ガールズちゃんねる

週2のテレワーク、何曜日がいいかな?

61コメント2022/09/01(木) 08:04

  • 1. 匿名 2022/08/29(月) 14:02:15 

    主の会社はテレワークが週2です。
    月曜日と金曜をテレワークにしてまんなか頑張るか、木金をテレワークにして後半のんびりするか、いろいろ考えてしまいます。

    テレワークと出勤が混在してる方、どんなスケジュールにしてますか?
    オススメ教えてください。

    +34

    -3

  • 2. 匿名 2022/08/29(月) 14:02:54 

    水木

    +14

    -1

  • 3. 匿名 2022/08/29(月) 14:02:55 

    火木

    +45

    -1

  • 4. 匿名 2022/08/29(月) 14:03:05 

    水金かなぁ

    真ん中と華金をゆっくり家で過ごしたい

    +53

    -2

  • 5. 匿名 2022/08/29(月) 14:03:08 

    >>1
    私、火曜日と木曜日は在宅してます。
    単に週の初めは出社したいからって理由です。

    +6

    -3

  • 6. 匿名 2022/08/29(月) 14:03:17 

    土日

    +0

    -3

  • 7. 匿名 2022/08/29(月) 14:04:18 

    私なら月木かな。

    +52

    -2

  • 8. 匿名 2022/08/29(月) 14:04:28 

    週2のテレワーク、何曜日がいいかな?

    +2

    -1

  • 9. 匿名 2022/08/29(月) 14:05:04 

    お酒大好きなので月、金。。

    +20

    -1

  • 10. 匿名 2022/08/29(月) 14:05:09 

    火金

    +2

    -2

  • 11. 匿名 2022/08/29(月) 14:05:21 

    少し前まで月、金をテレワークにしてました。

    ただ金曜は週末というのもあって社員と直接コンタクトを取らなきゃ難しい事も増えてきたので泣く泣く、月、木に変えました。

    +8

    -5

  • 12. 匿名 2022/08/29(月) 14:05:21 

    火木かなー。
    月曜日テレワークにしちゃうと休日気分引きずって色々進まないんだよね…

    +15

    -3

  • 13. 匿名 2022/08/29(月) 14:05:31 

    月金

    +5

    -2

  • 14. 匿名 2022/08/29(月) 14:05:31 

    月金かなぁ
    日曜日の憂鬱を回避したい

    +21

    -2

  • 15. 匿名 2022/08/29(月) 14:06:08 

    月、水

    +4

    -3

  • 16. 匿名 2022/08/29(月) 14:07:24 

    ゴミの日避けたいとか考えちゃうのは私だけ…?
    通勤ない日はギリギリまで寝ちゃうから出せなくなってしまう

    +23

    -6

  • 17. 匿名 2022/08/29(月) 14:07:48 

    洗濯したいから晴れの日

    +2

    -5

  • 18. 匿名 2022/08/29(月) 14:08:16 

    気持ち的に金曜日は出社したいな。
    金曜日終わりの「あーやっと1週間終わったー」感は在宅だとあまり感じないので。

    +15

    -7

  • 19. 匿名 2022/08/29(月) 14:08:36 

    >>2
    しげる?

    +5

    -4

  • 20. 匿名 2022/08/29(月) 14:09:34 

    >>7
    私も電車通勤なら月木。
    月曜日は電車混むし人身事故多いから。
    木曜日は自分が疲れてくるからw

    +19

    -3

  • 21. 匿名 2022/08/29(月) 14:09:54 

    真面目に、外出したくなくなりました。

    +1

    -2

  • 22. 匿名 2022/08/29(月) 14:10:11 

    月金

    +1

    -1

  • 23. 匿名 2022/08/29(月) 14:10:44 

    木金かな。
    あと1日、2日出社したら休みがある思えるとなんとか頑張れる。
    週明けは在宅でゆっくり始めたい。

    +2

    -2

  • 24. 匿名 2022/08/29(月) 14:10:56 

    私は月木テレワークしてる
    月曜の憂鬱が少し軽減される

    +11

    -2

  • 25. 匿名 2022/08/29(月) 14:11:33 

    >>19
    クスッとしてしまったwwwww

    +1

    -1

  • 26. 匿名 2022/08/29(月) 14:11:57 

    私が上司ならテレワーク禁止だなぁ!
    実際今の会社もテレワークに傾きかけたけど、私が会議で強行に上を説得した。
    通勤してこそ仕事じゃない?
    やっぱり目を見て話してのコミュニケーションだよ、仕事は!
    チームワークはテレワークでは無理。
    それに見張ってないと社員はサボるもの、くらいに管理職は思わなきゃ!
    人間は性悪説だよ!

    +3

    -34

  • 27. 匿名 2022/08/29(月) 14:12:21 

    金曜の夜はむしろ出かけたいから出社かなぁ
    ゴミの日に合わせてとか

    +2

    -2

  • 28. 匿名 2022/08/29(月) 14:13:02 

    >>1
    月曜と木曜日が在宅
    月曜は体がしんどい、木曜日は疲れてくる頃だから。

    +1

    -3

  • 29. 匿名 2022/08/29(月) 14:13:29 

    >>26
    1人で出勤しとけ

    +17

    -2

  • 30. 匿名 2022/08/29(月) 14:17:15 

    >>26
    うざすぎw
    めちゃくちゃ仕事出来る上司がこう言うなら仕方ないかなと思うけど、この空気の読めなさだとどう考えても無能が張り切って社内全員から嫌われてる図しか想像できない

    +11

    -1

  • 31. 匿名 2022/08/29(月) 14:17:36 

    >>1
    月曜日金曜日にしてるよ。

    土日の休みが有効になってる気がして。
    日曜日の午後もまだ気持ちに余裕あるよw

    +2

    -4

  • 32. 匿名 2022/08/29(月) 14:18:17 

    >>2
    なんか分かるような、分からないような...。
    水木とかはむしろ普通に通勤でもいいや って思う。

    +1

    -1

  • 33. 匿名 2022/08/29(月) 14:19:17 

    その週にならないと分からなくて好きに選べないんだけど
    理想は火木かな?
    出勤時に出来ることを思いっきりやって
    次の日はマイペースでテレワークしたい

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2022/08/29(月) 14:19:59 

    >>26
    遅れてるなー....
    別に仕事出来るならテレワで良いよ。
    面倒だよ出勤とか。
    時間有効的に使いたい。

    +10

    -2

  • 35. 匿名 2022/08/29(月) 14:20:53 

    木金

    +2

    -1

  • 36. 匿名 2022/08/29(月) 14:21:15 

    >>26
    考えが古いよおばさん

    +8

    -2

  • 37. 匿名 2022/08/29(月) 14:26:49 

    >>1
    木金いいね!

    トピ開くまでは絶対月金がいいと思って書き込もうと思ったけど、木金がいいかも!

    +1

    -2

  • 38. 匿名 2022/08/29(月) 14:33:46 

    火木にすると出社日がすべて「休みもしくは在宅日の前日」になるのでモチベが上がる

    +10

    -0

  • 39. 匿名 2022/08/29(月) 14:39:15 

    >>5
    私は逆に必ず月曜は在宅にしてます
    月曜の通勤電車の負のオーラがすごすぎてこちらまで気が重くなる…

    +2

    -3

  • 40. 匿名 2022/08/29(月) 14:40:53 

    火曜日は確定。この1日出たらリモートだと思って月曜日頑張れそうだし、嫌でも休日からの仕事モードに切り替えないと!と思うから月曜日は出社する。
    火、金かなあ

    +2

    -1

  • 41. 匿名 2022/08/29(月) 14:42:05 

    >>1
    用もないのに会社に行かなくていいと思うよ

    家でできる仕事はテレワークにしましょう。

    +2

    -3

  • 42. 匿名 2022/08/29(月) 14:42:58 

    月火水木金はテレワーク
    必要に応じて出社すればいい

    +2

    -2

  • 43. 匿名 2022/08/29(月) 14:45:50 

    月、金
    家族には4連休と思われるな

    +1

    -1

  • 44. 匿名 2022/08/29(月) 14:49:59 

    月曜テレワークにするのは必須。
    というのも、月曜テレワークだと、土日に思いっきり遊んでも、月曜の通勤のための体力を残したり、会社でデスクに姿勢を正してそれなりにちゃんとした服を着なきゃいけない体力を残さなくていい。

    月曜はテレワークしながら、ゆっくり体を休めるって感じが良いよ!

    そして、火曜から出勤。

    あと1日水木金のどれをテレワークにするかは、自分のペースを見つけると良いかも。
    私は月曜木曜テレワークがお気に入り。

    +13

    -1

  • 45. 匿名 2022/08/29(月) 14:51:35 

    金曜は飲み会で外出すること多いし
    出社したらそのまま行けるかなーと思って金曜はテレワーク あと適当に火曜

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2022/08/29(月) 15:16:27 

    月金テレワークは週休4日も同義

    +1

    -3

  • 47. 匿名 2022/08/29(月) 15:19:28 

    >>44
    同じく、月曜はテレワーク必須ですw
    土日は何気に疲れるし、日曜夕方にサザエさん症候群になりがちなので月曜がテレワークだと精神的に楽ですよね。

    +9

    -1

  • 48. 匿名 2022/08/29(月) 15:20:07 

    月金
    月曜は少しでも憂鬱や気分を和らげたい
    寝る時間確保したい
    金曜は就業後自分の時間に早く入りたい

    +1

    -1

  • 49. 匿名 2022/08/29(月) 15:22:03 

    悩む
    水金は在宅→翌週は月金は在宅→そのあとは水金
    とか隔週で曜日変えたい
    水曜出社しないとできない業務がある人だけど、木曜在宅でも、疲労が半端ない
    水曜ってちょうど食材の買い出しとかしたくなる頃合いだし在宅入れたいな

    +1

    -1

  • 50. 匿名 2022/08/29(月) 15:22:40 

    月曜日はテッパンだなぁ、日曜日の憂鬱が全然違うよ。
    もし固定で2日しか出来ないなら、月水か月木にするかな。

    +1

    -1

  • 51. 匿名 2022/08/29(月) 15:30:55 

    >>1
    上司が出社してる日。

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2022/08/29(月) 15:36:44 

    火水

    金曜日は出社して帰りに買い物して週末引きこもり

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2022/08/29(月) 16:45:29 

    月金稼働なので火水テレワークにしてる
    週の頭と終わりは打ち合わせと会議が結構入るので家から出なきゃならないから出社する

    +0

    -1

  • 54. 匿名 2022/08/29(月) 19:03:01 

    >>18
    わかるよー
    1週間が終わったーって開放感でプラプラ寄り道しながら帰るの好き

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2022/08/29(月) 21:37:05 

    月金テレワークがお気に入りだったんだけど、
    金曜日に下期の定例会議を入れられてキレていたところ 笑

    ここの皆様の意見を参考にして、いいパターンを考えます
    でも月曜テレワークは外せないかな…

    +0

    -1

  • 56. 匿名 2022/08/29(月) 21:57:14 

    >>26
    自分がサボるからそう自信を持って言うんだろうな
    終わらなかったら自分が困るだけなので家でもフルでやってますよ

    +1

    -1

  • 57. 匿名 2022/08/30(火) 00:03:07 

    水木。
    金曜日に出社してPCを会社に置いたまま帰って、月火出社して疲れた頃にまた在宅。

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2022/08/30(火) 12:10:13 

    週2テレワなら、もうずっと週5テレワでいいわ。

    +1

    -1

  • 59. 匿名 2022/08/30(火) 14:50:53 

    >>44
    私も月曜日は絶対テレワークがいい!
    前は週1は必ず出社するルールあったけど、金曜日出社選ぶこと多かった。
    金曜日出社する人少ないのと、翌日休みだと思えば頑張れるから!

    +0

    -1

  • 60. 匿名 2022/08/30(火) 20:48:40 

    >>44
    私も月曜はテレワーク派。
    サザエさん症候群だったけど、月曜テレワークにして日曜夜の憂鬱が無くなった。
    他はこだわりなく適当に出社してる。

    +0

    -1

  • 61. 匿名 2022/09/01(木) 08:04:38 

    私は月金かな。

    月曜日
    →週末に溜まった家事をしたいから、通勤時間を省略したい。

    金曜日
    →週末を楽しむために、体力を温存したい。

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード