ガールズちゃんねる

長年人生不幸だったけど幸せになれた人Part2

237コメント2022/09/07(水) 05:15

  • 1. 匿名 2022/09/01(木) 23:17:44 

    前トピ
    長年人生不幸だったけど幸せになれた人
    長年人生不幸だったけど幸せになれた人girlschannel.net

    長年人生不幸だったけど幸せになれた人ずっと人生不幸だったけど幸せになれた人の話が聞きたいです。 主は30手前ですが精神疾患持ちで人生ずっと不幸なので希望を持ちたいです。


    同じトピ主です。
    また皆さんのお話が聞きたくて立ててみました。
    よろしくお願いします。

    +86

    -6

  • 2. 匿名 2022/09/01(木) 23:18:23 

    こういう話を聞きたいんだよ

    +235

    -3

  • 3. 匿名 2022/09/01(木) 23:18:28 

    私は不幸だが幸せだ。

    +39

    -5

  • 4. 匿名 2022/09/01(木) 23:18:39 

    そう願いたい

    +46

    -1

  • 5. 匿名 2022/09/01(木) 23:18:44 

    自分のこと不幸って言う人苦手。

    +13

    -74

  • 6. 匿名 2022/09/01(木) 23:18:59 

    25歳になった今が生きていて一番楽しい。

    高校時代がどん底だった。クラスで仲良くなった子とは関係が崩壊して、部活では仲間外れにされて、クラスではどこのグループにも入れなくて。卒業しても後遺症みたいな感じで苦しめられたけど、今となっては話のネタになるぐらいに回復しました。

    +338

    -17

  • 7. 匿名 2022/09/01(木) 23:19:02 

    もう別に幸せにならなくてもいいや!
    あとは悪魔自民党と戦うのみ

    +8

    -23

  • 8. 匿名 2022/09/01(木) 23:19:14 

    いい話聞いて気持ちだけでも救われたい

    +160

    -4

  • 9. 匿名 2022/09/01(木) 23:19:15 

    幸せになりたい

    +121

    -2

  • 10. 匿名 2022/09/01(木) 23:19:18 

    46まで年収280万だったけど、転職した先であれよあれよというまに役職就いて48歳で年収600万になった
    老後資金貯めるのには遅すぎたけどね😂

    +471

    -8

  • 11. 匿名 2022/09/01(木) 23:19:25 

    ゴミ拾いとかしたら運気が上がるってさ

    +83

    -8

  • 12. 匿名 2022/09/01(木) 23:19:35 

    >>1
    幸せは自分が決める

    +25

    -2

  • 13. 匿名 2022/09/01(木) 23:20:04 

    小〜高校までイジメ!
    大学〜 人生イージーモード

    +63

    -5

  • 14. 匿名 2022/09/01(木) 23:20:15 

    自分は遅咲きのタイプだ!と言い聞かせてますw

    +219

    -1

  • 15. 匿名 2022/09/01(木) 23:20:57 

    お金さえあれば不幸を回避できる可能性が高い。
    難病持ちだってお金がなければ治療もできない。

    +166

    -3

  • 16. 匿名 2022/09/01(木) 23:21:04 

    >>5
    それ言うためにトピ開いたんだ
    メンタル大丈夫?

    +57

    -6

  • 17. 匿名 2022/09/01(木) 23:21:25 

    頭悪いし、貧乏だしで20代生きてきたけど、

    子ども産んでなぜだか子どもが良く出来た子で
    いつも相談に乗ってくれたり優しい。
    ありがたいです、幸せです。

    +182

    -76

  • 18. 匿名 2022/09/01(木) 23:21:26 

    長年とは言えないけど12歳から17歳まで引きこもって19歳で結婚した人が大当たりだった
    なんだ結婚かよって言われそうだけど……

    +202

    -18

  • 19. 匿名 2022/09/01(木) 23:21:51 

    父親はアル中、母親はヒステリーでネグレクトされて育ったけど、今は運良く優しい夫とかわいい子供に恵まれて家も買ったし幸せ

    +218

    -12

  • 20. 匿名 2022/09/01(木) 23:21:54 

    今幸せかな昔地獄だったけど

    +14

    -2

  • 21. 匿名 2022/09/01(木) 23:22:08 

    今日はひっさびさに幸せ🍀な日でした!恋愛とかではなく、家族との繋がりや過去の楽しかった思い出を思い出せた♪普通にご飯が食べれた!ずーっと笑ってない日々を過ごしているけど、私にもまだ感情が残ってるんだって思えました!

    +114

    -4

  • 22. 匿名 2022/09/01(木) 23:22:18 

    >>5
    自分のこと不幸っていうやつは甘えの馬鹿だよなあ

    +4

    -43

  • 23. 匿名 2022/09/01(木) 23:22:48 

    喘息が悪化してガリガリに痩せて死を覚悟したら更年期で20キロ近く太って健康になった
    162センチ60キロ

    +175

    -5

  • 24. 匿名 2022/09/01(木) 23:22:55 

    高校時代に部活の同じ学年の子たちに徹底的にハブられました。私抜きのグルチャはあるし、私抜きで遊びとかごはんに行くし、私抜きで誕生日サプライズするし、私抜きで卒業旅行に行くし…

    そいつらと卒業後も連絡先繋がってるのが嫌すぎて卒業2ヶ月後にLINE消したけど、されたことをやっぱり思い出してしまった。先輩も顧問もコーチも気づいてたけど誰も助けてくれなかったのもある。

    そいつらより絶対に幸せになってやると思ってたけど、そんなのなったところであいつらは何も思わないことについ最近気づいた。そいつらのことを忘れて平凡に幸せに生きることが一番だなと思えてからは、苦しむことが激減したし恨まなくなった。

    +206

    -3

  • 25. 匿名 2022/09/01(木) 23:22:56 

    >>18
    良いじゃん!よかったね!

    +66

    -0

  • 26. 匿名 2022/09/01(木) 23:23:12 

    >>21
    よかったね!!!

    +17

    -0

  • 27. 匿名 2022/09/01(木) 23:23:17 

    人からすると幸せなのかわからないけど、人生の中で一番穏やかに過ごせてます。
    不幸語りなんてしたくないけど、ずっと死にたかったし生きたかった。
    ただ、幸せな筈なのにこの幸せがいつか崩れるという不安がたまに襲ってくる。

    +143

    -0

  • 28. 匿名 2022/09/01(木) 23:23:28 

    地元出れば幸せになれるよ
    一から人生スタートだから

    +87

    -0

  • 29. 匿名 2022/09/01(木) 23:23:36 

    41
    もう諦めてる

    +32

    -7

  • 30. 匿名 2022/09/01(木) 23:24:01 

    今までの人生で、もうダメだっ乗り越えられないと思うような辛い事が続いたあとには、必ず自分史上最高に幸せな事が訪れます。
    お猫さまに出逢えたのも、まさに辛い事のあとでした。

    +129

    -5

  • 31. 匿名 2022/09/01(木) 23:24:12 

    >>18
    17まで引きこもって19で結婚できたなんてめちゃくちゃラッキーだよ

    +156

    -0

  • 32. 匿名 2022/09/01(木) 23:24:28 

    >>10
    めっちゃすごいじゃん!

    +163

    -1

  • 33. 匿名 2022/09/01(木) 23:24:31 

    >>14
    早咲きも真の幸せなのかは謎だよね
    精神が未熟なままに咲いても枯れるのは早いし
    残りの人生は長いし

    モー娘。メンバーとかそのタイプ
    辻ちゃんだけ異次元

    +33

    -1

  • 34. 匿名 2022/09/01(木) 23:24:52 

    いま比較的幸せかもしれないけど、失った年月を思うと悲しい。自分も若いときに他の子と同じように何気ない日常を過ごしたかった。失ったものが多すぎる。

    +147

    -0

  • 35. 匿名 2022/09/01(木) 23:25:01 

    普通に生活してる日々が幸せだと感じています。

    +29

    -0

  • 36. 匿名 2022/09/01(木) 23:25:35 

    別に幸せって感じはないけど、日本に産まれれた時点で幸せなんだとは思うようにしてる

    +71

    -0

  • 37. 匿名 2022/09/01(木) 23:26:19 

    健康な日々が幸せだなー!!!

    +41

    -0

  • 38. 匿名 2022/09/01(木) 23:26:35 

    30過ぎてあの時死ななくてよかったな、と思えるようになった

    +59

    -0

  • 39. 匿名 2022/09/01(木) 23:26:38 

    親や兄弟から虐げられて精神的にも壊れちゃって、高校入学あたりから20歳くらいまでの記憶が曖昧です。
    24歳までは災難続きだったと思うけど、助けてくれた大人がいたおかげで何とか人並みに笑って過ごせる事も増えて、良い人に出会って幸せになれました。

    元の家族とは全然会ってないし連絡も取ってません。
    すごく心が軽くなったから、効果は抜群だと思ってます。

    +106

    -1

  • 40. 匿名 2022/09/01(木) 23:27:51 

    >>24
    そうだね。恨むのも見返してやると生きるのもその人が前向きに生きる糧になるならいいけど、執着になってしまったら意味がない。
    その人たちはもう死んだってことにしよう。
    そいつらはもうこの世にいない。そんな奴ら存在しない。あなたは生きてる。生きてる限り幸せになることはできるよ。
    辛かったね。よく耐えたよ。

    +118

    -0

  • 41. 匿名 2022/09/01(木) 23:27:59 

    やっぱ地元を出てからなんか幸せだなーって思う。
    距離感って大事。
    息苦しかった。

    +88

    -0

  • 42. 匿名 2022/09/01(木) 23:28:07 

    >>10
    おめでとう
    仕事は何?

    +12

    -4

  • 43. 匿名 2022/09/01(木) 23:28:41 

    >>5
    自分で言わなくても幼くて親を亡くした人や災害に合った人いるじゃん
    わざわざそんなことを書くあなたが一番可哀想と言って欲しそうに見えるよ

    +24

    -2

  • 44. 匿名 2022/09/01(木) 23:28:51 

    >>11
    ゴミ拾い、嫌じゃないんだけど、
    ピュアな気持ちで出来ないんだよな。
    私が捨てたゴミじゃないのに、
    なんで私が拾わなきゃいけないのか。
    とか色々考えて、結果イライラする笑

    +82

    -0

  • 45. 匿名 2022/09/01(木) 23:29:01 

    子供の頃からアトピーで人にからかわれながら生きてきたけど、大学生になり一人暮らしの為引っ越したのを機にきれいに治った。夜中に痒くて起きる事もなくなり、安眠を手に入れ幸せに。

    +83

    -0

  • 46. 匿名 2022/09/01(木) 23:30:49 

    母→精神障害。火事を4回起こす。孤独死。
    父→毒親スパルタ
    優しかった祖母→叔母に殺される。
    姉→毒姉、子供作って蒸発
    元彼→年下と浮気
    小中高→いじめにあう

    29歳で元彼と別れ、
    今の旦那に出会えて「安心」「幸せ」という意味を知れた。

    +162

    -0

  • 47. 匿名 2022/09/01(木) 23:30:54 

    >>17
    子供うめる人生が羨ましい

    +40

    -4

  • 48. 匿名 2022/09/01(木) 23:31:47 

    >>2
    私も!
    何だかんだ周りの人に恵まれてたり環境に恵まれてたりする人の体験は何か違うんだよね
    良い人紹介してもらって結婚しました!とか、臨時収入数十万〜数百万入りました(親や祖父母や親戚からなど)!とか、その基盤すらない私からしたら十分そのチャンスが巡ってくるような環境にいられる事が恵まれてるよなあ〜と思ってしまう。羨ましい。

    +61

    -0

  • 49. 匿名 2022/09/01(木) 23:31:56 

    お猫さまが心の支えになってるし、お猫さまに精神的に助けられている。お猫さまがいないともう生きていけない。

    +61

    -2

  • 50. 匿名 2022/09/01(木) 23:32:25 

    >>46
    良かったね!旦那様と末長くお幸せにね。

    +52

    -0

  • 51. 匿名 2022/09/01(木) 23:32:26 

    >>18
    結婚で不幸になる人ばかりじゃないよ。堂々と結婚して幸せだって言って大丈夫。末永くお幸せに!

    +49

    -0

  • 52. 匿名 2022/09/01(木) 23:32:48 

    15才で父が交通事故で亡くなって貧乏になって、奨学金で大学行って、20代では兄が鼠講にハマり、34才で彼氏に二股され捨てられました。
    一念発起して35才でマンション買って実家を出て、37才で奨学金も返し終わり、38才で出会った人と結婚して、41才で子供を産み、45才で年収700万超えました。
    頑張ったな私、って思ってます笑

    +225

    -3

  • 53. 匿名 2022/09/01(木) 23:33:03 

    >>42
    Webディレクター

    +34

    -0

  • 54. 匿名 2022/09/01(木) 23:33:08 

    中学入ってすぐ不登校で、つらくてつらくて何しててもつらかった。今は何とか働いてて、質素に生きてるだけだけど、あの頃のつらさを思ったら多少のことは耐えられる。

    +27

    -0

  • 55. 匿名 2022/09/01(木) 23:34:19 

    >>10
    別に不幸じゃないじゃん
    年収280万もあれば最低限の暮らしはできるし

    +17

    -15

  • 56. 匿名 2022/09/01(木) 23:34:21 

    今は幸せだけど、その条件が厳しい半生なら迷わず産まれない事を選択する位辛かった
    血縁でも関わるとぞわぞわする人間とは距離を置くのが正解だとようやく理解した

    +27

    -1

  • 57. 匿名 2022/09/01(木) 23:34:33 

    >>47
    ありがとうございます、😭

    +6

    -12

  • 58. 匿名 2022/09/01(木) 23:34:51 

    大学4年生。
    生まれつき障害があって、いわゆる奇形です。
    身バレしそうなので、詳細は書きません。

    見た目から分かる障害だったので、両親には捨てられてしまい、施設で育ちました。
    小学校、中学校でも、気持ち悪いとか、妖怪だとか、ひどいいじめに遭いました。
    ずっと勉強を頑張ってきました。
    でも、希望の大学には行けず、全然行きたくない大学に進学しました。
    アルバイトは50社以上受けましたが、全部障害を理由に断られました。

    人生が変わったのは就活です。
    障害者手帳を持っているので、障害者枠で受けました。
    面接では今までの苦労や、でも諦めず頑張ってきたこととかを伝え、某大手企業への内定をもらいました。
    ガルでもたまにトピになっている企業です。
    正社員で、待遇も普通の人と変わりません。
    自分を初めて肯定された気持ちです。

    春から私も社会人になります。
    頑張ります。今一番幸せです。

    +334

    -2

  • 59. 匿名 2022/09/01(木) 23:35:50 

    このトピにくる人はみんな幸せになーれ⭐︎

    +104

    -2

  • 60. 匿名 2022/09/01(木) 23:35:58 

    両親不仲で貧乏。
    父親は性的な嫌がらせ、母親は日常的な暴力・暴言・無視・兄弟差別に母親役の押し付け。
    家庭環境が悪い上に小学校では虐められてた。

    30代になり、今の旦那と出会ってから親との縁も切れ、可愛い娘も産まれ、趣味を仕事に出来ている。
    精神的にも金銭的にも余裕が出来たし、毎日誰かの顔色を伺わなくて良い日がくるなんて、、。
    遅咲きだけど、これから失ってきた分を取り返していくよ。

    +79

    -1

  • 61. 匿名 2022/09/01(木) 23:36:22 

    みんなええなぁ・・・。今の所何もないけどみんなみたいに幸せエピソードいつか書けたらいいな。

    +104

    -1

  • 62. 匿名 2022/09/01(木) 23:36:55 

    >>22
    煽り下手すぎる笑
    むかついて感情的になっちゃったんだね笑

    +14

    -2

  • 63. 匿名 2022/09/01(木) 23:37:04 

    >>58
    おー!!!すごいね、おめでとう!!!

    +84

    -1

  • 64. 匿名 2022/09/01(木) 23:37:43 

    >>40
    24です。40さんありがとうございます。
    そいつらの一人が「LINE消して逃げた!」とかほざいていたようです(笑)やっぱりいじめる側は脳の構造がおかしいので離れて正解だなと感じました◎

    憎しみは憎しみしか生みませんし、私もそいつらのことをいつまでも考えて生きてたら勿体無さすぎます。幸い、卒業してからはそいつらとは会っていませんし、L私がLINEを消してからは一切接点もありません。40さんがおっしゃってる通り、死んだことにしようと思います。きっともうこれからも関わることがないので…

    今は20代半ばなのですが、今が生きていて一番楽しいです。本当に死ななくてよかった。

    +84

    -1

  • 65. 匿名 2022/09/01(木) 23:38:08 

    人に幸せにしてもらうのではなく、自分で自分を幸せにするように心がけました。コロナ禍を機に、好きな物を増やしました。
    俳優さん、ジャニーズ、アニメ、映画、断捨離、清掃など。幸せの沸点を低くするようにもしてます。快便しただけでも幸せです(笑)
    そしたら、観たかった映画が自分が住んでる某田舎県で上映。初恋の人と20数年ぶりに再会。短期派遣だけど、行きたかった会社に採用。
    意外と、自分で自分を少しでも幸せにする事がちょっとの近道なのかも知れないと思いました。

    +109

    -3

  • 66. 匿名 2022/09/01(木) 23:38:16 

    鬱がひどくて入退院繰り返してますが、
    先生がとても良い方です。
    ありがたいです、前向きに生きていきます!

    +69

    -1

  • 67. 匿名 2022/09/01(木) 23:40:01 

    学生時代友達いなくて暗い学校生活だったけど今は結婚してのんびりしてる

    +34

    -1

  • 68. 匿名 2022/09/01(木) 23:40:02 

    >>55
    え?
    年収280万、手取りにするといくらかわかる?
    ÷12ヶ月じゃないのよ?

    +5

    -9

  • 69. 匿名 2022/09/01(木) 23:41:49 

    >>30
    人生で辛い時期、幸せな時期、両方ありましたが分かります。そして今長い辛い時期を過ごしてます。この辛さに押し潰される前に幸せになりたい。

    +38

    -1

  • 70. 匿名 2022/09/01(木) 23:42:31 

    >>62
    甘えの馬鹿イライラw

    +0

    -9

  • 71. 匿名 2022/09/01(木) 23:43:03 

    >>58
    頑張りやさんだなぁ。春から頑張ってね。応援してます。

    +92

    -1

  • 72. 匿名 2022/09/01(木) 23:43:13 

    >>58
    やったやったー!!!おめでとう!!!これからの人生に幸多かれ!!!

    +98

    -1

  • 73. 匿名 2022/09/01(木) 23:43:44 

    >>58
    おめでとうございます😭

    +66

    -1

  • 74. 匿名 2022/09/01(木) 23:43:58 

    >>58
    すごい!よくそこまで頑張ったね!私も見習う!

    +72

    -1

  • 75. 匿名 2022/09/01(木) 23:45:17 

    >>64
    なーにが逃げただよw逃げるようなことした自覚はあったんだね。しょうもない。

    あなたの文章読んで確信した。あなたはもっと幸せになれる!大丈夫!
    まぁもしどこかで見かけても「うわっ亡霊だ!!」って家帰ったら塩撒いてすぐ忘れよう笑

    あなたが幸せでよかった。生きててくれて嬉しいです☺️

    +75

    -1

  • 76. 匿名 2022/09/01(木) 23:45:57 

    >>52
    すばらしいですね!

    +36

    -1

  • 77. 匿名 2022/09/01(木) 23:46:28 

    >>69
    大丈夫です。必ず幸せが訪れます。
    私からもお祈りしています。

    +20

    -2

  • 78. 匿名 2022/09/01(木) 23:46:45 

    >>18
    素敵な話!

    +18

    -1

  • 79. 匿名 2022/09/01(木) 23:46:55 

    >>58
    努力がすごいよ・・・。頑張ったんだね。ガル民みんなで胴上げしたいよ。わっしょい!!

    +102

    -3

  • 80. 匿名 2022/09/01(木) 23:47:14 

    >>77
    ありがとうございます😭 

    +13

    -1

  • 81. 匿名 2022/09/01(木) 23:47:17 

    ちょっといろいろありすぎて書ききれないw
    でも振り替えると自業自得な所もあったし、私も倫理に反することや人を傷つけるようなことしてしまった。
    いま幸せだからこそ自分の過去の行いの重さを実感して苦しんでる。幸せだけど苦しい。

    +43

    -2

  • 82. 匿名 2022/09/01(木) 23:48:14 

    学生の時はしんどかったなぁ、特に高校…

    学生にとって学校って全てみたいなもんだから学校でつまづいたら詰んじゃうよね。友達とうまくいかなくなっても学校に行かなきゃいけないし、、、

    今は社会人になったけど職場は人間関係が良好で、プライベートで付き合うとかは一切なくて楽!学生時代から続いてる友達はいるけど、その子たちがしんどくなったら会わなかったらいいだけだし付き合いが楽!

    +8

    -2

  • 83. 匿名 2022/09/01(木) 23:48:32 

    20代は色々悩んで過ごすこともあったけど結婚して子供ができて36歳の今が一番過ごしやすくて楽しくて幸せ
    パート先のみんないい人ばかりだし夫も優しいし子供も発達面で色々大変な面はあるけど可愛い

    +25

    -2

  • 84. 匿名 2022/09/01(木) 23:48:57 

    >>68
    頭悪すぎていい歳して派遣やバイトを転々としてその日暮ししてる私からすれば恵まれてるよ
    バカにした言い方だね

    +7

    -20

  • 85. 匿名 2022/09/01(木) 23:49:39 

    >>18
    どうやって知り合ったの?

    +17

    -0

  • 86. 匿名 2022/09/01(木) 23:53:21 

    >>56
    何言ってるのかわかんね

    +1

    -8

  • 87. 匿名 2022/09/01(木) 23:53:48 

    >>52
    すごい底力ですね。自分の力で幸せ掴み取ってるのがすごいです。

    +44

    -1

  • 88. 匿名 2022/09/01(木) 23:54:31 

    >>85
    そりゃ結婚で幸せになった奴みんな顔がいいから優しい人から好きになってもらえたんでしょ

    +12

    -4

  • 89. 匿名 2022/09/01(木) 23:56:12 

    小中はとても辛かった。高校は小中よりは楽しかったけど、やはり辛い事あったな…。行きたい高校に行かせてもらえなかったし。大学は基本、男子と居ました。全体的に仲の悪い学年で、同い年大嫌いでした。
    元同級生男子と遭遇し、「あれ?同じ高校だったがる子さんだよね。俺、高校の時がる子さんの事ちょっと好きだったんだよ。更に綺麗になったね。」と言われた事かな。
    ほんのちょっとの時間でも、褒められたら幸せな気持ちになりますね。化粧とダイエット頑張って良かったです!

    +6

    -6

  • 90. 匿名 2022/09/01(木) 23:56:21 

    主人から離れてしまうと外での私はコミュ障の嫌われ者でマイナス思考、根本は変わってないけど、主人と出会ってからの11年はそれまでの人生に比べたら楽園だと思ってます。

    主人に甘えて変わる努力をしていないという面もあります。だって私には〇〇がいるからお外では1人でいいやーとか。

    +8

    -8

  • 91. 匿名 2022/09/01(木) 23:57:09 

    貧乏で父親が毎日DVしてきて真冬に素っ裸にされて外に放り出される、毎日お前は駄目人間だ、嫌われ者だ、お前がいると家が暗くなるから出ていけと罵る、物を投げつける、気に入らないと殴るふりをしてたまに殴る
    母親はあんたがいなければお母さんは離婚したと私のせいにする、親戚、近所、パート先の人の悪口を毎日毎日私に吹き込んでくる、そんな話を聞きたくないと言うと逆切れされる
    貧乏なので団地に住んでいてエアコン自家用車ビデオステレオみたいな物は家にはなくおもちゃも買ってもらえなかった
    こういう毒親の元に育ち自己肯定感の低い暗くオドオドした性格になった
    当然学校でも暗いとかキモイとかいじめられまくられていた
    あまりにもいじめがひどいので担任に相談したら「あなたが暗い顔をしているから悪いんだ」と突き放される
    就職活動の時思い切って県外の会社を受けたら合格して家を出る
    クソ親やいじめてきた同級生とも離れられ、やがて優しい彼氏も出来て結婚出来ました
    彼にはもちろん親のことやいじめのことも話して理解してもらえました
    今は穏やかな生活を送っています
    もう地元の人間と会うことはないでしょう

    +89

    -2

  • 92. 匿名 2022/09/01(木) 23:57:53 



    長年の経験からこういう所で幸せエピソードを披露すると帳尻を合わせるようにまた不幸に見舞われるから言わないようにしてる

    +8

    -6

  • 93. 匿名 2022/09/02(金) 00:00:47 

    >>84
    バカにしたつもりはないよ。
    ただ、今までそれだけ転々と仕事をしてきたのだとしたら、そのぶんその業界の知識や経験が多少なりあるはずなのだからそれを生かして正社員なり待遇のいい仕事なりを見つければいいのに、とは思う。

    仕事を転々とすることを「その日暮らし」と捉えるのか「今後の仕事に活かす経験値」とするかによって、将来の仕事につながるのでは。

    +7

    -11

  • 94. 匿名 2022/09/02(金) 00:03:00 

    >>85
    後出しだけど17歳の後半からバイトはしてたので
    そこでもいじめられてたけど、週に一回しか働いてない大学生のお姉さんとかは事情を知らないし優しかったので紹介してもらいました

    +46

    -0

  • 95. 匿名 2022/09/02(金) 00:06:47 

    >>26
    ありがとうございます!

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2022/09/02(金) 00:09:12 

    >>11
    オオタニサンはこの枠ではないような…

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2022/09/02(金) 00:09:25 

    >>93
    知識の身に付く仕事なんてしたことないよ
    できる頭がないから
    工場や倉庫の単純作業や清掃みたいなのしかできない
    学力もだけど物事を覚えたり臨機応変に動いたりができないんだよ
    その日暮しと仕事転々と一緒にしてますか?
    その日暮しなのは切り詰めて切り詰め生活するのがやっとで貯金もできずやりたいこともできず一日が終わるだけ
    それだけの収入しかないから
    仕事転々は自分の意思で辞めてるわけじゃないよ
    能力なさすぎて切られたり、期間満了して終了
    世の中には信じられないくらい頭の悪い人間もいるんだよ
    知的障害に認定されるわけでもないし

    +18

    -2

  • 98. 匿名 2022/09/02(金) 00:12:45 

    >>15
    お金を稼ぐ、貯めるが世界中の人々の悩みよ
    真面目に働いてても難しい
    お金がなくても幸せって言いたいけど、
    あったら安心

    +12

    -0

  • 99. 匿名 2022/09/02(金) 00:13:06 

    >>61
    絶対かける日がくるよ!私もそうなりたい。

    +5

    -2

  • 100. 匿名 2022/09/02(金) 00:20:13 

    >>67
    私もだよ。
    結婚できたし人生捨てたもんじゃないと思った。

    +8

    -6

  • 101. 匿名 2022/09/02(金) 00:20:20 

    >>93
    あとね
    正社員になりたいと思って努力してる人みんながなれる時代ではないよ?
    あなたは努力もしたんだろうけど能力に恵まれてるからそのへん疎そうだね
    幸せボケってやつ?
    みんなあなたと同じように努力してたら報われるわけじゃないの
    能力や才能があって努力が生かされるんだよ
    それらがない人の努力は本当に無駄にしかならないから
    「継続は力なり」なんて綺麗事はいくらでも言えるけど
    とことん能力ない人は本当にそれがない

    +1

    -15

  • 102. 匿名 2022/09/02(金) 00:23:27 

    >>34
    その気持ちすごく分かります。ごく普通に生きられれば、みんなみたいに普通に恋をしたり友達と楽しく遊んだり、もっともっと色んなことを経験できたのになって思って後悔が襲ってくる。

    +41

    -0

  • 103. 匿名 2022/09/02(金) 00:23:45 

    >>97
    横ですが文章見る限り能力がないようには思わないけどな。体を動かすより文章書くほうが向いてるのでは。カスタマーサービス関連のチャット対応とかオンライン通販のメール対応とかの仕事だと時給もそこそこ良いし、テンプレあるとこだと楽に働けてよいのでは。

    +14

    -3

  • 104. 匿名 2022/09/02(金) 00:26:23 

    >>61
    私もだよ。今苦しい最中。だけどいつかと思ってこのトピを覗きに来ました。

    +24

    -0

  • 105. 匿名 2022/09/02(金) 00:27:40 

    >>103
    そういうのも臨機応変にできなくて無理てした
    文章まとめる頭も語彙力もないのにそういう取って付けたような褒め方されても困るよ
    何でも褒めてポジティブに持って行けばボランティアでもしてあげた気分になる人っていますよね(笑)

    +9

    -11

  • 106. 匿名 2022/09/02(金) 00:29:10 

    ほらな私みたいな不幸なコメントには皆様の優越感や安心感で+付く(笑)

    +1

    -7

  • 107. 匿名 2022/09/02(金) 00:30:27 

    >>103
    イメージイメージの知ったかのアドバイスほど約二立たないものはないよ
    私アドバイスしてくださいって頼みましたか?

    +0

    -8

  • 108. 匿名 2022/09/02(金) 00:31:25 

    役にです

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2022/09/02(金) 00:31:52 

    >>105
    返信がかなり早くて文章も的確なので能力がない人じゃないですね。スキルは問題ないと思うので人の意見を受け入れられるようになることが幸せの第一歩です。応援してます!

    +8

    -3

  • 110. 匿名 2022/09/02(金) 00:34:51 

    >>109
    役に立つ意見なら素直に聞いてますよ
    薄っぺらな綺麗事や偽善的な意見、自分より下だと思ってる人間へのアドバイスするフリの上から目線な意見はバッカじゃね(笑)と思ってるけど

    +1

    -19

  • 111. 匿名 2022/09/02(金) 00:35:00 

    >>92
    不幸だった前提があるトピだからそれは無いと思う
    普通の属性の人向けのトピで幸せ言ってたら妬む人も居るだろうけど

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2022/09/02(金) 00:37:12 

    >>61
    私も。辛い状況を変えようと思ってしてきた事が良い方向に働いたことはまだ無いことが苦しい。でも辛い経験や失敗が自分を変えてきたとも思う。歩いていたらどこかに着くとか、今私のしている事がいつか生かせると信じて生きてる。

    +14

    -0

  • 113. 匿名 2022/09/02(金) 00:41:01 

    確実に結婚を機に人生上向いた。
    毒母毒兄と同居していた田舎を18で出て、苦労はしたけどバイト、派遣、契約社員などなんとか仕事にありつけて働きながら一人暮らしを約10年続けカツカツでギリギリだったけど生活してた。
    そして、馬鹿にされるだろうけど。正直、人には言えないようなこともやった。生活本当苦しかかったから。
    でもそんな中で夫に出会って。危ない商売から足を洗わせてくれた。
    夫は私なんかにはもったいない賢くて優しい人。
    高学歴だし。顔も好きだし背も高い。
    結婚して数年後、息子が生まれた。息子イケメン。本当かわいい。これ以上の幸せないなって思う。
    衣食住困らない、ムリしなくていい、子供かわいい。
    夫真面目で優しい。10代の頃の不幸悲惨が嘘のよう。
    暗い10代を過ごしたけど、30過ぎてこんなに人生良いほうに変わるなんてすごいなって思ってる。

    +57

    -6

  • 114. 匿名 2022/09/02(金) 00:41:31 

    >>92
    たまたまだよ!
    人生はシーソーだから。
    私はもう不幸になりたくない。ならないぞと強く願ってる。あなたの幸せもね。

    +17

    -1

  • 115. 匿名 2022/09/02(金) 00:42:10 

    >>111
    不幸な過去があろうと無かろうと、幸せエピソードに妬む人は大勢いるよ
    自分の優位性を保つ為に、不幸な人はずっと不幸なままでいて欲しいと願う人はそこら中にいる

    +8

    -1

  • 116. 匿名 2022/09/02(金) 00:43:44 

    >>17
    それ子供にとったらどうなの?
    母親が愚痴みたいな相談してきて相手にしなければいけない空気が常にあるってことだよ
    普通に病むよね、あなたには笑顔かもしれないけど
    ほどほどにしなよ

    +114

    -9

  • 117. 匿名 2022/09/02(金) 00:44:13 

    >>115
    幸せになった人と言うトピタイに飛び込んで妬むってもう手遅れだろうね
    私はこのトピの幸せエピソード見て幸せになったから書いてくれた人に感謝してるわ

    +5

    -2

  • 118. 匿名 2022/09/02(金) 00:45:45 

    >>110
    横ですけど、同じように文章をまとめるのが上手な方だと思いました。先程の方とは違います。素直に受け取って欲しいです。先程の方が挙げていたお仕事にトライしてみるのはいかがでしょう?

    +3

    -5

  • 119. 匿名 2022/09/02(金) 00:46:19 

    >>49
    ペットから安らぎと生きる力(私が死んだらこの子は…)をもらってる人多いね
    猫飼えたらなー

    +27

    -0

  • 120. 匿名 2022/09/02(金) 00:46:51 

    日本人ってフランダースの犬好きでしょ?
    そういう国民性なんだよ。
    本国のベルギーじゃ忘れ去られてたのに

    +2

    -3

  • 121. 匿名 2022/09/02(金) 00:47:02 

    >>118
    さっきから横横言ってるけど同じ人だよね?
    いちいちブロックしないし、した所で何らかの策をしてるだろうけど

    +2

    -6

  • 122. 匿名 2022/09/02(金) 00:51:20 

    >>56
    こんなに辛い人生なら生まれないほうがよかったと思ったりした
    毒親とは距離をとることが正解だった
    今は幸せです

    コメ主は文学的表現をしています。それだけ

    +14

    -1

  • 123. 匿名 2022/09/02(金) 00:51:41 

    大学生の頃に膠原病にかかり、休学しながらなんとか卒業。
    一応正社員として働いてたけど、
    病気の治療で2週間くらい入院する日々を繰り返す。

    ステロイドの副作用で体重は20kg以上増えて
    疲れやすいし免疫力も低い。
    こんな人生つらいなと何度も思った。

    31歳で子宮頸癌になって、頸部円錐切除。

    37歳の時に友達の弟と、共通の趣味から仲良くなって、40歳で結婚。

    病気に理解があって優しい夫に出会えて幸せです。
    独親育ちだから、家庭が安心できる場所だと感じられるなんて夢みたいです。

    +57

    -2

  • 124. 匿名 2022/09/02(金) 00:53:08 

    >>84
    頭悪すぎていい歳して派遣やバイトを転々と..

    ↑バカにされても仕方ないんじゃ、、

    +4

    -10

  • 125. 匿名 2022/09/02(金) 00:56:16 

    >>58
    自暴自棄にならない意志を見習いたい!
    愛情飢餓にならなかったのだろうか

    +29

    -1

  • 126. 匿名 2022/09/02(金) 00:56:24 

    幼稚園〜高校まで人間関係苦手で、嫌な奴ばっかりだった。社会に出たらもっと厳しいよ!!とか言われてて。

    社会に出たら…あれ?結構みんな優しいし干渉されないから楽…。

    +18

    -1

  • 127. 匿名 2022/09/02(金) 00:56:39 

    >>59
    優しさが沁みる😭✨

    +10

    -1

  • 128. 匿名 2022/09/02(金) 00:59:23 

    >>127
    別に

    +1

    -1

  • 129. 匿名 2022/09/02(金) 01:05:02 

    >>11
    トイレ掃除はダメ?

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2022/09/02(金) 01:06:16 

    >>58
    勉強を頑張るほうに舵を取れたあなたって本当に強い。
    書き込んでくれてありがとう。
    ヤケクソになってしまいそうな時、あなたのこと思い出させてもらいます。

    +58

    -1

  • 131. 匿名 2022/09/02(金) 01:09:37 

    毒親持ちって薬とか風俗とか売春とか中絶好きだよな
    それに手を出す出さないは自分の意思
    薬は無理矢理打たれたのなら、中絶は避妊しててもできたのなら同情するけど

    +1

    -10

  • 132. 匿名 2022/09/02(金) 01:11:19 

    ご主人や子供は知ってるのかな?

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2022/09/02(金) 01:15:00 

    毒親持ちって親に似て股が緩い人多いから
    体を求められることで必要とされてると思い込もうとする

    +3

    -13

  • 134. 匿名 2022/09/02(金) 01:16:12 

    >>58
    自分の力で幸せを掴み取ったんだね!すごい!

    +28

    -0

  • 135. 匿名 2022/09/02(金) 01:19:33 

    昔ボダ(境界性人格障害)って言われてて人種が今の毒親語りだと思う
    常に自分を肯定してくれないと不安になる
    悲劇のヒロイン癖

    +1

    -8

  • 136. 匿名 2022/09/02(金) 01:25:46 

    >>102
    私も共感です
    ただただ普通に生きたかった
    世の中不幸な人の方が珍しくないですか?

    +11

    -0

  • 137. 匿名 2022/09/02(金) 01:32:38 

    >>2
    他トピでは、こういう話すると嫉妬されて大量マイナスだよね。

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2022/09/02(金) 01:35:14 

    >>136
    「隣の芝生は青く見えるだけてすよ。実際は幸せそうな人だって幸せなんかじゃないんだよ」って綺麗事来るぞ

    まあ生きていたら普通の人は自然に何とかなったり努力でできることでも(友達、恋人、仕事など)、宝くじに当たる確率でそれらが用意されてない人生ってあるよね

    +14

    -1

  • 139. 匿名 2022/09/02(金) 01:36:45 

    >>34
    私はコミュ障で自己肯定感低くて若い頃は大切にする気がない男とか変な男にしか寄ってこられず傷つけられたりしてばかりだったから、若い時に青春してた人とか素敵な恋愛できた人とか見ると辛くなる

    なんで女なのに誰にも愛されなかったんだろうって
    30すぎたら人生終わりとかもう女には価値がないとか言われてるし、消化試合でしかない
    30以降の人生とかなんの意味もない

    +5

    -5

  • 140. 匿名 2022/09/02(金) 01:37:59 

    >>139
    悲劇のヒロインだからだよ
    自分は可哀想って思うのやめよう

    +5

    -2

  • 141. 匿名 2022/09/02(金) 01:39:48 

    コミュ障でも自己肯定感低くても大切にされる人はいるよ
    ただ魅力がないだけでは?
    見た目がタイプじゃなかったり一緒にいてつまらないから男から見てそこまでしたい女じゃない

    +2

    -6

  • 142. 匿名 2022/09/02(金) 01:44:55 

    大した事ない不幸エピソードかもしれないけど
    アレルギー体質でずっと肌の悩みが尽きなかった
    大人になってもずっと皮膚科を転々としてた

    一時的に仕事を辞めた時期があってそのせいか分からないけど劇的に改善して
    今も食べられないものはあるし発疹も出るけど
    肌が綺麗になって人生凄く明るくなった

    +24

    -1

  • 143. 匿名 2022/09/02(金) 01:48:18 

    若い時に恋愛できた人はいいよね
    恋愛できれば人間として認められてるってことだし
    いま結婚してても学生時代に恋愛できなかったコンプレックスで日々苦しんでる
    若い時に可愛い顔が男ウケする性格が欲しかった

    +4

    -4

  • 144. 匿名 2022/09/02(金) 01:49:00 

    >>141
    こういう強気な性格に生まれたかったなあ

    +2

    -1

  • 145. 匿名 2022/09/02(金) 01:50:35 

    いま幸せでも若い時に愛されなかったならなんの意味もない

    +2

    -6

  • 146. 匿名 2022/09/02(金) 01:50:44 

    >>144
    普段は気が弱いですよ

    +1

    -4

  • 147. 匿名 2022/09/02(金) 01:55:10 

    男は第一印象で大切にたい女かそうでないか振り分けてるらしいからね
    それはあまり覆らない
    「自己肯定感が高ければ大切にしたいオーラ出てるから」ってガルちゃんではよく見るけどあまり関係ない

    +3

    -3

  • 148. 匿名 2022/09/02(金) 02:10:16 

    ガルちゃんでは若い時は恋愛なんてしない方が勝ち組ですよ
    勉強に専念した方が得だし、悪い男が寄って来なくてよかった
    交際経験少ない方が男の人から大切にされるから
    らしい

    でも現実は逆なんだよね
    言ってる人も本心じゃないから
    自分より経験ない人を見て安心してる

    +18

    -1

  • 149. 匿名 2022/09/02(金) 02:12:51 

    実家は貧乏で幼少期は兄に殴られたり性的虐待を受けてた
    両親は2人とも水商売で、夜は家にいないから兄と二人きりになるのが怖くて夕方になるとメイクしてる母親の背中に抱きついて毎日泣いてた
    社会人になってからは、親に金を無心され、でも頼られてることが嬉しくてあげてた
    30歳目前で友人に男性を紹介されて、結婚
    それをきっかけに県外で暮らすことになって、家族と離れられて今本当に幸せ

    兄は現在独身、非正規、両親と市営住宅に暮らしてる

    +12

    -3

  • 150. 匿名 2022/09/02(金) 02:15:58 

    新卒で激務の病院に勤務してしまい鬱になり十数年。
    転職を繰り返し、彼氏ができても3年くらいで別れられてを繰り返してきました。今は障害者雇用だけどリモートワークできる会社で働きながら、障害年金も障害者枠なのでもらうことができて、なんとか自立に近いまでになってる。そして今年、3年半付き合った彼が初めて別れることなく結婚してくれました。鬱病から躁鬱病になったため、一生の付き合いの病気になってしまったけど、今あるものを大切にして寛解に近づけていけたらと思います。

    +13

    -2

  • 151. 匿名 2022/09/02(金) 02:39:12 

    >>11
    そのゴミは最終的にどこに捨てればいいの?

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2022/09/02(金) 02:46:06 

    >>17
    うちの親いつも愚痴とか相談してくる…
    こっちは相談できない、したことないな

    子供にあまり心配かけないで欲しい
    本来なら逆だよ

    +71

    -2

  • 153. 匿名 2022/09/02(金) 02:46:46 

    >>136
    私は不幸そうにしてると悪人につけこまれるから隠してる。

    +10

    -0

  • 154. 匿名 2022/09/02(金) 02:55:18 

    >>1
    かわいくない、運動神経悪い、勉強もほどほどで小中は1人で本ばかり読んでいる、いわゆる陰キャでした。高校受験も失敗して行きたくない学校に行くはめになり、多少の友達はいたものの、卒業までの日数を毎日カウントするという暗い日々でした。なので、小中高の行事(文化祭とか修学旅行とか)で楽しい思い出はほとんどありません。
    大学で逆転する!と心に決めて、誰も知り合いのいないところに進学。アイプチが効いて二重になったことと、化粧やファッションに気を使うようになったことで彼(今の夫)と出会い、付き合うようになりました。
    しかし就活を真面目にやらなかったため、行きたくない企業に行くことになり、鬱になりかけて2年で退職。今度こそやりたい仕事をやろうと一発奮起して、派遣で働きながら専門学校に通い、子どもの頃から憧れていた出版社の編集者になりました。年収的にも新卒の頃は200万円台でしたが、今は700万まで増えました。やりたい仕事、そこそこの年収、理解のある夫のおかげで昔よりは幸せになれたかなぁと思います。

    +15

    -7

  • 155. 匿名 2022/09/02(金) 04:48:52 

    >>121
    更に横です。確かに臨機応変が苦手そうですね。
    アドバイスしている御二方は喧嘩も買わずに正当な評価をされていてとても親切に助言していると感じました。
    貴方が出来ないのは学習ではなく他者の許容ではないでしょうか?自分の思ったことだけが正しい、他人の言うことは何も信じず優しささえも無下にする。これでは先に進めないのは当然です。他人が見ているのは貴方の頭の中の貴方ではありません。自分はこうだと頑固になったところで他人からそう見えてないならそれも貴方です。

    理解し難い文章を書いていない時点で十分文章力のある方だとお見受けします。貴方が仰るように信じられないくらい頭の悪い人間は沢山いますね。プラスにはならなくとも、当たり前のことが出来る=能力があると判断して構わないと思います。

    +18

    -3

  • 156. 匿名 2022/09/02(金) 04:51:35 

    >>151
    横、ゴミ箱

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2022/09/02(金) 04:52:33 

    >>155
    そういうお節介を好かない人には逆効果だよ
    黙っとき

    +2

    -5

  • 158. 匿名 2022/09/02(金) 05:03:11 

    >>157
    自分から出来ない出来ない言う割には上から目線嫌いとか言うからイラついちゃってつい笑黙ります👍

    +4

    -4

  • 159. 匿名 2022/09/02(金) 05:17:52 

    そうなれない人も居るよね。幸せにはなっていけない人って居るからね。死なないと幸せなれない人も居るからね。

    +2

    -1

  • 160. 匿名 2022/09/02(金) 05:17:57 

    ADHDと軽度知的障害持ちで小中高と暗い学校生活、家に帰ると親からの体罰に親族からの性的虐待。
    あの頃は今振り返ると完全に二次障害である鬱の症状で毎日毎日「死にたい」と考えて生きていました。

    その後大学で友達に恵まれ大手企業に入社。
    自分に自信がつきやりたかったことをしようと独立し起業。25歳になった現在では障害や私の家庭環境を理解してくれた私にはもったいないくらい素敵な旦那にも出会いあの頃が嘘かのように幸せに暮らしています。

    +6

    -10

  • 161. 匿名 2022/09/02(金) 05:32:30 

    >>92
    まあでも、どこまで本当のことを書いてるかわからないからなー

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2022/09/02(金) 05:34:44 

    >>158
    私その人じゃないから私に言われても困ります

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2022/09/02(金) 05:36:24 

    >>12
    本当そうなんだよね。
    正直いっつも何かしら大なり小なり悩みを抱えてて、いつが幸せなのかわからないんだよな。
    幸せてずーっと続く感じではなくて、幸不幸と繰り返されつつ何となく幸せになってたり逆になってる感じ

    +13

    -1

  • 164. 匿名 2022/09/02(金) 05:43:45 

    >>160
    軽度知的障害者でも大学行けるくらいだから障害も大したことないのかな?
    もちろん奨学金で大学行ったんだよね?
    毒親は学費出してくれないもんね
    大学出て大手で働けるとか恵まれてるつーのよ
    知的障害があって大学行けるとか周りの理解やサポートにも恵まれてる
    中途半端な発達障害者が一番損だわ

    +10

    -0

  • 165. 匿名 2022/09/02(金) 05:51:46 

    自称知的障害者は風俗にいるね
    自分から病名がほしくて診断に行くタイプ
    あの人達は知的障害者というよりメンヘラだと思う
    セックス大好きだし、風俗で貯めたお金で大学行ったり

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2022/09/02(金) 05:52:06 

    >>164
    書き方が悪かったですねすみません。
    大学は一応田舎の公立ですが服飾美術学科だったので常にテストでは赤点で0点が当たり前の私でも美術試験でなんとか乗り切れました。
    お金は恵まれていた方だとは思います。大学に出させてくれたことには感謝しています。

    大学までは勉学が1番の世界だったのでどうしてもその場所ではビリケツで課題もまともにこなせず授業中は寝てしまい完全ドラえもんののびた状態で先生達からも嫌われていました。
    自業自得ではありますがそれまでの私には何もないどころか人より劣っていることを常に実感していたので自己肯定感はとても低かったと思います。

    +1

    -7

  • 167. 匿名 2022/09/02(金) 05:56:20 

    >>166
    企業する資金も誰かに出してもらったんだよね?
    基盤が恵まれてるよ
    自己肯定感低くないから安心して!

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2022/09/02(金) 06:00:27 

    >>166
    ちなみに毒親の度合いですが学歴が全ての父親にヒステリック母のもとで生まれ2人とも暴力暴言に少しも躊躇がなくそれに耐えきれなかった兄は私が中学生の頃自宅の庭で首吊り自殺しました。

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2022/09/02(金) 06:22:12 

    >>11
    じゃあこの間私、駐輪場に野良猫が糞してて掃除しといたから運気あがると良いなー。

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2022/09/02(金) 06:44:20 

    >>10
    すごいですね
    同じ職種ですか?
    おめでとうございます。
    老後の資金を貯めるのに遅いということはないのではないでしょうか?
    お身体壊さずに、頑張ってくださいね!

    +27

    -0

  • 171. 匿名 2022/09/02(金) 06:59:33 


     全部叔母に邪魔されて要る 人権侵害するオバサンです 必ず勤務先にも現れる それが業務妨害です

     友達にも嫌がらせするオバサン 友達がいないオバサンが嫉妬しておりますが 干渉される権利が無い。

     事実無根なる事を話す人です こんなに嫌がらせすること数十年になりました 弁護士が必要になりました

     弁護士数人から虚偽告訴になりました endless

     

    +2

    -2

  • 172. 匿名 2022/09/02(金) 07:14:10 

    お金に困ることはなかったけど、まあまあ不幸な人生。家では差別され可愛がられず、学校でもえこひいきあり毎日体罰受けてた。治らない病気になった。
    誰にも必要とされず生きて来た気がする。

    現在。結婚も出産もしてなんだかんだ元気に生きてる。注文住宅建ててのんびり専業主婦して投資なんかしたりして。あれ?結構幸せだわw
    家でもどこでも嫌な思いして来たけど変な運の良さと金運だけはあるみたい。

    +4

    -6

  • 173. 匿名 2022/09/02(金) 07:27:12 

    >>58
    良かった!良かったねえ!!
    なんかとっても嬉しくなったよー
    お身体大事にして頑張ってね!応援してます。

    +18

    -1

  • 174. 匿名 2022/09/02(金) 07:39:09 

    心の幸福度メーターがあったら長年つねにマイナス30から50だったけど、一個問題が解決したのでマイナス0から25くらいになった。人から見たら幸福とは言えないだろうけど自分的には今までが重すぎたのでずいぶん軽くなった。

    +5

    -2

  • 175. 匿名 2022/09/02(金) 07:39:24 

    >>1
    昔は不幸で今は幸せってことでいいの?
    マイナスはなんなん?

    +0

    -1

  • 176. 匿名 2022/09/02(金) 07:45:05 

    >>136
    まぁ確かに他人てみんな悩みなさそうで幸福そうに見えるけど、自分がお腹痛いときは自分でわかるけど他人がお腹痛いときは口に出して言ってくれないとこちらにはわからないから、言われないと気付かない部分もあるかも知れんなと思う。

    +4

    -1

  • 177. 匿名 2022/09/02(金) 07:51:15 

    結局優しい男と出会って結婚したら逆転するパターンが多いよね
    理解のある彼君とか

    +17

    -0

  • 178. 匿名 2022/09/02(金) 08:11:23 

    >>11
    いつもウォーキングしてるところ、ゴミ拾いしたいなと思ってて、でもゴミ袋持って歩くと帰りはもうウォーキングとは言えなくなるな、とか、雨降った後は気持ち悪いから、晴れた日にしようとかいろいろ考えているうちに入院2回もした。やっぱりやってないということで、なのか?余計なこと考えなきゃ良かった。でもまたウォーキング再開したら気になるんだろうなぁ。

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2022/09/02(金) 08:11:55 

    >>169
    上がってる上がってる!なかなかやりたくないことだもんね。

    +5

    -1

  • 180. 匿名 2022/09/02(金) 08:16:38 

    >>17
    だいたい女子の不幸が幸せになりましたってこのパターンが多いから、このトピもどうせそうだろうって思ったけど、意外とここまで出てこなかったことに驚いてる。まぁだいたいこれだよね。子供産めば幸せってやっぱり事実なんだろうな、ここまで多いと、と思う。

    +2

    -1

  • 181. 匿名 2022/09/02(金) 08:22:37 

    >>39
    よかった!
    どん底から這い上がったあなたは強い!
    私は父親からお金の無心をされ、連絡が着かないようにしました。家のリフォームをやってくれ、車買ってくれなど。私が働いて貯めたお金なのに何でそこまでしなきゃならないんだ?って。解放された今
    快適に過ごしています。

    +13

    -1

  • 182. 匿名 2022/09/02(金) 08:22:47 

    >>10

    転職前はなにしてましたか?非正規?

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2022/09/02(金) 08:31:34 

    早く死にたい

    +4

    -2

  • 184. 匿名 2022/09/02(金) 08:35:03 

    私を大切に思ってくれる人=夫と知り合い

    かかわる友達を見直したら、気の持ちようが変わりました

    嫌な子とは距離おいたら、その子が急に可哀想に思えてきました

    +5

    -2

  • 185. 匿名 2022/09/02(金) 08:35:20 

    人付き合いが苦手で人の輪に入れなくていつもぼっちで学校でも虐められたりバカにされたりだった
    家族も味方になってくれなくて兄妹からも親からもお前が悪いと言われ早く死にたいとか生まれ変わりたいとか思って生きてきたけど旦那と会えてやっと生きてて良かったと思えた

    +10

    -2

  • 186. 匿名 2022/09/02(金) 08:38:59 

    >>162
    口出したいのか出したくないのかどっちなんですかw
    黙っときって言われたことに対する返事です。

    +0

    -1

  • 187. 匿名 2022/09/02(金) 08:46:53 

    子どもの頃に性犯罪に遭って、みんなめちゃくちゃになった。
    犯人捕まって刑務所行ったけど、もう出所して。
    自分、裁判所まで行って頑張ったけど精神病むし、学校中退になって、犯人がつけた傷が今も残ってる。

    一番しんどかったのは、当時は処女じゃない精神障害者って差別の極地みたいな扱いで、親からも腫物扱いになった。
    自殺がんがん図るからって家の二階に雨戸締めて鍵かけた部屋にずっと閉じ込められてた。
    毎日20錠以上の向精神薬・抗不安剤飲んでて、生きてるのもしんどかったよ。
    22歳で卵巣嚢腫で開腹手術になって、前世で何か悪いことしたのかなとさえ思った。

    寛解して、家出て、月収7万で一人暮らしする事できて、そんな中で今の旦那に出会った。
    過去を全部話してもそれでもいいよって言ってくれて、今は結婚して子どもに恵まれてマイホームで専業主婦してる。
    最後すっ飛ばし過ぎてごめん。もう40過ぎたおばちゃんよ。

    昔は、死にたくても死なない自分が大嫌いだったけど、今はしぶとく生き残って頑張ったよって言ってやりたい。

    +31

    -3

  • 188. 匿名 2022/09/02(金) 08:51:39 

    >>24
    高二の娘が去年同じような状況で、小さい頃からの友達に裏切られて長年頑張ってきた部活を辞めました。親子共々心身ボロボロだったけど、クラスの友達に誘ってもらった違う部活で楽しく頑張っています。親としては、状況が良くなったことに少し安心しています。前の部活は運動部だったんだけど、顧問二人のうちの一人と先輩、同学年女子がクソでした。雰囲気も親からみても悪かったです。

    +24

    -0

  • 189. 匿名 2022/09/02(金) 09:00:29 

    恥ずかしながら若くしてでデキ婚。結婚前はちゃらんぽらんで親にも迷惑かけたけど、結婚や親になることを期に変わらなきゃ!と思いやったことない育児に、家事やらパートやら自分なりにやってみた。失敗もしたけど子供も可愛くて、毎日それなりに幸せだなと思ってたのも束の間。激しいDVがはじまり、大怪我で手術。それでも馬鹿な私は別れれなかった。後々わかったんだけど、結婚する前からずっと複数人とも浮気もされてました。2回目にまた大きな怪我をしてやっと目が覚めて離婚する決意をし、離婚後は数年間1人で頑張ってたんだけど恋愛してお付き合いする事になり、付き合って3年後に再婚。見た目は太くて全然ぱっとしない旦那なんだけど、いつも穏やかで優しい人。一緒にいる人によって自分もこんなにかわれるんだ!って思うほど、私自身も成長できた。私なんか幸せになれるわけ無い!って思ってたけど今は幸せだぜ!旦那よ!ありがとうな!一緒に長生きしたい

    +4

    -4

  • 190. 匿名 2022/09/02(金) 09:05:11 

    >>58
    腐ったり投げやりにならない方が難しい状況でブレずに努力し続けて凄い
    尊敬する

    +18

    -1

  • 191. 匿名 2022/09/02(金) 09:09:43 

    長年不幸で今幸せなはずなのに、いつ又不幸になるか怖い。
    不幸癖?幸福に慣れてないからかな。。
    皆さんどうですか?

    +3

    -1

  • 192. 匿名 2022/09/02(金) 09:21:35 

    >>15
    信じた人に裏切られまくりの壮絶な人生てました。
    お金だけは裏切らないとわかり、凄くお金に執着するようになってしまい
    頭の中お金だらけで辛い
    小さな幸せがあっても、いつか又大きな不幸が襲ってくるんじゃないかと、常に気が抜けない

    +9

    -1

  • 193. 匿名 2022/09/02(金) 09:24:41 

    毒家庭で持病もあって就職に失敗して人生どん底期が長かったけど、結婚して初めて穏やかな生活を送っている
    幸せのハードルが下がりきってるのもあるけど、家族の怒鳴り声や物に当たる音にビクビクしなくてよくて、お互いが1番な関係の大事な人と毎日過ごせるのが、とても幸せ

    +1

    -2

  • 194. 匿名 2022/09/02(金) 09:35:32 

    >>17
    私も幼稚園の頃かな?
    母親に父と離婚したいとか相談?されててトラウマ
    母親には一切、相談したことないし頼らない
    頼るとロクなことがないと思い込んでる
    結婚したけど相談とかしない
    子供産むときも帰らなかった
    依存心が強いのかな? やめたほうがいいよ

    +22

    -1

  • 195. 匿名 2022/09/02(金) 09:44:57 

    生活保護だし、友人との関係も全て断ってボッチだし
    持病あって外出ほとんどできないし、持病が辛くていつも死にたいって思ってるけど
    前よりは幸せだよ
    アル中の父親と暮らしてた時は地獄だったから
    今は怯える必要ない

    +6

    -0

  • 196. 匿名 2022/09/02(金) 10:09:39 

    思春期いじめあって辛くて、20代就職と結婚と出産で逆転して幸せ!!
    と思っていたけど、ママ友からハブられ子供も私と同じ性格でいじめやハブられやすく、学校行っている時間が、自分がいじめられている時よりも苦痛でつらくて精神病になりそうだし、学校から帰ってきて、子供からいじめ報告やぼっちだったと聞かさせられると、ズキューーンた矢で撃ち抜かれたような痛みを毎度味わい、一緒に泣いて励まして、、。
    これを繰り返してる。

    むしろ自分の時より子供がされるとつらい。エンパス体質なのかhspなのかもしれないけど。
    いじめとか人間関係色々あったけど子供産んで幸せ大逆転です、って方が羨ましい。
    私は子供を通して過去の辛い自分を投影して見せられているようで2重苦だわ。
    ごめん、愚痴になってしまって。

    +11

    -3

  • 197. 匿名 2022/09/02(金) 12:16:47 

    学生時代は男子からいじめられたりからかわれたりして自分に自信もなくて男性不信だったけど、今の夫に出会ってとても大切にしてもらってる。
    毎日学校に行きたくなくて、生きてる価値なんてないと泣きながら寝て、あの頃はこんな穏やかな未来が来るとはあの時は想像できなかった。

    +5

    -2

  • 198. 匿名 2022/09/02(金) 12:22:26 

    現実はなかなか難しいよ
    過去に比べたら遥かにマシだけど幸せかと聞かれたら微妙
    水をさして申し訳ないけど早く死にたいと思ってる
    でも幸せになれた皆さんには心から祝福したいです

    +10

    -1

  • 199. 匿名 2022/09/02(金) 12:23:19 

    生まれつき顔に奇形があり、その事でずっと学校でイジメられていた。
    就職しても似たような感じで、ずっとバイトを転々としてきた。
    親も最低限の手術しかさせてくれず、健康に生まれてきた妹をあからさまに贔屓してて家にも居場所が無かった。
    同じ奇形の人が集まるサークルに入って、そこで出会った人と結婚。
    地元から抜け出して子供も出来て(奇形は遺伝しなかった)、家も買って、今は普通の主婦としてささやかだけど幸せに暮らしてる。
    普通っちゃ普通だけど、まず結婚できないし家からも出られないだろうと思っていたので想像した未来よりは随分マトモな生活できてる。

    +8

    -2

  • 200. 匿名 2022/09/02(金) 12:25:30 

    >>188
    24です。188さんと娘さんにそのようなことが…さぞ大変だったことでしょう…
    でも、今の新しい部活で娘さんが楽しくしてるのなら本当によかったです。やっぱり無理をせずに環境を変えることって本当に大切だなと感じました。私の場合は先輩は気づいていましたが「私たちが口出すことじゃない」と言って見て見ぬフリされたので…しまいには「◯◯(私)も向き合わなあかんで?」と言われてキレそうになりました。

    +4

    -1

  • 201. 匿名 2022/09/02(金) 12:27:50 

    >>10
    よかったですね。これから貯めても遅くないですよ

    +12

    -0

  • 202. 匿名 2022/09/02(金) 12:28:50 

    >>199
    よく子供作ろうと思ったね。
    遺伝したらどうしようとか考えなかったの?

    +2

    -13

  • 203. 匿名 2022/09/02(金) 12:52:30 

    16~26まで最悪に不幸だった
    元々母親が猛毒で自宅に居場所無し
    高校を偏差値20近く下の学校に強制進学させられ教師から押し付けられたクラスメートが虚言癖の自己愛クソ女だった

    私について嘘ばかり触れ回り
    私がした善行は全て横取り
    悪行は私がした!と大嘘悪口拡散吹聴
    10年も病的にストーカー
    悪評流しの嫌がらせを続けるキチ○イ
    他の友人と思っていた人達にも裏切られ、私が虚言癖の嫌われ者と大嘘吹聴されていた
    全員嘘吐きの仲間で味方でグルだった

    嘘吐きに味方していた人達は自分達の悪口を方々に流していた人間を庇い
    悪口止めた私を悪人呼ばわりで叩いていた
    これが真実だけど教えずに切った
    嘘に騙され人を簡単に傷付けるクズだらけ
    庇う価値なんて全く無いゴミクズだった

    他人に酷い事をしたらもっと最悪な形で自分達がしたことが全て後から返ってくる
    世の中そういうふうに不思議と出来ている

    結婚を機にソコは全て絶縁してから運が爆発的に変わり始めた
    ずっと死にたくて良いことなんて殆んど無かったけど今は毎日幸せだし生きるのが楽しい
    人生捨てたものじゃ無いと思うよ

    +5

    -3

  • 204. 匿名 2022/09/02(金) 13:09:50 

    >>200
    優しい言葉ありがとうございます。24さんのこれからが素敵な人に囲まれたより良い人生でありますように。

    +6

    -0

  • 205. 匿名 2022/09/02(金) 14:36:14 

    >>23
    ポジティブな更年期太りの話を始めて聞いたよ
    健康になれてよかった!

    +24

    -0

  • 206. 匿名 2022/09/02(金) 14:44:21 

    >>202
    ちょっと黙ってろ。

    +6

    -4

  • 207. 匿名 2022/09/02(金) 14:47:17 

    >>151
    ゴミってゴミ箱以外に捨てる場所あんのけ。

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2022/09/02(金) 15:29:09 

    >>17
    毒親臭。
    どっちが親なんだか。
    親のせいで子供なのに子供らしくいられない環境ということか。



    +30

    -2

  • 209. 匿名 2022/09/02(金) 15:35:43 

    >>102
    だね。
    普通のレールを歩くって難しい。
    私も普通に当たり前のように色んなことを経験して大人になりたかったな。
    失くした年月を思うとどうしようもない焦燥感に襲われるわ。

    +16

    -1

  • 210. 匿名 2022/09/02(金) 16:25:00 

    不登校、自殺未遂、拒食症、鬱など。
    人生、生理きてから完全に狂ってきた。何年も引きこもりしてたしずっとしにたくて消えたくて仕方なかった。
    でも「私の人生、周りがなんと言っても周りが責任とってくれるわけじゃないし」と思ったら吹っ切れてきて。
    大人になってから学生したりして、就職できた。
    その就職先も転勤でモラハラ上司に当たってやめたけど、その時期に出会った彼氏と同棲してる。
    彼の子供は欲しいけど、私のネガティヴで要領悪い遺伝子は残したくないし、結婚することのメリットがわからないから今はこのままでいいと思ってる。(彼も子供欲しくなったら未婚の方が別れやすくなるだろうし)
    今はハンドメイド系でお小遣い稼いでる。彼が面倒見てくれて見守ってくれてて申し訳ないので、もっと頑張って稼げるようになるのが目標。
    私にとっては神様みたいな人に出会った。

    ちなみに、この彼と離れたくないからと思ってPMDD対策で超低容量ピル飲み始めたのも良かったと思う。生理で性格変わったりしんどすぎる人は本当に活躍して欲しい。

    +5

    -2

  • 211. 匿名 2022/09/02(金) 17:23:40 

    >>44
    かの大谷翔平選手も、ゴミ拾いしてるんだって。
    しかもメジャーリーグ試合中に、世界中のファンに見られてる中で。
    本人はインタビューで、他人がポイッと捨てた運を拾っているのだと語ったそうだよ。
    素晴らしいね。

    +20

    -0

  • 212. 匿名 2022/09/02(金) 17:50:21 

    >>23
    痩せるくらいの喘息って、気持ちが辛かったでしょうに、よく耐えましたね!
    健康になってヨカタ\(^^)/

    +21

    -0

  • 213. 匿名 2022/09/02(金) 17:56:52 

    >>211
    そういう風に考えられることが素敵だわ!

    +11

    -0

  • 214. 匿名 2022/09/02(金) 18:55:07 

    >>10
    かっこいい!!トピ開くまで「ステキな旦那様と結婚しました♥」ばっかだったら逆にツラくなるな…と思いながら見てたけど、めっちゃ元気出た!
    私もがんばります。

    +17

    -0

  • 215. 匿名 2022/09/02(金) 19:16:48 

    ずうっと底辺て生きて、病気して、私の人生一体なんなんだ、、と苦しかった
    40でやっと結婚できたら、旦那は誰にでも好かれる人で、この旦那の奥さんだからと、私まで大切にして頂けてる(・・;
    めっそうもなさ過ぎるんだけど、やっと普通というものを知る毎日が珍しいのと、旦那のお陰で、今本当に幸せ。

    +9

    -1

  • 216. 匿名 2022/09/02(金) 20:17:53 

    >>58
    おめでとうございます。
    すごく前向きで素敵ですね。
    見習わせて下さい。

    +7

    -0

  • 217. 匿名 2022/09/02(金) 20:59:50 

    人生産まれてからあまりいいことなかった。喧嘩ばかりの両親、お金のことで争う両親、母親にはなにかあると怒鳴られ殴られ死にたい死んだらどうなるんだろうと考えてた小学生、いじめられた中学生、友達が出来なかった高校生、専門学校は楽しかったけど、あまり自由が効かなかった学生生活。嫌いで苦手な母親ぐらいしか出かける相手もいなく、早く結婚したいと思い、いいよって来てくれた人と付き合い、適当に結婚しようと思ってた。
    今の旦那さんと出会って結婚。怒って怒鳴らない人、殴らない人それだけで落ち着けた。私をたくさん愛してかわいいかわいいと言ってくれた。とても心が穏やかになった。自己肯定感の低かった私を救ってくれて。結婚して10年以上になるけど、かなり穏やかな生活を送れている。子どもに恵まれないかな?とも思ったけど、結婚10年してから授かれた。むしろ結婚したてはこどもは作りたくないとさえ思っていた。自分と同じような人間を作りたくなかったから。今はこどもに私が、与えられる最大限の愛情をあげたい。旅行ニ行ける幸せ、お金の心配をしなくていい幸せ、絶対的に私に愛情を注いでくれる旦那さんの存在。かわいい娘。お腹にいる赤ちゃん。
    結婚してからも、不妊治療や流産、あとは夫婦で、様々なことを乗り越えてきた。流産したときは、また死にたいと思ったけど、旦那さんが一緒に涙を流して支えてくれた。
    本当に主人に出会えたことが幸せ。今は両親ともいい距離感。前の電話かかってきたときの嫌な重い気持ちにはならなくなった。
    今は幸せに感謝しながらいきていきたい。

    +7

    -5

  • 218. 匿名 2022/09/02(金) 21:04:50 

    >>45
    トピずれ甚だしくて申し訳ないんだけど、
    アトピーって環境影響してますか?
    夜も痒みで寝れなかったりするんですか?

    今子供がアトピーでとても悩んでる
    まだ話せない子なんだけど夜寝ないのもそうなのかな
    なんとかしてあげたいけど、何してもよくならなくて
    少しでも手がかりが欲しい

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2022/09/02(金) 21:15:32 

    >>43
    そうかなー。
    なんかわかったような事書いてるけど、この人、単にネガティブな言葉が苦手とか自分を憐れむ人が苦手、とかって意味で書いてると思ったが。なんか捻くれて考えすぎじゃない?可哀想って言って欲しいとかさー どうなんだろうか。

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2022/09/02(金) 21:21:03 

    自分が悪いんだけど、子供ん時から太ってたしいじめられてコミュ症でずっと年齢=彼氏いない歴だったけど、34歳で初めて彼氏が出来てその人と結婚した。自分的には理想的な相手だったしもう10年経つけど信じられないくらい優しくて幸せ。結婚したのが30代後半で子供はできなかったけどこれだけ2人で仲良く幸せにやってるなら、これが2人にとってはベストな状況なんだろう。今だに昔の記憶がフラッシュバックして死にたくなるけど、いつも旦那が一緒に居てくれるからもう私は大丈夫だと思う。長くなったけど心底幸せです。

    +11

    -1

  • 221. 匿名 2022/09/02(金) 21:58:55 

    学生の頃は未来に期待膨らませてワクワクしてたなぁと。
    社会人になっていろんなことに現実味が出てきて、世の中そんなにうまくないと思い知って絶望中です。
    このトピ読ませてもらって前向きになろうと思います。

    +4

    -1

  • 222. 匿名 2022/09/02(金) 22:06:09 

    居心地が悪い家庭で過ごした子供時代。
    家に帰りたくなくて、いつも外をウロウロしてた。
    でも今はケンカすることもあるけど何だかんだ大切に思ってくれる旦那と、ダメな母親なのに慕ってくれる子供たち。今では家が大好きです。

    +4

    -1

  • 223. 匿名 2022/09/02(金) 22:16:23 

    >>218
    横です、私も酷いアトピーでした。
    よく痒くて眠れなくて苛々しました。
    お風呂の後とか、汗かいた時とか、眠る時の体温上昇時までも、暑いと痒くてしんどく、神経も衰弱するほどてした。風邪ひかない程度に、濡れタオルを皮膚に当てて少し体を冷やしてあげてみてはどうでしょうか。
    本当に人それぞれで、大体は成長と共に鎮静化してくるけど、何歳になれば落ち着くとかの目安はなく、見てる方は辛いですよね。
    正しくステロイドを使い、ストレスの原因となる痒みは、市販の痒み止め塗り薬もよく効くので併用するといいですよ。
    あと、都市部から田舎に引越した知人のお子さんが、ずっとアトピーだったけど、越した途端すごくきれいな肌になったそうです。

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2022/09/02(金) 22:22:02 

    いくら頑張っても結婚にも縁がないし仕事も辛いし不幸の渦中から抜け出せないよ

    +4

    -1

  • 225. 匿名 2022/09/02(金) 22:27:40 

    27歳ではじめて付き合った人と結婚したけど、嘘と借金に悩まされ、2年前、再就職して結婚8年目でやっと別居する決心がついて今別居中。10才の娘と二人暮らし。私はもう一度恋をすることが出来るのかなとか、相手を信じることを出来るのかなとふと思う。人生辛かったけど良い旦那さんに巡り会えてというのを見ると心底羨ましいと思う。

    +2

    -3

  • 226. 匿名 2022/09/02(金) 22:54:01 

    >>17
    子どもの方が大人だね
    母親の相談乗って優しくして良い子でいないといけないなんて疲れそう…。

    +8

    -1

  • 227. 匿名 2022/09/02(金) 23:00:00 

    >>58
    すごい!!
    おめでとうございます!!

    実は私も子どもの頃から障がいがあって、社会に出る前に悪化してしまったので未だに正社員になれたことないです。
    58さんのように正社員として働けるように私も治療と勉強頑張ります!

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2022/09/02(金) 23:06:36 

    >>121
    ムキになりすぎるあたりがうまくいかないんでしょうね...能力の問題ではないかと。

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2022/09/02(金) 23:07:03 

    >>223
    アドバイスありがとうございます。
    夏だからお風呂も温度低めで良かったけど、涼しくなったらどうしよう…飲み薬も塗り薬も色々病院で出してもらいましたがひどくなる一方で。
    アレルギーは我々親からの遺伝なので本当に子供に申し訳ない。田舎の空気や水がきれいなところがいいんでしょうか。色々試して見ます。

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2022/09/02(金) 23:12:28 

    >>84
    あまり自分のことを頭悪すぎとか言わないほうがいいよ
    頭が悪くて身体を酷使したのなら、その経験を身につけて生きていく術を身につければいい

    それをやらずに自分のことを頭が悪いと言ったり、それを周りから言われれば「バカにされてる」と言ったり。
    なんで自分がそんな扱いを受けてるかわかってないんだと思う。あなたがあなたを1番バカにしてるのよ。
    バカにされたくなければ学べばいいだけ。
    賢いとかそうでないとか以前に、学べばいいだけなんだよ。それをやらないのにキレないでほしい。

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2022/09/02(金) 23:25:46 

    >>10
    尊敬します!
    とても優秀な方なのですね。(超羨ましい)

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2022/09/03(土) 01:06:10 


     お金がないバカが虚偽告訴をする輩達 責任とらない人達ですが⁈

     どんなに嫌なことをするか 知らない人がおりません

     ネットストーカー

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2022/09/03(土) 01:16:02 

    親戚が嫌味に嫌がらせする人達です

    何時も嫉妬する親戚達です お金盗んで要る親戚です

    求婚相手がお金がある 家もある 職業的に社会的地位が高い男性です

    親戚が知り合いになりたい人達ですが 親戚が知り合いになれないです

    それがおもしろくないから意地悪な人達です


    余計なお世話です 全部窃盗品返還請求されております

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2022/09/03(土) 02:36:47 

    幸せにさせないわ〜 鬼👹がおります

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2022/09/03(土) 07:13:30 

    >>17
    うちの親、愚痴ばっかりで正直疲れる。
    たまに私話聞いてない。
    真面目に聞いてると頭おかしくなりそうだから。
    よくそんな愚痴出てくるなーって思う
    被害妄想激しいしネガティブだし自分が正義だと思っている
    いいところもあるから嫌いにはなれないけどね

    +3

    -2

  • 236. 匿名 2022/09/03(土) 19:07:16 

    >>203
    虚言癖が今だしつこく
    粘着してるらしい
    本当にシツコイ

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2022/09/07(水) 05:15:39 

    >>91
    最低な親ですね。あなたみたいに苦しんでいる子供が今も世の中にいるのかなと思うと本当に苦しい。みなさん周りにいるお子さんに目を向けておかしい気がすると思ったら大袈裟でも勘違いでも声をあげてください。お願いします。
    あなたが幸せになれて良かった(涙)

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード