ガールズちゃんねる

70年無料を貫く「目黒寄生虫館」に訪れた予想外の夏 ビル・ゲイツ氏来館、寄付金増加

147コメント2022/09/04(日) 10:06

  • 1. 匿名 2022/09/03(土) 11:40:03 

    70年無料を貫く「目黒寄生虫館」に訪れた予想外の夏 ビル・ゲイツ氏来館、寄付金増加 | ENCOUNT
    70年無料を貫く「目黒寄生虫館」に訪れた予想外の夏 ビル・ゲイツ氏来館、寄付金増加 | ENCOUNTencount.press

    世界のビル・ゲイツ氏が来館し、夏休みに一躍注目を集めた博物館がある。「公益財団法人 目黒寄生虫館」(東京)だ。「寄生虫」を専門に扱う私立の研究博物館で、約70年前の創設以来、一貫して無料開館を続けている。新型コロナウイルス禍の影響による来場者の減少など逆風を受けながらも堅実に運営。今夏、有志が同館への寄付を呼びかけたSNS投稿は多くの人々の関心を集めた。心を込めた運営やサービスについて、同館に聞いた。


    …こうした中で今夏、予想外の「うれしい反響」が2つあった。まずは、米IT大手マイクロソフト創業者で、国際的な感染症対策にも力を注いでいるビル・ゲイツ氏の来館だ。8月19日に初めて訪れた。獣医学博士の倉持利明館長は「ゲイツ氏は限られた時間でしたが、熱心に展示を見て説明を聞いてくださいました。当館のようなところによく目を留めていただいた。本当にうれしい限りです。ゲイツ氏の訪問時に、亀谷了先生が現れるんじゃないかと思ったくらいで、この博物館がここまでなったとびっくりしていると思います」と万感の思いを明かす。

    関係者から、ゲイツ氏はグッズにはあまり興味を示さないということを事前に聞いていたが、なんと当日にミヤイリガイ(日本住血吸虫の中間宿主で、ゲイツ氏の活動とも関係が深い)のストラップとボールペンを購入した。ゲイツ氏は自身のツイッターで同月20日、学ぶことへの思いと共に、サナダムシの標本展示と写る写真を添えて投稿。同館ウェブサイトへのアクセスが世界から殺到したという。

    また、同月21日には、同館への寄付を募る有志のツイッター投稿が拡散。数万件のリツイート・いいねが付く反響を呼んだ。こうした思わぬ出来事と経緯があって、同月21日からネット送金による寄付金が激増。それまで約210万円だった寄付金額はみるみる増えて、同月31日時点で503人から251万8346円を受領。来館者による募金との合計が501万2552円となり、今年度の目標金額を約5か月間で達成した。

    +241

    -19

  • 2. 匿名 2022/09/03(土) 11:40:32 

    うさんくさい

    +83

    -105

  • 3. 匿名 2022/09/03(土) 11:41:14 

    一時期、デートスポットにもなるくらいブームになったよね

    +190

    -2

  • 4. 匿名 2022/09/03(土) 11:41:22 

    なんか作るんじゃない

    +55

    -4

  • 5. 匿名 2022/09/03(土) 11:41:24 

    >>2
    なんで?

    +34

    -10

  • 6. 匿名 2022/09/03(土) 11:41:34 

    狭いよね

    +6

    -1

  • 7. 匿名 2022/09/03(土) 11:41:45 

    どこで好感度を上げようとしてるのか謎

    +44

    -14

  • 8. 匿名 2022/09/03(土) 11:42:04 

    研究目的じゃないよね。
    色々な

    +127

    -5

  • 9. 匿名 2022/09/03(土) 11:42:22 

    >>1
    この人の狙いは何だろうね

    +201

    -6

  • 10. 匿名 2022/09/03(土) 11:42:29 

    イタキス思い出すな

    +23

    -0

  • 11. 匿名 2022/09/03(土) 11:42:38 

    次は寄生虫でなにかやるつもりだなこれは

    +108

    -7

  • 12. 匿名 2022/09/03(土) 11:42:39 

    これ買って行ったんかw

    +200

    -1

  • 13. 匿名 2022/09/03(土) 11:42:39 

    世界のビル・ゲイツ氏ってw 国籍不詳かよ

    +77

    -1

  • 14. 匿名 2022/09/03(土) 11:42:56 

    >>1
    医学部の先輩で、熱帯寄生虫病学の試験にこのTシャツ着ていった猛者がいた笑
    寄生虫館で買えるよ〜
    70年無料を貫く「目黒寄生虫館」に訪れた予想外の夏 ビル・ゲイツ氏来館、寄付金増加

    +147

    -2

  • 15. 匿名 2022/09/03(土) 11:43:18 

    小6の息子と行ったことがあるよ
    なかなかリアルでww

    +35

    -3

  • 16. 匿名 2022/09/03(土) 11:43:26 

    ここって封神演義のあとがき(断崖絶壁今何処)でフジリューが行ったって書いてたところ?

    +3

    -1

  • 17. 匿名 2022/09/03(土) 11:43:29 

    昨日のアニサキストピ、代官山行けってって書いたら、凄いマイナス食らった

    +26

    -1

  • 18. 匿名 2022/09/03(土) 11:43:49 

    人口削減を主張してるキルゲイツさん

    +25

    -6

  • 19. 匿名 2022/09/03(土) 11:43:53 

    ビル・ゲイツはそもそも何のために日本に来てたんだ?

    +138

    -1

  • 20. 匿名 2022/09/03(土) 11:43:57 

    >>1
    寄生虫のように日本にこだわるビル・ゲイツ

    +47

    -4

  • 21. 匿名 2022/09/03(土) 11:44:40 

    >>1
    タイトルだけ見てビル・ゲイツが多額の寄付金をしたのかと思ったら違った

    +196

    -2

  • 22. 匿名 2022/09/03(土) 11:44:43 

    >>14
    ムシの模様の定規とか寄生虫グッズを売ってた

    +15

    -0

  • 23. 匿名 2022/09/03(土) 11:44:59 

    陰謀論者がビルゲイツと寄生虫を批判してたけど意味がわからない

    +15

    -13

  • 24. 匿名 2022/09/03(土) 11:45:06 

    >>1
    ビルゲイツはいくら寄付してくれたの?

    +24

    -1

  • 25. 匿名 2022/09/03(土) 11:45:11 

    行ったことある!
    人を選びそうなとこだけど楽しかった。

    +37

    -0

  • 26. 匿名 2022/09/03(土) 11:45:30 

    >>14
    これはサナダムシかしら?笑

    +31

    -1

  • 27. 匿名 2022/09/03(土) 11:45:35 

    >>5
    コロナやら天然痘やら予測したりワクチンに莫大な投資したり…

    +97

    -4

  • 28. 匿名 2022/09/03(土) 11:45:59 

    自分に寄生させるつもりなのね

    +5

    -1

  • 29. 匿名 2022/09/03(土) 11:46:03 

    人口削減計画のついでにワクチンで儲けるワクチン商人が来たからって、有り難くもなんともない。

    +23

    -4

  • 30. 匿名 2022/09/03(土) 11:46:06 

    >>23
    寄生虫を批判ってw

    +18

    -0

  • 31. 匿名 2022/09/03(土) 11:46:51 

    ちょっと行ってみたい!

    +52

    -0

  • 32. 匿名 2022/09/03(土) 11:47:06 

    >>1
    ビルゲイツさん、世界中の優秀な若者に投資してるけど、これから育つであろう技術者を早い段階から傘下にしているのかな❓

    どうあっても、ゲームチェンジャーが現れないように手を打っているのかな⁉️

    +50

    -2

  • 33. 匿名 2022/09/03(土) 11:47:07 

    >>19
    旭日大綬章を受け取りに来たはず

    +58

    -0

  • 34. 匿名 2022/09/03(土) 11:47:26 

    >>30
    陰謀論者のやることってww

    +12

    -6

  • 35. 匿名 2022/09/03(土) 11:47:40 

    >>23
    陰謀論じゃないよ。
    この人、意図的な人口削減の必要性を、堂々と訴えてるじゃない。あとは実際に何してるか事実を追えばわかるでしょ。

    +99

    -8

  • 36. 匿名 2022/09/03(土) 11:47:58 

    コロナの次は寄生虫が流行るとかいう予言やめてよね。

    +26

    -1

  • 37. 匿名 2022/09/03(土) 11:48:10 

    >>31
    知らない世界だけど楽しかったよ

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2022/09/03(土) 11:48:31 

    ビル・ゲイツが寄付してくれたのかと思った

    +41

    -0

  • 39. 匿名 2022/09/03(土) 11:48:33 

    >>5
    エプスタインとも仲良かった

    +50

    -4

  • 40. 匿名 2022/09/03(土) 11:49:01 

    10年くらい前に 芽殖孤虫を見に行ったことがある。 人っ子一人いなかった記憶がある

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2022/09/03(土) 11:49:07 

    >>3
    ネズミの怖かった~!私一人で行ったけど…

    +13

    -0

  • 42. 匿名 2022/09/03(土) 11:49:45 

    寄生虫よりゲイツさん生で見てみたいな。金運あやかりたい。

    +14

    -5

  • 43. 匿名 2022/09/03(土) 11:50:18 

    >>23
    そもそも陰謀なのになんであんたらが知ってるんだよって話w
    70年無料を貫く「目黒寄生虫館」に訪れた予想外の夏 ビル・ゲイツ氏来館、寄付金増加

    +84

    -10

  • 44. 匿名 2022/09/03(土) 11:50:46 

    ここ好きだわ。お金持ちなら多額の寄付したいくらい。Wikipedia文学の一角、地方病の日本住血吸虫も見られるよ。

    +18

    -0

  • 45. 匿名 2022/09/03(土) 11:53:24 

    >>1
    【マトリックス1作目】
    ネオから、寄生虫を取り出すシーン🪱

    これを作りたいのかしらw
    70年無料を貫く「目黒寄生虫館」に訪れた予想外の夏 ビル・ゲイツ氏来館、寄付金増加

    +14

    -3

  • 46. 匿名 2022/09/03(土) 11:53:51 

    >>3
    当時彼氏と行ったわ
    混んでた

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2022/09/03(土) 11:54:15 

    地域別のぎょう虫検査のテープも飾ってあるんだよね。
    うちは、青の真ん中に+があって、そこに肛門を強くあてるやつだった

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2022/09/03(土) 11:54:24 

    サナダムシを体内で飼いたい

    +3

    -6

  • 49. 匿名 2022/09/03(土) 11:55:01 

    初めて行くとき道がわからなくて
    駅前のタクシー運転手さんがタバコ吸いながら休憩してたから行き方を尋ねた

    すごい笑顔でいきなり
    もう昼ごはん食べた?ていわれたよ
    食べてないなら先に食べてね、と言いながら教えてくれた
    ワケわからなくてそのまま見学に行ったら理由がよくわかった

    それからしばらくの間麺類食べられなかった

    高校生初デートの遠い記憶。。

    +32

    -0

  • 50. 匿名 2022/09/03(土) 11:55:52 

    目黒寄生虫館って聞くと、むかし宝島かなんかで読んだ「君と行った目黒寄生虫館はもう無い」って文章を思い出す。
    その頃に改築だか改装だかしたらしいね。

    +4

    -1

  • 51. 匿名 2022/09/03(土) 11:57:55 

    数年前に当時小学生の甥っ子と行った!
    甥っ子がすっごい詳しく説明してくれたし前から行きたかったから楽しかった(*^^*)

    +18

    -0

  • 52. 匿名 2022/09/03(土) 11:59:09 

    >>43
    そういやそうだねぇ。
    ネット民にダダ漏れの陰謀。

    +34

    -3

  • 53. 匿名 2022/09/03(土) 11:59:29 

    ビル・ゲイツさんは人類の敵か味方か。庶民が知る由もなし。

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2022/09/03(土) 11:59:34 

    学生の時理科の課題で候補の中に書いてあったから行ったことがあるけど、寄生虫は気持ち悪いけど見る分にはなかなか面白かったよ
    たしか標本とかだから生きてないし

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2022/09/03(土) 11:59:35 

    良いSNSの使い方!

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2022/09/03(土) 12:01:01 

    70年前は大半の日本人の腹の中に回虫がいたんじゃ

    +27

    -0

  • 58. 匿名 2022/09/03(土) 12:01:25 

    諸悪の根源の1人

    +8

    -6

  • 59. 匿名 2022/09/03(土) 12:02:17 

    >>10
    懐かしい〜真面目だけど急にキレる男だっけ?

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2022/09/03(土) 12:02:18 

    >>9
    好奇心強めな外国人向けの観光スポットだよ

    +9

    -3

  • 61. 匿名 2022/09/03(土) 12:02:30 

    >>27
    こんだけ人口増えて、森林伐採して野生動物との距離も近づいて感染症は多発するって結構前から言われてたことだよ

    +26

    -5

  • 62. 匿名 2022/09/03(土) 12:02:38 

    >>14
    シンプルでいいね

    +20

    -0

  • 63. 匿名 2022/09/03(土) 12:03:33 

    >>1
    コロナ禍に突入する直前に、ファイザーやモデルナの株価が上昇していたって本当かしら?

    +8

    -1

  • 64. 匿名 2022/09/03(土) 12:04:13 

    >>10
    私もです!
    地方住みだから行ったことないけどイタキスに出てきたからあそこかー!本当にあるんだ!まだあるんだ!と思っちゃった

    +12

    -0

  • 65. 匿名 2022/09/03(土) 12:07:13 

    >>14
    サナダムシだと分からなければ結構オシャレに見える

    +43

    -0

  • 67. 匿名 2022/09/03(土) 12:10:29 

    ゲイツ氏本当に日本に住んでるんだね
    ある意味ありがたいけど、なんで日本なんだろう

    +13

    -0

  • 68. 匿名 2022/09/03(土) 12:10:45 

    ゲイツのせいでコロナ特効薬が手に入らない

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2022/09/03(土) 12:10:56 

    ここいった。
    気軽な気持ちで入ったらすごいショックうけて出てきたわ🐛

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2022/09/03(土) 12:12:21 

    >>9
    アンダーソン君の、寄生虫みたいなの作るのよ
    映画マトリックス、みたことある?
    70年無料を貫く「目黒寄生虫館」に訪れた予想外の夏 ビル・ゲイツ氏来館、寄付金増加

    +20

    -1

  • 71. 匿名 2022/09/03(土) 12:16:43 

    >>14
    ART!

    +5

    -1

  • 72. 匿名 2022/09/03(土) 12:17:16 

    >>35
    無責任な出産とそれによる妊婦の死亡と食糧難を防ぐのは公益性がある

    +20

    -5

  • 73. 匿名 2022/09/03(土) 12:18:06 

    私も去年、寄付しに行ってきた
    ここはずっと残ってほしいので
    できる限り援助したい

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2022/09/03(土) 12:18:21 

    ここ行きたくて仕方がないです!
    でも、コロナ流行ってから東京に旅行に行けず。
    面白いですか?

    +16

    -1

  • 75. 匿名 2022/09/03(土) 12:20:43 

    ビル・ゲイツは「宇宙進出には興味がない。世界中から病気を撲滅したい」って言ってる

    TEDの発言はちゃんと前後の流れを確認すると、「ワクチンで乳幼児死亡率を下げれば無理にたくさん産まなくなるので、結果的に全体の人口が自然に減っていく=無理なく今より人口が30%くらい削減できる(食糧難を見据えて)」という意味らしい
    ただし、ビル・ゲイツが発見した法則だから、実際どうなのかは?

    それを解説してくれているサイトがあるのに、単純な人殺し人口削減を企てているように切り取られて拡散されているんだけど、なぜか世界中の陰謀論者がそれを信じてるw
    そのあたり『ビル・ゲイツ陰謀論』の黒幕がいそうだなぁと思うww

    本人の本音は分からない

    +16

    -5

  • 76. 匿名 2022/09/03(土) 12:21:12 

    世界人口減らす計画みたいな陰謀論否定してたけど、こういうとこ来ちゃうとまた意味ある事に取られそうね

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2022/09/03(土) 12:22:50 

    最近は虫で疾病検査したり研究が進んでるよね
    何か企んでるのは確か
    もしかして寄生虫は宇宙人に近いとか…

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2022/09/03(土) 12:29:04 

    >>14
    寄生虫の試験にこの図柄で受けていいの?
    受験の時にはロゴとかダメだよね

    +11

    -0

  • 79. 匿名 2022/09/03(土) 12:31:17 

    >>3
    そうなんだ!マイナースポットだと思ってたのにw

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2022/09/03(土) 12:33:01 

    >>12
    この貝原因の日本住血吸虫病のwikiは読み応えあるのでおすすめ
    先人達の偉業に頭が下がる

    +49

    -0

  • 81. 匿名 2022/09/03(土) 12:36:41 

    >>1
    ビル・ゲイツがどんな奴なのか早く

    +3

    -2

  • 82. 匿名 2022/09/03(土) 12:38:50 

    この人、結構堂々とやばい発言したりしてるから、本当にやばい人のコマなんだろうね。

    +5

    -2

  • 83. 匿名 2022/09/03(土) 12:40:19 

    >>5
    陰謀論者だからでしょ

    +10

    -4

  • 84. 匿名 2022/09/03(土) 12:40:57 

    >>9

    (次は寄生虫でいくか…)

    +27

    -2

  • 85. 匿名 2022/09/03(土) 12:46:24 

    >>1
    ウチの近所にゲイツ来てたんかいっ!!!

    +5

    -1

  • 86. 匿名 2022/09/03(土) 12:50:28 

    >>10
    私もすぐにイタキス思い出して書こうとした!

    +10

    -0

  • 87. 匿名 2022/09/03(土) 12:51:29 

    いつか行きたいスポット。もう少しコロナが落ち着けばなぁ

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2022/09/03(土) 12:54:16 

    >>58
    諸悪w

    +3

    -1

  • 89. 匿名 2022/09/03(土) 12:56:42 

    人のあまり行かないところに行く派の私としては行ってみたい気もするが、マジモンの気持ち悪いものを見てしまいそうで行けぬ…
    蛇は平気だけど芋虫が苦手な人間には平気な場所ですか?

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2022/09/03(土) 13:06:21 

    >>11
    リアル寄生獣の世界へようこそ

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2022/09/03(土) 13:06:25 

    ビルゲイツがやばい人って知らない人いるの?
    本当に何も知らないんだね…
    もう海外ではサイコパス扱いだよ
    生物兵器研究所にも関わってるし(コロナ)、毒ワクチンにも関わってるし
    この人が数年前スピーチで人口削減しなければならない、ウイルスが蔓延したらワクチンを打ってもらうと話してた
    金儲けのためなら人殺しも平気でする
    ビルゲイツは金持ちになっただけでは満足できず、世界を支配したいと考えてる

    +9

    -5

  • 92. 匿名 2022/09/03(土) 13:08:28 

    >>11

    ビルゲイツはいつもこうやって

    事前にヒントをばら撒くよね。



    +15

    -4

  • 93. 匿名 2022/09/03(土) 13:09:16 

    >>78
    14です。その先輩は、試験監督の教員にTシャツを裏返して着るように注意されたそうです!
    実際の試験でも、日本海裂頭条虫の問題が出題されてました。

    +10

    -0

  • 94. 匿名 2022/09/03(土) 13:12:44 

    >>4

    アニエスを"がん治療”に⁉️

    70年無料を貫く「目黒寄生虫館」に訪れた予想外の夏 ビル・ゲイツ氏来館、寄付金増加

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2022/09/03(土) 13:13:03 

    >>49
    目黒寄生虫館の後、うどん屋に行きました。
    心底後悔しました…笑

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2022/09/03(土) 13:13:40 

    >>7
    グローバル資本家に、
    ヒントをばら撒いているのでは?

    +5

    -2

  • 97. 匿名 2022/09/03(土) 13:13:42 

    >>15
    リアルも何も、模型じゃなくて標本展示だからね

    +8

    -1

  • 98. 匿名 2022/09/03(土) 13:14:36 

    >>15
    ゲイツが来たから、来館者が増えそうだね

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2022/09/03(土) 13:16:36 

    >>17
    そんな、トピがあったんだw
    アニエスは、実は、噛み付いてなかったって記事のトピかな?

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2022/09/03(土) 13:18:23 

    >>8
    ウイルス研究の次は、寄生虫か
    ゲイツは世界で遊んでいるようにも見える

    +12

    -2

  • 101. 匿名 2022/09/03(土) 13:22:34 

    展示されてる寄生虫見るのも楽しいけど、博士たちのノートがすごく好き。何書いてるかは私の脳では理解できないけど、図とかきれいなの。なんかすごい!って毎回思う。

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2022/09/03(土) 13:25:34 

    ミヤリイガイとは…田舎病ともいわれた
    甲府農家を困らせまくったヤツよの…

    +5

    -1

  • 103. 匿名 2022/09/03(土) 13:30:03 

    20年位前に行ったことがある
    楽しかった
    まだ無料だったのね、びっくり

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2022/09/03(土) 13:32:32 

    >>3
    私も旦那と付き合ってた時行ったw

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2022/09/03(土) 13:38:30 

    昔、微生物の先生が寄生虫ダイエットがセレブの間で流行っていると言っていたけど、日本では流行らないね?サナダムシ腹の中で飼うと栄養摂って行くから痩せるらしいね。その代わりにサナダムシはめちゃくちゃでかくなっていくけども…書いてて想像したら気持ち悪くなってきた。

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2022/09/03(土) 13:44:04 

    入場料無料なのは知らなかった
    ミヤイリガイとか今となっては逆に貴重な感じなのかな

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2022/09/03(土) 13:47:07 

    ゲイビルツね…
    何が目的?

    +8

    -1

  • 108. 匿名 2022/09/03(土) 13:48:45 

    >>61
    でも減らされる側に回されるのは我慢ならんのでしょ

    +7

    -1

  • 109. 匿名 2022/09/03(土) 14:05:10 

    >>10
    イタキスでそんな所あるんだ〜…と知った田舎の女子小学生!
    私です!

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2022/09/03(土) 14:12:49 

    >>11
    よくご存知でww
    てか、その黒い正体バレてるなw

    +8

    -1

  • 111. 匿名 2022/09/03(土) 14:19:18 

    >>39
    気持ち悪いから来てほしくない、この人

    +8

    -3

  • 112. 匿名 2022/09/03(土) 14:25:22 

    >>105
    サナダムシは最後手術して取り出すの?

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2022/09/03(土) 14:32:18 

    >>89
    私も虫は大の苦手だけど、ここは平気だよ
    楽しかったよ

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2022/09/03(土) 14:44:19 

    >>43
    陰謀を知ってるんじゃなくて、
    陰謀に気付いたんじゃないの?
    70年無料を貫く「目黒寄生虫館」に訪れた予想外の夏 ビル・ゲイツ氏来館、寄付金増加

    +8

    -3

  • 115. 匿名 2022/09/03(土) 14:44:53 

    >>12
    日本のペンは書きやすいしね

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2022/09/03(土) 14:45:36 

    >>1
    ゲイツが(多額の)寄付したんかと思った

    +3

    -1

  • 117. 匿名 2022/09/03(土) 14:46:23 

    >>35
    ソースはTEDのスピーチなんだろうけど、がるみんの教養の低さがよくわかるコメントだね。
    高須幹弥先生が猿でも分かるように解説してる動画があるから、ぜひ見てほしいです。

    +0

    -13

  • 118. 匿名 2022/09/03(土) 14:49:49 

    >>14
    ちょっと欲しい

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2022/09/03(土) 14:51:27 

    ビルゲイツは寄付してないのね?

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2022/09/03(土) 14:55:19 

    >>52
    隠さない方が目立たない場合もあるのでしょうw


    70年無料を貫く「目黒寄生虫館」に訪れた予想外の夏 ビル・ゲイツ氏来館、寄付金増加

    +14

    -1

  • 121. 匿名 2022/09/03(土) 14:56:44 

    >>53
    この人、
    事前にヒントをばら撒く癖はあるよね。

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2022/09/03(土) 15:02:19 

    >>77
    甲殻類はどうだろう
    カブトガニの血液は青いしね


    70年無料を貫く「目黒寄生虫館」に訪れた予想外の夏 ビル・ゲイツ氏来館、寄付金増加

    +1

    -2

  • 123. 匿名 2022/09/03(土) 15:12:13 

    >>94
    アニキサス アニエス
    70年無料を貫く「目黒寄生虫館」に訪れた予想外の夏 ビル・ゲイツ氏来館、寄付金増加

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2022/09/03(土) 15:14:49 

    >>1
    懐かしい


    23年前、生物学授業でここ行ったな

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2022/09/03(土) 15:15:36 

    >>75
    TEDの発言だけが問題になってる訳ではない

    ようはこの人はワクチンビジネス製薬ビジネスで大儲けしたい

    それは確実

    すでに大金持ちで「慈善事業」まで手がけてるのに、なんのために更にそんなに大儲けするのって話。

    +10

    -0

  • 126. 匿名 2022/09/03(土) 15:16:25 

    >>121
    dsらしいやり方

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2022/09/03(土) 15:17:10 

    >>117
    違いますよそれだけがソースなんだろって思ってる時点でお花畑

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2022/09/03(土) 15:22:14 

    >>99
    ×アニエス
    ○アニキサス
    70年無料を貫く「目黒寄生虫館」に訪れた予想外の夏 ビル・ゲイツ氏来館、寄付金増加

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2022/09/03(土) 15:44:18 

    >>10
    懐かしいw

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2022/09/03(土) 15:49:15 

    >>43
    陰謀論と言われているものの正体は、ネオリベラル・ワールド・オーダー(新自由主義的世界秩序)における国家機構が、「公私協力型規制機能の主体」となっていることなのかもしれません。

    問題は、その傾向が日本では格段にエゲツナイことなのです。

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2022/09/03(土) 15:55:49 

    >>74
    面白いよ
    東京観光の中でも私は一番おすすめ
    基本的に無料だし、フタゴムシの生態とかロマンチックだし
    ただ、前に書いてる人がいるけど強烈な展示もあるのでウドンとか帰りには食べられなくなりますw

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2022/09/03(土) 16:24:14 

    >>19
    小型原発

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2022/09/03(土) 16:50:03 

    >>122
    なんかすごい残虐な絵だよね。環境団体や動物愛護団体から非難されそう

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2022/09/03(土) 16:54:58 

    >>110
    日本の寄生虫の本を読んだことがあるけど、日本の先人が努力して撲滅させたのに腹が立つね

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2022/09/03(土) 17:12:38 

    >>113
    ありがとう!
    行ってみる〜!

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2022/09/03(土) 17:42:19 

    >>4
    私もそう思った。
    よくないほうのなんかを
    作ろうとしてるんじゃないかな?

    +18

    -3

  • 137. 匿名 2022/09/03(土) 19:31:48 

    一般的にはあまり知られてないけど、
    ゲイツは人類の存続という観点で免疫学あたりに
    かなり以前からめちゃめちゃ投資しまくってる

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2022/09/03(土) 20:25:28 

    >>112
    寄生虫殺す薬を内服して死んだらうんこでびよーんって出てくるみたいなこと言ってた。昔は日本でもあったよね?ギョウ虫検査とかしてたよ。

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2022/09/03(土) 20:59:20 

    >>138
    ギョウ虫検査懐かしいw
    今もあるのかな?

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2022/09/03(土) 21:00:13 

    >>137
    じゃあ、ゲイツさんは人類の味方なのかなぁ。。

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2022/09/03(土) 22:29:16 

    無料とは思えないくらい面白い。
    長く運営してほしい!

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2022/09/03(土) 23:23:06 

    ゲイツが遺伝子組み換えした蚊を11カ国で放流へ
    1週間に3000万匹のペースで
    【警告】ビル・ゲイツ氏、11カ国に遺伝子組み換え蚊を撒くの巻
    【警告】ビル・ゲイツ氏、11カ国に遺伝子組み換え蚊を撒くの巻ikenori.com

    ビル・ゲイツ氏が今度は遺伝子組み換えのボルバキア蚊を11カ国に放出します。さてその11カ国とは一体…日本は大丈夫か!? いけのり通信

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2022/09/04(日) 03:48:44 

    >>9
    下々の人間をいたぶる事さ

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2022/09/04(日) 06:49:17 

    >>16
    アラフォーの私
    当時これの影響で中学の修学旅行ここに行ったよ!

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2022/09/04(日) 07:00:33 

    元カレとの初デートここだった!
    懐かしい、、。

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2022/09/04(日) 09:41:06 

    >>43
    多くの人々が、それこそ命と引き換えに暴いてくださった情報の集積をバカにする
    まさに衆愚の極み

    +1

    -1

  • 147. 匿名 2022/09/04(日) 10:06:17 

    6Mある、さなだ虫

    筋肉番付およびその系列番組である、「最強の男は誰だ!壮絶筋肉バトル!!スポーツマンNo.1決定戦」でやった
    モンスターボックスの最高記録の2倍じゃねえか
    (公式世界記録は23段。高さ3m6cm)
    マッスルパーク・モンスターBOX - あっ!フォトログ
    マッスルパーク・モンスターBOX - あっ!フォトログblog.goo.ne.jp

    こんなの飛び越えたなんて、信じられな~い!MUSCLEPARKマッスルパーク[OLYMPUSμ720SW]マッスルパーク・モンスターBOX

    70年無料を貫く「目黒寄生虫館」に訪れた予想外の夏 ビル・ゲイツ氏来館、寄付金増加

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。