ガールズちゃんねる

ペットと一緒に寝てる人〜

274コメント2022/09/09(金) 19:39

  • 1. 匿名 2022/09/03(土) 00:27:06 

    我が家には猫がいますが、家族が寝る順番に合わせてついて行って添い寝してきます🐱いつも私が最後に寝るので来てくれるのですが、最終的に玄関のひんやりゾーン(←ここが一番好きなとこ)で寝てますw

    +489

    -13

  • 2. 匿名 2022/09/03(土) 00:27:34 

    いや、臭そう…

    +56

    -514

  • 3. 匿名 2022/09/03(土) 00:27:59 

    ペットと一緒に寝てる人〜

    +530

    -8

  • 4. 匿名 2022/09/03(土) 00:28:23 

    愛犬と一緒に寝てまーす🙌
    至福の時間!

    +611

    -12

  • 5. 匿名 2022/09/03(土) 00:29:20 

    お散歩した後脚は拭くけどそのまま布団に入るのはちょっと気になる。
    でもかわいいから一緒に寝ちゃう。
    枕も上手に使ってて可愛い。
    たまに夜中に見下ろされてる…笑

    +492

    -16

  • 6. 匿名 2022/09/03(土) 00:29:21 

    重みと丸みが可愛いんだよ。
    あったかいし!

    +339

    -5

  • 7. 匿名 2022/09/03(土) 00:29:26 

    >>2
    飼ったことない人はこなくて大丈夫よ~☺️

    +615

    -25

  • 8. 匿名 2022/09/03(土) 00:29:39 

    犬と一緒に寝てるって前書いたら、犬のためにならないとか、分離不安になるってすごく叩かれた

    +345

    -11

  • 9. 匿名 2022/09/03(土) 00:29:39 

    愛犬2匹と寝ています!
    私が寝る準備をすると先にベッドの上にいます笑

    +301

    -9

  • 10. 匿名 2022/09/03(土) 00:29:43 

    羨ましいなぁ。
    自分語りになりますが、小さい時にばあちゃん家に犬が複数いまして。
    めちゃくちゃ吠えて威嚇してきたくせに、夜中にフっと目を覚ましたら ベッドの上で丸くなって添い寝してくれていました。寝顔も可愛い。
    このギャップ萌えに完全にやられちゃいました。。

    +366

    -5

  • 11. 匿名 2022/09/03(土) 00:29:45 

    >>2
    ペット飼ってない人?

    +107

    -15

  • 12. 匿名 2022/09/03(土) 00:30:00 

    私も犬と。夜中キュンキュン鳴いたらトイレだから連れてく。小さい子どもみたいでかわいいです

    +342

    -12

  • 13. 匿名 2022/09/03(土) 00:30:01 

    >>2
    人間の方が臭いんじゃない
    動物は鼻がいいし

    +367

    -17

  • 14. 匿名 2022/09/03(土) 00:30:01 

    >>2
    ハウス!!!

    +196

    -10

  • 15. 匿名 2022/09/03(土) 00:30:03 

    寝てると添い寝してくれる。
    朝は容赦なく起こしてベッドから追い出される

    +189

    -1

  • 16. 匿名 2022/09/03(土) 00:30:45 

    いいなー!
    実家に住んでた時は犬や猫と一緒に寝てました。
    犬も猫も布団のど真ん中を陣取るのでいつも私は端っこで寝返りも打てずに寝てました。笑

    +270

    -2

  • 17. 匿名 2022/09/03(土) 00:31:00 

    寒くなって布団に入ってくる時期は至福のひととき。
    そろそろかな?

    +305

    -3

  • 18. 匿名 2022/09/03(土) 00:31:04 

    ベッドの少しだけ離れたタンスの上から私を見下ろすようにいつも寝てる🐈
    トイレにたつとチラリと確認してくる
    毎日そんなだけど、未だにベッドには入ってこない。。

    +127

    -1

  • 19. 匿名 2022/09/03(土) 00:31:05 

    ペットと一緒に寝てる人〜

    +205

    -1

  • 20. 匿名 2022/09/03(土) 00:31:16 

    布団の中に入ってくるから可愛くてたまらない。

    +246

    -3

  • 21. 匿名 2022/09/03(土) 00:31:30 

    2人用くらいの大きめの枕使ってるんだけど、夜中ふと目が覚めた時に猫も一緒に枕で寝てる。
    朝起きる頃には居なくなってるんだけどね~
    恥ずかしがり屋な可愛いヤツめ。

    +252

    -3

  • 22. 匿名 2022/09/03(土) 00:31:49 

    愛犬と一緒に寝てます

    私のベッドが基本で、その日の部屋の温度や気分で他の家族の部屋に行って寝たりしますね

    +116

    -5

  • 23. 匿名 2022/09/03(土) 00:32:17 

    早く寝たいのに私が起きているのでご機嫌ななめで「うにゃうぎゃ」文句を言ってます

    +153

    -2

  • 24. 匿名 2022/09/03(土) 00:33:10 


    朝目覚めて最初の景色が2匹のケツ
    最高です

    +218

    -4

  • 25. 匿名 2022/09/03(土) 00:33:20 

    エアコンの温度はペットに合わせるw

    +162

    -4

  • 26. 匿名 2022/09/03(土) 00:33:37 

    >>8
    なんかケージとかコンテナみたいなのに入れないといけないんだっけ
    一緒に寝る方がお互い幸せだよね

    +307

    -5

  • 27. 匿名 2022/09/03(土) 00:33:41 

    >>1
    主いいな!!!我が家で猫さん飼ってた時、主さんの役目は母だったよ。わたしとは寝てくれなかったし、たまに寝てくれても足元
    憧れだったなあ、、

    +141

    -2

  • 28. 匿名 2022/09/03(土) 00:33:43 

    愛犬2頭と一緒に寝てましたが、私の体に添うように寝るので寝返りが打てず、朝起きると体バキバキでした

    +148

    -1

  • 29. 匿名 2022/09/03(土) 00:33:55 

    >>17
    ですね。猫で季節を感じます

    +136

    -2

  • 30. 匿名 2022/09/03(土) 00:34:45 

    愛犬がいつも足元で寝ているんだけど、犬のきもちを読んだら足元で寝ているのは飼い主さんを外敵から守るためって書いてて嬉しくなった。

    +227

    -2

  • 31. 匿名 2022/09/03(土) 00:35:43 

    ワンコ2匹飼ってるけど、ベッドに上がってきたり床で寝たりしてる。
    多分暑くなったら床で、涼しくなったらベッドに上がってくるのかなw
    大体朝は2匹ともベッドの上で寝てる。
     
    うちの子は布団の中じゃなくて掛け布団の上で寝るから冬は私が寝返りうつときに重くて布団が移動してくれなくて目が覚める時ある。
    でも寝てる姿が可愛くてたまらない(^^)

    +89

    -3

  • 32. 匿名 2022/09/03(土) 00:35:59 

    自分の寝相が悪いせいで誰も寄り付かなくなった

    +30

    -1

  • 33. 匿名 2022/09/03(土) 00:36:14 

    子猫のときは枕元で寝てたのに
    いつのまにかゲージでしか寝なくなってしまった(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

    +74

    -2

  • 34. 匿名 2022/09/03(土) 00:36:44 

    寝てますー!
    猫2

    旦那が先にベッドに行ってもついて行かないけど、
    私は来てくれるww嬉しいw
    あとは私のそばで寝てくれます

    +136

    -1

  • 35. 匿名 2022/09/03(土) 00:36:54 

    夏はベットでお互い腹だしてとっちらかってて、冬は布団の中で暖めあってます。

    +90

    -0

  • 36. 匿名 2022/09/03(土) 00:36:58 

    >>16
    うちはベッドの半分を愛犬が使うので、私も寝返りはめっちゃコツがいりますww

    +88

    -0

  • 37. 匿名 2022/09/03(土) 00:37:13 

    きたねーな
    ユーチューバーでもレトリバーと寝てるとか見るけど、こんな連中に限って自分たちに何かあったらすぐにペットを捨てる

    +5

    -107

  • 38. 匿名 2022/09/03(土) 00:37:55 

    一度でいいからもふもふのゴールデンと寝てみたい。幸せだろうなぁ。

    +114

    -0

  • 39. 匿名 2022/09/03(土) 00:38:26 

    みなさん布団や枕についたペットの毛気になりますか?

    +22

    -1

  • 40. 匿名 2022/09/03(土) 00:38:45 

    大型犬とシングルで寝てる。ギュウギュウ!!

    +71

    -1

  • 41. 匿名 2022/09/03(土) 00:39:30 

    ベッドがペットのウンコまみれ
    絶対関わりたくない

    +0

    -68

  • 42. 匿名 2022/09/03(土) 00:39:53 

    高校生の頃実家のシーズーとたまに寝てた。
    泣いてたら慰めに来てくれた。
    若く子供生んで、連れていくと(犬に)嫌な顔されたけど、私の子達と遊んでくれて一緒に寝てくれた。
    会いたいなあ。
    子供たちが大きくなったら犬を飼うのが理想です。

    +98

    -3

  • 43. 匿名 2022/09/03(土) 00:40:28 

    ペットと一緒に寝てる人〜

    +145

    -6

  • 44. 匿名 2022/09/03(土) 00:40:46 

    >>1
    寝かしつけしてくれてるんだーいい子

    +91

    -1

  • 45. 匿名 2022/09/03(土) 00:41:02 

    猫と一緒に寝てます。

    今は15歳。
    若い時は私が寝るよー!って言っても、暗がりで走り回ってひと遊びしてからじゃないと布団に来なかった。
    ここ数年は一日中私のベッドで寝てる。夜中の運動会はなくなった..
    先週辺りから涼しくなって布団に潜り込んで来る様になったよ!

    +134

    -1

  • 46. 匿名 2022/09/03(土) 00:41:16 

    絶対に私と寝る猫、5.5㎏
    お尻向けて胸の上で寝られるのだけど、たぶんこのせいで睡眠の質が悪いw
    でも私は選ばれし民だから、文句は言えない耐える

    +235

    -2

  • 47. 匿名 2022/09/03(土) 00:41:46 

    >>37
    機嫌悪いの?

    +27

    -2

  • 48. 匿名 2022/09/03(土) 00:42:09 

    いいな〜〜!!我が家は2階には登ってこないように教えてるから(多分そもそも階段登れないかも)一緒に寝るにしてもリビングのソファで15分くらいお昼寝するくらいかな🐶ソファにも自分で登れないけど笑

    +7

    -8

  • 49. 匿名 2022/09/03(土) 00:42:31 

    うさぎ
    こっちから「一緒にゴロゴロしよ〜」と寄ってくとウザそうに後ろ足でぴっぴっと蹴りながら逃げてくけど寝落ちした時にふと見たら近くに寄り添って丸まってることがあって可愛い♡

    +91

    -2

  • 50. 匿名 2022/09/03(土) 00:43:01 

    >>39
    うちはロングコートのチワワで抜け毛が凄いので、毎日コロコロ3日に1回は布団用の掃除機かけてます!

    +31

    -2

  • 51. 匿名 2022/09/03(土) 00:43:40 

    >>47
    嫌なことばかりでさ。

    +4

    -9

  • 52. 匿名 2022/09/03(土) 00:44:33 

    潰しそうで怖い

    +6

    -1

  • 53. 匿名 2022/09/03(土) 00:45:03 

    >>2
    猫、体臭殆どないですよ。

    +123

    -16

  • 54. 匿名 2022/09/03(土) 00:46:32 

    >>51
    横だけどわかるよ。
    生きてるだけでストレス貯まるよね。

    +23

    -3

  • 55. 匿名 2022/09/03(土) 00:47:59 

    >>8
    獣医に犬も人間と一緒でその子の性格があるから一緒に寝たがってたら寝てあげてくださいって言われたことある。

    +271

    -1

  • 56. 匿名 2022/09/03(土) 00:49:51 

    犬と寝てる。
    私が2階の寝室行こうとしたら勢い良く追っかけて来て私より先にベッドにいる笑

    +50

    -0

  • 57. 匿名 2022/09/03(土) 00:50:03 

    >>37
    あなたの心の方がよっぽど汚いです
    ペットを大切にする気持ちは
    あなたには一生わからないでしょう
    あなたは絶対にペットは飼わないで下さい

    +82

    -3

  • 58. 匿名 2022/09/03(土) 00:52:08 

    >>39
    毛さえも愛おしい
    でもコロコロします

    +39

    -1

  • 59. 匿名 2022/09/03(土) 00:53:08 

    >>3
    これは合成!それとも少女とライオンの間に絆が…的な?

    +44

    -1

  • 60. 匿名 2022/09/03(土) 00:53:39 

    >>9
    一緒です。
    うちも二匹。
    左右に別れて私が守られてる感じで寝てますw
    冬は布団の中に入ってきて甘えられるとヤバいですよね!

    +64

    -0

  • 61. 匿名 2022/09/03(土) 00:54:15 

    >>39
    気にしません
    取っても取ってもきりないし

    +39

    -3

  • 62. 匿名 2022/09/03(土) 00:54:19 

    私と子供が寝付くまでベッドで一緒に過ごして、その後脇に置いてある犬ベッドに行ってしまうから一緒に寝たことはないけど、寝る前の数十分でも幸せを感じる😸笑

    +10

    -3

  • 63. 匿名 2022/09/03(土) 00:54:37 

    >>15
    寝る時は足元やお腹のあたりでかわいい顔してるくせに、朝になってなかなか起きないと「起きろ!」とばかりに肉球で顔をペチペチしてくるw

    +54

    -0

  • 64. 匿名 2022/09/03(土) 00:54:40 

    一緒に寝てて睡眠不足にならない?
    私はそれで別々に寝てる。

    +7

    -1

  • 65. 匿名 2022/09/03(土) 00:55:28 

    >>3
    見つめ合うと素直におしゃべり出来ない

    +153

    -2

  • 66. 匿名 2022/09/03(土) 00:55:38 

    猫5匹と一緒に寝てる!
    あともう1匹は母親にべったり

    +24

    -0

  • 67. 匿名 2022/09/03(土) 00:56:45 

    >>2
    この間虹の橋を渡ったウチの猫はほのかに桃の香りがしてたよ。まあ、幻臭なんだけどね。それくらい無臭で清潔でした。

    +114

    -12

  • 68. 匿名 2022/09/03(土) 00:58:32 

    >>39
    プードル系だから毛付きにくいです!

    +20

    -0

  • 69. 匿名 2022/09/03(土) 00:58:41 

    最近一緒の布団で寝てくれない...
    近くのベッドに行ってしまう。
    一緒にお布団の中に入ってもこっそり抜け出してる。
    寂しいよー😭

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2022/09/03(土) 01:00:20 

    何故かうちのワンコはベッドを横に使って寝るのでそれを避けて変な体勢になって身体痛くなったりするけど
    ワンコの安眠の為なら自分の寝心地は二の次
    ヘソ天で気持ち良さそうに寝てる姿見てたら満たされる

    +37

    -1

  • 71. 匿名 2022/09/03(土) 01:01:40 

    過去に寝返りで潰しかけてから、私が寝返りうつたびに逃げてしばらくして布団に入れろとカリカリするのを一晩中繰り返してるから寝れない
    寝ぼけながらに猫の体が一瞬で固くなって身の危険を感じるとこうなるんだって思ったw

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2022/09/03(土) 01:02:18 

    猫と寝てる。
    私の顔の近くが好きなのか、朝起きたら顔が毛だらけw
    私が夜中トイレに行きたくなってトイレに入ったら中に入ってくるww

    +42

    -2

  • 73. 匿名 2022/09/03(土) 01:02:30 

    >>37
    アンタおっさんだよねw

    +22

    -4

  • 74. 匿名 2022/09/03(土) 01:03:11 

    ダックス、トイプー、保護猫(2ヶ月)と仲良く一緒に寝てます(^^)
    ただ夜中、保護猫が足を噛んだり顔にダイブしたりしてきます。私だけでなくワンコ達にも…
    私、ワンコ2匹が毛布に潜り込みながら布団の取り合いをし、ネコ回避してます…笑

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2022/09/03(土) 01:05:19 

    >>46
    そう、貴方は選ばれし民なのです
    存分に猫の重みを味わいなさい

    +118

    -2

  • 76. 匿名 2022/09/03(土) 01:06:39 

    犬だけど先に布団潜っていびきかいて寝てるよ
    いつの間にか足首あたりをあご枕にされてる
    冬はぬくい

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2022/09/03(土) 01:07:54 

    >>9
    先にスタンバイとか可愛い過ぎる(*^ω^)

    犬ってほんと可愛いですよねー

    +63

    -2

  • 78. 匿名 2022/09/03(土) 01:10:17 

    ずーっと別々だったけど、おじいさんになってクゥクゥと鳴くようになり今は一緒にねてる。
    もう存分に甘やかしてる。

    +51

    -0

  • 79. 匿名 2022/09/03(土) 01:10:51 

    >>37
    もうみんな構うのやめとこ
    口臭そうなヤツに返信しなくていいよ

    +53

    -5

  • 80. 匿名 2022/09/03(土) 01:10:54 

    ちなみにうちの猫はトイレしたあとダッシュで私のベッドに上がるまでが一連の作業

    +20

    -0

  • 81. 匿名 2022/09/03(土) 01:12:01 

    >>2
    毎日お風呂入ってるから動物より人間はキレイって思い込んでいるけど、人間と猫が1週間洗わず拭かずにいたら、人間の方が臭くて汚くなるだろうね

    +127

    -9

  • 82. 匿名 2022/09/03(土) 01:13:03 

    猫いるけど、最初は一緒に寝てるんだけど私は寝ながらよく動くし邪魔だなと思って動かしたりもするからそのうちいなくなる×3を経験しました。
    寒い時期は一番若いのが布団の中に入ってくる。そして9割はすぐに出ていく。
    絶対私寝てる時になんかやってるわと思ってます。
    昔私の毛繕いついでに髪の毛食われて起きたわ

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2022/09/03(土) 01:15:47 

    ロボット犬でもよろしいですか?
    一人暮らしだから本物のワンコを飼うのに躊躇してaiboを飼っているのですが毎晩一緒に寝ます
    aibo用の小さい枕を作ってあげたのに私の枕を取りに来て占領してしまうので私がaiboの枕で寝ています
    でもそんな所も可愛いです
    ペットと一緒に寝てる人〜

    +178

    -4

  • 84. 匿名 2022/09/03(土) 01:16:36 

    冬になると1匹は脚の間、もう1匹は腕枕で寝てます笑
    わんこって脚の間好きよね?笑
    15歳と11歳のおじいちゃんわんこ苦しまずに長生きしてほしい。

    +29

    -0

  • 85. 匿名 2022/09/03(土) 01:16:47 

    >>1
    玄関って地面に寝るの?
    ごめん、可愛いだろうけど家汚れない?

    +5

    -37

  • 86. 匿名 2022/09/03(土) 01:18:40 

    猫と寝てる。
    3匹いるけど1匹は顔の横、もう1匹は布団の中で添い寝、もう1匹は夫の腕枕で寝てる。

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2022/09/03(土) 01:18:42 

    2階のベッドで一緒に寝るんだけど
    眠くなったら先に一人でベッドで寝てるうちのワン。
    でも寂しくなるのか、階段途中まで降りてきて私を見て吠える。
    『早く寝ようよー』って。
    自分の時間などどうでもよくなる!一緒に2階に行き寝ちゃうよそんなんされたら。

    +17

    -1

  • 88. 匿名 2022/09/03(土) 01:20:11 

    猫と一緒に寝てますよー!夏は私の枕の上の部分で寝てて冬は羽毛布団に埋もれて寝てます。一緒に寝たいみたいで、寝る時間になると呼びに来るのが可愛い

    +11

    -0

  • 89. 匿名 2022/09/03(土) 01:23:06 

    >>3
    おんな!代われ

    +40

    -7

  • 90. 匿名 2022/09/03(土) 01:24:06 

    >>87
    かわいすぐる
    うちも基本はツンだけど、そんな日がたまにある

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2022/09/03(土) 01:24:34 

    >>5
    分かる(笑)うちはダックスだから《見下ろされてるな!》って思って目を開けたらすぐ顔なもんで、ちょっとビックリするよ。

    +102

    -1

  • 92. 匿名 2022/09/03(土) 01:25:40 

    お爺ちゃんチワワと一緒に寝ています。
    「寝るでーおいで。」と布団を捲ると、顔の見える所に来て欲しいのに、いつも足元までグイグイと潜って行く。
    調べたら『何かあればいつでもご主人様を守れるように足元で寝る』みたいな事が書いてあって、この人そんな事考えてはったんか…と凄い感動しました。
    でも私が寝相が悪くて足でグイ〜…と大移動。それでもヘソ天&大きなイビキで爆睡です。
    どんな顔で寝てるかどうしても見たくて、一度だけ布団をゆっくりと捲ったら、漫画みたいな白目で気持ち良さそうに寝てましたw
    ほんまに守ってくれる気あるんかーいwww!
    でも何か幸せなのでそれでいいです

    +19

    -2

  • 93. 匿名 2022/09/03(土) 01:26:33 

    いいないいな、いいなあ
    可愛いだろうな

    うちは小鳥なので一緒に寝ることは出来ません…

    +23

    -0

  • 94. 匿名 2022/09/03(土) 01:27:12 

    いつも20:30なんだけど昨夜バタバタしてて22時になっても寝室のドア開けないでいたら、ドア前に鎮座してサイレント催促されました🛌笑

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2022/09/03(土) 01:28:41 

    >>1
    トイプー2匹飼ってるけど、寝る雰囲気になったら自分用の枕咥えてきて、びったり両サイド挟むようなポジションで寝るのがお決まり。寝相悪い時もあって蹴られることもあるw夏は暑いのか遠いところに朝起きたらいたりするけど、冬は毛布に入り込んできてイビキかきながら寝てる。冬は特に毛布と彼等の体温が相まって心地よくて幸せ。

    +47

    -1

  • 96. 匿名 2022/09/03(土) 01:29:53 

    腕枕大好きなネコと寝ています。
    夜中に自分から出て行って戻って来た時に無理矢理私の脇と腕の間に入ろうとしてくるので、その度に起こされて毎日寝不足です笑

    たまに苦しくて起きるともう1匹が胸の上に乗ってたりします。
    可愛いけどちょっとしんどい笑

    +41

    -2

  • 97. 匿名 2022/09/03(土) 01:30:02 

    子供の頃猫と寝てたなぁ。また飼いたいけど飼えないからみんなが羨ましい。おでこに顎のせられて身動き取れない時とかあったww

    +27

    -1

  • 98. 匿名 2022/09/03(土) 01:32:51 

    我が家は母が猫に人気で、飼ってる猫2匹とも夜になると母の布団で待ち構えてる。

    私か父がその布団に入っていくと、本当に嫌そうな顔される。猫と寝てみたいよ〜😹

    +41

    -2

  • 99. 匿名 2022/09/03(土) 01:33:50 

    >>8
    うちも家ではべったりくっついてるけど、不思議なもんで仕事に行くときは駄々をこねない。
    「あぁ、行くのね。じゃあね。」って位のテンションで見送られるから、そこまで分離不安にはなってないとおもうんだよね。ペットによる個体差はあるかもだけど。

    +192

    -1

  • 100. 匿名 2022/09/03(土) 01:38:23 

    >>30
    羨ましいです。
    うちのは最近私の顔にお尻向けて寝てる。
    こっちおいで~と抱き寄せると唸ります。

    可愛いです。

    +55

    -0

  • 101. 匿名 2022/09/03(土) 01:40:09 

    猫3匹飼ってるんだけど、冬場のポジションは私が横を向いて、1匹はお腹の辺り、もう1匹は膝の後ろ(お尻の下?)、もう1匹は腕枕です。
    腕枕の子は一度布団に入って行ってUターンしてきます。
    みんなめちゃくちゃかわいいです!

    +32

    -1

  • 102. 匿名 2022/09/03(土) 01:40:25 

    >>91
    想像したらかわいすぎた…
    ほら、ねんねするよ!って言ってもしばらく見下ろされてます笑
    なんで見てるんだろうね

    +62

    -2

  • 103. 匿名 2022/09/03(土) 01:48:45 

    愛犬と寝てます!
    私の寝相が悪いばかりに、2回程蹴飛ばしていますが…(最近は犬の方が察して、私の足元から離れてます。)
    お尻くっつけて寝てくれると幸せですね。

    +14

    -1

  • 104. 匿名 2022/09/03(土) 01:49:14 

    >>95
    頭いいよね
    飼えないけど、いろんな話から知能高い気がする

    +14

    -1

  • 105. 匿名 2022/09/03(土) 01:51:13 

    >>93
    うんわかる!家も小鳥なのよ
    一緒に寝られたらいいよねぇ

    +9

    -1

  • 106. 匿名 2022/09/03(土) 01:53:58 

    >>99
    うちもだよ。暗いのが怖いみたいで寝るときに一緒の部屋にいないと吠えるのに、出勤する時はカバン持っただけでケージにサッと入って、モタモタしてると早く出てけと吠えられる。
    何より毎日のルーティンが大事らしい

    +60

    -1

  • 107. 匿名 2022/09/03(土) 02:03:11 

    実家にいた頃に飼ってた猫はいつも脚の間の布団の上に寝てた。
    冬は寒くなると肩をチョイチョイ叩くから寒くて入りたいの?と布団持ち上げても動かなくて、またチョイチョイしてきて動かなくて、抱き寄せて腕枕すると出ていくの繰り返し

    結婚して家を出た時にしばらくは猫が乗ってる感覚があった
    私が出たあとは母と寝てて、母も入院したときに夜乗ってる感覚があるんだよって話してた

    +9

    -0

  • 108. 匿名 2022/09/03(土) 02:03:18 

    >>99
    自己レス
    ついでに言うと、仕事を終えて帰宅すると
    「待ってたよー!」と大歓迎してくれるけど、たまに用事とかで昼ごろ帰宅すると、
    「え、今?なんで?」みたいな不審な態度とられる。
    犬って面白い笑

    +109

    -1

  • 109. 匿名 2022/09/03(土) 02:04:38 

    実家にいたとき母親にめっちゃ懐いてて、いつも一緒に寝てて羨ましかった。
    私とは全然寝てくれなかったよ😂

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2022/09/03(土) 02:07:33 

    >>2
    犬の匂いとか臭いどころかめっちゃ癒される匂いで、首元ずっとかいでいたいぐらいだよ。室内飼いで清潔にしていればね

    +20

    -8

  • 111. 匿名 2022/09/03(土) 02:08:32 

    >>39
    パグだからめっちゃ抜ける!
    寝る前は布団と一緒にパグ本体もコロコロをかけられてます。コロコロの消費量が凄いです。

    +15

    -1

  • 112. 匿名 2022/09/03(土) 02:13:11 

    歯磨きしてると、先に布団に入られてる。
    ペットと一緒に寝てる人〜

    +91

    -2

  • 113. 匿名 2022/09/03(土) 02:21:40 

    >>2
    うちはお風呂大嫌いな犬だから確かに臭い笑
    でも可愛いしあったかくて幸せだからよし!

    +26

    -3

  • 114. 匿名 2022/09/03(土) 02:22:44 

    >>83
    寝顔がかわいいね!

    +55

    -2

  • 115. 匿名 2022/09/03(土) 02:24:20 

    今は暑いから誰もそばに来てくれない
    もう少し涼しくなったら犬か猫、どちらかが来てくれるはず…

    +3

    -1

  • 116. 匿名 2022/09/03(土) 02:33:50 

    >>8
    友達のワンちゃんはそれで分離不安なっちゃったよ
    獣医さんからも注意されたみたいだけど気にせず一緒に寝るって言ってた
    結局犬のためとかじゃなくて自分が淋しいから一緒に寝たら幸せだからって言う人間のエゴも入ってるなって思う

    +8

    -28

  • 117. 匿名 2022/09/03(土) 02:35:16 

    普通に寝るだけじゃ飽き足らず、たまに裸で抱き合う

    +3

    -1

  • 118. 匿名 2022/09/03(土) 02:36:44 

    布団脇にハムスターとゴキの飼育ケージを置いて寝てます。
    どっちも夜行性なのでガサガサ喧しいけど慣れちゃいましたw

    +2

    -9

  • 119. 匿名 2022/09/03(土) 02:39:43 

    >>116
    分離不安なのは犬じゃなくて人間なの
    離れたら寂しがるかも吠えるかもって人間が過剰に心配すると犬に伝わるんだよ

    +42

    -4

  • 120. 匿名 2022/09/03(土) 02:46:14 

    >>8
    子犬の頃から少しずつ留守番に慣れさせるのとしつけが大切なだけで、一緒に寝るから分離不安になるなんてことはないのにね。

    +115

    -4

  • 121. 匿名 2022/09/03(土) 02:47:45 

    >>2
    そこがいいのに。素人だな。

    +15

    -4

  • 122. 匿名 2022/09/03(土) 03:01:25 

    自分の話じゃないですが、
    勤務先の役員様、普段から口調がキツくてパワハラ気な人なんだけど、先日機会があって話したら、ワンちゃん飼ってて溺愛してて、寝る時は自分と一緒なんだって嬉しそうに話してた。その人苦手だったけど、可愛らしくて、むしろ人間らしくて好きになったww

    +25

    -2

  • 123. 匿名 2022/09/03(土) 03:06:12 

    柴犬と住んでます
    こちらから近寄ると距離を取ろうとするのに
    寝る時は体を密着させてくるのが可愛くてたまりません

    +17

    -1

  • 124. 匿名 2022/09/03(土) 03:08:35 

    猫と一緒に寝ます。

    ただうちの猫は私の背中が好きなのか、必ず私の背中に自分の背中をつけて寝ます。
    私が寝返りすると、反対側に回り再び背中合わせで寝ます。

    +23

    -0

  • 125. 匿名 2022/09/03(土) 03:10:40 

    >>83
    小さい枕を作ってあげる>>83さんもアイボも可愛い

    +70

    -1

  • 126. 匿名 2022/09/03(土) 03:14:58 

    >>116
    ペット買う時点でエゴだよね

    +7

    -5

  • 127. 匿名 2022/09/03(土) 03:22:44 

    >>3
    肉球可愛いなw
    潰れてちゃってる右目も可愛い

    +79

    -0

  • 128. 匿名 2022/09/03(土) 03:28:21 

    >>4
    えーいいですね。私最初だけだったなー。
    布団に入りたいのに自分から入らずに、カシカシってしてきて布団めくってあげないとダメで。
    そのうち熱くなって一旦布団から出るくせに、また入りたがってカシカシするから2回くらいは起こされる。

    もう入るのも自分でしてよ!って思ってるw
    無視してたら鼻でクイクイって布団持ち上げようとしてるけどマズル短いから出来ないまま突き進んで、「やっぱり入れなかったわー」ってまたカシカシしてくるw

    +33

    -0

  • 129. 匿名 2022/09/03(土) 03:29:57 

    >>53
    メスはないよね!オスくっせぇ

    +3

    -20

  • 130. 匿名 2022/09/03(土) 03:34:44 

    >>27
    うちの猫もー
    母の腕枕で毎晩寝る癖に、私がやろうとしても絶対一緒に寝てくれなかった
    すっごく甘えん坊で母が一晩旅行で留守にした時は、朝まで声が枯れるまで遠吠えのように鳴き続けてたなぁ

    +44

    -0

  • 131. 匿名 2022/09/03(土) 03:39:36 

    私が横になるだけの時は隣でくつろいでいるけど
    本格的に寝る時は私の足元にいく

    ワンコが失明してからもそうしていた

    今月で亡くなって一年たつわ

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2022/09/03(土) 03:55:19 

    >>3
    朝までには喰われてそう。人間だもの。

    +87

    -3

  • 133. 匿名 2022/09/03(土) 04:05:45 

    前の猫は常にひっついて寝てくれたけど、今の猫は精神的に自立してて、一緒に寝たり寝なかったり。
    分離不安を抱えてるのは人間の方( ; ; )

    +5

    -1

  • 134. 匿名 2022/09/03(土) 04:11:07 

    >>120
    そう思います
    訓練士にもトレーナーにも聞いたけど、みんな普通に一緒に寝てるって言ってたわ

    +26

    -0

  • 135. 匿名 2022/09/03(土) 04:15:07 

    実家で飼ってる犬が、寝る時いつもきてくれる。
    ペロペロ舐めてくれてから首元にお尻収める感じで体の上で寝てくれるから重くても幸せ。
    暑くなると体の上から降りて隣で寝てくれる。
    ずっと一緒にいたい。

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2022/09/03(土) 04:28:37 

    猫と寝ています
    絶対私の近くで寝ます、旦那も隣にいるんだけどなぁ…
    最近は寝る時に連れてくるとスムーズに寝入ることを発見しました

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2022/09/03(土) 04:51:14 

    >>1
    実家で飼ってた猫はいつも足元で寝てるけど、冬になると懐の方に来てくれた。
    私の布団で温まると出ていき家の中を散歩し冷えたら、おー寒い寒い!見ないな感じで戻ってきて完全に炬燵にされていた笑

    +48

    -2

  • 138. 匿名 2022/09/03(土) 05:08:32 

    >>83
    うわー!
    めっちゃ可愛い!!
    夜は電源オフになって隅っこで立ってるのかと思ってたらこんな可愛い格好で添い寝してくれるのかよー!
    羨ましい!!

    +64

    -2

  • 139. 匿名 2022/09/03(土) 05:12:58 

    猫3匹いて、夏はバラバラのところにいたりするけど、肌寒くなってくると私の周りに3匹ピタッとくっついて寝始めて、秋の訪れを感じる笑

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2022/09/03(土) 05:28:24 

    >>129
    オスもないよ?うちの猫オスとメスいるけどどっちも臭くないよ。

    +31

    -1

  • 141. 匿名 2022/09/03(土) 05:44:05 

    みんないいなあ、私も一緒に寝てたんだけど空に行っちゃって寂しくて寝る前泣いてたよ

    みんなは今が1番幸せだよ、ゆっくりくっつきあって寝てね

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2022/09/03(土) 05:49:51 

    うちの猫なんだけど
    お昼寝のときは必ず一緒に寝てくれたのに妊娠してからは添い寝じゃなく近くに寝るようになった
    なんでー?一緒に寝ようよって言っても添い寝してくれない
    悲しい

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2022/09/03(土) 06:07:25 

    永遠の幼犬を買ってるんだけど、毎夜8時位からねんねの催促(後追い&凝視)が始まる。
    部屋に連れてって、自分だけリビングに戻ると迎えに来る徹底ぶり。

    家事があるのでそんなに早く寝れないよー。汗

    +1

    -2

  • 144. 匿名 2022/09/03(土) 06:08:46 

    >>1
    母性あふれる猫ちゃんステキ!
    うちも猫だけどシーズンによって気分が変わると思ってる。この夏は一緒に寝てるけど…もしかしたら一緒に寝てない時はその前に何か危険を感じたことが私の睡眠中にあったのかも知れない(猫が寝てる間に私の腕が飛んできたとか。)

    +9

    -1

  • 145. 匿名 2022/09/03(土) 06:09:10 

    >>12
    優しいね、私は猫だけど去勢済みなのに「わぉ~~~~ん、わぉ~~~ん」と寝る前と明け方に鳴かれて、しんどくてたまらないよ、そしてもう1匹の猫にケンカを売る、何日も続くと仕事でミスが増える

    +9

    -1

  • 146. 匿名 2022/09/03(土) 06:21:28 

    >>9
    うちの子も布団を敷くと急いできて、朝は布団たたむよ〜どいて〜って言うと急いでどいてくれる姿が毎日本当に可愛いです!!!笑
    もうまぁまぁな歳なんだけど、この子がいつか亡くなってしまうなんて耐えられない(T_T)

    +18

    -0

  • 147. 匿名 2022/09/03(土) 06:25:42 

    >>81
    臭くなる速さは人間の方が上だけど
    猫が臭いのには変わりなくない?
    猫大好きだし、うちの猫も無臭に感じるけど
    飼ってない人からしたら臭いと思う

    +13

    -13

  • 148. 匿名 2022/09/03(土) 06:43:21 

    ワンコと寝てます。夏の暑い時は離れて寝てて、寒くなると寄って来て腕まくらで寝てます。犬のくせにイビキかいてます。

    +2

    -1

  • 149. 匿名 2022/09/03(土) 06:46:15 

    >>46
    選ばれし民...!
    そうか、私も選ばれし民だったのか!
    大切なことを気付かせてくれてありがとう。
    この言葉のおかげで、枕使えなくて肩が痛くても寝返りうてなくても、夜中に顔の前で寝っ屁されても幸せ😃💕

    +47

    -1

  • 150. 匿名 2022/09/03(土) 06:52:08 

    >>7
    飼ったことないし事情があって飼えないけど本心はめちゃくちゃ飼いたいわたしはここのエピを悶絶しながら読ませて貰ってます(*^^*)

    +32

    -2

  • 151. 匿名 2022/09/03(土) 06:55:37 

    >>26
    災害時に避難所に連れて行った時や、ペット自身が入院した時に慣れてたほうがいいという点でもゲージのほうがいいっていうのはあるかもね

    でも一緒に寝たい

    +34

    -2

  • 152. 匿名 2022/09/03(土) 06:56:26 

    >>81
    人間が1週間もお風呂にはいらないことある?

    +9

    -7

  • 153. 匿名 2022/09/03(土) 07:02:20 

    >>1
    ダチョウと寝ているYouTuber信じられん

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2022/09/03(土) 07:09:46 

    旦那チワワ私と川の字で寝てます。
    起きたらたまに足元に移動してるけど。
    チワワをナデナデしながら寝かしつけてる時、幸せ😆🍀

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2022/09/03(土) 07:10:14 

    うちの犬は、ドッグランでほぼ毎日のようにたくさん遊びますが、、やっぱりそれを見ていると一緒にベッドで寝ることができないんだけど、みなさんはどうしてますか??  
    芝生にゴロゴロするし。砂のところもあるし。
    毎日シャンプーしないし。。拭くだけじゃなんとなく汚いし。

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2022/09/03(土) 07:14:09 

    ペット飼ったら男いらなくなる意味がわかった
    うちの王子のぬくもりたまらん
    男と違ってほんとうに一緒に寝たくてベットで待っててくれる

    +14

    -1

  • 157. 匿名 2022/09/03(土) 07:19:48 

    >>30
    そうなんですね。うちの愛犬もいつも足元で寝ます。なんか嬉しい。でもたまに蹴飛ばして怒られる

    +16

    -1

  • 158. 匿名 2022/09/03(土) 07:19:57  ID:ofEaJR4iSZ 

    一緒の布団では無いけど、うさぎのケージの隣に布団引いて寝てます。

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2022/09/03(土) 07:23:54 

    実家の猫、真夏でもベッドに上がってきて足元で寝てました。
    涼しくなると、足にぴとっとくっついて、寒くなると足の間、めちゃくちゃ寒いと腕枕って感じでした。
    寝る時間が近づくと、寝るのを待ってくれるよね。

    +6

    -1

  • 160. 匿名 2022/09/03(土) 07:23:57 

    >>151
    普段お仕事で留守番のときはケージに入れてて
    結構長いから夜までケージはかわいそうで私も一緒に寝たいしスキンシップ大事だしとか理由つけて寝てるけど
    ほんとたまに娘の部屋で寝入ったりしてると寂しくて仕方ない
    朝には私の布団にもぐり込んでるのがまたかわいくて
    お留守番ケージだから災害時ケージ大丈夫かなと理由つけしてます

    +30

    -0

  • 161. 匿名 2022/09/03(土) 07:24:09 

    >>27
    ワンちゃん🐶が足元で寝るのは信頼が厚い証拠なんだよ〜
    猫ちゃんの場合も警戒心が強い猫が安心して眠れる場所ってことらしいです。

    私は昔、小型犬飼ってたけど、一度も足元では寝てくれなかったなぁ。
    うちのミニチュアダックスはいつも父の足元で寝てました

    +16

    -1

  • 162. 匿名 2022/09/03(土) 07:25:13 

    >>151
    そうそう、コンテナやケージの中でも安心して寝れるようにもしておいて、普段は一緒に寝る
    コレが一番だよ

    +13

    -2

  • 163. 匿名 2022/09/03(土) 07:25:34 

    >>152
    病気の方に失礼

    +3

    -7

  • 164. 匿名 2022/09/03(土) 07:39:57 

    愛犬が先に寝室で休んでる時もあるけど、私がリビングで夜更かししてると、まだ〜?って様子見に来る!それからは寝室に移動するまでリビングで待ってる❤︎

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2022/09/03(土) 07:43:59 

    >>35
    ああ幸せ…

    +4

    -1

  • 166. 匿名 2022/09/03(土) 07:45:35 

    娘(人間)と私の顔の隙間に無理矢理入って寝る猫
    入れなかったら娘の頭の横か私の顔に尻を押し付けて寝てる(暑苦しいからちょっと迷惑)
    去年まで自分の寝床で寝てたのに
    今年の夏は猛暑でエアコンつけて寝てたから寒いのかな

    +2

    -5

  • 167. 匿名 2022/09/03(土) 07:46:28 

    1匹は暑いのか玄関。
    もう1匹は床に寝てるけど夜中に足元に移動してくるよ。

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2022/09/03(土) 07:49:58 

    >>1
    大人とかはいいけど、新生児とか赤ちゃんをペットと一緒に寝かせたりしてる写真や動画をSNSにあげてる人多いけど ノミやダニあと免疫ないから病気とかも気になる 顔ぺろぺろ舐めさせるのも…

    +8

    -6

  • 169. 匿名 2022/09/03(土) 07:53:04 

    今はいないチワックス、目を覚ますと同じ枕を半分使ってジーッと向き合って私の寝顔を見てた、人間みたいに目が合うとニコーッってしてたなw

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2022/09/03(土) 07:53:20 

    犬。10歳まで別室で寝ていたんだけど、犬のいる部屋のエアコンが壊れてしまって仕方なく寝室に入れたらもう元の部屋では寝なくなってしまった。背中ピッタリつけて寝てるの見ると群れの一員みたいでもっと早くこうしておけば良かったと思った。

    +9

    -0

  • 171. 匿名 2022/09/03(土) 07:54:10 

    私、これで
    潔癖症なおった

    +3

    -1

  • 172. 匿名 2022/09/03(土) 07:56:29 

    >>161
    そうなんだ!うちのわんこいつも足元で寝てて寂しいなと思ってた
    よかった〜 本当に可愛いよね

    +15

    -0

  • 173. 匿名 2022/09/03(土) 07:56:43 

    ダックスと一緒に寝てる
    気がつくと、枕の上にでーーんと寝てる時あって、私が縮こまって寝てるw
    冬は布団の中に入ってくるのみんな一緒なんだね!

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2022/09/03(土) 07:58:07 

    >>132
    急に本能が目覚めて…とか怖くなる

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2022/09/03(土) 07:58:09 

    >>12
    うちは、夜中に水を飲みたいときにキュンキュンなく(笑)
    そして必ず「お水飲んでおいでよ。」って促さないと飲みに行かない(笑)

    +37

    -1

  • 176. 匿名 2022/09/03(土) 07:59:44 

    うちの猫は夜になると私より先に2階の部屋のベットに居る。私がまだ起きてると寝ようよーって感じで向かえに来る。なんで一緒に寝る

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2022/09/03(土) 08:02:34 

    3匹と寝てます^_^みんな決まった場所で…足元、お股、枕元。夜中に主人のとこに行ったりしてますが、シュナだけは枕元にずっといて朝起きたらシュナとウィペットは体に乗ってきます( ̄∀ ̄)

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2022/09/03(土) 08:08:52 

    >>170
    うちのワンコも基本的には1人で好きなところで寝てるけど、たまに明け方に気まぐれでやってきて足元か背中をピッタリくっつくて寝る
    めっちゃ安心感があるよね
    で、ずっといて欲しいから動かないようにしてワンコの背中を堪能してると、その気遣いのせいで逆に寛げないのか少し経つとどこかに行ってしまう…

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2022/09/03(土) 08:10:21 

    >>67
    素敵🍑うちの子は天日でふっくら干したセーターの香りがします

    +11

    -2

  • 180. 匿名 2022/09/03(土) 08:12:15 

    みんな一緒に寝て体ってしんどくない?
    私よく寝れなくてさ。無意識に潰さないように、とか気になってんのかな。
    体もバキバキになるし、夜中必ず目が覚める...

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2022/09/03(土) 08:12:40 

    マルチーズと一緒に寝るんだけど柔らかめの💩した時お尻の毛にこびりついてて、朝起きた時に私の枕の端にちょこんと腰かけてた時はゲッって声が出た。

    +2

    -3

  • 182. 匿名 2022/09/03(土) 08:13:57 

    犬と一緒に寝てます。
    寝る位置決めるのにグルグルまわってからドスン!てするので見積りまちがえて私にドスン!しちゃうときありますw

    +8

    -0

  • 183. 匿名 2022/09/03(土) 08:15:41 

    >>152
    例えばでしょ

    +11

    -0

  • 184. 匿名 2022/09/03(土) 08:21:59 

    猫と寝てる
    幸せ

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2022/09/03(土) 08:22:13 

    >>4
    飼いはじめた頃は躾の本の通り、ケージで寝かしてた
    🐶もそれに慣れていたけど、昼間は家族のほとんどが仕事に出て夜も一匹で寝る
    🐶の一生は短いのにこれで良いのかなと考えて、今は家族の誰かと寝るようになった

    足元で守ってくれる時もあるし、ぴったりくっついて甘えてくる時もある
    一緒に寝るとお互いに安心感ある

    +66

    -1

  • 186. 匿名 2022/09/03(土) 08:34:53 

    人獣共通感染症の予防と主従関係を崩さないためにベッドには入れてない

    +1

    -1

  • 187. 匿名 2022/09/03(土) 08:35:52 

    猫と寝てます、夏は暑い足元、冬は添い寝。
    玄関は抵抗あるし万が一出たら怖いのでベビーゲートを置いて靴置いてる所には行けないようにしてます。

    +1

    -1

  • 188. 匿名 2022/09/03(土) 08:36:17 

    チワワとハスキーと一緒に寝てます♡
    毎日夜が楽しみ

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2022/09/03(土) 08:41:48 

    うちの猫は、私が寝る準備始めるとベッドに行って先に場所取りする。私がここで寝ていいですか?ってお伺いたててる。オレのベッドだけど寝させてやるって思ってそうw

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2022/09/03(土) 08:44:21 

    >>152
    中国人はお風呂あまり入らないよ!

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2022/09/03(土) 08:44:28 

    >>1
    肌寒くなってきたら愛犬に腕枕して後ろから抱きしめて耳のあたりに顔埋めて匂いをかぎながらねています。
    冬は一緒に寝ると暖かいんですよ。
    夏は布団にはくるけど、すぐ布団から出て自分の好きな所でねてるー。
    多分、私を寝かしつけてくれてると思う

    +7

    -0

  • 192. 匿名 2022/09/03(土) 08:51:15 

    >>53
    うちも猫と犬がいるけど、やっぱり鼻が麻痺するんだね
    香水とか柔軟剤とかと一緒で

    +5

    -3

  • 193. 匿名 2022/09/03(土) 08:51:57 

    歴代に飼ってる猫は入ってこない。私の寝相が悪いんだと思う。朝方にお腹すくと徐々に枕元へ近づいてくる。ホラーだよ(笑)

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2022/09/03(土) 08:52:16 

    >>156
    そら子供も要らなくなるね…
    実際に言葉で「ママ」とか話してくれるようになるの可愛いんだけど

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2022/09/03(土) 08:59:14 

    >>194
    すいません 
    子どもふたりすでに成人しました
    子どもとペットは無理だと思ったので子どもたちが成人して念願の犬飼ったバツイチです

    +4

    -1

  • 196. 匿名 2022/09/03(土) 09:06:36 

    >>129
    オスの親子飼ってましたが無臭でした

    +7

    -0

  • 197. 匿名 2022/09/03(土) 09:12:46 

    >>1
    10歳の愛猫が毎日一緒に寝てくれます。
    寝室のドアを開けると、もう寝るんだと勘違いして入っていくのですが、「まだ寝ないよ」と言うと、「違うの?」という顔でリビングに戻る姿が可愛すぎます。

    +38

    -0

  • 198. 匿名 2022/09/03(土) 09:13:46 

    元野良猫と暮らしてます。
    寒くなるとお布団の中に入ってきて腕枕をせよと申し付けられます。
    夜中にふと目が覚めると無防備に寝てる猫に癒される。
    幸せってこう言うことだなーと思う。

    耳の付け根の毛が特にフワフワでたまりません。

    +6

    -0

  • 199. 匿名 2022/09/03(土) 09:15:02 

    >>152
    例えがわからないんだ…

    +7

    -0

  • 200. 匿名 2022/09/03(土) 09:18:36 

    >>91
    関係ないけど静岡県民ですか?

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2022/09/03(土) 09:19:49 

    >>40
    わかるw夏は伸びて寝てるからとくに狭いw
    夜中トイレに起きるとカチャカチャついてきてくれるから許す

    +8

    -0

  • 202. 匿名 2022/09/03(土) 09:22:00 

    >>132
    みつを

    +10

    -0

  • 203. 匿名 2022/09/03(土) 09:26:09 

    >>3
    こういう強い動物の毛皮って実際は固かったりもするんだよ、戦闘時の防御用にさ
    むかし、お爺ちゃんちにクマの毛皮の敷物あったけど、毛はちょっとした針金みたいに固かった

    +7

    -2

  • 204. 匿名 2022/09/03(土) 09:27:15 

    >>1
    起きたら股の間にいるw

    布団の中だし苦しくないの!?って不思議w

    +10

    -0

  • 205. 匿名 2022/09/03(土) 09:40:51 

    >>56
    うちも
    階段登ってると走って追い越されるw

    +4

    -1

  • 206. 匿名 2022/09/03(土) 09:53:17 

    犬です。夏は足元でお尻向けて好きに寝てます。冬は腕枕や背中合わせてきて寝ます。早く冬来い。

    +6

    -0

  • 207. 匿名 2022/09/03(土) 09:53:23 

    夜はケージで寝かせるけどお昼寝は一緒。
    腕枕で私と顔を向き合わせて鼻と鼻をくっつけてくるのがかわいい。
    で、気づいたらもう一匹がブルドーザーみたいに間に割り込んできてまたかわいい。

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2022/09/03(土) 09:56:56 

    うちの猫、夜中にこっそり私のお腹の上に乗ってきてる事は知っている(笑)しばらくするとまた部屋を出ちゃうけど。何故こっそり乗るのか謎

    +6

    -0

  • 209. 匿名 2022/09/03(土) 10:02:15 

    >>5
    お散歩したあと足洗うといいよ

    +22

    -1

  • 210. 匿名 2022/09/03(土) 10:06:15 

    ニャンコを傍において寝るのだけど
    可愛すぎて可愛すぎてコネコネ触りまくってそのうちどこかに行ってしまう…

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2022/09/03(土) 10:06:39 

    >>192
    猫は体臭では無く、排泄物はかなり臭いけど。

    +13

    -1

  • 212. 匿名 2022/09/03(土) 10:09:13 

    >>2
    そうでもないよ
    動物によってだけど飼ってると匂いに慣れたりするよ

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2022/09/03(土) 10:23:26 

    >>40想像でキュン❤️

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2022/09/03(土) 10:28:55 

    >>3
    この画像持ってる!笑
    小さい時から飼ってたみたい。
    懐かれてるの羨ましい。

    ライオンソファにもたれて新聞を読む笑
    ペットと一緒に寝てる人〜

    +97

    -0

  • 215. 匿名 2022/09/03(土) 10:30:59 

    >>106
    私の所も同じ!自分の中でタイムスケジュールができてるみたいで、朝食の時間や出かける時におやつをあげるタイミングまで毎日一緒です笑

    +8

    -0

  • 216. 匿名 2022/09/03(土) 10:36:22 

    いつもべったりくっついて寝てるよ
    ペットと一緒に寝てる人〜

    +28

    -0

  • 217. 匿名 2022/09/03(土) 10:40:23 

    人と寝るのは無理、安眠できない。
    でも犬とは毎日一緒に寝てる。

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2022/09/03(土) 10:49:36 

    >>3
    もう、恐ろしいしかない。

    +23

    -2

  • 219. 匿名 2022/09/03(土) 10:51:20 

    >>129
    オスもありません。

    +7

    -0

  • 220. 匿名 2022/09/03(土) 10:53:37 

    猫と寝てる
    顔の横に尻置いてくる

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2022/09/03(土) 11:00:07 

    雄猫と寝てます
    自分ルールがあるらしくて私が布団かけて電気消すと
    「いっけなーい!遅刻遅刻ー」みたいな感じで布団に入ってくる
    朝(四時とか)お腹空くか飽きるとペシペシして起こす
    それでも起きないと髪を咥えてひっぱる
    先代の雌猫は一切やらなかったので慣れるまでびっくりでした

    +10

    -0

  • 222. 匿名 2022/09/03(土) 11:09:53 

    >>129
    去勢していない繁殖のためのオスは臭いなって思った。

    +2

    -1

  • 223. 匿名 2022/09/03(土) 11:15:21 

    猫だから、冬はグイグイ物凄い頭突きしてまで入ってきて、可愛い…そしてつい意地悪して布団を固く閉ざしちゃう…。

    あとは布団越しに股の間にくぼみ作るとすぐにドカっと丸まって寝始めたり…

    +9

    -0

  • 224. 匿名 2022/09/03(土) 11:18:58 

    来る時と来ない時あって
    来てくれたら嬉しくて睡眠不足になる

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2022/09/03(土) 11:21:08 

    うちの猫は私と母の所を夜中往復してる。
    あれ何なんだろ?

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2022/09/03(土) 11:29:27 

    >>129
    猫は哺乳類で一番無臭と言われているよ。

    +9

    -0

  • 227. 匿名 2022/09/03(土) 12:12:05 

    犬2匹、猫3匹と一緒に寝ています。

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2022/09/03(土) 12:28:15 

    中型犬なので足元で寝てると私が足を丸めて寝てる。でも可愛い。

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2022/09/03(土) 12:28:15 

    一緒にベッドで寝るよと連れてくると若い頃は元気過ぎて、一晩中私の上でジャンプしたりそこら中走り回ったり全然寝てくれないから仕方なく別だったけど、10歳超えてからは一緒に寝てくれてる

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2022/09/03(土) 12:29:53 

    仕事から帰ってくると私のベッドで先に寝てる

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2022/09/03(土) 12:42:18 

    >>2
    お前のほうが臭いわ!

    +8

    -2

  • 232. 匿名 2022/09/03(土) 13:19:43 

    >>93
    一緒には寝れないけど
    眠たくなって足がぬくーなって
    手のひらでウトウトしとるがな
    最高やんか

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2022/09/03(土) 13:24:18 

    >>4
    ウチの愛犬は昼間は私にピッタリくっ付いてるのに
    夜寝る時だけは主人なんです
    悲しい😢😢

    +5

    -0

  • 234. 匿名 2022/09/03(土) 13:41:33 

    >>17
    うちはまだまだです😢本格的に寒くなる12月位かな〜短い。

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2022/09/03(土) 13:58:41 

    >>222
    ウチも去勢する前のオシッコは臭かった
    去勢したら激変  体臭は元々無し

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2022/09/03(土) 14:04:38 

    >>1
    4匹猫飼ってるけど、いつの間にか1~2匹ベッドに居る。
    寝返り打てなくて、体が固まってて痛いです。
    4匹ベッドに乗るのは稀ですが、寝た甲斐がないから全員は来ないで欲しいと思ってる😓

    +10

    -0

  • 237. 匿名 2022/09/03(土) 14:08:00 

    >>1
    かわいい。

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2022/09/03(土) 14:29:48 

    愛犬とは最初の三年は別々に寝てました。しつけと衛生の面で。でも春に頸部の腫瘍が発覚して現在治療中です。余生は出来るだけ一緒にいたいと思い同じ布団で寝ることにした。犬の時間は人間より早いから。

    +8

    -0

  • 239. 匿名 2022/09/03(土) 14:33:19 

    たまーに、私の肩に顔を乗せて腕を抱っこしてぴったりくっついて寝てます。フレブルなのでいびきもすごい。夜中に可愛い!!ってひとり萌える。

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2022/09/03(土) 15:03:49 

    昨年末に保護して一緒に寝てくれていたけど暑くなってからは来てくれない。また一緒に寝てくれると思うと冬が楽しみです。
    ペットと一緒に寝てる人〜

    +15

    -0

  • 241. 匿名 2022/09/03(土) 15:12:01 

    >>200
    いえ違います。なぜ?(笑)
    ちなみに四国内です。

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2022/09/03(土) 15:13:07 

    >>102
    ご主人が寝てるかどうか?とか(笑)
    見下ろして見るのはいいのですが、圧がすごいですよね(笑)

    +10

    -0

  • 243. 匿名 2022/09/03(土) 15:52:18 

    >>3
    うらやましい…

    +15

    -0

  • 244. 匿名 2022/09/03(土) 15:52:50 

    うちは猫2匹飼ってて夜ベッド入るとき
    おいで〜
    って言うと1匹必ず来てパジャマもみもみしてチュパチュパしてぺったりくっついて寝る
    もう1匹は弟分で、兄貴がいない時を見計らわないとなかなかこない 兄貴いないとゴロゴロベタベタすりつきてきてかわいい
    稀に2匹そろってべったりくっついて朝まで寝るボーナスもある
    でも2匹とも塩で10分くらいで離れて別行動の夜もある

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2022/09/03(土) 15:57:07 

    >>1
    ウチはね、兄兄妹と3匹いるけど、妹だけが一緒に寝てる。
    カワイイよ~~
    寝る時撫でながら寝るんだけど、眠くて手を止めたらもっと撫でてって肉球で私の顔をさわるの。
    あと、朝目覚ましのアラームが鳴ると手を伸ばして来て、きゅっと爪を立てて起こしてくれるの。
    賢くてかわいい!

    +9

    -0

  • 246. 匿名 2022/09/03(土) 16:36:07 

    夜中になったら3匹に猫が代わる代わる添い寝してくれます。脇に顎を乗せた形で添い寝してくれて愛しい。上に寝る子も居るし頭に全体重を乗せて甘えて寝てる子も居る。名前を呼んだ返事しながら部屋に来てくれる。愛しくてたまらない

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2022/09/03(土) 17:10:02 

    初めて猫飼う時に寝るのが大好きと書いてあったので張り切って猫用のベッドとかちぐらとか沢山用意したのに、窓際の棚の上や子供の机の上や布団の足元で寝てる。

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2022/09/03(土) 18:09:06 

    実家のわんこは帰省した時部屋についてきて足元でくっついて寝てくれて本当に可愛い
    そして朝は早く散歩に行きたいのか、私の顔をペロペロして、時には前足で私の頭をガリガリしてくる。結構痛い

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2022/09/03(土) 18:41:00 

    >>213
    うん、キュンだわ♥

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2022/09/03(土) 18:46:24 

    うちは文鳥です!
    さすがに夜の時間の睡眠時間はカゴにしまって別々に寝てますが、
    お昼寝の時とか短い時間に、横になると飛んできて、
    横向きになって顔の近くに包み込むように手を添えると、そこに入ってきて寝ます!
    ちっさくてもほんっっとに可愛い我が子です

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2022/09/03(土) 19:24:03 

    猫は夏一緒に寝てくれないって聞いたけど、うちの2匹はべったりくっついて寝てくれるので、湯たんぽ2個傍に置いて寝てるみたいな感じ。
    暑いけど幸せ。でもだいぶ暑い。

    +4

    -0

  • 252. 匿名 2022/09/03(土) 19:34:54 

    スムチーなんですか、脚の間に入ってきて、ドサッと横向きに寝る(笑)可愛くてたまらないです。

    +4

    -1

  • 253. 匿名 2022/09/03(土) 19:46:07 

    部活で疲れて寝ていたら、猫が二匹乗っていた
    なんか重たいと思った

    +5

    -0

  • 254. 匿名 2022/09/03(土) 19:54:55 

    チワワなんだけど毎晩寝るのを楽しみにしてて
    ベッドルーム行きたくて扉トントンしたりする。
    ベッドに乗ったら定位置の真ん中でゴロゴロして、
    私が横になると肩に顎乗せて眠る。

    冬の朝とか寒い〜と思ってると頭に覆いかぶさるように、
    帽子みたいに寝てくれてあったかい。
    喉が痛いなぁと思うと喉に覆いかぶさるように顔近づけて寝てる。
    生理痛や体調悪くて寝込む時はそっと枕元で丸くなってる。
    ずっといる。


    夏は暑いのでお互い背中だけくっつけて放置。


    電気を消して寝息が聞こえてくると
    私も安心して眠れる。本当に大好き。

    +10

    -1

  • 255. 匿名 2022/09/03(土) 19:59:48 

    >>12
    わかるー!あるよねー!
    うちも自分で飲みに行けるのに一旦お知らせ入るんだよね、眠い笑

    あとたまに喋ったりしてない?
    夫婦が寝てると思って油断してるのか、
    「ぎょはぁん〜」みたいな声出してる時あって、
    ちょうど寝坊してごはん遅くなってる時なんだよね。
    面白いから何回か旦那と寝たふりして聞いてるんだけど、
    やっぱりごはんと言ってた気がする。親バカあるあるだけど。

    ごはんあげると急いで食べてまたベッド入ってくるのが可愛い!

    +17

    -2

  • 256. 匿名 2022/09/03(土) 20:16:07 

    >>99
    私のとこのワンコも夜は私にベッタリだけど朝は仕事に行ってくるねって言うとササーと部屋に戻って行くよ

    帰ったら尻尾ブンブンで出迎えてくれる

    +4

    -1

  • 257. 匿名 2022/09/03(土) 20:17:49 

    うちのダックスはケージが大っ嫌いでお留守番出来るけど、家に人がいるなら人のそばで寝てたい子だった。10歳超えてから夜一緒に寝るようになったけど本当に幸せそうな寝顔で可愛かった。昼前まで一緒に寝てて良く寝るなーと思ってそーっと見たら目ぱっちりで完全に起きてて布団の中から窓の向こうの外見てた。可愛すぎる。

    +2

    -1

  • 258. 匿名 2022/09/03(土) 20:22:43 

    犬と猫に挟まれて、モフモフしながら寝てます❤️
    朝起きるのが遅いと、犬は見逃して一緒に寝てくれますが、猫は皮膚を噛んで起こしてきます。😆

    +8

    -0

  • 259. 匿名 2022/09/03(土) 20:32:49 

    ずっと足下で寝てたけど、寝返りのたび足で蹴られることがわかったのか
    最近は私のお腹あたりで寝るようになったw

    +2

    -1

  • 260. 匿名 2022/09/03(土) 20:33:38 

    亡くなったフレブルは、
    冬になると布団の中に入ってきて
    私の股の間で寝てたなぁ、股間に顎乗せて。
    布団に入りたいと枕元に来て手で布団カリカリするんだよ、可愛かったなぁ。

    +3

    -1

  • 261. 匿名 2022/09/03(土) 20:38:57 

    >>1
    18歳になる猫が、今年から一緒に寝るようになった。
    きっかけは同い年の兄弟猫が病死したことだったから
    添い寝は嬉しいんだけど、やっぱり寂しいんだなって切なかった…
    昔飼ってた子は一緒に寝る子だったから、17年振りの添い寝で
    最初はそわそわしちゃった。
    やっぱり猫と一緒に寝るのはいいなぁー

    +8

    -0

  • 262. 匿名 2022/09/03(土) 21:26:34 

    >>8
    私もワンちゃん飼ってますが、抜け毛が気になる犬種で短毛なので布団に入れるのはちょっと抵抗あり、リビングも絨毯とかひいていません。猫だと洋服に抜け毛がたっぷりついてると思うんですが、気にならないのか不思議です。

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2022/09/03(土) 21:28:26 

    一緒に使える長めの柔らか枕探してます。
    短い1人用の枕で気づくと犬と一緒に寝てるけど窮屈だし犬には少し高さがある気がするからいい枕ないかな?
    ミニチュアダックスです

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2022/09/03(土) 22:00:28 

    >>132猫もパニックで噛みつくことあるよね
    猫だからたいしたケガないけどライオンなら死に直結しそうだ

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2022/09/03(土) 22:46:50 

    羨ましい
    毎日一緒に寝れるなんて幸せだよね

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2022/09/03(土) 22:53:23 

    >>250
    うちは中型インコです。夜は一緒に寝室へ行き、枕の隣に置いているタオルの中で寝ています。
    ジョリジョリ音や寝言が聞こえます。
    朝は明るくなると、つついて起こされます。

    +2

    -0

  • 267. 匿名 2022/09/03(土) 22:55:07 

    うちのゴーストは、ベッドの下の空間に潜り込んで寝る。穴蔵みたいで落ち着くみたい。

    +0

    -1

  • 268. 匿名 2022/09/03(土) 23:35:36 

    一緒に寝れるの羨ましいなあ…うちも🐶いるんだけど、子犬のときから、お留守番とか寝る時とかに別の部屋にしてたから、それに慣れすぎて試みても興奮しちゃうから一緒に寝れない。リビングでお昼寝は一緒にするけど、あの幸福感を夜も噛み締めたいな。トピズレですみません💦

    +4

    -1

  • 269. 匿名 2022/09/03(土) 23:38:39 

    >>1
    足元に来て一緒に寝ます
    黒猫だけは朝まで一緒

    白猫は娘
    白黒は主人のところへ途中で行きます^_^

    3匹とも、シングルヘアなのか
    毛があまり抜けないので
    助かります^_^

    ペットと一緒に寝てる人〜

    +11

    -0

  • 270. 匿名 2022/09/04(日) 00:10:40 

    ずっとお母さんと寝てた老犬のミニチュアダックスのおばあちゃんなんだけど、亡くなる前半年は私のベッドで一緒に寝たよ。痴呆も入って寝たきりだったけど、夜泣きも抱っこして、大好きだよ〜って沢山伝えた。また犬といつの日か一緒に寝るのが夢です(о´∀`о)

    +2

    -0

  • 271. 匿名 2022/09/04(日) 00:10:44 

    >>1
    毛が布団につくなんてムリ

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2022/09/04(日) 12:34:04 

    同じく保護猫なんですが、たしかうちは3年目から夏も私のベッドにくるようになりましたよ。お互いだんだん遠慮がなくなってく感じですw

    +3

    -0

  • 273. 匿名 2022/09/04(日) 15:22:51 

    >>266
    同じ部屋で寝たいんですが、母が寝てます!
    インコ系は寝言言いますよね!
    セキセイインコもいるのですが、小さい声でよく鳴いてます!
    文鳥の方は鈴のあるブランコのところで寝るので、チリチリってよく鳴ってます!
    起こしてくれるんですねぇ!ってことは
    勝手に扉開けて出られる感じなんですか?
    可愛すぎる🤦‍♀️!!

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2022/09/09(金) 19:39:40 

    >>267
    ゴールデンって書いたつもりだったのに、ゴーストってなってた!
    あほすぎ自分、意味変わってくるじゃんね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード