ガールズちゃんねる

モラハラやDVが周知されないときを生きた人

38コメント2015/07/13(月) 14:54

  • 1. 匿名 2015/07/12(日) 16:27:11 

    昨今、モラハラなんていう言葉が浸透してきましたが、10年前は、書物数冊でした。
    世間に認知されないDVを苦しんできたかたのお話しを聞かせてください。

    +38

    -5

  • 2. 匿名 2015/07/12(日) 16:27:56 

    モラハラやDVが周知されないときを生きた人

    +69

    -13

  • 3. 匿名 2015/07/12(日) 16:29:18 

    兄弟からの暴力を受けて育ちました。
    兄弟ゲンカだと見なされ続けました。
    人格障害に育ちました。

    夫婦間であっても家族間であっても立派な犯罪行為だということを認識してもらいたいです。

    +112

    -0

  • 4. 匿名 2015/07/12(日) 16:32:02 

    DV・モラハラが周知されるようになった=それだけ女性の社会進出が進んだと思っている

    +69

    -2

  • 5. 匿名 2015/07/12(日) 16:32:08 

    母からの虐待。当時は躾で済まされた

    +100

    -2

  • 6. 匿名 2015/07/12(日) 16:32:38 

    昔と世間的に認識が変わってきたってことだろうけど・・・

    大げさに捉えすぎな傾向もあるきがする

    ちょっとしたことでもすぐ セクハラ・モラハラとギャーギャー大げさに騒ぎ立てるのはいかがな物か

    +16

    -41

  • 7. 匿名 2015/07/12(日) 16:34:26 

    七年前に離婚した旦那がDVでした。

    いまの知恵や知識があればがっぽり慰謝料もらったのにな(笑)

    +86

    -1

  • 8. 匿名 2015/07/12(日) 16:35:10 

    子どもの頃にされたことが酷い虐待だと大人になってから気付きました

    +99

    -1

  • 9. 匿名 2015/07/12(日) 16:35:50 

    女性のモラハラ・セクハラは容認されやすいってのが納得いかないかな

    橋本聖子とかさ・・・・

    +57

    -3

  • 10. 匿名 2015/07/12(日) 16:37:22 

    親に勉強ができない、頭が悪いから
    兄妹喧嘩 をすると、ベランダに放り出されたり
    髪の毛を捕まれ引きずり回されたり、
    山奥へ置いていかれそうになりました。

    +59

    -2

  • 11. 匿名 2015/07/12(日) 16:42:52 

    私です

    20年以上前に アルコール依存症の元旦那に
    殴る蹴るのDVを受け 顔や身体中 アザだらけ
    全治2ヶ月の診断を受けました

    外面が良い為 周りからは あんな良い人がと驚かれ
    貴女が怒らせたんじゃないの? 子供の為に耐えたら など 言われました

    DVという言葉すらない時代だったので 周りから理解されずに苦しみました

    10年前に離婚出来ましたが 未だに 大声や暴力シーンは 怒りで震えます


    +124

    -0

  • 12. 匿名 2015/07/12(日) 16:55:55 

    後悔しても仕方ないけど、どんな苦難も二人で乗り越えるって誓って結婚したから、これぐらい我慢しなきゃねって耐えてきた。
    でも、その頃モラハラの実態を知っていれば、まだ引き返せる状況だったとは思う。

    +31

    -1

  • 13. 匿名 2015/07/12(日) 17:01:14 

    PTSDになって気持ちがずっと過去にあります
    理解されなくて辛いです

    +66

    -0

  • 14. 匿名 2015/07/12(日) 17:01:46 

    アホすぎる精神科医のせいで余計に苦しんでいる。本人に直接、単刀直入に質問するアホさ加減。相手の方が一枚も二枚も上手だよ。

    +31

    -0

  • 15. 匿名 2015/07/12(日) 17:01:48 

    毒親 毒家族
    私と弟はひどい目にあった。
    もう会いたくない。関わりたくない。

    +48

    -0

  • 17. 匿名 2015/07/12(日) 17:13:28 

    父が暴力、暴言しょっ中でした。大きな声や音は今だに心臓がバクバクします。そして、選んでしまうのも酒癖悪く、こないだまで付きあってたのは父以上のdvモラハラ。別れた今も嫌がらせ受けてます。本当に恐ろしい人間のクズ達。

    +56

    -1

  • 18. 匿名 2015/07/12(日) 17:21:39 

    16

    頭おかしい。

    +43

    -0

  • 19. 匿名 2015/07/12(日) 17:40:26 

    私もやっと夫からのモラハラ被害にあってると気がつきました。
    結婚して24年、ずっと自分が悪い至らないせいで、夫を怒らせていると思ってました。
    いきなり、何ヶ月も無視されたり、人格を否定されたり、怒鳴られたり
    自分の親を侮辱されたり、ひどい目にずっとあってました。
    私は、だんだん無気力になり、自己否定ばかりする人間になりました。
    もう今さら、離婚とかしても生きていくすべもないので、人生をあきらめてます。
    子供が大学卒業して就職したら、もう死にたいです。

    +45

    -9

  • 20. 匿名 2015/07/12(日) 17:49:24 

    加害者自身が自分を知る意味でももっと認知されないといけない。

    +48

    -1

  • 21. 匿名 2015/07/12(日) 17:57:32 

    団塊世代のモラハラ父は未だにモラハラとか理解してない
    言っても「大げさな。女はすぐそうやって被害者ぶる」鼻で笑われる

    +72

    -3

  • 22. 匿名 2015/07/12(日) 17:57:58 

    明らかないじめがあっても、周囲の人に助けてもらえるどころか、
    「貴方にも悪い部分があるのでは?」と逆にあら探しされました。

    +43

    -1

  • 23. 匿名 2015/07/12(日) 18:33:33 

    精神的虐待やモラハラという言葉がまったく認知されていなかった
    全身痣だらけで死にかけてないと虐待と認められなかった

    今でも兄弟・親戚みんな虐待だって言っても信じてくれない
    「親不幸者」「いつまで意固地になってんだ」「許してやれ」と的外れな事ばかり言われて追い詰められる

    自分がやった事を認めないどころか被害者面してる奴をどうやって許せと?
    ふざけるな


    +52

    -1

  • 24. 匿名 2015/07/12(日) 19:00:16 

    私は女ですが、モラハラ、パワハラって騒ぎすぎだと思います。
    仕事は仕事。
    所詮女は女って思わないと男と同じように仕事できる女なんてそう居ないと思うし…

    男を立てることも大事

    +3

    -59

  • 25. 匿名 2015/07/12(日) 19:32:17 

    母が、私と妹がいるから離婚できないと泣いていました。絶望した母の瞳が子供心に辛く恐ろしかった。小学校の先生に言ったけどスルーされました。今なら女性センターに母をつれて行って一緒に逃げます。私は結婚が怖くなってしまって晩婚でした。幸い夫は暴力は振るいませんが、内心母に申し訳ないんです。夫とケンカするとどうしていいか分からず未だにパニックになります。パニックも罪悪感も理屈じゃないんですよね。暴力は許せません。

    +27

    -1

  • 26. 匿名 2015/07/12(日) 20:26:21 

    父親がモラハラでした。

    当時は、かなり気難しいお父さんとゆう認識だった…

    +23

    -2

  • 27. 匿名 2015/07/12(日) 20:28:14 

    私の父方の祖母はモラハラされてたと思います。(モラハラ夫、私の祖父。)
    お正月や年末に祖父母宅に集まる時は、
    祖父は祖母にだけ暴言の嵐。
    見ていられなかった。

    祖父は女性を下に見てるんだろうなぁ、
    入院した時も、祖母が支度した物が気に入らないとかで怒鳴り散らすし、
    病院食が口に合わず、
    看護師さんに軽く注意されたら、
    えらい剣幕で暴言を吐いたらしい。

    昔の人って典型的な亭主関白の家庭は、
    そんな感じで、男尊女卑が酷くてモラハラだらけだったのかな?

    そんな祖父が亡くなった時でも、祖母は泣いてたからモラハラだと気付いてないんだろうなぁ。

    +26

    -0

  • 28. 匿名 2015/07/12(日) 22:29:52 

    24
    モラハラとかセクハラ、パワハラは、仕事には不必要なものでしょう
    割りきれないから自殺者も出るくらい問題化して多くの職場で相談窓口とか出来るようになったんだよ
    ある意味いじめと同じ。弱いものいじめ
    最近は、女性から男性へのセクハラなんかも問題になってるけどね。
    あと、モラハラ、DVについては夫婦間、家族間でも起きてる。
    相手を立てて割り切ってたら被害者はサンドバッグになるしかない。

    +22

    -2

  • 29. 匿名 2015/07/12(日) 22:30:20 

    実父がアルコール依存で、酔うと何するか分からない人。おまけに仕事が続かず貧乏。金がないと、離婚して別居してる母の勤務先までいって、一日中つきまとったり、殺すぞと脅してみたり。
    何故か暴れるのは夜9時以降で、母と電話でどなり合いしたり、呼び出して深夜までケンカしたり。私を同席させることで父の機嫌とりをさせたい母のせいで、ほぼ毎日寝不足の日々。
    おかげで大人になったいまでも、怒ってる人や怒鳴ってる人がいると、私に無関係でも手が震えるし心がざわつきます。

    +15

    -1

  • 30. 匿名 2015/07/12(日) 22:35:27 

    うちの父は、モラハラ、DV男でした。
    母親には暴力、暴言、物にあたる、子供の私にも酔っ払い、いきなり殴る。
    酔っ払って帰ってきて、そこら辺に吐いてはそのまま、お酒の匂いが部屋じゅうに充満していました。
    本当最悪で、父の兄弟、自分の息子(私からしたら兄)からも絶縁されているのに、それでも自分が悪いと気づいてませんでした。
    母親は、自分が結婚すると決めたから、意地でも離婚はしないと思っていて、今も一緒に暮らしていますが、子供からすると悪影響でさっさと離婚して、他に家庭でも作って関係を断ち切って欲しかったと今では思います。

    しかし今は歳をとりだいぶ穏やかになり、ハムラビ法典、因果応報で、目には目を、歯には歯をを教えています。
    言われてきた事を言い返し、いままでどれだけ周りに迷惑かけてきたかくどくどしつこく何かある毎に説明し、モラハラ、DVについても話をして、頭から抑えつけてます。
    暴力をたまにふるわれそうになったら
    「そうやって暴力ふるおうとして脅して、本当頭の弱い人間だね、頭悪いから手が出るんだね」
    と冷静に言うと、そーゆう人って、頭が悪いと思われたくないのか、大人しくなります。
    そーゆう人って、犯罪とか警察にバレるのが嫌で、陰で見えない所で威張りたいんだお私は思います。
    なんでも人のせいにする、人を頼りすぎる、頭を使わない、だから手が出るんだろうなと。
    今はテレビでもモラハラ、DVの事件など報道されてるので、そーゆうのが出るたびに
    「本当、お父さんはコレだよ、コレ。お父さん最悪だよ」
    と悪い事と教えています。
    まだまだ復讐は終わってませんが、ただ絶縁だと相手に何も響かないので
    (むしろ俺にはかなわないなど思ったりされたら嫌なので)
    父親がグサグサくるような言葉を浴びせ、反省させるのが一番の薬です。
    こんな事を父親にしては同じですが、いつか殴られた人の気持ちもわからせたいとも思っています。

    もし、DVされている人で離婚出来るならば離婚はした方がいいですし、長い間一緒にいて離婚出来ない人は、歳をとれば大人しくなってくるので、その時に教える(仕返し)のがいいと思います。
    うちの父親もそうですが、金銭も母に任せっぱなしで、働かない人が多いと思うので、仕事を辞めてお金がなくなった時、相手は困るので、その時に助けないのがいいと思います。
    無視とかではなく、なぜ助けないか。
    私は老後困っても、あなたは助けませんと宣言しています。

    +20

    -3

  • 31. 匿名 2015/07/13(月) 00:00:25 

    昔は心療内科、カウンセリングなんて無くて、精神病院の一択だった。
    教師や同級生から受けた酷いイジメがトラウマで鬱っぽくなり、病院へ行ったけど、待合室にいるのは壁に頭打ち付けてる患者や、壁に向かってブツブツ言ってる患者…
    こういうのじゃないんだけど…と思ったから一度だけ診察受けたきりにしたけど、繰り返し行われるIQテスト、医者は完全にモルモットかなんかを見る目つきで、心が張り裂けそうでした。
    今の世の中は色々と研究が進んで、心療内科も浸透してきて良かったと思います。

    +19

    -1

  • 32. 匿名 2015/07/13(月) 02:39:00 

    ボロボロです

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2015/07/13(月) 03:23:48 

    夫からの暴力で 離婚調停を申し立てたところ
    男性の方の調停員に
    「殴られた殴られたって言うけど 朝から晩まで殴られてるわけじゃないんでしょ?」と言われ
    診断書もあることを伝えても 見ようともせず未提出

    殴られても女は子供の為に我慢すべきという男尊女卑の考えを持つ調停員でした

    DV という言葉も聞きなれない14年前の話です

    +24

    -1

  • 34. 匿名 2015/07/13(月) 07:48:08 

    漫画の中でだけど、ガラスの仮面に出て来る北島マヤが、母親や月影先生にされてる事も、充分虐待の様な気が…

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2015/07/13(月) 10:08:28 

    20数年前友人がDⅤ男とつきあっていました。

    その彼氏はイケメンで友達も多くトライアスロンをやっていて素敵な人と周りからは認識されていました。

    しかし友人が予備校でクラスの男の子と話しているだけで「予備校は男と話すところじゃねぇ!」と後で顔面パンチや川に投げ落とされた道で突き飛ばされてガードレールにぶつかりひざの骨が陥没したりと数々の仕打ち。
    「俺がブスとつきあってやっているんだ、ありがたく思え!」とまで。
    本人はヘラヘラと浮気しまくり。

    私のほか友人たちや友人の姉は「別れろ。」と何度も説得しましたが結局高校から大学卒業してしばらくまで付き合っていました。彼にも抗議したけれど効果があるわけでもなし。

    別れた後も友人のほうが未練がましく軽くストーカーになっていました。

    当時はDⅤなんて言葉もなく当事者がおかしな関係だと気づいていなかったので周りでオロオロするしかなかったです。

    今は友人も幸せそうな家庭を築いていますが心にしこりがのこっているんだろうなと思うことがあります。














    +5

    -1

  • 36. 匿名 2015/07/13(月) 10:34:35 

    父親がDVでした。
    いま思うと冬型の鬱だったのかなと思いますが、何故か寒いときに暴れる、母親がひどく殴られて お勝手口で殴る蹴る  いまでも母親の泣き叫ぶ声が忘れられません

    そんな状態でもまわりは見て見ぬふり  警察に言っても夫婦間のことは民事だから警察は無関係 
    父親が暴れたときは妹と一緒に逃げて 震えてました
    おばあちゃんちに行こうと裸足で道路歩いて2キロぐらい歩いて 大人はなんにも助けてくれないそんな時代でしたね。

    父親と母親が離婚して20年 その間父親は再婚することもなく去年亡くなりました。
    それでも辛い思い出はなくなりません。
    どうかDVにあっている人はすぐ逃げて欲しい。夜遅くに裸足で歩いている子がいたら声をかけてほしいです。

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2015/07/13(月) 13:24:54 

    モラハラとかいるだけで罪。
    こんなこといっちゃなんだけどいじめ加害者の子供ってもうその予兆だよね。
    人を傷つけてるのわからないんだから。

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2015/07/13(月) 14:54:47 

    離婚して14年目、別れてからも家を突き止めれ、家に来るし手紙や電話もくる。実家や親戚、わたしの友人にも、接触する。モラハラ、ストーカーという言葉があるけれど、それで救われることはありません。法律を熟知して、それを利用してうまく立ち回ったものがちです。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード