ガールズちゃんねる

機運醸成進まぬ30年札幌冬季五輪 JOCの山下泰裕会長「全力尽くす」 招致活動撤退を否定

141コメント2022/08/31(水) 18:01

  • 1. 匿名 2022/08/30(火) 22:33:42 

    ガルちゃん的には札幌冬季五輪どう思いますか?このまま招致し続けていいんでしょうか…
    機運醸成進まぬ30年札幌冬季五輪 JOCの山下泰裕会長「全力尽くす」 招致活動撤退を否定  - サンスポ
    機運醸成進まぬ30年札幌冬季五輪 JOCの山下泰裕会長「全力尽くす」 招致活動撤退を否定  - サンスポwww.sanspo.com

    日本オリンピック委員会(JOC)の山下泰裕会長は30日、東京都内で定例記者会見を開き、札幌市と進めている2030年冬季五輪招致について、市民の機運醸成が進まない現状を厳しいと認めつつも「丁寧に説明し、開催趣旨を理解していただけるよう、最後の最後まで全力を尽くす」と、招致活動から撤退する方向性を否定した。


    札幌招致については開催経費高騰に対する不安などで地元での盛り上がりに欠けてきた。JOCと札幌市などはプロモーション委員会を設けて機運醸成に取り組んでいるが、東京五輪・パラリンピックに絡む組織委元理事の汚職事件もあり、五輪への不信感が払拭できない状況にある。

    +3

    -116

  • 2. 匿名 2022/08/30(火) 22:34:04 

    するなバカ

    +262

    -5

  • 3. 匿名 2022/08/30(火) 22:34:12 

    利権まみれの五輪なんてやめてしまえ

    +314

    -3

  • 4. 匿名 2022/08/30(火) 22:34:12 

    負のレガシィ

    +107

    -2

  • 5. 匿名 2022/08/30(火) 22:34:30 

    やめとけ

    +108

    -1

  • 6. 匿名 2022/08/30(火) 22:34:50 

    オリンピックという税金を使った巨大利権に群がる寄生虫ども

    +196

    -2

  • 7. 匿名 2022/08/30(火) 22:34:52 

    いらない、いらない。負の遺産ばっかりになっちまう。

    +158

    -1

  • 8. 匿名 2022/08/30(火) 22:34:56 

    5厘刈り

    +1

    -1

  • 9. 匿名 2022/08/30(火) 22:35:03 

    アオキの件があってみんなより冷めましたよ

    +185

    -1

  • 10. 匿名 2022/08/30(火) 22:35:16 

    やめとけって。またバカを見るだけよ

    +73

    -1

  • 11. 匿名 2022/08/30(火) 22:35:21 

    コロナも酷いのに
    これ以上外国人を呼ぶな。

    コロナだけじゃなく
    サル痘も出てきてるのにさ。

    何を考えてるの?

    +126

    -4

  • 12. 匿名 2022/08/30(火) 22:35:28 

    尽さんでいい
    尽くすなら中止&撤回に向けて尽くしてくれ

    +97

    -1

  • 13. 匿名 2022/08/30(火) 22:35:45 

    >>3
    利権の無いものってあるの?

    +4

    -9

  • 14. 匿名 2022/08/30(火) 22:36:09 

    止めなはれ。

    +30

    -1

  • 15. 匿名 2022/08/30(火) 22:36:15 

    >>13
    国葬

    +6

    -5

  • 16. 匿名 2022/08/30(火) 22:36:21 

    >>1
    諦めてください

    +29

    -2

  • 17. 匿名 2022/08/30(火) 22:36:44 

    もうバレちゃったよ。森までいくんじゃ無い?

    +69

    -2

  • 18. 匿名 2022/08/30(火) 22:36:50 

    儲ける会社もあるから良いんじゃない

    +4

    -15

  • 19. 匿名 2022/08/30(火) 22:36:50 

    二度と日本でやらないで欲しい。

    +126

    -2

  • 20. 匿名 2022/08/30(火) 22:37:01 

    反対の声も気にならないくらい美味しい思いさせてもらえるんでしょうね

    +82

    -1

  • 21. 匿名 2022/08/30(火) 22:37:16 

    もうオリンピックなんてしないなんて言わないよ絶対
    みたいこと言うな

    +21

    -1

  • 22. 匿名 2022/08/30(火) 22:37:29 

    そもそも他人がするスポーツに興味が無いから、オリンピック自体無くて構わない

    +47

    -5

  • 23. 匿名 2022/08/30(火) 22:38:13 

    >>1
    札幌オリンピック招致に大賛成です。
    絶対に見に行きます!!!

    +2

    -34

  • 24. 匿名 2022/08/30(火) 22:38:40 

    教訓
    日本はもう、五輪やサッカーW杯のような国際大会は二度と招致するな。

    +95

    -3

  • 25. 匿名 2022/08/30(火) 22:38:51 

    >>13
    終了w

    +1

    -1

  • 26. 匿名 2022/08/30(火) 22:38:55 

    札幌市民です。
    誘致反対です!

    +85

    -3

  • 27. 匿名 2022/08/30(火) 22:38:55 

    >>1
    もう二度と日本でオリンピック開くな馬鹿!
    一部の横領してるクズ以外誰も儲からんだろ

    東京オリンピックも既存の施設で安くやるはずがめっちゃ金かけてあの有様
    死ねよ

    +104

    -3

  • 28. 匿名 2022/08/30(火) 22:39:00 

    もう本当にやめてほしい
    うんざり

    +70

    -2

  • 29. 匿名 2022/08/30(火) 22:39:18 

    >>18
    真面目な会社の儲けは少しで、電通と訳わからんコンサルが大部分持っていくんだったら、他のことに税金使って欲しいわ

    +78

    -1

  • 30. 匿名 2022/08/30(火) 22:39:21 

    なんで日本ばっかりお金使わされなきゃいけないの?

    +37

    -2

  • 31. 匿名 2022/08/30(火) 22:40:11 

    他の国もやりたくないから日本開催でゴリ押すんでしょうね
    いい加減にしろ

    +39

    -1

  • 32. 匿名 2022/08/30(火) 22:40:29 

    オリンピック招致はババ抜きのババを自ら取り行くようなことだから止めろ

    +34

    -1

  • 33. 匿名 2022/08/30(火) 22:40:38 

    個人的には東京五輪のゴタゴタでウンザリした
    コロナ前から会場やらロゴやら色々問題あったしとっくに終わった現在でも問題が取り沙汰されてるし

    別の国でやってくれた方が楽しめたよ

    +46

    -1

  • 34. 匿名 2022/08/30(火) 22:40:44 

    >>30
    ヒント:自民 統一教会

    サタンに献上だよ

    +13

    -3

  • 35. 匿名 2022/08/30(火) 22:42:56 

    >>6
    もうそのイメージがこびりついてしまって、純粋な気持ちで見れないわ
    選手に罪はないけど、東京オリンピックはもはやトラウマ
    あの陰鬱な雰囲気、思い出したくない
    日本で再び開催なんて何の冗談なの?

    +39

    -1

  • 36. 匿名 2022/08/30(火) 22:43:05 

    どうせお金で解決する世界なんでしょ
    捕まらない内に辞めておこうよ

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2022/08/30(火) 22:43:19 

    札幌冬季オリンピック楽しみにしています。
    開会式か閉会式には羽生結弦さんもくるかしら??

    +3

    -17

  • 38. 匿名 2022/08/30(火) 22:43:22 

    また利権、中抜きのための膨大な費用かけるだけなんだからやらなくていいよ

    +27

    -0

  • 39. 匿名 2022/08/30(火) 22:43:25 

    もう呆れる。日本は何やってんの?お金ないはずなのに、何やってんの?山下さんも誰かの圧力でそうしなければならないのかもしれないけど、いいことか悪いことか、今しなければならないことなのか考えてもらいたい。

    +28

    -0

  • 40. 匿名 2022/08/30(火) 22:43:27 

    >>1
    あの夏季五輪の開会式&閉会式を見せられて次も招致してほしいと楽しみに願う国民がいると思ってるのか?

    +43

    -1

  • 41. 匿名 2022/08/30(火) 22:45:10 

    公開質問の場を開いて、市民のほとんどが望まない五輪をなんでそんな躍起になって開催させようとするのか聞いてほしい

    冬季スポーツの振興→札幌市民に恩恵はほぼない
    平和の祭典→戦争直前の北京五輪でウクライナ選手が訴えてもロシアは侵攻した
    地元の経済活性化→土建屋(どうせ大元は東京の大手デベロッパー)が儲かるだけ、期間中に観光収入はあるがその後は莫大な負債が待ってる

    +17

    -1

  • 42. 匿名 2022/08/30(火) 22:46:14 

    色々なことを知って、すっかり興醒めした。

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2022/08/30(火) 22:46:17 

    >>1
    「金、中抜き、利権!政治家への賄賂!」

    オリンピックなんて二度としないでいい!

    何が平和な祭典だよ。笑うわ

    +44

    -0

  • 44. 匿名 2022/08/30(火) 22:47:23 

    >>1
    オリンピックって前にもはや振興宗教だよね。マスゲーム好きだし。
    オリンピックの素晴らしさを語る、偉い人たちが妙な伝導者にしか見えないよ。やりたきゃ自分の金でやってください。

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2022/08/30(火) 22:47:33 

    >>9
    うまくいけば、森喜朗とガースーの逮捕があるかも。

    そもそも、地上げがしたいからオリンピックしただけだし。

    +13

    -1

  • 46. 匿名 2022/08/30(火) 22:48:07 

    >>39
    森喜朗の圧力に耐えれるの??

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2022/08/30(火) 22:49:18 

    オリンピック委員会の人たちが全員ボランティアで、会場施設は希望する建築学生が無料で案をだして、建設も無償でやってくれる人たちがいるならやれば。
    現在は廃材を活用してSDGs。
    金の掛かる広告はしない。ボランティアスタッフのフニフォームは私服で、それでもスタッフだとわかるように腕章と帽子のみ配布。
    オリンピック村は新設せず、既存のシティーホテルを最安値で利用。
    選手のウエアは各々がスポンサーから貰ったものを使う。

    +6

    -2

  • 48. 匿名 2022/08/30(火) 22:49:19 

    韓国の平昌オリンピックで散々バカにしてる人多かったけど、日本のあのオリンピック見てどう思ったよって話。ダサさ並んでるよ。

    利権絡んだら本当にろくなことない。今はやるときではないと思う。もっと能力のあるクリエイターさんがのびのびできるような環境づくりが整ってからやるならやってほしい。

    +18

    -0

  • 49. 匿名 2022/08/30(火) 22:49:29 

    >>1
    そんなに金が欲しいの?

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2022/08/30(火) 22:49:45 

    >>45
    ガースーは関係ない

    +1

    -4

  • 51. 匿名 2022/08/30(火) 22:50:44 

    >>48
    バカにしてた人にいたけど、自分は万里の長城モチーフのやつイケてたと思う。

    +0

    -1

  • 52. 匿名 2022/08/30(火) 22:50:55 

    オリンピックなんて、やってもなにもいいことなかった。
    無駄無駄無駄。

    +6

    -1

  • 53. 匿名 2022/08/30(火) 22:50:57 

    主体は市なんだから市民投票で決めたらいい
    市長や現職市議は札幌五輪を公約に信任を得てないんだから、市の有権者全員に問えばいいんだよ
    もしくは選挙しなおせ
    市を揺るがせるレベルの財政支出なんだから

    +12

    -1

  • 54. 匿名 2022/08/30(火) 22:52:31 

    >>48
    めんどくさいおっさんどもが興味を持たなかったと思われるパラリンピックのほうが、ずっといい開会式だった。

    +15

    -0

  • 55. 匿名 2022/08/30(火) 22:54:08 

    東京で癒着まみれなニュース出てもまだ招致しようとか
    せめてほとぼりが冷めるまで引いておけば良いものを

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2022/08/30(火) 22:54:29 

    何言ってるのこの人
    かつての名選手なのに、やってて恥ずかしくないの?

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2022/08/30(火) 22:54:36 

    札幌市民はどう思ってるんだろう

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2022/08/30(火) 22:54:39 

    >>54
    めちゃくちゃわかります。パラリンピックはよかったですよね。利権の害悪を感じました…。

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2022/08/30(火) 22:58:13 

    今これだけ東京五輪関係で騒がられてるのに、まだそんなこと言ってんの

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2022/08/30(火) 22:58:36 

    >>3
    現在進行形であんなこと起こってるのに機運なんて高まるかバカヤローと思うね。

    +16

    -0

  • 61. 匿名 2022/08/30(火) 22:58:58 

    東京でわかった
    醜悪、本当に日本のオリンピック上層部は醜悪

    腹立つあまり開催期間中一度も見なかった
    スポーツ好きだったのに
    あいつらのせいでオリンピック嫌いになったよ、どうしてくれるのマジで憎い

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2022/08/30(火) 22:59:41 

    招致活動そのものにもお金かかるんだから
    さっさと撤退決めてほしい
    IOCは招致活動でおいしい思いしてる
    視察と称して大名旅行、嬉々として接待するJOC
    とにかく撤退早く!

    +15

    -1

  • 63. 匿名 2022/08/30(火) 23:00:11 

    森喜朗がオリンピックに関わりたいと駄々をこねる。安倍晋三が受け入れる。結果
    素敵な開会式は爺さんに追い出され爺さんに呼ばれた電通のせいで歴史的に意味不明なつまらない開会式へ。失言して追い出されたはずなのに、なんか賞みたいなの貰ってる謎。ついでにAOKIから金もらっちゃってるし。
    こんなんだったら日本でやらなくて良いでしょ。

    +14

    -0

  • 64. 匿名 2022/08/30(火) 23:00:30 

    オリンピック商業化したせいだね。
    あのいだてんのモデルの人(金栗さんじゃなく、ワアワア騒いで 俺のオリンピック とか言って人)のせいだと思う

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2022/08/30(火) 23:00:35 

    >>29
    真面目な会社って何よ?

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2022/08/30(火) 23:01:33 

    >>64
    まーちゃんやね

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2022/08/30(火) 23:01:47 

    「丁寧に説明し、開催趣旨を理解していただけるよう、最後の最後まで全力を尽くす」

    もっと具体的なこと言えよ。
    「丁寧に説明」とか「全力を尽くす」とかどうでもいいよ。

    +13

    -0

  • 68. 匿名 2022/08/30(火) 23:01:55 

    >>49
    反対に欲しくないのw

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2022/08/30(火) 23:02:57 

    もはやこいつらの存在でスポーツが嫌いになりそうだわ。

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2022/08/30(火) 23:03:32 

    また自殺者逮捕者出るの?

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2022/08/30(火) 23:04:00 

    国民の嫌がる事をわざわざやる

    +9

    -1

  • 72. 匿名 2022/08/30(火) 23:04:12 

    >>68
    欲しい!
    でも一部の人が潤うだけでしょ?
    減税になるなら応援するけどさ

    +1

    -1

  • 73. 匿名 2022/08/30(火) 23:07:05 

    もう誘致系いいわ。税金安くして。

    +4

    -1

  • 74. 匿名 2022/08/30(火) 23:07:13 

    >>67
    丁寧な説明ってなんだろうね
    不正や汚職や中抜きが絶対できないようなシステムの構築や
    アーティストや演出家の選考基準をオープンにするとかだったらわかるけどね
    そういうことは絶対やらずに抽象的な理想論を語るんだろうな

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2022/08/30(火) 23:07:36 

    どーせたっぷり中抜きして、おかしなエンブレム発表で一悶着起こして、誰かが発言で炎上して表舞台から引きずり下ろされて、気がつけば経費が莫大に嵩んで、グダグダ開会式して閉会式でヘンなダンスして曖昧な収支報告書出して、終わってしばらくしたらスポンサー会社の誰かが逮捕されるんでしょ

    +14

    -1

  • 76. 匿名 2022/08/30(火) 23:09:03 

    >>72
    普通の社会でも色んな有能の一部が潤ってんだよ(笑)
    甘えが過ぎるぞ

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2022/08/30(火) 23:15:28 

    >>1
    お金あるアピールしないと招致出来ないんじゃなかったっけ?
    海外に向けて日本には金が無いアピールしたほうが早いよ。
    Twitterで札幌オリンピック反対、日本にそんな資金無いってアピールしたほうが早そう。

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2022/08/30(火) 23:16:57 

    >>54
    オリンピックの方は森さんと小池さんの案件のせいでぐちゃぐちゃになったんだったね

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2022/08/30(火) 23:17:12 

    もういいじゃん
    もっと発展したい国に譲ってあげたら

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2022/08/30(火) 23:18:02 

    オリンピック呼ばないと、スポーツ選手や周辺が食えなくなるから呼びたいだけじゃん

    +0

    -1

  • 81. 匿名 2022/08/30(火) 23:18:18 

    >>57
    賛成が半数以上ですよ。

    +2

    -2

  • 82. 匿名 2022/08/30(火) 23:18:54 

    いくらネットで反対の声を上げても、東京みたいに押し通すんだろう
    虚しいわ、、、

    日本って開催する以上は素晴らしいものを作り上げる国だと思ってたのに、打ち砕かれたよ

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2022/08/30(火) 23:19:03 

    >>11
    2030年の話しでしょ、8年もあるのにさすがにコロナもサル痘も終わってるわ

    +1

    -8

  • 84. 匿名 2022/08/30(火) 23:19:45 

    東京五輪もぜんぜん盛り上がってなかったのに、
    誘致エンブレムが華やかで優秀だったし、
    皇族とタレントとメダリストで押して押しておしまくって
    誘致しちゃった。
    まあいま思うと出来レースだったと思う。
    パリ五輪(ヨーロッパ開催)の前座扱いよね。
    それでもリオ五輪の閉会式は安倍さんのマリオで盛り上がった。
    札幌は、東京五輪の開閉式並みに、幼稚でレベル低い誘致合戦になりそう。
    偽アイヌを世界に広めたくない。

    +1

    -1

  • 85. 匿名 2022/08/30(火) 23:20:04 

    そもそもIOCのヨーロッパ貴族共が日本をはじめアジアを見下してるのがムカつく!

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2022/08/30(火) 23:21:29 

    >>65
    下請け孫請け曾孫請け

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2022/08/30(火) 23:22:01 

    >>82
    アベマリオを打ち砕いたあんたらの責任w

    +0

    -1

  • 88. 匿名 2022/08/30(火) 23:22:08 

    やめてー絶対やめて
    私は日々を平穏に過ごしたいの

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2022/08/30(火) 23:22:09 

    >>30
    散々お金使ってIOCの会長から「最も大事なのは『中国国民』」って言われてる日本政府ってバカ以外の何ものでもなかった。

    +14

    -0

  • 90. 匿名 2022/08/30(火) 23:23:24 

    >>86
    へ〜そんな会社みたいな力持てるように頑張ればいいじゃん笑

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2022/08/30(火) 23:23:26 

    どこにそんなお金が???
    スポーツの前に国民の生活だろ

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2022/08/30(火) 23:23:42 

    あのさー
    求められてないことやるの
    やめてくれる?
    普通に迷惑。

    +6

    -1

  • 93. 匿名 2022/08/30(火) 23:24:22 

    あのー、、
    熱くなるとこ間違えてますよ。

    +2

    -1

  • 94. 匿名 2022/08/30(火) 23:24:28 

    オリンピックをしたいのではなく
    オリンピックをダシにして税金を食い物にすることが目的だからこそ

    あんな惨めったらしい日本を貶める東京オリンピックの開会式でも
    何の痛痒も感じないということがよく分かったよ

    オリンピック推進者って
    日本を貶めて税金を食い物にする集団よね

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2022/08/30(火) 23:24:53 

    えーっと、
    ひまなのかな。

    +0

    -2

  • 96. 匿名 2022/08/30(火) 23:25:09 

    >>90
    社会の仕組みご存知じゃないようでw

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2022/08/30(火) 23:25:19 

    >>85
    会長の銀ブラのために国民は自粛させられてたもんね

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2022/08/30(火) 23:27:06 

    また中抜きの甘い汁を吸いたいのか

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2022/08/30(火) 23:27:36 

    札幌でも反対の市民がとても多いのに市長が強引に進める

    +5

    -1

  • 100. 匿名 2022/08/30(火) 23:28:50 

    山下が英語あんまり喋れないからうまく招致出来ないんでしょ?
    自分が足を引っ張ってることを自覚したほうが良くないかな?

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2022/08/30(火) 23:30:00 

    ボストンみたいに招致おりる都市もあるのにね
    そのうち極東の三馬鹿しか手を挙げなくなるんじゃないかと思うと心配…

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2022/08/30(火) 23:32:18 

    >>1
    私的には去年のオリンピックあれほど莫大なお金をかけた割にあの程度の感動しかなかった。採算が全く合わない。
    冬季もきっとそうなると思う。お金の無駄やらなくて良い。

    +9

    -1

  • 103. 匿名 2022/08/30(火) 23:36:23 

    >>50
    アフリカかなんかのオリンピック協会に渡す裏金をセガサミーが調達してくれて、それをオリンピック後に森喜朗が会長になるための嘉納治五郎財団(スポーツ財団)を通せば分からないと提案していたのはガースー。
    ガースーは、ウポポイとか色々と黒いことしてるよ。

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2022/08/30(火) 23:39:32 

    除雪問題、日ハムドーム撤退etc札幌市民でもない人間が秋元の無能を目の当たりにしてるのに、また立候補するんてしょ。オリンピックに絡みたいんだろ。

    +0

    -1

  • 105. 匿名 2022/08/30(火) 23:45:32 

    五輪で儲かるのは電通だけ

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2022/08/31(水) 00:03:34 

    >>96
    了解

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2022/08/31(水) 00:23:55 

    >>47
    何を甘いこと言ってんのよ!
    東京オリンピックのマークが電通と博報堂で順番に持ちわまりで、パクリで変わったのもう忘れたのか?
    森だって、ネットがなかったらまだ逆ギレ会見したまま居座ってたよ。

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2022/08/31(水) 00:24:46 

    >>1
    もうオリンピック自体、どうでもよくなってきた

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2022/08/31(水) 00:27:43 

    >>1
    山下さん!やめとけ!日本は金輪際、オリンピックしないでいいっ!

    コンパクト五輪と言いながら、バッハの顔色伺って、200万円のスイートルームで接待して日本はアホやん。またバカを見るよ!
    オリンピックという特殊詐欺じゃん

    +9

    -1

  • 110. 匿名 2022/08/31(水) 00:30:19 

    >>1
    あのねぇ、敗戦が決まってるのに国民を犠牲にした大日本帝国みたいな事すんなよ!
    いつまで日本の上層部はバカなのか!
    もう国民を犠牲にすんな!

    +7

    -1

  • 111. 匿名 2022/08/31(水) 00:55:59 

    >>1
    また、トーキョーオリンピックwみたいに税金を全力投入すんだろなぁ‥

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2022/08/31(水) 01:19:35 

    >>1
    年間何億円も赤字を垂れ流す施設をいくつも作ってるのに、札幌オリンピックの費用はどこから出るの?
    まずはこれらの施設を黒字化して、どうしてもオリンピックやりたいならその収益でやれば?

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2022/08/31(水) 01:29:39 

    東京オリンピックの時のように世界中で新型コロナが流行るなんてことはもうないと思ってるんだろうけど、covid-30が蔓延してるかもしれないよ?
    温暖化で雪不足かもしれないし、戦争始まってるかもしれない。

    何が起きてもおかしくない。
    今の日本に余裕なんかないんだから、新たなリスク要因を抱える必要はないよ。

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2022/08/31(水) 02:33:09 

    金輪際オリンピックはやらなくていい。

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2022/08/31(水) 03:03:01 

    スポーツバカ

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2022/08/31(水) 06:11:35 

    >>26
    私も札幌市民で反対派なんだけど周りで
    賛成なんて人はいない。でも市が行なった
    アンケートでは賛成が過半数ギリギリ
    超えてたのが謎。関係者とゼネコンで
    アンケート答えたんじゃないかと疑ってる

    秋元市長は今まで余計な事しかしてなくて
    市民からも嫌われてるのに次の選挙に
    出るしオリンピック利権を感じるわ。
    オリンピックより雪害対策してほしい

    +19

    -1

  • 117. 匿名 2022/08/31(水) 07:45:37 

    まだそんなこと言ってんの?
    札幌の人、やってほしいのかなー?

    +0

    -3

  • 118. 匿名 2022/08/31(水) 08:11:16 

    >>97
    ですよね。なんでしょ?あのヨーロッパ貴族たちの
    差別意識は!

    +3

    -1

  • 119. 匿名 2022/08/31(水) 08:34:10 

    脳筋の人って自国でオリンピックやらないと死んじゃう病気にでもかかってんの?

    +0

    -1

  • 120. 匿名 2022/08/31(水) 08:41:58 

    >>116
    私も札幌市民だけど、まったく同じ。オリンピックに賛成している人に会ったことない
    居酒屋の店長ですら、治安悪くなるし地元民が来なくなるって嫌がってたよ
    市長選があるけど秋元さんの今までを見ても功績が全くないから、対抗の立候補者によっては消えるだろうね
    コロナでも何の給付もなく今更水道代の基本料金をって言ってるけど2ヶ月合わせても2500円強のことをドヤ顔で言われてもね
    だったらオリンピック止めて市民に還元しますの方が市長らしいよ

    +13

    -1

  • 121. 匿名 2022/08/31(水) 08:46:07 

    >>26
    こちら札幌市民。誘致反対👎️

    全世帯の水道基本料金2ヶ月無料。
    このニュースを見たときに、
    「あぁ、オリンピック関係で票集めなのかな?」
    って勘ぐってしまったよ。
    一応、物価高騰のためって書いてたけどね。
    今まで物価高騰しても何もしてないよね?
    低所得者だけの対策はあったけど、全世帯ってないよね?

    +8

    -1

  • 122. 匿名 2022/08/31(水) 09:35:26 

    >>116
    反対派がやいのやいの言ってるのは目立ちますからね。
    賛成派はゆっくりしっかりと見守ってるだけだと思います。

    +0

    -1

  • 123. 匿名 2022/08/31(水) 10:32:50 

    >>1
    そもそも税金をオリンピックに投入する根拠がない
    国民の健康増進が目的なら、体育や健康教育に力を入れ、国内のスポーツ大会をすればいい話し
    オリンピックで利益を得たのは、マスコミと一部のアスリートと関連企業のみ

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2022/08/31(水) 12:08:46 

    >>27
    招致決定したらなんでもかんでも必要経費で決済おりるのおかしいよね
    東京近郊の既存施設ですべて済んで、移動距離も少なく、環境負荷も少ない!ってドヤってたコンパクト五輪どこいった??と思ったよ

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2022/08/31(水) 12:26:48 

    >>119
    スポーツ議員の存在意義に関わるからだろうね。イベント招致しないなら、いなくていい人たちだもの。

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2022/08/31(水) 12:49:49 

    >>1
    もうやめて

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2022/08/31(水) 13:07:34 

    先日の北海道マラソンのEXPOでも札幌冬季五輪のブースが出てたけど見るかぎり立ち寄ってる人いなかったな。

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2022/08/31(水) 13:19:22 

    仮に開催するとなると札幌にはボブスレーの施設がないから長野五輪で使った施設(レガシー)を使う予定らしい。
    長野のボブスレー施設ってずっと赤字続きでやっと借金返済が終わった2018年を期に運用をやめたんだってね。
    赤字出費からやっと開放されたのにまた利益の見込めない施設を復活させるなんて、長野県民もいい迷惑なんじゃないの?

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2022/08/31(水) 14:23:27 

    >>1

    もうやめましょうよ
    ワールドカップでいい
    あんな酷い開閉会式を二度と見たくない
    今までやってない、珍しい国でやってほしいな

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2022/08/31(水) 17:18:28 

    >>3
    ほんと。みんなも東京五輪でよくわかったでしょうに、実態が

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2022/08/31(水) 17:20:42 

    >>35
    やるとしたらまた電通が出てくるんだろうけど、もう二度と見たくないよ、電通劇場は

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2022/08/31(水) 17:22:05 

    >>9
    あれでよりはっきりしたよね、ああ、こういうことだったんだって

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2022/08/31(水) 17:23:59 

    >>45
    も○はほんと大悪党って感じだね
    時代劇に出てくる悪代官そのもの

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2022/08/31(水) 17:26:34 

    >>116
    欲望にまみれた連中ばっかだね

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2022/08/31(水) 17:31:03 

    >>33
    東京五輪、誰一人としてまともなやついなかった

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2022/08/31(水) 17:32:31 

    >>39
    山下さんにはちょっとガッカリした

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2022/08/31(水) 17:34:36 

    >>40
    政府はあれで国民が満足したと思ってるんじゃあるまいか?

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2022/08/31(水) 17:37:16 

    >>47
    今までオリンピックに金かけすぎたよね
    いつからこうなったのか

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2022/08/31(水) 17:39:32 

    >>56
    森がうるさく言うんだよ

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2022/08/31(水) 17:42:05 

    >>75
    東京オリンピックは最悪でした

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2022/08/31(水) 18:01:18 

    >>116
    札幌市ももうすでに札幌ドームという
    負のレガシーが出来るのに…
    誘致する前に札幌ドームをなんとかしろよ!

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。