ガールズちゃんねる

日テレ「24時間テレビ」募金総額は計3億1819万4209円

760コメント2022/09/02(金) 05:50

  • 501. 匿名 2022/08/29(月) 10:35:37 

    >>427
    1000万もらえるんだ!?
    私もやるわ!

    +14

    -5

  • 502. 匿名 2022/08/29(月) 10:36:30 

    >>488
    全部の平均去年より高かったみたいです。ジャニヲタしか知らない若手グループより嵐がいる方が取れるのかなやっぱり

    +11

    -13

  • 503. 匿名 2022/08/29(月) 10:37:48 

    久しぶりに見たけど小児科医志望の下半身のない子がポジティブでかっこよかった
    親の育て方が良いのか、長谷川奨くんて子 見てよかったなー
    あとニノがあんな歌うまいの知らなくてびっくりした

    +11

    -3

  • 504. 匿名 2022/08/29(月) 10:38:45 

    >>455
    その年こそなんで5億
    今年より地味なメンバーだった気がする

    +2

    -0

  • 505. 匿名 2022/08/29(月) 10:40:59 

    >>488
    ラストサライだからかも?

    +1

    -0

  • 506. 匿名 2022/08/29(月) 10:42:59 

    スーパーに募金箱置いてあったから10円以下の小銭はあるだけ入れといた。
    邪魔になるし。まあ偽善だけど役に立てばいいかな。

    +6

    -0

  • 507. 匿名 2022/08/29(月) 10:43:06 

    >>471
    未だコロナ禍だから、番組側も有観客にするか迷ってたみたいだよ
    それで人数制限してあれくらいなんだと思うよ

    +6

    -1

  • 508. 匿名 2022/08/29(月) 10:44:06 

    >>504
    7月に令和豪雨があったからかも。災害があった年は募金増える

    +10

    -1

  • 509. 匿名 2022/08/29(月) 10:44:58 

    >>465
    よ。
    イケメンかどうかはよく分からないしイケメンに嫉妬する女性蔑視は理解不能だし、元犯罪者も元不倫者も見たくないからTVは手放してる。
    それらの名前は全て非表示。コメも画像も非表示になると良いよね!

    +3

    -1

  • 510. 匿名 2022/08/29(月) 10:47:31 

    しかし小銭は銀行に入金する時に手数料かかるようになったけど役に立つのだろうか?

    +1

    -2

  • 511. 匿名 2022/08/29(月) 10:48:19 

    マイナビ記事より
    左から個人・コア(13~49歳)・世帯視聴率の順番
    08/28土
    *9.4% *7.0% 15.0% 18:30-21:22 NTV 24時間テレビ45愛は地球を救うPART1
    *8.1% *5.5% 13.9% 21:22-23:17 NTV 24時間テレビ45ドラマスペシャル・無言館
    **.*% **.*% 11.4% 23:17-01:55 NTV 24時間テレビ45愛は地球を救うPART2

    08/29日
    **.*% **.*% *4.2% 01:55-05:00 NTV 24時間テレビ45愛は地球を救うPART3
    **.*% **.*% *6.5% 05:00-06:43 NTV 24時間テレビ45愛は地球を救うPART4
    **.*% **.*% **.*% 06:43-06:55 NTV NNNニュースサンデー
    *8.8% *5.9% 15.6% 06:55-11:14 NTV 24時間テレビ45愛は地球を救うPART5
    *8.0% *6.0% 14.2% 11:14-11:24 NTV NNNストレイトニュース
    *8.3% *5.8% 14.7% 11:24-12:24 NTV 24時間テレビ45愛は地球を救うPART6
    *9.2% *5.6% 15.6% 12:24-16:54 NTV 24時間テレビ45愛は地球を救うPART7
    10.1% *6.8% 16.8% 16:54-16:59 NTV NNNニュース
    10.3% *6.7% 17.6% 16:59-17:23 NTV 24時間テレビ45愛は地球を救うPART8
    12.4% *7.8% 20.5% 17:23-19:00 NTV 24時間テレビ45愛は地球を救うPART9
    14.5% 10.9% 22.2% 19:00-20:54 NTV 24時間テレビ45愛は地球を救うPART10

    11.9% 10.1% 18.3% 20:54-21:00 NTV 音のソノリティ
    10.3% *8.7% 16.7% 21:00-21:54 NTV 行列のできる相談所

    +1

    -2

  • 512. 匿名 2022/08/29(月) 10:49:31 

    >>488
    全体の視聴率出てるよ?
    13.8%
    去年より上がってるから来年もあるね

    +12

    -4

  • 513. 匿名 2022/08/29(月) 10:50:31 

    >>502
    なんで知ってるの?

    +5

    -2

  • 514. 匿名 2022/08/29(月) 10:51:16 

    昨年の深夜、早朝パートの世帯視聴率は不明だけど
    その他の部分だとドラマパート以外は昨年より上がってる

    ドラマパートは15.3%→13.9%と落ちてる

    +9

    -2

  • 515. 匿名 2022/08/29(月) 10:53:33 

    ちなみにドラマパート「無言館」は歴代最低らしいです
    今までの歴代最低が2004年放送の「父の海、僕の空」で14.0%

    +10

    -1

  • 516. 匿名 2022/08/29(月) 10:55:08 

    ドラマはジャニーズ排除したからね
    またジャニーズに戻るね

    +10

    -0

  • 517. 匿名 2022/08/29(月) 10:56:16 

    >>90
    募金として集めたお金を経費など別の用途に使ったら流石に税務署から指摘もらうかと。
    芸能人のギャラや番組の制作費はスポンサーのお金を回してるとは思うよ。

    +15

    -0

  • 518. 匿名 2022/08/29(月) 10:56:30 

    >>121

    パーソナリティ決まって1クールくらいの仕事だからもっとすると思うよ
    24時間って付いてるからその日だけみたいに見えるけど発表前から仕事は始まってる

    +7

    -3

  • 519. 匿名 2022/08/29(月) 11:01:11 

    >>487



    「もう終わったかなぁまだかなぁ」の意味で終わり頃日テレにチャンネル変える人もいるような

    +2

    -2

  • 520. 匿名 2022/08/29(月) 11:04:21 

    >>1
    ほとんどタレントの給料なんだよね。

    +3

    -5

  • 521. 匿名 2022/08/29(月) 11:05:42 

    >>501
    来年やりたいって日テレに言えばw
    あれは結局、候補に上がるほどの知名度を得るところが大変なんじゃない
    誰でもできる仕事じゃないそこまでがセットの値段

    +13

    -5

  • 522. 匿名 2022/08/29(月) 11:07:57 

    >>520
    これ言う人知ってて言ってるよね?違かったら怖すぎる。
    もう何十年もやってて毎回これ言って、毎回ギャラはスポンサーから出てるって言われて。
    今回の24がらみのトピ何個も立ってて、このトピ内でも何度も話出てまだ言うってちょっと知能疑っちゃう

    +6

    -2

  • 523. 匿名 2022/08/29(月) 11:08:24 

    >>515
    メインパーソナリティ以外が主役だとドラマは見ない人多いのかもしれないね

    +4

    -1

  • 524. 匿名 2022/08/29(月) 11:10:32 

    >>519
    その後の行列も毎年ランナー呼んで24がらみの話題だよ
    だから24終わり狙って変える人は少ないと思うよ

    +2

    -1

  • 525. 匿名 2022/08/29(月) 11:12:20 

    毎年偽善だの言われてるけど真の善意(笑)を語るだけ語って何も行動しない人より偽善の方が社会の為になってるよ
    あとノーギャラとか言う人いるけど、どれだけブラック企業根性なんだよw人が何百人と動いてノーギャラなわけないじゃん

    +10

    -5

  • 526. 匿名 2022/08/29(月) 11:30:22 

    昨日の夕方ショッピングモールのこの番組のコーナーの前通ったけどお客いなかったわ
    暇そうにしてた

    +1

    -1

  • 527. 匿名 2022/08/29(月) 11:36:07 

    >>41
    ゴールのあたりだけ見たら
    貧乏アピールが凄すぎてうんざりした
    ガルちゃん見たらみんな感動してて
    かっこいいってコメントばっかだった

    +24

    -3

  • 528. 匿名 2022/08/29(月) 11:40:15 

    >>525
    欧米のチャリティーはcmもないしノーギャラだよ
    それどころか出演者が大金寄付する
    日本がおかしいの

    +6

    -7

  • 529. 匿名 2022/08/29(月) 11:46:43 

    >>528
    そういうのもある、こういうのもあるでいいじゃない。
    どちらにしろ募金集まって誰かの役にたてばいいんだから。なんでそこにこだわるんだろ。
    特に今の時代、無料で働けとか逆に見合ってないよ。
    24当日だけでなく半年くらい打ち合わせしたり取材されたり、したり、何かの練習をしたり凄い時間かけてるんだよね。それ無料はないわ。

    +14

    -1

  • 530. 匿名 2022/08/29(月) 11:49:31 

    >>454

    募金のカラクリってなんですか 

    +4

    -0

  • 531. 匿名 2022/08/29(月) 11:50:37 

    >>79
    24時間テレビはギャラ無しと聞いた事あったけど…流石にそれは無いのね!

    +3

    -7

  • 532. 匿名 2022/08/29(月) 11:59:16 

    >>528
    節税のため

    +2

    -0

  • 533. 匿名 2022/08/29(月) 12:02:36 

    >>10
    YOSHIKIが400万ってやってたよ。

    +11

    -0

  • 534. 匿名 2022/08/29(月) 12:04:32 

    >>510
    そこら辺は募金額から手数料抜くだろうね

    +3

    -3

  • 535. 匿名 2022/08/29(月) 12:06:36 

    >>531
    ビートたけしがノーギャラで出ようとしたら他の共演者は貰うからダメと言われてキレたからね
    だからフジテレビで対抗して27時間テレビをして対抗してバカにした

    +11

    -3

  • 536. 匿名 2022/08/29(月) 12:07:22 

    >>220
    実況では今回のは面白く見れたって人多かったよ

    +1

    -1

  • 537. 匿名 2022/08/29(月) 12:09:25 

    >>528
    国民情緒はそれぞれ違う そこを世界に合わせる必要はないんじゃない

    +2

    -1

  • 538. 匿名 2022/08/29(月) 12:14:48 

    >>1
    このポスター売ればもっと稼げたんじゃない?

    +3

    -1

  • 539. 匿名 2022/08/29(月) 12:16:15 

    >>348
    番組が気に入らないんなら見なきゃいいのに
    批判する為に番組見てるの?

    +3

    -10

  • 540. 匿名 2022/08/29(月) 12:20:20 

    >>482
    そうそう。自分の過ちもちゃんと出して、それでも今頑張っていきてますってならまだ分かるけどね。見事にそこだけスルーどころか、かわいそうな苦労人だってイメージづけようとしてた。母親もよく平気な顔して出てきたなって思う。

    美川憲一さんは過去に大麻所持の事件を起こしたけど、芸能人が薬物事件起こしたときに意見を求められたときには、必ず過去に過ちを犯しましたけど、とか経験したからこそ思うことは…って必ず自分の過去のことをちゃんと踏まえて話をするところが正直な人、今は後悔して改心した人なんだなって思ってみてる。そんな事件のことを知ってるのは年配の人くらいで、自分で言わなきゃそんなこと知られないのに。
    薬物事件とか罪を犯した芸能人の人達たくさんいて、復帰しちゃいけないとは言わないけど自分の過去に向き合って隠すのではなく、むしろ反省を活かすべく伝えるべき事があると思うんだけどね。

    +14

    -1

  • 541. 匿名 2022/08/29(月) 12:27:45 

    >>121
    失礼だけど頭の回転の良さ感じる分腹黒さというかビジネスライクな印象うけるんだよね。
    損得勘定に敏感そうで。
    見てないんだけどフレッシュでガムシャラに頑張りそうグループとかが良かったなぁ。じゃにのって皆すでに人気だから大御所の安定感。

    +7

    -3

  • 542. 匿名 2022/08/29(月) 12:29:15 

    >>307
    そんな地獄絵図誰が見んのよ…。

    +2

    -0

  • 543. 匿名 2022/08/29(月) 12:38:48 

    歌唱の時に喉仏が全然動いてないって言われてるの見たな

    +0

    -1

  • 544. 匿名 2022/08/29(月) 12:40:19 

    >>50
    募金額が少なくてホッとするの意味がわからない。

    障害児をお持ちのお母さんのブログを読んだら、施設や高価な設備に24時間テレビの募金で買いましたよってマーク付いているもの凄く多いんだって。
    それに一般的に知られていない、症例の少ない障害が紹介されることで研究者やスポンサーが興味持ってくれることもあるから凄くありがたいんだって。

    私も以前は24時間テレビなんて偽善でしょくらいに思ってたけど、その話を知ってからすごく良い活動なんだなと思ったよ。

    +41

    -6

  • 545. 匿名 2022/08/29(月) 12:40:53 

    >>27
    してるよ。そういう番組表やってるの見たことある。職場に福祉車両もらったよ。

    +11

    -1

  • 546. 匿名 2022/08/29(月) 12:41:26 

    >>502
    まるで二宮氏だけで視聴率が取れたかのような言い方

    +4

    -2

  • 547. 匿名 2022/08/29(月) 12:44:03 

    24時間テレビ最初から最後まで見なかったわ。

    +2

    -1

  • 548. 匿名 2022/08/29(月) 12:46:26 

    >>522
    出所がどこだろうが寄付募ってるのに呼びかける側が高額なギャラ貰ってるってのがおかしくないかって事でしょ。

    ボランティアで出演か募金する側にまわって欲しいよ。
    年収一千万越えが、ん百万もらって募金箱差し出して年収500万が小銭入れてまわるっていうwww

    いつか出演者全員ノーギャラでしてくれないかなぁ。雑費はスポンサー払いで。に

    +4

    -6

  • 549. 匿名 2022/08/29(月) 12:54:09 

    >>12
    兼近が今がんばってんのは否定しないけど、そういう後ろ暗いところはスルーなんだなと思ったよ
    テレビってやらかしてても楽勝なんだなーとおもった

    +26

    -2

  • 550. 匿名 2022/08/29(月) 12:54:36 

    >>110
    ギャラが発生するからサンマとかビートたけしは
    出たくないって言ってたね

    +5

    -2

  • 551. 匿名 2022/08/29(月) 12:56:37 

    いつかノーギャラ出演者だけのボランティア番組みたいわ

    +9

    -3

  • 552. 匿名 2022/08/29(月) 12:57:09 

    >>358
    あなたこそ、大丈夫?
    犯罪と不倫はそもそも全然違うんだけど、同じカテゴリーに持ってくる事事態おかしいと思わないの?

    +4

    -1

  • 553. 匿名 2022/08/29(月) 12:57:52 

    >>428
    2階の部屋(窓の内側)にいる誰かに、夏だよ!迎えに来たから遊びに行こうよ〜!ってシチュエーションなんじゃない?

    +15

    -1

  • 554. 匿名 2022/08/29(月) 13:03:52 

    そのお金で安倍の国葬やれば?

    +3

    -7

  • 555. 匿名 2022/08/29(月) 13:04:06 

    統一教会に流れてないか細かく調べた方がいい

    +7

    -4

  • 556. 匿名 2022/08/29(月) 13:05:08 

    >>14
    カルト教団が全部掻っ攫って行く

    +5

    -6

  • 557. 匿名 2022/08/29(月) 13:05:39 

    >>119
    多い方だね!まぁ善意の募金金額を競っていても意味ないとは思うんだけど
    少なくても募金ありがとうございます。だしさ

    +8

    -1

  • 558. 匿名 2022/08/29(月) 13:05:54 

    >>1
    日テレ社長「ま、はした金ですけどw、制作費にでも使いますわ。毎年まいど」

    どんな世の中になってもこれと甲子園は辞めないの、闇を感じるわ。

    +4

    -6

  • 559. 匿名 2022/08/29(月) 13:06:38 

    >>26
    募金?
    一度もしたことないよ
    だって偽善者TVだから

    +9

    -7

  • 560. 匿名 2022/08/29(月) 13:07:20 

    24時間TVのスポンサーはファイザーらしいよ
    ということは、創価学会だね

    +5

    -5

  • 561. 匿名 2022/08/29(月) 13:08:05 

    日テレ「24時間テレビ」募金総額は計3億1819万4209円

    +0

    -4

  • 562. 匿名 2022/08/29(月) 13:11:44 

    >>552
    >>323がすべて代弁してくれてるからそれ読んで

    +0

    -1

  • 563. 匿名 2022/08/29(月) 13:12:19 

    批判してる人らは福祉にも無関心なんだろうね
    よく24時間のマークの福祉車両見るよ 福祉車両って普通だとかなり高額だよね
    無関心な人は福祉にも世話にならずに生涯終えるのかな?

    +9

    -4

  • 564. 匿名 2022/08/29(月) 13:23:18 

    >>535
    その流れだと27時間テレビはノーギャラで出たってことになるの?

    +3

    -1

  • 565. 匿名 2022/08/29(月) 13:26:00 

    >>93
    出演料とかは広告とかもあるし関係ないでしょ

    +18

    -1

  • 566. 匿名 2022/08/29(月) 13:26:04 

    >>1
    >>119
    コロナで無観客、キャッシュレス決済など導入されてから番組終了時の金額がだいぶ変わったから

    今年は有観客、マラソン復活、キャッシュレス決済など、全て揃ったのに1番低い募金額

    +7

    -6

  • 567. 匿名 2022/08/29(月) 13:27:21 

    >>1
    24時間に寄付したジャニファンは1億ドブに捨てたね
    ファンクラブのグッズ買った方が貢献度高いでしょう

    +3

    -2

  • 568. 匿名 2022/08/29(月) 13:27:41 

    >>12
    この人の良さがわからない

    +45

    -7

  • 569. 匿名 2022/08/29(月) 13:27:46 

    >>79
    ガルの何も知らないくせに決めつけ妄想批判ひどいね

    +9

    -6

  • 570. 匿名 2022/08/29(月) 13:28:07 

    >>564
    あほか
    フジの27時間テレビはチャリティ番組じゃないから

    +12

    -5

  • 571. 匿名 2022/08/29(月) 13:32:51 

    >>79
    募金の名義で集めた以上、それ以外に使ったら犯罪だよ。ちゃんと広告費とかから出すでしょ。流石にそんな低レベルなことしてたら税務署が黙ってない。

    +13

    -8

  • 572. 匿名 2022/08/29(月) 13:33:54 

    >>12
    歩いても間に合うらしいよw

    +46

    -4

  • 573. 匿名 2022/08/29(月) 13:36:06 

    >>79
    未だに出演料を募金から払っていると思っている情弱がいることにびっくりだわ
    何の為に大量のCMが流れていると思っているんだろう

    +33

    -7

  • 574. 匿名 2022/08/29(月) 13:39:22 

    >>566

    今年は物価の上昇が影響してそう

    +7

    -2

  • 575. 匿名 2022/08/29(月) 13:41:56 

    >>190
    自分も番組のなかの色んな言葉で今までと違う視点を持てた。
    普段から障害や福祉に関心を寄せてる人からは何を今さらって思われそうだけど。

    +5

    -6

  • 576. 匿名 2022/08/29(月) 13:47:15 

    >>28
    こんな番組見なくてもやれ偽善者って批判されそうだけど、意識低い系なので普段は全くしてません。

    +0

    -6

  • 577. 匿名 2022/08/29(月) 13:52:42 

    >>270
    発覚する直前に、家族で、一時期やんちゃになったけど孝行息子、良いお兄ちゃんみたいなVTRに出てたけど、どういう気持ちなんだろう

    +32

    -1

  • 578. 匿名 2022/08/29(月) 13:55:43 

    >>544
    その募金額より番組制作費のが大きいというのを聞いたことがある。
    一般人に金を出させて自分たちはいいことしたフリして金儲けかよっていうのがね。

    +9

    -11

  • 579. 匿名 2022/08/29(月) 14:13:13 

    >>570

    対抗したの時間の長さだけなら比較にならないじゃん

    +3

    -2

  • 580. 匿名 2022/08/29(月) 14:15:14 

    >>38
    製作費お金使ってませんアピールなのか、国技館の背景セットが木のラティスに100均の花刺してるだけの安っぽかったよ。
    いつものスタジオのかき集めればいいじゃんてくらい簡素だった。

    +1

    -0

  • 581. 匿名 2022/08/29(月) 14:16:32 

    この内どれくらいが統一教会に流れるんだろうか?
    教えて(笑)日テレさん

    +5

    -4

  • 582. 匿名 2022/08/29(月) 14:18:53 

    >>563
    寄付必要なところなんていくらでもあるでしょ
    わざわざ24時間テレビ通す必要ない

    +4

    -4

  • 583. 匿名 2022/08/29(月) 14:19:03 

    >>575
    それでいいんだと思う 周知には大きな意味がある

    大橋巨泉による第一回24時間テレビのエンディングのことば

    「明日っから普通のテレビに戻りますが、この番組終わる前に僕、二つだけ皆さんに言いたいことがあるんです。一つは、あのー、99%が1円玉、5円玉、10円玉、だと、思うんですね。あの、金額は少なくとも、量は!ということは、貧しい人たち、決して豊かでない人たちが、こういう僕たちの企画に賛成してくれて、あのー、募金してくれたと思うんです。ですから、僕が言いたいのは福田総理大臣をはじめ政府の方、全政治家の方に、本来は、これはあなた方がやることだと思うんです。ですから、あの、福祉国家を目指して、いい政治を、していただきたいと思います。それから、あの募金をしてくれた方、今日代々木に集まってくださった方々にも、一つだけお願いがあります。お金を寄付したからもう終わりだ、じゃなくって、あの、一番大事なのは僕、意識だと思うんですね。つまり、強いもんだけが、弱いもんを蹴っ飛ばして、その、世の中を作るんじゃなくて弱い人たちと一緒にいく。だから今日、募金なさった方は、明日っから、あのー、車があったらそこへ割り込もうとか、オレの方が運転が上手いから、殴り合いになったらオレの方が強いから先に入るという、そういうことじゃあなくって、ちょうど外国で、先進国でよくあるように、一台一台、そのー、車で入っていくと、一つの道へ。そういう運転にしてもらい、運転だけじゃなくてね、そういうことが、意識がね、大事だと思うんです。」

    普段の意識が大事ってところから実験的な24時間テレビはじまった 今は変様したけれど 

    +4

    -1

  • 584. 匿名 2022/08/29(月) 14:19:32 

    >>293
    している人もいるんじゃないの。
    ここの団体に、とは限らないけどさ。
    わざわざ言わないだけで。

    +7

    -3

  • 585. 匿名 2022/08/29(月) 14:21:01 

    >>566

    個人的にマラソンランナーの選考を誤った気がする せっかくマラソン復活して注目あつめたならもうちょっと後ろ暗いところのない人にすればよかったのに

    +7

    -1

  • 586. 匿名 2022/08/29(月) 14:21:34 

    >>566
    マラソンの近くにいるやつは募金強制

    +1

    -0

  • 587. 匿名 2022/08/29(月) 14:23:25 

    ヒカキン、同額を寄付してください。

    +0

    -2

  • 588. 匿名 2022/08/29(月) 14:46:28 

    >>563
    私の親戚もお世話になってる施設の訪問入浴介護クルマが24時間テレビからの寄贈品
    福祉車両は高額だからなかなか台数を増やせないらしいよ

    +8

    -1

  • 589. 匿名 2022/08/29(月) 14:50:03 

    >>383
    2020年はコロナ
    24時間テレビに限らず、この年はあらゆる募金が過去最高額だったと報告していたよ

    +7

    -1

  • 590. 匿名 2022/08/29(月) 14:54:52 

    >>396
    これが一番いいよね
    宮城県に旅行行った時松島の蒲鉾屋さん東日本大震災で被災した孤児のための募金箱置いてあったんだけどお札ばっかりでびっくりだし感動したわ
    現地の店だしこーゆーのだったらきちんと目的通りに届くだろうなと思った
    あとちょっと違うかもしれないけどふるさと納税で変なことに使われることはなかろうと思って被災地とかの選ぶようにしてる

    +11

    -1

  • 591. 匿名 2022/08/29(月) 14:57:27 

    >>428
    多分見てる我々。
    こっち見ながら天気予報聞いてるなら、それはそれで面白いけど 笑

    +6

    -0

  • 592. 匿名 2022/08/29(月) 14:59:20 

    >>105
    東野さんがミスって27時間テレビって言ってたわ 笑笑

    +3

    -1

  • 593. 匿名 2022/08/29(月) 15:00:25 

    >>71
    ほんと父親の死を演出に使われてる感じがして見てられなかった。まだ寂しい気持ちを抱えてるであろうきらりちゃんの気持ちを考えてほしかった。

    +0

    -4

  • 594. 匿名 2022/08/29(月) 15:05:03 

    >>502
    でも募金額は去年は4億超えてたよね。
    2019年から年々下がってるけど、やっぱり景気が悪いのかな。

    +7

    -2

  • 595. 匿名 2022/08/29(月) 15:05:09 

    >>7
    私も一瞬も見なかった
    テレビをそもそもあまり見てなかった

    +3

    -1

  • 596. 匿名 2022/08/29(月) 15:06:06 

    >>422
    尖閣の寄付、うち5万出したよ…
    あれ、今どうなってるんだろ?虚しいわ

    +1

    -1

  • 597. 匿名 2022/08/29(月) 15:07:07 

    絶対中抜きあるよ。
    そして統一教会も関わってるじゃん

    +8

    -3

  • 598. 匿名 2022/08/29(月) 15:11:22 

    >>562
    読んだよ。
    そうじゃなくて、不倫と犯罪を一緒のフィールドで語るなって言ってるだけ。
    不倫なんか当事者じゃないからどうでもいいし、表舞台に出て来れないのは実力不足なだけなんじゃないの?

    +1

    -1

  • 599. 匿名 2022/08/29(月) 15:12:15 

    出演者全員のギャラで消えるやろ?

    +1

    -2

  • 600. 匿名 2022/08/29(月) 15:14:53 

    NHKの受信料とこの番組は信用ならん

    +0

    -2

  • 601. 匿名 2022/08/29(月) 15:15:02 

    出演者がノーギャラでやって募金も集めれば倍になるとおもうけど。。。
    なんだかねー。
    それかギャラを全員募金してるとかなら
    しっくり来るけど。。。

    +9

    -6

  • 602. 匿名 2022/08/29(月) 15:15:09 

    >>30
    去年は番組終了時4億とかだっけ

    +13

    -1

  • 603. 匿名 2022/08/29(月) 15:20:06 

    >>41
    擁護するトピの雰囲気も含めて気持ち悪かった。あの擁護する人たちとか大量のプラスって本当に実在してるんだよね?びっくりするんだけど

    +17

    -1

  • 604. 匿名 2022/08/29(月) 15:20:13 

    愛が地球を救う
    ってなんやねん

    +1

    -0

  • 605. 匿名 2022/08/29(月) 15:37:14 

    今年はグッズの売れ行きも悪いってニュース出てたし、年間総額の募金額も伸びなさそうだね
    それでも24時間で億単位のお金かき集められるってすごい番組だとは思う
    だから批判されても無くならないんだろうな

    +12

    -7

  • 606. 匿名 2022/08/29(月) 15:38:20 

    すぎやまこういち物語もう少し長く尺取ってほしかった!

    +7

    -1

  • 607. 匿名 2022/08/29(月) 15:39:43 

    >>1
    4グループ分のメンバーがいたのにこの金額は少ないね

    +11

    -5

  • 608. 匿名 2022/08/29(月) 15:40:38 

    >>7
    観る人あんまりいないだろうね

    +9

    -1

  • 609. 匿名 2022/08/29(月) 15:41:56 

    >>4
    口から出まかせは可能性はあるかもね…自分たちはしてなくても、別の団体さんが絡んだり…自分たちは知りませんよ、関与してませんよで片付けられそう。

    +6

    -2

  • 610. 匿名 2022/08/29(月) 15:44:18 

    >>3
    国葬費用と同じくらい?の額だね。

    +1

    -1

  • 611. 匿名 2022/08/29(月) 15:46:10 

    >>79
    さすがにそれはない。
    被災者募金がジャニーズ達のギャラになってたらヤバいわ。

    +17

    -1

  • 612. 匿名 2022/08/29(月) 15:46:50 

    >>70
    その方が数字取れんだよ。

    +4

    -0

  • 613. 匿名 2022/08/29(月) 15:46:58 

    >>119 ←「24時間テレビ終了時の募金額」ですよね
    >>153 しばらく経ってから出るグッズ等を含めた「募金額総額」はこちら↓

    日テレ「24時間テレビ」募金総額は計3億1819万4209円

    +15

    -1

  • 614. 匿名 2022/08/29(月) 15:47:48 

    >>428
    私だと思う。
    私(視聴者)がこの窓から見てる景色っぽくない?

    +5

    -0

  • 615. 匿名 2022/08/29(月) 15:50:56 

    >>467
    そのときのギャラ交渉のエピソードが好き
    初回交渉
    欽ちゃん「その金額じゃ出演は無理」
    2回目
    欽ちゃん「その金額でも無理だな」
    3回目
    欽ちゃん「OK。じゃあそのギャラ全部寄付してね」

    +3

    -1

  • 616. 匿名 2022/08/29(月) 15:52:43 

    >>285
    24時間テレビはめちゃくちゃギャラが高いって、昔ビートたけしか誰か、すごくベテランの方が言っていた。
    募金に行った高校生に5000円渡してこれで何か食べな、とか言うスタッフがいたり。

    そもそも寄付額は公開するけれど、それがどう使われたか公開されない時点で・・・だけど。

    +7

    -7

  • 617. 匿名 2022/08/29(月) 15:53:32 

    >>2
    中丸くんだけ別撮りだけど、ぜんぜん分からないね!

    +7

    -0

  • 618. 匿名 2022/08/29(月) 15:56:31 

    >>132
    YouTubeしてるしあながち間違いじゃないよ
    YouTuberだよ

    +2

    -1

  • 619. 匿名 2022/08/29(月) 15:56:55 

    >>41
    そうかそうかの動員じゃ無いかと
    不自然でしたから

    +11

    -1

  • 620. 匿名 2022/08/29(月) 15:57:19 

    >>494
    3億全額寄付したとしても寄付した所が中抜きするから
    日本の窓口→海外の窓口→支援団体とかになったら3割程度しか残らないよ
    各窓口で大体30%抜かれてる

    +7

    -4

  • 621. 匿名 2022/08/29(月) 15:57:38 

    >>445
    >>504
    でもさ、総額の募金額は2021年キンプリが2020年あったか5兄弟を2000万円ほど上回ったよ>>613
    キンプリはメンバーの髙橋がくまモンデザイナーと一緒にTシャツデザインしたのが大きい

    +11

    -1

  • 622. 匿名 2022/08/29(月) 15:57:57 

    人様の善意厚意に外野が「これっぽっち?」
    乙女座みたいな奴が増えたよね(´・ω・`)

    +3

    -2

  • 623. 匿名 2022/08/29(月) 15:58:43 

    >>117
    ここに手越ファンなんかいないだろ 笑っ

    +2

    -0

  • 624. 匿名 2022/08/29(月) 16:00:07 

    >>276
    でも地方から呼んでる人は交通費とかは支給されるんだよね?どうしてるんだろ?

    +17

    -1

  • 625. 匿名 2022/08/29(月) 16:00:13 

    >>615
    途中で日テレが諦めてたらどうするつもりだったんだろう…w

    +1

    -0

  • 626. 匿名 2022/08/29(月) 16:01:06 

    >>511
    ごめんだけど 凄い見ずらい

    +2

    -1

  • 627. 匿名 2022/08/29(月) 16:03:44 

    >>625
    出ないだけでは?

    +1

    -0

  • 628. 匿名 2022/08/29(月) 16:07:23 

    >>597
    統一教会ってどこにでも絡んでてマジで恐ろしい
    そのお金韓国に上納されるんでしょ?

    +6

    -2

  • 629. 匿名 2022/08/29(月) 16:08:20 

    >>616
    運営の決算報告はサイトにあるよ

    +6

    -0

  • 630. 匿名 2022/08/29(月) 16:09:04 

    >>598
    ガルちゃんてたまにマジで話通じない人いてビビる

    +1

    -1

  • 631. 匿名 2022/08/29(月) 16:09:11 

    >>270
    お父さんもリフォーム詐欺で裁判沙汰よ
    息子になりすましてファンをナンパしたり
    めちゃくちゃ。

    +31

    -1

  • 632. 匿名 2022/08/29(月) 16:14:40 

    >>620
    最近の事業計画を見ると今は24時間テレビは海外の団体には金銭支援してないみたい
    福祉支援事業が中心のようだよ

    +5

    -0

  • 633. 匿名 2022/08/29(月) 16:20:04 

    >>73
    ガルでは、これにこんなにプラスがつくってどういうこと?大丈夫か?ってのが普通だから

    +11

    -1

  • 634. 匿名 2022/08/29(月) 16:23:51 

    >>449
    なんの?!

    +11

    -0

  • 635. 匿名 2022/08/29(月) 16:28:47 

    >>611
    それ問題になってたよね
    大騒ぎになってやっと
    払われたけど被災地に

    +0

    -8

  • 636. 匿名 2022/08/29(月) 16:30:01 

    >>628
    芸能界みんな関連あるんだね
    テレビ局も終わるかなあ
    日テレ「24時間テレビ」募金総額は計3億1819万4209円

    +4

    -2

  • 637. 匿名 2022/08/29(月) 16:31:43 

    >>636
    日テレ「24時間テレビ」募金総額は計3億1819万4209円

    +2

    -2

  • 638. 匿名 2022/08/29(月) 16:33:07 

    >>4
    そう考えて三浦春馬さんも自身が出演したチャリティー支援のお金の行方確かめたりしてた
    プライベートで現地まで足を運んで…何を知ったかは今はいないからわからないけど…
    24時間の出演した人達もお金の流れ調べればいいのに
    ギャラもらったんでしょ?そのお金で現地まで行ってちゃんと必要なとこに行き渡ってるか
    そこまでして初めて人助けになると思う

    +19

    -2

  • 639. 匿名 2022/08/29(月) 16:35:04 

    >>636
    鶴子トランプさんに祝辞ビデオで脱北者とバラされてたもんね
    顔真っ赤だった

    +2

    -1

  • 640. 匿名 2022/08/29(月) 16:35:17 

    たった

    +1

    -1

  • 641. 匿名 2022/08/29(月) 16:36:28 

    >>597
    暴露されたのボランティアのじゃなかった?
    どう中抜きするの?

    +2

    -1

  • 642. 匿名 2022/08/29(月) 16:57:44 

    >>630
    根本無視して、論点すり替えて、現実見ないよねw

    +0

    -2

  • 643. 匿名 2022/08/29(月) 17:00:37 

    寄付金が少ないね
    寄付金で困った人を助けるための番組だから
    寄付の金額が全てだよ
    今ならクラファンのほうが絶対集まる
    本当に人を助けたいならお金の集め方を変えろ

    +2

    -6

  • 644. 匿名 2022/08/29(月) 17:05:33 

    >>12
    兼近のやったことはダメだけど、19歳の女の子も小遣い欲しさに自ら援助交際してたわけだから傷つけられた人がいないってのも許されてる理由だと思うわ

    +6

    -14

  • 645. 匿名 2022/08/29(月) 17:05:40 

    こういうとこに寄付しなくなってずいぶんたつな〜(遠い目)

    +0

    -1

  • 646. 匿名 2022/08/29(月) 17:12:15 

    >>578
    製作費を一般人に出させてるって?
    企業って一般人のくくりなの?
    製作費や人件費は全部スポンサーが出してるんだけど。

    +10

    -2

  • 647. 匿名 2022/08/29(月) 17:13:08 

    >>645
    どこに寄付してるの?参考に教えて

    +1

    -0

  • 648. 匿名 2022/08/29(月) 17:14:07 

    >>643
    自分でやって証明してみて

    +6

    -0

  • 649. 匿名 2022/08/29(月) 17:19:39 

    >>601
    ジャニーズ事務所は数十億寄付しているよね

    +7

    -0

  • 650. 匿名 2022/08/29(月) 17:26:34 

    >>12
    昔のこといつまても言うなって
    叩かれてたな

    +2

    -2

  • 651. 匿名 2022/08/29(月) 17:34:09 

    募金してくれた人に電話で話せるコーナーやってて
    何故募金しようと思ったんですか?を絶対に聞いててそれイチイチいる?って思った。
    ジャニーズと電話出来るかもと思ってって誰か言って欲しかったわw

    +16

    -1

  • 652. 匿名 2022/08/29(月) 17:39:42 

    >>651
    何故募金しようとしましたか?ってカンペ出て仕込みが応えるっていうね
    ○○のファンですとか全く出ない

    +5

    -1

  • 653. 匿名 2022/08/29(月) 17:54:31 

    >>621
    2020あったか5兄弟の時は、災害があったから直接お金での募金があって番組終了時に上がったんだと思う。Tシャツはシーサーの柄で、なんか怖い絵だったからあまり売れなかったのでは?

    2021キンプリは、Tシャツとかのグッズ買ったオタクのチカラかもしれないね。

    この2年はコロナだから100kmマラソンはしない、夜はスタッフも休むとか、特別枠。
    今年から通常放送って言ってた

    +18

    -0

  • 654. 匿名 2022/08/29(月) 17:57:39 

    >>646
    製作費やギャラはスポンサーに全て出させてるからテレビ局的には黒字なんでしょ?
    身銭は切ってなくて、募金額は一般人だけが出したお金で、それでチャリティーって名乗ってるのがなんだかねぇ。ギャラもスポンサーからのお金も募金したらもっと大金になるよ?ってことが言いたかったんだけど分からないものかな。

    +8

    -11

  • 655. 匿名 2022/08/29(月) 18:01:10 

    >>653
    今年はやたら病気と戦う人の特集多かったからな
    災害とかなら募金しようとなるけど個人の闘病みせられてもなかなかね

    +6

    -2

  • 656. 匿名 2022/08/29(月) 18:03:20 

    >>605
    グッズ買うほどの太いオタクついてる人がいなかったからかな
    同じグループでやった方がグループのために頑張ってお金だしそう

    +1

    -2

  • 657. 匿名 2022/08/29(月) 18:09:42 

    >>40
    長場雄のイラストかわいいんだけど、ユニクロで起用されまくって価値が落ちてしまった気がする。

    あと、24時間TVのtシャツとしてはインパクト足りなかったかな。色展開キレイだったけど、ちょい野暮ったいくらいがよかったのかも。

    +6

    -1

  • 658. 匿名 2022/08/29(月) 18:15:36 

    >>24
    ほとんど徳光が持ってくけどね
    この人出なくていいのに

    +9

    -4

  • 659. 匿名 2022/08/29(月) 18:16:40 

    >>204
    24時間テレビしてないで、その制作費を募金すればなんて意見あるけど、それに何の意味があるんだよって感じ。
    テレビで年一回のイベントみたいにするから普段あんまり気にしない募金や病気のことが視聴者の記憶に残って、募金に繋がるわけで

    +17

    -8

  • 660. 匿名 2022/08/29(月) 18:24:12 

    >>429
    当時の日テレのジャニーズキャスター陣じゃないかな。

    櫻井 ZERO
    小山 every.
    亀梨 Going‼︎

    +6

    -0

  • 661. 匿名 2022/08/29(月) 18:27:12 

    >>607
    ジャにのメンバーのファンならともかく、所属グループの他メンのファンてだけなら24時間を見る理由すらない
    ましてやTシャツ買う理由なんてもっとない

    +7

    -2

  • 662. 匿名 2022/08/29(月) 18:27:22 

    番組の構成は見直す時期に来てる気がする。
    真夏の100キロマラソンに、小学生のトライアスロン、ジャニーズドラマって必要なの?
    莫大なスポンサー費で、日本テレビとジャニーズ事務所等は儲かるのに寄付金三億円は少ない気がする。

    +3

    -4

  • 663. 匿名 2022/08/29(月) 18:37:13 

    (日本)ユニセフ赤い羽募金と変わらない胡散いのによく募金するよね。
    一定数偽善者が存在するからビジネス存続させてしまうのでしょう。大体資金の行き先は不透明。

    +7

    -5

  • 664. 匿名 2022/08/29(月) 18:39:59 

    >>332
    さすがに二宮中丸はオッサンにしか見えないよw
    大学生とか言ってる人は本物の大学生を見たことない人

    +23

    -6

  • 665. 匿名 2022/08/29(月) 18:40:17 

    >>221
    それニノだよ。風磨は違う。

    +7

    -1

  • 666. 匿名 2022/08/29(月) 18:42:03 

    >>662
    ジャニーズドラマもうやってなくない?

    +7

    -0

  • 667. 匿名 2022/08/29(月) 18:43:17 

    >>221
    貯金額を後輩に見せてくるのはニノだよ
    風磨ではない

    +10

    -1

  • 668. 匿名 2022/08/29(月) 18:49:07 

    >>659
    ずっと安定的に続いている番組だからこそできていることもあるんだよね
    福祉車両の寄贈とか
    車のメーカーとニーズ研究して贈り先に合わせて寄贈してる
    クラファンでもできるだろ!と言うならそう思う人が立ち上げればいいんだよ

    +14

    -1

  • 669. 匿名 2022/08/29(月) 18:55:04 

    >>663
    赤い羽募金は助成先をレポートで公開してるよ
    その先の助成団体がきちんと困っている人のために使ってるかはともかく

    +4

    -1

  • 670. 匿名 2022/08/29(月) 18:59:01 

    >>662
    番組終了時と寄付金総額は違うよ これから各地集計とグッズ売り上げが入るから。例年総額の発表は10月位にしていると思う

    +8

    -0

  • 671. 匿名 2022/08/29(月) 19:30:08 

    >>7
    観てた人いたら今年のハイライト教えてほしい
    ニノのドライフラワーと中丸くんの履歴書送ってくれた同級生はTwitterでみました

    +1

    -0

  • 672. 匿名 2022/08/29(月) 19:33:32 

    >>53
    欽ちゃんだけはギャラ払うなら走らないと言いノーギャラで走った
    欽ちゃんが進行役だった元々の24時間TVは出演者みんなノーギャラだったみたいです

    +11

    -2

  • 673. 匿名 2022/08/29(月) 19:34:27 

    >>76
    グループで駆けつけたのセクゾだけだったね
    JUMPとKAT-TUNも来ると思ってた

    +4

    -1

  • 674. 匿名 2022/08/29(月) 19:40:35 

    1人で1億寄付するヒカキンって凄いなと思ってしまった。

    +7

    -1

  • 675. 匿名 2022/08/29(月) 19:42:04 

    >>656
    今年はもっとYouTubeと絡めた募金企画すると思ってたから、ただただジャにのメンバーが集まっただけで拍子抜けだったな、特にレア感も無かった

    +4

    -1

  • 676. 匿名 2022/08/29(月) 19:47:21 

    募金から福祉車両とか寄付してるのはわかるんだけど、この3億いくら全ての使った内訳って発表してるんだっけ?24時間テレビの内容には興味ないけど、そのへん気になるなぁ。

    +3

    -0

  • 677. 匿名 2022/08/29(月) 20:01:39 

    >>613
    2017年はガクッと下がってるけど
    何があったんだろう

    +0

    -0

  • 678. 匿名 2022/08/29(月) 20:02:54 

    >>306
    は?売春斡旋してたクソ男なんか掘られろや。

    +1

    -1

  • 679. 匿名 2022/08/29(月) 20:17:21 

    見ないし、募金もしない、こんな障害者を食い物にする番組早く終わればいい

    +3

    -2

  • 680. 匿名 2022/08/29(月) 20:17:36 

    なんか、今年はチャリTシャツの売れ行きが悪かったらしいね。
    出演者が描いてる時は、そのファンがすごく買ってくれるから、チャリTシャツの売れ行きだけで何億って普通に行くらしい。
    ちなみに、今までで一番売れたチャリTシャツは嵐の大ちゃんが描いた絵の時だったらしい。
    というか、ベスト3が全部大野くんが絡んだ絵の時じゃなかったかな?

    +11

    -3

  • 681. 匿名 2022/08/29(月) 20:18:59 

    >>26
    長場さんのTシャツ買ったのと、500円だけ募金したよ。

    +0

    -0

  • 682. 匿名 2022/08/29(月) 20:24:31 

    >>677
    たしかシステム障害でインターネットからの募金受付が当日できなかったのが原因です。

    +6

    -2

  • 683. 匿名 2022/08/29(月) 20:33:07 

    >>25
    逆に嫌いな人の声がでかいだけで、好意的・無関心が大半だと思うけどな
    少なくとも私含めた周りの人でここまで嫌ってる人見たことない

    +3

    -3

  • 684. 匿名 2022/08/29(月) 20:35:51 

    昨年のは争奪戦みたいにAEONに在庫なかったが
    今年のは番組終了後もワゴンに山盛りあったよ。
    去年海人くんがTシャツのキャラクターデザインに関わったみたいに、
    今年も絵がうまい中丸くんあたりがデザインに関わればもっと売れたかも?

    +3

    -0

  • 685. 匿名 2022/08/29(月) 20:37:51 

    >>673
    そうなんだ!
    ジャンプやKAT-TUNきたかと思ったよ。
    忙しいタイミングだったのかな?

    +2

    -1

  • 686. 匿名 2022/08/29(月) 20:38:40 

    >>664
    40近いおっさんが大学生に見えるって恥ずかしいことだと思うんだけど、ファンにとっては嬉しいのかねw

    +8

    -1

  • 687. 匿名 2022/08/29(月) 20:39:51 

    >>671
    小学生の女の子のトライアスロン

    後はつまらなくてながら見

    +2

    -0

  • 688. 匿名 2022/08/29(月) 20:41:34 

    >>554
    この番組が嫌いな人って壺壺言ってる人達なのね

    +0

    -1

  • 689. 匿名 2022/08/29(月) 20:43:33 

    >>496
    これは、2017年でしょ?この年から始まったネット募金がシステム障害で4時間か5時間止まってしまい、回復はしたもののユーザーのアクセス集中で募金がうまくいかなかった例外の年じゃん?
    それを例に出さなくても・・

    +2

    -6

  • 690. 匿名 2022/08/29(月) 20:43:53 

    製作費そのまま募金すればいいのに。
    もう20年くらい見てないわ。

    +4

    -4

  • 691. 匿名 2022/08/29(月) 20:46:40 

    >>663
    小さい障害者施設勤務ですが、いつもちゃんといただいてますよ。
    子供の頃から自分も赤い羽根募金してたから、ちゃんと福祉施設に渡ってたんだって嬉しくなった。

    +1

    -1

  • 692. 匿名 2022/08/29(月) 20:48:57 

    >>435
    ツイッターから転載

    24時間テレビ 募金額 直近10年

    番組終了時
    2012 2億8240万4461円
    2013 4億3605万4731円
    2014 2億6774万2362円
    2015 2億3726万2902円
    2016 2億3369万9751円
    2017 1億2902万0958円
    2018 2億6787万5910円
    2019 6億8421万2104円
    2020 5億5200万5762円
    2021 4億2102万9826円
    2022 3億1819万4209円

    +11

    -0

  • 693. 匿名 2022/08/29(月) 20:49:54 

    >>37
    KAT-TUNはアラフォーだしだいぶベテランな雰囲気も出てきたけど、しっかりアイドルらしさを保ってると思うよ

    +2

    -2

  • 694. 匿名 2022/08/29(月) 20:50:37 

    涙のカツアゲ番組

    +1

    -0

  • 695. 匿名 2022/08/29(月) 20:52:50 

    災害があった年かにもよるけど
    パーソナリティーも多少なり関係してると思う
    私も嵐の時は10円募金したことある
    他の年は申し訳ないけどないかなあ

    +1

    -1

  • 696. 匿名 2022/08/29(月) 21:20:00 

    >>682
    なるほど!ありがとうございます。

    +0

    -0

  • 697. 匿名 2022/08/29(月) 21:25:04 

    >>4
    福祉業界経験者です。
    募金総額から実際どのくらいの割合が福祉業界に回ってくるのかはわからないけど、この番組から寄贈された車椅子リフト付きの車を持っている施設はいくつか知っています。番組側から直接、施設側に寄贈のお話が来たらしいです。
    ただ、私が働いていたような小さな施設には何の恩恵もなかったですね…。

    +42

    -1

  • 698. 匿名 2022/08/29(月) 21:30:48 

    >>634
    在日

    +5

    -0

  • 699. 匿名 2022/08/29(月) 21:48:58 

    >>692
    2017年えらい渋いな
    山上んちの献金くらいしかないし

    +0

    -0

  • 700. 匿名 2022/08/29(月) 22:04:22 

    >>682
    2017年はメインパーソナリティがバラバラのグループの3人だったから総額の募金額が少ない>>278
    でもこの年は視聴率は良かったんだよ

    +2

    -1

  • 701. 匿名 2022/08/29(月) 22:12:53 

    >>5
    この数字は番組中の募金だけで
    秋に募金とグッズ含めた集計された数字が出るよ

    2011年 19億8641万4252円 関ジャニ
    2012年 11億6847万1704円 嵐
    2013年 15億4522万6444円 嵐
    2014年 *9億3695万5640円 関ジャニ
    2015年 *8億5672万8209円 V6JUMP
    2016年 *8億8748万2001円 NEWS
    2017年 *6億9915万3512円 櫻井、亀梨、小山
    2018年 *8億9376万****円 セクゾ
    2019年 15億5015万8595円 嵐
    2020年 *8億6626万9827円 井ノ原、増田、北山、重岡、岸
    2021年 *8億8,621万4,435円 キンプリ
    2022年 2億7132万0119円 3億1,819万4,209円 ジャにのちゃんねる

    +10

    -6

  • 702. 匿名 2022/08/29(月) 22:13:43 

    >>270
    妹さん出てたけど綺麗だった。

    +18

    -4

  • 703. 匿名 2022/08/29(月) 22:15:16 

    身体障害者、知的障害者はピックアップされるが精神障害者は取り上げない闇

    +1

    -4

  • 704. 匿名 2022/08/29(月) 22:18:40 

    >>192
    制作費を出すのはスポンサー企業でしょ?スポンサーは広告効果があるから高額の制作費をだす。募金から出る訳じゃないんだからそういうのやめたら?

    +10

    -2

  • 705. 匿名 2022/08/29(月) 22:24:22 

    >>24
    これを本気で言ってるとしたら頭悪すぎ

    +14

    -0

  • 706. 匿名 2022/08/29(月) 22:27:36 

    >>673
    多分全員呼ぶギャラは無かったんじゃない?

    +0

    -3

  • 707. 匿名 2022/08/29(月) 22:29:00 

    >>4
    そのまま使うよ。出演料や製作費はスポンサーから。その分CMすごい多いじゃん。

    +6

    -1

  • 708. 匿名 2022/08/29(月) 22:30:03 

    >>703
    精神障害だと人目についたりパフォーマンスの練習が嫌な人も多いんじゃない?取材とかなら受けれてもあとはそっとしておいて欲しいって人が大半だと思う。私がメンタルやられた時はベッドから起き上がれなかったし、人が怖かった。

    +11

    -0

  • 709. 匿名 2022/08/29(月) 22:30:59 

    >>701
    なんでジャにのに金額2つあるの?

    +7

    -1

  • 710. 匿名 2022/08/29(月) 22:31:50 

    >>462
    クラファンなんかでそんな簡単にお金集まらないよ…

    +7

    -0

  • 711. 匿名 2022/08/29(月) 22:34:23 

    >>701
    これもう一度貼っておくよ>>613から拾った

    日テレ「24時間テレビ」募金総額は計3億1819万4209円

    +6

    -0

  • 712. 匿名 2022/08/29(月) 22:50:56 

    >>701
    2011はSMAPや嵐やいろんな人達が東北に炊き出しに行ったりしたよね…東日本大震災で

    +9

    -0

  • 713. 匿名 2022/08/29(月) 22:53:49 

    地味に初っ端に山田くんにマッチングアプリしたことあるか聞いた女の子がじわじわ来た

    +0

    -1

  • 714. 匿名 2022/08/29(月) 22:55:48 

    >>159
    昔の24時間テレビは
    出演料も全部寄付してたって

    欽ちゃんとかお金が絡む
    偽善のチャリティには出ないと宣言
    24時間テレビも参加しなくなった

    その頃から色々あったんじゃ無いかな

    +3

    -5

  • 715. 匿名 2022/08/29(月) 23:00:32 

    何年も億単位の募金があるのに、あんまりバリアフリーは進んでないように思う。車も見ない…。一体、どこに使われてるんだろ?って毎年思う。ここ最近は主旨がブレブレだなって思います。

    +2

    -2

  • 716. 匿名 2022/08/29(月) 23:02:41 

    >>28
    親が子供に募金箱へ入れるようお金渡してたよ

    +0

    -0

  • 717. 匿名 2022/08/29(月) 23:02:54 

    >>697
    経営が大変な零細福祉のところへは支援は行かないんだよね
    車とかポンと貰えてるのは、役所のコネがあったり、デカい施設とか大規模なお金が余ってそうな福祉施設ばかり

    +10

    -2

  • 718. 匿名 2022/08/29(月) 23:03:51 

    まだここに募金する人いる事に驚き

    +3

    -4

  • 719. 匿名 2022/08/29(月) 23:08:42 

    なぜゴールにお母さんいなかったんだろう。
    特番では、サプライズで休憩ポイントに来た妹さんに、ゴールでまた会おうみたいなことかねち言ってたのに…

    +4

    -1

  • 720. 匿名 2022/08/29(月) 23:08:57 

    マラソンのボクロのおじさん見ると安心するε-(´∀`*)ホッ

    +2

    -0

  • 721. 匿名 2022/08/29(月) 23:09:07 

    >>709
    まだ集計終わってないのよ。
    ネット募金や地域の募金、秋にグッズ含めた集計出る

    +2

    -3

  • 722. 匿名 2022/08/29(月) 23:12:55 

    >>698
    そうなの?

    +3

    -0

  • 723. 匿名 2022/08/29(月) 23:13:14 

    >>30
    昔って会場に募金箱とか持ってきて芸能人に受け取ってもらえるシステムだったったっけ?

    +5

    -2

  • 724. 匿名 2022/08/29(月) 23:13:19 

    >>10
    私も500円だけどスマホから募金したよ!今はクレジットカードやキャッシュレス募金もあるから気軽に募金できるよ。ちゃんと24時間テレビの募金の車使われてたよ。

    +4

    -0

  • 725. 匿名 2022/08/29(月) 23:13:49 

    >>719
    そうですよね。。。お母さんが迎えるのかと思ってたけど、それもなく。りんたろーさんともハグとかなく笑
    全部、加山さん&谷村さんのサライに持ってかれた感じもあった💦

    +0

    -0

  • 726. 匿名 2022/08/29(月) 23:18:50 

    >>613
    2019年は近年の中でどうしてこんなに高かったんですか?

    +1

    -0

  • 727. 匿名 2022/08/29(月) 23:19:37 

    なんで後ろ暗い過去(今は清算したとしても)あるやつが24ランナーなの・・?

    絶対また叩かれるのに、とも思ったけど
    長距離が死ぬほど嫌いな私にとって走りながらの
    見事なサービス精神と苦渋に満ちた顔崩しを
    しないのはさすがに感心した。

    +1

    -1

  • 728. 匿名 2022/08/29(月) 23:21:45 

    >>475
    どうだかわからないけど、少ないもんね。もっと集まりそうなのに。

    +0

    -4

  • 729. 匿名 2022/08/29(月) 23:25:30 

    >>725
    すごくモヤモヤしたまま終わってしまった。
    かねちかくん頑張ってたのに。
    観てた視聴者置いてけぼり…
    国技館で見てた人いないかなー
    お母さんいなかったのかな

    +0

    -3

  • 730. 匿名 2022/08/29(月) 23:25:40 

    >>709
    集計終わってないのはわかるけど番組終わり間際に出た金額はトピタイの金額じゃん
    手前の2億の金額はいらないはず

    +2

    -0

  • 731. 匿名 2022/08/29(月) 23:26:32 

    もう、お涙ちょうだいのドキュメントがお腹いっぱいになった。
    障害や余命幾許もない方達が頑張るのは素晴らしいけど、取材もされる人はスポット当たってる分優遇措置されてる。
    スポットも当たらない人達でももっともっと苦しんで頑張ってる人もいると思うと…
    見ることができなかった。

    +2

    -1

  • 732. 匿名 2022/08/29(月) 23:26:37 

    >>729
    特番で一瞬お母さん映ってだけど、別の時のをゴールの時かのように差し込んだ可能性もあるもんね。

    +1

    -0

  • 733. 匿名 2022/08/29(月) 23:27:54 

    >>730>>721へのコメ

    +2

    -1

  • 734. 匿名 2022/08/29(月) 23:29:14 

    >>303
    嵐の1人1000万円と24時間TV中のドラマに主演するギャラはまた別額だと聞いた。

    +0

    -0

  • 735. 匿名 2022/08/29(月) 23:32:37 

    >>79
    公益社団法人になっているから、寄付金の一部を経費に使うことは一切ないよ。
    毎年同じ事言う人いるけど、貴方は何を知っているの?
    それは確かな情報なの?
    憶測や伝聞で物を言わない方がいいですよ。

    +12

    -0

  • 736. 匿名 2022/08/29(月) 23:33:07 

    >>293
    憶測で悪いけど、ジャニーズ事務所がノーギャラで仕事するとは思えない。
    災害とかあった時にタレントが寄付したとかは聞くけど。

    +3

    -2

  • 737. 匿名 2022/08/29(月) 23:35:37 

    >>726
    司会が嵐だったからかな?
    2020で活動休止することは発表されてたし。

    +10

    -0

  • 738. 匿名 2022/08/29(月) 23:37:07 

    >>403
    自分がしてきた事は自分が一番分かっているだろうに、その演出を受け入れる所がお顔の皮が分厚い。

    +0

    -0

  • 739. 匿名 2022/08/30(火) 00:06:22 

    >>737
    なるほど!謎がとけました(^^)
    ありがとうございます!!

    +1

    -1

  • 740. 匿名 2022/08/30(火) 00:09:51 

    >>192
    総制作費4億2000万円で、CM収入合計が22億2750万円だって。

    +1

    -0

  • 741. 匿名 2022/08/30(火) 00:14:24 

    >>303
    欽ちゃんはギャラが安いと断り続けて、一億までつり上げてオーケーしてからギャラを全額寄付したって見た。

    +1

    -0

  • 742. 匿名 2022/08/30(火) 00:19:27 

    >>12
    旦那が目を潤ませてみてて、横から口出しするのもなぁってドン引きしながら見た。

    +3

    -1

  • 743. 匿名 2022/08/30(火) 00:27:46 

    >>701
    もうメインはジャニーズ独占なんだね

    +1

    -0

  • 744. 匿名 2022/08/30(火) 00:29:11 

    >>717
    芸能関係とか政治関係とかと繋がりのある施設や団体には行きそうだよね

    +2

    -0

  • 745. 匿名 2022/08/30(火) 00:33:11 

    障害持ちの子がいるけど思うのはこの3億を障害者施設や障害のあるこのサポート代にまわしてくれるとしたら応援できる。
    出演した障害者にお金を払うわけでもなくお涙ちょうだいに利用するだけして何に使うのかわからない募金をする番組は応援できない

    +0

    -2

  • 746. 匿名 2022/08/30(火) 00:36:46 

    >>160
    周りのプロのサポートあったりするしね
    むしろ周りのカネチカより年上の方々の方が凄いのに

    +1

    -0

  • 747. 匿名 2022/08/30(火) 00:38:54 

    >>26
    昔からしたことない
    駅前で子供や犬とか使って募金募るのとか信用しない
    どうせあいつらの生活費かお布施になってそう

    +3

    -2

  • 748. 匿名 2022/08/30(火) 00:48:05 

    >>79
    よくそんな適当なこと、もちろんなんて言えるね
    そしてこれに大量プラスがつくのもガルらしいわ

    +5

    -0

  • 749. 匿名 2022/08/30(火) 01:11:00 

    番組も見ない寄付もしない人に限って、寄付金の中抜きとか使い方とか批判してる感じ

    +6

    -0

  • 750. 匿名 2022/08/30(火) 01:18:20 

    >>439
    テレビ局関係者はヘトヘトで、こんなとこで総出でコメントするほど暇じゃないでしょ

    +4

    -1

  • 751. 匿名 2022/08/30(火) 01:59:37 

    >>749
    海外では発生する金はすべて寄付に回すべしって考え方で、タレントはノーギャラ、企業からの金も寄附に回すから、広告流してタレントもテレビ局も莫大な収入を得てる日本のチャリティー番組が恥ずかしいのは確かなのよ。

    +1

    -6

  • 752. 匿名 2022/08/30(火) 03:12:36 

    >>617
    そうなの?なんかそう言われたらそう見えてきちゃったw

    +2

    -1

  • 753. 匿名 2022/08/30(火) 06:40:53 

    チャリティーは崇高なものと敷居を高くするより、もっとカジュアルでいいんじゃないかな。
    ましてや受信料もない一民間放送の一番組。短時間の出演の海外と違い、20何時間放送し、前準備含め沢山の時間や労力が割かれてる。
    いろんなスタイルの一つに過ぎないのだから。



    +9

    -0

  • 754. 匿名 2022/08/30(火) 07:28:37 

    >>53

    一千万かはタレントさんによるのでは?
    身内がマネージャーやってましたが、○百万だったと言ってました。
    チャリティーマラソンと持ち上げてますが、走る人は仕事で走ってると言う事です。

    +1

    -0

  • 755. 匿名 2022/08/30(火) 07:57:10 

    >>743
    視聴率 募金 Tシャツ売上 内容
    多方面から比べられるからなかなか手を上げる事務所もいなそう

    +3

    -0

  • 756. 匿名 2022/08/30(火) 11:26:25 

    >>712
    災害が多い年は募金増えるし、誰がパーソナリティーとかは全く関係ない

    +1

    -2

  • 757. 匿名 2022/08/30(火) 11:59:52 

    >>703
    あなた精神障害者身近にいないでしょ?

    +0

    -0

  • 758. 匿名 2022/08/30(火) 12:02:03 

    >>658
    ギャラはわからないけど 本人がマラソンに出て番組卒業って言ってたのになぜ出続けているのか謎

    +2

    -0

  • 759. 匿名 2022/08/30(火) 17:27:20 

    >>680

    2019のチャリTってデザインでだけ見たら怖いのにね あれなんでそんなに欲しがるのって思ってた 嵐のブランド力はすごいわ

    +0

    -0

  • 760. 匿名 2022/09/02(金) 05:50:26 

    >>712
    炊き出しは24時間テレビの時期とは違ってた

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード