ガールズちゃんねる

マニアックな家電を知りたい

57コメント2022/09/03(土) 09:23

  • 1. 匿名 2022/09/02(金) 19:15:13 

    最新家電が好きです。
    最近歯ブラシ殺菌器を使っています。

    皆さんが使っているマニアックな家電を教えてください!
    マニアックな家電を知りたい

    +59

    -1

  • 2. 匿名 2022/09/02(金) 19:16:14 

    電動極太

    +4

    -10

  • 3. 匿名 2022/09/02(金) 19:16:49 

    ゆで卵器
    鍋の方が手っ取り早いとわかって使わなくなっちゃった

    +30

    -0

  • 4. 匿名 2022/09/02(金) 19:18:11 

    オタマトーン

    +32

    -1

  • 5. 匿名 2022/09/02(金) 19:18:33 

    激震ディルド

    +3

    -7

  • 6. 匿名 2022/09/02(金) 19:18:36 

    バウムクーヘンカッター禁止

    +13

    -2

  • 7. 匿名 2022/09/02(金) 19:19:11 

    肩湯のやつ

    +1

    -0

  • 8. 匿名 2022/09/02(金) 19:19:26 

    枝毛カットマシーン
    効いているかどうかはわからない….\( ˙-˙ )/

    +7

    -0

  • 9. 匿名 2022/09/02(金) 19:19:40 

    サンコーの家電はほぼマニアックだよねw
    前にガル民とその話ができて楽しかったもん。

    楽天とかにも出店してる『サンコー』っていうメーカーは、主に一人暮らし向けのちょっとユニークな家電を作って売ってる。

    色々あって載せきれないから暇なときに『サンコー レアモノショップ』を見てみてほしい。

    ちょっと笑えるような?一人暮らし向けのアイデア家電が多いから。

    +50

    -1

  • 10. 匿名 2022/09/02(金) 19:20:21 

    オムレツメーカーとか焼き芋メーカーとか?

    +6

    -2

  • 11. 匿名 2022/09/02(金) 19:20:30 

     
    マニアックな家電を知りたい

    +27

    -0

  • 12. 匿名 2022/09/02(金) 19:25:08 

    イロハ愛用してる

    iroha(イロハ)ブランド公式サイト
    iroha(イロハ)ブランド公式サイトiroha-tenga.com

    女性らしくを、新しく。「iroha」は、女性に寄り添うここちよさを届けるために生まれた、女性向けセルフプレジャー・アイテムブランドです。もっと自分のからだに素直でいよう。もっとセルフケアを安心して楽しもう。すべての女性に、新しい毎日がはじまります。iroh...

    +4

    -9

  • 13. 匿名 2022/09/02(金) 19:26:47 

    >>6
    あれ電動なの?

    +5

    -1

  • 14. 匿名 2022/09/02(金) 19:31:25 

    >>9
    早速ホームページに飛んで、トップページに少し載ってる新着グッズを見てなんか好きな予感wと思ってブクマしました!

    +14

    -0

  • 15. 匿名 2022/09/02(金) 19:31:44 

    家電と言えるのかわからないけどヤマ電で売ってたライト付き耳かきが欲しい

    +3

    -1

  • 16. 匿名 2022/09/02(金) 19:34:44 

    熱々行ける
    マニアックな家電を知りたい

    +11

    -0

  • 17. 匿名 2022/09/02(金) 19:36:56 

    この前、搾りたてモンブラン専用機っていうのが広告で流れてきた。絶対要らないけど欲しい

    +24

    -0

  • 18. 匿名 2022/09/02(金) 19:39:48 

    >>6
    とうとう家電に進化した?

    +5

    -0

  • 19. 匿名 2022/09/02(金) 19:40:51 

    >>1
    このドライヤー予約済み笑
    同じ人いる?笑
    マニアックな家電を知りたい

    +6

    -1

  • 20. 匿名 2022/09/02(金) 19:43:28 

    >>19
    え?ドライヤー?

    +36

    -0

  • 21. 匿名 2022/09/02(金) 19:44:07 

    >>11
    ビクターのやつやん

    +9

    -0

  • 22. 匿名 2022/09/02(金) 19:49:59 

    >>4
    あれは家電じゃなくて楽器だねw

    +8

    -0

  • 23. 匿名 2022/09/02(金) 19:52:16 

    >>9
    おひとり様用の炊飯器愛用してる。
    お一人様に炊飯器はデカすぎる
    マニアックな家電を知りたい

    +45

    -1

  • 24. 匿名 2022/09/02(金) 19:54:19 

    マニアックじゃないかもだけど、ガルでミニ洗濯機の存在を知って買ってみたら、すごく便利で重宝しています。
    子供の泥まみれの衣類とか靴とか、今までいちいち手洗いしてたけど、入れてスイッチ押すだけで結構綺麗になります。
    (すすぎ機能はないけど)

    +14

    -0

  • 25. 匿名 2022/09/02(金) 19:55:17 

    >>11
    マニアックな家電を知りたい

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2022/09/02(金) 19:59:15 

    まるもちくん
    餅好きだから憧れたw
    マニアックな家電を知りたい

    +19

    -0

  • 27. 匿名 2022/09/02(金) 20:00:36 

    >>9
    サンコーのサイトを見るのは好き。
    衝動買いしたくなる。なんとか思いとどまるけど。

    +12

    -1

  • 28. 匿名 2022/09/02(金) 20:00:53 

    シューズドライヤー

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2022/09/02(金) 20:02:07 

    >>24
    こういうやつ?
    おすすめ知りたい!私も欲しくて迷ってます
    マニアックな家電を知りたい

    +19

    -1

  • 30. 匿名 2022/09/02(金) 20:03:11 

    マニアックとまではいかないかもしれないけど、ウインドウラジエーター
    窓際に置く細い棒状のヒーター
    窓の結露で悩んで悩んでこれに行き着いて、本当に生活変わった!
    もうこれなしでは冬は越せない

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2022/09/02(金) 20:04:29 

    >>3
    サザエさんに出てきた「全自動卵割り器」思い出した笑

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2022/09/02(金) 20:06:33 

    リンサークリーナー欲しいなーと思ってるけど、持ってる人どう?買ってよかった?

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2022/09/02(金) 20:08:52 

    商品名の最初にメーカー名が入ってないのは怪しいって認識だったけど主のは良い商品なんだね

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2022/09/02(金) 20:08:57 

    >>5
    流血してない?
    大丈夫??w

    +0

    -2

  • 35. 匿名 2022/09/02(金) 20:11:36 

    >>1
    できたてのお弁当の粗熱をとる熱冷却ドーム「すぐサマシーン」
    マニアックな家電を知りたい

    +44

    -1

  • 36. 匿名 2022/09/02(金) 20:19:46 

    +39

    -1

  • 37. 匿名 2022/09/02(金) 20:29:33 

    マニアックな家電を知りたい

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2022/09/02(金) 20:32:15 

    イブ・サンローランのこれほしい どんな色の口紅でも作ってくれるやつ AIが判断して服装や顔色に似合う色も作ってくれる
    マニアックな家電を知りたい

    +41

    -0

  • 39. 匿名 2022/09/02(金) 20:34:01 

    >>9
    見てきた
    ワクワク止まらない
    ありがとう!

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2022/09/02(金) 20:41:34 

    >>1
    以前書いたことがあるけど、エッグマフィンメーカーを持ってます
    朝マックみたいなマフィンが家で食べられて幸せです

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2022/09/02(金) 20:55:19 

    >>9
    食洗機持ってるよ
    夫婦2人やし、普通に汚れも落ちるから問題なく使えてる

    +16

    -0

  • 42. 匿名 2022/09/02(金) 21:10:55 

    温泉卵メーカーを忘年会の景品でもらった
    作るのに30分以上かかった、チンなら1分ちょいなのに

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2022/09/02(金) 21:15:06 

    >>1
    商品名の長さが謎中華企業製の令和最新版っぽい

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2022/09/02(金) 21:15:57 

    みんな羨ましいだろテレビや音楽も聞けるんだぜ
    マニアックな家電を知りたい

    +26

    -0

  • 45. 匿名 2022/09/02(金) 21:16:19 

    >>9
    秋葉原のサンコーショップはたまにのぞく

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2022/09/02(金) 21:20:31 

    >>4
    持ってる!!マンション暮らしでも電子楽器だからミュート音で練習できるから便利!

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2022/09/02(金) 21:45:12 

    >>8
    欲しくてポチりたいが勇気でない
    前髪とかの馬鹿みたいにはねたのとかも切れてくれたら嬉しい

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2022/09/02(金) 21:47:49 

    >>4
    音痴じゃないオタマトーンがほしい

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2022/09/02(金) 21:48:23 

    全自動傘。子どもを保育園に送り迎えするときに欲しい。
    マニアックな家電を知りたい

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2022/09/02(金) 21:48:58 

    >>30
    うちの親はこれ使わなくなってた
    起きたらサーキュレーターあててる

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2022/09/02(金) 22:07:18 

    >>9
    これ欲しい
    高火力で焼肉を楽しめる「おひとりさま焼肉プレート」 | 【公式】サンコー通販オンラインショップ
    高火力で焼肉を楽しめる「おひとりさま焼肉プレート」 | 【公式】サンコー通販オンラインショップwww.thanko.jp

    その場で焼いて出来立てアツアツが食べられるお一人様用ホットプレート! |「高火力で焼肉を楽しめる「おひとりさま焼肉プレート」」の販売ページ | 【公式】サンコー通販オンラインショップ|サンコー公式通販サイト


    +2

    -0

  • 52. 匿名 2022/09/02(金) 22:21:46 

    >>9
    教えてくれてありがとう!!
    欲しい物がいっぱいで楽しい🤩

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2022/09/02(金) 23:25:41 

    >>28
    スニーカー派や子持は必須じゃない?雨の日とか洗った後使ってるよ。(匂いヤバイ時は換気必須)

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2022/09/02(金) 23:36:39 

    >>32
    ソファーが白地の布張りだったので汚れが気になり買いました。端から丁寧に取りかからないと、折り返した部分など染みになって残ります。こまめに汚水を捨てて新しい水を足してを繰り返して時間はかかりましたが、キレイになりました。ただ、水で洗って吸い取っただけですが。濃い汚れは完全には落ちず、不快ではない位に薄くなりました。専門業者に頼むと倍以上かかると思うので一万数千円でも高くはないと思います。

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2022/09/03(土) 00:14:26 

    山芋すりおろすたびに指ケガするから電動おろし器が欲しいんだけど、これがすごく気になってる。(セットしたプレートが高速で往復するっぽい)
    ただ一人暮らしでそんなに大量にいらないし台所狭いしで迷ってる。
    マニアックな家電を知りたい

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2022/09/03(土) 08:56:17 

    封筒を開ける機械
    カッターで開けるほうが早くて結局片付けられた

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2022/09/03(土) 09:23:20 

    >>23
    これ良いな!うち夜はごはん炊かないんだけど、お弁当にはごはん持って行きたくて。でも夫はお弁当持参しないから1人分のお弁当用ごはんのために朝から炊くのもな〜と思ってた。便利そう✨

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード