ガールズちゃんねる

「大型犬がニワトリくわえていた」 ヤギ襲われる被害も 庭先うろつき物色する姿が…同じ犬か

189コメント2022/08/23(火) 22:34

  • 1. 匿名 2022/08/22(月) 22:12:08 

    「大型犬がニワトリくわえていた」 ヤギ襲われる被害も 庭先うろつき物色する姿が…同じ犬か | 長野県内のニュース | NBS 長野放送
    「大型犬がニワトリくわえていた」 ヤギ襲われる被害も 庭先うろつき物色する姿が…同じ犬か | 長野県内のニュース | NBS 長野放送www.nbs-tv.co.jp

    長野県富士見町で撮影された映像。大型犬が民家の庭を物色しています。町では7月下旬から目撃が相次いでて、捕獲に向けた態勢やパトロールなどを強化しています。夜、住宅の庭に現れた動物。白っぽい毛の大型犬です。庭先をうろつき物色しているようです。この映像は富士見町で8月12日に撮影されたものです。撮影した住民によりますと、大型犬は11日から15日まで毎日、現れていたということです。


    これまでのところけが人など人的被害はありませんが、地区内でヤギやニワトリが襲われる被害が確認され、この大型犬の可能性があるということです。

    +80

    -4

  • 2. 匿名 2022/08/22(月) 22:12:26 

    海外の話かと思った

    +290

    -6

  • 3. 匿名 2022/08/22(月) 22:12:59 

    ヤギも襲うんだ

    +138

    -0

  • 4. 匿名 2022/08/22(月) 22:13:01 

    犬の放し飼いか

    +7

    -26

  • 5. 匿名 2022/08/22(月) 22:13:11 

    こんなことまでトピにするのか…

    +8

    -26

  • 6. 匿名 2022/08/22(月) 22:13:29 

    誰かが捨てた、てことなのかな
    かわいそうに

    +486

    -8

  • 7. 匿名 2022/08/22(月) 22:13:30 

    大型犬の野良?
    こわっ

    +239

    -10

  • 8. 匿名 2022/08/22(月) 22:13:35 

    放置した飼い主探して

    +329

    -6

  • 9. 匿名 2022/08/22(月) 22:13:40 

    ハスキーっぽく見える
    結構近くで見ると大きいし怖いよ

    +295

    -3

  • 10. 匿名 2022/08/22(月) 22:13:45 

    捨て犬?迷い犬?野犬?放し飼い?脱走?

    +141

    -0

  • 11. 匿名 2022/08/22(月) 22:13:49 

    捨てられて野犬化

    +172

    -1

  • 12. 匿名 2022/08/22(月) 22:13:53 

    アラスカンマラミュートに似ている。

    +93

    -6

  • 13. 匿名 2022/08/22(月) 22:13:53 

    野良なの?
    怖いね

    +12

    -8

  • 14. 匿名 2022/08/22(月) 22:13:57 

    野犬か。
    躾のされていない犬は怖いよね

    +25

    -22

  • 15. 匿名 2022/08/22(月) 22:13:57 

    ハスキー系の犬だったらほぼ人間に捨てられた犬で間違い無いよね
    結局無責任な人間のせいで罪のない犬に被害が及ぶ

    +486

    -5

  • 16. 匿名 2022/08/22(月) 22:13:59 

    わんわん可愛いね

    +23

    -13

  • 17. 匿名 2022/08/22(月) 22:13:59 

    野良?

    +8

    -0

  • 18. 匿名 2022/08/22(月) 22:14:18 

    ハスキーっぽい?

    +15

    -0

  • 19. 匿名 2022/08/22(月) 22:14:19 

    ローカルニュースのトピがよく立つ日はネタ切れなんだろか

    +1

    -9

  • 20. 匿名 2022/08/22(月) 22:14:31 

    流れ星銀

    +76

    -3

  • 21. 匿名 2022/08/22(月) 22:14:44 

    実際に被害が出てるのなら躊躇なく殺処分で。

    +9

    -60

  • 22. 匿名 2022/08/22(月) 22:15:06 

    見つかっても殺さないでよ!
    狂犬病ワクチン打って保護施設へ

    +254

    -42

  • 23. 匿名 2022/08/22(月) 22:15:09 

    ハスキーとの雑種ぽいけど、飼い犬が逃げたか捨てられてお腹空かせて襲った??

    +100

    -0

  • 24. 匿名 2022/08/22(月) 22:15:13 

    犬じゃない…オッコトヌシ様じゃよ

    +1

    -11

  • 25. 匿名 2022/08/22(月) 22:15:25 

    ハスキーの野良ってめちゃくちゃ珍しいな
    早く保護してあげてほしい
    飢えてるんだ

    +213

    -4

  • 26. 匿名 2022/08/22(月) 22:16:03 

    >>15
    生きるのに必死で狩りをしてるかと思うとせつない。
    保護されて誰か飼い主になってくれる人がいたらいいね。

    +360

    -1

  • 27. 匿名 2022/08/22(月) 22:16:05 

    海外の話だけど、飼ってた犬に食い殺された女の人いたよ。

    +5

    -15

  • 28. 匿名 2022/08/22(月) 22:16:22 

    子供には怖いね
    学校始まる前に捕まるとはいいね

    +45

    -0

  • 29. 匿名 2022/08/22(月) 22:16:58 

    食物連鎖だから仕方ない

    +4

    -8

  • 30. 匿名 2022/08/22(月) 22:17:19 

    このワンちゃんかわいそうだし、ヤギもニワトリもかわいそう
    飼い主が悪い

    +212

    -0

  • 31. 匿名 2022/08/22(月) 22:18:03 

    >>28

    >近くの小学校では危険と判断し、2学期が始まった18日からスクールバスを運行しています。

    もう始まってるみたい

    +27

    -0

  • 32. 匿名 2022/08/22(月) 22:18:13 

    かわいい顔にしてるワンちゃんだけどね
    飼われていたのかも かわいそう

    +102

    -2

  • 33. 匿名 2022/08/22(月) 22:20:21 

    野犬は怖いよね。
    犬も食べなきゃ生きていけないし、必死なんだろうな…
    どういう経緯で野犬になったんだろうこの犬。

    +133

    -1

  • 34. 匿名 2022/08/22(月) 22:20:36 

    ハスキー系だね。
    捨てられたのかな、可哀想。生きるのに必死なんだよ。
    保護して欲しい。

    +96

    -3

  • 35. 匿名 2022/08/22(月) 22:20:44 

    >>15
    被害被ってるのは敷地内に入って来てヤギやニワトリを襲われた住民だわ
    他人の家の庭うろついて獲物物色して襲ってる時点で元気だから

    +11

    -32

  • 36. 匿名 2022/08/22(月) 22:20:49 

    >>1
    痩せてないし毛並みも悪くないから捨てられてまだあまり経ってなさそう
    7月下旬から見かけるようになったらしいから、その頃に捨てられたか。

    +96

    -2

  • 37. 匿名 2022/08/22(月) 22:20:54 

    もう味覚えちゃったからねもとには戻れない。。。

    +2

    -15

  • 38. 匿名 2022/08/22(月) 22:21:05 

    アラスカンマラミュート?

    +3

    -1

  • 39. 匿名 2022/08/22(月) 22:21:44 

    >>12
    だとしたらハスキーより更にデカイよね
    親戚に飼ってる人いるけど、めっちゃこわい…

    +77

    -4

  • 40. 匿名 2022/08/22(月) 22:21:51 

    箱罠しかけたら入りそうだけど。

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2022/08/22(月) 22:22:02 

    保護してあげて!殺さないで。

    +45

    -9

  • 42. 匿名 2022/08/22(月) 22:22:06 

    >>1
    こないだTBSだか日テレでやってたけど、沖縄は動物飼っても未だに野放しにするから野犬まみれなんだってね
    捨てられて野犬になったり、そんな人達に飼われる動物可哀想

    +85

    -0

  • 43. 匿名 2022/08/22(月) 22:22:33 

    >>1
    犬って生きたヤギとかニワトリ食べるの!?

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2022/08/22(月) 22:22:37 

    迷子か捨て犬か…??
    どちらにしろ早く保護出来るといいんだけど…

    +21

    -1

  • 45. 匿名 2022/08/22(月) 22:23:32 

    捨て犬でしょ、飼うのが面倒で避暑地に捨てて帰る飼い主もいるらしいわよ
    自給自足で生きているのね。

    +44

    -2

  • 46. 匿名 2022/08/22(月) 22:23:37 

    アラスカン・マラミュート
    「大型犬がニワトリくわえていた」 ヤギ襲われる被害も 庭先うろつき物色する姿が…同じ犬か

    +85

    -4

  • 47. 匿名 2022/08/22(月) 22:23:41 

    ニホンオオカミの生き残り…とかではないか

    +3

    -11

  • 48. 匿名 2022/08/22(月) 22:23:47 

    生粋の野犬ではなさそうな外見だね。海外のわんちゃんみたい。
    捨てられたのかな?
    イケメンそうだしちゃんとシェルターなり保健所なり連れてってくれたら貰い手いたかもしれないのに…

    +59

    -0

  • 49. 匿名 2022/08/22(月) 22:23:56 

    さすがハスキーともなるとヤギも狩れちゃうのか…
    大好きな犬種だから写真見てかわいいって思っちゃったけどこれは…家畜の持ち主の方や地域住民にとっては恐怖だよね。
    ごみ漁ったり鳥を追うくらいならまだ飼い犬でも迷子になればやりそうだけど、ヤギ襲うってかなり野犬化しているかも。
    はやく保護されてほしい。

    +30

    -0

  • 50. 匿名 2022/08/22(月) 22:24:06 

    >>21
    あなたひどいね

    +39

    -7

  • 51. 匿名 2022/08/22(月) 22:26:44 

    野犬化していたら可哀想では終わらないよ
    昔まだ野良犬が居たころ、子供や赤ちゃんを襲った事件もあった

    +13

    -7

  • 52. 匿名 2022/08/22(月) 22:28:25 

    >>2
    同じくよ

    +2

    -1

  • 53. 匿名 2022/08/22(月) 22:28:37 

    >>15
    ハスキー系は迷子になると帰巣本能はが薄くてひたすら走ったり歩いたりでかなり遠くまで行ってしまうから、捨て犬とは限らないんじゃないかな?
    首が太いからちゃんとつけないと首輪抜けしやすいし、力も強いから引きちぎったり…
    やんちゃでパワフルで、ちょっとおバカさんが多いからなぁ

    +41

    -0

  • 54. 匿名 2022/08/22(月) 22:29:17 

    ハスキー系の白っぽい犬だって
    ドッグフード置いといたら食べそうだ

    +41

    -0

  • 55. 匿名 2022/08/22(月) 22:29:37 

    >>47
    ニホンオオカミはハスキーより柴犬に近い見た目だよ

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2022/08/22(月) 22:29:49 

    ハスキーは本来すごく穏やかで優しい犬種なのに。
    人間が管理を怠って独りぼっちになっちゃったせいで、飢えに追い詰められてこんな害獣みたいになっちゃったじゃないか。

    どうか人を襲わないで、殺処分にならずまた大事にしてくれる人のところへ行ける日がきますように…

    +57

    -0

  • 57. 匿名 2022/08/22(月) 22:30:49 

    少し昔、長野の山なんかは有名な犬捨て場があったよね
    まだ捨てる人がたまに居ると聞くけど

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2022/08/22(月) 22:30:54 

    >>39
    狼犬だもんね

    +8

    -2

  • 59. 匿名 2022/08/22(月) 22:31:01 

    >>53
    動物のお医者さんで、そんなエピソードあったね

    +19

    -0

  • 60. 匿名 2022/08/22(月) 22:31:10 

    >>22
    言うが易し
    自分がやってみなよ
    私も動物好きだけどさ

    +46

    -20

  • 61. 匿名 2022/08/22(月) 22:32:03 

    >>57
    アカカブトと戦っていた野犬の群れとかね
    もとは飼い犬も多い

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2022/08/22(月) 22:33:31 

    長野の山はよく猟犬等が捨てられるんだよ。こういう血統種は猟犬だった可能性が高い。訓練入ってるから人は襲わないと思うけど。

    +10

    -1

  • 63. 匿名 2022/08/22(月) 22:33:54 

    >>15
    ご飯もらえてた生活だったのに捨てられたならとても可哀想だね
    生きるのに必死だろうね

    +44

    -0

  • 64. 匿名 2022/08/22(月) 22:33:56 

    パワーありそうだし犬ぞり引かせたらよい仕事しそう

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2022/08/22(月) 22:34:09 

    野良犬なら飼育放棄、飼い犬なら安全管理を怠った飼い主の責任は重いよ。
    この犬も生き延びる為にヤギやニワトリを襲っているわけだし。
    でも大型犬が野放し状態で何度も目撃されて実際に家畜も襲われてとなると近隣住民は怖いし
    幼い子どもや高齢者がいつ標的になるかもわからない。
    1日も早く捕獲されて殺処分ではなく愛護団体を経由して新たな里親が見つかってほしいと思う。

    +23

    -1

  • 66. 匿名 2022/08/22(月) 22:35:00 

    >>62
    使い物にならなくなった猟犬は置き去りにして帰る

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2022/08/22(月) 22:35:06 

    >>60
    やれるもんなら、やるさ。出来ないから頼んでるんじゃん。横だけど。

    +3

    -17

  • 68. 匿名 2022/08/22(月) 22:36:05 

    どうせ人間の犠牲になった犬。捨てた飼い主が殺処分で。

    +8

    -1

  • 69. 匿名 2022/08/22(月) 22:36:22 

    >>42
    凶暴な意識他界系が多いから、捕まえて保健所へなんて許さないんじゃないのかな

    以前、ドックトレーナーが沖縄北部の野良犬の動画を見て群れになっててかなり危険だと警鐘を鳴らしていたけど
    それも意識他界系からみれば自由で幸福な犬達に見えるんだろうね

    +9

    -1

  • 70. 匿名 2022/08/22(月) 22:37:12 

    捨てられて、食べる物がなくて何とか自分で調達しようとしてるのかな。

    こういう場合って、捕獲出来たら里親探してもらえるんだろうか。

    +10

    -1

  • 71. 匿名 2022/08/22(月) 22:37:37 

    ハスキーって結構、臆病で穏やかな犬種なのにな。やっぱり野生本能って残ってるんだ。

    +3

    -1

  • 72. 匿名 2022/08/22(月) 22:37:59 

    本来こんな暑い所で野生生活できるような犬種じゃないしね。この犬種が自然発生するわけはないんだから絶対に人間のせい

    +23

    -0

  • 73. 匿名 2022/08/22(月) 22:38:24 

    >>1
    ハスキーだとしたら、確実に元ペットよね。
    逃げたとかなら捜索願的なのでてるだろうし、おそらく捨てられたのよね。
    被害なく捕獲されてほしいと思う。

    +21

    -0

  • 74. 匿名 2022/08/22(月) 22:38:27 

    >>69
    意識が他界してるんか

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2022/08/22(月) 22:39:22 

    マイクロチップはやっぱり大切やな

    +9

    -1

  • 76. 匿名 2022/08/22(月) 22:40:45 

    >>66
    ひどいなー。
    働いてもらったんだから、老後はペットとして看取るまで面倒見てあげなきゃだよね。

    +24

    -0

  • 77. 匿名 2022/08/22(月) 22:40:47 

    >>25
    いや、犬のみの事を考えるとここまで野生化してるから、飼う事は苦痛になるはず。
     多分、普通の家で飼う程度の形では直ぐ脱走するタイプかと。
     そして心配しなくても生きる能力は高いと思う。
     ただ住民の事を考えると危険な存在だからな…

    +3

    -3

  • 78. 匿名 2022/08/22(月) 22:43:05 

    ハスキーかな?
    元からいるような犬種じゃないから捨てられたのかな、辛いね。

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2022/08/22(月) 22:43:16 

    >>67
    場所わかってるんだし、注射はできなくても捕獲ならできるんじゃない?やる気があれば

    +4

    -1

  • 80. 匿名 2022/08/22(月) 22:43:42 

    >>12
    耳の付き位置からしてハスキーだと思う

    +24

    -0

  • 81. 匿名 2022/08/22(月) 22:46:11 

    >>54
    写真ボヤけてるけど、可愛らしい顔したワンちゃんだね。

    痩せ細ってたり汚れたふうにも見えないから、捨てられたのは最近だろうか...。

    どうか無事に保護されて、大切にしてくれる家族のもとに行けますように。

    +57

    -0

  • 82. 匿名 2022/08/22(月) 22:47:08 

    >>20
    あれ凄いよねw
    純血種なのに野犬w

    +19

    -0

  • 83. 匿名 2022/08/22(月) 22:47:28 

    >>32
    ハスキーとかマラミュートは、かわいいよね。
    ただ、大きいから食費かかるしパワーもあるし、かわいいだけじゃ飼えないんだよね。

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2022/08/22(月) 22:48:18 

    >>20
    あの群れがリアルでいたら恐怖でしかない

    +11

    -0

  • 85. 匿名 2022/08/22(月) 22:48:55 

    >>67
    横かよw

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2022/08/22(月) 22:48:56 

    このままだと捕まったら処分されちゃったりするのかな?
    犬も生きていく為に必死だよ。
    早く愛護団体とかに保護されないかな

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2022/08/22(月) 22:49:26 

    >>43
    凶暴な犬種は、割と早い時点で生きた動物を襲って食べるよ。
    ペットのうちは空腹を満たす為に狩りをする必要ないし、身を守る必要もなく、飼い主がボスで、餌は狩るものでなく与えられるものだって思ってるけど、
    犬種にもよるけど、捨てられて空腹になってくれば動物を襲うようになる。餌を狩るって本能が出てくるから。
    完全ペットとして改良されて、狩りの本能が出ない犬もいるけどね。虫も怖いって犬。

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2022/08/22(月) 22:49:55 

    >>61
    今は宇宙から来た謎の生命体と戦ってるけどね

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2022/08/22(月) 22:49:59 

    >>5
    昔ならそうだけど、いまどき野良犬なんて見かけないよ

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2022/08/22(月) 22:50:07 

    随分前に、愛知県で迷子になったハスキーがいるんだけど、愛知から長野って移動可能なのかな?
    飼い主さんの情報だと臆病で人を見ると逃げちゃうみたいだから、この子とは違うと思うんだけど…

    +10

    -0

  • 91. 匿名 2022/08/22(月) 22:51:00 

    >>60
    簡単にやれるって奴の方が信用できないし、出来ないんだよ。命はそんな簡単なもんじゃない。
    マイナスつけ放題、返信みないよ。
    馬鹿なガル民。

    +0

    -7

  • 92. 匿名 2022/08/22(月) 22:51:00 

    捨て犬が餓えと絶望で野犬になったのかな?
    こうなると危険性は狼とあまり変わらない

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2022/08/22(月) 22:51:50 

    >>22
    そのあとあなたのうちへ

    +32

    -4

  • 94. 匿名 2022/08/22(月) 22:57:33 

    >>46
    めっちゃ可愛い

    +44

    -2

  • 95. 匿名 2022/08/22(月) 22:58:01 

    狼犬か…。山に逃したな。飼い主、最低。ワンコは悪くない!

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2022/08/22(月) 22:58:11 

    捨てられたのか脱走したのか
    お腹空いてたのかな?
    人間怪我させる前に早く保護されてくれ
    じゃないと嫌な結果になってしまう

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2022/08/22(月) 22:58:24 

    >>22
    なんで?

    +7

    -2

  • 98. 匿名 2022/08/22(月) 22:58:43 

    >>22
    ヒグマが出た時、可哀想だから殺すなって言う人ってこんな感じなんだろなーと思ったわ

    +44

    -17

  • 99. 匿名 2022/08/22(月) 22:59:24 

    もし捕獲できるなら、チップの有無など調べて
    飼い主を特定してほしい

    家畜への被害や地域の人たちに恐怖を与えたことは
    償ってもらわないと

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2022/08/22(月) 22:59:59 

    >>87
    うちの実家の飼い犬は普通にニワトリ追いかけてるよ。危ないからニワトリとは離してるけど。本能だよ。ちゃんと餌も与えてるけどね。特に若い時は。腹が減ったらそりゃ食うよ。

    +8

    -2

  • 101. 匿名 2022/08/22(月) 23:00:40 

    ニワトリやヤギも大変だしかわいそうですが、野生化してしまったこの犬が1番かわいそう。

    +24

    -0

  • 102. 匿名 2022/08/22(月) 23:01:19 

    >>22
    あなたが飼ってみては

    +14

    -4

  • 103. 匿名 2022/08/22(月) 23:02:04 

    日本では犬は自然界には存在しないからな
    100%人間の責任だわな

    +23

    -1

  • 104. 匿名 2022/08/22(月) 23:02:42 

    >>91
    逃げてやんの

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2022/08/22(月) 23:03:34 

    昭和の終わり頃だけど田舎の山の中のばあちゃん家行くと捨てられた犬がけっこういて追いかけられた
    当時外飼いだったばあちゃんの犬が襲われた事もある
    捨てるなら最初から飼うな

    +15

    -0

  • 106. 匿名 2022/08/22(月) 23:06:10 

    避暑地は夏になると大型犬がよく捨てられるんだよ
    役場が捕獲するんだけど、実家にいた頃はハスキーもたまに見た
    飼いきれなくなって捨てやがる
    ほんと捨てた人間は何食わぬ顔で暮らしてるんだろうけど因果応報ってあるからね
    いつか報いを受けるんだよ

    +27

    -0

  • 107. 匿名 2022/08/22(月) 23:06:20 

    >>54
    柔らかい表情してるけどな。

    +38

    -0

  • 108. 匿名 2022/08/22(月) 23:08:41 

    人間を襲う前に捕まるといいけどね

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2022/08/22(月) 23:09:35 

    >>12
    おっとりしてる性格だと思ってたけど、ハスキーにしろ、やっぱりお腹空いて襲ってしまったんだろうか。

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2022/08/22(月) 23:09:58 

    普通に保健所が処理して終わり。(合法)

    別に個人でも毒餌でも仕掛ければイチコロ(一応、違法なので目立たないように仕掛ける)。

    +0

    -8

  • 111. 匿名 2022/08/22(月) 23:11:00 

    >>22
    人間が襲われても同じ事言えるの?
    空腹時は危険だよ。

    +17

    -8

  • 112. 匿名 2022/08/22(月) 23:11:09 

    ばあちゃんから言い伝えで動物を捨てたり虐待した人間は死ぬときに手と足が何らかの理由で切断されて苦しみながら死ぬって聞いた

    +11

    -0

  • 113. 匿名 2022/08/22(月) 23:11:45 

    大型犬は餌代、病院代、ワクチン代、シャンプー代、保険量etc、たくさんお金が掛かるからね。誰かに譲ろうと思っても引き取り手はそんなすぐには見つからない。あとは毎日散歩にも行かないと行けない。大型犬だから、運動量も凄いでしょう。

    山に捨てられたんだろうな。

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2022/08/22(月) 23:12:04 

    よく出る場所に、保健所が罠でも仕掛けて殺処分するだけなのでは?

    +1

    -1

  • 115. 匿名 2022/08/22(月) 23:12:24 

    >>9
    ハスキーなら大型犬です。

    +1

    -3

  • 116. 匿名 2022/08/22(月) 23:13:39 

    >>98
    人に飼われてた可能性のある犬と完全に野生の熊を一緒にしないで

    +25

    -8

  • 117. 匿名 2022/08/22(月) 23:14:04 

    >>77
    この犬種が生きれる環境じゃないよ

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2022/08/22(月) 23:14:23 

    生きるためには仕方ないのかな
    犬には人間の事情は分からないだろう

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2022/08/22(月) 23:16:42 

    >>56
    このワンちゃんは残念ながらハスキーでは無いな。ハスキーの血も少しは入ってるだろうけど。悪い印象持たれたくないので、あえて犬種書かないけど。

    +0

    -10

  • 120. 匿名 2022/08/22(月) 23:17:41 

    >>116

    人が飼わないと生きられない動物なら、飼い主がいない動物は殺すしかない。
    人が飼わなくても生きられる動物ならば、人と接触しないようにできれば殺さずに済む。

    だから、都会では野良犬や野良猫に餌はやらないけれど、
    鳩やカラスには餌をやる人が多くなる。
    犬や猫は、餌をやっても最後は保健所しか行くところが無いから。

    +1

    -10

  • 121. 匿名 2022/08/22(月) 23:19:01 

    >>98
    このワンコは捨てられたペットの可能性があるから、野生のクマとはちょっと違うと思うのよ。

    +26

    -2

  • 122. 匿名 2022/08/22(月) 23:20:55 

    >>119
    私ハスキー16年飼ってたけど、写真見る限りハスキーだと思うよ。
    お腹減ってたんだろうね。
    こうなっても多分人間好きは変わらなくて、呼べばホイホイくっついてくると思うな。

    +18

    -2

  • 123. 匿名 2022/08/22(月) 23:21:43 

    >>116
    飼われてた犬も人を酷く傷付ければ行き着く先は同じだけどね
    綺麗事でしょ貴方の言う事は

    +4

    -8

  • 124. 匿名 2022/08/22(月) 23:23:06 

    この子は捨てられたのかな
    可哀想に
    悪いのは人間
    早く保護してあげて!

    +13

    -0

  • 125. 匿名 2022/08/22(月) 23:24:47 

    人に懐く野良猫や野良犬は、早死にするしかない。
    それが世の摂理。

    +0

    -2

  • 126. 匿名 2022/08/22(月) 23:27:32 

    >>100
    外飼い?
    うちも外飼いしてた犬はみんな鳥や猫追いかけてた。
    その子たち亡くなって、この後に家の中で飼った子たちは全然追いかけない興味なし。同じ犬種だけど。

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2022/08/22(月) 23:30:45 

    野良は、100人の人間の内、1人でも保健所に通報すれば、それで殺される、
    そういう道理だから、飼う覚悟がなければ、人に懐かせないように餌などやらない方が長生きさせてやれる。

    +1

    -1

  • 128. 匿名 2022/08/22(月) 23:40:54 

    >>82
    調べてみるとみんな高そうな犬種ばっかりね

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2022/08/22(月) 23:42:38 

    >>123
    綺麗事?羆のいる北海道に住んでるけど何が綺麗事なの?
    人に飼われてた可能性のある犬なら人間には懐く
    この犬は餌がないから家畜を狙った。
    そんなこともわかんないの?

    +9

    -0

  • 130. 匿名 2022/08/22(月) 23:43:21 

    >>20
    銀牙とガンバの大冒険はすごいよね。動物バトル系だけど、ドラマチック。

    +14

    -0

  • 131. 匿名 2022/08/22(月) 23:44:05 

    >>14
    こわいよね
    性格も変化してそう
    餌は人からもらう物という価値観から、餌は自分で狩る物っていう考えになってそうだし
    人間の事も餌に出来るか出来ないかで見そう

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2022/08/22(月) 23:45:53 

    >>26
    ガルにはたまに、こういう優しい思考の人がいる

    +19

    -1

  • 133. 匿名 2022/08/22(月) 23:47:59 

    >>121
    かなり違う

    +4

    -1

  • 134. 匿名 2022/08/22(月) 23:48:12 

    犬は悪くない‼️
    人間が悪い

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2022/08/22(月) 23:49:52 

    >>47
    写真見る限り犬ですね、

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2022/08/22(月) 23:55:31 

    >>9
    ハスキーなら性格は穏やかだよ。食べる物なくて仕方なく家畜襲ってるのかも…

    +24

    -0

  • 137. 匿名 2022/08/22(月) 23:57:05 

    >>93
    飼ってあげたい。

    +5

    -2

  • 138. 匿名 2022/08/23(火) 00:12:22 

    >>12
    野良アラスカンマラミュート!?

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2022/08/23(火) 00:26:10 

    さっさと殺処分しなさいよ

    +0

    -8

  • 140. 匿名 2022/08/23(火) 00:40:03 

    ウルフドッグ?
    餌は肉🍖て聞いたんだけど…

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2022/08/23(火) 00:40:41 

    >>28
    長野のほとんどの学校は2学期始まってる

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2022/08/23(火) 00:43:24 

    >>129
    懐く懐かないなんてどうでもいいんだよ
    人を襲えば、同じことになるって言ってんの
    家畜まで襲ってんだから、危ない状態なんだよ
    犬だからって特別ではないよ

    +3

    -7

  • 143. 匿名 2022/08/23(火) 00:43:27 

    >>6
    ハスキーなら捨てられたのではなくて、脱走して迷子になって帰れなくなっている可能性もあるんだなあ。
    漫画の動物のお医者さんにも迷子エピソードあるけど、実はうちのハスキーも散歩中に逃げ出して2年間帰ってこなかった。
    二年後に家の近くの神社で捕獲されて保健所から連絡きて迎えに行ってようやく帰還した。

    +31

    -0

  • 144. 匿名 2022/08/23(火) 00:46:10 

    >>1
    写真みるとハスキーみたいな犬?

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2022/08/23(火) 01:06:14 

    >>142
    食べ物なきゃそりゃ家畜にいくだろうよ
    なんにもわかってないなら変なコメントすんな

    +4

    -2

  • 146. 匿名 2022/08/23(火) 01:19:37 

    ニホンオオカミだったらスゴイのにね

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2022/08/23(火) 01:26:17 

    殺処分ゼロ、とか言うけど実際は保健所等が引き取らないから
    その結果野に放つ無責任な飼い主が出てきて野犬が増えた 石川県の話だけど

    +2

    -1

  • 148. 匿名 2022/08/23(火) 02:09:56 

    >>22
    てめぇがかえや

    +6

    -5

  • 149. 匿名 2022/08/23(火) 02:23:00 

    これ完全にウルフドッグですね。遠目からでも写り悪くてもわかります。ハイパーセントの(オオカミの血が濃い)

    +2

    -1

  • 150. 匿名 2022/08/23(火) 03:14:18 

    >>142
    人に懐くなら今後飼うこともどうにかできるのに関係ないって言ってる時点で何にもわかってないじゃん、

    +5

    -1

  • 151. 匿名 2022/08/23(火) 03:30:51 

    野良犬なのか?人に飼われていて捨てられたのか?分からないけど、 ニワトリやヤギ食べるくらいお腹減ってなら、餌と捕獲器付ければ保護出来るんじゃない?

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2022/08/23(火) 03:43:36 

    >>100
    ニワトリ食べたの?食べるのと、追いかけるだけか、追いかけて捕まえるだけでは違うよ。食べないなら食料として見てない遊んでるだけ。

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2022/08/23(火) 04:05:32 

    生きるのに必死だと人間もそうだけど怖い顔つきになるもんね…
    このワンちゃんが気の毒だ。ほんとそろそろお金を出せば飼うことができるのをやめた方がいいと思う。大人になってからお店でガラス越しに展示しているのを見るのも嫌になった。

    +11

    -0

  • 154. 匿名 2022/08/23(火) 04:46:28 

    うちの柴犬でも鳩を狩れるくらいだから、大型犬なら鶏くらい楽勝だろうな

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2022/08/23(火) 06:21:27 

    可愛い顔してる。
    捨てられたにしろ、逃げ出したにしろ、人間に敵意持ってもおかしくないのに、人間は襲わなかった。どうか早く保護されて、幸せになって欲しい

    +14

    -0

  • 156. 匿名 2022/08/23(火) 07:42:06 

    >>90
    私もそう思ったよ
    名古屋で迷子になっ子だよね
    三河住みだけどチラシが貼ってある
    犬が歩けない距離ではなさそうだけど…
    飼い主が確認できないのかな

    +8

    -0

  • 157. 匿名 2022/08/23(火) 07:43:44 

    >>22
    ほな今すぐあんたが捕獲して飼いなよ
    ヒーローになれるぜ!!!

    +11

    -2

  • 158. 匿名 2022/08/23(火) 08:03:49 

    無事保護されてほしい…

    +4

    -1

  • 159. 匿名 2022/08/23(火) 08:08:24 

    >>90
    そり引いてたワンちゃんだし、大型犬はかなり運動させなきゃだから容易だと思う

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2022/08/23(火) 08:10:38 

    >>106
    動物愛護に力入れてるヨーロッパでもバカンスの時に犬捨てる人いるんだって

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2022/08/23(火) 08:14:08 

    >>22
    ヤギを狩りするくらい狼にかえってるんだから殺してでも早く捕まえないと人間が食われるよ

    +9

    -9

  • 162. 匿名 2022/08/23(火) 08:14:23 

    >>154
    まぁ柴犬は狩猟犬だから当たり前といえば当たり前だよね

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2022/08/23(火) 08:15:00 

    昔観たドキュメンタリーで、たった1頭捨てられたハスキーがその地域で野良犬になり強いので沢山の子孫を作ってしまい何十年もハスキー混じりの野犬が増え続けなかなか全頭保護できないという愛護団体の話を思い出した。

    ハスキーは気性も荒く身体も大きくて強い。繁殖力も強いのですぐに増える。どこの地域かは忘れたけどこれと同じ道を辿るのかな。

    キャンプ場や別荘地ではよくある話だよ。連れて行って捨てて帰る、放したらいなくなってしまったが予定があるからそのまま帰る、捨て犬の多いエリアなので捨てていくパターン。そんな飼い主なので避妊去勢もしてない、

    +9

    -0

  • 164. 匿名 2022/08/23(火) 09:01:51 

    >>1
    じぃちゃんの妹は赤ちゃんの時に、庭に入って来た野良犬に噛みころされたから怖い。

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2022/08/23(火) 09:15:27 

    オオカミみたい

    +1

    -1

  • 166. 匿名 2022/08/23(火) 10:00:37 

    ウルフドッグだね。ウルフドッグも、ハスキーやマラミュートやシェパードの血を入れてる個体が多いから、ハスキー?って言われる事も多いけど、大きさや、頭の形、肩幅、脚の長さ等、全然違います。
    ハイパーに近い個体ほど臆病だから、犬みたいに尻尾フリフリ寄って来ないです。食べ物で釣るのも難しいと思います。男性が苦手な個体が多いです。
    長野にもブリーダーさんが居たはず。ブリーダーさんが見れば、一目瞭然。出来ればウルフドッグに詳しい人が早く行って捕獲してあげてほしい。

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2022/08/23(火) 10:39:06 

    >>147
    引き取らないから、となぜさも保健所が悪いかのように言うの?
    命に責任を持たず捨てるクズがたくさんいる県民ということでしょ

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2022/08/23(火) 11:13:44 

    おなかすいてるのかな
    かわいそうに
    殺処分とかは絶対やめてほしい

    +7

    -0

  • 169. 匿名 2022/08/23(火) 11:20:52 

    >>163
    ハスキーの気性が荒いなんて初めて聞いたけどどこ情報よそれ。

    +0

    -2

  • 170. 匿名 2022/08/23(火) 12:06:35 

    >>1
    恐ろしい
    人間も襲われそう

    +1

    -4

  • 171. 匿名 2022/08/23(火) 12:24:56 

    >>169
    そんなにかみつくなよ。

    あくまで人の手を離れて野良犬化した時の話だよ。ハスキー全部がそうだなんて一言も言ってないじゃん。
    警戒心が強くて仲間意識が強いから捕獲が大変という話。

    いちいち上げ足とるな。

    +8

    -2

  • 172. 匿名 2022/08/23(火) 12:29:03 

    長野県で今年逃げた狼犬は見つかったのかな?2頭逃げたと言ってて保護されてたけど、ホント2頭だったのかな?

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2022/08/23(火) 12:31:56 

    >>153
    20年前くらいと比べるとそういう声が出て大きくなってきたんじゃないかなと思ってる。本当にショップ売りも悪質ブリーダーも無くなればいいのにと心から思う。

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2022/08/23(火) 13:06:02 

    >>15

    捨てた人間の罪だよね
    犬にしたら生きる為の行動だから当たり前。
    罰するなら切実に捨てた人間にしてほしい

    この子は今後優しい飼い主が見つかって
    毎日お腹いっぱいで安心して眠れる環境で
    生きていってほしい

    +11

    -0

  • 175. 匿名 2022/08/23(火) 13:14:47 

    >>171
    ハスキーが警戒心が強いなんて嘘だよ。
    だから何にも知らない人が勝手な想像で書いてるんでしょってことよ

    +2

    -1

  • 176. 匿名 2022/08/23(火) 13:40:32 

    ウルフドッグだったら、オーナー同士のつながりが結構あるから
    いなくなってる所探したら飼い主わかりそう
    おいそれと売らないみたいよ

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2022/08/23(火) 15:07:32 

    うちのハスキー、夜散歩に行ったら道路脇の植え込みをガサガサし出して何だろ?と思ったら死にかけの鳩咥えて出てきてビックリした事がある。

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2022/08/23(火) 15:27:13 

    >>176
    欲しいと言われれば、色々な人に売っちゃってるブリーダーさんもいます。
    ただ見た目で、ハイパーの個体ならある程度の血統はわかります。
    日本は狼の血が少ないぶん、親子かけとか、きょうだいかけとかも多いので。

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2022/08/23(火) 18:37:10 

    >>22
    捻くれた返信しか来てないね。
    自分がしたら?とか〇〇でも同じこと言える?とか毎度ガルの定番w 論点すり替えてるだけのアホ。

    +3

    -4

  • 180. 匿名 2022/08/23(火) 19:04:32 

    犬がかわいそう どうか保護してほしい

    +5

    -1

  • 181. 匿名 2022/08/23(火) 19:43:55 

    >>25
    ハスキーって飼いきれない人が多いんだって。
    まあ、そりゃあそうだろって感じだよね。
    ちょっと「飼いた〜い」って感じで手を出す犬じゃないよね。

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2022/08/23(火) 19:47:33 

    >>143
    それは本当に運が良かったんだね
    私も20年前くらいに小型犬飼っていて、よく脱走していて警察に迎えに行ったり保健所には何度行ったことか。って感じだったんだけど。
    今は分からないけど当時は保健所って7日くらいしか預かって貰えなくて、それを過ぎると殺処分だったはずでヒヤッとした事があった。
    2年もよく無事でいたね。

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2022/08/23(火) 19:56:50 

    >>122
    私もハスキー飼っていたから、写真みてハスキーかな?って思った!
    大きいし、顔も怖いから怖がられる事も多いけど、無駄吠えもしないし、穏やかで少しおバカさんで甘えん坊でした。
    よく脱走もしていたので、この子も脱走して帰れなくなった可能性もありますよね。

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2022/08/23(火) 19:59:59 

    >>172
    地元民です。
    地元ではオオカミ犬では?と噂されてる。
    ニワトリを捕まえ、ヤギは内蔵を食べられた。
    今まで野犬なんて見たことなかったのに、
    急に現れて家畜に被害ってありえない。

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2022/08/23(火) 21:00:25 

    >>175
    ソースは?

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2022/08/23(火) 21:30:36 

    >>122
    大型犬は「オオカミ犬」か 街うろつき家畜を襲う?(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース
    大型犬は「オオカミ犬」か 街うろつき家畜を襲う?(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    住宅の庭をウロウロする、白っぽい毛の動物。 大型の犬だ。 こちらの様子をうかがっているのか、しばらくじっとしたあと、暗闇へと消えていった。 長野・富士見町で撮影されたこの映像。 撮影者によると、


    富士見町で大型の野犬? 目撃相次ぎパトロール続く 「子どもが襲われたら けがだけで済まない」(abn長野朝日放送) - Yahoo!ニュース
    富士見町で大型の野犬? 目撃相次ぎパトロール続く 「子どもが襲われたら けがだけで済まない」(abn長野朝日放送) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    富士見町で野犬とみられる大型の犬が先月から複数回目撃され、町や警察が警戒を続けています。 富士見町によると犬は体長1mから1.3mほどの大型犬で、首輪があるかどうか確認出来ていません。 先月26日か




    『こうなっても多分人間好きは変わらなくて、呼べばホイホイくっついてくると思うな。』

    こういう「可愛い」とか「懐くはず」みたいな思い込みある人に飼われてて、想像と違ったから山に捨てられたんだろうなと思う。まず、ホイホイついてくるような犬種ではない。

    このワンコの今後を思うと悲しすぎる。怪我もなく檻に入ってくれれば良いが。そうでなければ、手荒な捕まえ方しか残ってない。

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2022/08/23(火) 22:07:14 

    >>186
    すみません。
    動画を初めて見ました。
    これはハスキーではないですね。
    確かにオオカミ犬っぽいです。
    失礼しました。

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2022/08/23(火) 22:09:31 

    >>181
    ハスキーだけに限った話ではないけど、よく「大人しい」「おっとり穏やか」「人懐っこい」などと言われて飼っている人の話や動画を鵜呑みにしないでほしい。
    あくまで個体差で、性格や環境でそれぞれ違うんだから飼う前によく調べて考えてほしい。

    大型犬とかハスキーは特に運動量が必要だから、ストレスがたまると暴れたり言うことをきかなくなったりする場合もある。

    ここでもハスキーは大人しいとか言ってる人いるけど安易な発言は控えてほしい。あくまでその子が良い子だっただけであって、どんな犬でも環境が悪ければ凶暴にもなり得る。犬の事全然わからない人もいるんだから。

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2022/08/23(火) 22:34:27 

    人間の身勝手で野生化してるんでしょ

    そりゃ野良犬だって腹が減るわ、生きてるんだもん

    雑食で動物も植物も食べる

    人間に殺されるから植物だけにしとこうとかできないし

    頼むから殺さないで保護してやってほしい

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。