ガールズちゃんねる

【ロングヘアー】寝る時の髪はどうしてる?

148コメント2022/08/28(日) 05:38

  • 1. 匿名 2022/08/24(水) 00:32:23 

    私は以前は耳下あたりで二つに分けて括ってました。暑い時期首に髪がべったり付くのが嫌で、最近は全て頭の上に向けて寝ています。ロングヘアーのかたは髪をどうしてますか?
    【ロングヘアー】寝る時の髪はどうしてる?

    +51

    -30

  • 2. 匿名 2022/08/24(水) 00:33:03 

    そのままです。

    +134

    -4

  • 3. 匿名 2022/08/24(水) 00:33:13 

    サイドに軽くシュシュで束ねてる

    +28

    -9

  • 4. 匿名 2022/08/24(水) 00:33:13 

    サザエさんヘアスタイル

    +4

    -10

  • 5. 匿名 2022/08/24(水) 00:33:23 

    そのままです

    +29

    -3

  • 6. 匿名 2022/08/24(水) 00:33:26 

    バンザイみたいにして寝てる

    +128

    -1

  • 7. 匿名 2022/08/24(水) 00:33:29 

    100均の髪乾かすハットでくるんで寝てる、翌朝サラサラよ。

    +1

    -12

  • 8. 匿名 2022/08/24(水) 00:33:33 

    ナイトキャップ

    +87

    -2

  • 9. 匿名 2022/08/24(水) 00:33:38 

    タオルで巻いてる

    +2

    -4

  • 10. 匿名 2022/08/24(水) 00:34:16 

    1つに束ねてる

    +52

    -2

  • 11. 匿名 2022/08/24(水) 00:34:20 

    ざっくり三つ編みの二つ結び

    +26

    -3

  • 12. 匿名 2022/08/24(水) 00:34:21 

    そのまま

    +6

    -0

  • 13. 匿名 2022/08/24(水) 00:34:25 

    三つ編みして寝てる
    朝起きると癖がついてウェーブがすごいw

    +19

    -5

  • 14. 匿名 2022/08/24(水) 00:35:01 

    言葉で説明難しい...こんな感じ
    【ロングヘアー】寝る時の髪はどうしてる?

    +221

    -2

  • 15. 匿名 2022/08/24(水) 00:35:07 

    そのまま寝てる
    髪が摩擦で痛まないように頭上に持っていったりするのが良いと聞いてやってみたけど
    寝返りでぐちゃぐちゃになって意味なかった笑
    どストレートでむしろ癖つけられないタイプだからそのままで問題なかった

    +23

    -1

  • 16. 匿名 2022/08/24(水) 00:35:23 

    >>6
    まさしく!
    髪がバンザイするようにポジショニングしてから就寝!

    +72

    -1

  • 17. 匿名 2022/08/24(水) 00:35:38 

    頭頂部でお団子です。

    +59

    -5

  • 18. 匿名 2022/08/24(水) 00:36:01 

    シルクのスカーフで真知子巻き風に。

    +0

    -6

  • 19. 匿名 2022/08/24(水) 00:36:28 

    左右ゆるい三つ編みをパイル地の輪っかでゆるーくとめて
    シルクのナイトキャップに詰めて寝ます

    +0

    -2

  • 20. 匿名 2022/08/24(水) 00:36:47 

    >>2
    絡まない?
    私の髪質の問題かな
    軽く結んで寝ないと朝髪の絡まりがひどくなってしまう

    +13

    -4

  • 21. 匿名 2022/08/24(水) 00:36:50 

    ゴンさんみたいにしてる。

    +9

    -1

  • 22. 匿名 2022/08/24(水) 00:36:55 

    シルクのナイトキャップ!これなしでは無理!
    【ロングヘアー】寝る時の髪はどうしてる?

    +32

    -11

  • 23. 匿名 2022/08/24(水) 00:37:15 

    シュシュでてっぺんにお団子

    +8

    -3

  • 24. 匿名 2022/08/24(水) 00:37:17 

    緩めに束ねて上の方に、でも途中で崩れる。
    長いと面倒だよね、特に夏は重いし寝苦しくなってしっくり来ない。
    シルクのナイトキャップが良いって言うから試してみたい。

    +9

    -1

  • 25. 匿名 2022/08/24(水) 00:37:20 

    主と同じか頭頂部でゆるく結ぶ
    摩擦で表面の髪が傷むのを防ぎたいから

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2022/08/24(水) 00:37:26 

    >>14
    私もこれだわ
    しかし如何せん寝相悪いので翌朝の状態はお察しください…

    +58

    -3

  • 27. 匿名 2022/08/24(水) 00:37:29 

    >>14
    心のよごれをテストする絵のような……w

    +116

    -2

  • 28. 匿名 2022/08/24(水) 00:37:31 

    跡がつきにくい柔らかめゴムで2つくくりにしてる。
    1つだと後頭部にヘアゴムがゴロゴロ当たって気になるから

    +1

    -1

  • 29. 匿名 2022/08/24(水) 00:37:35 

    団子ヘアにして寝る

    +6

    -1

  • 30. 匿名 2022/08/24(水) 00:38:11 

    >>20
    絡みません

    +13

    -6

  • 31. 匿名 2022/08/24(水) 00:38:24 

    ナイトキャップの中で髪と髪が擦れても傷まないの?

    +0

    -1

  • 32. 匿名 2022/08/24(水) 00:38:43 

    >>6
    わかる!私もこれ。寝返りうって顔に髪がかかるのも嫌だから!

    +33

    -1

  • 33. 匿名 2022/08/24(水) 00:38:47 

    上にばさーっと
    【ロングヘアー】寝る時の髪はどうしてる?

    +101

    -4

  • 34. 匿名 2022/08/24(水) 00:39:00 

    >>22
    これ気になってるんだけど、起きる頃には外れてたりしない?

    +20

    -1

  • 35. 匿名 2022/08/24(水) 00:39:12 

    >>27
    言われてみれば人の絵があれみたいに見えるね!そんなつもりはなかったの笑 ごめん

    +41

    -2

  • 36. 匿名 2022/08/24(水) 00:39:15 

    >>1
    ショートにして寝るよ。楽だから。起きたらロングになってるしw

    +0

    -12

  • 37. 匿名 2022/08/24(水) 00:39:28 

    >>14
    わたしもこれ

    +8

    -1

  • 38. 匿名 2022/08/24(水) 00:39:33 

    【ロングヘアー】寝る時の髪はどうしてる?

    +31

    -5

  • 39. 匿名 2022/08/24(水) 00:39:51 

    >>6
    表現ワロタw
    バンザイですごいわかるw

    +45

    -0

  • 40. 匿名 2022/08/24(水) 00:39:53 

    結んでないシルクの枕カバーでサラサラよ

    +2

    -1

  • 41. 匿名 2022/08/24(水) 00:39:56 

    >>14
    絵心ない人のお絵描きトピに是非行って欲しいw

    +83

    -0

  • 42. 匿名 2022/08/24(水) 00:40:15 

    >>36
    髪が伸びる日本人形みたいね

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2022/08/24(水) 00:40:37 

    >>14
    言葉の方が良かったんじゃないかと思うくらい絵のセンスが無くて笑ったw

    +94

    -4

  • 44. 匿名 2022/08/24(水) 00:40:44 

    >>30
    いい髪質だね
    羨ましい

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2022/08/24(水) 00:41:18 

    >>27
    私の心は汚れてるらしいw
    あれに見えてしまったw

    +39

    -2

  • 46. 匿名 2022/08/24(水) 00:41:23 

    >>42
    うん!

    +0

    -2

  • 47. 匿名 2022/08/24(水) 00:41:43 

    >>6
    そうそう
    ベジータの髪型みたいにして寝る

    +23

    -1

  • 48. 匿名 2022/08/24(水) 00:42:38 

    >>20
    起きると、それなりボサボサになってるよ。絡んでるかどうかしらないけど。くしでとかせば普通。

    +6

    -1

  • 49. 匿名 2022/08/24(水) 00:42:42 

    >>33
    うまいけどだいふ後退してね?

    +14

    -4

  • 50. 匿名 2022/08/24(水) 00:43:31 

    >>36
    フランキーですか?

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2022/08/24(水) 00:43:49 

    >>1
    シルクのナイトキャップ良いよ

    +4

    -1

  • 52. 匿名 2022/08/24(水) 00:44:28 

    カミキレ
    スキンにしろ
    尼さんなれ

    +0

    -4

  • 53. 匿名 2022/08/24(水) 00:45:05 

    >>13
    アラサー世代が中高時代の休日によくやってたやつ。

    +13

    -4

  • 54. 匿名 2022/08/24(水) 00:45:15 

    黄色いテニスボールみたいなスポンジカーラーで4~5こに分けて巻いて寝る

    +3

    -1

  • 55. 匿名 2022/08/24(水) 00:47:11 

    長い靴下にポニテつっこんでくるっとお団子にして寝る
    毛先グラデーションカラーにしてるから痛まないように

    鏡見たら三国志みたいになってっけど

    +0

    -1

  • 56. 匿名 2022/08/24(水) 00:47:38 

    >>27
    一瞬だけどお尻に見えた
    黒いのは外れかけのまわし

    +3

    -1

  • 57. 匿名 2022/08/24(水) 00:51:23 

    >>22
    私寝てる間に服脱ぎ捨てちゃって、朝起きるとスッポンポンだからこれも多分脱ぎ捨てそう…
    気になってて使いたいけど

    +17

    -3

  • 58. 匿名 2022/08/24(水) 00:54:38 

    >>34
    自分は後ろをリボンで結ぶタイプにしてるけどきっちり固定されるよ

    +0

    -3

  • 59. 匿名 2022/08/24(水) 00:54:54 

    >>7
    暑さとか寝にくさない?朝起きたらいつもボサボサ魔人だから気になる

    +3

    -1

  • 60. 匿名 2022/08/24(水) 00:55:33 

    >>14
    伝わったよ!!笑。私もこのスタイルだから!!

    +28

    -0

  • 61. 匿名 2022/08/24(水) 00:57:09 

    >>7
    100均の髪乾かすヤツってマイクロファイバーのやつだよね?多分。
    摩擦凄そうだけどサラサラになるんか

    +7

    -1

  • 62. 匿名 2022/08/24(水) 00:58:04 

    こういうヘアクリップで頭頂部のところで髪をくねくねさせてわしっとまとめてる。
    頭頂部なら寝返りも打てる。

    シュシュやヘアゴムで縛ると、取れてしまうか頭皮が痛くなるって感じだったけど、クリップで解決した。
    剛毛多量にはおすすめ。
    【ロングヘアー】寝る時の髪はどうしてる?

    +10

    -1

  • 63. 匿名 2022/08/24(水) 00:58:13 

    >>6
    私も今まで上に全部上げて寝てたんだけど、ロングヘアーからバッサリショートボブ系の髪型にしたら襟足が上に生え癖ついてるからヘアカットしてもうまく収まらないと言われた
    後はブラシする時に根本から引っ張って?してたのも原因かもと
    だから今はふたつに割って横に流してる

    +11

    -1

  • 64. 匿名 2022/08/24(水) 01:01:11 

    横に分けてるけど、たまに自分の髪の毛が首に巻きついて苦しくなる。

    +5

    -2

  • 65. 匿名 2022/08/24(水) 01:05:58 

    >>14
    このスタイルの人はみんなお布団なの?
    ベッドだと無理だよねぇ?

    私これを長時間やると頭皮が疲れてきちゃってダメだなんだけどみんな大丈夫なんだ〜

    +1

    -16

  • 66. 匿名 2022/08/24(水) 01:06:15 

    >>22
    朝、髪にクセつかない?
    どんな朝を迎えるのか不安

    +25

    -0

  • 67. 匿名 2022/08/24(水) 01:06:51 

    スポンジカーラーで巻いてタオル地のヘアバンドに収めてる

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2022/08/24(水) 01:07:53 

    >>22
    この中にロングヘアーを全部押し込むのですか?
    それだと翌朝の寝癖が酷くなってしまわないですか?

    +26

    -0

  • 69. 匿名 2022/08/24(水) 01:08:04 

    >>27

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2022/08/24(水) 01:13:32 

    >>22
    私はおさまらなかったからこっち使ってるよー
    もし脱げちゃう人は枕カバーをシルクにすると◎
    【ロングヘアー】寝る時の髪はどうしてる?

    +26

    -1

  • 71. 匿名 2022/08/24(水) 01:13:40 

    ガリバーみたいに広げて寝てる

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2022/08/24(水) 01:17:22 

    >>1
    よく見ると困ってる?

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2022/08/24(水) 01:20:31 

    >>66
    むしろまとまってていい感じになってる事が多い。
    生え際がペタンコになりやすいのが難点。

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2022/08/24(水) 01:23:39 

    >>65
    なんでベッドだと無理なの?

    +14

    -0

  • 75. 匿名 2022/08/24(水) 01:24:08 

    >>69
    純粋なままでいてねw

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2022/08/24(水) 01:25:06 

    >>70
    ズボン被ってるのかと思った

    +16

    -0

  • 77. 匿名 2022/08/24(水) 01:26:04 

    >>70
    よこですが
    何て検索したら出てきますか?
    欲しい。

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2022/08/24(水) 01:29:02 

    >>77
    さらに横になりますが、ナイトキャップ ロング で出てきましたよ。

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2022/08/24(水) 01:35:32 

    >>78
    ありがとうございます!

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2022/08/24(水) 01:46:25 

    >>53
    アラフォーもよ。

    +4

    -1

  • 81. 匿名 2022/08/24(水) 01:51:24 

    >>1
    サムネ画像の困ってる感が秀逸で覗いてしまったw

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2022/08/24(水) 01:57:19 

    >>63
    まじか知らなかった
    美容師のYouTuberさんもバンザイみたいにして寝てるって言ってたけど生え癖ついちゃうんだね…

    +2

    -1

  • 83. 匿名 2022/08/24(水) 02:01:55 

    >>62
    一緒です長年これが一番しっくりくる!

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2022/08/24(水) 02:04:43 

    ポニーテール

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2022/08/24(水) 02:07:56 

    邪魔だからアップでお団子にしてる

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2022/08/24(水) 02:11:14 

    >>8
    ナイトキャップ、朝になると必ず外れてるんだけどなにかコツある?

    +12

    -0

  • 87. 匿名 2022/08/24(水) 02:33:44 

    >>20
    シルクの枕カバーに変えたら絡まなくなったよオススメ

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2022/08/24(水) 02:47:30 

    腰まであるレイヤーの、猫っ毛のため、ゆる〜くお団子か、ゆる〜く右に三つ編み。纏めないと鳥の巣。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2022/08/24(水) 02:52:27 

    >>22
    後ろの髪よりも前髪が変な型つきそう
    前髪はヘアアイロンもあてにくいし

    +14

    -0

  • 90. 匿名 2022/08/24(水) 03:11:25 

    >>27
    私も汚れてるらしい‥( ;ᵕ; )

    +10

    -1

  • 91. 匿名 2022/08/24(水) 03:34:03 

    >>1
    ゆるゆるのシュシュでとめてる

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2022/08/24(水) 03:38:34 

    >>45
    その名も、しこさん、あれてなに?🥺

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2022/08/24(水) 04:36:52 

    >>8
    わたしもシルクの使ってる!
    たしかにサラサラになるんだけど、ナイトキャップのなかで髪が丸くなるから跡がついてうねっちゃう。
    ナイトキャップやめて枕カバーをシルクに変えようかなと考えてるよ。

    +30

    -0

  • 94. 匿名 2022/08/24(水) 04:39:40 

    >>70
    ファラオっぽくてステキだわ!!!

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2022/08/24(水) 04:42:29 

    ハウルの動く城のソフィみたいに一つの三つ編みにしてる
    それを皆みたいに枕の上に投げてる

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2022/08/24(水) 05:08:46 

    >>53

    びんぼーパーマって呼んでた

    +8

    -1

  • 97. 匿名 2022/08/24(水) 05:11:28 

    >>65
    逆に布団の方が無理だよ
    床のホコリとか髪に付くから

    +4

    -1

  • 98. 匿名 2022/08/24(水) 05:47:32 

    >>59
    髪まとめるから暑さはそんなに気にならないよ、寝てる間に取れてることはあるかもw

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2022/08/24(水) 05:48:57 

    >>61
    セリアで買ったの、摩擦はそんなに気にならないよ。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2022/08/24(水) 06:04:40 

    >>8
    私も。
    でも、夜中暑く感じる時ある。→結果取ってる。
    暑くない時期は朝まで取れない。

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2022/08/24(水) 06:23:45 

    >>34
    わたし、画像と同じゴムのかぶるタイプ使ってるけど朝起きたら外れてる💦
    しないよりは寝やすいから使うけど(笑)

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2022/08/24(水) 06:30:58 

    三つ編みにしてます

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2022/08/24(水) 06:49:25 

    >>13
    ヨーロッパの貴族女性がそれなんだね
    イギリスのドラマ「ダウントンアビー」で知った

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2022/08/24(水) 06:51:25 

    >>22
    これ買って使ったけど、100パーセントの割合で朝外れてるw
    してないのと同じ
    シリーズで枕カバーもあるみたいね

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2022/08/24(水) 06:54:30 

    ナイトキャップがいいと見てたまに買うけど面倒でつけなくなる。あと朝には取れてる。多分寝てる時鬱陶しくて取ってる。

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2022/08/24(水) 07:02:26 

    軽くまとめてる

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2022/08/24(水) 07:18:47 

    >>65
    ベッドでこれだよw
    どこでも出来るよ。てかこうしないと摩擦で髪の毛傷むよね。
    ぶっちゃけ、彼氏との夜も、髪がこすれて傷むのが気になって全然集中できないw

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2022/08/24(水) 07:24:29 

    >>82
    >>63さんの髪が元々そういうタイプなんだと思うよ

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2022/08/24(水) 07:31:56 

    >>89
    まさにそれで使うのやめた
    頭でかいのかゴムの締め付けも気になるし

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2022/08/24(水) 07:41:02 

    >>6
    私もこれ!
    枕との摩擦で髪が痛むって何処かで読んでからこれ。
    プラス枕にシルクの布敷いてる。

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2022/08/24(水) 07:45:48 

    >>14
    めっちゃすごいリーゼントの人みたい

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2022/08/24(水) 07:52:12 

    >>14
    人とまくらの無機質な様子からの髪の躍動感がいいね!

    +14

    -0

  • 113. 匿名 2022/08/24(水) 08:04:20 

    >>93
    枕カバーシルクだけど、ツルツル滑って寝にくいし、これから寒くなるとヒンヤリして顔寒くなっちゃうので私はナイトキャップ派です( i _ i )

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2022/08/24(水) 08:05:13 

    >>1
    二つにしてシュシュで軽く結んで
    カカシの腕みたいにして寝てる。

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2022/08/24(水) 08:08:09 

    >>13
    全然あとつかない直毛だからうらやましい

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2022/08/24(水) 08:20:08 

    >>1
    箱に入れるでしょ?普通…

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2022/08/24(水) 08:32:38 

    ちょんまげ

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2022/08/24(水) 08:38:08 

    玉ねぎみたいにお団子にしてるよ。
    髪の毛にゴムのあとつかないように、プラスチックので結んでる。

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2022/08/24(水) 08:51:46 

    >>14
    笑いましたwww

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2022/08/24(水) 08:52:21 

    >>74
    ベッドだと宮が邪魔で髪の行き場が無いなと…
    自分もロングヘアーでベッドで寝ているのですが
    頭上にロングヘアーを伸ばして置いとける程のスペースが無いなと思いまして。
    【ロングヘアー】寝る時の髪はどうしてる?

    +2

    -1

  • 121. 匿名 2022/08/24(水) 09:13:57 

    >>38
    めるるちゃん髪の毛綺麗だけど
    週2で酸熱トリートメントだから痛みもすごそう

    +14

    -0

  • 122. 匿名 2022/08/24(水) 10:02:17 

    >>27
    描いた本人にそういう意図があったのか知りたいww

    +3

    -3

  • 123. 匿名 2022/08/24(水) 10:17:16 

    >>1
    画像寝起きの私そっくり
    寝起きでなくてもあだ名メデューサだった

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2022/08/24(水) 10:19:23 

    ケンダル
    【ロングヘアー】寝る時の髪はどうしてる?

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2022/08/24(水) 10:28:10 

    >>33
    こんなに美人じゃないけどこんな感じにしてる

    +10

    -0

  • 126. 匿名 2022/08/24(水) 10:41:51 

    >>8
    私も使ってます‼︎ブリーチしてるから朝モジャモジャで大変だったけどブラッシングしたら滑らかになりました。
    ただ、子供に赤にしてって言われたのでそれ買ったら
    還暦みたいになりました

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2022/08/24(水) 11:40:35 

    >>51
    髪の量多いから蒸れるし、変な癖付いて朝ドライヤーするといつものパサパサになるし、生え際の圧迫感が無理で2,3回使ったきりで捨てちゃった
    今度はシルクの枕カバー気になってる

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2022/08/24(水) 11:45:34 

    >>22
    これやったら朝に前髪に変なクセがついちゃうから、使うの諦めた…

    前髪作ってない人はいいかもね〜

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2022/08/24(水) 11:50:09 

    >>22
    興味はあるけどマイメロディのおばあちゃんみたいになるのがなぁ…
    夫に見られるの恥ずいし、夜の営みの時とかどうしようか悩む
    これ被ったままって男性嫌だよね?
    外したら結局枕に摩擦することになるし…どうしようか

    +3

    -2

  • 130. 匿名 2022/08/24(水) 12:46:53 

    高い位置で結んでから緩く三つ編みにして、最後の毛先もゴムで結んで寝てます
    起きて解いた時に毛先まで緩くカールができてかわいい

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2022/08/24(水) 12:51:53 

    >>120
    【ロングヘアー】寝る時の髪はどうしてる?

    +15

    -1

  • 132. 匿名 2022/08/24(水) 12:52:39 

    >>129
    一人暮らしならいいけど、配偶者や同居人がいる場合はハードル高いよね

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2022/08/24(水) 13:21:18 

    >>1
    この人、すごく悲しそうな顔してるな

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2022/08/24(水) 13:41:17 

    >>11
    この間実家帰ったとき、幼稚園くらいの時の私が可愛いパジャマ着て、ゆるく三つ編みしてる写真が出てきて、長かったからこうやって寝てたのよ~ってお母さんが言ってた
    今70キロのアラフォーおばさんだからこんな時あったのかと悲しくなった

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2022/08/24(水) 13:54:04 

    >>1
    お団子にしてます
    めちゃくちゃストレートなので後は全くつきません

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2022/08/24(水) 14:15:55 

    シルクのナイトキャップ高いのと筒状がよかったから生地かって作ったんだけど、ミシンでは縫いにくかった
    でも髪の毛すごいサラサラ〜外れるから枕に敷いて寝てます

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2022/08/24(水) 16:50:37 

    >>131
    プラスかいっぱい
    って事はみんなこのスタイルなの?!
    私のベッドの宮低くないし壁にくっつけて置いてるから無理だ。

    ベッドの足側を頭にして髪を垂らして寝てる友達は居たな。

    +1

    -2

  • 138. 匿名 2022/08/24(水) 18:11:14 

    >>22
    おでこにゴム跡つかないですか?
    前髪なしのデコ出し派なので、そこが心配で手を出せない。

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2022/08/24(水) 18:39:25 

    >>126
    還暦の時も使えるからいいじゃんww
    父の還暦の時に帽子と半纏のセット買ったけどなかなか高かったよ!

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2022/08/24(水) 18:41:35 

    >>131
    笑ったw

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2022/08/24(水) 18:45:07 

    >>139
    返信ありがとうございます‼︎
    還暦まで大事に使います笑

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2022/08/24(水) 20:44:03 

    >>34
    外れてるー

    毎回外れるから今はもう使っていない

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2022/08/24(水) 21:03:36 

    >>137
    面白いwって意味のプラスだと思う

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2022/08/25(木) 00:32:53 

    >>3
    私もずっとシュシュ
    髪の毛くるくる巻き付けて毛先入れ込んで団子(ドーナツ状)にして寝ると朝綺麗なウェーブになってる

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2022/08/25(木) 06:30:22 

    >>129
    ステラおばさんプレイww

    +3

    -1

  • 146. 匿名 2022/08/26(金) 06:50:34 

    >>113
    なるほど〜!!顔が寒くなるとは盲点でした(笑)
    そしたらやっぱりロングタイプのナイトキャップを使ってみようかな!

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2022/08/28(日) 05:37:20 

    ワニワニでおだんごヘアにして寝てる

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2022/08/28(日) 05:38:43 

    >>7
    頭皮にカビはえてるよ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード