-
1. 匿名 2022/08/30(火) 19:52:24
+94
-11
-
2. 匿名 2022/08/30(火) 19:53:06
ご冥福をお祈り致します+616
-3
-
3. 匿名 2022/08/30(火) 19:53:09
まだ原因わからないのか…+158
-5
-
4. 匿名 2022/08/30(火) 19:53:18
会社の社長さんだったの!?+814
-2
-
5. 匿名 2022/08/30(火) 19:53:25
御霊が安らかでありますように+267
-4
-
6. 匿名 2022/08/30(火) 19:53:47
嘘だろ。。。+32
-3
-
7. 匿名 2022/08/30(火) 19:53:56
社長か…会社の人も大変だろうね+739
-6
-
9. 匿名 2022/08/30(火) 19:54:19
この事故、かなりの大事故だと思うのだけど報道されたの数日だけだったね。+827
-7
-
10. 匿名 2022/08/30(火) 19:54:21
自分の会社に向かうバスで亡くなるなんて運命って残酷だね。+672
-5
-
12. 匿名 2022/08/30(火) 19:54:29
社長さんバス通勤だったのか+478
-3
-
14. 匿名 2022/08/30(火) 19:54:41
社長さん、毎日このバスで通勤してたみたいね。こんな事になるとは思っていなかったろうに…。ご冥福をお祈りします。+817
-2
-
15. 匿名 2022/08/30(火) 19:54:43
社長さん、、、+103
-1
-
16. 匿名 2022/08/30(火) 19:54:52
>>4
出勤するために普段からこのバスを利用していたんだって。
+634
-2
-
17. 匿名 2022/08/30(火) 19:55:10
お世話になってる会社の社長さんだよね
何てこと、、、
ご家族本当にお気の毒+471
-2
-
19. 匿名 2022/08/30(火) 19:55:29
名古屋空港ビルディング株式会社について | 県営名古屋空港nagoya-airport.jp県営名古屋空港は、コミューター航空やビジネス機など小型機の拠点空港として、国内8都市(青森、いわて花巻、山形、新潟、出雲縁結び、高知龍馬、福岡、阿蘇くまもと)を結んで運航しております。
+146
-3
-
20. 匿名 2022/08/30(火) 19:55:30
社長さんでも、全て焼けた状態だと
本人確認は難しいものなのね・・・切ない+404
-7
-
21. 匿名 2022/08/30(火) 19:55:33
うわ、、、社長さんか、、、大変だね。バス通勤なんや。+150
-0
-
22. 匿名 2022/08/30(火) 19:55:33
>>8
笑ってるけど何が面白いの?+146
-1
-
23. 匿名 2022/08/30(火) 19:56:10
社長ってリムジンで通勤してるイメージだったわ
まさかバス通勤とはね+12
-60
-
24. 匿名 2022/08/30(火) 19:56:21
>>9
統一教会の方が視聴率取れるからそっちばかり+246
-9
-
26. 匿名 2022/08/30(火) 19:56:38
前方に座っていたけど後方で発見されたとのことで…
ご冥福をお祈りします死亡乗客は出勤中の「名古屋空港ビルディング」社長 名古屋高速バス炎上 前方に座っていたが後方で遺体見つかる | TBS NEWS DIGnewsdig.tbs.co.jp8月22日、名古屋高速でバスが横転して炎上し、9人が死傷した事故で、警察は死亡した2人が、バスの運転手と、乗客として乗っていた「名古屋空港ビルディング」の社長と確認されたと発表しました。 8月22日、名古屋…
+211
-1
-
27. 匿名 2022/08/30(火) 19:56:38
このバスは何人乗っていたの?+3
-0
-
28. 匿名 2022/08/30(火) 19:56:52
>>11
社会に対するコンプレックス丸出し+48
-0
-
29. 匿名 2022/08/30(火) 19:56:55
>>18
恥ずかしい人+49
-1
-
30. 匿名 2022/08/30(火) 19:56:58
社長さん金持ってるだからタクシー乗ればいいのに
バスは貧乏人の乗り物だよ+2
-121
-
32. 匿名 2022/08/30(火) 19:57:36
いきなり社長と連絡がつかなくなるとか、大騒ぎだろうな。+313
-1
-
33. 匿名 2022/08/30(火) 19:57:47
>>16
通勤中なら労災なのか+292
-11
-
34. 匿名 2022/08/30(火) 19:57:48
なんで事故が起こったのか解明するの難しいかな…?+8
-1
-
35. 匿名 2022/08/30(火) 19:57:52
>>13
そんな事本気で言ってる?煽りたくてふざけて書き込んでるんだろうけどタチが悪い。身内の方がみたらとかもう少し想像力働かせた方がいい。+91
-2
-
36. 匿名 2022/08/30(火) 19:58:07
会社も家族も辛いね+92
-3
-
37. 匿名 2022/08/30(火) 19:58:41
助かった人はどうやって脱出したんかな?社長さん前方に座っていたけど、見つかった時は後方だったらしい。逃げ遅れかな?可哀想だわ。+231
-1
-
38. 匿名 2022/08/30(火) 19:58:46
名鉄グループなのね+4
-0
-
39. 匿名 2022/08/30(火) 19:58:51
>>31
だったら何?+40
-1
-
40. 匿名 2022/08/30(火) 19:58:57
最後に脱出した人が「意識のない男性を残して
逃げた」と言っていた。この社長だね。+264
-1
-
41. 匿名 2022/08/30(火) 19:59:09
>>31
個人が特定できる話して大丈夫ですか?+68
-0
-
42. 匿名 2022/08/30(火) 19:59:15
私も過去にこのバスを乗って通勤していたので、今回のニュースはとても悲しい、、。
名古屋空港はアクセスが悪くて、あおい交通のバスにはみんな助けられてました。空港勤務は、基本みんなバス通勤でした。+298
-2
-
43. 匿名 2022/08/30(火) 20:00:03
>>31
もう止めなよ。亡くなった人の年収云々とか+128
-1
-
44. 匿名 2022/08/30(火) 20:00:32
>>24
日本の未来的には統一の方がやばいわ+4
-37
-
45. 匿名 2022/08/30(火) 20:00:34
>>40
助けたれよ、、、+4
-235
-
46. 匿名 2022/08/30(火) 20:01:00
>>16
社長なのに専用の運転手いないんだね。+4
-106
-
47. 匿名 2022/08/30(火) 20:01:01
>>42
そうなんだ
じゃあ、みんなが使うバスに社長さんも乗ってたんだね+136
-0
-
48. 匿名 2022/08/30(火) 20:01:13
>>26
たしか乗客は皆、バス後部の割れた窓から脱出したはずだから、順番が最後で間に合わなかったのかな…+201
-4
-
49. 匿名 2022/08/30(火) 20:01:36
>>37
最後に脱出した人は、バスの後ろに亀裂があってそこから逃げたとインタビューに答えてました
倒れている人を助けようとしたけど(多分この社長さんのこと)すでに動けない状態だったので助けられず今でも心残りだと+352
-0
-
50. 匿名 2022/08/30(火) 20:01:36
>>13
あなたは身代わりすら不要な人間+23
-0
-
51. 匿名 2022/08/30(火) 20:01:40
>>18
あなた自身はどうなの?って言われるよね。
変なこと書くのやめたほうがいい。
+26
-0
-
52. 匿名 2022/08/30(火) 20:01:43
>>9
この時の会社の人がクレームもあまり無い運転手だったみたいな事答えてたけどそんな風に言う?って不思議に思って観てた。+10
-42
-
53. 匿名 2022/08/30(火) 20:01:47
>>44
てか、統一教会もやばいけど創価と幸福の科学もやばそうだよね。+106
-1
-
54. 匿名 2022/08/30(火) 20:01:50
役員さん専用ドライバーいるよね
家の前まで迎えにきてもらうの近所の目があって嫌だとかで、自分で電車で行くのでいいですって断った人知ってるから、この社長さんもそんな感じなのかな
+1
-18
-
55. 匿名 2022/08/30(火) 20:02:00
>>33
社長は労災無いんじゃない?+126
-0
-
56. 匿名 2022/08/30(火) 20:02:12
>>13
仕事は誰かがやればいいのかもしれないけど、
その人自身の代わりなんて世の中いませんよ、
+22
-0
-
57. 匿名 2022/08/30(火) 20:02:20
>>30
持ってるだから
って日本語あってる?+15
-0
-
58. 匿名 2022/08/30(火) 20:02:30
>>46
直行してくれるバスあるならわざわざいらないかも?+173
-1
-
59. 匿名 2022/08/30(火) 20:02:45
>>35
この場合は会社運営のキーマンとしての代わりでしょ+1
-3
-
60. 匿名 2022/08/30(火) 20:02:45
他の人は逃げられたけど逃げ遅れてしまったのかな、、+0
-0
-
61. 匿名 2022/08/30(火) 20:02:50
この記事の倒れていた乗客だろうね
Q.
周りの人たちは、逃げ始めていましたか?
男性.
そうでしたね。逃げていましたね。
自分が気付いた時は自分と、あと乗客がもう1人いました。
運転手さんと自分以外に乗客がもう1人しかいなかったと思います。
その乗客の方も意識がありませんでした。
自分の近くに倒れていましたので、たぶん近くの席だったんだと思います。
通路に倒れていました。
たぶん年配の人だったと思います。
ぱっと見た感じ、けがをしているようには見えなかったんですが、声をかけたら、「うー」といった感じで。
一緒に逃げようとしたんですが、その方はもう全然動けなくて。
自分もまともに動けるような状況じゃなかったんです。
本当に自分も立つのが精いっぱいな感じでした。
その方を引っ張っていこうと思ったんですが全然動かなくて。
その人を助けようと思って、最後まで頑張っていたんですが、そのうちに火がついてきました。
燃料に引火して、火が燃え上がったような感じでした。
車内に黒煙が充満してきて、うしろから声がしたんですよ。
たぶんバスの外からだったと思うのですが「お前も早く逃げろ!」みたいな感じで、「死ぬぞ!」みたいな感じで。
自分も煙をちょっと吸い込んでしまって、マスクはしていたのですが、隙間とかから入ってきたのか、よくわからないんですが、自分も吸い込んでしまって、すぐ立ちくらみじゃないけど、クラクラして、これはちょっとやばいなと思って、しかたなくその場を離れたんです。
助けなきゃと思って。
動けない人いたんで、最後まで助けようと思ったんですが、最終的に危険な状況になってしまって。
自分も万全な状態じゃありませんでした。
残念でした。
助けられたかもしれなかったので。名古屋バス事故 最後に脱出の乗客が証言 「運転手ぐったり」 | NHKwww3.nhk.or.jp【NHK】名古屋市の高速道路でバスが横転・炎上した事故から29日で1週間になります。バスから最後に脱出したという男性がNHKの取材…
+270
-0
-
62. 匿名 2022/08/30(火) 20:02:50
>>26
他の乗客が逃げられてることを考えると、運転手さんのこと助けようとして逃げ遅れたのかな?+136
-3
-
63. 匿名 2022/08/30(火) 20:02:52
>>31
事実の問題じゃなくてさぁ。そういうことでマイナスされてる訳じゃないと気が付いて欲しい。本当に理解出来ないなら書き込みを控えないと+66
-0
-
64. 匿名 2022/08/30(火) 20:03:09
>>45
横転してたよね?
意識のない大人を助けられるとあまり思えないんだけど…。
小さな子供ならまだしも。+174
-0
-
65. 匿名 2022/08/30(火) 20:03:11
>>46
そんなのそこそこ大きい企業の役員クラスじゃないとないよ+108
-0
-
66. 匿名 2022/08/30(火) 20:03:22
>>46
それは会社によるとしか+100
-2
-
67. 匿名 2022/08/30(火) 20:03:23
>>26
完全なる想像だけど、他の皆んなが脱出するのを助けてて逃げ遅れたかもしれないよね
助かって欲しかった+224
-5
-
68. 匿名 2022/08/30(火) 20:03:56
旦那さんとかが乗っている可能性がある状況でこのニュースをテレビとかで見て、旦那さんに連絡しても連絡がつかない、おまけに家にも帰ってこない…ってなったら、身元が判明するまでどれほどの気持ちになるだろうと思う。
辛いわ。+2
-9
-
69. 匿名 2022/08/30(火) 20:04:11
ドラえもんのどこでもドア絶対に不可能だけど
絶対に可能になって欲しい道具だわ+0
-9
-
70. 匿名 2022/08/30(火) 20:04:20
>>68
独身+0
-10
-
71. 匿名 2022/08/30(火) 20:04:41
社長をしてるような人なら
連絡がつかなくなったら
何かに巻き込まれたって
周囲もすぐに分かるんだろうけど
リタイアして天涯孤独だったりしたら
身元が分からないってこともあるのかな
+9
-1
-
72. 匿名 2022/08/30(火) 20:04:58
>>18
悪質なコメには通報しましょう+23
-0
-
73. 匿名 2022/08/30(火) 20:05:28
空港に向かうバスの事故でその空港の社長が亡くなったってことでしょ?
会社同士で揉めそう・・+0
-15
-
74. 匿名 2022/08/30(火) 20:05:53
>>20
歯の治療痕とかDNA鑑定になるだろうね…遺族は本当にしんどい
親類が自死でなくなったとき服装などである程度は特定できていても司法解剖などで調べないと遺体も返って来なかった
夏場だけど1週間近くかかったよ+132
-5
-
75. 匿名 2022/08/30(火) 20:05:56
>>52
勤務態度や運転技術に問題のない優良運転手だったってことを伝えたかったんじゃない?+110
-0
-
76. 匿名 2022/08/30(火) 20:06:43
バスが燃えちゃったらレコーダーのデータは見られないのかな+3
-0
-
77. 匿名 2022/08/30(火) 20:06:59
>>22
通報しましょう+13
-1
-
78. 匿名 2022/08/30(火) 20:07:09
>>48
窓ガラスから脱出してたんだ。横転してるから結構な高さあるよね。この社長さんが皆んなが出るのを手助けしてたのかも。+134
-9
-
79. 匿名 2022/08/30(火) 20:07:26
>>55
特別加入って入れないの?
中小だけだっけ?+4
-8
-
80. 匿名 2022/08/30(火) 20:08:35
>>61
ぐったりした大人を一人で動かすなんて無理だよね…
引火するかと思ったら気が気でないと思う
この方も気の毒な思いをされましたね
+250
-2
-
81. 匿名 2022/08/30(火) 20:08:35
>>16
勝手な想像だけど運転手さんともちょっとした知り合いになってそう
いつもの時間にいつもの席に座ってたんだろうな
運転手さん一人に責任がいかないようにしてほしい
+138
-27
-
82. 匿名 2022/08/30(火) 20:08:48
>>14
社長車がよかよ+1
-13
-
83. 匿名 2022/08/30(火) 20:09:07
運転手が突然病気になっちゃったんじゃないかって話だよね。誰にでも起こりうることだから怖い+80
-1
-
84. 匿名 2022/08/30(火) 20:10:22
>>1
このバス会社って、
もう「再発防止」もクソもないよね。
今まで、どんだけバスの事故があって
日本の各バス会社が「事故の再発防止」をやってきてるのに。
+0
-7
-
85. 匿名 2022/08/30(火) 20:10:49
>>55
役員兼従業員みたいなのでなければ。+14
-1
-
86. 匿名 2022/08/30(火) 20:10:55
>>40
これ助けられたらまだ生きてたのかな?+5
-59
-
87. 匿名 2022/08/30(火) 20:12:51
>>46
運転手雇うのも人件費かかるで。
前の零細企業の社長は電車通勤だった。+79
-1
-
88. 匿名 2022/08/30(火) 20:14:05
>>52
なにが不思議なのか分からない
+51
-1
-
89. 匿名 2022/08/30(火) 20:14:11
>>86
じゃああんた火事とか地震あったら逃げずにまず周りを助けるんだね。+13
-11
-
90. 匿名 2022/08/30(火) 20:14:19
>>61
この人は悪くない!!けどこの状況は無念すぎるよね。
+226
-0
-
91. 匿名 2022/08/30(火) 20:15:21
>>61
この人もすごく辛いでしょうね+233
-0
-
92. 匿名 2022/08/30(火) 20:15:29
>>57
日本語あってない 日本人はそんな使い方しないよ+13
-2
-
93. 匿名 2022/08/30(火) 20:15:38
>>89
そう言うことじゃない。
他のコメント見たらやっぱ生きてたんだね。
引火さえしなければ助かってたかもなのにね。+25
-0
-
94. 匿名 2022/08/30(火) 20:15:50
>>26
初めて知った。
悔しい。+60
-1
-
95. 匿名 2022/08/30(火) 20:17:58
>>81
読めよ+24
-7
-
96. 匿名 2022/08/30(火) 20:18:14
ぶつかった衝撃で頭を打って朦朧としていた状態だったのかな。
助けられなかった方も自分を責めないで欲しいし、つらかったらカウンセリングとかで
気持ちを吐き出したりしないと今後つらくなると思う。
+26
-0
-
97. 匿名 2022/08/30(火) 20:18:41
>>26
亡くなった2人の他、最後にバスから脱出した人が倒れてたこの方を助けようとしてたんじゃないかな。。
+129
-1
-
98. 匿名 2022/08/30(火) 20:18:55
社長がバス?+2
-11
-
99. 匿名 2022/08/30(火) 20:21:10
>>74
辛い思い出を蘇らせてしまってごめんなさい+36
-4
-
100. 匿名 2022/08/30(火) 20:22:16
高速バスってこんな危険な乗り物だったのか+6
-0
-
101. 匿名 2022/08/30(火) 20:22:39
>>98
普通に乗るよ+6
-0
-
102. 匿名 2022/08/30(火) 20:23:05
>>37
事故で後ろまで転がっちゃったんだと思った。気失ってたとかじゃなく、逃げようとしてたのかな。苦しまなかったのならいいんだけど…ご冥福お祈りします。+106
-2
-
103. 匿名 2022/08/30(火) 20:23:16
今までたくさん高速バス乗ってきたけどもう利用しないわ
こんな危険だとは知らなかった+1
-11
-
104. 匿名 2022/08/30(火) 20:23:46
>>20
焼死って一番苦しいって聞く…
辛いよね+110
-0
-
105. 匿名 2022/08/30(火) 20:24:35
我先にと押しのけて出なかったんだろうね+6
-0
-
106. 匿名 2022/08/30(火) 20:24:50
64歳か、、
今までずっと社会に貢献してこられて、頑張ってこられて、あとは老後を過ごされるはずだったのかと思うと悲しいな、、+68
-0
-
107. 匿名 2022/08/30(火) 20:25:46
>>57
最近、こういう使い方してるの見かけるけど
不思議。
思うだよねとか使ってる人いる。+11
-0
-
108. 匿名 2022/08/30(火) 20:26:15
>>78
逃げることが出来た人が運転手と男性が1人意識のない状態で前方から出火して助けたかったけれど、誰かから急いで逃げろ!死ぬぞ!と声をかけられて助けられなかったと言うことらしかったよ
意識のない人を連れて逃げる時間はなかったんだと思う+183
-1
-
109. 匿名 2022/08/30(火) 20:26:48
>>86
助けた人もろとも亡くなってたかもね。素人が意識のない成人男性を担いで横転した窓から脱出できるのか。まず持ち上げられないよね。+116
-0
-
110. 匿名 2022/08/30(火) 20:27:45
>>103
バスも自家用車も飛行機もタクシーも電車も
なんでも危険だから歩かないとね+2
-2
-
111. 匿名 2022/08/30(火) 20:27:46
>>83
バスってハンドル握ってる運転手さんにすべてかかってるんだもんね。乗ったら目的地に到着するって普通に思ってるけど、考えたら怖いね。+39
-0
-
112. 匿名 2022/08/30(火) 20:29:15
>>61
自分を責めないで欲しいね
事故を経験しただけでもトラウマものなんだから+194
-0
-
113. 匿名 2022/08/30(火) 20:29:48
>>81
だけど運転手は乗客の命を預かって走行してる事に間違いは無いんだよ
タクシー然り、電車然り、飛行機然り、観光とは言え船舶然り
皆、乗客の命を預かってるプロ意識が薄くなってきてるんじゃないのかな?+8
-27
-
114. 匿名 2022/08/30(火) 20:30:05
>>71
確か行き倒れとかで身元が分からない人とかも年間結構いたはず
行旅死亡人、って言うよ+11
-0
-
115. 匿名 2022/08/30(火) 20:31:01
>>27
運転手さん含めて8人だったって+12
-0
-
116. 匿名 2022/08/30(火) 20:31:24
>>113
皆ってどこの誰だよ+29
-0
-
117. 匿名 2022/08/30(火) 20:33:23
>>40
逃げたって言い方は自分を責めてる言い方に感じる
自分がこの人と同じ立場だったとして 助けるより自分の命のことしか頭に無いと思う
この先この人がこの時のことに思い悩んで生きていかなくちゃならないのも結構な後遺症だよね+382
-1
-
118. 匿名 2022/08/30(火) 20:33:44
>>53
やばいのだらけ
カルト大国日本+16
-1
-
119. 匿名 2022/08/30(火) 20:33:56
>>113
突然死ってあるからね。
地元の駅でタクシー暴走したのニュースになってたけど、運転手さんが発作起こしてそのまんま亡くなってた。
いつ何をしてる時にどうなるかなんて、分からないもんね。+85
-0
-
120. 匿名 2022/08/30(火) 20:34:44
>>33
遺産ほしい😧+1
-27
-
121. 匿名 2022/08/30(火) 20:35:45
愛知県の違う路線ですが、電車のない不便な地域に住んでいます。ある時からあおい交通がバスを走らせてくれるようになり、格段に便利になりました。
だから私もあおい交通にはとてもお世話になってて、今回のニュースがつらいです。+54
-0
-
122. 匿名 2022/08/30(火) 20:36:59
脱出したお客さんの話が怖かったね
何も覚えてなくて気がついたときには両手に荷物持って近くの道路に立ってたとか、ある人は後続で停車してる別のバスに乗り込もうとしてその運転手さんに止められたとかゾッとしたわ+10
-1
-
123. 匿名 2022/08/30(火) 20:37:13
違うトピでブロックした奴またなんか暴れてるっぽいね
それだけ表示されないから丸わかり+5
-0
-
124. 匿名 2022/08/30(火) 20:37:32
>>9
昨日だったかな
地元だからまだ話は出たよ
ドラレコもダメなようなテロップ?見出し?が出てた+27
-0
-
125. 匿名 2022/08/30(火) 20:37:58
>>82
リスクは同じじゃない?+11
-0
-
126. 匿名 2022/08/30(火) 20:37:59
>>113
運転手は個人でも命預かって運転してるんだよ。
極端だけど乗せてる人だけじゃない。歩行者、対向車の人、前後左右の車の人。
プロならなおさらだけど、運転免許もってるなら素人も同じ気持ちくらいのほうがいいと思う+25
-0
-
127. 匿名 2022/08/30(火) 20:39:34
>>103
何してても事故に遭うときは遭う+13
-0
-
128. 匿名 2022/08/30(火) 20:39:48
>>83
運転中にくも膜下出血や心筋梗塞になってしまったのかな
本当に他人事じゃない、誰にでも起こりうることだよね+57
-1
-
129. 匿名 2022/08/30(火) 20:41:19
>>118
創価も色々やばいじゃん
幸福のカガクもやばそうだし+16
-0
-
130. 匿名 2022/08/30(火) 20:41:37
>>9
亡くなったの二人だけだからね。いうほど大した事ないよ+1
-80
-
131. 匿名 2022/08/30(火) 20:43:53
お悔やみ申し上げます。+12
-0
-
132. 匿名 2022/08/30(火) 20:44:23
>>1
随分な人が亡くなったんだね。
普通に事故だったんだよね?+0
-5
-
133. 匿名 2022/08/30(火) 20:47:07
>>61
亡くなられた社長さんのご家族も、こうやって一所懸命助けようとしてくれたと分かったら
辛い中にも、少し救われる部分があるかもね。
本当はみんな助かって欲しかったけど
こんな現場で最後まで誰かを助けようとするなんて
勇気のいることだよ。。+206
-0
-
134. 匿名 2022/08/30(火) 20:54:22
>>46
うちの社長は車運転するの好きだから自分でレクサスで運転して毎日出勤してる。+31
-2
-
135. 匿名 2022/08/30(火) 20:54:57
>>42
自分も三菱航空機で勤務してたとき、送迎バス乗り遅れたり早退する日はお世話になってたわ。送迎バスない空港勤務の人はみんなここ使ってたよね。社長さんも乗ってたなんて知らなかったよ。+67
-1
-
136. 匿名 2022/08/30(火) 21:01:15
>>9
原因がわからないし、叩く相手もいないからだよ。+60
-1
-
137. 匿名 2022/08/30(火) 21:01:22
>>24
視聴率取れるの?どのチャンネルも不快で消すわ+31
-1
-
138. 匿名 2022/08/30(火) 21:09:58
>>40
助けようとしたけど無理だったんだよね。外にいた人から「逃げろ!死ぬぞ!」と言われて気付いたら火の手が上がっていて自分も逃げたとインタビューで言っていたよ。+214
-1
-
139. 匿名 2022/08/30(火) 21:11:44
>>71
というより、この遺体が本当に社長か科学的に確定してないからって感じなんだろうと思う。
相当、ひどい状態だったんだろうなあ?と思うし。+3
-0
-
140. 匿名 2022/08/30(火) 21:12:10
>>61
この人も一酸化中毒なりかけだった感じだね
そりゃ自分の身体動かすのに精一杯だわ
自分を責めないでほしいな+122
-0
-
141. 匿名 2022/08/30(火) 21:13:40
>>1
空港ビルの社長死亡させたあおい交通、、
この事故の調査が終わり次第
定期運行バス委託契約、解除は避けられないね
+0
-12
-
142. 匿名 2022/08/30(火) 21:17:17
>>137
あなたはそうだけど面白がって観てる人は多いはず+12
-1
-
143. 匿名 2022/08/30(火) 21:20:19
>>20
社長関係ないと思う+13
-1
-
144. 匿名 2022/08/30(火) 21:22:49
>>78
この運転手さんと社長さんは顔見知りだっただろうから、最後まで運転手さんを助けようとしてたんだろうね。
後方で力尽きちゃったのかな。+15
-11
-
145. 匿名 2022/08/30(火) 21:27:15
>>61 追
Q.
本当にぎりぎりまで乗客の男性を何とか助けようとされました。
男性.
脱出したあとに、手を差し伸べてくれた人から「大丈夫だ。おまえはよくやった」といった感じのことを言われました。
そのひと言があったから、ちょっと救われたという気がしています。
Q.
バスの運行会社に対しては何か思われることありますか?
男性.
事故が起きないようにというのは本当に、せつに思います。安全管理とか徹底してほしいです。二度と事故が起きてほしくないですし、どうすれば事故が起きないのか本当に徹底してほしいです。+64
-1
-
146. 匿名 2022/08/30(火) 21:27:44
少し前にこのバス乗った。まさかこんなことになるなんて。+2
-0
-
147. 匿名 2022/08/30(火) 21:28:07
前方に座ってたのに後方で見つかったってどういう事なんだろ?+0
-1
-
148. 匿名 2022/08/30(火) 21:29:44
>>145
かなしい。+31
-0
-
149. 匿名 2022/08/30(火) 21:30:45
>>130
コメ主がその2人の身代わりになれば良かったのにね+27
-0
-
150. 匿名 2022/08/30(火) 21:37:56
>>40
この証言、ここではじめて知りました。こんな言い方したら責める向きもあるだろうに、凄く正直な言い方でなんか衝撃。
自罰的な感覚を持たないでほしい。
あの焼け焦げ方、火の強さを見たら「助けてあげられたでしょ」なんて絶対に言えないもん。みんな、自分の命を守るので精一杯。家族もいるだろうし…
亡くなられたお二方のご冥福をお祈りするばかりです。
+228
-0
-
151. 匿名 2022/08/30(火) 21:42:30
>>107
日本人はモラルだけでなく言葉も失いだしたのか
なんか悲しい+1
-10
-
152. 匿名 2022/08/30(火) 21:51:38
>>104
焼死だったんだ。せめて事故で気絶して一酸化中毒とかなら…って思ってしまう。社長さんは逃げおくれたのかな。+88
-1
-
153. 匿名 2022/08/30(火) 21:55:47
>>37
顔出さなくていいから、逃げた方はどうやって脱出したのか、バスで事故が起きた時にどうすればいいのか専門家からのコメントなど報道してほしかった。
痛ましい事故が起きて何もわからない時の速報もいいけど、その後の経過なんかをきちんと報道してほしい。+81
-0
-
154. 匿名 2022/08/30(火) 21:57:48
身元判明するまで結構時間かかったね
高速バスだと乗客名簿あるだろうけどこういうのはないだろうし
SuicaとかのICカードの履歴とかで乗ったか分かるのかな+3
-0
-
155. 匿名 2022/08/30(火) 21:58:37
>>108
助かった方の気持ちを思うとつらいですね。
でも声掛けした人の判断も素晴らしいし、どうすることもできなかった事故なのかな。+108
-0
-
156. 匿名 2022/08/30(火) 22:08:56
>>119
そうだよね。いきなり脳梗塞や心不全も有り得るもんね。
あんなに元気で病気ひとつしたことない人がぽっくりなんてよくあるもん。
+19
-0
-
157. 匿名 2022/08/30(火) 22:17:36
>>137
それが真っ当な感覚だけど、世の中アホだから+16
-0
-
158. 匿名 2022/08/30(火) 22:21:32
>>46
タコ社長にそんなの居ます?+3
-0
-
159. 匿名 2022/08/30(火) 22:24:32
偉いさんが毎日乗ってきて運転席の後ろに座る緊張はそりゃ半端ない
毎日緊張によるストレスで運転士は脳がダメージを受けた結果じゃん
運転手付きの車で出勤してまわりに圧を与えないようにするのも社長のつとめだよ+0
-17
-
160. 匿名 2022/08/30(火) 22:32:27
>>20
このコメントもプラスが多いの意味が分からない。
同じ人間なのに社長だからって体に特別な特徴がある訳でもなし。
社長クラスなら遺体特定も急いでやってくれるとかって事?
煽りとかじゃなく、本当に疑問。+16
-10
-
161. 匿名 2022/08/30(火) 22:37:52
>>9
ガルちゃんでも伸びないしね。
Wikipediaには記事は出来てたけど。+3
-0
-
162. 匿名 2022/08/30(火) 22:48:37
>>134
うちの社長もそう。
それで事故るみたいで、本社の人はみんな内心社長良い加減運転手付けろって思ってるらしい。+7
-0
-
163. 匿名 2022/08/30(火) 23:22:02
>>107
横ですが、すみません、それが方言の地域の出身です。。。
〇〇って思うだよね〜
〇〇があるだよね〜
ちなみに静岡弁か遠州弁だと思います。
東京に出てきてからそれが標準語でないことに気付きました。
+0
-3
-
164. 匿名 2022/08/30(火) 23:31:19
>>163
その方言使うけどさすがに標準語はないわ
だって学校の教科書とかでそういう言葉づかい使われてないし、試験でそういう文書いたら不正解になってたもの
でも使う地域は確かにあるね+3
-1
-
165. 匿名 2022/08/30(火) 23:34:35
>>164
私が東京に出てきたのは中学生だったので…
教科書とかで使う言語=標準語というより、口頭で使う言葉として標準語だと思ってる子、同級生のほとんどいましたよ。
そして皆大学くらいから他県にバラバラいって、同窓会で地元の方言やばいってことにきづきます。笑+1
-5
-
166. 匿名 2022/08/30(火) 23:42:07
>>160横だけど
そうじゃなくて、社長が毎日乗ってるバスだと初めからわかってるから身元判明するのも早いのでは?と思わないですかね。
逃げた中に社長がいないのは事故後すぐにわかることだし、恐らくご遺体が社長であると分かった上で調べてるだろうに。+11
-3
-
167. 匿名 2022/08/30(火) 23:48:24
>>55
労災は労働する全ての人が加入義務じゃないの?+1
-5
-
168. 匿名 2022/08/30(火) 23:53:03
>>104
昨日のニュースで最後に脱出した男性の話がやってて、運転手さんの他にもう一人ぐったりしている男性がいて助けようとしたけど、火の手が上がって助けられなかったって。
気絶してたか、事故の衝撃でもう亡くなっていたなら、意識があるままよりまだ良かったのかも…。+40
-0
-
169. 匿名 2022/08/30(火) 23:56:28
>>167
社長は使用者であり労働者でないから、原則的には対象にならないんじゃなかった?+19
-1
-
170. 匿名 2022/08/30(火) 23:56:37
社長さんが毎日乗ってるバスで事故以降社長さんと連絡付かない
亡くなられたのは社長さんだろうとは想像できても科学的に証明されないと100%じゃないからでしょう
ご遺族の方も、もしかしたらその日に限って乗らなかったかも?とかギリギリまで微かな希望を持つんじゃないかな?
+7
-2
-
171. 匿名 2022/08/31(水) 00:01:33
>>167
経営側なら入ってない。+11
-1
-
172. 匿名 2022/08/31(水) 00:02:39
>>160
「社長だと秘書もいるだろうし、だいたい何時のバスで出勤とかも周りが分かっているから身元早く分かりそうだね」って意味かと思った。+21
-1
-
173. 匿名 2022/08/31(水) 00:14:01
>>145
声かけた方は逃げろとか言ってくれてた方なのかな
こんな状況ですごくしっかりしてる+44
-0
-
174. 匿名 2022/08/31(水) 00:15:20
>>122
それニュース記事になってますか?
読んでみたいです+0
-0
-
175. 匿名 2022/08/31(水) 00:19:45
>>83
運転手ってエコノミー症候群とかなりやすそうだもんね
不規則勤務で、生活習慣も荒れそう
健康診断では血圧低くても、運転中は血圧上がってて、病院ではわからぬ間に動脈硬化が進んでて、突然、脳血管疾患を発症とか全然ありうるよねぇ…+7
-0
-
176. 匿名 2022/08/31(水) 00:21:43
>>46
贅沢しない人だったんじゃないの?我が兵庫県の井戸元知事に爪の垢でも煎じて飲ましたいわ。+12
-0
-
177. 匿名 2022/08/31(水) 00:23:20
>>83
状況的にそれが一番あり得るよね。なんといってもブレーキを踏んだ跡がないわけだし。居眠りなら分離帯にぶつかった時点でさすがに目が覚めるだろうから、反射的にブレーキ踏むよね。+5
-0
-
178. 匿名 2022/08/31(水) 00:24:53
>>160
いや、そういうわけじゃなくて、社長ならいつもこのバスで出勤とか知られてるだろうし、出社していなかったらすぐに社員が気づくだろうって意味なのでは?+15
-1
-
179. 匿名 2022/08/31(水) 00:26:23
>>168
その乗客の人もあまり自分を責めないでほしいな。あの状況では自分が助かるだけでも精一杯だっただろうし。+54
-0
-
180. 匿名 2022/08/31(水) 00:31:08
>>166
そりゃ出社しない、帰宅しない、通勤に使用してたこのバスに乗ってて事故に巻き込まれたんだろうと普通に考えるのは当たり前。
ご遺族も会社の人も遺体を目視で確認できる状態じゃないから遺体検案?をして確実に該当者だったって言う証拠がなければいけない事を知っとかないとね。+2
-2
-
181. 匿名 2022/08/31(水) 00:52:12
>>156
何も明らかになっていなかった頃にはバスがふらついてたとかの出どころの分からない噂があったけど、助かった人の証言ではふらつくこともなく全く普通に走っていて突然何が起こったのか分からなかったみたいな状態だったらしいし、ブレーキ痕もハンドル切った痕跡もなかったということだから、突然の病気だったのかもしれないね
2時間半も鎮火できない酷い火災だし分からないね+8
-0
-
182. 匿名 2022/08/31(水) 01:09:25
>>174
どうだろ
わたしは情報番組で聞いたけど+0
-0
-
183. 匿名 2022/08/31(水) 01:16:11
>>181
そうかもしれないね。運転手さんも大変な仕事だし疲労もあったかもね。ご冥福をお祈りします。+5
-0
-
184. 匿名 2022/08/31(水) 02:37:37
>>117
最後の3行要らないと思う。
そんな風に言われたら その「後遺症」とやらを抱えていかなくちゃならないみたいだよ。
安全な場所にいた外野は黙っていなよ。+2
-14
-
185. 匿名 2022/08/31(水) 04:12:16
>>137
仰天ニューストピも凄くのびてるわ+0
-0
-
186. 匿名 2022/08/31(水) 04:12:24
>>168
近隣の方の話では大きな事故の音がして外を見たらバスの事故で1分ほどで火の手が上がったと言っていたから、すぐに後方窓から脱出出来て助かった人もかなり危なかったと思われる。+19
-0
-
187. 匿名 2022/08/31(水) 07:39:31
>>9
うんもっと大きく取り上げられるべきなのにね。
ワクチンの影響で脳梗塞とか心筋梗塞とか
そう言ったことが公になるとまずいからかな?って思ってる。+7
-4
-
188. 匿名 2022/08/31(水) 09:55:16
>>116
人の命を預かって仕事してるプロの皆だけど?+0
-0
-
189. 匿名 2022/08/31(水) 10:03:18
>>187
でたワクチンwww+4
-5
-
190. 匿名 2022/08/31(水) 10:07:50
>>187
人が2人も亡くなってるのにね。+5
-0
-
191. 匿名 2022/08/31(水) 10:19:32
>>19
資本金2億超えの会社の社長さんでも高速バスで通勤するんだ
便利だったのかな+9
-0
-
192. 匿名 2022/08/31(水) 19:09:00
>>30
質素な生活されて偉いじゃない。+2
-0
-
193. 匿名 2022/09/06(火) 12:40:04
このバス横転事故が起きた高速道路の下道で起きた事件:片側3車線の国道を『逆走』…車行き交う道路の真ん中に自転車放置し逃走か “妨害運転容疑”で54歳男逮捕 | 東海テレビNEWSwww.tokai-tv.com片側3車線の国道を『逆走』…車行き交う道路の真ん中に自転車放置し逃走か “妨害運転容疑”で54歳男逮捕 | 東海テレビNEWS片側3車線の国道を『逆走』…車行き交う道路の真ん中に自転車放置し逃走か “妨害運転容疑”で54歳男逮捕2022/09/05 20:59配信 名古屋市北区の国...
+0
-0
-
194. 匿名 2022/09/06(火) 12:45:29
名古屋高速バス横転事故が起きたのは、2022年8月22日午前10時30分頃。
その下道の片側3車線の国道41号線を自転車が逆走したのは、2022年8月22日午後15時10分頃。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
今月22日、名古屋市北区の名古屋高速でバスが分離帯に衝突し横転・炎上した事故で、バスの中から2人の遺体が見つかっていましたが、警察は30日、身元について、バスを運転していた守山区の大橋義彦さん(55)と、乗客で千種区の会社役員・利光克仁さん(64)と発表しました。大橋さんの事故当時の体調について、警察は何らかの異変が起きていた可能性もあるとみて調べていますが、事故の原因は分かっておらず、捜査は長期化する見込みです。