-
1. 匿名 2022/09/02(金) 13:11:56
「ここからが大変でした。現地に着き預けたスーツケースを引き取りに行くと、予想通り友人の白いスーツケースは真新しい傷が出来ていて、かなりテンションガタ落ち不機嫌に」
「なだめて観光地を巡りましたが、人口密度の多いところや自然豊かな場所も多く、白いバックも少し汚れた箇所が。これで更に不機嫌に」
真っ白な私物に傷がついてショックを受ける気持ちもわかるが、不機嫌な友人に気を遣うほうの気持ちも考えてほしいものだ。そもそも東南アジアの旅行で真っ白をキープできると思う認識が甘いだろう。女性は、その後友人との関係について、
「成田空港に戻ってきて解散して以来もう連絡も取っていません。成田離婚の気持ちが少しわかりました」
皆さんは旅行がきっかけで友達と疎遠になってしまったことありますか?+218
-9
-
2. 匿名 2022/09/02(金) 13:13:00
成田離婚www+357
-4
-
3. 匿名 2022/09/02(金) 13:13:16
>>1
友人はうかつだけどそれで友やめっていうのも
ヒステリックというか狭量というか…
せっかくの旅行台無しにしやがって!!!ってことなのかね+13
-174
-
4. 匿名 2022/09/02(金) 13:13:25
旅猿初期に出川がガラガラ持ってきてたの思い出した+17
-2
-
5. 匿名 2022/09/02(金) 13:13:26
大人なのに白は汚れが目立つってわからないのやばい+554
-0
-
6. 匿名 2022/09/02(金) 13:13:28
TPO考えられない愚かな友人よ+326
-2
-
7. 匿名 2022/09/02(金) 13:13:46
生理きたら嫌だから白は基本着れないや+327
-6
-
8. 匿名 2022/09/02(金) 13:14:55
なんでそんな浮きまくりそうな格好で行こうと思った?
+196
-3
-
9. 匿名 2022/09/02(金) 13:14:55
20歳の頃、職場の36歳の先輩とハワイに行ったら癇癪持ちだった
癇癪が始まったら止まらなくて、ずっと私にキレてくる
帰国するまではと我慢してから、疎遠になりました+327
-4
-
10. 匿名 2022/09/02(金) 13:14:58
イギリスに何も考えずにユニオンジャックがデカデカとプリントされたTシャツを着ていった私よりマシ+160
-7
-
11. 匿名 2022/09/02(金) 13:15:05
友人はこのために全て白で新調したのかな
どれだけ気合い入れてるの+144
-0
-
12. 匿名 2022/09/02(金) 13:15:12
知らんがな、自分で選んだんだろ。笑+108
-2
-
13. 匿名 2022/09/02(金) 13:15:13
私も初海外に行くときに白のスーツケースにして、受け取りのときビックリしたなぁ
でも不機嫌にはならなかったよ
海外行くとこうなるのかー!すごいなぁと思ってた+192
-1
-
14. 匿名 2022/09/02(金) 13:15:51
>>3
気が合わない人だと思っただけに見えたよ
楽しくなかった旅行だったなら疎遠でいいじゃん+67
-1
-
15. 匿名 2022/09/02(金) 13:15:57
予約から何から丸投げされて嫌になったことある
自分はお客様かお子様扱いを望んでたみたいだけど、できそうなことは無理やりやってもらった+114
-1
-
16. 匿名 2022/09/02(金) 13:16:04
私むしろスーツケースは少々傷や凹みがある方がいいって思っちゃう
その分、たくさん旅したんだなぁと思わせてくるから+224
-3
-
17. 匿名 2022/09/02(金) 13:16:10
真っ白なキャリー買って一瞬で黒い傷だらけになったなぁw
あんな傷つくと思わなくてビックリしたけど、それだけだった。+93
-1
-
18. 匿名 2022/09/02(金) 13:16:22
お洒落なバッグは国内旅行用だよね
海外旅行は機能性重視だわ
飛行機でばんばん投げられてボロボロになるのくらい分かってるし+150
-0
-
19. 匿名 2022/09/02(金) 13:16:23
せっかくの旅行なんだから気持ち切り替えて楽しむ方がいいよね
白のせいで友達失いたくないわ+55
-0
-
20. 匿名 2022/09/02(金) 13:16:24
そぉんなやぁつおらんやろー!by こだまひびき+2
-0
-
21. 匿名 2022/09/02(金) 13:16:30
>>3
記事にもあるけど東南アジアで真っ白キープできると思ってる非常識さに嫌気がさしただけでしょ
せっかくの旅行なのにTPO考えない服装で来て汚れたからって不機嫌をアピールされても困るよ+177
-1
-
22. 匿名 2022/09/02(金) 13:16:50
>>6
たまにいるんだよね。
親子自然教室にヒールにフリフリワンピース着て来た人いた。+122
-1
-
23. 匿名 2022/09/02(金) 13:17:05
あるよ!
私は国内旅行だけど、ホテルに対しての怒りを私にぶつけてきて腹が立った!
私も空港で分かれて連絡とってない。+89
-0
-
24. 匿名 2022/09/02(金) 13:17:35
白い服を買う人はある程度覚悟はあるでしょう?
アパレルで働いているけど高額な白いコートを購入するお客様はすごいなって思う。+117
-0
-
25. 匿名 2022/09/02(金) 13:17:48
白のスーツケースってお店で新品で見るとかわいいんだよね
でもまあ空港での取り扱い見てたら、淡い色は傷も汚れも目立つのはわかるだろうけど
+68
-0
-
26. 匿名 2022/09/02(金) 13:17:55
山の中みたいな観光地でふわっふわひらっひらのワンピにヒールでインスタ撮る女の子達も良く無事にたどり着けたなーとか思う
何で吊橋であんな格好で撮ってんのかは全く不明+78
-1
-
27. 匿名 2022/09/02(金) 13:18:06
そもそもスーツケースなんて傷付くものじゃないの?
車や新幹線移動だけならまだしも、飛行機(しかも国際線)に預けて綺麗な状態を保つ思ってる方がおかしい。+76
-3
-
28. 匿名 2022/09/02(金) 13:18:29
旅先で協調性を優先できないようなら行くなよ。白で来たなら汚れようが傷つこうがテンション上げ下げは己でコントロールして迷惑かけんな。+30
-1
-
29. 匿名 2022/09/02(金) 13:19:07
>>9
その癇癪のせいで同世代の友達一人もいなくて、それで10歳以上年下のあなたを誘ったんだろうね。若いし、後輩だから立場的になんかあっても嫌とは言わないだろう、大人しく言う事聞いてついてきてくれるだろうって。同世代の友達がいなくて若い子の飲みに混ざりたがるキモいおっさんと一緒だね。
+213
-2
-
30. 匿名 2022/09/02(金) 13:19:09
>>5
目立つというか
汚れてもしょうがないと思うなら問題はないし
大体何にでも合うし
真っ白なら漂白すれば結構元に戻るし
最終的に染めても良いので便利は便利なんだよね+61
-5
-
31. 匿名 2022/09/02(金) 13:19:39
>>13
これぐらいの気持ちでないと海外はダメだよね
日本とは違うんだから+97
-0
-
32. 匿名 2022/09/02(金) 13:20:26
>>24
この前白いパーカー買ったけど覚悟してた(笑)+30
-0
-
33. 匿名 2022/09/02(金) 13:21:06
白いスーツケース汚すの嫌ならカバーかけて飛行機乗りなさいよと思う。+11
-0
-
34. 匿名 2022/09/02(金) 13:22:04
>>3
「お互い旅行が好きで、数日間海外旅行に一緒に行く計画をしました。行き先は東南アジアです。出国当日、友人は真っ白に近い色のワンピースと真っ白のスーツケースとバックで現れ、少し驚きましたがここまでは旅行ウキウキで楽しかったです」
旅行好きなら事前に行き先を調べてTPOに合った支度ができる人であれ+51
-0
-
35. 匿名 2022/09/02(金) 13:22:27
>>31
海外ではというか、普通に荷物預けたら傷も汚れも付いてくるよ。国内便も国際便も同じ。+27
-1
-
36. 匿名 2022/09/02(金) 13:22:36
>>15
あるある
それで文句だけは言う
+24
-0
-
37. 匿名 2022/09/02(金) 13:24:11
不機嫌にはならないけど初めて自分で買ったキャリーに傷が付いたのはちょっとショックだった、20代前半の3万円代って結構大きかったから。
でも旅行を繰り返す度に増える傷にどんどん愛着がもてて逆に傷が嬉しくなった。
+33
-0
-
38. 匿名 2022/09/02(金) 13:24:19
>>24
オフホワイトのコート(そんなに高くはないけど7万円位)買ったとき汚れるかな?と思ったけど意外に汚れなかったけど真っ白は流石に汚れ目立ちそう
スニーカーとか服とか白好きだけど汚れるの覚悟だわ
バッグは汚れ落ちないし高いし白はなかなか買えないなー+32
-0
-
39. 匿名 2022/09/02(金) 13:24:23
>>13
私スーツケースに穴空いて戻ってきたことあるw
古いタイプだったから仕方ないけど適当に突っ込んだパンツ入りのポリ袋がはみ出そうになりながらベルトコンベアから流れてきた時の衝撃すごかった。+98
-0
-
40. 匿名 2022/09/02(金) 13:24:27
預けたスーツケースがどう扱われるのか知らなかったのかな?+5
-0
-
41. 匿名 2022/09/02(金) 13:25:04
友達が不機嫌なら、途中は別行動にすればいいじゃん
「疲れてそうだから、今日はちょっと遠いところに行きたいし、一人で行くね」とか言って、
また夜ご飯は一緒に食べるとかすればいい
私は友人と旅行に行くとき、行きたい場所が合わなかったら、途中でところどころお互いに別行動してる+7
-5
-
42. 匿名 2022/09/02(金) 13:25:15
>>16
キズやシールの跡がたくさん付いてるやつむしろかっこいい+66
-1
-
43. 匿名 2022/09/02(金) 13:25:36
ビーチで白いワンピ、憧れる人いるよね
あれ何なんだろう+7
-0
-
44. 匿名 2022/09/02(金) 13:26:09
>>16
私も。これはあの国でついた傷ってそれすら思い出だわ。+19
-0
-
45. 匿名 2022/09/02(金) 13:26:21
>>30
あなたみたいに潔い人なら多分、何も言われないと思う。問題は白い服で乗り込んできて
『汚れるから観光名所で◯◯したくない』
『あ〜…汚れた〜…(そっからずっと落ち込んだ様子)』
みたいになる人だと思う。
旅行の話から離れるけど、職場で【明日は職場の引っ越しです】って全体周知があったにも関わらず、引っ越し当日に白のワントーンコーデで来て
『汚れるから物を運びたくないです』
って言ってきた後輩にはムカついたw
白が悪いんじゃなく、それを理由にアレコレできないって言ってくるタイプの人間が悪いだけだけどw。
+112
-1
-
46. 匿名 2022/09/02(金) 13:26:36
>>43
治りきらない中二病+1
-0
-
47. 匿名 2022/09/02(金) 13:26:44
>>1
近所のオシャレなカフェに行くのに白い服着ていったらベビーカー押したブスとクソガキのせいで汚されてテンション下がったの思い出したわ。日本のカフェの治安もついに海外レベルで退化したか。+14
-20
-
48. 匿名 2022/09/02(金) 13:27:11
矢沢永吉しか思いつかない。+5
-0
-
49. 匿名 2022/09/02(金) 13:27:28
一緒に夏の旅行に行く計画を
何処でも良いよ〜と私に丸投げして来た友人
沖縄二泊三日に決めたら
現地では終始『暑い!無理!』と終始不機嫌
せっかくの旅行なのに何処にも行きたがらず
ホテルで過ごすと言い張り
仕方が無いので1人で食べに行ったり観光してた。
あんまりだなぁと思ってちょっと文句言ったら
『だって人はそれぞれでしょ?!』って
盛大なる逆ギレ。
それ以降、口も聞かなかったし
その後何十年経つけれど一度も連絡取っていない。+73
-0
-
50. 匿名 2022/09/02(金) 13:29:09
旅先でちょくちょく会社に連絡入れている人は感じ悪かったな。不在でも困らないように準備してくればいいのにと思った。+16
-0
-
51. 匿名 2022/09/02(金) 13:29:14
キャリコネの記事と見た瞬間、「あーー、、」ってなる。+4
-0
-
52. 匿名 2022/09/02(金) 13:34:15
成田離婚って何?+0
-0
-
53. 匿名 2022/09/02(金) 13:34:39
旅行好きの40代で真っ白スーツケース持ってきて汚れると不機嫌になる友人って設定、本当?+7
-0
-
54. 匿名 2022/09/02(金) 13:39:49
>>10
ダメなんですか?+58
-1
-
55. 匿名 2022/09/02(金) 13:41:24
>>52
新婚旅行行った後に離婚する事+6
-0
-
56. 匿名 2022/09/02(金) 13:43:26
>>24
その緊張感が好きだと言ってる芸能人いたなあ
誰かは忘れたけど真におしゃれな人ってそういうものなのかと、車の中で白いシャツ(しまむら)にコーヒーをこぼした私は納得したわ
緊張感が足りなかったw+9
-0
-
57. 匿名 2022/09/02(金) 13:45:18
真っ白でダサいから嫌と言う内容かと思いきや
誰だって不平不満ばかりの人は嫌だよ+0
-0
-
58. 匿名 2022/09/02(金) 13:47:48
旅行先でもそうじゃなくても、機嫌悪いのをこっちにぶつけてくる人って嫌だよね
こっちが悪いわけではないのに、気まずさからなだめたり、機嫌とってあげるようなことするはめになってすごく疲れる+23
-0
-
59. 匿名 2022/09/02(金) 13:49:12
>>55
おぅ…そうなんだ
ありがとう
勉強になった+0
-0
-
60. 匿名 2022/09/02(金) 13:49:42
目的や感覚が違うと大変だよね。
一方はホテルでのんびりしたいタイプ、
一方はアクティブに歩き回りたいタイプとか。
食事も現地のものを楽しみたいタイプと、
普段の食事(日本でどこでも食べられるような物)しか受け付けない人とか。
お金もそこそこかかるしね…+3
-0
-
61. 匿名 2022/09/02(金) 13:50:50
アムラーやコギャルが全盛期だった頃。友達家族とアメリカいったら、中学生の友達がビヨンビヨンに長いルーズソックス持ってきてて行く先々でアメリカ人にガン見されて子供ながらに恥ずかしかった思い出。+9
-0
-
62. 匿名 2022/09/02(金) 13:54:35
>>1
成田離婚てあったけど女同士なんだ
女性同士でも旅行で疎遠になることよくあるよ
白いスーツ関係なく+12
-1
-
63. 匿名 2022/09/02(金) 13:56:36
>>7
白いパンツやスカート履いてる人って生理周期や量が安定してるんだろうなぁと思う。+38
-1
-
64. 匿名 2022/09/02(金) 13:57:54
>>1
いたなぁ。急に不機嫌になる友達。
あれってなんなんだろうね。
大学入ってすぐぐらいに席の近い女子4人が同じグループで授業受けたり、お昼食べたりしてたんだけど、その中の1人が急にブスッとしだした。
私を含め、3人が敏感に反応して、ご機嫌とりをしていた。いつどういうタイミングで不機嫌になるかわからない上に、不機嫌になるたびに私たちは笑える話をしたり、自虐ネタしたり、気を遣っていた。
ある日、その急に不機嫌になる子が休みだった時に、グループの1人がなんか私が悪いのかなぁと泣き出した。毎日毎日急に不機嫌になる子のご機嫌とりにつらくなって、学校が楽しくないとのこと。
私たちも実はそう思っていたと本音を告白し合い、そこから卒業までの2年、不機嫌が始まるとスーッと離れたり、対策をして我慢しながら大学時代を過ごした。
不機嫌の理由は「頭が痛い」「話を振られずに淋しい」「バイトが嫌」「好きな人が来てない」「くせ毛がひどい(雨の日)」「バスが混んでた」というもの。
合コンにも行くと面白くなかった、イケメンがいなかったという理由でまた不機嫌発動。男の子達オロオロ。
最終的には卒業旅行先のヨーロッパでも不機嫌。物売りが花を売ってくるのが鬱陶しい、英語が意味不明、眠い、時差がなおらない、料理が口に合わないなどなど
社会人になってまた久しぶりに会った時も相変わらず不機嫌で、子持ちの友達もいるのに、終始不機嫌で自分に注意を向けてほしいのか、ほんともういい加減うんざりで、相変わらず不機嫌発動だったねと友達にメールしたら間違えて本人にメールしてしまってそこから鬼電。無視してたら絶縁になり、せいせいしてる。+53
-3
-
65. 匿名 2022/09/02(金) 14:00:07
>>1
外国旅行でこれから長時間飛行機に乗るのに、スーツ着てくる人ってかなり珍しくない?
たいていリラックスできる服きてくよ
海外出張ならスーツだろうけど、旅行ならおしゃれなワンピース持ってく+10
-3
-
66. 匿名 2022/09/02(金) 14:03:45
>>64
本当はわざと本人にメールしたんでしょw+26
-0
-
67. 匿名 2022/09/02(金) 14:04:40
>>53
スーツケースだったんだ
私、リモワの期間限定色で桜色のスーツケース持ってる
外国に行けば傷だらけだけど、それで不機嫌にはならないな 仕方ないわ
空港サービスのテープぐるぐる巻きにしてもらった方がいいかな、とは思ったけど
+6
-0
-
68. 匿名 2022/09/02(金) 14:04:52
>>65
スーツ着て来た何てどこに書いてあるの?+4
-0
-
69. 匿名 2022/09/02(金) 14:05:11
>>10
イギリス大好きアピールを見て現地の人は優しくしてくれなかったのかな?+71
-1
-
70. 匿名 2022/09/02(金) 14:05:38
どんなに仲のいいお友達でも、旅行って24時間ほとんどを一緒に寝食ともにするわけだし、嫌な面も見えちゃうし、合わない部分もそりゃありますよね…。
私もありますよ~。だから、女性誌とかでモデル同士が仲良し旅行みたいな特集見ると絶対雑誌用で本心は違うだろうに、と思います。+12
-0
-
71. 匿名 2022/09/02(金) 14:16:36
>>1
私もヤバい友達いたな。
海外旅行の前夜になって親が反対してるから行けなくなった、キャンセルするのも悪いからあなた一人で行ってって。私は荷物のパッキングしてた。
パック旅行だけど、一人ではなぁと思って焦って親を説得してって言ってどうにか行けることにはなったけど、スタートがそんな感じだったからなんだか楽しめなかった。
それ以来その子の見る目は変わったし、付き合いは減った。今は疎遠です。+32
-0
-
72. 匿名 2022/09/02(金) 14:17:48
洗顔フォームからスキンケアまでを、いつも忘れたから借してって言ってくる子がいて
あまりにも毎回だから地味にイラついてその子とは旅行行かなくなったな
こっちは荷物になるのにフルセット持ってきてんのにさぁ+22
-0
-
73. 匿名 2022/09/02(金) 14:18:13
>>9
癇癪ってどういう状態になるの?+12
-0
-
74. 匿名 2022/09/02(金) 14:22:02
>>65
スーツじゃないよ、スーツケースだよ。
着てきたのは白いワンピ。+6
-0
-
75. 匿名 2022/09/02(金) 14:22:05
東南アジアの汚めの大都市に住んでたけど日本人女性同士の旅行者、昼間からゆるふわスタイル&ヒールで来てる子たちは街中で相当浮いてた
下品な外国人に話しかけられてもヘラヘラ笑ってたし危なかしかった+6
-1
-
76. 匿名 2022/09/02(金) 14:25:23
>>10
仕事で
日の丸とひのまあるって書いたTシャツインナーに着てきた外国人居たな…+44
-0
-
77. 匿名 2022/09/02(金) 14:25:58
>>13
そういう考え方本当に好き
国際線の地上スタッフやってるけど、小さい凹みとかちょっとした擦り傷、汚れで弁償しろとかめっちゃクレーム言ってくる人多い
そんなに大切ならそのスーツケースを別のスーツケースに入れて預けろよって思う。+77
-1
-
78. 匿名 2022/09/02(金) 14:29:36
白いバッグって知らぬ間に汚れているよね
使い始めたその日に黒くなってたり
だから最近は白い服やバッグって避けてる+3
-0
-
79. 匿名 2022/09/02(金) 14:31:46
>>53
旅行中すべておんぶにだっこの友達が、他の人たちに自分は旅行好きであちこち行ってるって吹聴してた
この人も同行者に丸投げで理不尽に当たり散らして反省しないけど、寄生先を変えながら何度か旅行してるタイプかなと思った+12
-0
-
80. 匿名 2022/09/02(金) 14:32:10
>>15
私はそれ実家の家族がみんなそうだよ
そのくせ出発時刻を守らない(前の日に飲みすぎちゃった☆みたいな)から新幹線飛行機移動は出来ず車移動
運転は私
日本って山多いからカーブのある道が続く事もあるじゃない?
そういう所を通ると
車酔いしちゃうーとか文句ばかり
あんただけ公共機関に乗ってくればいいじゃん
現地集合ね!って言いたくなる
実家の家族とは2度と旅行しない+26
-1
-
81. 匿名 2022/09/02(金) 14:33:33
>>9
あーわかるわかる。
わたしも23歳の頃55歳のおばさん同僚と京都行って癇癪(笑)
年齢離れすぎてやばいよね+45
-1
-
82. 匿名 2022/09/02(金) 14:36:08
>>13
友達が新しいリモワのスーツケースを預けようとしたらANAの受付の方が「傷つかないように覆うようにカバーを掛けますか?」と聞いた。トラブルが多いからなんだろうけど、スーツケースは海外の空港だと投げられるし傷は仕方がない。友人は気にしないようでカバーは断っていた。+32
-0
-
83. 匿名 2022/09/02(金) 14:38:50
昔の映画でヒロインが東南アジアに全身真っ白で行く話が確かあったけどさ
自家用機で来て豪華なコテージ借りて召使いも雇ってた
それぐらいの贅沢ができるならやっていい+3
-0
-
84. 匿名 2022/09/02(金) 14:40:44
>>7
私も確実に生理来ないと分かってる時期しか白のパンツやスカートははけないな。+17
-0
-
85. 匿名 2022/09/02(金) 14:51:32
>>19
ほんと。ショックなのは分かるけど、不機嫌さを出さないで欲しいわ。
旅行関係なく何でもそうだよね。
何か壊れたとかなくして騒いだり不機嫌になられるとうんざり。
「なくしたみたいだから探してくる!ごめん、先帰ってて」、なら、時間があれば一緒に探すよ!って感じだけど、不機嫌タイプって、そんな風に解決策考えなくて文句言ってるだけだから、こっちが一緒に探そうって言うしかなくなる。+7
-0
-
86. 匿名 2022/09/02(金) 14:59:19
>>1
行きたーいって言うだけで、行き先、プラン全て丸投げする人で、こちらも必死に計画したのに気に入らなかったらしくて、帰りの新幹線の中で「はぁ、もうこういう旅行はいいかな」って言われたから疎遠にした。
なのに「元気ですかー次は◯◯に行って見たーい!誘ってくださいね」とメールが来た。返信はしなかった。+29
-0
-
87. 匿名 2022/09/02(金) 15:08:15
10年くらい前、sweetとかの雑誌でめちゃくちゃ紹介されてたグローブトロッターっていうキャリー、欲しかったけど今考えたら買わなくてよかった…。
預けてる間気が気ではないわ。+2
-0
-
88. 匿名 2022/09/02(金) 15:08:55
友達と旅行いくとろくなことがないので
家族か一人で行きまーす+11
-0
-
89. 匿名 2022/09/02(金) 15:14:22
>>70
コロナ以前は毎年一緒に旅行した友達いるけど、ホテルはシングルを2つとってたよ。
朝食~ホテルに帰るまでずっと一緒だし、女同士は風呂や洗面台の問題もあるから寝る時は別々が楽。+18
-0
-
90. 匿名 2022/09/02(金) 15:16:23
>>15
義両親との旅行がそう。沖縄行きたい!でもなんにもわかんない!って言われてこっちが全て手配した。
行った先々でちょこっと文句言うんだよね、これまずいとか、ホテル狭いとか、もう帰りたいとかさ。
+22
-0
-
91. 匿名 2022/09/02(金) 15:18:41
もうずーーっと誰かと携帯で連絡とってて、食事の度に写真、SNS投稿、誰かにLINE、みたいな感じでうんざりして疎遠にした。あなたは誰と旅行してんの?みたいな。しかも私が契約したポケットWi-Fi使って。さらに、マッサージ受けて私が気分悪くなっちゃった時も『大丈夫?』の一言もなく不機嫌になられた。+13
-0
-
92. 匿名 2022/09/02(金) 15:21:15
>>24
一度着てみたかったんだよ〜
ああうん、ってなったけど、後悔はしてない+3
-1
-
93. 匿名 2022/09/02(金) 15:21:25
わたしも主人がリモワの機内持ち込み用買って、5人家族だからわたしだけでかいスーツケースで子供たちの分入れて、さて旅行行こー!って時に自分のスーツケースが重たい重たいうるさくて、(そんなアルミの重たいの当たり前でしょ)ってイライラした。こちらは4人分でどでかいスーツケースでも軽いのにちっさくて重たくてあまり入らないの好きで買ったんでしょって。
海外もアレで行くのかなーと今から恐怖。+0
-1
-
94. 匿名 2022/09/02(金) 15:32:38
>>3
せっかくの海外旅行なのに完全に友人本人の落ち度で何日もご機嫌を伺ってるような事態に陥ったら嫌気が差すよ。多分ホテルの部屋も一緒で逃げ場がないし。私だったら途中で別行動にするけどね。+15
-0
-
95. 匿名 2022/09/02(金) 15:50:08
>>10
一周回って玄人ぽいよw+38
-0
-
96. 匿名 2022/09/02(金) 15:53:18
初冬の箱根旅行に薄着で来て、ずっと
「寒い寒い!」
うるせーよ。
それ以来会ってない。+18
-0
-
97. 匿名 2022/09/02(金) 15:59:49
>>9
旅先に行くとやたらキレる人が一定数いるらしいね。+7
-0
-
98. 匿名 2022/09/02(金) 16:14:52
>>1
旅行は普段は隠してる本性が出てくるよね。人間性が。相手の見たくない部分をみることになるよね。+12
-0
-
99. 匿名 2022/09/02(金) 16:15:26
>>73
横レスだけど些細な事ですぐキレてずっと機嫌が治らない+25
-0
-
100. 匿名 2022/09/02(金) 16:16:51
>>1
タイ旅行で、観光にしても飯にしても「どこでもいい」としか言わなくて腹が立ったから敢えてじゃあ寿司でと寿司屋に入ったらそれでも何も言わなくて面倒臭いからそのままそこで食ったら
飯食い終わってから「タイまで来て寿司とかw」ってグチグチ文句言い出した
もう会ってない+28
-0
-
101. 匿名 2022/09/02(金) 16:42:25
>>47
ブスが連れてるのって大概クソガキよね。
私も旦那と久しぶりに芦屋のレストラン行ったら(ブス+クソガキ)×2の隣に案内されて最悪だった。
芦屋のダブルブスはギャーギャーうるさいダブルクソガキ注意すらしない。化粧ばっかに力入れてんじゃないよ。おまえら顔真っ白で睫毛バサバサ音してんぞ。+16
-6
-
102. 匿名 2022/09/02(金) 17:18:00
昔、中華料理教室に真っ白のキャミソール×真っ白のミニスカに真っ白フリルのエプロンで来た若い子がいた。凄いお金持ちの子だった。+4
-0
-
103. 匿名 2022/09/02(金) 18:30:21
>>1
旅行は友情の墓場+7
-0
-
104. 匿名 2022/09/02(金) 19:07:32
>>1
旅行っていう非日常だからこそ一緒に行った相手の本質みたいなものが浮き彫りになるんだよね
もちろん自分もいつもと違うテンションになってて相手に迷惑かけてるかもしれない可能性も+6
-0
-
105. 匿名 2022/09/02(金) 19:27:35
>>99
そうなんだ…
ありがとうございます。+1
-0
-
106. 匿名 2022/09/02(金) 19:48:14
>>73
9です
まずハワイに着いて、私がホテルへの道のりを把握していないことにキレてきました(本人は全部把握しているのですが、私自身がきちんと調べてきていないことにキレる)
それを皮切りに
両替から戻ってくるのが遅いことにキレる
お土産を買って戻ってくるのが遅いとキレる
など何か気に入らないことがあるとすぐにキレてくる感じでした
この事がトラウマで、その時から17年経ちましたがハワイには一度も行っていません+31
-0
-
107. 匿名 2022/09/02(金) 20:23:19
>>1
ディズニー行くのに真新しいサンローランのパンプス👠履いてきて、靴擦れした足痛いもう歩けない汚れた踏まれた傷ついたとうるさかった子はホテルの部屋で休んでて貰った。夜ご飯も誘わなかった。普通に付き合いは続いたけど二度と一緒に旅行は行かなかったよ。+17
-0
-
108. 匿名 2022/09/02(金) 20:41:40
>>81
親と年齢変わらん他人とその年齢で二人きりで旅行行ってあげたなんて優しすぎるわ+16
-0
-
109. 匿名 2022/09/02(金) 20:49:49
>>108
親よりも年上だった。(笑)
焼肉で白い固形の油食べ始めて目が点になったよ…+12
-0
-
110. 匿名 2022/09/02(金) 21:11:42
>>1
私も4人で海外旅行中、真っ白なワンピースを着てきた子が赤ワインをこぼしてしまい、部屋に洗いに戻ることに。じゃあ食事を切り上げようかと提案したところ、3人ともコース料理の途中だから戻るのを待とうと言うので了承したら、3人で部屋に戻ってしまい、私一人ポッツーン。散々大騒ぎして皆んなの注目の中、凄く恥ずかしかった。
+7
-2
-
111. 匿名 2022/09/02(金) 21:24:26
>>24
白い服が好きな全身白い服、バッグ、靴までスニーカー履いてる知り合いいたけど、めちゃくちゃお金持ちだったよ
汚れて着られる期間が短いのが好きらしい笑
汚れても特に気にしない性格だったから別に構わないけどね+7
-0
-
112. 匿名 2022/09/02(金) 22:14:56
>>64
そんなにイヤな思いしてでも友達でいたのがすごい+25
-0
-
113. 匿名 2022/09/02(金) 22:27:48
>>64
長っ・・+3
-3
-
114. 匿名 2022/09/02(金) 22:30:01
>>1
ある、ある。
旅行先のヨーロッパで大喧嘩...💦
自分はいいけど人はダメの上から目線な子ではあったけど🤥
自分の行きたい所ばかりスケジュールに組み込むから、別行動でお互い行きたい所に行く提案したら、自分もそこ行きたいとついて来たクセにそこでも、あれは乗りたくないだー行かんで良くない⁉︎とか言い出す始末...私も地元の駅でサヨウナラでした👋👋👋+4
-0
-
115. 匿名 2022/09/02(金) 23:05:53
>>106
その先輩今どうしてるんだろう。正式な病名がついているかもしれないね。+7
-0
-
116. 匿名 2022/09/02(金) 23:15:50
+4
-1
-
117. 匿名 2022/09/02(金) 23:39:45
私は汚ったないグレーのTシャツとデニムとリュック一つだよ。ただ、体型だけは鍛えて行った。+0
-0
-
118. 匿名 2022/09/03(土) 05:06:48
>>1
わかる。旅行は一人がいいよ。
それか部屋は別々で、たまに一人行動もとれる自立した者同士で行く。
べったり依存型の人は基本的にワガママだし、言うことを聞いてやらないと怒りだしたりするから駄目。+2
-0
-
119. 匿名 2022/09/03(土) 05:21:19
一緒に旅行した時、ふとした瞬間に相手の本性見えるよね。
あっ、そういう人なんだってのが積み重なって嫌になっていく。+1
-0
-
120. 匿名 2022/09/03(土) 07:57:03
旅館でまったりテレビ見てる時にテレビのチャンネルをバチバチ変える友人がいた。
一通り回してどれかに落ち着くのかと思ってたけど10秒起きに変え続ける。
2人で見てるんだからせめて一言言ってくれるとかCM中に変えるとかあっても良かったのに。
些細な事だけど旅行の疲れも相まってかなりストレス溜まった。
優しく物申したけど変わらなかったからそれ以降その子と旅行は行ってない。+2
-0
-
121. 匿名 2022/09/03(土) 09:46:35
すっごいわかる
海やプールへ行って、焼けたくないと言ってずっと日陰とテントに立て篭もられ、そいつのガキの面倒も丸一日見てたから
お礼も一切なかった。
私もあれから一切連絡とってない
何しにきたんてなる+4
-0
-
122. 匿名 2022/09/03(土) 10:11:17
>>115
106です
帰国してしばらくしてから、その先輩は自分はちょっとおかしいんだと言って謝ってきました
どうやら周りに私との事を愚痴って、逆にかなり怒られ、そこで初めて私に悪い事をしたと知ったようです
昔は殴り合いの喧嘩をする事もあり、人と良好な関係を続けるのが難しいようでした
きっと病名が付いているだろうと思います+11
-0
-
123. 匿名 2022/09/03(土) 17:03:17
大学のとき親友(だと思ってた)と卒業旅行で北海道行こう!ってなったんだけど、旅程もホテルも予約も全部こっちで、決まった内容も全部送っておいたのに、最後の日が卒業式と被ってたって後から言い出して結局1日日数短くなった上にその手続きも私がやった。それ以外にも色々ないがしろにされてるの感じて友達やめた。+4
-0
-
124. 匿名 2022/09/12(月) 13:14:17
>>1
昔付き合ってた男と海外旅行で別れた。
ホント成田離婚の気持ちがよくわかった。
大らかで頼りがいのある男だと思ってたけど真逆だった。
綺麗に冷めた。何の未練もなく別れた。
最後の対応セコかったから、何なら顔面一発ぐらい殴ってやっても良かったな。+2
-0
-
125. 匿名 2022/09/14(水) 14:01:39
家事なんて適当に、そしてスマホとかもみないで、ただただ子供の目をみて一緒に遊んだりしてあげたい。
+0
-0
-
126. 匿名 2022/09/17(土) 10:09:03
>>24
雅子さまが真っ白のコート着てて、似合うなあと思いつつ、真っ白を気兼ねなく選べるっていいなあと思った記憶+0
-0
-
127. 匿名 2022/09/19(月) 13:38:24
>>7
生理終わった直後とか次の生理まで時間が空いてる時しか白のボトムは履けない+2
-0
-
128. 匿名 2022/09/22(木) 01:13:22
>>3
非常識さもだけど、旅行で一緒に行く相手のこと考えず不機嫌丸出しにしてる人(しかもそれ自業自得でしかないのに)、それ人としてどうなの?+1
-0
-
129. 匿名 2022/09/24(土) 18:48:24
旅行はオシャレより動きやすさと機能性と身軽さ。
旅行慣れしてない人は無駄に気合い入っちゃうけど、新品のもの使ってたらそれを気にして旅行し辛いってわかんないのかね。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
女性の友人は、旅行に全身真っ白なアイテムで訪れた。そこまではよかったが…