-
1501. 匿名 2022/09/02(金) 23:54:56
>>1466
あなたは初見でルール守れない人と決めつけてますが、もしかしたら事情があってつけられない、何か考えがあってつけたくない人かもと想像力は働きませんか?
私はなるべくみんなにマスクを外して普通の生活してほしいですけど、事情があってマスクを手離せない方もいると思うので、外すことを強要しませんしルール化しろとも思いません。
+4
-3
-
1502. 匿名 2022/09/02(金) 23:55:39
>>501
4月7日のこと
+2
-0
-
1503. 匿名 2022/09/02(金) 23:55:41
>>1499
わたしがあなたから注意を受けたら速攻で通報します。
それにエアロゾルをしらないんですか?マスクのが密であればあるほど迷惑ですよ。+2
-6
-
1504. 匿名 2022/09/02(金) 23:55:44
>>1476
日本は法治国家です。
下らない同調圧力はやめて。結果はもう出てるのに、こういう変な日本人増えたねコロナで。
集団ヒステリー。+12
-1
-
1505. 匿名 2022/09/02(金) 23:56:20
>>1482
マイナスついてるけど
側から見てて、思う時ある。
お会計の時とかに店員さん話しかけなきゃいけないけど
マスクしてない客やのに大変やなってw+4
-1
-
1506. 匿名 2022/09/02(金) 23:56:56
>>1499
マナーより法律の方が上でしょ、小学校からやり直しな。義務化してないんだから権利侵害。+7
-5
-
1507. 匿名 2022/09/02(金) 23:57:13
>>1500
だからディズニーも緩和したし、同じようにノーマスク増えると思いますよ!+4
-3
-
1508. 匿名 2022/09/02(金) 23:57:23
>>19
公共交通機関は誰でも利用できるサービスです+19
-8
-
1509. 匿名 2022/09/02(金) 23:57:32
マスクもういいよ。まだこんな事やってるの日本だけだわ+8
-5
-
1510. 匿名 2022/09/02(金) 23:57:50
>>3
この女性がノーマスクで乗ったバス停のひとつ前は、病院で、病院前バス停からもお客さんの乗車があったから、運転手さんが配慮したみたい。不潔な人や危険な人の拒否は出来るみたいだけどマスクの拒否は前例が無いみたいだけど。持病がある人がコロナにかかったら重症になり易いんだよね?withコロナ時代、運転手さんの臨機応変がこんな事に…。+13
-7
-
1511. 匿名 2022/09/02(金) 23:58:04
>>1499
あなたもマスクに固執しすぎ。+4
-2
-
1512. 匿名 2022/09/02(金) 23:58:10
>>1497
あ、そっちじゃなくて、成長阻害と依存症の方。
子供の熱中症の搬送数は知らないけど、医者として働いてるので熱中症はよく診ます。大人ですが。+7
-1
-
1513. 匿名 2022/09/02(金) 23:58:10
>>1492
これに尽きるのにマスク脳って法さえも動かせると思ってんのかな?そんなに政府に不満なら出てけばいいのにね、国外に。+3
-1
-
1514. 匿名 2022/09/02(金) 23:58:24
>>1479
それ!
東京の地下鉄で言われたよ
「どうしてマスクしないんですか?みんなしてるのに」って
70代くらいのおばあちゃんから
コロナが流行ってるから感染対策してくださいならまだしも、そこなのか?!と興味深かったなww
+5
-0
-
1515. 匿名 2022/09/02(金) 23:58:49
同じバスに乗ってた客は嫌だろうね、運転手の判断を支持してると思うけどなぁ+4
-3
-
1516. 匿名 2022/09/02(金) 23:59:14
自分の意志でマスクしない人ってやっぱアレなんだなってよく分かった
コロナ感染して重症化したらどんな顔して病院行くんだろ
病院でもマスクしないのかなぁ
めっちゃ怒られるけど気にしない、早く治療しろ!って怒鳴ってそう+3
-5
-
1517. 匿名 2022/09/02(金) 23:59:58
>>1505
ガッツリアクリル板で守られてるじゃん。相手はノーマスクでも店員さんはマスクしてるじゃん。なのに感染者が増えてるんだからもう無駄どころか害だよ。マスクはうんこ並に不衛生だからね。+5
-1
-
1518. 匿名 2022/09/03(土) 00:00:07
>>1384
マスクのRCTでしょ
なに途中から感染者のRCTとか言い出してんの
あんたが出してきた
「東京大学が世界初!新型コロナウイルスを使用しマスクの防御効果検証」
こんなエビデンスレベル外のRCTもやってない研究
よく出してこれたねってみんなでイジってるんだよ
知らないなら知らないって言いなよ+0
-0
-
1519. 匿名 2022/09/03(土) 00:00:17
>>1514
いかにも自分で考えない日本人的な考えだよね。
歳いってるのに情けない。+5
-1
-
1520. 匿名 2022/09/03(土) 00:00:20
>>1510
不潔な人は拒否できるの?それこそ線引きが難しそうなんだけど+6
-0
-
1521. 匿名 2022/09/03(土) 00:00:24
>>26
ホント、マスク外してるのを見ると殺意が芽生える+2
-14
-
1522. 匿名 2022/09/03(土) 00:00:51
>>1473
子どもに打たせるなんて狂気の沙汰としか思えない。+5
-0
-
1523. 匿名 2022/09/03(土) 00:00:58
>>5
咳をしてたらマナーとしてマスクして欲しいけど
そうじゃないなら着けたい人だけ着けてほしい+15
-0
-
1524. 匿名 2022/09/03(土) 00:00:59
>>1516
重症化なんて標準的な体力の持ち主ならできないって。もしそうなったとしても諦めるわ。ガンとかよりマシ。+2
-1
-
1525. 匿名 2022/09/03(土) 00:01:04
>>1494
枚方市民なのにひらパー緩和したの知らなかった!
教えてくれてありがとう。
気候がよくなったら子ども達つれて遊びに行こうっと😊+5
-0
-
1526. 匿名 2022/09/03(土) 00:01:36
>>1521
え?それが異常だから+14
-2
-
1527. 匿名 2022/09/03(土) 00:01:55
マスクしない人は自分のことしか考えてない自己中な人だよ。
周りがどんなに迷惑に思っているか気付いていない。
マスクしない人が感染して死ねばいいのに。+2
-5
-
1528. 匿名 2022/09/03(土) 00:01:58
>>1521
ヤバいね。病気ってなくならないから一生マスクしててくださいね。+14
-0
-
1529. 匿名 2022/09/03(土) 00:02:04
ここって、お上が言うコロナ煽りには従うのに過剰だと行政処分されたら攻撃する奴居るんだね。
変なの。
あの時だったら仕方なかったかもね、ならまだわかるけど今だに擁護とか信じられない。+2
-0
-
1530. 匿名 2022/09/03(土) 00:02:11
>>1507
ディズニーはしつこいぐらいうるさかったからね。忘れないわ。+4
-2
-
1531. 匿名 2022/09/03(土) 00:02:18
>>1033
そもそも空気感染なんだからさ〜マスクはずしたりつけたりしても意味ないと思うよ
そんなに人のマスクが気になるなら家にいろっての+11
-12
-
1532. 匿名 2022/09/03(土) 00:02:33
>>1526
あたおか+2
-4
-
1533. 匿名 2022/09/03(土) 00:02:46
>>1380
ハワイとか着いた瞬間にマスク外してそう笑っ
そんでJALに乗ったらマスク。
はずかしー+7
-1
-
1534. 匿名 2022/09/03(土) 00:03:04
>>1527
あんたのコメントめっちゃひどいけど。通報しておいたわ。+4
-2
-
1535. 匿名 2022/09/03(土) 00:03:05
>>1516
風邪ひいたら普通にマスクしますけど。
何か勘違いしてませんか?+6
-0
-
1536. 匿名 2022/09/03(土) 00:03:24
>>1527
ワクチンも打ってないしマスクもしてないでコロナ罹ったけど死ななかったよ。土曜に罹って月曜に病院行けた時には平熱でした。+3
-2
-
1537. 匿名 2022/09/03(土) 00:03:27
>>1528
マスクなしで病気になってくださいねw+1
-4
-
1538. 匿名 2022/09/03(土) 00:03:37
そんな人乗ってきたら逆に降りるかな
電車なら違う車両に行くわ+1
-2
-
1539. 匿名 2022/09/03(土) 00:03:39
>>1533
そこは貫かないんだ。ほんと日和ってるね。+5
-1
-
1540. 匿名 2022/09/03(土) 00:03:51
>>1452
ウィルスの吸い込み率を検証する試験なんだけどあなたこそ理解してる?
試験目的がそもそも違うでしょ。
マスクのウィルスの除去率を検証するんだから、試験条件にバラつきが出ないように噴霧装置を使うことが妥当だよね。
試験方法に問題があるなら教えてよ。
+0
-0
-
1541. 匿名 2022/09/03(土) 00:04:02
>>1532
お前がな。+4
-2
-
1542. 匿名 2022/09/03(土) 00:04:04
>>1521
これだからマスク脳ってサイコパスでクレーマー気質で嫌なんだよ。異常。+12
-1
-
1543. 匿名 2022/09/03(土) 00:04:51
>>1540
もうやめときな。苦しすぎるよ。+1
-0
-
1544. 匿名 2022/09/03(土) 00:05:07
>>1536
屋内でマスクしてない人滅多に見ないけど
たまーにいたら、二度見しちゃう+1
-3
-
1545. 匿名 2022/09/03(土) 00:05:17
>>1534
俯瞰で見ると、どちらが可笑しいコメント多いかよく分かる。マジでヤバいと思うわ、運転者擁護コメント。殺意とか死●とかさ。+2
-2
-
1546. 匿名 2022/09/03(土) 00:05:25
>>1534
陽性のくせにマスクしない奴がウロウロしてるのを知っている。テロみたいな人もいる。+1
-3
-
1547. 匿名 2022/09/03(土) 00:06:01
>>1236
?????
情報古すぎん?
+4
-0
-
1548. 匿名 2022/09/03(土) 00:06:11
>>1541
ここにも変な人が沸いたなw+1
-0
-
1549. 匿名 2022/09/03(土) 00:06:15
>>1527
マスク真理教ですね
マスク2年半つけてても何も変わらないどころか状況は悪くなるばかり。それでもつけ続ける。
飲むだけで痩せるサプリ飲み続けて、効果ないのに飲み続ける人みたい。飲まないより飲んだ方がいいから。今マスク外してる人は感染予防効果ないと主張して外してるよ+1
-0
-
1550. 匿名 2022/09/03(土) 00:06:56
>>1542
うるせー
感染怖くて最初はマスクしてたくせにww+1
-5
-
1551. 匿名 2022/09/03(土) 00:07:04
>>1537
マスクしてても病気になる時はなりますよ?+5
-1
-
1552. 匿名 2022/09/03(土) 00:07:38
>>1521
コロナに人生全てを捧げる馬鹿女発見+9
-0
-
1553. 匿名 2022/09/03(土) 00:07:45
>>1546
それはそういう人たちに言って。今はまだほとんどが外でもマスクをしてるのにノーマスクにはウヨウヨはいないだろ。陽性なのをわかっていて、しかも症状あるのにマスクして歩いてるのはウヨウヨいるだろうけど+2
-0
-
1554. 匿名 2022/09/03(土) 00:08:10
>>1551
なるね。この感染者数なのにね。+5
-0
-
1555. 匿名 2022/09/03(土) 00:08:24
>>1551
相手するのやめた方がいいよ、関わらない方がいいって。+5
-0
-
1556. 匿名 2022/09/03(土) 00:08:35
>>1500
珍しくユニバがだんまりだよね。
今、考え中なのかな?+5
-0
-
1557. 匿名 2022/09/03(土) 00:08:46
>>1551
リスクは減る
してない海外は爆発的に増えてるの知らないのねw+2
-5
-
1558. 匿名 2022/09/03(土) 00:09:01
>>1516
重症化しないワクチン2回も3回も打って
どんな顔して病院行くの??+4
-1
-
1559. 匿名 2022/09/03(土) 00:09:12
>>1512
マスク外せない子が増えてるし、口呼吸の子も増えてるよ。+6
-4
-
1560. 匿名 2022/09/03(土) 00:09:28
>>1552
いちいち反応するバカ女発見+0
-3
-
1561. 匿名 2022/09/03(土) 00:09:30
>>1521
やっぱりがるちゃんは世間と逆だわ
こんなノーマスク正義って人いないよ
(屋内での話ね)+1
-5
-
1562. 匿名 2022/09/03(土) 00:09:39
>>1557
感染者数日本一位なのに?+4
-0
-
1563. 匿名 2022/09/03(土) 00:10:10
政府が早く5類にしてればマスクがあーだこーだのほぼ強制がなくなるしトラブルも減るのに。子供の黙食やマスクもそう。岸田さんはなんもしてない。+7
-0
-
1564. 匿名 2022/09/03(土) 00:10:37
>>1561
他人の目を気にして外せない人が多いんじゃないかな、+4
-0
-
1565. 匿名 2022/09/03(土) 00:10:53
>>1548
ブーメラン+0
-0
-
1566. 匿名 2022/09/03(土) 00:11:02
>>1561
だから法律に反発するなら無法地帯行けって。
処分はもう下ったんだから、政府にお手紙でも書きなw+4
-0
-
1567. 匿名 2022/09/03(土) 00:11:21
>>1543
あなたがね。
答えられないなら別に良いよ。+0
-0
-
1568. 匿名 2022/09/03(土) 00:11:21
職場でもマスクしない人が感染してるのを見るとやっぱりマスクは大事+6
-3
-
1569. 匿名 2022/09/03(土) 00:11:32
このトピろくな人いなくて草+2
-3
-
1570. 匿名 2022/09/03(土) 00:11:50
>>1430
頭良いのかなぁ+3
-0
-
1571. 匿名 2022/09/03(土) 00:11:56
>>1569
ブーメラン+2
-1
-
1572. 匿名 2022/09/03(土) 00:11:59
>>1525
緩和するまで3歳になったらマスクなかったら入れなかったり、鼻ちょっと出てたら鼻の上までマスクって乗り物中にアナウンス流れたりすごかったですが、緩和してもマスクしてる人が大半ですが、してなくても何も言われなくなりましたよ〜!同じ枚方市民ですね🤗+3
-0
-
1573. 匿名 2022/09/03(土) 00:12:00
>>1563
本当にそう。分断目的にしてるとしか思えないよ。子供は最たる犠牲者だと思う。+3
-0
-
1574. 匿名 2022/09/03(土) 00:12:10
>>1536
マスクなしで病院行ったんですか?+0
-1
-
1575. 匿名 2022/09/03(土) 00:12:13
>>1565
いちいち反応してキモいよ
おばさん!+1
-2
-
1576. 匿名 2022/09/03(土) 00:12:55
>>1570
これはマスクだけよりはブロックできるかもしれないけど、感染症以外の病気になりそう。+5
-0
-
1577. 匿名 2022/09/03(土) 00:12:57
>>1570
皮肉って知ってる?
まぁ、マスク信者って写真みたいな奴ばっかのイメージだけど。+4
-1
-
1578. 匿名 2022/09/03(土) 00:13:12
>>1575
またブーメランだね。おばあちゃん。+1
-1
-
1579. 匿名 2022/09/03(土) 00:13:46
>>1574
さすがに症状がある時はマスクしますよ。健康な人がする必要ないってことね。+3
-0
-
1580. 匿名 2022/09/03(土) 00:13:50
マスクしていない子供とワクチンしていない子供がかかった…
最近も子供が亡くなってたね+0
-2
-
1581. 匿名 2022/09/03(土) 00:14:00
>>1283
根拠もないのにそんなこと言ったんだ…+0
-2
-
1582. 匿名 2022/09/03(土) 00:14:04
>>1575
草ってまだ使ってるの?おばーちゃん+0
-1
-
1583. 匿名 2022/09/03(土) 00:14:39
>>1578
顔真っ赤にして必死に打ってて草+0
-2
-
1584. 匿名 2022/09/03(土) 00:15:01
>>1571
このコメントだけで判断されてもwwww+1
-3
-
1585. 匿名 2022/09/03(土) 00:15:20
>>1568
いや、どっちももう感染してるわ
マスクしてる、してない人も接種未接種も。+2
-0
-
1586. 匿名 2022/09/03(土) 00:16:01
>>1582
クソババアしかいない+0
-1
-
1587. 匿名 2022/09/03(土) 00:16:07
>>1568
そのうち罹るよ。+4
-0
-
1588. 匿名 2022/09/03(土) 00:16:22
>>1586
自己紹介おつ!+0
-0
-
1589. 匿名 2022/09/03(土) 00:16:46
>>1580
それってたったの数例を大きく取り上げてるだけだよ?それならワクチン打って数時間で死亡とかワクチン3.4回打ったのに重症化した人、亡くなった人もいますよ。+2
-2
-
1590. 匿名 2022/09/03(土) 00:16:51
>>1583
おばあちゃん、顔見えてるの?すごいわー。+1
-0
-
1591. 匿名 2022/09/03(土) 00:17:14
>>1585
医療従事者ですが、やっぱりマスクしていない時に罹っている人が多い+4
-3
-
1592. 匿名 2022/09/03(土) 00:17:49
マスク警察死ぬまでマスクつけてそう+6
-0
-
1593. 匿名 2022/09/03(土) 00:18:03
>>1556
せっかくインスタ映えするスポット山盛りやのにマスクばっかりでもったいないなあ〜!夏なんて汗だくでマスクつけてお喋りしてるほうが汚いよ〜+4
-0
-
1594. 匿名 2022/09/03(土) 00:18:09
去年までマスク信者ばかりだったのに、どうしたの?
海外の影響?+1
-2
-
1595. 匿名 2022/09/03(土) 00:18:21
>>1362
いや、だから、飛沫をなるべく飛ばさないようにする為なの。自覚症状なくても感染している事があるから。
+5
-9
-
1596. 匿名 2022/09/03(土) 00:18:27
>>1588
ここっておかしな人しかいないんですね
だからがる民はおかしいって言われるので迷惑だからやめてもらえませんか?+0
-1
-
1597. 匿名 2022/09/03(土) 00:18:36
>>1591
は?いつ外してるのよ。なんでそんなことわかるわけ?+1
-0
-
1598. 匿名 2022/09/03(土) 00:19:05
>>1596
自分から言っておいて被害者ぶるのやめな。+1
-0
-
1599. 匿名 2022/09/03(土) 00:19:16
>>1590
デブスおつかれー+0
-0
-
1600. 匿名 2022/09/03(土) 00:19:57
>>1594
ばかりじゃないわ。最初から無駄だと気づいてる人はいました。しかもマスクしていてこの感染者数なのにまだそんなこと言ってるの?+1
-0
-
1601. 匿名 2022/09/03(土) 00:20:06
>>1596
言っても無駄無駄
ここは変な人ばかりだよ+0
-0
-
1602. 匿名 2022/09/03(土) 00:20:22
>>1599
残念。美人だから。目が悪いんだね。+1
-1
-
1603. 匿名 2022/09/03(土) 00:20:24
>>1570
コロナ騒ぎって、令和の失笑ネタとして語り継がれるんだろうなぁ。
日本ってマジで浅はかな奴ばっかりと失望だわこの写真見てると。+9
-0
-
1604. 匿名 2022/09/03(土) 00:20:45
>>1592
いや、本当に着けててほしい。+4
-0
-
1605. 匿名 2022/09/03(土) 00:20:59
ここ低レベルで不毛な言い争いに必死になってる人がいっぱいいて非常に面白いですね(o^―^o)
+1
-1
-
1606. 匿名 2022/09/03(土) 00:21:06
>>1591
陽性者に聞き取りしてます+2
-2
-
1607. 匿名 2022/09/03(土) 00:21:15
>>1557
あなたの情報源なに?
日本と中国以外、コロナ終わってますけど??+3
-3
-
1608. 匿名 2022/09/03(土) 00:21:23
>>1604
あんたの願望で強要はできないからね。+0
-2
-
1609. 匿名 2022/09/03(土) 00:21:42
>>501
残念ながら運転手さんは罰せられたんですよ
+9
-1
-
1610. 匿名 2022/09/03(土) 00:21:43
>>1602
鏡ないんだねー悲惨+0
-0
-
1611. 匿名 2022/09/03(土) 00:21:51
>>1604
最期は棺桶に沢山マスク詰めてあげて欲しいよね。手向けの花のように。+6
-1
-
1612. 匿名 2022/09/03(土) 00:21:55
>>545
横だけど、やっぱ換気があまりよくない場所で近くでノーマスクの人が居たら、気持ち的にもやっぱり嫌だ。娘にも電車でノーマスクの人がいたら離れなさいって言ってる。マスクに効果があるかないかは別として、今のこの世の中の流れで、マスクをしないでバスに乗るって考えを持つ、注意をされてもマスクを頑なにしない、って時点で人としてちょっと変わってんのかな?って思えて、そういう面でも近づきたくない人種かなって思う。
マスク効果ないっていう人いるし、この先コロナの面でのノーマスクが完全に許されたとしても、インフルもこれから先出てくるし、このバスの乗客は別として、咳があったりしたらエチケットしてマスクをして欲しいと個人的には思います。ここ数年、これだけインフルが減ったってことは何かしらの効果はマスクにはあると思うから。+11
-18
-
1613. 匿名 2022/09/03(土) 00:22:25
>>1606
聞き取りで本当に本当のことがわかるわけないし。
それでいつ外してるのよ?家でも外してるんだから、どこで感染したなんて分かるわけないよ。自己申告でしかない。+3
-3
-
1614. 匿名 2022/09/03(土) 00:22:28
>>1594
ウイルスだって変異してるんだから
情報取り入れてアップデートしていかないと。
コロナ怖い怖いいつまでいってるつもり?+3
-0
-
1615. 匿名 2022/09/03(土) 00:22:58
>>1612
インフルはあんまり検査してないからね。+7
-2
-
1616. 匿名 2022/09/03(土) 00:23:06
>>1612
「気持ち的にイヤ」これが全て。+12
-3
-
1617. 匿名 2022/09/03(土) 00:23:19
>>1607
え?未だにこんな事言ってる人いるんだ…+2
-0
-
1618. 匿名 2022/09/03(土) 00:23:43
>>1594
お仲間が減って寂しそうね。
もう飽きたか、やり過ぎじゃね?て我に帰ったのよ。+2
-0
-
1619. 匿名 2022/09/03(土) 00:24:01
>>1603
海外はコロナ騒ぎから離脱してるよね
日本やばすぎ+4
-0
-
1620. 匿名 2022/09/03(土) 00:24:04
マスクしないでバス電車乗ってるけどおりろなんて言われたことないわ+4
-0
-
1621. 匿名 2022/09/03(土) 00:24:07
>>1610
鏡がない家なんてあるの?嘘までつきだしたね。怖いわ。+0
-0
-
1622. 匿名 2022/09/03(土) 00:24:33
>>1613
クラスターになってる感染はある程度特定できる事もありますが?+3
-1
-
1623. 匿名 2022/09/03(土) 00:24:43
>>1616
そう。理屈も道理もない。+7
-0
-
1624. 匿名 2022/09/03(土) 00:25:24
>>1521
神経症やで+3
-0
-
1625. 匿名 2022/09/03(土) 00:25:42
>>1622
ある程度って特定できた気になってるだけじゃん。ウイルスは見えないんだよ。しかもこれだけ流行ってるんだからどこでもらったなんて本当のところはわからない。+2
-2
-
1626. 匿名 2022/09/03(土) 00:25:56
>>1621
さっきから傍観してたけど、凄い粘着質な人もいるんだね。気持ち悪い。+0
-0
-
1627. 匿名 2022/09/03(土) 00:26:06
>>1623
もはやマスクとると怖いという洗脳状態だよね
+12
-0
-
1628. 匿名 2022/09/03(土) 00:26:23
>>1619
国民性が、赤信号みんなで渡れば怖くないとか、皆がこうだから正しい!て自分の考えを持たないのが問題。教育が間違ってるんだろうね。
出る杭は打たれるという陰湿なところも。+7
-1
-
1629. 匿名 2022/09/03(土) 00:27:08
>>1626
うるさい。+0
-0
-
1630. 匿名 2022/09/03(土) 00:27:21
>>1621
知的レベルが低くて相手にならんw
言いたいならもっと頭使えよ+0
-0
-
1631. 匿名 2022/09/03(土) 00:27:27
>>1521
日本から出て行って欲しい。
犯罪犯しそうなのが徘徊してるかもなんて、耐えられないから。+5
-2
-
1632. 匿名 2022/09/03(土) 00:28:14
>>489
印象操作も何も、本当に遭遇したから書いただけ
遭遇したことないならラッキーって思ってりゃいいじゃん+3
-3
-
1633. 匿名 2022/09/03(土) 00:28:29
>>1625
専門家でもないのに下手な事書かない方が良いよ。間違った情報を信じる人がいるよ。+1
-3
-
1634. 匿名 2022/09/03(土) 00:28:44
>>1520
道路運輸法でネット検索したら、乗客が法令または公序良俗に反する行為を行い、制止にしたがわない時、乗客が危険物を携帯している時、泥酔者または不潔な服装をした者であって他の乗客の迷惑となる時、という法令が目に留まったよ。
ニュースで見たけど運転手さんは病院前から乗ったお客さん達に迷惑がかかると思ったみたいだし。文だけ読むと、個人の裁量にもよるよね。判断が難しいですね。+2
-1
-
1635. 匿名 2022/09/03(土) 00:28:46
>>1606
そりゃ心当たりありますか?とか聞かれれば「あの(マスクしてなかった)時かなぁ」とか何かしら答えるでしょwマスクしてないと感染するって思わされてるんだから。
心当たりがあったってそこで罹ったって断定できないじゃん。+3
-2
-
1636. 匿名 2022/09/03(土) 00:29:02
>>1566
このバス降ろされた人もきっとガルちゃん民だね+0
-6
-
1637. 匿名 2022/09/03(土) 00:29:20
>>1626
うわっ
私にも返してきた…暇なのね…+0
-0
-
1638. 匿名 2022/09/03(土) 00:29:40
>>1633
間違ったこと言ってないよ。正しいよ。+3
-1
-
1639. 匿名 2022/09/03(土) 00:30:04
>>1608
マスクしてない人目が死んでるよ。+1
-1
-
1640. 匿名 2022/09/03(土) 00:30:37
>>16
あなたがヤバいわよwww+16
-10
-
1641. 匿名 2022/09/03(土) 00:31:08
>>1611
発言大丈夫?発言が普通じゃないね。+0
-4
-
1642. 匿名 2022/09/03(土) 00:31:09
>>1635
そんな事言ったら何のために保健所が聞き取りしてるのか分からなくなるじゃんw
国に言えよ+1
-2
-
1643. 匿名 2022/09/03(土) 00:32:10
>>523
それでも嫌だわ
たとえ黙ってても、くしゃみしない咳しない保証なんてない+11
-10
-
1644. 匿名 2022/09/03(土) 00:32:15
>>1611
遺影もマスクだよね+3
-1
-
1645. 匿名 2022/09/03(土) 00:32:37
>>1642
だから2類で聞き取りなんてしてる必要ないってここの人たちきっと思ってるよ。+1
-1
-
1646. 匿名 2022/09/03(土) 00:33:09
ノーマスクは降車でいいよ。+1
-4
-
1647. 匿名 2022/09/03(土) 00:33:09
まぁ喋らなければ別によくない?とは思う。
けどクシャミとかどうにもならない事あるから難しいな+2
-1
-
1648. 匿名 2022/09/03(土) 00:33:21
ねぇ
マスクが効果ないなら、何で飛行機は降ろされるの?ちゃんとデータで示して説明してよ。じゃないとここで言うだけなら誰でも出来る。+2
-2
-
1649. 匿名 2022/09/03(土) 00:33:46
>>1643
えー、もう一生マスクでいるつもりですか?
くしゃみ咳しない人間になれるとでも?+8
-2
-
1650. 匿名 2022/09/03(土) 00:34:45
>>1644
発想やばいね。何歳でちゅか?+0
-2
-
1651. 匿名 2022/09/03(土) 00:34:52
>>1645
ここの人って…何の根拠も出さずに自分の思いを言われてもねw+1
-1
-
1652. 匿名 2022/09/03(土) 00:35:46
>>1612
あなたはいつになったらマスクとるの?+9
-1
-
1653. 匿名 2022/09/03(土) 00:35:53
>>1635
私の勤務先は、入院中の患者間で広がった時普段からマスク未着用の患者さんがほとんどでした。
あとスタッフでも、お昼休憩を一緒に取ったメンバーが一気に陽性。
その中で別日に陽性者と休憩一緒だった人も陽性、と言うように広がりました。
医師は基本みんなバラバラの個別休憩だからか、今までで陽性者は1人です。
ちなみに300床の中核病院です。
+2
-3
-
1654. 匿名 2022/09/03(土) 00:35:57
>>1650
気持ち悪っ+4
-0
-
1655. 匿名 2022/09/03(土) 00:36:49
>>1603
日本人って優秀な民族だと思ってたけど、幻想だったみたい+4
-0
-
1656. 匿名 2022/09/03(土) 00:36:55
>>1653
コロナ禍前は?風邪ひかなかったの?+2
-0
-
1657. 匿名 2022/09/03(土) 00:37:05
>>1619
爆発感染が終わって今減ってるからさ。だから騒ぎになっていないだけw+0
-1
-
1658. 匿名 2022/09/03(土) 00:37:18
>>1653
同じくです
なので今は入院患者もマスクしてます
それで感染が減りました+2
-1
-
1659. 匿名 2022/09/03(土) 00:38:08
>>1631
反ワク陰謀犯罪集団に出て行ってもらいましょう。+1
-1
-
1660. 匿名 2022/09/03(土) 00:38:23
>>1651
根拠ってなんの根拠が必要??
コロナ禍初期で数人ならまだしも
毎日1万人も出てるのに聞き取りしてなにになるの?
どこで罹ったかなんて憶測でしかないんだよ?+1
-0
-
1661. 匿名 2022/09/03(土) 00:38:31
私、喘息持ちですが
コロナでマスクし出してから
発作が減りました+3
-3
-
1662. 匿名 2022/09/03(土) 00:38:32
>>1647
私も急にくしゃみとか咳が出ることがあって、袖で抑えたらその後汚いなって思うし、そんな時はハンカチも間に合わないからマスクをつけてる。+2
-1
-
1663. 匿名 2022/09/03(土) 00:38:39
>>1631
まさか神真都信じてたりする?+0
-0
-
1664. 匿名 2022/09/03(土) 00:39:34
>>1652
じゃあ、あなたは今現在ノーマスクで生活してるの?+6
-4
-
1665. 匿名 2022/09/03(土) 00:39:43
うわっ
私にも返してきた…暇なのね…
の人と
気持ち悪っていった人は同じ人みたいだね+0
-0
-
1666. 匿名 2022/09/03(土) 00:39:48
>>1660
この人必死すぎておかしいよ
そんなに言うなら病院来ないで欲しい
コロナに罹っても自力で治して欲しい+0
-3
-
1667. 匿名 2022/09/03(土) 00:40:20
>>1664
じゃあの意味がわからない
私が質問してるんですけど+6
-5
-
1668. 匿名 2022/09/03(土) 00:40:35
>>141
咳やくしゃみって不意打ちに出るよ+19
-2
-
1669. 匿名 2022/09/03(土) 00:40:35
>>1636
そうかも。スーパーでマスクしていなかったおばさんも目がおかしかったけど。不審者のようだった。+0
-5
-
1670. 匿名 2022/09/03(土) 00:40:50
>>1657
何波までやれば気が済みます?
ウイルスが変異して置き換わる毎にある程度のピークはきますよ。+4
-1
-
1671. 匿名 2022/09/03(土) 00:41:31
百歩譲っておとなしく黙って口をつぐんでるなら、マスクしないでもいいと思うの。
でも子供は大声で叫んだり騒いだりするなら、マスクして。
マスクしないなら、小声にするなり静かにするなり親が注意して。
マスクしたくない気持ちはみんな一緒だよ・・・でもよそ様が密室で一時密になるなら、それなりの対応しないと。
誰もがやりたいようには出来ないのがコロナ禍なんだから。+2
-7
-
1672. 匿名 2022/09/03(土) 00:41:36
>>1654
ありがとう。私も気持ち悪かったから、分かり合えなくて嬉ちい。+0
-2
-
1673. 匿名 2022/09/03(土) 00:41:46
>>1665
そんな分析よりもマスクしない乗客を降ろしたトピについて語りません?+0
-0
-
1674. 匿名 2022/09/03(土) 00:42:22
>>1666
その発想の方がおかしいと思うんだけど。+3
-1
-
1675. 匿名 2022/09/03(土) 00:43:16
>>1667
マスクに効果がない事が科学的にキッチリ証明されて、日本人がマスクをしないで生活し始めたらとりますよ。でも、咳があったらエチケットとしてマスクしますけど。それはコロナ前から変わらずです。+5
-6
-
1676. 匿名 2022/09/03(土) 00:43:21
>>1649
え、無理でしょ。何言ってんのw+0
-4
-
1677. 匿名 2022/09/03(土) 00:43:39
>>1672
オバさんが書いてるかと思うとゾッとした+0
-0
-
1678. 匿名 2022/09/03(土) 00:44:07
夏場だし屋外だったら分かるけどバスの中はね〜
さすがにバスとか公共機関使う時はして頂きたいな。
自分は感染しないから〜じゃなくて、それによって感染しちゃう人がいるはず。余計バスとかお年寄り多いしさ。
エチケットよな+3
-5
-
1679. 匿名 2022/09/03(土) 00:45:07
>>1674
国が決めた事を仕事として頑張っている医療従事者の方に失礼だと思う。。+2
-3
-
1680. 匿名 2022/09/03(土) 00:45:49
>>1674
横だけどワクチン打たないで重症化して病院にすがるって大迷惑!きっちり打った人に対しても迷惑!+2
-2
-
1681. 匿名 2022/09/03(土) 00:45:52
こんなに荒れてトピ主可哀想+0
-2
-
1682. 匿名 2022/09/03(土) 00:46:48
>>1676
そう、無理だからある程度許容してかないと。
くしゃみや咳をする時は
確かにハンカチ等で口を覆ってほしいけど
マスクをずっとしてる訳にはいかないでしょ。+3
-0
-
1683. 匿名 2022/09/03(土) 00:47:00
>>1675
少しでもマスクに感染症の予防効果があったらあなたは一生つけたままなの?
それでもいいと思うけど人に強要はしないでね+9
-3
-
1684. 匿名 2022/09/03(土) 00:48:06
>>1674
同じく横ですが、ちゃんと感染対策して他人にうつさないようにしている人に対しても迷惑!+0
-1
-
1685. 匿名 2022/09/03(土) 00:48:09
反ワク消えろ!!+1
-1
-
1686. 匿名 2022/09/03(土) 00:49:30
>>1678
実際、ほんとにそこまで他人のこと考えてますか?
どこかの見ず知らずのお年寄りに風邪をひかせたらいけないと思ってコロナ禍前まで生きてました???+6
-2
-
1687. 匿名 2022/09/03(土) 00:49:31
>>1683
こういう人が感染を広げたりするんだと思う+6
-8
-
1688. 匿名 2022/09/03(土) 00:50:37
>>1684
感染対策って何?ずっと家にいるの?
え、もしかしてマスクと消毒のこと?意味ないよ+3
-0
-
1689. 匿名 2022/09/03(土) 00:50:39
>>1683
病院や人に迷惑だけはかけるな。教祖みたいな人間は恨まれて終わり。+3
-7
-
1690. 匿名 2022/09/03(土) 00:50:48
>>1686
私は妊婦なので自分もつけますが、周りにつけてない人がいたら怖いです+1
-1
-
1691. 匿名 2022/09/03(土) 00:51:24
>>1476
日本はマスコミに毒されたおまえみたいなコロナ脳の馬鹿が多いのが問題
+2
-2
-
1692. 匿名 2022/09/03(土) 00:51:50
マスクしてても感染するんだから、もう別にどうでも良くないですか。仕方ないからしてはいるけど、早くマスクなんかやめたい。+6
-0
-
1693. 匿名 2022/09/03(土) 00:51:52
>>1679
うーん、でもそれが仕事でしょ?
人を助けるために医療従事者になったんじゃないのかな、って思う。+2
-4
-
1694. 匿名 2022/09/03(土) 00:51:55
>>1688
うわぁ広げそう+0
-2
-
1695. 匿名 2022/09/03(土) 00:52:30
>>1692
自分が平気そうな場所から少しずつでも外していきましょう!+0
-0
-
1696. 匿名 2022/09/03(土) 00:53:06
>>1648
私も知りたい。
お客様同士のご不安解消のため、マスクを必ずご着用くださいってANAのホームページに書いてあるんだけど理由意味不明すぎない?しかも健康上の理由でつけられない人は極力会話を控えて咳やくしゃみの時は鼻や口を覆えばOKならみんなそれで良くない?
+4
-0
-
1697. 匿名 2022/09/03(土) 00:53:46
>>1521
そんな単細胞だからいつまでもコロナ脳なんだよ+3
-1
-
1698. 匿名 2022/09/03(土) 00:53:58
>>1692
注意してくるようなところでしかつけてないよ〜
+3
-0
-
1699. 匿名 2022/09/03(土) 00:54:44
>>1693
初めて助けたくないと思える人に出会った。対策もせずに感染しても当たり前みたいな顔して来るんだろうな。+3
-1
-
1700. 匿名 2022/09/03(土) 00:54:53
>>1101
そう。
もう分類から外してください。
で、きちんと弱毒化したといってください。
近くの病院で検査、治療しますと。
マスクはご自由にと。
子供には政府、厚労省としては推奨しないといってください。
いつまでも洗脳からとけませんよ、これ。
もうこのゴールのみえない中、意固地になって感染対策してるの虚しい。+5
-0
-
1701. 匿名 2022/09/03(土) 00:55:37
>>1682
まだこういう状況で頑なにノーマスクで乗車してくるやつがくしゃみのときにキチンとハンカチ等で口元覆うとも思えないけどね+5
-5
-
1702. 匿名 2022/09/03(土) 00:56:20
>>1657
PCR検査で無症状者まで必死に炙り出してやってるのもう日本くらいだから
+8
-1
-
1703. 匿名 2022/09/03(土) 00:56:54
ホントに治療しないといけない人が医療逼迫で出来ない状態なので、マスクなしでかかるような人は来ないで欲しい。+4
-4
-
1704. 匿名 2022/09/03(土) 00:57:07
>>1671
みんな一緒ならみんな取ればいいのになんでそこでみんなで我慢しようってなる?+5
-0
-
1705. 匿名 2022/09/03(土) 00:57:26
>>1699
無意味な"陽性証明"を貰いに行くだけのために
病院には行かせていただきましたけど平熱になってからでしたし
薬は家にあった解熱鎮痛剤で治りました!!+3
-3
-
1706. 匿名 2022/09/03(土) 00:57:32
マスクしてない人って、表情もおかしい。+3
-8
-
1707. 匿名 2022/09/03(土) 00:57:40
>>1661
じゃあ一生マスクだね+3
-2
-
1708. 匿名 2022/09/03(土) 00:57:40
>>1683
どうせ普段せこせこマスクして生活してるんでしょw+4
-8
-
1709. 匿名 2022/09/03(土) 00:57:57
妊婦になればわかる。
マスクの大切さを。
マスクしてない人を見たら怖くなった。+1
-5
-
1710. 匿名 2022/09/03(土) 00:58:50
>>1706
マスクしてる人って顔が弛んでる
口呼吸優位になるからアデノイド顔貌になりやすいんだよ+6
-1
-
1711. 匿名 2022/09/03(土) 00:58:55
>>1707
持病ある人にそんなふうに言えるってクズだね+1
-2
-
1712. 匿名 2022/09/03(土) 00:59:31
>>569
出たよ。バカガル民。
ここでの論点はマスクに効果があるかどうかじゃない。
ノーマスクの人を乗車拒否したこと。
なんで論点すり替えるの?+2
-16
-
1713. 匿名 2022/09/03(土) 00:59:43
>>1661
よかった。喘息治るといいね!+3
-1
-
1714. 匿名 2022/09/03(土) 00:59:56
>>1704
政府が屋内(特に公共の交通機関)はマスク着用をうたってるし、バスや鉄道の運営会社もマスク着用・会話は控えめにと言ってるよ
何が何でも守りたくないなら、乗らなきゃいいのだと思うの+4
-5
-
1715. 匿名 2022/09/03(土) 01:00:05
電車でもマスクしてない人が乗ったら皆離れるか背中向けてるよね
感染したくないもんね+4
-5
-
1716. 匿名 2022/09/03(土) 01:00:16
>>1692
完全に忖度マスクです。
外ではしてないし、着用表示ない所はしていない。早く特別扱いやめて、着用アナウンス、張り紙やめてほしい。
そしたらきっぱりやめられる。+5
-1
-
1717. 匿名 2022/09/03(土) 01:00:24
>>1707
一生性格悪そうだ。+0
-4
-
1718. 匿名 2022/09/03(土) 01:00:47
>>1709
健康な人がマスクしてないと不安ですか?
マスクに効果あるならご自身がつけていれば大丈夫では?
妊婦のときはサイトメガロの抗体持ってないから小さい子供に会わないようにしてたよ
小さな子供にマスクしろなんて思わなかった
サイトメガロもかかったことがあれば抗体持ってて安心なんだけどね+2
-1
-
1719. 匿名 2022/09/03(土) 01:01:05
>>1678
しかも子供、ノーマスクで大きな声で叫んだり歌ったりするからなあ+1
-2
-
1720. 匿名 2022/09/03(土) 01:01:06
>>1708
嫌味な人ですね
マスクしてくださいって書いてあるとこは勿論つけますよ
外ではつけてませんけど+5
-3
-
1721. 匿名 2022/09/03(土) 01:01:26
>>1707
なんで?
マスク効果あるんでしょ?+1
-1
-
1722. 匿名 2022/09/03(土) 01:01:58
>>1710
アデノイド顔貌には無縁だし、昔モデルだったからごめんね。+0
-4
-
1723. 匿名 2022/09/03(土) 01:02:00
>>1710
医者や看護師、看護助手は皆そうなるね+2
-2
-
1724. 匿名 2022/09/03(土) 01:02:30
>>1719
元気な子供がノーマスクで大きな声を出すのは自然
それが嫌な人は外出しないほうがいいよ
絶対に安心でしょ
+6
-3
-
1725. 匿名 2022/09/03(土) 01:02:40
>>1707
こんなヒドいことを書く人がいるなんて怖い世の中だなー+0
-2
-
1726. 匿名 2022/09/03(土) 01:02:43
マスクが最も効果を発揮するのは咳やくしゃみのある人がマスクをつけた場合です。+4
-1
-
1727. 匿名 2022/09/03(土) 01:03:15
>>1722
生まれつきではなく後天的になる話してるんだよ+1
-1
-
1728. 匿名 2022/09/03(土) 01:03:32
>>1714
既に選択肢は提示されてるよね
どうしても乗りたいなら、その場のルールぐらい守ればいいのに
乗ってる間だけでも。みんな外では外していても、外国人ですらバスや電車はマスクをポッケから出して着用してたよ
屁理屈こねる人ほど、ルール守らないんだよね
追い越し車線延々走ったり、ちょっとぐらいいいよねって横入りしたり、大体そういう人の精神構造ってそんな残念なかんじ+2
-5
-
1729. 匿名 2022/09/03(土) 01:03:52
>>88
皆マスクしているのに6週連続感染者数世界一で週間死者数も世界2位
マスクは逆効果+11
-1
-
1730. 匿名 2022/09/03(土) 01:04:05
>>1683
別に強要なんてしてないです。今現在、マスクは何らかの感染予防効果があると言われていて、その中でも付けないって言ってる人、もしくは密の中でも付けずにいる人から「離れる」だけです。それが少しでも感染リスクを減らす自己防衛だと思っているので。+4
-4
-
1731. 匿名 2022/09/03(土) 01:04:16
>>1728
ルールじゃなくてお願いでしょ。+5
-0
-
1732. 匿名 2022/09/03(土) 01:04:16
>>1724
外ではやっていいことでも、よその人がすぐ至近距離にいる時にやらせるってただのバイオテロだよ+2
-3
-
1733. 匿名 2022/09/03(土) 01:04:23
>>1723
医療従事者もコロナ前はつけたり外したりしてたよ+2
-1
-
1734. 匿名 2022/09/03(土) 01:05:06
>>4
バスの中でマスクしていない人がいたらすごく不安…
それを運転手の方が言ってくれたって何が悪いの?!誰も言えないから言ってもらってありがたい。バスに乗る方としては安心して乗れるから何も異議なし+23
-19
-
1735. 匿名 2022/09/03(土) 01:05:06
>>1732
元気な子供が大きな声を出すのがバイオテロ
頭おかしくなってるよ
+5
-3
-
1736. 匿名 2022/09/03(土) 01:05:58
>>1715
え、それならマスクしてない方がいいじゃんww勝手にソーシャルディスタンスとってくれるんでしょ?+6
-3
-
1737. 匿名 2022/09/03(土) 01:06:04
>>1734
あなたの不安を解消させるためにマスクを着ける意味がわからないな。何が不安なのかもわからないし。+14
-7
-
1738. 匿名 2022/09/03(土) 01:06:12
>>990
日本だけじゃなくノーマスクの海外も減っている
なにも知らないんだねw+4
-3
-
1739. 匿名 2022/09/03(土) 01:06:16
>>14
自分はしてるけど、別に外してる人いるから何なの?会話もしてないなら、更にどうでもいい。本当にウイルスが怖いなら自分が離れれば良いだけ。みんなしてるんだから、しろってだけでしょう?強要すんな。+34
-9
-
1740. 匿名 2022/09/03(土) 01:06:33
>>1724
何故飲食店が無理矢理営業停止されてたか理解してる?
「マスクを外して、飲んで大きな声になるから」だよ
マスクを外して大きな声を至近距離で出す、行為そのものが感染リスク拡大なの
それをわかっててやるっていうのはタダの嫌がらせ+2
-2
-
1741. 匿名 2022/09/03(土) 01:06:38
>>1734
一日中マスクつけてる人のマスクにどれだけ唾液が飛び、湿度でばい菌が繁殖しているのか
見ていると怖いです
便器より菌が多いんだってね+13
-7
-
1742. 匿名 2022/09/03(土) 01:06:40
>>1727
知らないし、どうでもいい。めんどくさい。見た目ばかり気にして中身はない。きしょく悪いわ。+1
-1
-
1743. 匿名 2022/09/03(土) 01:07:13
>>1739
他人の目を気にしてお気持ちマスク。+8
-0
-
1744. 匿名 2022/09/03(土) 01:08:15
>>1740
では貴方は今も飲食中マスクつけっぱなしで食べて黙食してるんだね
多くの飲食店までマスクをつけて、マスクを外して食べたりお喋りして帰るときにまたマスクをつけてるよ
それは危なくないの?+5
-1
-
1745. 匿名 2022/09/03(土) 01:08:51
公共交通機関は使いたい!でも公共のマナーは守りたくない!
ワガママダナー+2
-4
-
1746. 匿名 2022/09/03(土) 01:09:03
>>1715
マスクしていない人見ないし、居たら離れるね。+1
-4
-
1747. 匿名 2022/09/03(土) 01:09:05
>>1740
この間、時短命令出した東京都に「違法」判決くだりましたよ。+4
-1
-
1748. 匿名 2022/09/03(土) 01:09:53
>>569
ない。電車でしてない人いた!とか、どうでも良い。もう感染云々越えて「自分が苦労をしているのだから、お前も苦労をすべきだ」的な傾向。日本人らしい。マスクマスク言っている大半は、マスクしてない人が違ったことをしているから、気に食わないだけ。だって、普通に考えておかしいでしょう笑。矛盾だらけ。
+40
-4
-
1749. 匿名 2022/09/03(土) 01:09:56
>>1720
しとるんかいwww+4
-3
-
1750. 匿名 2022/09/03(土) 01:10:10
>>1736
自己中おつ。+3
-3
-
1751. 匿名 2022/09/03(土) 01:10:24
>>1686
コロナ前とコロナ後では意識的に全然違くない??
全世界でかなりの陽性者出してるウイルスで高齢者の重症率とかよくメディアでやってるよね?
自分の事だけじゃくて少なからず周りへの配慮って必要だと私は思う+3
-6
-
1752. 匿名 2022/09/03(土) 01:10:27
実際お気持ちマスクとガチでまだウイルスを怖いからと思ってる人ってどれくらいの比率になってるんだろね?
+4
-0
-
1753. 匿名 2022/09/03(土) 01:11:31
結婚式に出席してマスク外したまま2時間、クラスターになりました。コロナで死にそうになって未だに後遺症があります。
マスクでリスクが下がるなら絶対にした方がいい!コロナになってからじゃ遅い!後遺症も治るかめちゃくちゃ不安です。+4
-5
-
1754. 匿名 2022/09/03(土) 01:11:57
>>1751+2
-1
-
1755. 匿名 2022/09/03(土) 01:12:00
>>14
それは朗報!そうやってどんどんマスク外す人増えてほしいー。「ウイルスが怖い」というのが理由なら、自身が二重マクスなりすれば良いのではないかなと思う。+28
-13
-
1756. 匿名 2022/09/03(土) 01:12:08
マスクにメリットしかないと思ってるかもしれないけど
口呼吸になる
二酸化炭素濃度が上昇→頭痛めまい
不織布マスクのホルムアルデヒド+5
-2
-
1757. 匿名 2022/09/03(土) 01:12:10
>>1720
思考回路がさ。+2
-1
-
1758. 匿名 2022/09/03(土) 01:12:36
>>701
知能ゼロのバカ発見w+0
-0
-
1759. 匿名 2022/09/03(土) 01:12:47
>>1755
マスクなしは気持ち悪いわ。+6
-15
-
1760. 匿名 2022/09/03(土) 01:13:08
>>1746
マスクしてない人ってほとんど見ないよね
小さい子ならたまーに見かけるけど
+0
-1
-
1761. 匿名 2022/09/03(土) 01:13:24
>>1730
何らかの感染予防って言われてるって誰が言ってるの?+5
-2
-
1762. 匿名 2022/09/03(土) 01:13:58
>>701
やべー。クレーマー、モンペ。社会のクズって自分さえよければお構いなしだよね。+0
-0
-
1763. 匿名 2022/09/03(土) 01:14:12
>>1755
健康な人がマスクつけて無いと怖いという人は自分が外出を避けるべき
二重マスクや防護服も検討されたらどうかな+12
-5
-
1764. 匿名 2022/09/03(土) 01:14:13
>>1756
みんなそれくらい知っててつけてると思うけど+0
-0
-
1765. 匿名 2022/09/03(土) 01:14:18
>>1749
私も思いました。いやいや、あなたもしてるんなら何故私はいつになったら外すの?とか責められてるのかなと…。せめて自分が外して生活し始めてから言って欲しいです。+3
-4
-
1766. 匿名 2022/09/03(土) 01:14:32
>>1764
凄いね+2
-0
-
1767. 匿名 2022/09/03(土) 01:15:17
>>1766
汚いね+2
-0
-
1768. 匿名 2022/09/03(土) 01:15:41
>>1762
自分がかからないために手段を選ばないよね
もう殆ど重症化しないのに+5
-1
-
1769. 匿名 2022/09/03(土) 01:15:44
マスクを正しくつけたり、着脱したりしないと意味ないもんね+2
-0
-
1770. 匿名 2022/09/03(土) 01:15:50
>>301
都内???+2
-0
-
1771. 匿名 2022/09/03(土) 01:15:58
>>1755
増えて欲しいって、マスクしたくないなら自分だけしなければいいじゃん+4
-5
-
1772. 匿名 2022/09/03(土) 01:16:23
>>701
反発マスクマン1人のせいで、ニュースになり社会もびっくり。+1
-1
-
1773. 匿名 2022/09/03(土) 01:16:28
>>1768
「全国」でこれだからね。+1
-0
-
1774. 匿名 2022/09/03(土) 01:16:50
>>1760
基本的に屋外は外しましょうと推奨されてる
熱中症リスクがあるから+3
-0
-
1775. 匿名 2022/09/03(土) 01:17:00
マスクの有無というより「バス停でないところで降ろした」というのが引っ掛かっちゃったみたいだね。
でも停留所の間隔が長いところもあるから、それでも微妙に感じるわ。愉快犯みたいなのが増えないといいけど。。降ろされるってよっぽどだよ。+1
-1
-
1776. 匿名 2022/09/03(土) 01:17:04
インフルエンザみたいに治療薬出るまではつけるかな
結構後遺症で悩んでいる人が多くて、後遺症外来もいっぱいで予約取れないよ。+0
-2
-
1777. 匿名 2022/09/03(土) 01:17:37
>>1768
どうして毎日人亡くなってるの?+0
-1
-
1778. 匿名 2022/09/03(土) 01:17:53
>>1774
あ、ごめん、室内での話
外では私も外してるよー+1
-0
-
1779. 匿名 2022/09/03(土) 01:19:20
>>1771
他人の目を気にしてのお気持ちマスクの人も多いからマスク外してる人がだんだん増えだしたら、しれっとマスク外す人が増えるのよ。+8
-4
-
1780. 匿名 2022/09/03(土) 01:19:29
>>1764
同意。PM2.5や花粉や黄砂予防にはなるし。+0
-0
-
1781. 匿名 2022/09/03(土) 01:19:29
>>1756
マスクが汚いのはまるっと同意
ただ、20分とかマスクとかこれは信用できるの?+0
-0
-
1782. 匿名 2022/09/03(土) 01:19:45
>>1753
マスクしてもワクチン打っててもかかる時はかかる
飛沫感染だけじゃないよ
空気感染、接触感染してるから
問題は陽性者数ではなく、重症化するような死病なのかということ+5
-0
-
1783. 匿名 2022/09/03(土) 01:20:04
>>1761
誰が言ってるかは知らんですよ。でもこんだけの人がマスクして生活してるって事は効果あるって偉い人がいったんでしょ?外とかは良いけど、蜜になる所等はマスク付けてくださいって言われてるし、病院でも必ずマスクして下さいって言われるし、病院の先生達もマスクしてるし、完璧に何にも効果ありませんって逆に誰が言ってるんですか?+2
-5
-
1784. 匿名 2022/09/03(土) 01:20:10
>>7
バスには基礎疾患ある人もいるかもそれないしね。
室内みたいなものだし思いやりは大事じゃないかと。
ま、その拒否した人が基礎疾患でマスク出来ないとかならわかるけど、理由を言えば良いわけで。
言いたくないのはそこは気持ちを譲って、理由があって出来ない事を言えば周りも譲って何も言わないんじゃないかしら。+5
-5
-
1785. 匿名 2022/09/03(土) 01:20:17
>>1776
私ももうちょっとコロナ収まるまではつけるよー。
後遺症も怖いし、仕事も学校も行けなくなっちゃうしね。ていうかマスク生活になってから子供が本当に病気しなくなって快適。+1
-6
-
1786. 匿名 2022/09/03(土) 01:21:13
>>1779
自分が信念持ってマスクしなければいいだけのに、仲間が増えてほしい理由は何ですか?+4
-2
-
1787. 匿名 2022/09/03(土) 01:21:17
>>1781
元々口腔内には常在菌が肛門と同程度ある
それが唾液として付着しまくり湿度と温度で増殖するとこれくらい汚いでしょうね+1
-0
-
1788. 匿名 2022/09/03(土) 01:22:25
>>1770
私も都内だけど、ノーマスク見た。異様な雰囲気の人でした。+1
-5
-
1789. 匿名 2022/09/03(土) 01:22:29
亡くなられている方の
ほぼすべてが
コロナが要因では
ありません+4
-0
-
1790. 匿名 2022/09/03(土) 01:22:33
>>1780
これな
花粉には確実に効果がある
マスクあるとナシでは全然違う+0
-0
-
1791. 匿名 2022/09/03(土) 01:23:26
>>1786
日本に正常化してほしいから。
マスク着けてるのって異常ですよ?
正常化=素顔で過ごせることですからね、+7
-5
-
1792. 匿名 2022/09/03(土) 01:23:30
伊豆バスなんて観光客も利用する路線もあるのに、ワガママが理由のノーマスクはやめて欲しい。バス会社側が処分されるのは理不尽。+1
-2
-
1793. 匿名 2022/09/03(土) 01:24:04
>>1786
Twitterで、#マスクを外そう、みたいな活動してる人たちいるよね
なぜか他人のマスクを外したがる+6
-2
-
1794. 匿名 2022/09/03(土) 01:24:13
>>1785
長期に渡る脳の酸素不足というリスクを抱えているけどね+3
-2
-
1795. 匿名 2022/09/03(土) 01:24:25
>>1759
まー、貴方には申し訳ないけど、少しずつ外してる人増えてるよ。半年前は外でも外すな!的な風潮あったけど、最近は外では外してる人増えた。だって意味ないんだもん笑!!そしてそれを分かって着けてる人の方が多いからねー。+10
-1
-
1796. 匿名 2022/09/03(土) 01:24:55
コロナウイルスの毒性で死亡する状況では全くない+2
-1
-
1797. 匿名 2022/09/03(土) 01:25:57
>>1793
良い運動なんじゃない?日本では外したくても外せない大人ばかりだから仕方ないでしょ。+6
-3
-
1798. 匿名 2022/09/03(土) 01:25:59
>>1790
花粉症の人は元々してた人なんじゃない
健康なのにマスクしてないと不安とか、他人がマスクしてないと怖いというのはもはや強迫症だと思うわ+2
-0
-
1799. 匿名 2022/09/03(土) 01:26:26
>>1787
その汚い口はずっと顔についてるよ。マスクをつけなくても。+2
-0
-
1800. 匿名 2022/09/03(土) 01:26:43
>>1784
理由があればノーマスクでも良くて理由がないならノーマスクはダメなの?ノーマスクという結果は変わらないのになんの意味があるの。+2
-1
-
1801. 匿名 2022/09/03(土) 01:27:13
>>1795
子供のマスクも外してあげたいという親も多い
熱中症はダイレクトに脳にダメージ受けるから
+10
-0
-
1802. 匿名 2022/09/03(土) 01:27:18
>>1796
学校や仕事休まなきゃいけないからかかりたくない人がほとんどじゃないの?
コロナかかったら死ぬって思ってる人ってあんまいなさそう+2
-0
-
1803. 匿名 2022/09/03(土) 01:27:25
>>1759
その思考が気持ち悪いなー+6
-1
-
1804. 匿名 2022/09/03(土) 01:27:39
>>1793
強要ではないし、外では外そうかな?とかそういうきっかけになるなら良いと思うよ+6
-2
-
1805. 匿名 2022/09/03(土) 01:27:47
N95は確かに息苦しいです
でもサージカルはそんなに苦しいと感じないけどな+2
-1
-
1806. 匿名 2022/09/03(土) 01:28:39
>>1783
米CDC
マスク着用義務がもはや効力を有しないと発表+8
-3
-
1807. 匿名 2022/09/03(土) 01:29:11
>>1801
子供達、外では外してるよ!
学校からそう指導されてるから
下校時は外しましょうって手紙入ってた
でも子供の話では顔見られるの嫌で外せない子がけっこういるみたいね+2
-0
-
1808. 匿名 2022/09/03(土) 01:29:55
>>1788
目がキョロキョロしていて、私つけないわよ!みたいな顔でした。
電車の人達全員マスクしていたし、私と同僚も呆然とした。+1
-9
-
1809. 匿名 2022/09/03(土) 01:30:33
ルールだからね。
屋内ではマスクを外すけど、飲食店や交通機関ではマスクをつけるよ。もうそろそろ取ってもいいんじゃないかと思うけど、今はつけるようにと言われてる時期だからつける。それだけ。+0
-8
-
1810. 匿名 2022/09/03(土) 01:30:39
コロナって肺炎の死亡率に比べたらめちゃくちゃ低いよね。なのになんでこんなに騒いでいるのか謎。+8
-0
-
1811. 匿名 2022/09/03(土) 01:30:52
>>1807
うちの近所の学校はまだ登下校つけてるよ…見ててかわいそうになる+5
-1
-
1812. 匿名 2022/09/03(土) 01:31:06
>>1777
致死率はこちら
テレビの煽り情報を鵜呑みにしないほうがいいよ
何かしら製薬会社=ワクチン利権と利益相反のある医師ばかり常連で出演してるよ
ちなみに80歳以上の高齢者はすでに合併症、持病抱えている人がかなり多い
寝たきりの方も
癌があってもPCR陽性ならコロナ死+6
-1
-
1813. 匿名 2022/09/03(土) 01:31:22
>>1440
マスクは意味ないから、怖いなら自分が席を離れれば良いだけです。+12
-5
-
1814. 匿名 2022/09/03(土) 01:31:49
>>1808
そこまでしてつけない理由は何なんだろう
電車に何時間も乗ってるわけじゃあるまいし+3
-6
-
1815. 匿名 2022/09/03(土) 01:32:52
>>14
地方だけどいた。さらにパン食べてたからびっくりした。+0
-2
-
1816. 匿名 2022/09/03(土) 01:32:55
>>1807
いいなぁ
うちは距離がとれて、お喋りしなかったら外してオッケー
つまり外せない
子供同士でもマスクしてと言われたり、周りの子がつけてたら外せない子が増えててみんな顔真っ赤にして帰ってきてる+2
-0
-
1817. 匿名 2022/09/03(土) 01:32:56
なんかさっきからデータ貼ってるひと怖い
なんでこんな画像持ってるの?
ていうかもろ反マスクの人だよね?+1
-6
-
1818. 匿名 2022/09/03(土) 01:33:06
>>1804
他人のマスクをはずしたがるのは他人に干渉しすぎて宗教じみてるよ。マスクの強要をしないでほしいならマスクしない人に干渉もしない事。
人の行動に制限かける運動する団体は宗教くらいじゃん。+2
-4
-
1819. 匿名 2022/09/03(土) 01:33:45
>>1817
自分でデータ見ないで、どうやって判断してるの?テレビよ受け売りでマスクしろと他人に強要している人の方が怖いですよ+6
-0
-
1820. 匿名 2022/09/03(土) 01:33:47
>>1818
マスクする人に干渉しない事。+0
-0
-
1821. 匿名 2022/09/03(土) 01:35:01
>>1818
内心外したい人に向けてやってることでは?
外したくない人はどーぞ
その代わりマスクつけろと強要しないでね
刑法の強要罪にあたるよ+9
-3
-
1822. 匿名 2022/09/03(土) 01:35:36
>>1
国土交通省中部運輸局にはノーマスクで出入りしていいのかな?+6
-0
-
1823. 匿名 2022/09/03(土) 01:35:56
>>1819
周りの雰囲気に流されて、データ見ることもしないで、何が怖いのかもわからずただマスクをつけてワクチンを打ってる人たちが多いですよね+6
-0
-
1824. 匿名 2022/09/03(土) 01:36:13
>>1810
テレビが騒いでるから
怖がってる人は皆それだよね
厚労省のホームページとか見たことないのかな?+7
-0
-
1825. 匿名 2022/09/03(土) 01:36:14
>>1816
そうなの?
それはかわいそうだね。
うちの地域は公園遊びでも誰もマスクしてないよ。
大人は自己責任だけど、子供達には学校からちゃんと指導がないと外せないよね。+4
-0
-
1826. 匿名 2022/09/03(土) 01:36:16
>>1808
わざわざ全員がマスクしてるかチェックしてるの?そっちの方がよっぽど怖い+11
-0
-
1827. 匿名 2022/09/03(土) 01:36:38
>>1756
逆にマスクしてなかったらこれの飛ばし飛ばされ合いなのか、、、
昔から口は汚いってよく聞いてたけど、この菌見て実感したwww+1
-4
-
1828. 匿名 2022/09/03(土) 01:37:13
>>1823
自分の頭では考えず、言われるがまま流されるのはどうかと思うよね
+4
-0
-
1829. 匿名 2022/09/03(土) 01:38:10
>>1827
マスクに付着して、湿度と温度で増殖
の意味がわからないですか?
菌の培養とか知らないのかな?+5
-2
-
1830. 匿名 2022/09/03(土) 01:38:33
>>1827
でもマスクして飲み物飲む時に表面触ってズラした時点で手に付着してますよ。+4
-0
-
1831. 匿名 2022/09/03(土) 01:38:54
>>1826
ジロジロ見てるんだね
怖いですね+6
-0
-
1832. 匿名 2022/09/03(土) 01:39:09
>>1818
マスク外そう、が干渉してることになるの??
つけてる人に説教しに行くわけじゃないし
タグつけるくらい自由だと思うけど+5
-1
-
1833. 匿名 2022/09/03(土) 01:39:39
>>1827
それな
コロナ関係なく、他人の飛沫とか嫌なんだよなー+1
-3
-
1834. 匿名 2022/09/03(土) 01:39:43
>>1821
強要罪?飛行機やタクシーではマスクしない人は乗れないから。法に触れない範囲で人を騙すことから始まるマルチ商法!+0
-6
-
1835. 匿名 2022/09/03(土) 01:40:21
>>1817
厚労省のホームページ、誰でも見られるところに書いてありますけど
ご存知ない?+5
-0
-
1836. 匿名 2022/09/03(土) 01:40:35
>>1800
あー。そう取られてしまうのね。
どっちかじゃないとダメかしら。
基本はバス内はマスクしないとダメだと思います。
+0
-8
-
1837. 匿名 2022/09/03(土) 01:40:53
ディズニー・ワールド、入園者のマスク着用義務を解除米ディズニー・ワールド、入園者のマスク着用義務を解除、フロリダ州連邦裁判所の判断を受けて|トラベルボイス(観光産業ニュース)www.travelvoice.jp米フロリダ州のウォルト・ディズニー・ワールドが、入園者に対するマスク着用義務を解除。フロリダ州連邦裁判所の判断を受けて。
+5
-0
-
1838. 匿名 2022/09/03(土) 01:41:19
>>1832
そう?なんか必死に布教活動してるよね?
反ワクとかぶるところがある
個人の自由でいいでしょうに+2
-3
-
1839. 匿名 2022/09/03(土) 01:41:26
>>1836
ダメな理由はなんでですか?+2
-1
-
1840. 匿名 2022/09/03(土) 01:41:35
>>1834
マスクに法的強制力はないよ
あと、MLMの意味わかってないですよね+3
-0
-
1841. 匿名 2022/09/03(土) 01:42:21
>>1838
マスクしない人を
白い目で見たりバスから降ろしたりマスクしろって言う人たちは?+3
-0
-
1842. 匿名 2022/09/03(土) 01:42:40
>>1833
そういう人は直接人に会わなければ良いのでは?
メタバースですね
政府も推進してる+4
-0
-
1843. 匿名 2022/09/03(土) 01:44:57
>>1806
海外ではどんどんコロナ対策解除してるよね
日本だけ騒いで、日本だけマスクして新規感染者数世界一樹立!
効果ないって証左なのに頑なに信じてるよね+8
-2
-
1844. 匿名 2022/09/03(土) 01:45:10
>>1839
わからないならいいです。+1
-4
-
1845. 匿名 2022/09/03(土) 01:46:28
>>1829
横ですが、これってコロナウイルスのこととは別の話で合ってますか?+0
-1
-
1846. 匿名 2022/09/03(土) 01:46:31
>>497
某国製のマスクなんか、逆に健康に悪そう。+3
-0
-
1847. 匿名 2022/09/03(土) 01:46:38
マスクぐらいしろ!と思う人へ
もし今あなたが海外に行ったとして…
A みんながマスクしてなければ自分もはずす
B いや、海外でも、恐ろしいコロナが消えたわけではないのだから、周りがマスクしていようがいまいが、自分はマスクし続ける
Aの人は、日本でノーマスクの人らに絶対文句言っちゃダメよ+5
-0
-
1848. 匿名 2022/09/03(土) 01:46:45
>>1814
もうさ、おばさんから離れたくて、たぶんみんな必死だよ。つけない理由はなんだろうね。兎に角誰も近づかないw+1
-3
-
1849. 匿名 2022/09/03(土) 01:47:04
>>1841
やっぱ反マスクの人かー
少数派にかわりはないんだから、そんなの気にせず自分に自信持って堂々としてれば?+0
-3
-
1850. 匿名 2022/09/03(土) 01:47:12
>>1838
んー、でもこのトピに沿うと
バスの運転手のとった行動は布教なんてもんではないのでは?w+2
-0
-
1851. 匿名 2022/09/03(土) 01:47:28
雨の中自転車でレインコート着てマスク付けてる人多くてびっくりした
あと傘さしてないのにマスク
マスク濡れてるだろうに苦しくないのかな
この夏外せなかったから一部の日本人は一生マスクかもね+12
-1
-
1852. 匿名 2022/09/03(土) 01:47:59
>>1831
怖くてもいいけど、公共の場で大迷惑で乗車の人達も困惑。+2
-3
-
1853. 匿名 2022/09/03(土) 01:49:13
>>1488
はぁ?あほか。+0
-3
-
1854. 匿名 2022/09/03(土) 01:49:33
>>1851
反マスクに洗脳された怖いおばさんの顔なんて見たくないわ。+4
-9
-
1855. 匿名 2022/09/03(土) 01:49:36
>>1490
きもちわる。ゴミ。+1
-5
-
1856. 匿名 2022/09/03(土) 01:50:09
マスクしてれば密だろうが何だろうが許される+3
-0
-
1857. 匿名 2022/09/03(土) 01:50:41
>>1488
なんで?カルトみたいなこと言わないでー+1
-3
-
1858. 匿名 2022/09/03(土) 01:51:57
>>1490
クズはゴミ箱へ。+2
-1
-
1859. 匿名 2022/09/03(土) 01:54:23
>>1849
マスクしてないと悪者にされるから言ってるのよ。個人の自由だからマスクしたい人にマスク外せ!
とは言わないけど
マスク外したい人はどんどん外してこう!って話。+6
-4
-
1860. 匿名 2022/09/03(土) 01:55:14
>>1283
感染経路は3つあるんじゃないの?マスクで防げるのはあくまでも飛沫による他人への感染だと思ってたんだけど+2
-2
-
1861. 匿名 2022/09/03(土) 01:55:55
>>165
なんなの、あれ
加齢により鈍くなりすぎて、自分がマスクずらしてる事に気付かないの?+4
-7
-
1862. 匿名 2022/09/03(土) 01:56:15
>>113
ほら
こういう偏屈な奴が客にいると大変だから利用しなくていいよ
周りのこと考えて何で自分が曲げなきゃいけないの!って思考だもんね+7
-6
-
1863. 匿名 2022/09/03(土) 01:58:47
>>1142
タクシー使って、どうぞ+2
-1
-
1864. 匿名 2022/09/03(土) 02:00:04
>>1859
感染拡大している時はやめてね。世界的にも拡大中はつけるように促してる。+4
-4
-
1865. 匿名 2022/09/03(土) 02:00:06
マナー悪い人が増えたよね。人権だのなんだのって、他人に対する思いやりがなくなって下品な国になってきたね。+5
-2
-
1866. 匿名 2022/09/03(土) 02:01:19
マスク信者の方々は
ゼロコロナになるまでマスク着け続けるのかな、、+6
-1
-
1867. 匿名 2022/09/03(土) 02:03:00
>>1861
想像するに、マスクつける意思はあって呼吸が苦しくなった瞬間だけはずしてるのよ。お年寄りなら許してね。してない人ではないんだし。+5
-4
-
1868. 匿名 2022/09/03(土) 02:04:01
>>430
今のところは密接している場所ではマスクするのが周知の事実になってるのでは?+6
-5
-
1869. 匿名 2022/09/03(土) 02:04:03
>>1867
許さないよ
すぐ元に戻して+1
-8
-
1870. 匿名 2022/09/03(土) 02:06:18
>>1868
"マスクしてれば良し"が理解し難い+6
-4
-
1871. 匿名 2022/09/03(土) 02:06:42
>>915
何を培養してるの?+0
-0
-
1872. 匿名 2022/09/03(土) 02:06:42
>>1142
まーた、ソースや理由なしの否定的な意見。思いやりのない1人のノーマスクのせいで、乗車している人全員が気分害する。+3
-2
-
1873. 匿名 2022/09/03(土) 02:11:36
>>1869
マスクつけてる人はすぐに戻すと思う。堂々とつけずに反マスク運動してマルチ商法している人達が奇妙。+5
-4
-
1874. 匿名 2022/09/03(土) 02:12:09
5類になって政府がお願いしなくなったとしても施設や交通機関が勝手にお願いし続けるのではと危惧してる まじでいつ終わるの+8
-0
-
1875. 匿名 2022/09/03(土) 02:14:16
>>1874
もう分類も必要ないです。+3
-0
-
1876. 匿名 2022/09/03(土) 02:15:01
マスクはウイルス飛散を100%防ぐわけではないのと、感染予防にならないので意味がない
は別だよね
+4
-0
-
1877. 匿名 2022/09/03(土) 02:16:40
>>435
つけてください+2
-11
-
1878. 匿名 2022/09/03(土) 02:17:22
>>1831
電車の中のノーマスクは目立つよ。
+2
-2
-
1879. 匿名 2022/09/03(土) 02:17:58
見る探る:反マスク、反ワクチン…取材して恐怖 陰謀論者の思考とは/前編 | 毎日新聞mainichi.jp新型コロナウイルスの存在を信じず、マスク着用やワクチン接種を拒否し、それを他人にも求める人たちがいる。ゴールデンウイークにマスクを着けず屋外でピクニックを楽しもうと呼びかけられた「全国同時ノーマスクピクニックデー」は猛批判を浴び、ほぼ中止に追い...
ホラー集会だよ。話題の統一協会みたい。+1
-3
-
1880. 匿名 2022/09/03(土) 02:19:21
>>804
オミクロンだと何が違うの?+1
-0
-
1881. 匿名 2022/09/03(土) 02:19:47
>>664
言うて医者も看護師も医療事務もみんなつけてるじゃん
何なら保護眼鏡みたいのもしてるよ+2
-3
-
1882. 匿名 2022/09/03(土) 02:20:38
私はこっちの方がホラー。+6
-1
-
1883. 匿名 2022/09/03(土) 02:20:43
>>1425
その分他人にストレス掛けてね+2
-3
-
1884. 匿名 2022/09/03(土) 02:22:22
>>5
正義って最後に"残ったもの"を
歴史では伝えられてきたからなぁ
必ずしも最後に勝ったモノが正義かは不明
そしてこれはモラルの問題な気がする…+0
-0
-
1885. 匿名 2022/09/03(土) 02:22:29
>>1301
地獄への道は善意で舗装されているって言葉もあるね+0
-0
-
1886. 匿名 2022/09/03(土) 02:23:15
>>1881
マスクしてる側が感染してる場合は飛沫をある程度トラップできる、でも飛沫核とかはマスクを通過できる大きさだからそれはマスクしてても吸い込めるからでしょ
+5
-0
-
1887. 匿名 2022/09/03(土) 02:27:28
>>11
降りずに他の客に話しかけてたり1人で喋って飛沫飛ばしまくっててもスルーしろと??+1
-1
-
1888. 匿名 2022/09/03(土) 02:27:39
マスク着けろって騒いでる人って
海外のマスクしてない地域だとマスク外す気がする
要は感染予防よりマスクが目的になってない?
+2
-0
-
1889. 匿名 2022/09/03(土) 02:30:51
>>1033
自分も外食してる分際でやかましい(笑)+6
-3
-
1890. 匿名 2022/09/03(土) 02:31:35
日中韓仲良しこよし+0
-1
-
1891. 匿名 2022/09/03(土) 02:33:51
普通に電車でも外すよー。だって通勤ラッシュの時間帯じゃないもん。+3
-0
-
1892. 匿名 2022/09/03(土) 02:35:17
>>1759
猛暑なのにマスクして、気持ち悪くなってるだけやろ+3
-0
-
1893. 匿名 2022/09/03(土) 02:37:30
>>1029
草w+0
-0
-
1894. 匿名 2022/09/03(土) 02:38:53
>>1883
マスク信者も他人にストレスかけてるがな。+1
-1
-
1895. 匿名 2022/09/03(土) 02:39:41
>>1877
なんでですか?+9
-0
-
1896. 匿名 2022/09/03(土) 02:42:57
>>793
草+0
-0
-
1897. 匿名 2022/09/03(土) 02:44:39
>>784
余程マスクがお嫌いなご様子www+5
-4
-
1898. 匿名 2022/09/03(土) 02:47:00
大谷翔平を観てたらアメリカ人誰も球場でマスクせずに叫んでるんだよなぁ
欧州と比べてここまでくると凄い文化だと思う、日本は。
いいか悪いかわからんけど、屋外エンターテインメントは廃れ在宅文化が花開くだろう。+1
-0
-
1899. 匿名 2022/09/03(土) 02:47:10
>>7
誰の奴隷だと?
一生家に閉じ籠ってろよ+2
-4
-
1900. 匿名 2022/09/03(土) 02:47:40
>>1
不潔な人降ろしていいならマスクしてないも昨今は同等では…バスだよ?距離近い+4
-2
-
1901. 匿名 2022/09/03(土) 02:49:28
>>1052
日本が感染者数で一番多いのは単に他の国はもう全数把握を止めたり、検査も積極的にしなくなった事が要因だよ
要は臭い物に蓋をしただけ+10
-6
-
1902. 匿名 2022/09/03(土) 02:49:40
>>1882
でも正直マスクはあった方が私は気持ち良く過ごせるな。
他人と話しても唾が飛んでくる心配もないし、なにより歳とった醜い顔を見なくて済むんだから。
35歳以上はマスク義務化してほしい。+3
-7
-
1903. 匿名 2022/09/03(土) 02:50:20
ここすっごい反マスクいっぱいいるように見えるけど、現実世界でここまで見たことない。建物内でしてない人とか見たことない、みんなやっぱりそこのルールには従ってる。ただの風邪とかしてること自体をバカにするここのコメとプラスの数見て、やっぱガルって運営に操作されてるのかなって思えてしまう+8
-3
-
1904. 匿名 2022/09/03(土) 02:51:55
>>1634
「公序良俗に反する行為を行い、制止にしたがわない時」
これになりそうな気がするけどな~
病院からの乗客だったら、
マスクしていない人と乗り合わせたらきっと嫌だと思う
マスクしない人も、弱者のこともちょっと考えて
TPOで使い分けてくれたらね+3
-4
-
1905. 匿名 2022/09/03(土) 02:51:58
>>132
性格の悪さはどっこいどっこい。どちらも自分がしてること押し付けてるだけ。+2
-0
-
1906. 匿名 2022/09/03(土) 02:52:36
>>1715
マスクしてないお爺ちゃんとかオッサンいたけど、周りの人皆気にしてなかった。
私も特に気にならないから一々移動とかしなかった。+5
-1
-
1907. 匿名 2022/09/03(土) 02:52:38
>>1901
検査する価値もないウイルスなのよ。+9
-3
-
1908. 匿名 2022/09/03(土) 02:52:40
>>4
国が指針変更したところで、最悪死亡したとしても、誰も責任負わないんだから、自分の身は自分で守るしかないじゃんね..
別に移動制限してる訳でも経済活動制限してる訳でもないんだし、狭い車内での排気と吸気、どっちの飛沫も減るならコロナ関係なくても、風邪、インフル、口臭、マスクくらい何年でも義務付けでいいわ
+5
-6
-
1909. 匿名 2022/09/03(土) 02:53:00
>>1750
言い返せなくてわろた+0
-3
-
1910. 匿名 2022/09/03(土) 02:53:51
>>1484
支離滅裂…+0
-1
-
1911. 匿名 2022/09/03(土) 02:54:07
>>1901
× 臭いものに蓋
◯無意味な事はやめた+11
-1
-
1912. 匿名 2022/09/03(土) 02:55:00
>>1052
欧米は初期の頃に被害が出まくってもうコロナで重症化したり亡くなったりする人が感染しきったからでは?
欧米の被害と比べても日本はまだまだそこまでじゃない
そこの可能性を考慮せず、欧米に合わせてそういう人への被害が急激に出れば大変な事になりかねない
+12
-5
-
1913. 匿名 2022/09/03(土) 02:55:14
>>14
でも不思議だね。感染者数何で減ってるんだろう?+1
-5
-
1914. 匿名 2022/09/03(土) 02:57:32
>>1913
ある程度の人に罹ったから。
また、ウイルス変異でウイルスが置き換わる時にまた感染拡大するよ。+3
-0
-
1915. 匿名 2022/09/03(土) 02:58:36
>>1914
コロナ前と同じだね
みんなマスクしてたっけ?+4
-2
-
1916. 匿名 2022/09/03(土) 03:01:11
>>1915
症状がある人や
着けたい人だけ着けてたよね
他人に感染したら〜なんて一切考えたことなかったのに今の人たちはみんな優しいんだね。+7
-1
-
1917. 匿名 2022/09/03(土) 03:03:06
>>1337
ええ〜日本てまだそんな感じなの?
今ヨーロッパに住んでるけど誰もマスクなんてしてないよー
先週スペインに行ったら電車で久々にマスクて言われて、びっくりしたくらい
機内でもマスク要らないし、空港ではマスクは義務ではありませんって放送してる
日本はマスク強要いつまでやってんの?
+9
-5
-
1918. 匿名 2022/09/03(土) 03:03:27
口の中とか鼻の穴見せるのってよくよく考えるとものすごく恥ずかしいことだよね。
良くそんなの人前に晒せるなって思う。+0
-5
-
1919. 匿名 2022/09/03(土) 03:03:45
>>1901
そもそも全数把握なんてどんなに詳しくやっても、無理でしょ。+5
-0
-
1920. 匿名 2022/09/03(土) 03:04:10
>>1917
本当にそう思う。同調圧力が強すぎる。
忖度マスクの人多すぎ+5
-5
-
1921. 匿名 2022/09/03(土) 03:04:22
医師会はもうマスクは任意で、って提案してるんだけどね。+4
-0
-
1922. 匿名 2022/09/03(土) 03:04:40
>>1918
わーあ、それちょっとした病気かも。+2
-1
-
1923. 匿名 2022/09/03(土) 03:04:50
客や利用者同士で直接注意したり指摘したらトラブルになるから、お店の人や運転士さんが言ってくれると助かるなぁ。それでも従わない人はちょっとあれな人だなと避けることもできるし。
ニュースでみたけどバスが病院前を通るルートで、病院から乗ってきた人が多かったから、運転士はそこも留意して注意したみたい。
+4
-3
-
1924. 匿名 2022/09/03(土) 03:06:12
>>1919
把握出来てないのに。笑
症状出てても2日休んだら体調良くなったから
会社に内緒で出勤したりしてる人数人知ってるよ。+1
-1
-
1925. 匿名 2022/09/03(土) 03:06:12
>>1918
随分と…心中お察しします。+0
-0
-
1926. 匿名 2022/09/03(土) 03:06:25
>>1052+5
-6
-
1927. 匿名 2022/09/03(土) 03:06:57
>>1918
え???+2
-0
-
1928. 匿名 2022/09/03(土) 03:07:39
そんなにマスクしたくないなら海外に行けとかいうけど、そんなマスクしてほしかったら中国に行けば?もっとガチガチにマスク厳しく取り締まってるよ。おまけにお望みのロックダウンもしてくれるし。+4
-0
-
1929. 匿名 2022/09/03(土) 03:07:58
夜中は変な人が湧く+1
-0
-
1930. 匿名 2022/09/03(土) 03:08:13
>>1923
これは助かるかも。+2
-3
-
1931. 匿名 2022/09/03(土) 03:10:22
夜中じゃなくてもガルは変な人多い😆+0
-0
-
1932. 匿名 2022/09/03(土) 03:10:25
マスクは確かにしたくなけど、外す勇気がない。+4
-0
-
1933. 匿名 2022/09/03(土) 03:11:09
>>1570
こんなのいたら逆に離れるわ。+3
-0
-
1934. 匿名 2022/09/03(土) 03:11:19
>>1932
徐々に家から駅までとか外して行きましょう〜+2
-0
-
1935. 匿名 2022/09/03(土) 03:12:20
>>1823
周りでコロナ感染して2人(90代と70代)亡くなった人がいるから
やっぱり普通の風邪とはちょっと思えなくて、私は怖い
私はアラフィフだからたぶん重症化はしないだろうけど、
親や老人や体が弱っている人に感染させてしまって万が一を考えると
やはり怖いわ+2
-3
-
1936. 匿名 2022/09/03(土) 03:12:24
マスクなんてもうやめちまえ。日本人特有の連帯意識でズルズルやってるだけ。+6
-3
-
1937. 匿名 2022/09/03(土) 03:12:32
お店の人に注意されたらきちんと従うべきなんだけど、マスク外す傾向私はいいと思うけどな。+2
-0
-
1938. 匿名 2022/09/03(土) 03:15:36
>>1923
私は運転手さんにありがとうと言いたい+2
-6
-
1939. 匿名 2022/09/03(土) 03:15:56
>>1935
こういうこと言う人がいるから
例えばお子さんがコロナ感染して家庭内感染して
もしもお爺ちゃんお婆ちゃんを亡くしてしまった時に
お子さんのトラウマ、一生もんの傷になるよ?
コロナ禍前も家庭内で移しあってたよ?
どこから風邪もらってきたかなんて考えていなかったじゃない...+6
-2
-
1940. 匿名 2022/09/03(土) 03:17:59
>>1922
病気じゃないよ。
今までの常識取り去って考えてみなよ。
本質的にお尻の穴見せてるのとなにも変わらないじゃん。鼻だって鼻水は出るし、口からは唾液が出てる。そんな汚いもの他人に見せるべきじゃないでしょ。
マスクが浸透してきたことでだんだんみんな気づいてきたんだよ。恥ずかしいものを今まで見せていたんだって。だからみんなマスクを外したがらない。+0
-5
-
1941. 匿名 2022/09/03(土) 03:18:59
>>1935
命は天秤には掛けられないとは言え、
70代と90代なら人生謳歌してると思うんだけどな〜
全部が全部削られたわけではないと思うけど
学生でしか出来ないこととかあるのに
体験出来なかったこと、悔やむと思う。+5
-0
-
1942. 匿名 2022/09/03(土) 03:20:58
>>1941
本当それ。がる世代は修学旅行に普通に行けて、マスクなしでどこへでも行けたから気持ち分からないんだと思う。+5
-0
-
1943. 匿名 2022/09/03(土) 03:21:40
マスク論争してる日本って平和。+2
-0
-
1944. 匿名 2022/09/03(土) 03:23:20
>>1902
逆に若者の飛沫浴びても大丈夫なの草+1
-1
-
1945. 匿名 2022/09/03(土) 03:23:52
今の小学3年生って
机をくっつけて班にして食べたことないんだって。
黙食。+5
-0
-
1946. 匿名 2022/09/03(土) 03:24:33
>>9
コロナだりー+0
-0
-
1947. 匿名 2022/09/03(土) 03:24:56
>>1945
かわいそすぎる+7
-0
-
1948. 匿名 2022/09/03(土) 03:25:08
>>1182
マスクしていれば必ずしも安全ということでないのは確か。マスクしていても感染する時は感染するけど、マスクしても感染が抑えられないってのはどこ情報なの?
そもそもマスクってコロナに限らずウイルス感染者が周りへの飛沫拡散を極力防ぐためのもの、健康な人がその飛沫の吸い込みを極力防ぐためのもの、だよね?
いつからマスクはコロナ感染を完全防備できる優れ物っていう話なったの?
マスクの感染予防効果云々より、その正しい使い方も知らないで、マスクしてるからって腕で口元抑えることなく平気でゲホゲホ咳したりくしゃみしたりする人多すぎなんだよ+10
-2
-
1949. 匿名 2022/09/03(土) 03:27:36
>>1942
体育祭とか文化祭とか合唱コンとか
そういうイベントがあって仲良くなったり喧嘩したり
学生でしか経験できないこと削られてて可哀想。+3
-0
-
1950. 匿名 2022/09/03(土) 03:29:53
なんか最近、コロナ前から仲良い学生時代の友人に会うと、ご飯の時以外はマスクしてて顔が見えなくて、切ない気持ちになっちゃう
あんまり会いたくなくなってしまう
親もそう。
色んな意味で悲しい
コロナで自殺した方々はそういう気持ちもあったんじゃないのかな、と思う+0
-0
-
1951. 匿名 2022/09/03(土) 03:30:13
>>1947
大人たちは飲食店でワイワイガヤガヤしてるのに。
マスクしてお店入って
マスク外してお喋りしながら飲食して
トイレや会計時にまたマスク、、
何の意味があるんだろうか。+4
-0
-
1952. 匿名 2022/09/03(土) 03:30:21
知り合ってから2年くらい経つそんなに親しくない同僚や知り合いのノーマスク姿をいまだに見たことがない。
世の中、みんなそんな感じだね。+3
-0
-
1953. 匿名 2022/09/03(土) 03:30:48
>>1951
めっちゃそれなぁーーー
目立たないためにやってるだけだよねー+2
-0
-
1954. 匿名 2022/09/03(土) 03:31:43
>>1953
忖度マスク。+1
-0
-
1955. 匿名 2022/09/03(土) 03:32:23
>>1952
学生さんとか同級生でも素顔知らない人いるんだろうなー、+1
-1
-
1956. 匿名 2022/09/03(土) 03:32:46
>>1918
いやいやいや、そりゃ人間が生物だからね。大抵の生き物は鼻と口は晒して生きてるのよ。+0
-0
-
1957. 匿名 2022/09/03(土) 03:33:51
>>1903
今大体38度越えの人が多い
ここの人が言うみたいに「たかが風邪」と思ってるなら、不安そうな顔で医療機関受診してくんなって感じるよ
勿論その人がたかが風邪と思ってる人とは限らないけど、たかが風邪って甘く見てる人ほど高熱出たら大騒ぎすると思う
人数制限で受診断ると怒鳴り散らしてくる人もいるし、とにかくここでたかが風邪と言ってるガル民はどんな症状が出ても大人しく指示に従ってくれる良き理解者なんだろうと思って見てる+7
-4
-
1958. 匿名 2022/09/03(土) 03:36:04
>>1736
足が悪くてすぐソーシャルディスタンス取れない。
どうしてくれんの?+0
-1
-
1959. 匿名 2022/09/03(土) 03:37:01
>>586
おばさん、唾飛ばすなよ。+0
-0
-
1960. 匿名 2022/09/03(土) 03:38:07
>>1958
人混みに行かなきゃいい。+3
-0
-
1961. 匿名 2022/09/03(土) 03:38:10
>>6
代替え案はしようよ。努力がわかれば、責めないよ。+11
-2
-
1962. 匿名 2022/09/03(土) 03:38:37
>>1957
でも大半はワクチンマスク信者で
ワクチン打ってて重症化しないんだったら
高熱出ても大騒ぎせずに家で寝てたらいいんじゃないかな?
救急車呼ぶレベルなら仕方ないだろうけど。
なんのためにワクチン打ってるかわからないよね?+3
-7
-
1963. 匿名 2022/09/03(土) 03:38:58
>>523
わかんないじゃん咳やくしゃみされたらやだよ+9
-8
-
1964. 匿名 2022/09/03(土) 03:40:48
>>1963
風邪じゃなくてもくしゃみや咳は出るよね?
ハンカチや手で覆わない人は常識なさすぎるけど
くしゃみや咳のためにマスクなんて言ってたらほんと一生マスク外せなくない?+11
-1
-
1965. 匿名 2022/09/03(土) 03:40:48
>>1955
コロナ禍でできたカップルってすごいなと思う
どうやったんだろ…
マッチングアプリより、会社や学校の仲間の方がハードル高そうだなと思ってる+1
-0
-
1966. 匿名 2022/09/03(土) 03:44:39
>>1965
だいたいみんな目元はきれいだったりするよね。
鼻と顎と口元で結構印象変わるから。
+0
-0
-
1967. 匿名 2022/09/03(土) 03:45:08
>>1962
論点すり替えてわけ分からん主張し出すのは反ワク反マスクの手段なのかな?+2
-1
-
1968. 匿名 2022/09/03(土) 03:46:20
>>1960
そりゃ行きたくないけど、生活のために仕事や買い物に行かなくちゃいけないじゃない。+0
-1
-
1969. 匿名 2022/09/03(土) 03:46:29
>>1
電車で小学校の高学年くらいの子がノーマスクで喋ってけど、離れて座っていても気分が悪かった。
外国でも屋内や電車ではマスクしてるよね?+8
-6
-
1970. 匿名 2022/09/03(土) 03:48:41
>>1969
今、感染源って子供からが多いんだって。
子供、飲み会、電車。+2
-1
-
1971. 匿名 2022/09/03(土) 03:49:07
>>1966
横
自分のことは度外視でマスク美人がどうのこうの言う人一定数いるけど滑稽で草+1
-0
-
1972. 匿名 2022/09/03(土) 03:50:37
>>1918
歯医者とかも行かないの?
臭そう+0
-1
-
1973. 匿名 2022/09/03(土) 03:51:32
>>1962
「 大半はワクチンマスク信者 」
当たり前でしょ、そもそも分母が違いすぎるんだから+2
-0
-
1974. 匿名 2022/09/03(土) 03:52:25
>>1964
何でマスクしてないから咳エチケットしないとか思ってんだろうね。偏見だよ。+5
-1
-
1975. 匿名 2022/09/03(土) 03:53:28
>>1434
公共だからしろって言ってんだろうがよ、ボケw
あんたらみたいなのが広げてんだろwww+3
-7
-
1976. 匿名 2022/09/03(土) 03:53:37
>>1967
「誰」が熱ごときで大騒ぎしてるのかがわからないからなんとも言えないがけど、でもコロナを風邪だと思ってる「対策もしてない反マスク反ワク」のことなのであれば、
逆サイドの人はマスクをしててワクチンを打ってる人になるんだから大丈夫じゃない?+1
-0
-
1977. 匿名 2022/09/03(土) 03:54:15
>>1968
アクリル板持参+2
-0
-
1978. 匿名 2022/09/03(土) 03:55:35
ワクチン3回も打って
マスクもして消毒もしてるのに
38度の高熱&喉の痛みくらいで大騒ぎしてる方のが問題。
カロナール不足になるってカロナールで治ってるってことだよ?
処方される薬は今までの風邪となんら変わらない。+1
-0
-
1979. 匿名 2022/09/03(土) 03:55:37
>>1962
もうコロナがあって過ごすのに何年経ってるんだよw
馬鹿は治らんの仕方ないけどwww+2
-1
-
1980. 匿名 2022/09/03(土) 03:55:50
>>1652
世界はコロナ終わってるのに~+2
-0
-
1981. 匿名 2022/09/03(土) 03:57:45
>>1907
その価値も無いウイルスで650万人も亡くなってるんだけどね
欧米はコロナに対して初期対応を盛大に失敗した
慌てて防疫政策に取り組み始めたけど、後の祭りで被害が拡大していった
そんな状態だから亡くなる人が大勢出れば耐性のある人だけ残るから何もしなくても被害は縮小していく
やがて亡くなる人も出なくなったから検査もやめようってのが今の欧米
要は初期対応に失敗したから、開き直ってコロナに耐性無い人が死ぬのを待ってただけ
もう殆ど出なくなったからコロナも気にしなくなった
日本は欧米のように盛大に失敗はしてないんだから、欧米のようにやればどうなるか未知数
特に日本は他国と比べて高齢者が大勢いるんだから、欧米より被害が大きくなる可能性もあるかもね
+3
-1
-
1982. 匿名 2022/09/03(土) 04:00:10
>>1981
高齢者を生き延びさせるために
若年層や子どもは我慢をしないといけないってこと?+4
-2
-
1983. 匿名 2022/09/03(土) 04:00:36
>>1979
そのままその言葉そっくりお返しするね+1
-0
-
1984. 匿名 2022/09/03(土) 04:03:22
>>797
あなたはコロナ禍の海外にいたの?+1
-1
-
1985. 匿名 2022/09/03(土) 04:03:30
>>1982
当たり前
人の命が掛かってるんだから
姥捨山みたいな発想を現実でやったら完全にあたおかだよ+1
-4
-
1986. 匿名 2022/09/03(土) 04:04:38
>>1615
夏に子供のインフルとRSウィルス流行ってたけど検査もしないし、ニュースで報道しなかった。これが答えだよね。+2
-1
-
1987. 匿名 2022/09/03(土) 04:04:58
>>95
こういう同調圧力凄い人のせいで日本は生き難いわ。
マスクを着けるのが正義と信じて疑わない。
みんなと同じが安心できる自分の意見なんてない。
戦争に負けた日本の教育の弊害。+9
-6
-
1988. 匿名 2022/09/03(土) 04:05:16
>>1981
世界の人口何十億だっけ?+0
-0
-
1989. 匿名 2022/09/03(土) 04:06:00
在宅医療でコロナも見ている医者がTwitterでインフルエンザよりコロナの致死率は20倍って言ってるよ+0
-0
-
1990. 匿名 2022/09/03(土) 04:08:01
>>1088
おばさんマスク忘れてうっかり外出してしまったか(笑)
なるべく飛沫出さない努力は認めるが…😂+4
-1
-
1991. 匿名 2022/09/03(土) 04:08:13
>>1989
そうなんだ。マスクもワクチンも全く意味ないと証明してくれてありがとう。+1
-2
-
1992. 匿名 2022/09/03(土) 04:08:20
正論が通らない世の中
こいつが原因で乗客がコロナに感染したら
+1
-2
-
1993. 匿名 2022/09/03(土) 04:09:01
>>1957
10代甥っ子は41度が3日間だったらしい
うぇ~、怖すぎる・・+2
-1
-
1994. 匿名 2022/09/03(土) 04:09:55
>>41
私マスクすると酸欠で頭痛が凄いから数十分も着けられないわ。
乗り降りする時は着けるけど乗ったら外しちゃってる。
日本人はマスクで免疫力下げてコロナ陽性率世界一で本当馬鹿みたい。
自分で考える力ないのかな+12
-15
-
1995. 匿名 2022/09/03(土) 04:12:41
>>6
マスク付けられなければ、なるべく人のそばに接近しないとか、どうしても人の隣に来なきゃならない時はハンカチで口元押さえたりして必要外は会話しなければ文句は言わないよ。+5
-5
-
1996. 匿名 2022/09/03(土) 04:13:34
マスク着けさせなかったら着けさせてくださいってクレーム入るし、そうしたらなんで着けるように言わなかったんだって運転手に厳重注意するんでしょ?
今回は騒ぎになったから運転手に罪を被せてるのよね?
それで乗客がマスクせずに咳してコロナ感染しててクラスターが起きてたらどうしてたつもりなの?+2
-0
-
1997. 匿名 2022/09/03(土) 04:13:43
>>1991
初期のコロナの致死率と重症化率ってもっと高くなかった?
ワクチン開始でどっちも下がったのでは?
+0
-0
-
1998. 匿名 2022/09/03(土) 04:14:02
反マスクもワクチンの工作員が
小銭稼ぎに必須すぎ
工作員 バイト料金
アンカーレス1個に付き20円
書き込み50円
長文70円
AA
小さいもの30円
大きいもの50円以上
文章付きAAは小さいもの50円
大きいもの70円
それ以外は以前のままです。+1
-1
-
1999. 匿名 2022/09/03(土) 04:14:34
>>1988
約80億くらいだね
それで650万人も亡くなってる
日本の人口で言うと約13万人くらいが亡くなってる計算になるね
東日本大震災の死者数の約10倍くらいの人が亡くなってる計算になるのに、大した事ないとか言わないよね?+1
-0
-
2000. 匿名 2022/09/03(土) 04:15:24
>>1997
弱毒化しただけだし、ワクチンは重症化抑えるのが本来の目的では?でもワクチン打っても普通に症状出るからね。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する