやる技(名前はよくわからない)、あのスピード感。
しかもスタントなしはすごい、と旦那は驚いていた!+0
-0
-
278. 匿名 2022/09/10(土) 09:41:22
>>108
変態仮面、知らないでしょ?ww
+0
-0
-
279. 匿名 2022/09/10(土) 09:43:51
>>201
「恐ろしい!」
「トラウマレベルで怖かった」
そういう言葉は、役者さんにとって最高の褒め言葉らしいね。それだけ役に豹変・陶酔出来たって意味だから。+3
-0
-
280. 匿名 2022/09/10(土) 09:45:59
>>14
遠藤に「ほほほい、ほほほい」ダンスを踊れと振っておいて、本人が踊ってる横で耐えられなくなって後ろを向いて笑った天海さん、可愛いと思ったww+0
-1
-
281. 匿名 2022/09/10(土) 09:48:07
>>29
…と言うか、プライベートで磨いて、現場で実力を発揮してると言うか…ww+0
-0
-
282. 匿名 2022/09/10(土) 09:56:02
>>93
この人、ミュージカルもやってたから、歌は上手いよね?
確か、プリキュア(魔法のプリキュア)の映画でも、悪役として歌ってたけど、名前が出てなきゃ分からなかったよ。+3
-0
-
283. 匿名 2022/09/10(土) 10:00:50
>>116
マツケンは、ガラスの仮面の北島マヤの男版だと思う…
映画のデスノートから始まって、色んな役をやって来たけど、本当にそのキャラが乗り移ったのか?って位、マツケンとは思えない実力派俳優だと思う。+3
-0
-
284. 匿名 2022/09/10(土) 10:13:18
>>223
おまえ絶対結核じゃねーだろ健康そのものやんww
って役者が多いから(勿論それが当たり前)、鈴木さんは凄かった😳
病気の役でここまで痩せるのは身体に悪いからして欲しいとは思わないけど、戦時中のシリアスな役なのに微妙にチャラい長髪だったりとかは、舐めてんのかと思う。すぐに伸びる髪くらい剃って本気で挑めよと思う。+2
-2
-
285. 匿名 2022/09/10(土) 11:03:44
>>284
モラハラ気質?+2
-1
-
286. 匿名 2022/09/10(土) 11:06:03
>>251
凄いなー
でも職場にそんな上司いたら辛いw+4
-0
-
287. 匿名 2022/09/10(土) 11:16:50
>>45
私は
ミュージアムの妻夫木が
誰だか判らなかった。+1
-0
-
288. 匿名 2022/09/10(土) 11:44:21
>>273
ああーあれすごかったよ!!壮絶だったね。。
瀕死状態の嗄れ声とかもう、辛すぎるくらいに。
斬首されるときの一瞬の微笑み。。
号泣したよ。。+5
-0
-
289. 匿名 2022/09/10(土) 12:01:40
>>274
任侠ヘルパーも、すっごい迫力あるヤクザで日頃のつよぽんのイメージなくて驚いた。
超かっこよかったなあ。+1
-0
-
290. 匿名 2022/09/10(土) 12:05:32
>>13
横だけど、
スウィングガールズのメンバーたちも頑張ったらしいね🎺🎷🎶+0
-0
-
291. 匿名 2022/09/10(土) 12:38:37
>>4
ブラピ、ジョニーデップは聞いたことありますね。
すごいですよね〜
+0
-0
-
292. 匿名 2022/09/10(土) 14:34:55
>>273
私は、龍馬伝の岡田以蔵で佐藤健を初めて知りました。「凄い良い役者さんが出てきたなぁ」がその時の率直な印象です。彼もストイックな俳優さんの1人ですよね。+6
-0
-
293. 匿名 2022/09/10(土) 15:06:46
>>66
美人すぎて萌たゃじゃなかった+0
-0
-
294. 匿名 2022/09/10(土) 19:22:03
>>282
踊れるしね。+2
-0
-
295. 匿名 2022/09/10(土) 19:30:43
>>282
氷室京介のモノマネなんかはメチャ上手いよね。+2
-0
-
296. 匿名 2022/09/11(日) 11:23:21
>>56
何の映画ですか?+1
-0
-
297. 匿名 2022/09/11(日) 13:26:56
>>122
再婚できない理由?
ストイックすぎて、だんだん面倒くさくなるみたい。
+1
-0
-
298. 匿名 2022/09/12(月) 18:30:27
>>9
体重比めっちゃありそうで、体が心配になるわ。大好きですけど!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する