ガールズちゃんねる

小籔千豊、吉本新喜劇座長からの勇退に感慨「#身の丈以上の役職でした」

172コメント2022/08/27(土) 01:19

  • 1. 匿名 2022/08/22(月) 23:00:35 

    小籔千豊、吉本新喜劇座長からの勇退に感慨「#身の丈以上の役職でした」 | ENCOUNT
    小籔千豊、吉本新喜劇座長からの勇退に感慨「#身の丈以上の役職でした」 | ENCOUNTencount.press

    お笑い芸人の小籔千豊が22日、自身のインスタグラムを更新。吉本新喜劇座長として最後の公演を行ったことを報告した。小籔は「今日まで新喜劇で座長やらせてもらいました ありがとうございました たくさん見に来てくださり感謝です」と思いをつづった。


    ハッシュタグでは、「#身の丈以上の役職でした #ほっとしています #自分の台本でNGKで一週間ビデオ見ながら細かく修正しながらの舞台がなくなるのは少し寂しいですが #死んだベテランさんたちともう一回いまご挨拶させて頂きたいよ #神様ぁぁぁぁぁ #ほかの座長がねぎらいご飯ご馳走してくれた #センキュー #おれの支払いちゃうのわかってたからホタテフライふた皿頼んだった!」と添えて、新喜劇で活躍した桑原和男さんのギャグも入れつつ、心境を明かした。

    +97

    -3

  • 2. 匿名 2022/08/22(月) 23:01:10 

    +33

    -3

  • 3. 匿名 2022/08/22(月) 23:01:38 

    新喜劇から追い出そうとする空気あったと聞いたけど、本当なのかな

    +27

    -14

  • 4. 匿名 2022/08/22(月) 23:02:07 

    水ダウで登場する時の小刻みの動きが好き

    +84

    -6

  • 5. 匿名 2022/08/22(月) 23:02:27 

    もともとはビリジアンというコンビ組んでたけど、相方に解散告げられて新喜劇やることになったんだよね

    +81

    -1

  • 6. 匿名 2022/08/22(月) 23:02:43 

    あなたのおかげでセクハラが減ったので感謝しています

    +196

    -7

  • 7. 匿名 2022/08/22(月) 23:03:00 

    座長は腕っぷしで決めるの?

    +1

    -14

  • 8. 匿名 2022/08/22(月) 23:03:11 

    家族全員が同じ顔で「小藪家の呪い」と言われてる話すき

    +161

    -1

  • 9. 匿名 2022/08/22(月) 23:03:41 

    おつかれさまでした

    +22

    -1

  • 10. 匿名 2022/08/22(月) 23:03:42 

    正直この人面白いと思ったことがない
    そもそも吉本新喜劇が関東出身の自分には全く面白さが分からない

    +18

    -73

  • 11. 匿名 2022/08/22(月) 23:03:42 

    49歳になるまで座長をやれたのは、むしろ異例。

    吉本新喜劇は、勢いのある
    30歳前後の若手が、座長に就任するから。

    +137

    -2

  • 12. 匿名 2022/08/22(月) 23:03:56 

    すべらないの新喜劇エピソードすきだった
    おつかれさまでした

    +67

    -1

  • 13. 匿名 2022/08/22(月) 23:04:11 

    新喜劇って面白いの?つまんなそうだけど

    +6

    -45

  • 14. 匿名 2022/08/22(月) 23:04:21 

    >>4
    ビートに乗ってるんだよね😆

    +24

    -1

  • 15. 匿名 2022/08/22(月) 23:05:01 

    川畑とかぶっちゃけ座長の器じゃない

    +125

    -7

  • 16. 匿名 2022/08/22(月) 23:05:20 

    >>8
    初めて聞いた時めっちゃ笑ったー
    私もその話すき!

    +26

    -1

  • 17. 匿名 2022/08/22(月) 23:05:26 

    この人のべたーっとした喋り方が苦手。。。

    +44

    -26

  • 18. 匿名 2022/08/22(月) 23:05:44 

    少数派かもしれんが小籔好きだよ

    +216

    -11

  • 19. 匿名 2022/08/22(月) 23:05:51 

    >>3
    小籔のお陰で新喜劇の重鎮の話とか、メンバーの話とか新喜劇の裏話も全国区で聞けたしね。
    だけど小籔はもう売れたし忙しすぎる。他の新喜劇の若手を売れさせないとダメだ。

    +179

    -3

  • 20. 匿名 2022/08/22(月) 23:05:52 

    東京の番組でも新喜劇アピールしっかりして、若手を番組に呼んだりしたし、英語での海外公演もやっててすごく新喜劇に貢献した人だと思う

    +175

    -2

  • 21. 匿名 2022/08/22(月) 23:06:15 

    コメントとかなかなかいい味出てるから好きだけどね

    +64

    -2

  • 22. 匿名 2022/08/22(月) 23:06:17 

    >>13
    新宿のルミネで見た時は楽しかったよ生だからかも知れないけど

    +32

    -1

  • 23. 匿名 2022/08/22(月) 23:06:22 

    小籔含めて最近の座長は小粒感が否めないよね
    時代なのかなぁ‥
    勝手な個人の感想なんだけど

    +57

    -10

  • 24. 匿名 2022/08/22(月) 23:06:35 

    お疲れ様でした!

    新喜劇大好きになったのは小籔さんがいたから!
    辞められても小籔さん好きです、昔ライブで色んな芸人集まってるの見たときも圧倒的に面白かった。

    +80

    -4

  • 25. 匿名 2022/08/22(月) 23:06:56 

    >>10
    そういう人もいるのね

    +15

    -1

  • 26. 匿名 2022/08/22(月) 23:07:09 

    >>10
    そりゃローカル番組だからね。(関西人のための番組)

    +37

    -2

  • 27. 匿名 2022/08/22(月) 23:07:11 

    >>17
    私は逆に小藪の喋り方好きw
    小藪が喋り出すと何かを期待してしまう

    +146

    -6

  • 28. 匿名 2022/08/22(月) 23:07:32 

    知らない人は知らないと思うから‥新喜劇の座長は順番に勇退して行くんだよね

    そんなに珍しい事じゃない

    +40

    -1

  • 29. 匿名 2022/08/22(月) 23:09:21 

    次は誰?

    +4

    -2

  • 30. 匿名 2022/08/22(月) 23:09:27 

    >>15
    KPPとか自分で笑い取ろうとしてるけど華がないし脇役のがあってるよね

    +40

    -1

  • 31. 匿名 2022/08/22(月) 23:09:29 

    >>10
    九州人からすると面白いよー

    +22

    -3

  • 32. 匿名 2022/08/22(月) 23:09:31 

    すっちーちゃうよな?

    +3

    -2

  • 33. 匿名 2022/08/22(月) 23:09:41 

    的場くんやっけ?

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2022/08/22(月) 23:09:43 

    しみけんは果たして座長になれるのか

    +6

    -13

  • 35. 匿名 2022/08/22(月) 23:10:19 

    >>23
    すっちーくらいかなー

    +27

    -4

  • 36. 匿名 2022/08/22(月) 23:11:01 

    >>20
    芸人の中でも公務員気質、会社員気質が強いように思える

    +27

    -2

  • 37. 匿名 2022/08/22(月) 23:11:04 

    小籔って感覚は一般人寄りだし、人間性はよさそうだけど
    それが芸人として面白さに繋がってるかは謎

    +3

    -11

  • 38. 匿名 2022/08/22(月) 23:11:22 

    >>1
    内面的イケメン

    +38

    -1

  • 39. 匿名 2022/08/22(月) 23:12:14 

    >>3
    なんか新喜劇の座長関連って闇深そうよね
    辻本さんも座長辞めたくなさそうだったし

    +66

    -0

  • 40. 匿名 2022/08/22(月) 23:12:29 

    >>31
    私も九州出身で関西のお笑い大好きです!

    +15

    -1

  • 41. 匿名 2022/08/22(月) 23:12:44 

    >>8
    「私この顔いややぁ!」
    でも人間よりパソコンの数が多い老舗和菓子屋へ嫁いだんだよね

    +62

    -1

  • 42. 匿名 2022/08/22(月) 23:12:53 

    >>34
    千葉公平がなりそう

    +14

    -0

  • 43. 匿名 2022/08/22(月) 23:13:42 

    フォートナイト楽しく見てます〜

    +2

    -1

  • 44. 匿名 2022/08/22(月) 23:13:47 

    >>23
    今の座長でキャラが立ってるのはスッチーかな
    でも少し前の内場さんや辻本とか存在感凄かったよね

    +100

    -2

  • 45. 匿名 2022/08/22(月) 23:13:58 

    >>5
    ビリジアン好きでした!相方のさんちゃんが特に。

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2022/08/22(月) 23:16:01 

    >>13
    目当ての芸人の漫才観にNGKに行っても、結局一番笑うのが新喜劇。
    生で観ると何故かめちゃ面白い。  
    テレビではそれが伝わらないんだよなー。

    +37

    -1

  • 47. 匿名 2022/08/22(月) 23:17:06 

    >>39
    小籔と辻本は仲悪いと思う。番組観覧行ったとき、CM中に小籔がちらっと辻本の文句言ってたことある。

    +54

    -3

  • 48. 匿名 2022/08/22(月) 23:22:08 

    コロナ前はよく観に行ってたんだけど、座長が誰かで舞台の雰囲気もおもしろさも変わる気がする。小籔さんは安定的におもしろかった。超ロン毛のオタクの役は本当に笑った。

    +44

    -3

  • 49. 匿名 2022/08/22(月) 23:22:16 

    ゴー傑Pと土020は面白い

    作家の寺本覚がクイズ出して、小籔と笑い飯2人の3人ともボケるノリ、めっちゃ笑ってしまう

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2022/08/22(月) 23:22:39 

    >>47
    そうなんだ
    じゃあ小藪さん退任で辻本さん復活たかもあるのかな
    寛平さん辻本さんのこと評価してそうだもんね

    +15

    -2

  • 51. 匿名 2022/08/22(月) 23:22:50 

    >>4
    松ちゃん「千豊やんか」

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2022/08/22(月) 23:23:16 

    >>34
    しみけんは永遠の2番手が輝く

    +32

    -0

  • 53. 匿名 2022/08/22(月) 23:24:40 

    しみけん座長にはなれないと思うけどインスタに載せてる料理すごいよね
    食器も可愛い

    +20

    -0

  • 54. 匿名 2022/08/22(月) 23:24:59 

    >>15
    でも新喜劇でトラブル起きたときは川畑が裏で取り仕切ったり、指示だして回すらしいよ。本番直前に主要な役の人が来れなくなった時、無理のない範囲で変えて完璧に成立させたってさ。変態だけど新喜劇の天才って小籔と藍ちゃんが言ってた。

    +97

    -1

  • 55. 匿名 2022/08/22(月) 23:25:09 

    EXILEみたいに勇退なんて使わない方がいいよ

    +0

    -7

  • 56. 匿名 2022/08/22(月) 23:25:57 

    >>11
    内場さんは昔は座長?

    +18

    -1

  • 57. 匿名 2022/08/22(月) 23:26:36 

    >>39
    辻本は他の座員が萎縮しちゃうから
    客からの人気は抜群だったけど、今後の新喜劇のためには良かったと思う

    +80

    -1

  • 58. 匿名 2022/08/22(月) 23:27:18 

    >>50
    ありそう。最近しげじいめっちゃみる。地方にくる新喜劇のポスターとかでもみる。

    +27

    -0

  • 59. 匿名 2022/08/22(月) 23:27:26 

    >>29
    もうすでにたくさんいるからね

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2022/08/22(月) 23:27:42 

    新喜劇の東京公演に行きたいのになんで毎回川畑が座長やねん
    すっちーが見たい。あと昭恵姉さん

    +11

    -0

  • 61. 匿名 2022/08/22(月) 23:30:18 

    都会に住んでたらオシャレ楽しめるな〜と思うけど、実際そんな所に住んでも外出しなさそう。

    キレイめもモード系も色々好きな30代です。
    買って、着たいけどたくさん来たら服が痛むかなとか思うし、着ないと勿体ないと考えています。

    +1

    -5

  • 62. 匿名 2022/08/22(月) 23:30:30 

    >>31
    私も九州人!
    子供の頃から土曜日の昼は新喜劇見ながらご飯食べてた。新婚旅行で念願の吉本新喜劇を生で見れて楽しかったなぁ。

    +19

    -0

  • 63. 匿名 2022/08/22(月) 23:32:03 

    >>61
    それ一つ下のトピよ

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2022/08/22(月) 23:33:16 

    >>60
    2年前にGo toで大阪に行ってスッチー座長の回を見てきたよ
    スッチーも好きだけど藍ちゃんも見たかった

    +14

    -0

  • 65. 匿名 2022/08/22(月) 23:34:00 

    >>54
    なる程なぁ〜調整に長けてる人なんだ
    ある意味舞台では無くてはならない人なんだね

    +62

    -0

  • 66. 匿名 2022/08/22(月) 23:34:03 

    >>17
    私は小藪に思いっきり罵られたい

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2022/08/22(月) 23:35:27 

    >>63
    なんかあった?探してくるわ

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2022/08/22(月) 23:35:42 

    正直女性で藍ちゃんが座長になるなら、やすえさんも座長になって欲しかったなぁ‥

    +50

    -3

  • 69. 匿名 2022/08/22(月) 23:36:12 

    >>47
    新喜劇で小薮と辻本の共演観たことないわ

    +12

    -0

  • 70. 匿名 2022/08/22(月) 23:36:15 

    >>63

    ごめん!意味わかった!トピズレだわ、ごめんなさい。

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2022/08/22(月) 23:38:16 

    >>57
    本番で森田さん追い詰めたりかなり強引だったよね
    可哀想であんまり笑えなかったわ

    +64

    -1

  • 72. 匿名 2022/08/22(月) 23:41:14 

    >>56
    スーパー座長だよ
    その昔吉本の上層部が「やめよっかなキャンペーン」なる改悪でさっぱりつまらなくなった新喜劇を昔以上に面白く立て直したのが内場座長なんだから

    +75

    -0

  • 73. 匿名 2022/08/22(月) 23:42:00 

    >>54
    キャリア長いもんね

    +19

    -0

  • 74. 匿名 2022/08/22(月) 23:43:14 

    トピずれなんだけど、この人のお母さんのことを歌った歌が大好き。
    めちゃくちゃ下手なんだけど、思いが伝わってきて、しょっちゅう聞いてる。
    知ってるかな?

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2022/08/22(月) 23:46:55 

    ヤフコメ見たら同じ記事で恐らくアベガーによるマイナスの嵐。
    よく知らないけど小藪なんか言ったんだね。是非は私にゃわからん。
    私は小藪嫌いじゃないよ!

    +13

    -2

  • 76. 匿名 2022/08/22(月) 23:47:20 

    >>10
    関東人だけど夫の転勤で関西に5年住んでたからその時は見てた。
    最初は出てる人が分からなかったしギャグも知らなかったけど、面白かったし自然に覚えていった。

    +9

    -1

  • 77. 匿名 2022/08/22(月) 23:50:24 

    東京mxが映らなくなって新喜劇見れなくなった

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2022/08/22(月) 23:51:49 

    >>46
    生で観ても面白さがわからない。同行者みな真顔のままで気まずかったわ。
    好きな方にはごめんなさい。お笑い大好きなんだけどね。

    +0

    -10

  • 79. 匿名 2022/08/22(月) 23:52:53 

    >>57
    萎縮してるの見ててもわかるよね
    冗談かわからんトーンで本番中にダメ出しする時あるし、可哀想に思えて全然笑えなくなってたな
    客にそんな風に思わせたらさすがにあかんよね

    +76

    -1

  • 80. 匿名 2022/08/22(月) 23:55:37 

    >>78
    なんでわざわざこのトピのぞいてんの
    どっかいきなよ

    +11

    -0

  • 81. 匿名 2022/08/22(月) 23:55:39 

    >>1
    地元関西人から見た歴代座長で笑いのセンスが高かった座長ランキング

    No.1=花紀京
    No.2=岡八郎
    No.3=船場太郎
    No.4=原哲男
    No.5=桑原和男
    No.6=池乃めだか
    No.7=間寛平
    No.8=内場勝則
    No.9=小籔千豊

    他の座長はハッキリ言って話しにならなかった。

    +5

    -5

  • 82. 匿名 2022/08/22(月) 23:56:43 

    排除された
    のが事実なの?

    +0

    -5

  • 83. 匿名 2022/08/22(月) 23:59:44 

    >>64
    明日、用事で神戸に行くからちょっと足伸ばして花月に行こうかと思ったけど、また川畑だったわw

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2022/08/23(火) 00:02:27 

    >>64
    先週祇園花月で
    スッチー&藍ちゃんの会を観ましたよ

    藍ちゃんカワイイ

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2022/08/23(火) 00:07:34 

    >>57
    内場さんは真逆のタイプ
    座員のミスもフォローして笑いに繋げるようなアドリブや機転効く人だし座員の持ちギャグが最大限に活かせるようにその場の全員でバックアップしたり配慮も素晴らしかった
    それまでの新喜劇って持ちギャクも単純で適当な箇所で披露して座長がちょっといじって終わりってパターンが殆んどだったけどそれを座員同士でやらせたり座長以外の見せ場を沢山作り出したのもこの人

    +89

    -0

  • 86. 匿名 2022/08/23(火) 00:13:21 

    >>81
    原哲男さんってオリバーソースのCMで有名だったけど、コテコテの関西弁話すからてっきり関西人だと思ってたら、熊本出身で20代前半まで地元にいた人って聞いて驚いたよ

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2022/08/23(火) 00:15:19 

    >>47
    逆に元座長の吉田ヒロとは仲がいいみたいだね
    吉田ヒロは本人はすべり芸タイプの人だけど座長の時代は自分より新人や後輩に「もっと前に出ろ」と自由に積極的にやらせてたので慕われてたらしい

    +46

    -0

  • 88. 匿名 2022/08/23(火) 00:18:01 

    >>68
    以前年1で座長の公演やってなかった?
    またみたいよねー

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2022/08/23(火) 00:19:23 

    >>86
    顔がカバ似だったからいじられて「誰がカバやねん!」ってギャグもあったよね
    しかもそれが天王寺動物園のカバの名前「哲男」の由縁

    +11

    -0

  • 90. 匿名 2022/08/23(火) 00:21:21 

    >>8
    子供の頃、全然知らんおっさんに「あんた小藪さんとこの子やろ!」って言われたって話大好きwww

    +73

    -0

  • 91. 匿名 2022/08/23(火) 00:21:46 

    >>81
    室谷信雄さんって座長ではなかったの?
    めっちゃ面白かったけどな

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2022/08/23(火) 00:23:33 

    すっちーと二人でおそろの超ロン毛のオタクのキモキャラやってるのめっちゃ好きだった

    +22

    -1

  • 93. 匿名 2022/08/23(火) 00:25:23 

    >>54
    いい人そうで慕われてそうなのはわかる。
    そのせいかはわからないけど、唇の人が川畑さんを嫌ってる。

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2022/08/23(火) 00:28:00 

    >>86
    挙がってる人だと桑原和男さんも福岡出身で寛平さんは高知出身で他は関西の人だったと思う

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2022/08/23(火) 00:32:42 

    小籔千豊、吉本新喜劇座長からの勇退に感慨「#身の丈以上の役職でした」

    +47

    -0

  • 96. 匿名 2022/08/23(火) 00:38:58 

    >>10
    なら、書き込まなければ?
    なんでいちいち嫌いな人に絡みにくるのか? その方が謎

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2022/08/23(火) 00:44:28 

    >>81
    賛否あっても小薮より辻本が好き

    +16

    -7

  • 98. 匿名 2022/08/23(火) 00:47:35 

    >>4
    小藪の時だけ曲ちょっと違わない?

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2022/08/23(火) 00:59:06 

    >>95
    あともう1人いた気がするけど、別のキャラやったかな?これめっちゃ面白かったから見れなくなるの寂しい

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2022/08/23(火) 01:03:26 

    >>15
    少数派かも知れないけど
    ばたやんが座長の新喜劇って私が見てきた(内場さん、辻本さんが座長の)新喜劇に一番近いから好き

    スッチーとか小藪も新しい笑いとして良いと思うけどね

    +34

    -1

  • 101. 匿名 2022/08/23(火) 02:12:06 

    >>42
    関西弁が飛び交う中、
    1人だけ、ネイティブの標準語で
    出演してるけど、
    台詞聞き取りやすいし、浮いてないし、
    皆に溶け込んでるし、面白い。

    +15

    -0

  • 102. 匿名 2022/08/23(火) 03:15:35 

    >>100
    昔からの新喜劇に一番近いので私のようは年配層は川畑座長の新喜劇が身近に感じるんだよ
    でも最近スッチーも見慣れてきてカメラマンのシャタ男がめっちゃお気に入り

    +11

    -1

  • 103. 匿名 2022/08/23(火) 03:48:05 

    >>47
    辻本さんは 高圧的で
    笑えないほどだったと、宇都宮まきちゃんも言ってました。

    +36

    -2

  • 104. 匿名 2022/08/23(火) 03:50:36 

    >>74
    モロゾフのプリン🍮やんね。
    かなり若い頃にお母さん亡くしてはるね。

    +5

    -1

  • 105. 匿名 2022/08/23(火) 04:05:46 

    座長って同時期に複数の人がいるものなんですか?
    小藪だけかと思ってたけど、コメント見てると何人かいる感じ?

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2022/08/23(火) 04:22:09 

    TVで何を言ってるのか全く聞き取れないから諦めた。

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2022/08/23(火) 04:52:26 

    >>85
    内場さんステキだね。カッコ良いね。辻本さんのネタも嫌いじゃないけど、やっぱり座長は人間性も大事なんだなぁ。小藪さん、新喜劇にはまた出るのかなぁ。忙しいからなかなか・・・かな?

    +35

    -0

  • 108. 匿名 2022/08/23(火) 05:15:09 

    >>41
    結婚式の半ズボンで笑い過ぎてお腹痛なった。

    +16

    -1

  • 109. 匿名 2022/08/23(火) 05:20:07 

    >>81
    木村進と寛平ちゃんが好きな小学生でした。

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2022/08/23(火) 06:38:04 

    ジャンケンをじゃいけんと言うのを知ったのは小藪のおかげ

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2022/08/23(火) 07:25:27 

    尊敬してます。
    小藪さんて本当にちゃんとしてる人。
    なかなかこんな義理堅く自分を持ってる人いないよ。

    +15

    -1

  • 112. 匿名 2022/08/23(火) 07:26:17 

    >>39
    新喜劇の座長は本来若手がやるもんらしいね。
    小藪さん自身は長くやり過ぎたと言っていた。
    女性座長のあいちゃん応援してる。

    +22

    -0

  • 113. 匿名 2022/08/23(火) 07:27:29 

    >>105
    何人かいてます。3人だっけな?

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2022/08/23(火) 07:53:54 

    >>6
    おいおい、このコメ意味深じゃね?

    +12

    -0

  • 115. 匿名 2022/08/23(火) 08:00:53 

    辻本がめっちゃ悪口言われててなんか笑った

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2022/08/23(火) 08:03:10 

    >>85
    何者
    あなたがw

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2022/08/23(火) 08:20:56 

    >>15
    何にも面白くないのにね。何故か長くやってる。
    今でも面白くて客を呼べるのは辻本茂雄だけ。
    小藪退くなら彼を座長に戻さないと吉本苦しくなると思う。

    +7

    -11

  • 118. 匿名 2022/08/23(火) 08:21:13 

    藍ちゃんの回は声がキンキンして聞き取りにくいからチャンネル変えてしまう…
    ヤクザの嫁?役みたいな時はまだ観れるけど

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2022/08/23(火) 08:25:04 

    >>57
    萎縮してる様に見せて台本ですよ。
    同じネタ何度も見ました。その度座員は驚く振りする。
    辻本にいじってもらうのがどれほど座員にとって有難いことか。正直他の座長も彼の下で勉強し直した方がいい。

    +8

    -6

  • 120. 匿名 2022/08/23(火) 08:26:40 

    >>118
    この人見た目が面白いだけで何の芸も無い。
    ブーブー言ってたころのほうがマシ。

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2022/08/23(火) 08:41:46 

    >>8
    電車すいてきたから、親子3人でつり革つかまったら女子高生が吹き出して大笑いしたんだよね笑
    淡々と話すから余計面白い笑

    +18

    -0

  • 122. 匿名 2022/08/23(火) 08:57:06 

    >>85
    たしかに、内場さんの頃から新喜劇ってそんな感じだったね
    内場夫婦2人揃ってどんだけ好感度高いんだ!

    +19

    -0

  • 123. 匿名 2022/08/23(火) 09:05:34 

    >>1
    なんやかんや新喜劇を盛り上げてくれた人

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2022/08/23(火) 09:11:59 

    >>103
    辻本さんが内場さんと出てる時は良かったんだけど、辻本さん1人で仕切ってる時は若手にしつこく無茶振りさせ過ぎて見てるこっちもヒヤヒヤしたわ。
    前方に宙返りさせる技持ってる芸人に何回もさせたりして怪我しないか心配した。

    +28

    -0

  • 125. 匿名 2022/08/23(火) 09:14:16 

    >>119
    横だけど、台本でも見てる側はハラハラするし笑えないってのはどうなんだろ。
    辻本さんはローテーショントークしてた時代辺りが威圧感もなくて1番面白かった。

    +26

    -1

  • 126. 匿名 2022/08/23(火) 09:15:42 

    >>120
    分かる、よーいどんでも物件紹介でやってるギャグが滑りまくってて大爆笑してんのスタジオの円さんだけなんだよ。

    +2

    -2

  • 127. 匿名 2022/08/23(火) 09:17:07 

    >>93
    えー、唇の人って持ちネタ唇しかないしそんな面白くないのにな。

    +1

    -6

  • 128. 匿名 2022/08/23(火) 09:19:04 

    小藪とすっちーが髪の長いオタクやってて、新喜劇で2人で髪で殴り合いしたり、ゴム飛びみたいに低い位置で髪振り回して相手が飛ぶネタがめちゃくちゃ面白かった。

    +12

    -0

  • 129. 匿名 2022/08/23(火) 09:21:51 

    >>13
    最近は分からないけど昔は腹捩れるほど笑った。特に内場さんのアホぼんなんて今YouTubeで見ても爆笑出来る。

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2022/08/23(火) 09:24:27 

    川畑さんや藍ちゃんが座長の回は正直面白くない。人は好きなんだけど、持ちネタが弱いんだよね。
    藤井隆並みの脇キャラがいたら面白いんだろうけど。

    +4

    -2

  • 131. 匿名 2022/08/23(火) 10:16:20 

    >>119
    毎回そうやって擁護する人が居るけど、そんな表立ってる芝居じゃなくて、みんな顔色伺ってるし、辻本も舞台上で目や顎で指示出してた
    極めつけは辻本が大事なところで思いっきり噛んだのに誰も触れずに辻本が自分で仕切り直してたのをみて、本当に誰も物が言えないんだなって思ったよ

    +16

    -1

  • 132. 匿名 2022/08/23(火) 10:32:11 

    34歳大阪出身。
    土曜に部活終わって帰ってクーラーきいてる部屋でみる吉本新喜劇最高やった。
    辻本小藪はやっぱりダントツでおもしろかった。安心してみれるのは内場さん川畑さん笑
    やすよさんとかあきえさんとかたまよさんとか懐かしいな〜それ以降は忙しくてみれなかったんよね。

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2022/08/23(火) 10:42:07 

    >>131
    えー、人が噛んだらしつこくイジリ倒して見てるこっちがもうええってって思うぐらいなのに。

    +6

    -1

  • 134. 匿名 2022/08/23(火) 11:13:27 

    >>119
    森田さんも自身のYouTubeで辻本の事ら悪く言ってたよ。勇退した後に。
    新幹線の人も嫌だった…的な事をその番組でゲストで出た時話してたよ。

    +15

    -0

  • 135. 匿名 2022/08/23(火) 11:42:36 

    >>105
    座長が三人居て
    三人で それぞれ舞台を回す。

    座長同士が同じ芝居をすることはない。
    (特別講演のときに 合同になることはある)

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2022/08/23(火) 12:25:12 

    >>5
    懐かしい!
    NSC同期メンバー達とフルーツ大統領ってユニットを組んでたね。

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2022/08/23(火) 12:35:18 

    >>13
    好き嫌いあるからね。小さい時から観てたドリフが大人になると爆笑出来なくなったり、かと思えばもっと歳とると爆死出来たり、小さい時はわからなかった笑点が面白くなったり。
    貴女もいつか新喜劇を面白いって思えるかもしんないし、ずっとツボにハマらないかもだし。

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2022/08/23(火) 15:27:52 

    >>42
    関西生まれ関西育ち、今は違う地域の私。
    お盆の帰省中に新喜劇見て、
    「この落ち着いた立ち振る舞いの、重鎮感溢れるこの方...30年近く見てきたけどこんな人いた?!若手にしたら上手すぎるよなぁ?」と思って先日ググッたところでした!!
    私も千葉公平に1票!

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2022/08/23(火) 15:42:55 

    >>23
    そう?!傲慢な感じがしないからかな?!
    小藪もスッチーも面白いし好きです。
    倫理観がちゃんてしてそう。

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2022/08/23(火) 16:14:54 

    >>42
    えっ?
    新喜劇ファンだけど顔はうっすら覚えてる程度で
    ちゃんと名前さえしらなかったわ
    いかにも在日って感じの人だとしか

    +2

    -2

  • 141. 匿名 2022/08/23(火) 17:48:49 

    >>81
    石田やすしも好きだったけどな

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2022/08/23(火) 18:44:38 

    >>130
    藤井隆、新喜劇やってたら今頃間違いなく座長だよ。
    まんてんみたいなクソみたいな朝ドラ出て路線変えてもったいない。吉本って何かファンが求めてないのに走りがち。

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2022/08/23(火) 18:46:06 

    >>81
    昭和の喜劇人ばっかりやん。
    正直面白くなかった人も入ってる。

    +2

    -1

  • 144. 匿名 2022/08/23(火) 19:00:43 

    座長なるには、桑原和男のお墨付きを貰わないとなれないんだってね。すっちー就任時に知った。桑原さんに認められそうなのは誰かな?その前に最近桑原さん出てる??

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2022/08/23(火) 19:12:39 

    >>34
    アキがいいけどムリだろうな。

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2022/08/23(火) 19:15:01 

    >>144
    そうなんだ。桑原和男、自分は脇役だったくせに。

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2022/08/23(火) 19:19:21 

    >>127
    唇の人と二人揃って出ていない気がしてた。内場とよく出ていたイメージ。単に似てるからかなって思ってた。

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2022/08/23(火) 20:21:37 

    小籔さんってああ見えて腰低いと思う
    昔握手してもらった時、他の人は
    はーいって軽い感じだったけど
    小籔さんだけ、「ありがとうございます、これからもよろしくお願いします」って敬語で丁寧だった

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2022/08/23(火) 20:51:51 

    >>148
    腰低いし、女性に優しい。まさにジェントルマン!

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2022/08/23(火) 20:53:16 

    >>145
    アキ、嫌いじゃないんだけど、お顔のメンテとかしてる??その違和感であまり笑えなくて..単に童顔だったらごめん。

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2022/08/23(火) 20:54:22 

    >>52
    そんなしみけんが好き😂😂!

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2022/08/23(火) 20:56:12 

    >>10
    この人は饒舌だし、面白いよ。

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2022/08/23(火) 21:07:03 

    >>114
    有名な話

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2022/08/23(火) 21:15:20 

    >>153
    じゃあ教えてよ。どうせ暇なんでしょ?

    +1

    -2

  • 155. 匿名 2022/08/23(火) 21:26:27 

    >>150
    もともとイケメンなんだよう〜

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2022/08/23(火) 21:27:18 

    >>142
    子供ができてから、子供がいじめられないような仕事にシフトしたんだよ

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2022/08/23(火) 21:32:04 

    >>156
    たかっつぁんの場合、オカマキャラだったから、結婚や子を持って考えるのはわかるなぁ。

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2022/08/23(火) 21:36:20 

    >>144
    鵜川さんだったか、安男さんだったかは、桑原さんが反対して座長叶わなかった、って聞いた。
    寛平さんがGMになったって事は、次からはその役が寛平さんかな?

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2022/08/23(火) 21:56:51 

    >>148
    小籔さんとジュニアさん、ロケかなにか?で二人一緒にいたんだけど、めっちゃ腰低かったな。キャーキャーなファンはいなかったけど、何となく眺めていた野次馬たちに、ありがとうございます、失礼しますってペコペコしてて好感度めっちゃあがった。

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2022/08/23(火) 22:00:55 

    リーダーの4人から誰が抜け出すかな?!
    それか、上にも出てた、アキや千葉さん?
    他、座長に上がりそうな人いる?

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2022/08/23(火) 22:12:05 

    >>57
    最近の辻本座長の特別公演とかで、自分が寛平さんに引き上げてもらったように若手にもチャンスを、って思いは伝わってくるんだけどね、、、部活のスパルタ指導は是か非かみたいな感じ?
    先日、祇園花月の辻本座長夜公演のアドリブ祭りを見に行ったんだけど、若手に何度もムチャブリしてもなかなか受けなくてね。アドリブ一発で受けたのは、あき恵姉さんと一の介師匠だった。百戦錬磨のベテラン、キャラが確立されてたらボケやすいんだなーと思った。同じ舞台で学んで頑張れ若手!

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2022/08/23(火) 22:41:35 

    >>145
    この前、祇園花月でアキさん見ましたが、
    めちゃくちゃ面白かったです。

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2022/08/23(火) 23:29:14 

    >>42
    新井に似てるっていつも思う

    +1

    -1

  • 164. 匿名 2022/08/23(火) 23:52:26 

    >>68
    話は出たみたいだけど、夫婦で座長させてうちら家族を潰す気か!って言って断ったらしい

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2022/08/24(水) 09:08:02 

    >>158
    安男面白かったのに。旬を逃したの勿体ない。

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2022/08/24(水) 09:13:01 

    >>58
    唯一客が呼べる人だからねぇ。
    威圧的であろうがお金にならないと新喜劇潰れる。

    +7

    -1

  • 167. 匿名 2022/08/24(水) 12:03:39 

    すっちーがまだビッキーズだった頃、ビッキーズと当時ウエストサイドて人気だったランディーズ、ロザン、キングコングあたりと、新喜劇の若手でやってた、深夜放送の新喜劇が結構好きだった!
    すっちーの解散後の道にも影響したと思うし、ランディーズ中川もその後入団して良い味出してたのに退団して勿体ない。
    宇都宮まきちゃんや、五十嵐サキちゃん、今別府、佐藤太一郎あたりの世代は↑の番組で覚えた!
    後継者不足なら、単発でもまたこういう風な番組やってくれないかな?!

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2022/08/24(水) 13:53:55 

    >>145
    今中間発表見たらアキ一位だよ!キターーー!
    このまま一位になりますように🙏

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2022/08/24(水) 16:45:44 

    >>163
    関西レーカルのベテラン芸人(6.70代位)にそっくりな人いない??
    平成初期によく出てた感じの人!

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2022/08/24(水) 20:49:09 

    >>169
    やっと思い出した!
    桂雀々 師匠でした!
    小籔千豊、吉本新喜劇座長からの勇退に感慨「#身の丈以上の役職でした」

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2022/08/26(金) 21:56:31 

    >>71
    森田さんとは森田まりこさんですか?

    +0

    -1

  • 172. 匿名 2022/08/27(土) 01:19:30 

    >>148
    私も目撃した事があるけど
    かなり腰が低い 丁寧な対応をしてた
    凄く意外だった

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。