ガールズちゃんねる

「前髪」が髪型や若々しさの印象を左右する。知っておきたいテク5選

207コメント2022/09/18(日) 18:00

  • 1. 匿名 2022/09/01(木) 13:29:32 

    以下抜粋・・・

    ●1:分け目次第で印象が激変する!

    おろし前髪は、「若づくりに見えない?」と言う方もいるんですが、そんなことないです。ポイントは、厚めにせず、透け感のある薄め前髪にすることですね。

    斜めに流すタイプの前髪は、曲線が強調されるので、優しい雰囲気や上品な雰囲気が出やすいです。

    ●2:話題のシースルーバングのつくり方
    シースルーバングは、ヘアオイルなどで毛束をつまんでセットするのがコツです。

    ●3:前髪のクセをとるときは、冷風を使う!

    ●4:長め前髪は、ロールブラシでふんわり

    ●5:マスクと前髪のベストな関係

    なんだか最近目元がぱっとしないと思ったら、5mmから1cmくらい、前髪を短めにしてみましょう。

    前髪難しい。けっこう印象変わりますよね?!

    +158

    -20

  • 2. 匿名 2022/09/01(木) 13:30:28 

    重めの流し前髪が1番老けて見えるかも

    +290

    -31

  • 3. 匿名 2022/09/01(木) 13:30:53 

    シースルーバンクとかいう前髪スカスカは流行りだとしても無理

    +461

    -30

  • 4. 匿名 2022/09/01(木) 13:31:07 

    昨日前髪切りました

    +24

    -3

  • 5. 匿名 2022/09/01(木) 13:31:08 

    こんなの中学生の時から知ってるよ。
    だから私は前髪命だったんだよ。

    +183

    -8

  • 6. 匿名 2022/09/01(木) 13:31:15 

    シースルーバング、芸能人でも似合ってない人多い

    +303

    -7

  • 7. 匿名 2022/09/01(木) 13:31:18 

    モデルが年齢不詳の老け顔でよくわからない…

    +277

    -6

  • 8. 匿名 2022/09/01(木) 13:31:22 

    最近前髪作ったけど阿佐ヶ谷姉妹になった

    +131

    -3

  • 9. 匿名 2022/09/01(木) 13:31:31 

    ショートヘアで前髪は七三くらいでわけてる

    +22

    -2

  • 10. 匿名 2022/09/01(木) 13:31:32 

    重め前髪よりシースルーの方が目が大きく見える

    +32

    -8

  • 11. 匿名 2022/09/01(木) 13:31:32 

    いっそのことデコ出し

    +81

    -1

  • 12. 匿名 2022/09/01(木) 13:31:47 

    4の左、すっきりしてて好きだけどなー

    +126

    -2

  • 13. 匿名 2022/09/01(木) 13:31:47 

    パックリ斜め分けは古いアイドルみたいに見られそうでやだな

    つい斜めに分かれちゃうんだけど

    +9

    -0

  • 14. 匿名 2022/09/01(木) 13:31:48 

    「前髪」が髪型や若々しさの印象を左右する。知っておきたいテク5選

    +60

    -3

  • 15. 匿名 2022/09/01(木) 13:31:54 

    2年ぶりに前髪作ったけど、印象が変わるね。評判は良い。

    +21

    -0

  • 16. 匿名 2022/09/01(木) 13:31:56 

    言っちゃ悪いけど、若い子でもシースルーはハゲと紙一重なのにおばさんがやったらただのハゲでしかないよ。

    +306

    -7

  • 17. 匿名 2022/09/01(木) 13:32:00 

    わたし3の人がメガネかけたらそっくりだと思うわ。

    +4

    -1

  • 18. 匿名 2022/09/01(木) 13:32:05 

    >>3
    36歳だけどやってる!ごめんね★

    +126

    -15

  • 19. 匿名 2022/09/01(木) 13:32:54 

    前髪でだいぶ印象変わるよね

    ヘアスタイルは適当でも前髪だけはちゃんと整える

    +12

    -0

  • 20. 匿名 2022/09/01(木) 13:33:19 

    おばさんのシースルーバングは古くさくなるだけ

    +42

    -9

  • 21. 匿名 2022/09/01(木) 13:34:11 

    さとみは絶対おでこ出した方が良いわ

    +413

    -33

  • 22. 匿名 2022/09/01(木) 13:34:17 

    >>3
    自分がアラフォーなせいか、前髪スカスカを見るとどうしてもいまだにバブル期の芸能人にしか見えないんだよね

    +179

    -13

  • 23. 匿名 2022/09/01(木) 13:34:31 

    重めの前髪、私は嫌いじゃない

    +242

    -8

  • 24. 匿名 2022/09/01(木) 13:34:54 

    3の人は前髪斜めに流して大人っぽくした方が絶対に似合う。

    +25

    -1

  • 25. 匿名 2022/09/01(木) 13:35:19 

    わたし前髪のど真ん中あたりにめっちゃ小さい穴?みたいなのがあって絶対そこからスカスカになる。

    +3

    -1

  • 26. 匿名 2022/09/01(木) 13:35:30 

    >>24
    私も思った。
    3の人は前髪無しがいいと思う。

    +23

    -0

  • 27. 匿名 2022/09/01(木) 13:36:03 

    韓国のモデルさん意識して前髪作ってます❤

    +2

    -24

  • 28. 匿名 2022/09/01(木) 13:36:39 

    そもそも厚めの前髪にできない。

    +30

    -0

  • 29. 匿名 2022/09/01(木) 13:37:13 

    落ちてくる前髪が鬱陶しくて思い切って丸山桂里奈みたいにしてみた。44歳

    +53

    -2

  • 30. 匿名 2022/09/01(木) 13:37:17 

    >>14
    私この人にちょっと似てる
    こんなに可愛くないけど

    +49

    -3

  • 31. 匿名 2022/09/01(木) 13:37:42 

    >>21
    オールバックのひとつ結びで顔面さらけ出せるのは顔美人、骨格美人の特権だよね
    武井咲、広瀬すず、広瀬アリスとか

    +171

    -4

  • 32. 匿名 2022/09/01(木) 13:38:17 

    シースルーバングまではやらないけど、前髪少し短め+薄めにするのが好き

    +7

    -1

  • 33. 匿名 2022/09/01(木) 13:38:39 

    天パだから前髪作ると爆発する

    +22

    -1

  • 34. 匿名 2022/09/01(木) 13:38:46 

    前髪なしが致命的に似合わない
    かつ、前髪に癖があって真ん中へんで別れちゃうし膨らみやすい
    ほんとに苦労してる

    +72

    -2

  • 35. 匿名 2022/09/01(木) 13:38:53 

    どれも大して変わらんと思ってしまった。

    +8

    -1

  • 36. 匿名 2022/09/01(木) 13:39:51 

    >>14
    サモハン・キンポーだと思ってたけど
    サモ・ハン・キンポーなんだって

    +84

    -0

  • 37. 匿名 2022/09/01(木) 13:40:51 

    こういう比較の写真って、本当に同条件で比較して欲しいなって思っちゃう。ジャンル問わず、明らかにアフターの方が素敵に見えるように撮ってる比較画像って結構多いよね。

    +22

    -0

  • 38. 匿名 2022/09/01(木) 13:41:01 

    >>3
    オバサンがやると単なる薄毛に見える

    +134

    -1

  • 39. 匿名 2022/09/01(木) 13:41:08 

    >>21
    普通に老けてはきたよね。
    手こぎ船に乗ってるCMで、白眼が全くない黒目顔が不気味なんだよな。。。。結婚して子供産んで本人は益々若く見せようとブリってるのも怖い。普通に綺麗な奥さんやママ役すればいいのに。

    +25

    -21

  • 40. 匿名 2022/09/01(木) 13:41:25 

    +34

    -6

  • 41. 匿名 2022/09/01(木) 13:41:30 

    ワンレンボブかわいいー!と思ってショートにしてから前髪だけ延々のばしっぱにして
    やっと前髪が鼻下まできたんですけど
    なんかおさまり悪い(変にはねる)し老けて見える気がして切るか迷ってる

    前髪なしが似合う顔立ちとかそういうってやっぱある?

    +42

    -1

  • 42. 匿名 2022/09/01(木) 13:41:43 

    デコ広すぎてどんな前髪も似合わない
    前髪ありにするとどれだけ丁寧に乾かしてもバックリ割れるし、量が足りなくてバーコードハゲみたいになる
    昔は無理矢理量増やして重めパッツンにしてたけど写真を見たらまあ辛気臭いこと
    今は開き直ってる前髪なしにしてるけど、鏡を見るとデコ!!って感じ

    +35

    -1

  • 43. 匿名 2022/09/01(木) 13:42:38 

    アラフォーの私はふんわりしたくても
    ドライヤーかけたてはふんわりしても暫くしたらぺちゃんこよ。
    ハリコシがないもの😂

    +11

    -2

  • 44. 匿名 2022/09/01(木) 13:42:47 

    >>8
    そうね。
    おばさんのボブで前髪ありの人は阿佐ヶ谷姉妹になってるね。
    別に顔が似てなくても阿佐ヶ谷姉妹に寄っていってしまう不思議。

    +96

    -0

  • 45. 匿名 2022/09/01(木) 13:42:50 

    >>1
    1枚目2枚目、地方の局アナにいそうな感じ

    +1

    -1

  • 46. 匿名 2022/09/01(木) 13:43:05 

    >>1
    大久保さんも今のスッキリした前髪、くびれ外ハネヘア似合ってるよね。
    「前髪」が髪型や若々しさの印象を左右する。知っておきたいテク5選

    +237

    -13

  • 47. 匿名 2022/09/01(木) 13:43:22 

    厚めの前髪が好きだから、また流行ると思う。厚めの方が前髪の扱い楽だよね〜みたいな感じで。

    +55

    -1

  • 48. 匿名 2022/09/01(木) 13:43:34 

    本当に若い子じゃないシースルーバングは痛々しくにしかならないと思う
    若い子ぶってる感じにもなるし単なる薄毛にも見えるし

    +7

    -8

  • 49. 匿名 2022/09/01(木) 13:43:49 

    >>22
    当時小中学生だったけど、変だと思ってた。
    だから今も変だとしか思えない。
    なにが可愛いのか全然理解出来ない。

    +27

    -1

  • 50. 匿名 2022/09/01(木) 13:44:00 

    受け入れろよ
    老いを

    +13

    -4

  • 51. 匿名 2022/09/01(木) 13:44:10 

    ロングだった頃の中村アンの髪型が1番似合うと言うか良く見えるんだけど今は古臭くなるからできなくて辛い

    +10

    -0

  • 52. 匿名 2022/09/01(木) 13:44:49 

    >>3
    この画像のは別に普通じゃない?
    細い束が5本くらいしかないみたいなのは変だけど

    +36

    -1

  • 53. 匿名 2022/09/01(木) 13:44:49 

    >>41
    あると思う
    私ももう30だし前髪作るのもなってずっと伸ばしてたけど、直毛過ぎて分けられないわりにぱっくり割れるのが嫌で切ってもらったら、前髪あるほうが似合うっていろんな人に言われた

    +16

    -0

  • 54. 匿名 2022/09/01(木) 13:45:49 

    おばさんのシースルーはやめた方がいいと思う。若作りの典型。

    +8

    -10

  • 55. 匿名 2022/09/01(木) 13:47:36 

    >>1
    私個人の好みではモデルの皆さん、ビフォーの方が好き

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2022/09/01(木) 13:47:52 

    >>8
    前髪作る前は永野じゃなかった?

    +50

    -1

  • 57. 匿名 2022/09/01(木) 13:48:12 

    >>40
    おばちゃんやん

    +39

    -0

  • 58. 匿名 2022/09/01(木) 13:49:11 

    ダサい

    +1

    -1

  • 59. 匿名 2022/09/01(木) 13:49:13 

    >>40
    パッと見、あゆにも見えるし加護ちゃんにも見える。

    +37

    -0

  • 60. 匿名 2022/09/01(木) 13:49:20 

    >>3
    美容院で勝手にさせられた😂

    +5

    -1

  • 61. 匿名 2022/09/01(木) 13:49:32 

    >>3
    超超脂性なんだけど、デコの脂で前髪が自然にシースルーになってしまう。
    (脂で髪が細かい束になって隙間ができる)
    中学生の頃から悩んでた。
    それが嫌で常に重めにしてるんだけど、シースルーバングの人、私から見ると脂べったりな人に見えてしまう…

    +31

    -9

  • 62. 匿名 2022/09/01(木) 13:49:44 

    前髪重めでマスクしてると本当に重く見える

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2022/09/01(木) 13:49:52 

    >>1
    あんまり髪型かキメ過ぎてマスク美人状態にしても後々ダメージ食らうのは自分だよ笑

    +8

    -3

  • 64. 匿名 2022/09/01(木) 13:50:53 

    おでこの皺が気になって泣く泣く前髪つくったけど、
    マスクしてるせいか若く見られるようになった。

    +8

    -3

  • 65. 匿名 2022/09/01(木) 13:51:34 

    >>22
    アラフォーの自分も中高は薄い前髪してた(笑)
    山口智子の髪型真似してた

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2022/09/01(木) 13:53:20 

    4と5、afterのほうが若作り感出てるけど

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2022/09/01(木) 13:53:28 

    >>40
    えっ⁉️そっち方向目指してるの❓️

    +14

    -0

  • 68. 匿名 2022/09/01(木) 13:55:18 

    前髪が上手にセットできない。
    ワックス付けたらおでこは吹出物だらけになる。
    だから斜めにババピンで止めてる。

    +11

    -1

  • 69. 匿名 2022/09/01(木) 13:55:31 

    >>1
    シースルーバングに流されず自分に合った髪型を見つけるベシ

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2022/09/01(木) 13:55:32 

    >>44
    そうなんだよ
    顔のタイプ全然違うのに
    眼鏡かけてるからそれも阿佐ヶ谷姉妹化に拍車をかけてるんだと思う

    +10

    -0

  • 71. 匿名 2022/09/01(木) 13:55:34 

    >>23
    ボチボチ重めの前髪にしてる若い学生、見るようになってきたよ。
    シースルーって固めたりして一生懸命にならなくちゃいけなくって、しんどいし
    そのわりに男ウケも良くないしってことで重くする子や韓国みたいに前髪なしが増えてるらしい

    +23

    -2

  • 72. 匿名 2022/09/01(木) 13:55:41 

    >>22
    工藤静香とかですか?

    +2

    -1

  • 73. 匿名 2022/09/01(木) 13:55:42 

    >>40
    あゆかと思ったら小室さんかwww

    +35

    -0

  • 74. 匿名 2022/09/01(木) 13:56:12 

    >>35
    風が吹けば同じだよね

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2022/09/01(木) 13:57:09 

    >>8
    阿佐ヶ谷姉妹になったあとヤバいと思って慌てて赤髪にしたら、奴姉さんになった。

    +16

    -1

  • 76. 匿名 2022/09/01(木) 13:58:33 

    >>53
    私も直毛デコ広だから、アラフォーだけど前髪下ろすスタイルに落ち着いてる。
    ありがたいことに白髪も無いから、割りと若く見られる。

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2022/09/01(木) 13:58:34 

    >>34
    春から夏にかけて、初めて思いっきり前髪伸ばしておでこだしてみたら、あまり似合ってなかった。

    長く付き合いがある人や家族とか、ズケズケ意見を言ってくれる人たちから、「前髪あった方がいいと思うよ」って優しく言われてばかりで、自分で思うよりもっと似合ってなかったんだと思う(笑)皆にあんなに気を遣われるなんて。

    前髪は真ん中で分かれちゃうし、皮脂で前髪が束になったり癖毛が出たり、とにかく汚くなる。難しいね。

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2022/09/01(木) 13:58:40 

    >>44
    普通顔もかわいい系の顔の人もみーんな阿佐ヶ谷姉妹化する不思議。

    +18

    -1

  • 79. 匿名 2022/09/01(木) 13:58:42 

    >>61
    これだ。そうそう。
    いわゆるおじさんのバーコードハゲにしか見えないんだよな

    +3

    -1

  • 80. 匿名 2022/09/01(木) 14:00:09 

    前髪用のウィッグ気になってる。
    その日の気分で変えてみたい
    いいとこ知らない~?

    +7

    -1

  • 81. 匿名 2022/09/01(木) 14:00:12 

    前髪めちゃめちゃ時間かけて整えても外に出ると汗や湿気であっという間に元の寝癖みたいなボサボサのクセ毛ヘアになるから付け前髪を検討中

    +12

    -0

  • 82. 匿名 2022/09/01(木) 14:01:12 

    >>51
    中村アンは、今のドラマの髪型が似合わなすぎて…
    あの人はやっぱりロングだと思った。

    +23

    -0

  • 83. 匿名 2022/09/01(木) 14:01:23 

    >>31
    オールバックの一つ結び、私がやるといとうあさこになる。何が違うんだと思ってたけど、骨格なのか…(顔だよ)

    +42

    -0

  • 84. 匿名 2022/09/01(木) 14:02:48 

    美容室で4のアフターみたいにセットされても
    結局邪魔で耳にかけるからビフォーになる

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2022/09/01(木) 14:03:12 

    >>7
    1番最初の写真のモデルさんは50代くらいかな
    私のお姑さんによく似てて
    こんな感じです

    +5

    -14

  • 86. 匿名 2022/09/01(木) 14:03:31 

    >>12
    私も4は左の方が好き。美人はこういうの似合うね。

    +32

    -0

  • 87. 匿名 2022/09/01(木) 14:05:55 

    わたしメガネだからほんと似てる  

    +49

    -2

  • 88. 匿名 2022/09/01(木) 14:06:23 

    >>71
    韓国も重めパッツン前髪流行ってきてるよ。そろそろ日本も若い子が真似しそう。

    +6

    -6

  • 89. 匿名 2022/09/01(木) 14:07:22 

    エビちゃん全盛期の斜め前髪が憧れだったけど、結局再現出来なかった。
    おでこ狭いと斜め前髪無理だよね(´;ω;` )

    +10

    -0

  • 90. 匿名 2022/09/01(木) 14:09:50 

    >>3
    私の場合、おでこが狭いから無理。
    だからおでこがここまであるんですよって見せるためにいつも厚めです。
    でも年齢的にこれからどうしていっていいのか模索中…。

    +11

    -1

  • 91. 匿名 2022/09/01(木) 14:12:01 

    >>14
    サモさん繋がりでジャッキーチェンが出てきたんだけど、
    前髪がジャッキーみたいにサイドに向かって短くなるの。

    「前髪」が髪型や若々しさの印象を左右する。知っておきたいテク5選

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2022/09/01(木) 14:13:29 

    >>18
    似合うなら全然いいと思う

    ここの時代止まってるおばさん達の意見など
    気にしなくて良し

    +72

    -3

  • 93. 匿名 2022/09/01(木) 14:14:57 

    髪型ではどうにもならないものがあるんだね。

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2022/09/01(木) 14:16:05 

    >>63
    マスク外しても美人だから大丈夫〜ごめんねwwwwww

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2022/09/01(木) 14:17:30 

    >>12
    4と5なんて誤差だよね
    風吹いたらどっちにもなる

    +19

    -1

  • 96. 匿名 2022/09/01(木) 14:17:50 

    >>57
    モールのレストラン街で食べ放題店の順番待ちしてる人みたい

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2022/09/01(木) 14:21:05 

    >>31
    朝時間無くてさーって髪の毛おろして登場して、「あっつー」とか言って、さっとオールバックの一つ括りにしたのにめっちゃお洒落な感じに仕上がった友人(38)
    特すぎん? 天パだから暑い中アイロン20分やったのに、外出た瞬間にアホ毛が騒ぎ出す髪質の私は、あまりの事にずーっと見てしまったわ…

    +75

    -2

  • 98. 匿名 2022/09/01(木) 14:24:40 

    >>5
    最近の男はそれを知ってるから前髪で騙されないよう気をつけてると言ってた。
    パッドと前髪には騙されないって。

    +6

    -8

  • 99. 匿名 2022/09/01(木) 14:26:52 

    >>91
    サイドに向かって短くなるとなんなの?

    +2

    -1

  • 100. 匿名 2022/09/01(木) 14:27:32 

    >>88
    日本女性の前髪有りをディスるトピの人大人しくなるかな

    +9

    -2

  • 101. 匿名 2022/09/01(木) 14:30:19 

    >>38
    前髪をつくると好むと好まざるに関わらずシースルーになるよwww

    +11

    -0

  • 102. 匿名 2022/09/01(木) 14:31:13 

    >>5
    ほんと前髪大事!
    自分しかベストを知らないから担当美容師もアテにしてないw
    美容室から帰ったらまず前髪のお直しをします。

    +55

    -1

  • 103. 匿名 2022/09/01(木) 14:33:48 

    >>18

    ババァだって好きなことやりたいよな

    +29

    -4

  • 104. 匿名 2022/09/01(木) 14:34:43 

    >>40
    これめっちゃ可愛い

    +1

    -12

  • 105. 匿名 2022/09/01(木) 14:35:37 

    >>82
    わかる、ショートの顔じゃないよね
    ロングが絶対似合うわ

    +15

    -1

  • 106. 匿名 2022/09/01(木) 14:35:54 

    ほっといてもシースルーバングになるよ

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2022/09/01(木) 14:36:21 

    >>91

    オードリーヘップバーンの前髪もそうよね。

    +9

    -0

  • 108. 匿名 2022/09/01(木) 14:37:26 

    この人の最近のドラマは前髪が気になりすぎて
    内容が入ってこない。

    「前髪」が髪型や若々しさの印象を左右する。知っておきたいテク5選

    +15

    -8

  • 109. 匿名 2022/09/01(木) 14:39:11 

    >>1
    3番は左のほうが良くない?
    すだれ前髪すぎだよね
    「前髪」が髪型や若々しさの印象を左右する。知っておきたいテク5選

    +22

    -19

  • 110. 匿名 2022/09/01(木) 14:42:09 

    前髪うねりが強くなってコントロールきかなくなってきた…

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2022/09/01(木) 14:42:43 

    前髪伸ばし中で流すようにしてます。
    ちょっと大人っぽくなった気がする。
    分け目はギザギザでトップをふんわりさせてます。

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2022/09/01(木) 14:43:44 

    >>2
    目がパッチリしてる人じゃないと重く見えるよね。
    厚い斜め前髪で、なんかモサイYouTuberの人を見て、目が大きくないし、前髪を薄くすればもっと垢抜けそうなのにな~と思ったことある。

    +28

    -3

  • 113. 匿名 2022/09/01(木) 14:44:10 

    >>88
    twiceサナが今回かなり厚めの前髪にしたよねー
    あれは厚すぎる気がするんだけど、あそこまでの厚めは流行らなそうだよね

    +7

    -2

  • 114. 匿名 2022/09/01(木) 14:45:53 

    >>109
    目が見開いてなければね、、
    右の方が目が優しそうに見える。

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2022/09/01(木) 14:46:56 

    >>12
    私も思った
    右の方がもっさりして古臭い老けた印象
    左のがすっきりしてて清潔感あって明るい印象

    +17

    -0

  • 116. 匿名 2022/09/01(木) 14:47:32 

    >>108
    バブル期みたいやね

    +12

    -0

  • 117. 匿名 2022/09/01(木) 14:48:37 

    >>39
    それより弟と手漕ぎボート乗らないし、歳離れすぎてて息子に見える
    変なCM

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2022/09/01(木) 14:49:02 

    >>21
    おでこそんな広くないから前髪ない方がいい

    +9

    -3

  • 119. 匿名 2022/09/01(木) 14:49:49 

    >>30
    この黄色い肉まんもあなたも普通に居たら十分可愛いと思うよ

    +20

    -1

  • 120. 匿名 2022/09/01(木) 14:51:09 

    ●5の人

    左(before)の前髪の感じのほうが好き

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2022/09/01(木) 14:51:54 

    >>36
    サモハ、ンキ、ンポーだよ!

    +2

    -2

  • 122. 匿名 2022/09/01(木) 14:52:35 

    >>40
    「最近の山咲千里だよ」って言われたら信じる自信ある。

    +22

    -0

  • 123. 匿名 2022/09/01(木) 14:58:07 

    額に渦があるから前髪作れない。
    短くもできない。短いと軽いので立つ。

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2022/09/01(木) 14:59:15 

    「前髪を作ります!」というのがウリの美容室だったのに、そのうちに前髪を作ってくれなくなった。
    確かに私の髪は前髪作りにくいけど。

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2022/09/01(木) 15:03:53 

    >>3
    アイドルみたいなシースルーバングじゃなくて、シースルー風の軽め薄め前髪ならやってもらったことある。前髪の重さで引っ張られない分、分け目が薄いの目立たなくなった

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2022/09/01(木) 15:12:11 

    紫のケープで前髪固めるのが今風ですか?

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2022/09/01(木) 15:12:13 

    >>18
    私も34だけどやってる。
    何年も立ち上げてたけどシースルーにしたらみんなに評判だった(笑)自分では若返ったと思ってるけどちょっと間違えたらバブリーになる!まぁそれでも印象変えたかったからよし

    +16

    -2

  • 128. 匿名 2022/09/01(木) 15:12:30 

    >>50
    きっと受け入れてたとて、どっちにしろばばあと言われるんだよ。下品でなければ迷惑かけてないし、必死の抵抗させてやりなよ。
    私は年齢がおばさんでも、もうばばあでいいやと諦める人になりたくない。

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2022/09/01(木) 15:13:10 

    何か、モデルが悪いのか撮り方が悪いのか全体的にめっちゃ古く見える。
    昭和のヘアカタログみたいな感じ。

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2022/09/01(木) 15:14:24 

    >>1
    1枚目の人なんか、わざとらしいぐらいの【ひし形】ね。
    今の髪型って、同じひし形でももっと垢抜けてるような。

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2022/09/01(木) 15:22:45 

    >>12
    私も左の方が知的に見えて好み

    +11

    -1

  • 132. 匿名 2022/09/01(木) 15:23:17 

    >>113
    あれウィッグかと思ってました!

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2022/09/01(木) 15:23:32 

    前髪命❗️
    ちなみにサイドバング無かったら死ぬ
    美容院で切ってもらってる時前髪部分だけはスマホ見ずにじっと鏡見てる
    切りすぎるなよ~ってw

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2022/09/01(木) 15:25:09 

    >>40
    どなたか分からず、分かってビックリ

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2022/09/01(木) 15:33:21 

    >>113
    小顔で若い子がしたら可愛いかもね。厚め前髪は好きだけどパッツンはおばちゃんにはハードル高すぎる。

    +5

    -1

  • 136. 匿名 2022/09/01(木) 15:38:57 

    >>40

    コレがこうなるとは30年前には夢にも思わんかった…。
    「前髪」が髪型や若々しさの印象を左右する。知っておきたいテク5選

    +35

    -1

  • 137. 匿名 2022/09/01(木) 15:38:58 

    >>21
    どちらも可愛くて羨ましい!

    +62

    -1

  • 138. 匿名 2022/09/01(木) 15:40:08 

    >>46
    くびれ外ハネ可愛いよね
    この切りっぱなしのパッツン具合、美容院でお願いしても同じようにならない
    髪質なのかな〜?

    +24

    -0

  • 139. 匿名 2022/09/01(木) 15:41:16 

    >>8
    私も母親に阿佐ヶ谷姉妹みたいって言われた
    ショックだった

    +6

    -1

  • 140. 匿名 2022/09/01(木) 15:42:31 

    >>109
    これどっちがいい例なのかわかんなかった
    私も左の方が断然いい

    +13

    -0

  • 141. 匿名 2022/09/01(木) 15:44:15 

    >>11
    おでこのシワがあるから隠したいのよ

    +12

    -2

  • 142. 匿名 2022/09/01(木) 15:53:19 

    >>108
    前髪よりも分け目の薄さの方が気になる

    +25

    -2

  • 143. 匿名 2022/09/01(木) 15:55:26 

    >>138
    コテかアイロンで滑らすように外ハネしてもならない?

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2022/09/01(木) 16:00:14 

    一生懸命セットしても、外に出て風に吹かれりゃ一瞬でデコ全開よ

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2022/09/01(木) 16:01:02 

    >>46
    おお。下の方が全然いいね

    +37

    -1

  • 146. 匿名 2022/09/01(木) 16:14:25 

    >>16
    それはシースルー流行り始めのこういう極端に薄くつくった前髪でしょ
    今のシースルーはもうちょい短めで束がある
    1の画像の最初のモデルさんもよく似合ってるじゃん
    「前髪」が髪型や若々しさの印象を左右する。知っておきたいテク5選

    +19

    -3

  • 147. 匿名 2022/09/01(木) 16:33:00 

    >>130
    うん、なんか顔立ち自体はいいのに古臭い髪型で損してる
    石田ゆりこみたいなコンパクトなボブにしたら垢抜けて似合いそう

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2022/09/01(木) 16:33:10 

    >>101
    そうなのよね、自然にになるよね

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2022/09/01(木) 16:35:58 

    >>109
    右はオバサンが流行りに乗っかってみたけどやっぱりオバサンなので工藤静香バージョンのすだれになってる感じが切ない。左のが自然。

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2022/09/01(木) 16:39:22 

    >>109
    ええー右の方がいい
    左は前髪のよれよれ感と透け感が狙ってるんじゃなくて疲れて見える
    髪全体も同じくボサっとしてるからラフや無造作感というより単なる手抜きに見える

    +10

    -2

  • 151. 匿名 2022/09/01(木) 16:40:35 

    >>5
    もうおばさんなんですが(私の事)、前髪あると熱くて邪魔くさくて、今というか随分前から前髪作ってません。

    前髪あった方が若くみえますかね?

    +6

    -2

  • 152. 匿名 2022/09/01(木) 16:40:39 

    >>24
    3の人の見た目マウント取られそうで苦手

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2022/09/01(木) 16:45:55 

    >>99
    顔がデカく見えるのとハゲてるようにみえる

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2022/09/01(木) 16:47:20 

    >>109
    右みたいな前髪ってこの状態のまま1日キープできるの?
    それともスプレーとかで固めるの?

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2022/09/01(木) 17:22:41 

    >>21
    どっちでも似合うけど、結局宗教しか連想されない

    +30

    -3

  • 156. 匿名 2022/09/01(木) 17:26:37 

    前髪大事だよね。重めにしすぎても阿佐ヶ谷姉妹になるし、シースルーは加減間違えるとただのハゲになるし、普通に斜め分けにすると老けて見えるしで難しい

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2022/09/01(木) 17:29:13 

    自分に似合う前髪、髪色あるよね
    まいやんレベルの顔でも黒髪シースルー前髪は老けて見える
    「前髪」が髪型や若々しさの印象を左右する。知っておきたいテク5選

    +33

    -1

  • 158. 匿名 2022/09/01(木) 17:44:12 

    >>151
    私も前髪命で前髪にはかなりこだわりあったんだけど、セットしたり矯正するの面倒くさくなってきて今人生で初めて前髪伸ばして口ぐらいまであるから耳にかけてるんだけど、今の方が若く見られるし、めっちゃ楽。本当人によると思いますよ。

    +12

    -1

  • 159. 匿名 2022/09/01(木) 17:48:38 

    >>87
    ホントそれ。
    加えてピンクハウス好きだから、まんま阿佐ヶ谷さんよ

    +0

    -1

  • 160. 匿名 2022/09/01(木) 17:55:26 

    日本人は大人でも前髪ありが多いね
    あ、東アジアもか?

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2022/09/01(木) 18:02:17 

    >>160
    若くみえると思われてるからでしょうね
    若作りは前髪よりも筋肉が大事なんだけどね笑

    +1

    -6

  • 162. 匿名 2022/09/01(木) 18:23:07 

    >>46
    みんな下がいいって言ってるけど
    私的にはどっちもいいのでは?と思ってしまう
    センスないんかな……しょんぼりした。

    +10

    -4

  • 163. 匿名 2022/09/01(木) 18:29:26 

    >>16
    あ、それ私!

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2022/09/01(木) 18:31:04 

    >>1
    4はbeforeの方が好き

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2022/09/01(木) 18:49:08 

    >>30
    以前も別のトピで似てるって書いた事ありませんか?
    顔立ちハッキリしててキレイだと思う。

    +5

    -1

  • 166. 匿名 2022/09/01(木) 18:54:05 

    >>3

    わかる!ワンチャンミスるとハゲみたい

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2022/09/01(木) 18:55:04 

    >>8
    メガネでボブの人が言われる芸能人あるあるだね
    阿佐ヶ谷姉妹の他、田嶋陽子さんとか大木凡人さんとか
    ショートなら光浦さんとか言われる

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2022/09/01(木) 19:09:51 

    >>88
    なんでも韓国韓国なんだね。世も末だわ。

    +21

    -3

  • 169. 匿名 2022/09/01(木) 19:13:20 

    >>150
    右変だと思う。顔に似合ってないのかも。

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2022/09/01(木) 19:20:29 

    >>80
    リネアストリアのを持ってます。
    物自体はぼちぼちいいんだけど、やっぱりカチューシャとかしないと根元が浮いてしまって結局しまいこんでる(^_^;)
    総手植え前髪ウィッグ ナチュラルバング 前髪ウィッグ|リネアストリア
    総手植え前髪ウィッグ ナチュラルバング 前髪ウィッグ|リネアストリアilovewig.jp

    「総手植え前髪ウィッグ ナチュラルバング」はリネアストリアの前髪ウィッグ。普段の髪型に前髪ウィッグをプラスするだけで垢抜けた印象に!パッツン気味にカットされたラインがこなれた印象に!絶妙なボリュームでふんわり感もあり横から見たシルエットも◎


    +1

    -0

  • 171. 匿名 2022/09/01(木) 19:23:40 

    >>46
     
    大久保さんの感じにしたくてくびれ外ハネにしてるんだけど、毛量がびっくりするぐらい多いからクラゲみたいになるのよね。くびれから上の部分がまんまるで外ハネの部分が上のボリュームとの対比でクラゲの足みたいなの。美容師さんはとっても上手でこの多毛を上手くまとめてくれてはいるんだけどボリュームの出方が違うから大久保さんとは別の髪型になってしまう。難しい。

    +13

    -1

  • 172. 匿名 2022/09/01(木) 19:25:58 

    >>46
    これ下で生活してると前髪とサイド鬱陶しくって両方耳にかけちゃって金八みたいになりそう

    +30

    -0

  • 173. 匿名 2022/09/01(木) 19:39:04 

    >>31
    ハードル高けぇぇぇー!

    +7

    -0

  • 174. 匿名 2022/09/01(木) 19:41:17 

    >>46
    この人の顔大嫌い
    ここでは人気あるんですか?

    +10

    -15

  • 175. 匿名 2022/09/01(木) 20:22:04 

    顔がデカくて面長って一体どうすればいいの?
    いろんな髪型になれるアプリで自分の顔はめてやったけど何もかも似合わない、、

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2022/09/01(木) 20:22:14 

    >>3
    シースルーと前髪薄いのとじゃあ違う

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2022/09/01(木) 20:22:46 

    >>3
    2ちゃんねるでは男性うけよく無かった

    +1

    -1

  • 178. 匿名 2022/09/01(木) 20:31:01 

    >>109
    右はなんだか目の位置が上がって見える。

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2022/09/01(木) 20:31:33 

    >>160
    日本人はオデコの形が良くない人多いから(平たい)デコ出しが似合わない。安室ちゃんとか宮崎あおいみたいなオデコなら私は出す。

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2022/09/01(木) 20:33:53 

    >>2
    敢えてそうしてる。
    前髪おろしてると年齢不詳(悪い意味)感出るから、それよりは年相応のおばさん感あった方が潔いかなって。

    +13

    -1

  • 181. 匿名 2022/09/01(木) 21:00:43 

    35歳頃から頭頂部が薄毛になってきて地肌透けてハゲっぽくみえるから前髪下ろしたくても下ろせなくなった
    育毛剤とか色々試してるけど効かない

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2022/09/01(木) 21:16:03 

    >>172
    わかりすぎる。
    あと綺麗なくびれ作るのが結構難しい。今の時期だと湿気で直毛になってしまう

    +8

    -0

  • 183. 匿名 2022/09/01(木) 21:34:47 

    おでこ狭くて平べったいのがコンプレックスだから前髪は必須です
    何をやっても変で結局ぱっつんになってしまいます
    以前おでこを広くしようと生え際を剃ったらエライ事になりました
    女性らしい丸いおでこが羨ましいです

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2022/09/01(木) 22:08:23 

    >>9
    あー、やす子みたいな?

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2022/09/01(木) 23:28:32 

    >>102
    同じー!
    出来れば前髪はいじって欲しくない。
    切られすぎたらめっちゃ落ち込むし、帰宅してからドライヤーで前髪だけブローし直す。
    微妙なラインで全然違うんだよー。
    自分にしかわからないかも知れないけどw

    +8

    -0

  • 186. 匿名 2022/09/02(金) 00:15:56 

    >>95
    そうそう!
    お家では右にしても会社着く頃には左になってるよね
    右の前髪キーはするには会社着いてからもこまめにセットし直さなきゃ無理

    +0

    -1

  • 187. 匿名 2022/09/02(金) 00:28:24 

    あまりに極端なシースルーもどうかと思うけど、あんまり厚めの前髪もイマドキじゃないから、私はその中間ぐらいの前髪にしている。

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2022/09/02(金) 02:22:28 

    シースルはおでこのシワが見えちゃうわ

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2022/09/02(金) 03:19:41 

    髪が柔らかい、細い、うねりグセのある私は若い頃は矯正で前髪作ってたけど、最近はずっと横に流してる。癖で仕方なく。
    真っ直ぐすぎないふんわりした矯正ができるなら前髪おろしたい。

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2022/09/02(金) 09:22:41 

    >>162

    下のがくびれがあって大人っぽい印象はあるよ。

    全体的に見れば頭小さくも見えるし。

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2022/09/02(金) 10:23:57 

    >>83
    首や肩周り、二の腕の印象まで込みで決まると思う
    顔の作りは そこまで…って感じがする

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2022/09/02(金) 14:40:33 

    >>40
    え、これは完全に…

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2022/09/02(金) 17:35:15 

    >>3
    もう流行り終わったらしいよ

    +2

    -2

  • 194. 匿名 2022/09/02(金) 21:42:23 

    >>44
    前髪なしのボブはもれなく永井になるんだわ

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2022/09/03(土) 20:32:56 

    >>180
    それ分かる
    わたしもアラフォーまでズルズルと
    前髪ぱっつん気味で、わりと褒められてはいたけど
    さすがに歳考えるとやばいだろ、、と
    なんの変哲もないぺったりシチサンみたいなのにしてる

    もうオバ感満載でいいと思う

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2022/09/04(日) 14:00:55 

    >>1
    5の右はまさに、アラフォーの自分が美容室で前髪切ってもらった直後って感じ
    視界良くなった!でも
    サイドも短くて若作りしてるみたいに見えるかな?って本人はちょっと落ち着かない

    左はちょっと前髪伸びすぎたけど本人的にはこれくらい長いのが落ち着くんだよね〜
    そろそろ切らないとな…みたいな時期

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2022/09/04(日) 22:35:14 

    細川たかしさんの前髪
    「前髪」が髪型や若々しさの印象を左右する。知っておきたいテク5選

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2022/09/05(月) 08:26:13 

    >>189
    アイロン使わない縮毛矯正してます
    カットやカラーは他店に行く事もあるけど、引っ越して遠くなっても矯正だけはその美容院へ行ってお願いしてる
    アイロン使っても昔みたいなストレートにはならないけど、やっぱりふんわりしてて自然ですよ

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2022/09/06(火) 18:21:00 

    >>107
    ローマの休日の時のかわいいよね

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2022/09/06(火) 18:24:10 

    >>46
    横だけど、大久保さんを生で見た時、髪の毛の綺麗さにびっくりしたよ。つやっつや。お金かけてるなーと思った。

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2022/09/07(水) 13:19:36 

    >>117
    よこだけど、あれ甥っ子らしいよ。

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2022/09/07(水) 13:24:06 

    >>162
    大丈夫。これは下の写真は周囲が暗いから良さが分かりにくくなってる。
    実際に動いてる映像を見たら軽さと違和感のない若々しさが出てはつらつしてる感じで似合ってるのがわかるよ、きっと。

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2022/09/07(水) 23:49:58 

    何年かぶりにオン眉にしたアラフォーだけど、視界が開けてとても良い。自己満だろうけど、長めで流してる時より表情も明るく見える気がする。

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2022/09/16(金) 05:58:28 

    >>168
    栗山千明や地獄少女みたいな日本人形っぽい髪が好きなだけなのに韓国好きなの?と聞かれたらキレそう

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2022/09/16(金) 06:05:04 

    >>98
    前髪で誤魔化してるのは男も多くない?
    夜神月みたいなの

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2022/09/16(金) 06:06:33 

    >>119
    なぜナチュラルにディスるのですか

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2022/09/18(日) 18:00:58 

    未だに前髪を作ってしまう😂😂😂😂😂

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード