-
1. 匿名 2022/09/06(火) 19:58:14
2018年以降、各私立大学が学生の入学を減らさないと国から出る助成金を削減されることになりました。その結果、MARCHだけで2000名以上入学者が削られて偏差値も高騰し、当時と同じくらい、もしくはそれより高い大学・学部も珍しくなくなったのです。
入試で問われる内容も明らかに昔より対策に時間がかかるようになっています。
人口自体は減っていますが、今の受験は数年では挽回がきかない資金力がものを言う早期教育勝負になっているので、上位層のレベルはむしろ今と昔を比べれば今のほうが明らかに上です。中高一貫校から現役で早慶に入る人は小学4年生頃からの積み重ねがあるのです。私から言わせれば、彼らは小4から9浪しているようなものなのですよ。+37
-157
-
2. 匿名 2022/09/06(火) 19:59:16
面白い数え方
確かにそうとも言えるか…?+245
-11
-
3. 匿名 2022/09/06(火) 19:59:23
お金かけても無駄な人もいるし難しいよね。
勉強漬けでグレたりとかね+428
-9
-
4. 匿名 2022/09/06(火) 19:59:42
母校がトピ画でたまらず開いてしまった
+138
-8
-
5. 匿名 2022/09/06(火) 19:59:45
marchって何?意味わかんない+8
-120
-
6. 匿名 2022/09/06(火) 20:00:05
意味が分からない+5
-22
-
7. 匿名 2022/09/06(火) 20:00:10
小4から9浪って…
わかりにくい表現だなぁ+457
-11
-
8. 匿名 2022/09/06(火) 20:00:15
関西ですみません
関関同立も同じように昔と比べて難易度上がったと聞いた+137
-46
-
9. 匿名 2022/09/06(火) 20:00:42
>>5
MARCHトピどうぞ【大学】MARCHを語ろう!Part3girlschannel.net【大学】MARCHを語ろう!Part3MARCHは、東京都並びに関東地方に本部を置く難関私立大学群を示す通称 下記大学の英字表記の頭文字で構成される。 - 明治大学 - 青山学院大学 - 立教大学 - 中央大学 - 法政大学 少し前に関関同立トピがあったので! 皆さんで語り...
+42
-0
-
10. 匿名 2022/09/06(火) 20:01:05
18歳人口が減ってるんだから入学定員減らさないと学生の質は維持できないだろ。+381
-3
-
11. 匿名 2022/09/06(火) 20:01:06
よく分からないけど、昔より倍率が高くなって頭が凄く良い人しか受からないってこと?+163
-12
-
12. 匿名 2022/09/06(火) 20:01:06
>>5
関西の人?
明治、青山、立教、中央、法政
関東の一流私大のグループだよ
+150
-41
-
13. 匿名 2022/09/06(火) 20:01:10
>>4
明治大学ですねw+88
-4
-
14. 匿名 2022/09/06(火) 20:01:12
MARCHの付属や系列校は増えてるよね。
中受で入れたらラッキー+166
-4
-
15. 匿名 2022/09/06(火) 20:01:29
当時とか昔っていつの話?+11
-0
-
16. 匿名 2022/09/06(火) 20:02:03
高騰とは大袈裟な。+8
-10
-
17. 匿名 2022/09/06(火) 20:02:08
いやー、私の周りだと中1から勉強しているような子は東大とか医科歯科とか行ってるイメージ
私みたいに高3になってから勉強始めたような人がMARCH(早慶も稀にいる)
+188
-124
-
18. 匿名 2022/09/06(火) 20:02:32
>>12
どこもめちゃめちゃマンモス校だし、一流と言えるのかな…?
+41
-68
-
19. 匿名 2022/09/06(火) 20:02:35
付属のMarch卒だけど
職場の高卒の後輩に毎日見下され発言されている大したこと大学ですね的な+21
-29
-
20. 匿名 2022/09/06(火) 20:02:59
>>11
そうだね
難関大学とFランの格差がますます開いているってことでもあるよね+164
-2
-
21. 匿名 2022/09/06(火) 20:03:08
>>5
3月って意味だろ
+26
-2
-
22. 匿名 2022/09/06(火) 20:03:30
>>1
何が9浪だバカ
積み重ねた、と外に言えるレベルでやってMARCHはなかなかキツいものがある
+140
-4
-
23. 匿名 2022/09/06(火) 20:03:34
>>11
よく分かってるw+14
-3
-
24. 匿名 2022/09/06(火) 20:03:40
>>18
いや、私大ならMARCHは二流じゃない?
一流って言ったら、慶法・慶経・早稲田政経・早稲法のイメージ+62
-81
-
25. 匿名 2022/09/06(火) 20:03:54
えー、私の同級生でMARCH関関同立行った人沢山いるけど 全員大した成績してなかったよ。
高二時点で進研模試55の人が大半だった。+131
-55
-
26. 匿名 2022/09/06(火) 20:04:04
昔は早慶上智志望の受験生が入ってくるのが
MARCHで、MARCHが第一志望はほとんどいなかった。(中大法除く)
自分も早慶上智狙いだったけど、落ちてMARCH入ったけど、
今は当時の早慶上智レベルの学力がないと厳しいと受験予備校(中高塾)でも言われてるね。
+113
-4
-
27. 匿名 2022/09/06(火) 20:04:06
>>5
なぜ今手に持ってる物で調べないのか。
物を知らない人ってこうだよね。
簡単に人に聞こうとしたり、調べないでスルーしたり。
+27
-14
-
28. 匿名 2022/09/06(火) 20:04:12
>>1
数え方アホすぎ
九浪して離散にはいれるわけじゃないんだから
+29
-4
-
29. 匿名 2022/09/06(火) 20:04:21
>>14
Marchの付属の受験は(大抵の親が付属狙い)
慶應(男女)または早稲田学院の滑り止めと言われている
一応難関なんだよね
慶應ほどじゃないけど+80
-2
-
30. 匿名 2022/09/06(火) 20:04:35
>>18
がる民は学歴にうるさいからアレだけれど、一番下の法政でも世間ではまあ一流だろう
+172
-13
-
31. 匿名 2022/09/06(火) 20:04:41
>>14
エスカレーターで行けるわけでもないからね
+31
-1
-
32. 匿名 2022/09/06(火) 20:04:46
え、少子化だから生徒不足してて入りやすくなってるのかと思ってた
+12
-16
-
33. 匿名 2022/09/06(火) 20:04:47
>>21
それはMarchだろ
ケンタッキー食べすぎたのか?+7
-8
-
34. 匿名 2022/09/06(火) 20:04:48
>>1
嘘つけ
少子化が進んでるだから、易化することはあっても難しくなることはない
偏差値が上がったのは、推薦が増えて一般が減ったから
トータルでは学生のレベル下がってるよ+75
-51
-
35. 匿名 2022/09/06(火) 20:04:48
>>12
青学法政を一流と呼ぶのは非常に違和感+76
-69
-
36. 匿名 2022/09/06(火) 20:04:56
そう?
中学受験って今は普通だし、なんか大きく取り上げすぎ。+29
-3
-
37. 匿名 2022/09/06(火) 20:05:02
受かる人は昔でも受かってる
馬鹿が受からないだけ+11
-1
-
38. 匿名 2022/09/06(火) 20:05:15
大学受験厳しくなった説
塾関係からは良く聞くけど私は懐疑的なんだよね
だって子供の数の減少って尋常じゃないんだよ
親世代の半分だよ
それで大学の数は変わってないどころか増えてる
幾ら募集人員絞ったといっても数千人とか大した数じゃない
子供の数全体は50万人とか減ってるのに
むしろ受験業界がこの状況に危機感抱いて塾通いさせようと必死に煽ってるだけなんじゃないかと+214
-20
-
39. 匿名 2022/09/06(火) 20:05:16
意外と皆お金持ってるんだね+9
-2
-
40. 匿名 2022/09/06(火) 20:05:40
高校から中大附属校に入ったけど、3年の冬から簿記の勉強始めたよ。
法学部に進む子は司法試験準備始めた子もいた。
附属校の数少ないメリットだったね。+59
-3
-
41. 匿名 2022/09/06(火) 20:06:00
>>24
なぜ文系だけ?+24
-0
-
42. 匿名 2022/09/06(火) 20:06:25
近くの早稲田附属の人気の伸びがすごいよ
年々難化してるから数年のブランクあるとその時の感覚はもう通用しない+47
-2
-
43. 匿名 2022/09/06(火) 20:06:32
お遊びで書いたポエムの賞歴で推薦入学出来てよかったわ
入ってから死ぬほど苦労したけどw+3
-11
-
44. 匿名 2022/09/06(火) 20:06:40
>>31
100%ほほ内部は慶應と早稲田学院
青学だと90%位
法政と立教は付属とは名ばかりで内部進学率は低いと聞いた+26
-5
-
45. 匿名 2022/09/06(火) 20:07:02
浪人したことないからよく分からなかった+2
-2
-
46. 匿名 2022/09/06(火) 20:07:20
ネットなやガルちゃんではMARCHなぜか低く見られてるけど、私はめちゃ勉強して、浪人してなんとか、MARCH入れた。
同級生は、付属校かもしくは関東でも進学校で有名なところの子ばかりだったけどな。
みんなすごいんだね。
+157
-4
-
47. 匿名 2022/09/06(火) 20:08:01
ガルちゃんって大卒でも役立たずがいるし高卒でも活躍できる!みたいな高卒上げ多いのに、なぜか大学のランクに対しては厳しいよね
MARCHを馬鹿にしたりとか、自分はどれほどの学歴なんだろう+181
-3
-
48. 匿名 2022/09/06(火) 20:08:07
今は子供減り過ぎてるから、受験業界は煽らないと食えないよね+26
-1
-
49. 匿名 2022/09/06(火) 20:08:19
地方に生まれて公立に通ったらもう難関私立はほぼ無理ってことかな
+16
-9
-
50. 匿名 2022/09/06(火) 20:08:20
>>1
30年くらい前から、MARCH附属中高は難関よね(正直、それで大学MARCHは勿体ないというかお買い損感が強い)
中学受験の明大明治は日能研や四谷大塚の偏差値で、愛知県の一流進学校の東海中学と同じくらい
高校受験のMARCH附属上位校の中大附属や立教新座は(3科、5科の差を差し引いても)平均進学先が上智・東京理科大・非旧帝の上位国立になる都立・県立上位高校と同じくらい+48
-3
-
51. 匿名 2022/09/06(火) 20:08:25
>>33
7本だけ食べた。食べ過ぎではない。+7
-3
-
52. 匿名 2022/09/06(火) 20:08:27
>>7
小4から中学受験対策を始めて
大学受験まで9年間てことなのかな
いま指折って数えちゃった+56
-0
-
53. 匿名 2022/09/06(火) 20:08:33
>>46
でもプラマイトピでは、半数以上が高卒なんだよねガル民
+56
-0
-
54. 匿名 2022/09/06(火) 20:08:41
>>41
すみません、自分私文だったので...
早慶もMARCHも文系のイメージがありました
早稲田の理工も3学部あってややこしいので、含めませんでした
でも私の友達は東大落ち慶應理工なので、早慶の理系もかなり優秀なんじゃないかなと+1
-20
-
55. 匿名 2022/09/06(火) 20:09:19
ひとつ言えることは貧乏家庭のうちは関係ない+8
-0
-
56. 匿名 2022/09/06(火) 20:09:24
>>47
ガル民は日東駒専あたりが多いイメージ+8
-20
-
57. 匿名 2022/09/06(火) 20:09:32
二流とかいってる人は本当に大卒?
どこの大学出てるんだろう。
MARCH結構入るの苦労しましたんだけど。+82
-3
-
58. 匿名 2022/09/06(火) 20:09:32
MARCHくらい普通に真面目に生きてて勉強できたら入れるでしょ…
塾行けない経済力とかならともかく、中学受験までさせらような家なら中学からたまに程度くらいで塾行くだろうし
それでMARCH受からないって普通に高望みしてるだけなんじゃないの?+7
-30
-
59. 匿名 2022/09/06(火) 20:09:47
新聞に出てたけど
今は私立大の一般入試は4割しかなくて
今後もっと割合が減ってゆくそうだから
(学生の囲い込みをしたいから)
偏差値の意味がなくなっていくね+59
-0
-
60. 匿名 2022/09/06(火) 20:09:53
>>53
高卒がMARCHを馬鹿にする地獄絵図+100
-0
-
61. 匿名 2022/09/06(火) 20:09:53
>>49
地方は公立高校の方が上。+13
-7
-
62. 匿名 2022/09/06(火) 20:10:03
>>38
21. 匿名 2022/07/02(土) 00:30:48 [通報]
>>1
「少子化でしかも大学の定員はそこまで変わってないから、どこの大学も昔より易化してる」って風潮があるけど、難関大に関してはそうも言えない気がする
共通テストは除外するにしても、2010年以降のセンター試験は2000年前後と比べて比べ物にならないほど難問かつボリュームが増していた(特に数学。英語、国語も)
逆に、2000年前後のセンターなんて問題は簡単だし時間も足りなくなりにくい問題だし(それでいて、東大も680/800くらいがボーダーだった)
東大二次も2000年前後は2010年以降よりも問題が易しかった(2002年、2003年の理系数学とか、2003年の理科とかも簡単だったし)
塾や参考書などの充実化で受験自体がハイレベルな競争になっているのでは?
トレーニング器具やノウハウの進化でスポーツの記録やレベルが年々上がるのと同じで+59
-0
-
63. 匿名 2022/09/06(火) 20:10:29
前にモーニングショーで
勉強は覚えればいいだけで簡単だからそこはちょこっとの時間を割くだけで
多くを創造的なことに費やすと良いですよ
みたいな話をしていて
頭の良い人たちはそういう感覚なんだなと思った
+6
-2
-
64. 匿名 2022/09/06(火) 20:10:37
中受に騒ぎすぎじゃない?
お金払って選択肢増えるのを喜んで
選んでるのが中受でしょ。
コスパーマンが鼻息荒く最終学歴が〰️って
いいだすけど、お金気にしない家も沢山あるのよ。
March目指すのにいくらかけても自由なのよ。+19
-1
-
65. 匿名 2022/09/06(火) 20:10:42
>>47
早稲田合格して他の国立大学。+5
-11
-
66. 匿名 2022/09/06(火) 20:10:48
>>22
無能であることの証明になるからね+9
-0
-
67. 匿名 2022/09/06(火) 20:10:58
>>7
てか、面白い表現だよ〜
大学入学まで小4から9年
一流大学の入学まで9浪…してるようなモン
+21
-16
-
68. 匿名 2022/09/06(火) 20:11:18
>>61
わかってるよ
ただ頭が良くて、偏差値60代の地元では1番って公立高校出てもかなり生まれが影響しちゃうねって話+16
-0
-
69. 匿名 2022/09/06(火) 20:11:24
>>44
法政、立教あたりはそこからさらに上、東大とか慶応とかを目指す子もいるからね+10
-23
-
70. 匿名 2022/09/06(火) 20:11:32
>>30
職場で学歴をいう機会ってあまり無いけど
業界の飲み会の時にどこ卒?的な質問で大学名を言われると
まあまあな感じ
東大・京大・慶應・上智は別格だけど+12
-23
-
71. 匿名 2022/09/06(火) 20:11:38
>>60
「もし受験したらMARCHは普通に行けた」とか「ニッコマ以下なら高卒の自分のほうが上」とか本気で思ってる高卒は多い
+127
-0
-
72. 匿名 2022/09/06(火) 20:11:54
>>8
昔よりは下がってるよ+54
-31
-
73. 匿名 2022/09/06(火) 20:12:00
>>10
私大「金蔓減るじゃん!(大学の質を下げずに色んな学生に門戸を開きたいと思っています)」+18
-0
-
74. 匿名 2022/09/06(火) 20:12:03
>>57
時代によるからなんとも言えないね
昔は倍率高かったし一般受験メインだったしね+6
-2
-
75. 匿名 2022/09/06(火) 20:12:09
>>35
今年早稲田の教育に入った友達、
早稲田(教育・人科)、明治、立教、法政受かって、青学だけ落ちてた
「垢抜けてないから落とされたんだろうなー」って言ってた笑+23
-13
-
76. 匿名 2022/09/06(火) 20:12:32
>>69
東大と慶応の差は大きすぎる
+37
-5
-
77. 匿名 2022/09/06(火) 20:12:38
>>47
わかる〜母親の学歴棚に上げて、高望みしてる親も多いよね🤣
あなたの子供でしょ?あなたと同レベルにしかならんよって思うわ+49
-7
-
78. 匿名 2022/09/06(火) 20:12:42
>>5
車の名前+6
-7
-
79. 匿名 2022/09/06(火) 20:13:40
>>77
父親じゃなくてこういうのって母親の学歴ガーとか、遺伝子ガーとか言われるのなんか嫌だわ+32
-0
-
80. 匿名 2022/09/06(火) 20:13:45
>>56
そんな高くないでしょ
日東駒専って別に頭悪くない+63
-1
-
81. 匿名 2022/09/06(火) 20:14:12
>>58
元記事読んだ?
助成金がもらえなくなる関係で合格者を絞ってるんだよ
それゆえの難易度が上がって合格しにくくなってんのよ
2018年から+18
-1
-
82. 匿名 2022/09/06(火) 20:14:21
>>1
> 偏差値も高騰し
もちょっと具体的に+2
-0
-
83. 匿名 2022/09/06(火) 20:14:41
>>79
母親からしか遺伝しないことはないと思うけど、夫じゃなくて自分に似る可能性もあるよね+5
-0
-
84. 匿名 2022/09/06(火) 20:14:43
>>70
慶應はまだわかるとして、上智...?
いや世間一般的に見たら100%高学歴だけど、旧帝とか一橋東工大の人はどうなるんだろ笑+32
-10
-
85. 匿名 2022/09/06(火) 20:14:52
>>58
マイナスついてるけどある意味真理
公立中学で一年の時偏差値43だったけど中高の六年お金たっぷりかけたら下位学部なら入れたよ
地価の高い街の公立中ではなく普通の街の公立中
普通にしてて50の子ならもう少し楽だろう+8
-7
-
86. 匿名 2022/09/06(火) 20:14:56
>>46
私は団塊ジュニア世代の大学入試大変な世代の明治なんで、入試もすごく大変だったけどね。
勿論上のレベルがあるのも分かってるので自分が特別賢いとも思わないけど、だからといって同じかそれ以下のランクの学校も馬鹿には出来ないわ+57
-0
-
87. 匿名 2022/09/06(火) 20:15:15
>>79
知能は母親から遺伝するみたいなトピ、いつもそれは困るみたいなコメントだらけだから、まあそういうことなんだろうなと思ってる+15
-1
-
88. 匿名 2022/09/06(火) 20:15:19
>>79
母親が余程の美人じゃなければ同程度の男としか結婚できないし、たかが知れてるんじゃない?
まぁ、医者のとこに高卒の美人の嫁がいて、子供が頭悪かったら姑から嫁のせいにされるのは仕方ないと思うけどね。+22
-1
-
89. 匿名 2022/09/06(火) 20:15:31
>>54
私大文系だとしても受験組はそのあたりの私大理系のレベルわかるでしょ…+20
-0
-
90. 匿名 2022/09/06(火) 20:15:38
>>83
いつも母親が全面に立つよなぁと。
男の人の方が学歴に煩い人が多いんだけどね。+5
-1
-
91. 匿名 2022/09/06(火) 20:16:23
>>85
それ一昔前+3
-2
-
92. 匿名 2022/09/06(火) 20:16:26
>>50
>30年くらい前から、MARCH附属中高は難関よね(正直、それで大学MARCHは勿体ないというかお買い損感が強い)
それは当然よ
MARCHに限らず早慶とかもそうだけど、基本的に附属中高は系列大学よりも難関になるよ
「中学・高校入試で附属に入ってしまえば基本的にエスカレーター(その分、受験以外の活動に時間を費やせたりする)」という、プレミアがあるんだから
多数の中学・高校受験生や親もそれが分かっているので、附属中高は人気も高くて難関になる
例外的に、早稲田摂陵とかみたいに大学や、同じ大学附属係属校の中でも段違いに簡単な学校もあるけど+34
-0
-
93. 匿名 2022/09/06(火) 20:16:43
子ども減ってるから
以前なら入れなかった子も入れてると思うよ?
大学も学生の人数必要だから
+5
-3
-
94. 匿名 2022/09/06(火) 20:16:45
>>87
知能の遺伝は母からだけじゃないという研究もあるし、完全に解明されてないんだけどね。+9
-0
-
95. 匿名 2022/09/06(火) 20:16:50
小学生の親だけど、法政二中が凄い人気で驚いた。
場所とアクセスが良いのも要因かな。+13
-1
-
96. 匿名 2022/09/06(火) 20:16:58
>>3
附属校に行ったのに大学にエスカレーターできない子だっているしね。。小中まで割と勉強できてた子が高校から勉強つまずいたりするケースもあるよね。+70
-0
-
97. 匿名 2022/09/06(火) 20:17:02
>>68
横だけど地元で神のように崇められてる理数科高校から国立医学部も東大のサンピン学部も大して出てないわ
都内近郊とかもう少し大きい街だと、同級生の半分以上入れるような学校もあるよね
やっぱ田舎って大変+12
-0
-
98. 匿名 2022/09/06(火) 20:17:25
>>7
それなら、高校受験する子達は中3からの4浪?中1からの6浪?+8
-0
-
99. 匿名 2022/09/06(火) 20:17:28
>>10
だから付属校増やしたら、あ 私立中高一貫校に推薦枠を増やしちゃうんだよね。
教育にかけるお金もあるし、地頭的にある程度あるからね。+36
-1
-
100. 匿名 2022/09/06(火) 20:17:58
>>91子供いま21歳よ~+1
-1
-
101. 匿名 2022/09/06(火) 20:18:13
>>57
自分もマーチ卒だけど、周りがたいてい早慶だからか
やっぱりマーチは二流だなーと感じる。
特に会社は慶応派閥なので、お家柄含め…+22
-10
-
102. 匿名 2022/09/06(火) 20:18:33
>>8
ごめんそれは無いわ。
うちの学校のバカが何人も行ったよ。
全員高二の時、進研模試の偏差値55。+27
-51
-
103. 匿名 2022/09/06(火) 20:19:34
>>19
えー、そうなんだ?
どこに大卒ならそういうこと言えるのー?
とか返さないの?+7
-8
-
104. 匿名 2022/09/06(火) 20:19:40
>>94
女であることだけが取り柄の玉の輿婚した学歴低い女性を叩くための言説だと思ってる+8
-2
-
105. 匿名 2022/09/06(火) 20:20:16
中学受験わざわざしたのにMARCHを難関とかいうレベルでいいのかね?
指定校推薦狙ってるならわかるけど、受験を前にする段階でMARCH難関だから志望校で!とかいう人って大概MARCH以下の大学しか受からんやん。+7
-17
-
106. 匿名 2022/09/06(火) 20:20:24
>>71
高校の偏差値で大学の難易度を見ようとするからね
その根本から間違ってるから話にならないよ+73
-0
-
107. 匿名 2022/09/06(火) 20:20:36
確かに難関中学の対策は大学入試レベルに近いことやってる
アドバンテージはあるね+9
-1
-
108. 匿名 2022/09/06(火) 20:20:37
>>17
なんでマイナス多いんだろ。マーチは1年で受かるでしょ+31
-49
-
109. 匿名 2022/09/06(火) 20:20:46
>>67
そお?
浪人カウントするなら
受験して不合格を繰り返すんだから
9年受験勉強にならない?
9浪なんて縁起悪いわよ+15
-1
-
110. 匿名 2022/09/06(火) 20:20:55
明治って芸能人目当てで入る人多いんでしょ?+3
-19
-
111. 匿名 2022/09/06(火) 20:21:01
>>75
試験問題との相性もあるからねぇ。
私学は大抵みんなたくさん併願してるからマーチのどっかに落ちても早稲田は受かってるってこともざらにある。+43
-0
-
112. 匿名 2022/09/06(火) 20:21:24
>>101
いる環境によるよね。会社がマーチぎりぎり、それ以上ばかりならとんでもない理解力あったりとか仕事できるできる人がまわりにいすぎて自分は下だなーと思うだろうし+19
-0
-
113. 匿名 2022/09/06(火) 20:21:36
>>1
↓早慶附属がこういう学校。その3ランクくらい下のマーチ附属も大学より難関
1307. 匿名 2022/08/02(火) 20:16:42
>>13
早大高等学院の出身なんだね
あそこ中学も高校もメッチャ難関だよ
高校入学組で中学の時に5科目総合でも筑波大附属高校行った子と同等以上の成績だった人知ってる
その人とは別に、高校入学組で外部受験して東大前期入試で合格した人も複数知ってる
1660. 匿名 2022/08/02(火) 20:51:56
>>1307
>>1469
早大学院ていうか早慶附属高校全般だけど、英語・数学・国語の古文は高校範囲のレベルまで当然のように出題される超難問出題(数学は特に平面図形や確率では高校で習う定理や解法が頻出)
英語なんて特に顕著で、SAPIXだかの分析で「センター試験レベル」とか書いてあった記憶がある
中学でセンター試験レベルの英語って鬼すぎる
3102. 匿名 2022/08/02(火) 23:38:58
>>1660
超難関私立高校入試は英語で仮定法とか強調構文とか高校レベルの文法や語彙が必須なのは常識よね
1469. 匿名 2022/08/02(火) 20:32:59
>>13
早慶附属高校は進学校に行ってれば東大かもっとハードル下げて京大・国公立医学科・一橋・東工大に受かる生徒が凄く多いはずなので勿体ないと思う
現に、「日比谷や横浜翠嵐などが2000年代に進学実績が急上昇したのも独自入試問題導入で入試難易度を飛躍的に上げたのと学校の進路体制を整えたことで従来は早慶附属高校(さらにもっと難関な開成・国立大附属からも)に進学していたはずの優秀層を取り込んだのが大きい」と言われているし
女子の早慶附属は男子よりも段違いに難関なのでなおさら
1580. 匿名 2022/08/02(火) 20:44:47
>>13
西日本で、トップ層は開成とか学芸大附属とか早慶附属とか首都圏の超難関校まで遠征して受けに行く子が多数いた進学塾に私はいたんだけど
その塾から早大高等学院に受かった子もいて、塾でもトップレベルの人だったよ
塾の授業でも早大高等学院の過去問を扱ったけど、死ぬほど難しかった(特に英語と数学)し塾の先生も難問だ難問だと言ってた
地元に全国クラスの難関校も公立高校でも全国上位の高校もある地域なんだけど+8
-12
-
114. 匿名 2022/09/06(火) 20:21:43
>>104
他人がその女性を馬鹿にする方もどうかと思うんだけどな。それこそ選んだ夫も同じくらい無能だと言ってるようなんだし。矛盾だらけね…。+7
-0
-
115. 匿名 2022/09/06(火) 20:23:09
>>110
聞いたことない
とにかくデカい大学だから芸能人いても会える確率低いよ
明治学院かどっかと勘違いしてない?
+10
-1
-
116. 匿名 2022/09/06(火) 20:23:32
多浪は賢くないイメージ
この9浪という言い方は、それだけ準備できてますよって意味だろうけど+3
-1
-
117. 匿名 2022/09/06(火) 20:23:37
>>34
まさにコレ
受験する高校のレベルをわざと下げて推薦枠狙いが増えた。
偏差値低い高校でも最終学歴が有名大学ならいいという考えでレベル落としてる子も結構居る。
塾では有名私大の講師が居たけど、中学の数学が解けず解説を読むだけだったのでレベルの低さに驚いたし、大学説明会で有名私大から学校に来てたけど、推薦枠が多くなり一般枠がかなり減ってるらしいので本当に困ってる。+51
-1
-
118. 匿名 2022/09/06(火) 20:23:51
>>25
それ何年前の話ですか?また、一般入試ですか?推薦入試ですか?
今は偏差値50台だとMARCHは一般入試では難しいですよ。+144
-4
-
119. 匿名 2022/09/06(火) 20:24:08
>>81
知ってますよ、私は2021年度の受験生なので...
でも私が受けた年は、センターから共通テストに移行して初めての年&コロナ禍
というのもあって、私大は例年より少しレベルが下がったんです(国公立はわかりませんが)
そういうのもあってなのか、あまり成績の良くない人でも、MARCHのどこかしらには受かってるパターンが多かったです。
(中高一貫だったのですが)逆に中1や中2の頃から必死に勉強していたような人は、東大京大や上位医学部に進んでいました。
早稲田だと学部によっては問題にかなり癖があったり(文構の英語や現代文など)、日本史では重箱の隅をつつくような問題も出たりするので、かなり努力した人じゃないと合格できないと思いますが、MARCHレベルだと高校3年間学校で習う内容をしっかり理解し、ある程度の勉強量があれば合格できる可能性は高いんじゃないかと思いました。+11
-3
-
120. 匿名 2022/09/06(火) 20:25:30
MARCHは高学歴じゃないと豪語するガル民なら、不安になる話じゃないよね。+9
-0
-
121. 匿名 2022/09/06(火) 20:26:59
>>1
都会の先取り中学受験民は努力に対して幸せのコスパ悪すぎる気がするけど、みんな中学受験大好きだよね
頑張ってたくさん勉強しても、自分が優秀な部類に中々ならないんだもの
その学力を持ったまま田舎へ行くとだいぶ幸せコスパ良さそう
田舎の優等生ってとても恵まれて見えるし+18
-9
-
122. 匿名 2022/09/06(火) 20:28:14
>>113
確かエース清水がガクイン出身
聖飢魔IIは皆さん優秀
+5
-0
-
123. 匿名 2022/09/06(火) 20:29:03
地方と都市部の温度差が凄すぎて驚いてる。
あと、私も中学受験したけど、難易度もどんどん上がって親のサポート当たり前になってると聞いて、私の知ってる受験じゃなくなった。
大学受験の現状なんかも聞くと娘にやっぱ中学受験させようかなぁとちょっと思っちゃうよ。+10
-0
-
124. 匿名 2022/09/06(火) 20:29:27
>>89
基幹理工・先進理工・創造理工
違いもわからなければ、どの理工学部が一番レベル高いかなども全然わからないです... 無知ですみません。
理系だと目指している学部によっては、MARCHよりも芝浦工業の方が良い、みたいな話も聞いたことあるので、理系は含めませんでした。
文系と理系では偏差値の出も違ってくると思うので。+7
-9
-
125. 匿名 2022/09/06(火) 20:29:34
地方から東京の大学に進学する場合は進学塾などのハンデがあるからマーチでも一流大学
東京圏で生まれ育った人たちは子供の頃からいい塾通って試験でもアウェイ感なくて、そういう人なら早慶狙うんだと思う+7
-0
-
126. 匿名 2022/09/06(火) 20:29:43
>>71
「模試で偏差値60取ったことあるから」とか。偏差値は通貨じゃねーぞ。+53
-0
-
127. 匿名 2022/09/06(火) 20:30:04
>>71
学歴とは無縁だった層のオッサンオバチャン達は
自分が見てきた大学生や大卒がバカばかりだったからと
自分らの方が優秀だと信じてるんだけど
あんたらと同じ職場に落ちてくるような大卒や外で飲み会してる大学生しか見てないならそりゃそう思うだろうと+60
-1
-
128. 匿名 2022/09/06(火) 20:30:05
>>8
関関同立は偏差値がピンキリすぎてなんとも…+113
-0
-
129. 匿名 2022/09/06(火) 20:30:43
>>56
私まさに日東駒専なんだけど、周りは結構MARCH落ちが多かったよ。偏差値60前後の高校から来てる子がボリュームゾーン。意外と入るの難しいんじゃないかな、マンモス大だから母数は多いけど。バカにされがちだけど確か同世代の上位半分程度には位置するはず。+58
-2
-
130. 匿名 2022/09/06(火) 20:30:46
>>5
コアラ🐨+5
-1
-
131. 匿名 2022/09/06(火) 20:31:21
>>19
私や同僚も似た感じのこと言われます。
美術館に勤めてるけど、庭園管理する人とショップの人から。お勉強頑張ったのに、うちらと同じ職場にしか入れなかったの残念ですね、みたいな。
初めて言われた時は、びっくりした。入るなり、高校どこですか?何大学ですか?とか聞かれたし。
いや、仕事内容も採用枠も違うよねと思うけど。黙って聞いてる。相手しても仕方ないし。
私達は何も思わないんだけどな。庭園の人もショップの人も、見下したりしてない。
一方的に突っかかられてる。+40
-1
-
132. 匿名 2022/09/06(火) 20:31:36
MARCH出て販売員やっていた
ええ氷河期です+27
-0
-
133. 匿名 2022/09/06(火) 20:31:36
>>69
2022年法政・立教から東大合格者1人もいないよ+17
-0
-
134. 匿名 2022/09/06(火) 20:31:46
>>7
自分が9浪したから9浪理論なの?!+4
-6
-
135. 匿名 2022/09/06(火) 20:32:22
中高一貫校も難関大学受験考えてのと、環境メイン、大学はFランでもいい(がるでもこの意見ある。大した大学行けないのに私立中高一貫校って、といわれて環境買うんだから構わないと)というのと様々だよね+6
-0
-
136. 匿名 2022/09/06(火) 20:32:47
>>30
うるさいわりに高卒多いよね+80
-1
-
137. 匿名 2022/09/06(火) 20:34:03
>>121
これはホント思う
最近ツイッターとかで流行ってる
「どうして自分みたいな出来るやつが東京にはいっぱいいて自分はこんなに幸せじゃないんだろう」
みたいな短文創作、あれけっこうまんまだよね
まあ中受したほうが六年通しで対策できるから大学受験は楽って意見もあるけどさ+12
-2
-
138. 匿名 2022/09/06(火) 20:34:36
>>129
割合的には上位15%じゃなかったかな?
10人のうち8人近くは落ちると考えたらなかなか難しいとは思うよ。+26
-0
-
139. 匿名 2022/09/06(火) 20:34:44
>>60
多分高卒はMARCHすら理解してるか危ういと思うし、たぶん大学に興味ないと思う
ここに来てる人は大体は大卒では?+16
-7
-
140. 匿名 2022/09/06(火) 20:35:05
来年度から締付け緩くなるんだっけ。補欠増える→他大学に入学金払う→そのあとに補欠繰り上げのお知らせ、が問題になって+2
-0
-
141. 匿名 2022/09/06(火) 20:35:18
>>10
一定の条件を満たせば質が落ちることはないでしょ
今の時代みんな子供に学力つけさせてるし
枠を減らすって普通に日本の質を落とすだけだと思うけど+22
-9
-
142. 匿名 2022/09/06(火) 20:35:48
小中高公立で、いい高校入ってそれなりに頑張って、指定校推薦貰ってMARCHに入るのがいちばんいい、お金かからないし入っちゃえば同じ+13
-1
-
143. 匿名 2022/09/06(火) 20:36:03
>>121
田舎にいきたうないんだもの。都市部にいて都市部で働いて都市部で稼ぎたい+11
-2
-
144. 匿名 2022/09/06(火) 20:37:45
>>24
二流は言い過ぎじゃない?
一流も言い過ぎだけれども。+21
-1
-
145. 匿名 2022/09/06(火) 20:37:46
>>143
で、いくら稼いでる?
我が家は…ふぅ…。+3
-0
-
146. 匿名 2022/09/06(火) 20:38:02
>>118
2年前の話です。+5
-16
-
147. 匿名 2022/09/06(火) 20:39:03
>>136
大学受験を知らないから好き勝手言えるんだろうね+44
-0
-
148. 匿名 2022/09/06(火) 20:40:38
>>143
同じくらい優秀で勉強できるなら地方都市のほうが幸せに感じられそうじゃない?
殺人的通勤ラッシュ、せまーいマンション、どれだけ勉強出来たり年収あっても埋もれてる感じ+9
-2
-
149. 匿名 2022/09/06(火) 20:41:54
>>128
MARCHとそんなに違うんですか?
MARCHだって法政と明治では差がありますよね+13
-9
-
150. 匿名 2022/09/06(火) 20:42:00
>>89
いやいや文系だったら理系学部については全然わからなくない?
高2からクラスも違うし、国立志望ならともかく私立文系志望なら、理系について知る由もない+4
-7
-
151. 匿名 2022/09/06(火) 20:42:48
>>62
うーん
いくらテストが難化したとしても受験者数が減るか変わらないのであれば全体の平均点が落ちるだけで倍率は上がらないのでは…?
それともマーチ以上に集中するようになったということかな?
かつてならニッコマ以下に落ち着いていたような子供が必死に課金してガリ勉して自身をマーチにねじ込もうとしてるってことなら
結局それは塾業界の煽りのせいじゃんと思ってしまう+21
-3
-
152. 匿名 2022/09/06(火) 20:42:55
>>47
受験してないからだと思う
やったらできた
やらなかっただけだって思いながら一生生きていくんだと+53
-1
-
153. 匿名 2022/09/06(火) 20:42:57
>>3
親ガチャには成功してるけど本人がそれをわからず大人になってから勉強しとけばよかったって思うパターン多そう+70
-3
-
154. 匿名 2022/09/06(火) 20:43:38
>>144
MARCHが一流だとしたら、東京一工はどうなるの...?!+5
-8
-
155. 匿名 2022/09/06(火) 20:44:11
>>152
横だけど多分それよね
自分がもし大学受験できるような環境なら入れただろうという想像があるんだろうね+26
-0
-
156. 匿名 2022/09/06(火) 20:44:34
>>137
6年も通して勉強しなくても、中学受験で難関中行けるような子は地方に住んでいれば自分の住んでる近くの地方国立(いわゆる駅弁)に進学するのなら公立高校受験コースからでも困難じゃないと思う
でも都内住みから駅弁進学だと負け組感が漂うから幸せにはなれない
都内に住んでいると中高一貫で首都圏国立、早慶、マーチを目指すことになる+23
-2
-
157. 匿名 2022/09/06(火) 20:44:39
>>113
>現に、「日比谷や横浜翠嵐などが2000年代に進学実績が急上昇したのも独自入試問題導入で入試難易度を飛躍的に上げたのと学校の進路体制を整えたことで従来は早慶附属高校(さらにもっと難関な開成・国立大附属からも)に進学していたはずの優秀層を取り込んだのが大きい」と言われているし
これ同意
早慶附属高校は首都圏公立トップ校に盛り返されて数十年前より易しくなってるし
早大高等学院も慶應日吉も当時は中学生用模試で偏差値74だったのが最近は同じ模試で偏差値73とかになってるし
ただ、まだまだ超難関には変わりないし「日比谷や横浜翠嵐も受かるけど早慶附属校」って生徒凄く多いので、「大学受験していれば東大や東京一工国医に受かるはずの生徒」は早慶附属にはゴロゴロいて、ここから優秀層をさらに奪えば日比谷も横浜翠嵐もまだまだ進学実績は伸びしろあるよ+9
-7
-
158. 匿名 2022/09/06(火) 20:44:44
>>25
高2で進研だとしても55あれば3年の夏以降のびるよ。東大あたりじゃなければ高2の成績あてにならない+40
-2
-
159. 匿名 2022/09/06(火) 20:46:12
>>100
ごめんね〜
自分が知らないダケだったねぇ
ごめんなさい+0
-0
-
160. 匿名 2022/09/06(火) 20:46:24
>>130
可愛い
コアラのマーチか!+2
-0
-
161. 匿名 2022/09/06(火) 20:46:51
>>69
>>133
最近はチェックしていないけど、1990年代後半に立教高校から東大7名くらい受かった年があったように記憶している。その前後も例年3名くらい東大に受かってたはず+6
-1
-
162. 匿名 2022/09/06(火) 20:46:52
>>8
そこまで大昔の話はしてないと思いますよ
定員厳格化前よりは入りにくいという話では?+10
-3
-
163. 匿名 2022/09/06(火) 20:47:43
>>76
全然別物だよね+7
-0
-
164. 匿名 2022/09/06(火) 20:48:21
>>5
この人のことだよ!+6
-1
-
165. 匿名 2022/09/06(火) 20:48:23
>>96
それはちゃんとした附属校だね
バカでも内部進学できるケースをいっぱい聞くので+9
-8
-
166. 匿名 2022/09/06(火) 20:48:44
>>47
大学行ってない少人数のおかしな人が連投してると思う
MARCHだけ親の仇みたいに粘着されてるし+41
-3
-
167. 匿名 2022/09/06(火) 20:48:45
>>148
都内で生まれ育った子がわざわざ18歳からの人生を地方にでるかといえば少ない。もちろん旧帝に行く、転勤命じられたなどあれば従うけども+9
-0
-
168. 匿名 2022/09/06(火) 20:48:49
>>151
ただ単に問題が難化しているだけでなく、平均点や合格点も昔と比べてそんなに下がっていないか、何なら上な年もある
ので、昔より厳しい+12
-3
-
169. 匿名 2022/09/06(火) 20:48:58
>>151
横だけど、内進、指定校、AOで多く取って、一般受験の合格者数を絞っているってことじゃないの?+20
-1
-
170. 匿名 2022/09/06(火) 20:49:03
中学受験させる親御さんたちは「公立中にはない環境を買ってる」って言うし
高校受験をスキップして部活やスポーツ、芸術に打ち込める時間を作れるのが利点かと思ってたけど
結局勉強させまくって良い大学目指させるのが目的なのか
子供時代ずーっと塾通いで受験勉強とか何か可哀そうになる
周囲も同じような子たちばかりだから気にならないのかな?せめてそうであってほしい+2
-6
-
171. 匿名 2022/09/06(火) 20:49:09
>>3
トップクラスの難関中学に入学出来たとしても上には上がいる現実に打ちのめされる子もいるからね
裕福な家の子は家庭教師つけたり、学校外で違いが生まれる+56
-1
-
172. 匿名 2022/09/06(火) 20:49:13
>>44
立教は聖書落として上がれない奴いるもん。地獄だよと小学校からのうちの夫が言ってた。+10
-3
-
173. 匿名 2022/09/06(火) 20:49:19
>>158
うん、それはほんとにそう
だからこのトピのタイトルの9浪MARCH?ってのは意味不明
高3の4月時点で全統記述偏差値45だろうと、死ぬ気で勉強すれば早慶行ける可能性普通にある(理系はわからないけど)
ただ、本気で勉強できる人が少数だから早慶志望でも結局MARCHみたいなパターンが大量発生+8
-3
-
174. 匿名 2022/09/06(火) 20:49:33
>>8
一般入試は超難化よ。推薦は枠が増えて高校レベルが幅広くなった。関学は推薦が激増でダウン傾向と聞く。理工学部の場所悪すぎだから推薦増やしてるんかな。+61
-1
-
175. 匿名 2022/09/06(火) 20:49:33
東大とか、滑り止めで早慶行くような超進学校出身の友達はMARCHが定員厳格化で難しくなってるという話を聞いても、あぁそうなのって反応。
準進学校や自称進学校だと、今まで合格者多かったのにここ数年は難化して模擬でA判定出ても落ちる子多数と騒いでる。
出身高校のレベルで反応が変わる話だよね。
+4
-0
-
176. 匿名 2022/09/06(火) 20:50:13
>>8
え、、?
関学なんて今や推薦が半分以上だよ
同志社はまだ難関のイメージだけど+88
-0
-
177. 匿名 2022/09/06(火) 20:51:09
>>144
準一流はどうでしょうか+5
-0
-
178. 匿名 2022/09/06(火) 20:51:23
>>156
私大は学費が高いよ+3
-3
-
179. 匿名 2022/09/06(火) 20:51:25
>>170
中学受験も様々だよ。偏差値も様々だし、目的も、子供の地頭も様々+6
-0
-
180. 匿名 2022/09/06(火) 20:52:16
>>176
一般に関してじゃない?+7
-1
-
181. 匿名 2022/09/06(火) 20:52:21
>>38
だから、人気がある難関大学の入りにくさと
知名度や偏差値が低い大学の入りやすさの
差がかなり激しくなってるんだよ。
子供の数は確かに減ってるけど、
難関大学を目指す子供の数とその大学に入れる子供の頭脳は昔からあまり変わらないんだよ。一握り。
+54
-0
-
182. 匿名 2022/09/06(火) 20:52:25
>>168
受験参考書や教育産業のノウハウもレベルアップしてるなら競争の厳しさは変わらんよね。
上述の例なら水着が進化して平等に新記録たくさん出てる感じ。+7
-1
-
183. 匿名 2022/09/06(火) 20:52:57
>>96
それは勉強じゃなくて出席日数では?
中高一貫の生活が合うかわからんよ
6年も同じメンバーだよ
不登校、児童精神科、思春期外来の時代。
ドロップアウトも珍しくないよ+7
-3
-
184. 匿名 2022/09/06(火) 20:53:08
>>109
最後吹いた〜
そこかい!+2
-0
-
185. 匿名 2022/09/06(火) 20:53:20
MARCHにはもう簡単に入れない!+16
-1
-
186. 匿名 2022/09/06(火) 20:53:48
>>68
ほんとに。
地域格差が如実にあらわれますよね。
地方都市在住なんですが、お金に余裕があったらコドモに寮生活でもさせて、いい中学や高校入れてあげたい。+6
-0
-
187. 匿名 2022/09/06(火) 20:53:49
子供が中大の法学部ですが、東大を落ちてきた人とか桜蔭出身者も何人も友達にいます
うちも子供2人が私立の中高一貫校でしたが、やはり早慶には入れず…夢を持って幼児期から頑張ってはきても現実はなかなか厳しいですね+19
-4
-
188. 匿名 2022/09/06(火) 20:54:32
>>168
>>182
「競争が厳しくなっている」というより「レベルが上がっている」の方が適切な表現やね+9
-0
-
189. 匿名 2022/09/06(火) 20:55:58
>>131
日本社会のどこにでもあるよね
学歴のある大学教育を受けた人間を高卒がいたぶるのって
ガルもそうだし
私が高卒が嫌いな理由のひとつ+35
-2
-
190. 匿名 2022/09/06(火) 20:56:31
>>101
大企業に入ったらそうなっちゃうよね…+8
-0
-
191. 匿名 2022/09/06(火) 20:56:37
>>14
中受から入るのも難しいよ。附属、併設校も賢くないと無理。+47
-0
-
192. 匿名 2022/09/06(火) 20:57:12
>>154
私大の括りでは?+4
-0
-
193. 匿名 2022/09/06(火) 20:57:26
首都圏一極集中が続いて関西、関西学院、立命館はもはや日大と同レベルらしい
本当かよ+6
-7
-
194. 匿名 2022/09/06(火) 20:57:50
>>170
公立高校からMARCHやそれ以上の大学に受かる人っていっぱいいるのに小学生から塾行かせて金かけてMARCHってどんな気分なのかしら。
私も中学受験したけど旧帝です+2
-14
-
195. 匿名 2022/09/06(火) 20:58:01
>>56
いやいや、ニッコマ以下が多いと思うで+14
-1
-
196. 匿名 2022/09/06(火) 20:58:41
MARCHを馬鹿にする人、多いけど年代によって違うよ。今は大学進学率が50%以上だけどアラフィフの私の頃は25%だったし偏差値も今より5くらいは上だった。今は60くらいの偏差値でも当時は65位の偏差値だったけどもちろんそれ以上の偏差値は必要だし、今より子供が多かったからMARCHだって狭き門だったよ。本当に東京、東工、一橋、早稲田、慶応に行く人は限られていたよ。女なんてとくに。+20
-2
-
197. 匿名 2022/09/06(火) 20:59:41
>>1
最近webライターのレベル低すぎない?
誰でもできる仕事なのかな+12
-1
-
198. 匿名 2022/09/06(火) 20:59:48
>>149
違うって言っても、せいぜい偏差値5くらいだよ。+6
-2
-
199. 匿名 2022/09/06(火) 21:00:19
>>7
変すぎる
浪人って入試落ちて次のチャンスまで勉強する期間のことだよね
入試を受けるまでに対策することとは全然違う+45
-1
-
200. 匿名 2022/09/06(火) 21:00:54
>>198
5ってまあまあでかい+8
-1
-
201. 匿名 2022/09/06(火) 21:01:07
>>193
私立命館大学2年だけど本当だと思うよ。
特に立命は受験機会も多いし
同志社だけはちょっとレベル違うと感じた
関大はあっさり受かりました
教科書の黒文字覚えときゃokって感じ。
関学は受けてないですけど
出身高校の偏差値は60ないです
友達みんな関関立受かってました+8
-1
-
202. 匿名 2022/09/06(火) 21:01:39
>>193
あり得るわ。
関東の人は一橋が京大と同等と考えてるらしいし。+2
-9
-
203. 匿名 2022/09/06(火) 21:02:01
正直女の子なら早慶マーチの文系なんかに行くより
高専とか専門でIT学ぶか看護学校行くかの方が生涯賃金高くなりそうな気がするんだよね
それら業界は出産育児で一時ブランクあっても再就職容易だし
生涯子無しかフルのワーママとしてガツガツ頑張れる子なら私文でもいいけどさ+8
-22
-
204. 匿名 2022/09/06(火) 21:02:16
>>129
だいたい高校と大学は偏差値10違うっていうよね。
偏差値60の大学受かるのは偏差値70前後ある高校。
偏差値50の大学受かるのは偏差値60前後の高校。+34
-0
-
205. 匿名 2022/09/06(火) 21:02:28
難しくなってるなら行けるところ行けたらいいんじゃないの
別に難関大に行くだけが人生の正解じゃないしね
と地方民は思うけど古いのかな+6
-1
-
206. 匿名 2022/09/06(火) 21:02:31
>>166
私はMARCHだけどあんまり言わない。馬鹿にされるから。私の偏差値より下の大学や高卒の人に馬鹿にされるけどめんどくさいから「高卒です。」って言っている。私の頃は高卒の同期なんてゴロゴロいたし。+2
-16
-
207. 匿名 2022/09/06(火) 21:02:39
>>198
関関同立は偏差値いくつ差があるの?+4
-0
-
208. 匿名 2022/09/06(火) 21:03:37
>>204
偏差値48の高校から明治受かった私って天才かも...!+17
-1
-
209. 匿名 2022/09/06(火) 21:03:52
>>53
このトピではみんな一流一流言ってるから合ってるんじゃない?+4
-0
-
210. 匿名 2022/09/06(火) 21:03:52
>>193
マーチとニッコマを両方受ける人はあまりいないから実際の実力はどうかはわからないけど、受かりやすさはそうかもしれない+1
-11
-
211. 匿名 2022/09/06(火) 21:04:21
>>208
それは凄い!かなり努力したんですね‼︎+14
-0
-
212. 匿名 2022/09/06(火) 21:04:46
>>210
MARCH第1志望の受験生ニッコマ受けないの?滑り止めどこなの?+7
-0
-
213. 匿名 2022/09/06(火) 21:04:59
>>207
横。学部などで違うから河合の偏差値みてみたらいいと思う。ただ河合のが正確かどうかはわからないが+4
-0
-
214. 匿名 2022/09/06(火) 21:05:44
どうしてもMARCH行きたけりゃ合格最低点の低い学部選べばいいだけ。私はこの方法で青学受かりましたよ+6
-0
-
215. 匿名 2022/09/06(火) 21:06:02
>>1
自分では上手い表現をしたつもりなのかね+6
-0
-
216. 匿名 2022/09/06(火) 21:06:10
>>206
あの…どの世界線で生きてたらMarch卒で馬鹿にされるの?リアルでそんな事言ってくる人いる?ガルでしか聞かないエピソードだわ。社会人になっても大学とかマウントして馬鹿にしてくる人とかいたらヤバいやつ+30
-2
-
217. 匿名 2022/09/06(火) 21:06:12
>>212
ごめん、関関同立とニッコマだ+1
-0
-
218. 匿名 2022/09/06(火) 21:06:56
>>210
☓マーチ○関関同立です+0
-0
-
219. 匿名 2022/09/06(火) 21:07:12
>>205
それでも難関大学卒だとなんだかんだ有利なのは事実。
だから、受験生は必死に受験勉強するわけで。+8
-0
-
220. 匿名 2022/09/06(火) 21:07:21
>>217
あーそりゃいるわけないわ
関関同立志望は産近佛龍受けるもんね
特に産大の公募なんて入りやすい+0
-0
-
221. 匿名 2022/09/06(火) 21:08:07
>>212
理系なら電農名繊とか??+1
-0
-
222. 匿名 2022/09/06(火) 21:08:51
>>203
育休もとれて福利厚生もよく賃金も高いところに就職するよの+4
-0
-
223. 匿名 2022/09/06(火) 21:09:16
>>219
難関大学は何に有利になるの?
子供たちは地元の保育短大に行ったり専門学校行って就職したからあんまりピンとこないんだよね+1
-9
-
224. 匿名 2022/09/06(火) 21:09:36
>>220
大切なところ間違えた。ごめんね+0
-0
-
225. 匿名 2022/09/06(火) 21:10:49
>>223
難関大学行く目的って結局はネームバリューだから自己顕示欲と承認欲求は満たされるんじゃない+2
-9
-
226. 匿名 2022/09/06(火) 21:10:50
>>205
現状を話すとある程度はその通りでマーチの下のニッコマとか地方駅弁でもそれなりの堅いところに就職できる
しかし今後はどうなるか誰も予想着かないとなるとなるべく上を狙いたくなるんだろう
そこを塾業界がゴリゴリと煽ってくると+0
-0
-
227. 匿名 2022/09/06(火) 21:11:09
>>221
元コメの者だけどマーチと関関同立間違えたから話しこじれた。ごめん+0
-0
-
228. 匿名 2022/09/06(火) 21:11:11
>>223
就職だけじゃない?+1
-4
-
229. 匿名 2022/09/06(火) 21:12:23
>>205
その地方地方で生きていく術があって、やはり都内や都内近郊だと難関大学でて就職もその術の一つ+5
-0
-
230. 匿名 2022/09/06(火) 21:12:43
>>205
私関関同立だけどそう思うよ
学歴コンプとかややこしい事になった方が大変
平和が1番+1
-0
-
231. 匿名 2022/09/06(火) 21:12:44
>>208
天才かもって、大学受験に向けて自分のやってきた事が全てじゃん
高校の偏差値なんて関係ないよ
受験はレベルによってやること決まってて、こなせた人が受かってそこまで到達しなかった人が落ちるシステム
+9
-0
-
232. 匿名 2022/09/06(火) 21:14:27
>>206
高卒の同僚にマーチがバカにされるの地獄絵図w+13
-0
-
233. 匿名 2022/09/06(火) 21:14:31
>>231
受かる人と落ちる人に大して差はないって行ってた塾の学習プランナーが言ってた。
正直運だよね
得意な問題なら受かるし+0
-1
-
234. 匿名 2022/09/06(火) 21:15:15
>>212
成城、成蹊あたりじゃない?+8
-1
-
235. 匿名 2022/09/06(火) 21:15:24
>>223
お子さんは保育短大や専門でよかったわけで、難関大学いく人はそれがいいわけで、そこに差をつけて難関大学って必要?みたいに言われても困るかも+11
-1
-
236. 匿名 2022/09/06(火) 21:15:52
>>12
明治(経営)だけど、MARCHが一流は絶対ない!
MARCH通っている人で自分の大学が一流だと思っている人多分一人もいないと思いますよ、、
私文の一流は>>24通りだと思っています+98
-9
-
237. 匿名 2022/09/06(火) 21:16:04
>>204
アホ高校から有名大学に受かることが出来た私はこの文章をみてニヤニヤします+4
-4
-
238. 匿名 2022/09/06(火) 21:16:14
>>181
難関大学が入りにくいのは一般入試。
指定校だと高校のレベル下げたら簡単に入れるよ。
大学も少子化で囲い込みするのに学校推薦枠だと確実に入学するから推薦枠を増やすのよ。だから一般枠を減らすことにより必然的に優秀な子がくるから偏差値は上がる。偏差値が高いから難関大学って事。
同じキリスト教の学校だと推薦枠が多いようで、それで入ったお子さんがいるよ。
自慢されたけどなんだかなぁって思った。+8
-2
-
239. 匿名 2022/09/06(火) 21:16:28
>>223
やってみたい事のスタートラインに立てる
様々なチャンスが広がる
出会いの幅がが大きく広がる(全国、全世界)
+2
-0
-
240. 匿名 2022/09/06(火) 21:17:05
MARCH、ニッコマはよく聞くけど成成明学獨國武はあんまり聞かない。
ニッコマより賢いんでしょ?でもレスバになかなか出てこないのはなんで?+4
-2
-
241. 匿名 2022/09/06(火) 21:17:08
>>25
私もそこそこの高校(進学校ってほどではない)行ってたけど、マーチや関関同立は滑り止めって認識で本命で受ける子はいなかった。
だから個人的には高学歴のイメージはないけど、リアルに国公立受験した人とかなら分かるんじゃないかな。そりゃ高卒の人とかとは認識に違いがあると思う+17
-20
-
242. 匿名 2022/09/06(火) 21:17:57
>>105
中受になに期待してるのか?
東京なんて200の私立中あるのに
母数考えても上位層の人数割り振りしたら
Marchで万々歳よ。
Marchわざわざとか現実知らなすぎ。
+26
-1
-
243. 匿名 2022/09/06(火) 21:18:03
>>233
学習プランナーが無能過ぎだし、自分も勉強してきませんでしたって言ってるのと同じ
+2
-0
-
244. 匿名 2022/09/06(火) 21:18:15
>>238
その通りだよ
偏差値45のキリスト私立高校で学年4位だったけど関学の指定校貰えた+4
-0
-
245. 匿名 2022/09/06(火) 21:18:32
>>134
この人エセ9浪だよ+4
-1
-
246. 匿名 2022/09/06(火) 21:18:43
>>243
人に対して無能とかよく言えるね
学習プランナーは東大卒だよ+3
-1
-
247. 匿名 2022/09/06(火) 21:19:03
>>223
大手ホワイト企業に就職しやすいかな。+7
-0
-
248. 匿名 2022/09/06(火) 21:19:36
>>241
それ地元国立信者の教師がいる地方公立の話だと思う
私立は逃げみたいな感覚植え付けるやつ
+14
-6
-
249. 匿名 2022/09/06(火) 21:19:40
>>205
MARCHの大学3年生で今色々な企業のインターンに参加してる所だけど、参加者みてると日東駒専が最低ラインだった。インターンシップでさえ、
もうすでにふるいにかかられてると感じたよ。+12
-0
-
250. 匿名 2022/09/06(火) 21:19:46
ハマイの文かよw+1
-0
-
251. 匿名 2022/09/06(火) 21:19:52
>>242
金かけたのに公立高校の子がMARCH受かりまくりで悔しいだろうね+8
-15
-
252. 匿名 2022/09/06(火) 21:20:10
>>47
層が違うだけでしょう+6
-0
-
253. 匿名 2022/09/06(火) 21:20:31
>>240
学生数
知名度+8
-0
-
254. 匿名 2022/09/06(火) 21:21:04
>>247
ホワイト大企業でうつ病になったりする人もいるからなんとも言えないところ。+1
-0
-
255. 匿名 2022/09/06(火) 21:21:04
>>248
どこそれという公立でもマーチより上みたいな扱いされる+3
-1
-
256. 匿名 2022/09/06(火) 21:21:44
>>108
そうそう。MARCHなら1年で受かる、
ただし英・国・社の文系三科目受験に限る。
ガル民の8割はおそらく文系。+33
-2
-
257. 匿名 2022/09/06(火) 21:21:49
>>246
東大なら尚更戦略たてて自分は受験してきたろうに、生徒や保護者には受かるも受からないも、入試は運ってやっぱ職業放棄だよそれ
+4
-0
-
258. 匿名 2022/09/06(火) 21:21:50
>>8
マイナス意見多いけど確かにそう。
例えば6年くらい前なら400点満点230点で入れたのが280点ないと無理とか、普通に難易度は上がってる。
少し前なら「いくら附属の系列校といえどもこの学校はちょっと…」と見下して見られていた学校も軒並み倍率上げてる。
関東のことはよくわからないけど、関東に比べれば大したことないとは言われるかもね。
でも関西の人にとっては関西の受験が全てなわけだし、関関同立は難しくなったという感覚は間違いではない。
+64
-8
-
259. 匿名 2022/09/06(火) 21:21:56
ネットらしい極端なことを言うと
いくらマーチ以上を出て良いところに就職したところで所詮雇われで
日本では年収3000以上となると起業するか開業医になるかしかないんだよね
(ちなみに社長に一番多いのは日大卒)
あとは米国の大学院に留学してそのまま米国で就職するか
こうなるとマーチ以上を狙うのはとにかく安定志向からくるものってことになる+3
-0
-
260. 匿名 2022/09/06(火) 21:21:57
>>51
切り返しウケるw+8
-0
-
261. 匿名 2022/09/06(火) 21:22:28
>>38
偏差値キープするには、一般入試枠を減らすしかないわけよ。
ぶっちゃけ、1000人の定員で800人は偏差値50台の推薦枠の子らばっかりでも、残り200人の一般組が偏差値65ならその大学は偏差値65だからね。
だから私大の偏差値は、全てを表しているものではないです。+45
-0
-
262. 匿名 2022/09/06(火) 21:22:38
>>254
それ言い出したらキリなくない?高卒やFランで低収入の場合もブラックの場合も鬱になる場合もあるわけだし+7
-1
-
263. 匿名 2022/09/06(火) 21:23:37
今はsmart(上智、明治、青学、立教、東京理科)じゃないの?+7
-14
-
264. 匿名 2022/09/06(火) 21:23:40
>>257
やさしいからだよ
「お前にそんな大学無理だよ」ってハッキリ言っちゃうと入試の日に東大で人を刺した高2みたいになるかもしれないからね+7
-0
-
265. 匿名 2022/09/06(火) 21:23:41
>>238
指定校推薦の話なんてしてないよ。
そんな奥の手は論外。
一般受験しか受験とは言えない。+5
-5
-
266. 匿名 2022/09/06(火) 21:24:08
>>254
仮に鬱になっても傷病手当があるし。ブラックならそんなことないし。+6
-0
-
267. 匿名 2022/09/06(火) 21:24:16
>>262
ま、幸せが1番。+1
-0
-
268. 匿名 2022/09/06(火) 21:24:24
>>8
姉が高3の担任してるけど、一時期より受かりやすくなったと聞いたよ。
コロナの影響で、私大は人気ないと。+19
-15
-
269. 匿名 2022/09/06(火) 21:24:24
>>193
流石にニッコマとはレベルが違うかな。+2
-7
-
270. 匿名 2022/09/06(火) 21:24:34
>>8
関西の人って、MARCHの話になるとすぐ関関同立の話出してくるよね。早慶やMARCHと張り合えると思ってんの?大企業でほぼ見かけない+13
-45
-
271. 匿名 2022/09/06(火) 21:24:40
>>242
東京の私立中学は地方の荒れてないいい中学みたなもんだしね。いろんな人が多すぎてそこすらお金で買わないといけないという地域なだけで+8
-0
-
272. 匿名 2022/09/06(火) 21:25:33
>>265
そういうこと言っちゃうと
「指定校のワタシは高校3年間真面目に頑張ってきた、一般入試の人はサボってきたから一般入試しかなかったんだ」って言い出す指定校が現れるから注意してね+7
-5
-
273. 匿名 2022/09/06(火) 21:25:38
>>270
張り合ってだしたわけじゃないだろう。西のほうでもこうなってるようだというだけでさ+28
-2
-
274. 匿名 2022/09/06(火) 21:26:01
>>255
3教科と5教科7科目の差があるんだから国立大の方が賢いと思うよ。
最後まで勉強続けるんだし。+12
-7
-
275. 匿名 2022/09/06(火) 21:26:10
>>34
推薦組は模試受けないから予備校の偏差値に反映されない
推薦組が増えて一般入試枠が減り、限られた入試枠を突破するのは必然的に偏差値高い人のみになる
結果として入試偏差値は上がるが学祭の質は下がる
ってこと?
推薦増えたら偏差値下がるのでは?🤔+4
-3
-
276. 匿名 2022/09/06(火) 21:26:23
>>264
やさしさではないよね
厄介なことになると面倒だし、勉強しないやつには寄り添ってる風にしときゃいいだろって適当さしか感じないよ
+1
-0
-
277. 匿名 2022/09/06(火) 21:26:42
>>266
ホワイトって仕事早い有能できるであろう人が集まるところだからね
そこで落ちぶれたら鬱になるかもなw+1
-0
-
278. 匿名 2022/09/06(火) 21:27:00
>>108
どうしてマウントおばさんは自分の周りはそんなの当たり前っていう話の組立て方でマウント取ろうとするんですかー
世の中の統計の数字は見る機会がないんですかー
あなたのまわり半径3メートルが世界の全てですかー
ア○ですかー、馬ですかー、鹿ですかー
+19
-5
-
279. 匿名 2022/09/06(火) 21:27:55
>>276
その適当さでメンタル保たれて受験頑張れる人もいるからいいんじゃない?+0
-0
-
280. 匿名 2022/09/06(火) 21:28:16
>>248
教師は私立大学の学費の高さを考慮して、気を使っているだけだよ。+2
-0
-
281. 匿名 2022/09/06(火) 21:29:07
>>270
張り合おうとしてないよw
関東で就職したいならそもそもMARCH行っとくでしょ
関東の大企業にはいなくて当然。+33
-1
-
282. 匿名 2022/09/06(火) 21:29:34
>>138
そうなんだ、よくよく思い出してみたら私が受験生の時で日東駒専は上位30%くらいって言われてたかも。今は人数絞ってるからもっと難易度上がってるのかもしれないね。昔はMARCHに入れた子が今は日東駒専になってるとか。
私は当時偏差値55いかないくらいの公立高校から推薦で日東駒専受かったんだけど、兄弟も日東駒専だし結婚した旦那の実家も日東駒専出身が多い。とはいえ入るの楽勝って感じではなかったと思う。+26
-1
-
283. 匿名 2022/09/06(火) 21:30:16
>>272
指定校はさっさと決まるから三年間頑張ったとはならないよ。
一般入試の時期知ってるのかな?こっちの方が三年間頑張っただよ。+4
-2
-
284. 匿名 2022/09/06(火) 21:30:35
>>270
自分がたまたま関西に生まれて、MARCHと同じ大学群があるし、ニッコマと同じ大学群あるし、京阪神あるしで別にどうでもいいでしょ
関東なんかわざわざ行かないわ+24
-9
-
285. 匿名 2022/09/06(火) 21:31:10
>>261
受験したのは大昔ゆえ詳しくないんだが
それが今の常識として語られてるんだとしたら
就職戦線ではそのうち大学名だけでなく高校名も問われるようになってしまうんでは…?+9
-0
-
286. 匿名 2022/09/06(火) 21:31:20
>>283
だよね
私指定校の人って大っ嫌い+7
-6
-
287. 匿名 2022/09/06(火) 21:31:29
>>270
就活が東京何回もってなると、やっぱ遠いんだよね
東京本社でも関西で就活完結するとこもたくさんあるから、そういうとこにはみんな行ってたよ+6
-3
-
288. 匿名 2022/09/06(火) 21:31:41
>>270
早慶とMARCHを一緒にしないで
+6
-8
-
289. 匿名 2022/09/06(火) 21:32:02
>>271
全然知らないけど、東京ってそんなに治安やばいんだね+3
-3
-
290. 匿名 2022/09/06(火) 21:33:40
>>280
田舎って東大か地元の国立かくらいで並べてるとこいっぱいあるじゃんw価値観として
そこだめなら、とりあえず国公立に何人入れたかが大事
私立受験なんて逃げって自称進たくさんあるよ+2
-2
-
291. 匿名 2022/09/06(火) 21:34:00
>>203
がむしゃらに働かなくても高給、
高給の彼と出合える環境は早慶March文系でしょう。
看護は稼ぐよりも大変が勝つし、
看護望まない層もいるし。+5
-1
-
292. 匿名 2022/09/06(火) 21:34:00
>>216
バブルの人は平気で言うよね…就職氷河期の就職の苦しみを知らないから+8
-1
-
293. 匿名 2022/09/06(火) 21:35:47
>>2
浪人って現役じゃない受験生でしょ。
義務教育課程にあるお子さんに使う表現じゃない+32
-0
-
294. 匿名 2022/09/06(火) 21:36:41
>>280
私大の学費エグいよね。特に理系。金持ちしか行けない贅沢品だわ。そりゃ教師は無難な国立薦めるわ。+5
-0
-
295. 匿名 2022/09/06(火) 21:38:06
>>152
それを言うと、国公立受けてない人たちの、国公立下げ私立上げもすごいんだよね。5教科7科目ってそんなに簡単じゃないのにな。+24
-2
-
296. 匿名 2022/09/06(火) 21:39:02
>>271
幼稚園入れる感覚で私立中。
お金かけてとか考えないけどなー。
セキュリティーから設備綺麗で安全
それだけでも十分。+5
-0
-
297. 匿名 2022/09/06(火) 21:39:18
>>270
大企業に関関同立はいっぱいいますよ。
寧ろMARCHより多いのでは?
早慶がない分上位層が集中してるし。+28
-4
-
298. 匿名 2022/09/06(火) 21:39:50
>>295
数学で躓く人が多い。+14
-0
-
299. 匿名 2022/09/06(火) 21:40:16
>>35
1.5流かな。+3
-1
-
300. 匿名 2022/09/06(火) 21:40:27
>>294
教師が私立行け私立行けって親の許可なく勝手に指導したら親から苦情来そう。+3
-0
-
301. 匿名 2022/09/06(火) 21:40:45
>>44
立教池袋はほぼ100%上がる
立教新座は上の学校狙うからやや少なめ
立教女学院は上の学校狙う&推薦枠あり60%
数年前までの話、今は知らないけど+21
-0
-
302. 匿名 2022/09/06(火) 21:41:28
>>88
そんな嫁と結婚したあなたの息子…笑+4
-1
-
303. 匿名 2022/09/06(火) 21:43:11
>>291
いやマーチ以上の子は総合職に就くと思うけど
文系総合職って営業もかならず通るよ?がむしゃらだよ…
で結婚妊娠する頃には管理職に片足突っ込み始めるしそこからもがむしゃらよ…
それで子育てと両立厳しくなって辞めるんだよ
いやまあ頑張って食らいついてる人も今は多いけどさ
自分の娘にがむしゃらに塾通いさせて辿り着くのがそういう生活ってどうなんだろうと
素敵な夫を捕まえられるからという理由なら個人的には論外かな+4
-2
-
304. 匿名 2022/09/06(火) 21:43:15
>>1
情報がちょっと古い。
たしかにマーチ以上の私大にかなり入りにくい年があったけど、今はそういう状況じゃないよ。
田舎の子が前ほど東京の大学受けなくなってきてるし、都会でも高望みせず日東駒専あたりの推薦で満足しちゃう子もすごく増えた。
去年は一般でしっかり勉強してる子はみんな、目標としてる大学にきっちり受かったよ。
受験生や親御さんはこういう記事を見て右往左往しないようにしてください。+42
-5
-
305. 匿名 2022/09/06(火) 21:43:18
北野から京大ワイ、高みの見物+0
-1
-
306. 匿名 2022/09/06(火) 21:43:41
>>295
そう
それに国立は私大みたいにたくさん願書も出せないからね+16
-0
-
307. 匿名 2022/09/06(火) 21:43:59
>>170
部活、スポーツ、芸術に打ち込むなら小学校受験するんだけどね。
あと、中受した立場としては子どもによりけり。私みたいにやりたくてやってる子もいれば親が医者で刷り込まれてる子もいる。友だちがやってるから真似してるだけの子も多いね。+4
-0
-
308. 匿名 2022/09/06(火) 21:45:14
>>295
その逆も然りよ+2
-2
-
309. 匿名 2022/09/06(火) 21:45:32
>>298
なので私文に逃げるんだよね。
いくら難易度高いと言っても数学逃げた時点でどうなのかなぁと思う。先進国で数学できないのに当たり前のように大学進学できるの日本だけだし。+21
-1
-
310. 匿名 2022/09/06(火) 21:48:10
>>282
たぶん、氷河期の時代と今の間に、少し易しくなった時期があった気がする。その頃が30%くらいかな?
氷河期は日東駒専受かるのも大変だったよ。
今の大学生だと、日東駒専でも、上位20%ぐらいではないかな?
塾でパートしてるママさんの話では、中学でそれぐらいにいた子達が入ってるイメージ。+16
-0
-
311. 匿名 2022/09/06(火) 21:48:32
>>285
是非そうして欲しい+3
-0
-
312. 匿名 2022/09/06(火) 21:48:49
>>298
わかる。わたし含めて、知り合いで国立諦めた人は理数系で詰んだから。+11
-0
-
313. 匿名 2022/09/06(火) 21:49:51
>>47
ガルやっている年代だったら40代過ぎ。
大学卒より高卒・短大卒・専門卒くらいが多いんじゃない?
自分の子供が受験が迎える歳だから子供にmarchって大変?って聞いてみればmarchの大変さがわかると思うんだけどね。+36
-3
-
314. 匿名 2022/09/06(火) 21:50:05
>>53
これあげるねー
実態はこんなもんよ
+2
-0
-
315. 匿名 2022/09/06(火) 21:51:13
>>2
年齢でも面白い数え方あるわ 20歳372か月+13
-0
-
316. 匿名 2022/09/06(火) 21:51:58
立教に8割入れる香蘭女学院はここ数年で偏差値爆上げしたよね+10
-0
-
317. 匿名 2022/09/06(火) 21:52:29
>>30
法政の法学部は、旧帝大の法学部と偏差値同じ位だから!と子ども自慢してきたママがいたなあ。
世間的には、旧帝大のが飢えじゃないかな?とも思うけど難しくなってるんだね。+7
-5
-
318. 匿名 2022/09/06(火) 21:52:39
>>270
早慶Marchでひとくくりにしないで。
慶応卒より。+11
-8
-
319. 匿名 2022/09/06(火) 21:53:30
>>303
働き蟻が働き蟻をせっせと育ててる。社会の歯車はしょせん社会の歯車。とはいえ教育に投資しないと庶民はどんどん下に落ちていくだけなんだよね。
富裕層は不労所得や不動産とかあるけど庶民が子どもに残せるのって教育だけよ?どうしようもないじゃんって思ってる。+6
-0
-
320. 匿名 2022/09/06(火) 21:54:23
>>314
男性か。+3
-0
-
321. 匿名 2022/09/06(火) 21:54:40
>>203
中小企業でひどいめにあった私からしたら早慶マーチは就職がいいし、高専でも専門的な仕事や看護でも、稼げるなら好きな道を行くといいと思うよ。
保育士なんかも引く手あまただもんね。
これらならどれが良くてどれが悪いなんてない。
+5
-0
-
322. 匿名 2022/09/06(火) 21:54:48
>>303
私も頑張って大学卒業したけど、1人親方で独立した高卒の土建業の人が私の年収2倍以上稼いでるのみると、なんだかな〜てなる
だから自分の子供には無理しない程度で別に大学行かなくてもいいかな?と思い始めた+3
-2
-
323. 匿名 2022/09/06(火) 21:55:39
>>317
そんな事言わなくても、法政の法学部って聞いたら、おお!って思うけどな。
わざわざそんな事言うのって、コンプありますって言ってるようなもの。+20
-1
-
324. 匿名 2022/09/06(火) 21:55:59
>>295
そうだよね
国立めざすってことは、すごいことだよね
頑張れ 受験生!+9
-0
-
325. 匿名 2022/09/06(火) 21:56:34
>>317
受験経験あればそこに差があるのはわかる+16
-0
-
326. 匿名 2022/09/06(火) 21:58:41
>>317
旧帝大と法政の法学部は全然違う
MARCHなら中央大学の法学部が一番難しい+20
-10
-
327. 匿名 2022/09/06(火) 22:00:52
>>317
科目数違うのに偏差値で比べちゃうあたりそのママは大学受験してないんだろうね+11
-0
-
328. 匿名 2022/09/06(火) 22:01:41
>>194
でも、高校の化学、物理で躓いたらと思うと、入れておきたいなって考えはわかる。
ごくたまに、MARChほどじゃないけど、私立の中学行って、やっぱりダメで公立に戻ってくる子もいるから、絶対に大学まで上がれます!ではないんだけどさ。+0
-0
-
329. 匿名 2022/09/06(火) 22:01:50
>>128
関関同立は同は別として東京の成成明学獨國武と同レベルなのにMARCHの関西版みたいに取り上げられるのは大学が少ないからなんだろうな。+29
-16
-
330. 匿名 2022/09/06(火) 22:02:51
>>3
遺伝子が全てなのに頑なに認めない低偏差値親達がいるからね。+14
-5
-
331. 匿名 2022/09/06(火) 22:04:27
>>68
地方の公立トップ進学校から1人2人は東大京大や医学部現役合格者出てない?+11
-0
-
332. 匿名 2022/09/06(火) 22:04:53
>>71
何歳ぐらいの人なんだろうね?私(40代後半)の年代だと、ニッコマより下の大学もガンガン落ちてて、受験勉強で激やせする子もいたり、特に女子は短大も全部落ちて専門学校に行った子も多かったから、そんな風に考える人はいないんだけど、ほぼ就職の高校だと、同じ世代でもそんな風に思うのかしらね。+30
-0
-
333. 匿名 2022/09/06(火) 22:05:48
>>1
説明が雑過ぎない?
ついでだから書くけど、私立大学の定員厳格化よりもずっと、2025年にある十年に一度の大学入試改革の方がエグいよ
文科省の役人が決めたのだろうけど、今の高校一年生可哀想だしマジで誰も得しない+11
-0
-
334. 匿名 2022/09/06(火) 22:09:06
>>47
こないだ、ホームレスらしきおじいちゃんがノーマスクで座り込んで「何が大学だ、大学行ったからって何が偉いんだ!」って怒鳴ってたから、そういう考えの人っていろんなところにいるんだなぁと思った。+11
-0
-
335. 匿名 2022/09/06(火) 22:09:29
>>326
中央大学は昔と比べて付属校増やしたし、指定校推薦めちゃ多いよ〜一般入試の偏差値上げたいのだろうけど法学部の実績は落ちてるし、ふつうに明治の法学部のが偏差値上だよ+13
-6
-
336. 匿名 2022/09/06(火) 22:11:44
>>131
群馬のどこともまだ合併していない信用金庫でよく言われたなぁ。。母親と同い年のパートさん達に。
地元の進学校の女子校出たアピールと共に。
短大でないと就職できなかったから、とか言い訳がましいし本当にタチが悪かった。+10
-1
-
337. 匿名 2022/09/06(火) 22:12:45
>>170
中高一貫の最大の利点は、高3の1年間を大学受験の為の勉強に専念できること。公立高校は3年の3学期まで履修範囲の授業がある。
MARCH以上にという希望があるなら、暇を持て余す小学生のうちからコツコツ知識を積めば良いと思う地方民です。
将来を描いて努力できる、才能のある小学生もたくさんいるよ。勉強嫌いならそれなりの人生にしかならない。+9
-0
-
338. 匿名 2022/09/06(火) 22:13:51
>>278
たった3教科なのに中学受験してた層で受からないなら馬鹿で要領悪いと思う+10
-4
-
339. 匿名 2022/09/06(火) 22:14:44
>>22
偏差値60以下はアホだって、明治卒の同僚が言ってて、悲しくなったわ。+6
-2
-
340. 匿名 2022/09/06(火) 22:15:12
>>320
女性入れたらもっと色が薄くなるんだろうね+5
-0
-
341. 匿名 2022/09/06(火) 22:16:40
>>30
法政は真ん中
一番下は中央+27
-16
-
342. 匿名 2022/09/06(火) 22:20:43
>>121
都会と田舎の差がありすぎだよ…
首都圏の人に田舎は、県立高校が偏差値高くて私立は滑り止め、て話すとびっくりされる
田舎の進学校だったけど、夏休みもみんな学校の自習室でひたすら勉強して、塾も行ってない子でも国立大にいけてた。
都心は塾の費用すごくて田舎育ちで良かったとは思う+7
-4
-
343. 匿名 2022/09/06(火) 22:21:12
学習院は?マーチより上?+4
-10
-
344. 匿名 2022/09/06(火) 22:22:55
>>304
ド田舎はともかく関西の人がガンガン東京行くのは勿体ないな~って前から思ってた
どうしても上京したい人は置いといて、国公立も私立も幅広く揃ってるよね
コロナで何となく上京組が減ったのはいいことだと思う+15
-0
-
345. 匿名 2022/09/06(火) 22:23:48
>>326
中央法学部は司法試験合格実績は昔から早慶レベルで法曹界の人的占有度も高くMARCHの中では別格でしょう。+16
-8
-
346. 匿名 2022/09/06(火) 22:26:20
>>8
いやいや関関同立なんて悪いけど
昔とは全然違う。
今は受けるだけで受かるレベル。+10
-33
-
347. 匿名 2022/09/06(火) 22:26:59
うちの子都立高から指定校早稲田で楽々コースだったわ
早慶狙うなら指定校狙いもありだと思う+4
-2
-
348. 匿名 2022/09/06(火) 22:27:23
>>178
いきなり何?
頭悪そう+3
-0
-
349. 匿名 2022/09/06(火) 22:27:53
>>341
それは違う。
中央法の司法試験合格率確認してみて。
全学部の就職率も。+19
-12
-
350. 匿名 2022/09/06(火) 22:29:00
偏差値50のスパルタ中高一貫で適当にやってたらマーチと上位駅弁大学には受かりました
結局、お金で環境を買うのが無難+4
-0
-
351. 匿名 2022/09/06(火) 22:31:07
>>309
私文と言っても数学受験で入るパターンも普通だから一概にみんな逃げたって言うのもどうかと思うよ
あと付属も推薦も数学捨てない子たちだよ+16
-0
-
352. 匿名 2022/09/06(火) 22:31:53
>>19
MARCH以上行ってない人ほど言うよね!!
うちのなんでもマウント叔母がそれ
自分の娘(従姉妹)良い環境の幼稚園探してるのよ〜○○地域は育ちが悪い人が多いって聞くし〜
て言うから××付属幼稚園入れば?て勧めたら
「やだそんな聞いたこともない三流大付属なんて」て一蹴されたけど、、
偏差値60なんだよねその大学。
大学受験したことないから日東駒専か箱根駅伝に出てる大学名しかしらないんだよ+23
-1
-
353. 匿名 2022/09/06(火) 22:32:54
>>1
記事に早々にマイナスする人の気持ちもわかるけどさ、、、マイナスなのかプラスなのか以前に老眼だから小さくて読みにくいんだよね!!+6
-1
-
354. 匿名 2022/09/06(火) 22:34:31
>>352
マーチより上だとぶっちゃ志望校の中になかったからマーチはどうこうって特に気にしてないのが現実。+1
-1
-
355. 匿名 2022/09/06(火) 22:36:20
>>134
長すぎて読む気しねーよ+8
-1
-
356. 匿名 2022/09/06(火) 22:37:17
MARCH以上に入ればいいなって思ってる人が多いよね。親も子も。人気集中してる。+13
-0
-
357. 匿名 2022/09/06(火) 22:38:33
>>20
それを言うなら
難関大学>>MARCH>>>>>>>>>>>>>>>Fラン
だからMARCHとFランの差がますます広がるって言ったほうが+8
-5
-
358. 匿名 2022/09/06(火) 22:48:44
>>50
旦那が明治だから息子も明大明治の一貫校いいんじゃん?って言ってるけど、偏差値72とかなんだよね
小2の今の時点で結構無理な気がする
来年から塾通いでどうにかなるもんかね?+9
-4
-
359. 匿名 2022/09/06(火) 22:49:26
>>356
そういうのは人気とは言わないと思う。MARCHまでには入ってほしいって思う親は多いし、本人もMARCHまでにはっていうのもあるけど、だから人気集中ってわけではない。第一志望って、どこの大学でも落ちる人が多いし、せめてMARCHには引っかかってほしいってだけじゃないかな?だから複数受けてはいるだろうけど、実際には複数蹴ってるよ。+2
-5
-
360. 匿名 2022/09/06(火) 22:49:52
>>8
近所のまあ昔からある公立の進学校の進学先を今日たまたま見ていたけど、東大京大阪大が減っているけど、関関同立は何百人と受かってる。
普通に賢ければ、公立の高校からでも受かると思う。+20
-1
-
361. 匿名 2022/09/06(火) 22:50:21
私は今、大手金融の人事です。
MARCHは就職の際はどこも遜色ないですが、出世してるのは圧倒的に明治中央。青学立教とMARCHじゃないけど学習院はカッコ付けが多くて若手の時にがむしゃらに仕事出来ず管理職がとても少ないです。法政は丁度間って言う感じですね。+22
-3
-
362. 匿名 2022/09/06(火) 22:55:00
>>358
中学受験で明明はちょっともったいない気がする。明明合格できるなら大学受験でもっと上を目指せるというか。明大中野八王子辺りでそのまま明治大学に行く方が良さそう。+9
-0
-
363. 匿名 2022/09/06(火) 22:56:23
>>343
今はだいぶ落ちてるみたいだけどね。
うちは私も夫も学習院だから娘も高望みせずに同じところに行ってくれれば…と思ってるけど、20年前より厳しいんだろうなぁ。戦い方が分からないわ。+5
-0
-
364. 匿名 2022/09/06(火) 22:57:25
>>216
大学で見る人がいるんだよ。世の中には…とくに年齢を重ねた世代とかは平気で言うから+1
-0
-
365. 匿名 2022/09/06(火) 22:59:17
>>269
それほど変わらないと思うよ。+2
-1
-
366. 匿名 2022/09/06(火) 22:59:19
>>343
GMARCHって括りの時もあったけど、
今は学習院、成城、成蹊、武蔵の四大学の括りに入ってるね。品も学力もあって決して悪くはない。+16
-0
-
367. 匿名 2022/09/06(火) 23:02:29
関西民だから中受するくらいなら関関同立の初等部から入れたいなぁと夢見てる笑。立命館か同志社の給食が豪華でいいなぁって。夢見てるだけだから無理なんだけどね。+1
-0
-
368. 匿名 2022/09/06(火) 23:03:56
>>343
成成明学獨國武〜成蹊成城明治学院学習院獨協國學院武蔵 ですね。+4
-0
-
369. 匿名 2022/09/06(火) 23:04:41
>>46
MARCH関関同立って進学校からすると簡単だけどそうじゃないところからはやたら難しい絶妙な位置だからね
偏差値70越えるような県トップ公立とか有名私立からなら学年の下からでも合格するけど、偏差値60切ってくると上位層の合格すら怪しくなってくる。+16
-1
-
370. 匿名 2022/09/06(火) 23:05:01
今一般入試でMARCH入るの大変だよ。
偏差値70の高校でも下位層は普通に落ちる+18
-0
-
371. 匿名 2022/09/06(火) 23:05:58
>>368
仏教の呪文か…?
臨兵闘者 皆陣列在前的な。+0
-0
-
372. 匿名 2022/09/06(火) 23:08:30
>>96
簡単に上にはあがれませんよね。
進学基準を満たしていないと普通に振り落とされますし、付属高に入れば簡単に大学に上がれるというわけではないです。
+21
-0
-
373. 匿名 2022/09/06(火) 23:08:46
>>75
うちの子は明治(経済)落ちて、早稲田(商)。
問題の相性とかもあると思う。+14
-0
-
374. 匿名 2022/09/06(火) 23:09:41
>>12
ウチの会社にMARCHどころか早慶知らないおばさん居てビックリした+23
-0
-
375. 匿名 2022/09/06(火) 23:12:47
>>319
数学と英語は身に付けさせたいね
経験上圧倒的に潰しがきく学問はこの二つだわ
その上で学歴は無理しない程度で良いと思ってる+2
-0
-
376. 匿名 2022/09/06(火) 23:14:26
>>131
美術館の学芸員の仕事を同じ職場呼ばわりされてるの?
おもしろいね
ショップ店員なんていくらでも替えがきくのに+32
-0
-
377. 匿名 2022/09/06(火) 23:14:36
>>373
相性じゃなくてずっと志望校の早稲田対策に絞って勉強してたんじゃないかな
明治の政経は過去問やって形式に慣れてないと時間足りなくなるし、トップ国公立滑り止め組じゃない私立専願タイプだと普通に対応できない人もいると思う
+7
-0
-
378. 匿名 2022/09/06(火) 23:18:04
>>25
これ数日前にも書いてなかった?
進研模試で偏差値55って昭和の時代ならその辺の短大レベルだわ
上智短大青短の英語科は60超えてた+36
-3
-
379. 匿名 2022/09/06(火) 23:18:57
>>314
12年前の30~34歳って、今から28年前の受験生ってことだよね?
結構青いとこの地域だけど、同級生半分以上は大学に行ったからなんで?と思った
でも30年前の進学率ならそんなもんかも+5
-0
-
380. 匿名 2022/09/06(火) 23:22:42
>>134
激レアさんに出てた人?+3
-0
-
381. 匿名 2022/09/06(火) 23:23:49
>>144
中の上ってのが、しっくりくるかな。+7
-2
-
382. 匿名 2022/09/06(火) 23:24:25
マーチって世代によってさまざま
50代だとまあまあ
団塊ジュニア世代だと一流大イメージ
山Pとか北川景子の世代だとАOで簡単に入れるイメージ
アラサーから下の世代だとまた難化してるハズ+7
-18
-
383. 匿名 2022/09/06(火) 23:26:23
>>378
書いてますよ。
+0
-0
-
384. 匿名 2022/09/06(火) 23:28:28
>>109
本当落ちてこその浪人なのに、受けてもいないのに浪人扱い謎すぎる。
9年受験生が正しいよね。+8
-0
-
385. 匿名 2022/09/06(火) 23:28:50
>>191
そうだよね。中受で入る方が難しい。
MARCHの附属中入れる学力あれば、大学は早慶十分狙える。+32
-2
-
386. 匿名 2022/09/06(火) 23:35:38
偏差値58の三流と言われる大学からでも弁護士になって活躍してる人いるし、学歴にだけ囚われたらそれがゴールになっちゃうよなー。
その学歴じゃないと絶対に出来ないことがあるなら別だけど。
他の友人は、弁護士にならなれるけど裁判官には学歴が関わるって言って別の大学院に編入してた。+0
-0
-
387. 匿名 2022/09/06(火) 23:39:35
>>7
浪人って現役受験に落ちた人の事だもんね。
「小4から9年間ずっと受験生の様」
ならまだ分かるけど。+27
-1
-
388. 匿名 2022/09/06(火) 23:40:00
>>1
この濱井さんて、トマホークチャンネルに出てる人?+3
-0
-
389. 匿名 2022/09/06(火) 23:46:47
>>35
入学定員が減って倍率上がって入学生こレベルが上がってるって話じゃないの?+2
-0
-
390. 匿名 2022/09/06(火) 23:48:13
>>12
一流は言い過ぎ。
早慶は1流私大
上智理科大は1.5流私大
マーチ関関同立は2流私大
日東駒専は3流私大
大東亜帝国は4流私大
大体そんなイメージ+35
-40
-
391. 匿名 2022/09/06(火) 23:50:25
>>309
むしろ五科目満遍なく出来る事に
1番拘ってるのが日本じゃない?
+7
-1
-
392. 匿名 2022/09/06(火) 23:50:39
>>25
だから今は変わってるって記事なんじゃ
これだからバカは...+8
-5
-
393. 匿名 2022/09/06(火) 23:52:00
>>149
一番下の中央と比べろ+14
-3
-
394. 匿名 2022/09/06(火) 23:52:31
>>365
上位層の質が全く違うのよ。
難関資格試験や就職が雲泥の差。+1
-1
-
395. 匿名 2022/09/06(火) 23:55:07
>>361
やっぱり青学、立教の男子は就職も弱いけど入ってからも弱いよね…+17
-0
-
396. 匿名 2022/09/06(火) 23:57:15
>>51
さてはFランだろ+2
-4
-
397. 匿名 2022/09/06(火) 23:57:26
>>1
MARCHから都庁とか、勝ち組ですか?知り合いが狙ってるけど…+5
-2
-
398. 匿名 2022/09/06(火) 23:59:27
>>255
どこそれ公立ならMarch大のが上
もともと県立短大だったところばかり
大手企業ではMarch大は文理とも総合職、他方どこそれ公立大は一般職と明確に分けて採用してる
駅弁大と呼ばれる地方国立大へ進学者もMarch大併願は基本無理レベルの難易度、日東駒専でおさえるか中後期でどこそれ公立大学進学が一般的
地方の人たちは実はわかってる事実
+12
-1
-
399. 匿名 2022/09/06(火) 23:59:54
>>50
>例外的に、早稲田摂陵とかみたいに大学や、同じ大学附属係属校の中でも段違いに簡単な学校もあるけど
ただ、早稲田摂陵や早稲田佐賀は、東京・埼玉のほぼ100%早大に進学できる附属高校と比べて段違いに簡単に入れるけどね
早稲田佐賀は東京会場入試もあって都立3番手校(早稲田高等学院、早大本庄、早稲田実業に真ttく届かない生徒が入る学校)の滑り止めになってるし+11
-0
-
400. 匿名 2022/09/07(水) 00:03:28
>>399だけど間違えたので訂正
>>50
>例外的に、早稲田摂陵とかみたいに大学や、同じ大学附属係属校の中でも段違いに簡単な学校もあるけど
ただ、早稲田摂陵や早稲田佐賀は、東京・埼玉のほぼ100%早大に進学できる附属高校と比べて段違いに簡単に入れる分、早稲田大に上がれる割合は低いけどね
早稲田佐賀は東京会場入試もあって都立3番手校(早稲田高等学院、早大本庄、早稲田実業に真ttく届かない生徒が入る学校)の滑り止めになってるし+3
-0
-
401. 匿名 2022/09/07(水) 00:03:40
中高一貫、浪人、march理系の私は相当親泣かせだと改めて思った…
そしてmarchは一流とは言えないかな+1
-1
-
402. 匿名 2022/09/07(水) 00:05:58
>>392
ん?
9浪とまで比喩してるのに、実際は狭き門でもないってことを言いたかったんだけど。
読解力大丈夫?+4
-0
-
403. 匿名 2022/09/07(水) 00:06:09
>>400
推薦二割が一割に減らされたんだっけ?
わざわざ首都圏から行く意味とは・・となるよね+4
-0
-
404. 匿名 2022/09/07(水) 00:06:49
>>378
当時のそのあたりの短大は2教科入試だから偏差値は高く出がち 今の外検か共テで英語いらない立教とかと同じ現象+2
-6
-
405. 匿名 2022/09/07(水) 00:07:02
>>316
確か、立教女学院と変わらないくらいに偏差値上げてきたよね。
立地的に、抜くのでは?と思ってる+5
-0
-
406. 匿名 2022/09/07(水) 00:07:10
>>167
そう考えると安易に進学で上京したら、そのまま戻らない事が多いから自分の子ども世代が大変だね
上京した人達は勝ち組みたいな風潮が10〜20年前はあったと思うけど、一生努力し続けないと落ちぶれる茨の道へ進んでるだけだった人が多いのかも+4
-0
-
407. 匿名 2022/09/07(水) 00:07:35
>>2
中受して中高一貫からの下位旧帝卒だけど、中学3年間と高1の間は遊び暮らして授業すらまともに聞いてなかったからものすごい違和感ある
進学校だったけど中等部から浪人生と呼べるほどガリガリ勉強してる人なんかいなかったよ
高校受験経た人の方が真面目にやってるんじゃない?+18
-2
-
408. 匿名 2022/09/07(水) 00:09:23
>>400
佐賀って付くだけでなんかヤダ(笑)+5
-2
-
409. 匿名 2022/09/07(水) 00:11:33
>>1
あんたが9年かかって早稲田大に合格したからってなんでも9浪に結びつけるのやめなよっ!単に田舎の公立高校だっただけだろ。
それに大阪産業大学行ってるだろ+3
-1
-
410. 匿名 2022/09/07(水) 00:13:18
>>289
というか、ビックリするくらい非常識な親が多くてびっくりする。
見た目ヤンキーじゃなくても、見た目地味でも。
なのでお金で環境買うんだと思う。
+4
-0
-
411. 匿名 2022/09/07(水) 00:13:40
>>407
まぁみんなエンジンは搭載してるわけで、じゃ高3のイベント終わったから受験勉強するかーってみんながそこに向き始めたら、どんどん燃費良く効率的に受験勉強するのは内部進学なしの一貫進学校あるあるなんじゃないのかな
どっかで受験勉強しないといけないのはみんな中学からわかってるわけで、何となく高校受験ないからダラけちゃってるだけで
授業進度とかも公立とは違うからある程度聞いてなくてもやっぱ有利は有利なんだよ+7
-0
-
412. 匿名 2022/09/07(水) 00:16:30
>>329
全然違うだろ!成城や明学レベルなら
甲南大学や近大レベルだよ!
+16
-11
-
413. 匿名 2022/09/07(水) 00:18:15
>>407
あのねぇ。中高一貫校で単にあなたがど田舎の旧帝に飛ばされるレベルくらいだったんでしょ。ていうかど田舎の民しか旧帝って言わないよ。+8
-5
-
414. 匿名 2022/09/07(水) 00:19:01
>>406
東京住みですが、それは思います。多少稼げても家賃やマイホームが高過ぎて、それを払い続けるのは大変だと思います。昔はとりあえず寮や社宅があったから何とかなったかもしれないけど、今は家賃補助も少ないし、社宅のある会社も少ないし、東京一代目のハードルは高い。転勤で地方都市に住んだ事がありますが、地元ならその方が幸福感高そうだと思いました。+5
-0
-
415. 匿名 2022/09/07(水) 00:22:31
>>2
単に書いてる人が濱井さんという9浪した設定で早稲田に入って人だから。実際は1浪とかで大阪産業大学に受かって、龍谷に編入して卒業して、自分でお金貯めて予備校代金ためて、浪人して早稲田大受け直しいってる。
別の大学から早稲田大と書いてほしい+7
-0
-
416. 匿名 2022/09/07(水) 00:24:39
>>414
うち、旦那46歳だけどまだ借上げ社宅のマンション住んでるよ
15年以上東京勤務の金融
上の子大学生になったけれど、幼稚園から高校まで一切転園転校なし
周囲に転勤族多い地域でみんな「うちいつ転勤かわからない」って幼稚園の時話してたのに、なんかずっと居る人多い😂
+0
-0
-
417. 匿名 2022/09/07(水) 00:25:57
>>341
公認会計士試験合格者も中央大学が圧倒的だしね+9
-10
-
418. 匿名 2022/09/07(水) 00:26:46
>>413
旧帝呼び、短いワードでわかりやすいじゃん
残り神大、筑波、横国しかないんだからさ+6
-0
-
419. 匿名 2022/09/07(水) 00:27:06
>>167
都内で生まれ育ったのに、ど田舎の旧帝なんか行くはずないでしょ。うちの渋谷区にある塾でも学校でも、その他って書いてあるよ。
東大、早稲田、慶應は合格体験記載せてもらえるけど、
北海道や東北や九州大受かってもその他と記載されてるよ、宣伝にもならない。
それが現実だよ。+9
-7
-
420. 匿名 2022/09/07(水) 00:28:48
都内だと筑駒、桜蔭、開成の次が日比谷という現実
中学受験で上の3校に受かる自信がなかったら
大学付属でゴールすべき
勉強の才能があったら3校のどこかに行くはず+1
-3
-
421. 匿名 2022/09/07(水) 00:29:00
>>418
は?一橋大学が入ってない。やり直し!
あと筑波大って茨城だし、無価値+4
-6
-
422. 匿名 2022/09/07(水) 00:29:51
>>417
令和3年度公認会計士試験大学別合格者数
順位は下記通りです
1位 慶應義塾 178
2位 早稲田126
3位 明治 72
4位 中央 65
5位 東京 58
6位 立命館 49
7位 京都 41
8位 神戸 38
9位 大阪 36
10位 一橋 35
全然圧倒的じゃなくて草+7
-3
-
423. 匿名 2022/09/07(水) 00:30:26
>>421
東工大忘れてるで〜+7
-1
-
424. 匿名 2022/09/07(水) 00:31:11
>>1
鉄緑会とか、公立高校の生徒は入れないもんね。高1で高3の範囲終わってる有名私立しか入れない。+3
-2
-
425. 匿名 2022/09/07(水) 00:33:09
>>421
つくばエクスプレスで行けるから東京からの通学生も普通にいるんじゃない?
+3
-0
-
426. 匿名 2022/09/07(水) 00:39:47
MARCHは一流じゃない!ってなんで毎回騒がれるんだろ。
私もMARCH出身だけど、MARCH出身者が1番、自分が一流じゃないことくらい知ってる。
それをわざわざ一流じゃない、二流だって部外者に毎回毎回言われるの、つら。
+19
-0
-
427. 匿名 2022/09/07(水) 00:42:37
正直、MARCHも日東駒専も同レベル+2
-13
-
428. 匿名 2022/09/07(水) 00:43:24
>>253
知名度っていう点では、スポーツの強い大学が有利だからね。+2
-0
-
429. 匿名 2022/09/07(水) 00:43:29
田舎で中学受験なんてなくて、自称進学校で高2から勉強して大学入った者からすると、そんなに労力とお金かけてMARCHなの?!って思うから、都会の人の感覚がいまいち分からない
大学受験って運要素もあるし入れるか分からないから、小さいときからそういうルートに入れるようにって感じ?+4
-3
-
430. 匿名 2022/09/07(水) 00:44:52
>>412
受験産業やリクルート産業、マスコミ産業なんかからすれば首都圏の成成國武明は偏差値は関関立と同レベルだけど規模が小さいから取り上げても旨味が少ない。マンモス大学を束ねたほうが効率的なビジネスになるからね。ただ関西でMARCHに対応できるのは同志社しかないからワンランク下でも関関同立として取り上げるしかない図式。+11
-2
-
431. 匿名 2022/09/07(水) 00:45:00
>>8
同志社は中学から入れば簡単だよ+21
-10
-
432. 匿名 2022/09/07(水) 00:46:21
>>430
同志社は早慶レベルじゃないの?+0
-16
-
433. 匿名 2022/09/07(水) 00:47:25
>>429
高2からちゃんと勉強して過去問分析、対策もめちゃめちゃできるだけの時間とれてるのに、高3の9月まで部活しててそっから基礎から過去問にぶっ飛んだ人みたいに受験は運って言ってるの、わりとやばいよ
高2から受験勉強してたんなら、自信持ちなよ
受験は運じゃない、一つ一つ着実に積み上げてきた人が勝利するんだよってw+3
-1
-
434. 匿名 2022/09/07(水) 00:48:04
>>429
偏差値じゃなくて環境と人脈を得るために行くんだよ+3
-0
-
435. 匿名 2022/09/07(水) 00:50:15
>>25
それいつですか?2年前受験でしたが、偏差値66の高校でmarch以上行けたのはクラスの半数くらいしかいませんでしたよ+25
-1
-
436. 匿名 2022/09/07(水) 00:50:21
>>431
私らの時代から中学で同志社、同女に入るのは相当賢くないと行けなかったよ
下からの子のが大学でだいたいみんな言うのは、一番賢かったの12歳+18
-1
-
437. 匿名 2022/09/07(水) 00:53:37
>>435
大学受験ってある程度の進学校だと高校の偏差値そこまで関係ないかも
高校受験って学校のテストと塾の勉強での覚醒で適度な進学校だといけちゃうから
高校受験と大学受験は連動しないから、大学に関しては自学で勉強した人が受かってしなかった人が落ちるだけ+17
-1
-
438. 匿名 2022/09/07(水) 00:54:47
>>25
それって一般入試がメインだった時代じゃないですか?+1
-1
-
439. 匿名 2022/09/07(水) 00:56:02
>>434
周りも同じように高校生から勉強し出してMARCH〜旧帝合格がまあまあいるから、高校生から勉強しても行けなくもないのに小学生から対策?それも東大旧帝ではなくMARCH目指して?ってのが疑問+3
-0
-
440. 匿名 2022/09/07(水) 00:58:07
>>434
>>429にプラス6年間って言う長いスパンで友達と生活ができる。部活の引退とかもないしね。
小学生の6年間とは訳がちがう
+0
-0
-
441. 匿名 2022/09/07(水) 00:58:09
>>422
中央と法政を比べてという文脈と思われますが…+5
-1
-
442. 匿名 2022/09/07(水) 00:59:02
>>432
関西在住で、一人暮らし駄目って人らがかなりいるからそういう意味では京大、阪大、神大数点差落ちとかも来がち
で、トップ層がいることはいる
ってかだいたい一般組は阪大神大その他旧帝など&早慶落ちで、入ったら一人だけ頭抜けてめちゃ賢いって人はそんなにいなかったよ
語学とか経済だとミクマクの数学とかで困ってるのはだいたい内部か指定校だけどww
早稲田なんて試験遅いから、同志社受かってるから余裕こいて東京で遊んで帰ってきたみたいな奴もいっぱいいた+0
-1
-
443. 匿名 2022/09/07(水) 00:59:16
>>1>>2>>3
メディア関係者にマーチ出身者が多いからやたらマーチを持ち上げることが今後も多いことを知っておこう
成績上位から見てただの第三グループレベル+26
-3
-
444. 匿名 2022/09/07(水) 01:00:06
>>7
マーチ卒の文章だからパカなのよ+7
-4
-
445. 匿名 2022/09/07(水) 01:02:17
>>435
2年前です。2002年生まれの代です。
+0
-0
-
446. 匿名 2022/09/07(水) 01:03:00
>>421
ひっど
何様やねん+5
-0
-
447. 匿名 2022/09/07(水) 01:03:56
>>438
2年前の話です。今大学2年の代。+0
-0
-
448. 匿名 2022/09/07(水) 01:06:13
>>329
Wikipediaでは最高偏値学部は同志社は62.5、立命館は67、成城大学は60って出てるから同は別でもないし、成成明学獨國武とは比べ物にならない
+7
-6
-
449. 匿名 2022/09/07(水) 01:06:25
>>447
コロナで横国共通のみ世代の人?
+0
-0
-
450. 匿名 2022/09/07(水) 01:07:52
>>436
昔はそうだったけど今はそうじゃないんだよ
日能研R4で50前後しかないのよ
同女に至っては45だし
某大手塾で「岩倉志望です」って言ったら
「うちは難関校以上なので」と暗によそへ振られそうになったわ
今の偏差値表見てきたら愕然とするよ
+2
-5
-
451. 匿名 2022/09/07(水) 01:07:52
>>449
そう!+0
-0
-
452. 匿名 2022/09/07(水) 01:10:57
>>178
就活はMARCHのほうが強いよ
今はリモートかもしれないけど
地方の大学から就活はお金と時間と体力がきつそうだった。
コロナ前はスーツケース引いた学生を東京駅でよく見た+12
-3
-
453. 匿名 2022/09/07(水) 01:12:09
>>442
同志社は英語に関しては、各学部とも内部生の方が能力高くて、大学から入学した学生より試験の平均点が10点以上上だって聞いたけどね+2
-0
-
454. 匿名 2022/09/07(水) 01:14:32
>>448
立命館の国際関係はSFCと一緒で一科目入試でいけたりもするからどうしても偏差値は爆上がりしちゃうよ+10
-0
-
455. 匿名 2022/09/07(水) 01:14:39
>>448
万人が書き換え可能なものではなく河合塾など大手予備校の偏差値表を見れば確かにゾーン的には成蹊レベル。+4
-2
-
456. 匿名 2022/09/07(水) 01:18:10
>>453
国際に限るとかじゃなくて?
今現在でも香里と岩倉が「各学部で」一般より英語力高いとかある気はしない
+0
-0
-
457. 匿名 2022/09/07(水) 01:18:38
>>437
>ある程度の進学校
どうせ塾次第だしね
ちゃんとした教科書選定してくれていて
塾の勉強の足さえひっぱらなきゃいい
基本的に勉強は塾でやって
精神的な安定を得るために学校があるという感じだよね
+6
-0
-
458. 匿名 2022/09/07(水) 01:20:43
>>441
確かに法政は名前すら出てこないですね+5
-1
-
459. 匿名 2022/09/07(水) 01:22:17
現実は地帝でもマーチ落としてる現状、どうしてみんな言わないんだろう。マーチムズいよ?+13
-6
-
460. 匿名 2022/09/07(水) 01:25:38
>>258
今は軒並み偏差値上がっているよねー
私の兄弟 10年前に成成明学國武の1つに行ってたけど学部の偏差値も当時より5とか上がっているわ
私は医療系だったからこういうくくりのやつがないんだけど母校も当時より偏差値2~3上がってる
バカにされがちな日東駒専も付属校いかせて何とか進学させられたってホッとしてる親御さんの声も実際に聞いている
ちゃんと状況把握して受験に挑まないと思っているボーダーラインより下の大学しか受からないと思う+8
-1
-
461. 匿名 2022/09/07(水) 01:26:13
>>456
私が聞いたのは、同女>香里>国際>=岩倉の順だったよ
岩倉と国際はほぼ100%と言っていいほど同志社大学へ進学するから、どれだけ高度な授業やってもそうなるらしい
同女と香里はそうじゃない層が半数弱いて、特に同女は受験ギリギリまで医学部志望が結構いるからきちんと勉強すると+0
-0
-
462. 匿名 2022/09/07(水) 01:31:12
>>301
馬鹿なお坊ちゃんばかりのやつね+2
-7
-
463. 匿名 2022/09/07(水) 01:35:52
>>461
内部進学生と受験組は進路決める時点で分かれるから勉強内部の子と全然違ってくる+0
-0
-
464. 匿名 2022/09/07(水) 01:37:26
>>76
特に院は違う
慶應の院とか無駄意外の何物でもない
他と比べても慶應の院ってランクが下な気がする+2
-3
-
465. 匿名 2022/09/07(水) 01:38:11
>>455
横だけど東進の偏差値表だと同志社のトップは67.立命のトップは64(国際関係学部ではない)関学は67
に対して成城トップは59、成蹊トップは61、國學院は62だよ
関関同立の下の方と成成明学獨國武の上の方が微妙に被ってるかなって感じだね
だから流石にゾーン的に成蹊と関関同立が同じはちょっと無理がある+6
-2
-
466. 匿名 2022/09/07(水) 01:39:26
>>459
MARCHと対策ちがうからなぁ
国公立組は全統か共テ利用が多いだろうし、倍率高くなりがちだよね
明治だと共テほぼ9割の学部もあるくらいだし
やっぱ一般の私大専願で対策してきてる方が強いとは思う+3
-1
-
467. 匿名 2022/09/07(水) 01:42:19
今は推薦が多すぎて、一般受験の枠が狭くて、偏差値っていくらでも操作できるから、一概に偏差値で語れない。どこも偏差値とかもそれなりに高くなって気持ちにたけど、推薦ばっかりだし、その偏差値の子たちは入学してきてないよって思う。偏差値があてにならなくなってきた。+12
-1
-
468. 匿名 2022/09/07(水) 01:44:59
>>459
地底がMARCH落ちてるってこと? 都立大だけど、MARCH全滅した子なんて聞いたことない。早慶落ちは普通にいるけど。+6
-4
-
469. 匿名 2022/09/07(水) 01:46:05
>>430
あのねぇ。関東の学歴コンプ丸出し!
それも武蔵や國學院大って笑!
したり顔で関西の有名大学の落としてるくせに、実際に
武蔵や國學院大にいってる高校のレベルと日本の有名大学の関西学院や関西大学行ってるレベルの高校の偏差値が違うの捏造してて草!
+7
-6
-
470. 匿名 2022/09/07(水) 01:46:40
>>7
うん。元記事読んだけど、何が言いたいのかわからなかった
ひたすら我田引水な文章+3
-0
-
471. 匿名 2022/09/07(水) 01:47:50
>>171
下駄履かせて難関中入学。
塾に行かせて、家庭教師もつけてとしても成績はただ下がり。
地頭の良い子に抜かされていく。+8
-0
-
472. 匿名 2022/09/07(水) 01:48:33
>>392
お前がバカじゃね?+1
-0
-
473. 匿名 2022/09/07(水) 01:48:43
>>468
都立大学?あんなところだとマーチ全然だよ。偉そうに語れるのは東大、一橋行ってから。都立大学なんかいっても、就職も悪いし、学閥なんて聞いたことないし、有利になることなんて一つもない+6
-11
-
474. 匿名 2022/09/07(水) 01:49:58
>>103
地方出身で自分の周りに大卒が居ないタイプは
本当にMarchってバカでも行けるじゃんってスタンスだよ
だから私はMarchに行くなら高卒にした的な事を言われる
今の職場の後輩はそんな感じ
私は、国家資格の情報処理上位4種取得しているんだけど
誰でも取れるよね、簿記3級の私の方が凄いって毎日マウントされてる+5
-0
-
475. 匿名 2022/09/07(水) 01:51:14
>>468
都立大は二次1教科とか2教科とかだし、後期は共テだけとかだからMARCHと対策かぶりまくるやん
早慶とは難易度の差だよね、純粋な+4
-0
-
476. 匿名 2022/09/07(水) 01:52:06
>>25
嘘つけ!高卒が!笑うわ!
進研模試と駿台模試間違えてるだろ。
私は、進研模試87だったよ。
あんなの全国の地方の公立中高のアホでも受けてるから、関関同立レベルだと70以上偏差値ないと受からないよ。
+26
-9
-
477. 匿名 2022/09/07(水) 01:53:53
>>473
ちなみに理系だけどね。MARCHなんてみんな蹴りまくってるよ。+3
-7
-
478. 匿名 2022/09/07(水) 01:55:07
>>477
そもそも上位理系ってあんまりMARCH受けなくない?
蹴りまくるほど
+8
-0
-
479. 匿名 2022/09/07(水) 01:56:46
>>485
3科目受験は法学部だけだよ。法学部で全てを語られるのは全然違うよ。MARCHの対策した人なんているかな。ちなみに都立大もセンターの試験の点数で他の国立から志望下げて受験してるけどね。でもMARCH落ちはいないよ。+2
-1
-
480. 匿名 2022/09/07(水) 01:56:46
>>477
あんたど田舎の公立出だろ!笑
都立大学で威張ってるやつみたことないもん。
あんな僻地の無価値なところ、私立から行かないもん。+7
-9
-
481. 匿名 2022/09/07(水) 01:58:24
>>480
どこが威張ってる?なんか勘違いしてない?+4
-0
-
482. 匿名 2022/09/07(水) 01:58:42
>>476
高学歴な人が人を「高卒が!」とか普通言わないよね。
貴方、学歴にコンプレックスありそう。
嘘つきは貴方でしょう。+7
-3
-
483. 匿名 2022/09/07(水) 01:59:31
>>480
僻地って中大文系も青学理系も明治の生田も僻地だよ。+7
-0
-
484. 匿名 2022/09/07(水) 01:59:43
>>476
進研模試偏差値87ってマーク模試でもほとんど1位とかだよね+10
-0
-
485. 匿名 2022/09/07(水) 02:00:40
>>477
出た出た!マーチなんてといって落としてくる、ど田舎の田舎者の公立出身のコンプ田舎者?
実際は受かってもしてない、ど田舎地方の国公立志向の田舎者だな。笑
+3
-4
-
486. 匿名 2022/09/07(水) 02:01:14
>>475
それは法学部とかだけだよ。+0
-0
-
487. 匿名 2022/09/07(水) 02:01:49
>>476
ちなみに進研模試87とは、全国の上位約20位ですよ。
貴方もしかして理III?w+7
-0
-
488. 匿名 2022/09/07(水) 02:02:54
>>485
東京の私立中高一貫ですよ。何言ってるんですか?+1
-0
-
489. 匿名 2022/09/07(水) 02:04:38
>>285
そうなっていくみたいだよ。+1
-0
-
490. 匿名 2022/09/07(水) 02:04:59
>>487
偏差値87の教科とかマークなのか記述なのか、学年低いと高く出るしとか、本当に受験した人でドヤる場合はちゃんと詳しく書きたがるよね
+0
-0
-
491. 匿名 2022/09/07(水) 02:06:55
>>477
都立大をあんなとこ呼ばわりしてて、MARCHに滑り止め出しまくって蹴りまくってるってイキるのはちょっとかっこ悪すぎる+5
-0
-
492. 匿名 2022/09/07(水) 02:08:12
>>476
そりゃ滑り止めだから、センターいくつも押さえるよ。+0
-0
-
493. 匿名 2022/09/07(水) 02:09:45
>>459
地帝とマーチ両方うかったら、地帝行くよね。+3
-0
-
494. 匿名 2022/09/07(水) 02:10:52
>>25
進研模試で55って日東駒専よりも下レベルだよ
進研模試は日東駒専で60以上だよ
河合塾や駿台とかと勘違いしてない?
というかこんなにプラスつくなんてやっぱりがるは自称MARCH以上卒多いんだな+31
-1
-
495. 匿名 2022/09/07(水) 02:11:54
>>494
高二時点でそのレベルでも、1年で受かるってこと。
+2
-5
-
496. 匿名 2022/09/07(水) 02:13:35
>>484
は?偏差値の出し方わかる?受験する層によって全く違うよ。
進研模試はね、地方のバカな公立中高生向けだから、物凄く簡単なのよ。有名私立中高なんて受けてないから、あんな模試。有名私立向けの浜学で偏差値40くらいだけど、進研模試で偏差値87だったよ。そのくらい簡単なのよ。
+9
-2
-
497. 匿名 2022/09/07(水) 02:15:56
>>492
難関理系組ってMARCH全然眼中になくてセン利時代でも出しまくるなら理科大のイメージ
理科大が不安でMARCH乱れ打ちパターン?+3
-0
-
498. 匿名 2022/09/07(水) 02:16:57
>>496
横。貴方は何にそんなにキレてるの?
理IIIレベルの人が、マーチ関関云々でそんなに激高するなんて おかしな話ねw+8
-0
-
499. 匿名 2022/09/07(水) 02:17:38
>>25
高卒はこれだから!笑
駿台模試や河合塾の模試と間違えてるな!
進研模試レベルだと70以上ないと関関同立は
受からないよ。
+12
-4
-
500. 匿名 2022/09/07(水) 02:19:28
>>499
この人476と同じ人ですよ、皆さん+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
大学入試がかなり難しくなっていることをご存じでしょうか。今の受験は数年では挽回がきかない資金力がものを言う早期教育勝負になっているので、上位層のレベルは昔と比べれば今のほうが明らかに上だといいます。